不正、不祥事の記事:リンク集

不正、不祥事の記事:リンク集 ★HOME★厚生労働省の問題・不正★ 「公務員不祥事」特集★ 教員のせまーい世界★ その他の公務員の問題★不正の記事リンク集 2007企業の社会的責任★ 社会福祉法人の問題/不正★ 警察の問題/不正★ 広島労働局の裏金★ 兵庫労働局カラ出張で裏金★不正の記事リンク集 2020★ 不祥事 Yahoo!ニュース★ ハローワーク求刑情報★ 職安のヒミツ★ 公務員が嫌いな方に質問です!Yahoo!知恵袋★「公務員不祥事」特集★ 公務員の不祥事★ 公務員退治★公務員の不正・裏...


不正、不祥事の記事:リンク集 ★HOME ★厚生労働省の問題・不正 ★ 「公務員不祥事」特集 ★ 教員のせまーい世界 ★ その他の公務員の問題 ★不正の記事リンク集 2007 企業の社会的責任 ★ 社会福祉法人の問題/不正 ★ 警察の問題/不正 ★ 広島労働局の裏金 ★ 兵庫労働局カラ出張で裏金 ★不正の記事リンク集 2020 ★ 不祥事 Yahoo!ニュース ★ ハローワーク求刑情報 ★ 職安のヒミツ ★ 公務員が嫌いな方に質問です!Yahoo!知恵袋 ★「公務員不祥事」特集 ★ 公務員の不祥事 ★ 公務員退治 ★公務員の不正・裏金問題&その他の問題 ★ 公務員の不祥事 不正の記事リンク集 2007 リンク集 2020 リンク集 2021 ★ 公務員の不祥事データベース ★ 公務員の不祥事 2008 ★ 2009 ★ 2010 ★ 2011 ★ 2012 ★ 2013 ★ 2014 ★ 2017 ★ 2020 ★★世界平和統一家庭連合(旧統一教会) & サンクチュアリ教会関連★★ 日本航空(JAL)機と海上保安庁の航空機が衝突事故★★ ★ 公務員の不祥事 最近よく公務員の不祥事が報道されています。でも、それは一部の公務員であって、多くの公務員はまじめに仕事をしています。 国も地方も公務員なしでは成り立ちません。ここに掲載する一部の公務員の不祥事を悪い見本として頑張ってほしいと思います。 ◆社会保険庁職員と社会保険事務局職員は必要なし! ★緑資源談合 ◆公務員の天下り ◆無駄使いの日本 ◆無駄使いの日本 2 知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没 ★★ 「カルト」とは何か(消費者法ニュース)★★ ★★ 宗教的な問題 ★★ ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 個人的な意見だけど、これって印象操作的なコメントかも?ジャニー喜多川氏の問題が大問題になり、最近では普通に元ジャニーズがテレビに出るようになったが、ジャニーズ事務所の力が衰えて、これまでのような揉み消しや、メディアに対する圧力が弱くなったから記事になったのではないかと思う。 クリーンなイメージの方とクリーンな方では大きな違い。違いは事実が公になるまではイメージと実物が同じように思われる事。本当にクリーンな人であれば、結婚から一年も経っていないのにこんな事はしない。そして、40歳にもなってこんな事はしない。たぶん、似たような事を繰返していたが、ジャニーズ事務所が表に出ないように守っていた可能性は高いと思う。商品に傷がついたら価値が落ちるから、守っていたとしても不思議ではない。 性欲が強い、弱いはあるだろうし、ゲイでない限り女性に興味がない男性は少ないと思う。いろいろなケースはあると思うけどイメージでお金儲けをしている人達や知名度や影響力がある人達は気を付けるか、別の仕事にシフトするかしたほうが良いと思う。 どこまでが事実なのか、どこが作り話なのかしらないけど、ロジカルではない。もし女子大生に夢中なら、なぜ結婚した?奥さんが本命なら、なぜ、結婚後にホテルに行ったのか? 芸能界の常識については全く知らないが、これって普通? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 外国にルーツがある自動車販売店、解体業者、車の輸出業者などが増えているから、盗難車を輸出するのは昔と比べれば簡単ではないのかなと思う。昔の話だが新品のような重機の上にスクラップをかぶせるように積み込みしていたのを見た事がある。税関職員や海保職員はこの事を知っているのか、見逃しているのかと不思議に思ったが、業者と癒着しているのではと思った事があるので何も言わなかった。業者の中には夜道に気をつけろと言う人間はいたし、税関職員や海保職員達はその業者を良い人と言っていたので、おかしな関係はあるのではと思った事はある。嘘つく税関職員は実際にいたし、公務員がまともとは思わないし、警察官達は仕事をしたくないのでめんどくさい対応を取られた事はあるし、これが日本の現実。そして外国人の増加が状況を悪化させると思う。個人的には少子化が悪化しても、出来るだけ外国人労働者は受け入れるべきではないと思う。 日本は外国人に対する対応が甘い。書類が偽造でも放置する。あえて指摘しても確認できないとか、外国政府の書類は私文書偽造だから大したことではないと言う公務員達が存在する。そのような対応が日本はチョロいと思わせると個人的には思う。公務員の方、心当たりはないですか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 海外は自己責任が基本。そして危ない事や危険な事に関してはしっかりと説明する。それを理解できなかったり、聞き逃していればそれを理解できない、又は、聞き逃した人の責任。 個人的には、泳ぎは得意ではない自覚があるので、海外に住んでいる時期、周りや知り合いが、崖から海に飛び込んだり、夜の川に飛び込んだりしても、臆病者とか、女性でも飛び込んでいるのにと言われても、飛び込まなかった。 水の中に入らなければ溺れる事はない。人によっては考え方や選択基準が違うから、個々が考えて判断すれば良いと思う。海外に住んで思った事は、人は関係なく、自分はどう判断するのか、又は、どのように選択するのかが重要だし、留学して学んだ良い事の一つ。人は人、自分は自分。 保護者は怒るかもしれないが、運が無かったのだろう。 子供を留学させたが、最悪、運が悪ければ死んでもしかたがないし、それまでの運命だったのかもしれないと思った。現在も元気で生きているが、運が悪ければ最悪の事は起きるかもしれない。留学していた大学で日本人学生が事故で死亡したと聞いた事がある。その学生とは面識が全くないけど、乗っていたRX-7とおなじ車が駐車場に放置されていたので、理由を聞いたら、所有者の日本人学生が交通事故で死亡して放置されていると聞いた。リスクばかり心配していたら何もできないと思う。いろいろなリスクがあるから、回避したいと思えば、別の選択をすれば良いと思う。プールで泳がないといけない事はないと思う。強制でなければ、プールサイドで日光浴でも良い。しかし日本の教育を受け、しかも、熊本のような地域だと、皆と同じ行動と取らないと変な人扱いされるかもしれない。勝手な推測だけど、そのような事を含め、運が無かったのだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 記事の内容が事実なのか、話を持っているのか知らない。しかし、自殺した子がいて、そのこの保護者がいるはず。未成年だと思うが、未成年だし、いじめによる自殺による罰則は重くない。 記事の母親の話は彼女の苦しみだけのアピールで娘が自殺に追い込んだ生徒に対する謝罪に関する部分がほとんどない。このような親の教育で娘が問題行動をおこしたのか、単純に娘の問題なのかわからない。推測のレベルだが、妹にだけ問題があって、兄弟に問題がなければ理解を示す人はいると思うのでこの記事のような事にはならないと思う。本人が気付かないだけでどこかに問題があるからこのような展開になるのだと思う。そして周りの対応が酷い。周りに憎しみやネガティブな感情を抱かせるように対応や発言をしたのではないかと疑いたくなる。 母親だけの話をそのまま書いただけでは話が事実であるのかわからない。だからこのような展開になってもしかたがないのか、周りも悪いのか判断できない。少なくとも娘が自殺した生徒の人生とその親の人生を狂わせたのだから、家族の人生が狂っても仕方が無いと思う。 「主人の会社にも『お宅は殺人犯の身内を働かせているのか』という、クレームの電話がひっきりなしに掛かってきたそうです。会社は自宅と違って、電話線を抜いたり着信拒否ができないので、対応に追われたと思います。業務にも差し支えますし、罵詈雑言を何度も浴びせられた女性社員がノイローゼになったりして、多大な迷惑をかけました」が事実とすれば、余程、恨みを買ったのか、変な人達のターゲットになったと思うが、この背景に関して判断する情報がない。 北海道の旭川市の女子中学生が凍死自殺した件は記事だけで判断すれば、かなり酷いと思った。学校の対応も酷いと思った。警官が「大麻パーティ」で書類送検、監察官室長の警視が泥酔トラブルも…!「内田梨瑚事件」であぶり出された北海道警の「ヤバすぎる不祥事」 07/29/24(現代ビジネス)が後に記事になるが、旭川市は警察も信用できない地域だと思うと、別の選択を取る人達がいても不思議ではないと思う。警察がまともではない。警察が信用できない。しかし盾までは法律や警察組織が治安を守るようになっている。少なくとも旭川市は違う世界が存在した。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 天皇制と皇族は廃止で良いと思う。必要ないと思っている人は多いのではないかと推測する。税金だって使われているわけだし。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「宮田選手は中学生の頃から酒、タバコをして、体操関係者からも何度も注意があったが全く指導にしたがわなかった。」が事実であるのかを調査確認する事が重要だと思う。有名人や芸能人が処分が重い、厳しいと言っても上記の部分が事実か、事実でないのかでかなり判断は違ってくると思う。なぜ、事実確認が必要と言わないのだろうか?それとも記者が削除しているのだろうか? 卓球の福原愛氏の離婚後のごたごたでどこの記事かは忘れたが、テレビのイメージと彼女の本当の姿は違うと書いてあったと記憶している。つまりメディアは利益、スポンサー、そして盛り上げるために、情報をコントロールして大衆を出来る範囲でコントロールしようとしているケースはあると言う事だと思う。 そのようなケースがあるのなら宮田氏のケースでもイメージを悪くする記事を控えていた可能性はある。そして結果がさらに事実を歪めるように働いた可能性はある。 「ほんとは警察ってばれないように連れて行かないといけんのんじゃ」警視正の男(58)わいせつ誘拐などの容疑で再逮捕 10代女性に性的暴行か 容疑否認 不同意性交の罪などですでに起訴 12/04/23(RCC中国放送)は容疑者の自殺で不起訴処分。これを考えると宮田氏の処分が厳しいとなるかもしれないが、個人的には警察組織の問題がひどすぎるだけの話だと思う。警察の不祥事に対する対応が甘いだけの話であって、多くの国民が納得しているわけではないと思う。 話は変わるが元検事正「同意があったと思った」、逮捕前に供述 性的暴行事件 06/26/24(朝日新聞)の件はなぜ5年経った時点で動き出したのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 日本のメディアの悪い所はどうにもならない事をいろいろな経験者や有名人の意見を使って騒ぎ立てる事。もう宮田氏はオリンピックにでないし、喫煙や飲酒を認めるべきなら、規則の改正を主張するべき。 そして強ければ許されるのか、結果を出せば甘い対応を取る事はどうなのかについての記事を書くべきだと思う。彼女の件だけでなく規則違反で人生が大きく変わる人達はたくさんいる。一方で、規則違反が見逃されているケースはたくさんある。どのように対応するべきなのか、読者に問いかけるべきだと思う。 ヤンチャで飲酒や喫煙が確認されている事が事実なら、その部分が事実なのかを調査確認し、なぜ適切な対応を取らなかったのかを読者に伝えるべきだと思う。この部分が事実なら、宮田氏に対する対応が厳しすぎるとコメントする有名人は減ると思う。 アメリカ留学での経験だが、教授の考え方やポリシーが教授が違えば全く違う。テストで点をとれば授業に出てこなくても単位を与える教授が存在したし、別の教授だと授業に出席せず、課題を提出しない生徒はテストで満点をとっても単位を与えないので、納得できない生徒は別の教授の授業を取るように説明する事はあった。日本と違って、皆、同じ、みんな平等ではない事を説明するのは良い事だと思った。つまり基準やシステムを説明する事で、今後、問題になりそうなことを避け、判断や処分基準を事前に理解させる事は素晴らしいと思う。問題が起きても、「最初に説明した通り・・・」で学生は納得する傾向は高いと思う。 飲酒や喫煙は自己責任で結果が出なかったり、自己管理が出来ず影響が出れば別の選手を起用するとの明確が規定があればそれでも良いと思う。中途半端に規則を作るから不満を抱える人が出ると思う。ただ、悪い事は広がりやすいから影響を受ける選手が増えても不思議ではない。またスポーツの先輩と後輩の関係が断れない環境を作り出す事だってある。日大の大麻問題を考えても、一部の人間がやっていたとしても、それに影響される人は増える。このような関係をどのように考え、何を優先させるかで結果は違ってくると思う。飲酒や喫煙を覚えてしまえば、やめるのは簡単ではなく、一部の人に限って言えば、無理に近いケースはある。飲酒や喫煙を知らななければ良かったと言うケースはあると思う。メディはそこまで調べて記事にするべきだと思う。処分が軽い、重いではなく、もっといろいろな影響やケースを調べて読者に伝えるべきだと思う。大学になったら、タバコやお酒を覚えなくてはならないのか?やりたい人は勝手にやれば良いが、やりたいと思わない人に強要するのはどうなのか?やりたい人の権利とやりたくない人の権利の妥協点はどこなのか?メディアはもっと深く調べて記事にしてほしい。 最後に曖昧なヤンチャと言う言葉が宮田氏の件では使われているが、ヤンチャとはどこまでの事なのか?負けん気が強く、簡単に引き下がらない、言う事を聞かないまでのレベルなのか?規則違反や違法行為が含まれているのか?使われている言葉が曖昧過ぎて事実が理解できない。 オリンピック選手が倫理、教育とか模範の役割を担っているのか、それともメダルの数だけが重要なのか良く知らないが、倫理、教育とか模範の役割を担っているのであれば、確実にアウトだと思う。ヤンチャでもルール違反しても結果だけ出せば良いと言うのであれば、警察官の不祥事が多いのは不思議な事ではないと思う。つまりルール違反は許される。上手く隠蔽できれば問題ないとダブルスタンダードが存在すると言う事。 不祥事を起こした警察官の処分が甘いのはダブルスタンダードが存在する証拠ではないのかと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 バルセロナ五輪柔道女子52キロ級銀メダリストとの肩書があるか、ないかで日本ではかなり違うと思う。この肩書がなければ、この記事に彼女の意見が使われなかったかもしれない。 教育委員会の対応のまずさやおかしな対応が批判を浴びているが、溝口氏の言う教育をこれらの教育委員会の人達は受けていないと言う事なのか?この人達に教育してきた大学の教育がダメなのかコメントしてほしい。教育が間違っていなければ、教育を受けたものは全て正常に大人になるのか?そうだったら教員の不祥事はどのような考えているのか? 良い例だけを上げてもいろいろなケースがあるのだから、良いケースと悪いケースを上げないと意味がないと個人的には思う。人間である以上、絶対はないと思う。 個人的には国を挙げてオリンピック強化をしなくても良いと思う。アマチュアでなく、プロでお金を稼ぎたいのなら、結果を出して楽しい人生を送れば良い。国の予算が国々で違う以上、平等な競争とは言えないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 コメントで「それくらいのルール違反と擁護した政治家や芸能人が多かった。」があったが、政治家や芸人は注目を浴びたり、良いイメージを持ってもらえば、発言に矛盾があろうが、関係ないと思っていると思う。政治家は一時的な嘘やうやむやにする発言をする事は多い。表と裏があるからそのような事になるのだと思う。芸能人はスポンサー、テレビ局そしてその他の利害関係者からメディアを通して許すように世論を誘導出来たら良いとの指示を受けているのではないかと思う。高学歴芸能人がいるから芸能人を一括りには出来ないが、芸能人は学歴がないとのイメージを持っている人が多いから、見下される事はあっても、無茶苦茶に非難される事はないと感じている。 高学歴コメンテーターだとあまりにおかしな事を言うと批判されるケースとは違ったケースとして扱われると思う。まあ、基本的にメディアは視聴率が取れれば良いし、上手く世論を誘導出来れば良い程度だと個人的に思うので、このような事になるのだと思う。 事実がハッキリしないし、調査できるようなお金や暇があるわけではないので、インターネットを通して得られる情報で判断するしかないが、協会の中途半端な対応が疑惑やおかしいので本当の情報があるのではないかと思わせる状況があったと思う。 ストレスが溜まったから、急に覚せい剤に走るのか?知人とか、友人にそのような人達がいないと急に覚せい剤にいかないと思う。お酒や喫煙にしても、最初から快感とか、ストレス発散にはならないと思う。お酒や喫煙の味を知っていて、やりたいとの衝動がなければ、ストレスを感じるからお酒や喫煙を選ばないと思う。自暴自棄になっていれば、自分を傷つけたい、人生が無茶苦茶になっても良いと思うので、あえてお酒や喫煙を破壊的な選択として選ぶことはあるかもしれない。 事実かどうか確認できないが、他の記事のコメントにはルームメイトがタバコの匂いが嫌でルームメイトを変えてほしいとの相談から発覚したと書いてあった。事実なのかはわからない。これが事実であれば、協会の対応は非常にまずかったのでないかと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 作り話なのか、話を盛っているのか知らないが、事実であればおかしいと思うところがあった。 精神的にダメージを受けている人は精神的に不安定だったり、無意識のうちに変な行動を取る事はある。 話で、「悪い仲間とつるむようになり、すぐに高校を退学」や「その日のうちに男女の仲になったそうです。」を考えると性経験が多くありそうだと思わなかったのだろうか?好きでもその日のうちに体の関係を持つのか?付き合いたいとか、これまでの話をするとか、体の関係を持つ前に起こりそうなことはあると思う。 バーで働いているのも、肉体関係を持つ事へのハードルは低いと思う。子供を持ちたくないと思うと言う事はかなり精神的なショックを受けている可能性がある。どこかで社会や人を信用していないだろうから、付き合っていてもその兆候はあったと思う。女性経験があるとか関係なく、いろいろな生徒を見ていれば気付くのではないかと思う。女性と付き合って舞い上がっていた可能性はあるので、何とも言えないけど。「彼女も顧問から暴力や性虐待を受けており、男性恐怖症のようなところがある。」と本人が思っているだけで、特定のタイプに当てはまる男性への恐怖心を間違って解釈していると思う。パワハラやセクハラする人はやっても大丈夫な人を見分ける嗅覚が優れていると思う。 人は失敗から学んだり、考えている事と現実や実践では違いがある事を学ぶので、仕方が無い部分はあると思うが、子供がいないし、浮気癖が治らなくても奥さんと一緒にいたいと思わないのであれば、浮気を止めるように言って、変化がないのであれば離婚すれば良いと思う。既に2回離婚しているし、大きなマイナスはないと思う。 同時に部活で暴力とか、性虐待をしている教諭がいれば告発する事で同じような境遇の生徒は減らせると思うので、告発した相手や教育委員会に睨まれても問題がある教師を告発すれば良いと思う。やはり誰かが引導を渡さないと変わらない事はあると思う。そして嫌われ者になりたい人は少ない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 誰が行ったのか覚えていないが、自分に厳しく出来る事、苦しさに耐える事、努力を継続できることはスポーツ選手として能力の一部だと言っていた。 才能があっても結果を出しても、自分に厳しく出来なかったり、苦しさに耐えられなかったり、努力を継続できなければ、消えて行くケースはあると言っていた。 喫煙や飲酒の常習性については記事によって内容が違うのではっきりとしていないが、常習性がない選手がプレッシャーから突如、喫煙や飲酒はしないと思う。 オリンピック出場が夢とか、目標であれば、喫煙や飲酒は我慢するべきだと思うが、リスクを覚悟で喫煙や飲酒をしたのであれば個人の自由なので結果を受け入れるしかないと思う。日大のアメフト部員の大麻問題でも言える事だが、早い段階で対応していれば常習性は定着しなかったと思う。 日本だけでなく、アメリカでも自分に厳しくない人の中には才能がありながら脱落していく人達がいる。強制でない以上、個々が判断して何をするのか決めれば良い。問題行動を選択すれば、運悪く、発覚すれば結果については予想できる。安易に考えていたのなら、自業自得。 スポーツ選手ではないが、最近では 兵庫県知事のパワハラ疑惑、内部告発し百条委員会へ出頭予定の県職員が死亡…百条委側へ事前に「プライバシー配慮」要請 07/09/24(読売新聞)に関して兵庫県の斎藤元彦知事が注目を浴びているが似たような事が言える。 東大を卒業し、運よく兵庫県知事になれても、間違った行動や行為を行えば、これまでの努力を無駄にするような事になると言う事。最終結果がどのようになるのかまだわかっていないが、選択や判断を間違えるとこれまでの努力や時間を無駄にする可能性がある事をスポーツ選手だけではなく、多くの人が理解するべき事だと思う。 アメリカ留学中にアメリカ人の教授とある事について多くの学生がやっているのになぜ自分だけが処分を受けるのかと尋ねた事があった。「他の学生がやっているのかしらないし、調べるつもりはない。やっていはいけない事をやるかどうかは本人次第。上手くやる自信があれば、やれば良い。だだ、見つかったら処分される事を理解して行動すれば良い。世の中は公平でもないし、運が良い、悪いで結果は違ってくる。ただ、リスクを犯さなければ、運が良い、悪いに関係なく処分される事はない。人がどのような選択をしようが、自分で考えてどの選択をするのは自己責任で考えるべきではないのか?」と教授に言われた。凄く納得できたので今でも覚えている。 日本では規則やルールを守るが前提で話する人は多いけど、規則を守らない人達は結構いると思う。そして運が良い、悪いで処分される事はあると思う。アメリカ人のように見つからない自信があれば、自己責任でやれば良いとの発想する日本人は少ないと思う。そして日本に比べて、アメリカは問題が発覚する、又は、見つかった場合、処分は思う傾向があると思っている。日本みたいに反省している態度を見せれば許してくれるケースは少ないと思う。 宮田笙子の五輪辞退は自業自得だと思う。そして彼女の問題を知っていた人達は反省するべきだと思う。厳しく対応してこなかったからこのような結果になったと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 現実と建前、理想と利益が思うようには行っていないケースを言う事か? 将来への投資だと思うけど、それほど日本政府が小室夫妻をサポートしている事が周りからも明らかなのだろう。もう皇室や天皇制は廃止で良い。 人材不足と言うが、ゆとりがあるのなら他社と協力して協力し合えば良いと思う。また、飛行場だって忙しい空港と忙しくない空港があると思う。だったら協力し合って労働者と会社がハッピーな形にすれば良い。飛行機だって暇な空港では職員が時間たんによっては忙しくないのでは? カウンターとかでも忙しくないのなら制服を着替えるとか、ジャケットを来て別の航空機の対応をしても良いと思う。その代わり割増しの代行費用を払っても人を常時確保するよりは安いのでは?統一感や会社の責任の部分は曖昧になるが、現場で働く人の給料が増えるのならそれで良いのでは?個人的にはゆっくり仕事をやるよりは仕事を常にやっている方が効率は上がると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「“おんなこども”呼ばわりを疑問視」に関して良くはないと思うが、パパ活国会議員や斎藤兵庫県知事の問題に比べれば大した問題ではないのではないのか? なぜ石丸伸二氏でメディアは盛り上がるのか?個人的には選挙を手伝った人達の中に統一教会系がいたようだが、メディアはいつ気付いたのだろうか?選挙活動中に気付いたのなら、なぜ記事にしたり、取材を申し込まなかったのだろうか? メディアが何を言おうが、有権者がだめだと思ったら支持者は減るし、総合的にOKと思えば支持をする。それだけだと思う。参議院 今井絵理子氏と比べれば遥かに良いと思うけど?彼女は国会議員の資質はあるの?彼女は国会議員を続けても大丈夫なの?内閣府大臣政務官は適任? 参議院 今井絵理子氏の記事だとアクセス数が取れないの?メディアの人達は彼女の事をどう思うのか?石丸氏は何物でもないが、今井絵理子氏は国会議員だ。 申し訳ないが成功しないと思う。大手の従業員がバイトやボランティアでやる作業の場合、お金儲けが目的ではないと思う。長続きはしないと思う。 大変な作業を安く続ける事はないと思う。新鮮な経験と思える間か、リフレッシュとして思える間だけ有効だと思う。 感動も共感も感じなかった。 好きな事をして生きて行く日本人女性の話。夢があるのなら避妊はするべきだろと思った。これでは外国人実習生が妊娠して子供を遺棄するのと同じレベル。優先順位を考えて行動すれば良いのにと思うが、当人からすれば、それではだめなのだろう。 人の人生は自分の人生に関わらないのなら何でもありだと思う。自己責任でどんな判断でも選べばよい。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 見下すの定義も曖昧だし、セクシー女優に関しても曖昧だと思う。 セクシー女優の仕事でなくても、高学歴で高収入の人達の中には高収入でない仕事についている人達を見下している人は多いと思うし、高学歴の人達は偏差値で人を判断する傾向が偏差値が低い大学を卒業した人達よりも高いように思う。 セクシー女優でなくても水商売だけでも見下すと言うか、距離を置く人達はいる。女性だって、結婚相手にはそれなりの年収を求める。年収が低ければ、男性でないのかと思う人はいるかもしれないが、イケメンとか、優しいとか、低い年収をカバーする点がなければ厳しいのは現実だと思う。 セクシー女優になるデメリットを考えてもメリットの方が勝るのであれば、その選択で良いと思うし、批判する人がいても仕方が無いと思う。 スポーツでも結果を出せなかったり、その選手のミスで負けると批判する人達は存在する。それが耐えられないのであれば、好きでも、お金を儲けられるチャンスがあっても、別の選択があるので別の人生を選んでも良いと思う。また、努力しても、何かを犠牲にしてまで真剣に取り組んでも、結果を出せない人達はいるし、注目さえ去れない人達はいる。嫌であれば、別の選択をすれば良いと思う。傾向としては高学歴の親であれば、余程、将来が期待できる結果を出していない限り、子供にスポーツ選手になってほしいとは思わないと思う。それを見下すと表現するのならこの世の中には見下すたくさんの人々が存在すると思う。 価値観やバックグランドが違うのだから、基準や感じ方も違う。皆が賛成してくれる職業はかなり少ないと思う。しかし、選択したくても、なれない職業は存在する。セクシー女優になりたくても成功できない容姿やプロポーションでなれない人達はいるだろし、売れなくともとにかく仕事としてやってみたいと思う人はいるかもしれない。そのような人は売れないから、セクシー女優である事がばれる可能性は低いし、仕事があまり来ないかもしれない。そして引退とか言われる前に消えて行くだけかもしれない。 戦争になれば、多くの敵兵を殺害すれば勲章を受賞できる。もしかすると英雄扱いになるかもしれない。それでも人殺しを言う人はいるだろう。そして殺された敵兵の家族は敵でしかない。セクシー女優でなくても、いろいろな葛藤を感じて仕事をしている人達は多いと思う。好きでなくても、お金のためとか、仕事を失う不安のために嫌々ながら仕事をやっている人は少なくないと思う。そのように人達の声は普通は届かない。 仮定にあまり信頼性はない。結婚してくれる相手がいるかについてもわからない。また、親になったら考えが変わる人はいる。セクシー女優の子供として育った経験はないわけだから本当のリアルは経験していない。別次元だけど歌手のアンジェラ・アキがハーフとして生まれ育って経験した差別をテレビで聞いた事がある。ハーフとして生まれた事は選択ではないが、逃げれない部分はあると言う事。ハーフや外国人が多い都会に住むか、田舎に住むかでも経験に違いはあると思う。 セクシー女優として嫌な事が良い事よりも多いのであればやめれば良いと思う。仕事が好きなのなら無視すれば良いと思う。メリットやデメリットのレベルも個々で変わってくると思う。印象だが芸能人は貧しい家庭が多いように思える。ハングリー精神があるから売れるまでは我慢できるのではないかと推測する。裕福な家庭に育てば売れるまでの極貧生活に耐えられる人達は家族からの支援がなければ少ないと思う。いろいろな人生があるから個々が判断して選択すれば良いと思う。お金が最優先なのか、そうでないかでも選択は変わってくる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 日本政府は税金の無駄遣いを未だに行っているが、財政的には厳しくなっていると感じる。少子化や人口減を考えると皆が賛成するわけではないが、メリハリと集約しか選択肢はない。いろいろな考えや感情を持っている人がいるから、皆はハッピーになれない。お金がある人や優先順に違いで、好きな事を優先にする事が出来る人達はいるだろう。同時に、妥協したり、諦める人達は存在するだろう。 自分の周りを見ても、無駄だと思う事はたくさんある。ただ、関係者のお金とか、関係者の利害関係に関しては自分であればそのような選択をしないが、当事者達が納得している、又は、選択するのなら仕方が無いと思う。税金となると、判断基準や批判は違ってくると思う。 お金がかかるから仕方が無いと思っている人達は、同じお金をかけるのなら別の場所を選択する場合はあると思う。そして、先祖代々とか、思い出や思い入れがあるかは判断や決断に影響する。これらの部分がなければ、別の判断になるケースは多いと思う。 若い事は結構、いろいろな場所に住んだのでいろいろな経験が出来たし、人の考えは同じではなく、地域やその人達の生き方や思いで、家族や宗教でかなり違う事が理解できた。また、同じ場所に長く住んでいる人達は他の地域の人達の事を知らないし、興味を持っていない傾向が高く、考え方が偏っていたり、視野が狭い傾向があると思う。そしてこのような人達が悪いとか、良いとかに関係なく、感情を持っているので、周りが何を言おうが聞き入れないケースはある。そして外部の人達が同じようなバックグランドを持っていない場合、彼らを理解する事は難しい。 知恵を絞り、効率良く復興できる案があるのであれば、地元の人達は提案を国や県に提案すれば良いと思う。真剣に考えるしかないのは地元の人達。過疎化が進んでいるのなら土地は安くなっているのだから、道路やその他の整備が効率的に行えるチャンスとも言える。同時に空き家や所有者と連絡が取れない家屋の撤去や所有者移転について法律の改正を考える良い機会だと思う。田舎だからこそ、そして、多くの家が崩壊したので可能になった道路整備や区画整備の案はあると思う。 道路を広くし、電話、インターネットなどインフラの効率化だって可能になるかもしれない。道が広く、直線的になれば、無人車の導入だって簡単になるかもしれない。アイディアを試すチャンスはあると思う。モデルケースで税金を投入して上手くいけば、将来的に他の地域でも試せばよい。ただ、政治家や企業の癒着で高く無駄なシステムや箱モノはいらない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 夜間運転プラス雨での運転は長距離、高速運転になれていなければ、運転しない、又は、ゆっくり走る事を考えなければならない。軽自動車だとスピードを落とすと登坂ではスピードが出ないからスピードを出したいのはわかる。また、下り坂だと急にブレーキを踏むとスリップする可能性がある。夜の運転に慣れていないと運転が難しいと感じる人は多いと思う。 ガードレールと中央分離帯に衝突した時点でどれほどダメージを受けていたのか知らないが、相続の車に衝突された事は運が悪かった思う。夜間に運転していた時に横転した車を見つけた時に上手く回避できた事があったが、夜間で雨で追い越し車線に他の車がいれば回避だって簡単ではない。 どれくらいの人が失敗や怖い経験を経験する事で学んでいるのか知らないが、運が悪ければ一回の失敗が人生の終わりと言うがあるので、個々で判断して行動に移すべきだと思う。安全な選択だけを選ぶことが難しい事はある。また、いろいろな原因が重なり合って最悪の結果になる事があるし、それを予測する事は困難な事はある。やはり、最後は運かも知れない。 そこへ行くだけの価値があるのなら行けばよい。オーバーツーリズムと言っても、観光客が来なければお金は落ちない。観光客が来なくても良いのならピーアールはやめればよい。 最近思うのだが、多少は記者が大げさに書いているのではないのかと思う事はある。少子化と人口減なのに多くの観光客が来ることは良い事だと思うので、しっかり私益を上げて、観光客が来なくなった時に備えて貯えをしたり、別のビジネスを考えれば良いと思う。同じ状況はいつまでも続かない。 別に修学旅行で京都を選ばなくても良いと思う。過去は過去。これからは違う選択があっても良い。京都以外でも問題ない。学校も割り切って別の選択をすれば良い。京都は外国人相手に儲けたら良い。たぶんだけど、京都には行った事がないと思う。新幹線で通り過ぎるだけ。別に京都に行きたいとは思わない。行ったら感動するかもしれないが、行ってみたいとは思わない。人混みの中にいるのは個人的に好きではない。 インバウンドで儲けたいのならインバウンドの外国人を受け入れれば良い。どこが問題なのか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 法律の不備や甘い対応を利用したパフォーマンスを実行したのだから、同じようなレベルで他の人達が人の嫌がる事をする可能性がある事を体験を通して理解したケースだと思う。 やりすぎの度合いや基準は人によって違う。今回の件はやりすぎだったのか、やりすぎでなかったのか判断できないが、「やりすぎ」だと思われる事をやられる事が起きた事だけは事実。それを誘発したのは誰なのかを考えるべきだと思う。 やったもん勝ちではなくなったと言うことかもしれない。過激な集団は存在するが、それに対して過激に反応する人達が存在すると言うだと思う。しかし、注目を受ける事が目的に入っていたのなら、部分的には成功したかもしれない。ただ、かなり悪いイメージや印象は残したと思う。桜井MIUさんがどこまでメリットとデメリットを考えて仕事を受けたのか知らないが、仕事を受ける前に考える事は必要だと感じたのか、感じていないのかは知らないが、現実は記事の内容のような事になったと言う事だろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 小室圭氏の件でも疑惑がたくさん出たし、存在している。本人が望んでいないかもしれないが、将来、天皇になるのなら血筋なのだから東大卒であるかは関係ない。一般入試で合格するのなら問題ないが、疑惑や疑念が存在するような形で入学するのは良い選択とは思えない。 韓国で大臣の娘が不正に有名大学の医学部に入学できた問題があった。トンボの事を学びたいのなら東大でなくても学べると思う。個人的には皇族や天皇制は廃止で良いと思うので、多くの日本国民が同じような考えになってくれれば良いと思うので、国民の支持を得ないような状況を選ぶのは問題ない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 記事がジャーナリスト、作家の肩書になっているので何とも言えないが、事実であればひどい話だと思う。 法の不備なのだから被害者には不利な状況だろう。廃棄物処理法が改正されたのだろうか、改正の動きはあるのだろうか?昔、ごみ処理場の誘致の話があり、雇用とか、建設が決まるとたくさんの仕事があるとか書いてあるビラを親が貰っていたが、反対するべきだと行った事がある。結局、ごみ処理場の建設は実現しなかった。良かったと思う。過疎化とか、仕事の問題はあるが、汚染問題は厄介だし、被害で確認されてからでは手遅れだと思うので本当に良かったと思っている。 下記の記事のような事があるから風評被害だと言われても不安があればメディアの言う事を鵜呑みにしてはいけないと個人的には思っている。 こんな事をするくらいなら海上自衛官と結婚しても良い人達を募集して、婚活パーティーなどを開催した方が良いと思う。主張が強い女性だと結婚しても除隊を要求しそうだし、男性の方も仕事に集中できないと思う。そして軍隊ではないが、自衛隊でも情報が外部に漏れないようにしなければならないと思う。 元軍の経験がある外国人船員と話す事があったが、愛国心や軍人としてのプライドがないと軍の厳しく規制された生活には耐えられないと言っていた。若い世代では程度の違いはあれ、同じような傾向があり、軍に入りたい若者は減っているそうだ。若者は生まれ育った環境が昔に比べて遥かに良いので、軍の生活は窮屈なので敬遠する傾向が高くなっているようだ。 自衛隊は軍ではないが、他の民間組織に比べれば遥かに厳しいと思う。上下関係や階級による厳しい環境があるので、合わない若者には避けられるだろう。ダメな項目と緩和できる項目を決める事は重要だと思う。 彼女が必要でなく、性的な欲求を見たい隊員達は多いと思うので、安全な風俗の利用は真剣に検討した方が良い。彼女が欲しいのか、それともやりたいから彼女がほしいのか、隊員次第で違いがあると思う。ゲイでなければ、性的な欲求を満たしたい思いは重要だけど言い難いと思う。そして少子化対策と隊員の福祉を考えれば結婚できるような支援は必要だと思う。自衛隊員と結婚したいとか、自衛隊員との結婚に興味がある人を探して交際する方が、結婚しやすいと思う。生活スタイルで拘束が多く、自由な時間があまりない自衛隊隊員には女性と出会う支援が必要だと思う。性生活が満たされればそれだけで人生が満たされる男性はいると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 この検挙は桜井MIUのポスター、 桜井MIU ( 発掘!グラドル文化祭) グラドル文化祭でした!(MIUの夢への道のり)、と関係があるのかな?これまで結構、稼げたのかな?注目を受けたかったのはこのような場所で稼げるからと言う事なのか?そうであれば本当に多様性は難しいと思う。 メディアもこのお店を取り上げていたなんてだめな例だと思う。同じような店がある可能性は高い。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 夜で雨、しかもバックとなると視界を考えれば最悪の条件だけど、タクシードライバーなので安全に気を付けるべきだったと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 桜井MIUのポスターに関して 野口健氏も自分の意見を言っているだけ。海外に頻繁に言っているのならモラルなんか海外で通用しないのは知っているだろう。海外にも住んでいるのだから何をとぼけた事を言っているのだろうと思う。 日本の公務員が悪い事をしている事が発覚した。既に退職して退職金も受け取っている場合、返す規則がなければ返さなくても良い。モラルが言っても法的、又は、制度的には返済義務はない。問題を起こした日本の政治家が給料を返す事が出来ないと言う事で、寄付をするとかニュースで書かれている。 結局は基準や規則が最優先で、モラルで人が動くわけではないし、強制力はない。警察の不祥事で依願退職が多いが、強制ではない。法的な拘束力はないが、圧力的には強制のような感じと言うだけ。退職しなければ、いじめのような辛い環境が待っているだけ。 批判するよりもポスターに関する規則や規制の改正や選挙制度に欠点がないか見直しをするべきだと思う。そして今回の件から、日本の法律や規則にも欠点や抜け穴がある可能性を考えて、特に外国人が犯罪を犯し、犯罪を犯す外国人が増えた時に対応するために法律や規則改正を考えるべきである事を気付くべきだと思う。 自由には責任が伴うとか言っているけど、責任を取らせる法律や起訴kがなければ、逃げる事だって可能。しょうもない議論は時間の無駄でしかない。今回の件だって多様性の一つだろ。規則や基準がしっかりしていないと好きなように解釈できるし、明確な基準がなければ、どこにそんな基準があるのかと言われればそれまでと思う。コロナの時に罰則や規則がなければマスクをしない人達が外国に多くいた事などはもう忘れているんだろうね! 外国人なんかは最終的に罰則や規則が本人の利害関係にどのように影響するかで判断する傾向が高い。メディアや記者は煽って終わりと考えているのだろうが選挙制度を良くしようとか、抜け穴や不備をついたやり方について批判しないのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 地方の病院に入院した事があるが、老人が多くて驚いた。しかも老人は我がままだった。お金がある人達は別として長く生きる意味があるのかなと思った。そしてこの老人達がいなくなったら病院は患者が少なくなるから大変になるだろうと個人的に思った。他の地域や病院はどのような感じなのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「コロナ禍での院内クラスターの発生や近隣の医療機関との競合から、2023年3月期には医業収益が14億8104万円まで減少」と言う事は、別にこの病院がなくても良いと思えるのだが、実際はどうなのだろうか? 過当競争の状態であるのなら病院が減少しても問題はないように思える。手術を受けて分かった事だが、人気がある病院はスケジュールが詰まっていて緊急でなければ直ぐに手術を受けれない状態。手術を受けなければならない状態になる前に予約を入れる事を考えた方が良いと思う。しかし、そのような状況にならないと理解できない人達は多いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 アメリカ留学中の話だけど、弁護士の悪いニックネームは「ろくでなし」と聞いた事がある。つまり悪いがお金がある人間が弁護士を雇い、弱い者を裁判で精神的に痛めつけると弱い人は何もできないので弁護士に「ろくでなし」と言うしかないので、弁護士の悪いニックネームは「ろくでなし」になるそうだ。 日本では弁護士は正義の味方とのイメージが強いが、弁護士だってシステムやルールなかで合法であれば、お金儲けのために何でもやるひとがいても不思議ではない。実際に、日本でも弁護士が犯罪行為を犯しているケースはある。弁護士を批判しても、法的に問題がなければ、何もできない。法律の改正を訴えた方が良いと思う。 今回は日本人だが、外国人の犯罪を含めて、大きな法律の改正が必要だと思う。 日本は死刑制度があるのだから死刑もありだが、冤罪も存在するから、確実な証拠がなければ終身刑で一生、刑務所でも良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 容疑者達の言っている事が嘘だと断定する根拠はないが、これまでのニュースの内容を読んでいると嘘を付いている可能性は高いと思う。人は嘘を付く。そしてそれが自己保身や自己の利益に繋がるケースでは嘘を付く確率が高くなる。 どこかの警察官の証言が正しいのか、うそ発見器を使って判断していたが、誤差は大きいと思う。しかし、うそ発見器が科学的に高い信頼性があるのなら試してみれば良いと思う。 運が悪いとしか言えない。高齢ドライバー、今回は運転手の男性(68)に関して安全を優先して高齢ドライバーに制限をかけるか、今回のような事が起きたら運が悪いと判断するか、決めるしかないと思う。確率で判断するか、安全性を優先して働ける可能性のある人を除外するかの判断しかない。 何割かの不運のために多くの高齢ドライバーから働く機会を奪うのか、多くの高齢ドライバーに働く機会を与えるために多少の犠牲には目を瞑るのか?何が正しいかの問題ではなく、優先順位の問題だと思う。 バスドライバー不足なので高齢でも使うのだろうが、仕事には高齢になっても出来る仕事と出来ない仕事があると思う。運転は五感が衰えるので慣れているルートとか負担がないルートだけに限定する方が良いと思う。ただそれでビジネスが成り立つのかは疑問なのでよくわからない。 「バスと電柱に挟まれガイド女性が脳破裂で死亡 即死状態」だと個人的には見れないと思う。もし見たら吐くかもしれない。外国人従業員がたんたんとインタビューに答えているけど、メンタル的にタフなのか、そんな状況は母国で経験しているのかな? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 誰がこのような記事を書かせているのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 また旭川か!北海道に行った事はないけど、NHKの「なつぞら」や「北の国から」は一部であって本当の北海道や旭川は独特な地域なのかな?田舎で育ったからわからるが、変な人間がいると関わらないようにしないと厄介な事になる。変な奴らがいなくなるまで地獄が続く。 旭川が好きな人はそのまま住み続けば良いと思うけど、あまり好きでない人は早く引っ越したり、進学で県外を選んで、進学先で就職するのが良いかもしれないと個人的に思う。 周りや環境を変えようとするよりも自分が移動した方が簡単に問題を解決できると思う。人や環境を変えるのは簡単ではない。それよりは住みたいエリアや地域に引っ越した方が長い目で見れが良いと思う。自分も変わろうとする必要があるが、環境が変わるといろいろな物がこれまでと違う事はある。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 小学生の時からアメリカに住んでいれば、短大ならコミュニティーカレッジだと思うが、卒業は楽勝だし、コミュニティーカレッジから州立大にトランスファーは難しくないと思う。実際、日本の高校を卒業してアメリカのコミュニティーカレッジの進学して、州立大学のトランスファーする人は多い。もちろん、コミュニティーカレッジで終わりの日本人達も少なくない。 契約とか取引での通訳になると利害関係がスポーツ選手の通訳以上にシビヤだと思うから、通訳といってもレベルや次元が違うと思う。 英語が話せない人から見れば凄いと言う事になるのだろうが、単純に話すだけなら自分にも出来ると思う。仕事や仕事のメールのほとんどが英語。仕事では日本語を話す時間の方が少ないと思う。 相手とコミュニケーションが取れて相手からクレームがなければ完璧な英語でなくても良いし、仕事次第では技術、経験や能力と英語の能力のコンビネーションで評価される事はある。英語しか出来ない場合には、かなり英語が出来ないと良い仕事はないかもしれない。 失った後でもしと言っても手遅れ。ギャンブルでストレスを発散させなければならなかったのなら、今回の結果はセットだと思うので仕方が無いと思う。 保育士や保育園の世界は知らないので個人的な推測でしか言えない。 いろいろなコメントがあり、親の立場、保育士の達、一般的な意見などがあり、いろいろなケースがあるので個々のケースで誰が正しいのかは違ってくると思う。親が要求しすぎのケースはあるだろうし、保育園の組織や雰囲気に問題があったり、一部の保育士達に問題があったり、子供とその保護者に問題があったり、これらのコンビネーションだったりすると思う。ニュースはある事実だけを伝えるが、その後は、原因や背景などを詳しく調べてニュースで伝える事はほとんどないので誰が正しいのか、どこに問題があったのが知る事はほとんどないと思う。 日本で表現される「真面目」とは悪い部分を出さない、又は、感情を表に出さない事を含めて「真面目」と表現すると個人的に理解している。アメリカだと問題を行動を過去に起こしたとか、短気な部分があったのか、どのような人間なのかわからない人だったとかで表現して、「真面目」のような表現はしないと思う。近い表現では「decent person」とか、「kind person」を使っていると思う。「serious person」だと厳格なとか、融通が利かないなどのネガティブに印象を与えるように感じる。 文化の違いだと言ってしまえばそれで終わりだが、自己主張や感情を上手く表に出す事は悪い事ではないが、日本ではどちらかと言えばネガティブと捉えられることが多い。ただ、感情を抑えすぎると爆発する危険性はあるので、相手には嫌われたり、良い印象を与えないケースはあるが、あまりため込まない方が、結果としては良いと思う。日本では仲良くしようと言うが、仲良くする事が出来ない事はあると思う。それであれば、妥協点を探す教育の方が、我慢したり、演じるよりは最悪のケースは回避できるので良いと思う。 「この保護者らによれば、10人ほどの保育士が一気に園を辞め、人手不足を感じていたという。」が事実であれば、このような事件を起こすぐらいなら、働き始めたばかりなので辞めにくいと感じたのかもしれないが、無理なので辞める判断をした方が総合的には良かったと思う。我慢は重要だと思うし、必要だと思うが、我慢できないのなら、我慢できない状況から去る事を選択するべきだと思う。もう起きた事なので加害者にとっては手遅れだと思う。 保護者にしても困るかもしれないが、10人ほどの保育士が一気に辞めるような園に子供を預けるのか、他の方法を考えるのか自己判断で選択するしかないと思う。 昔に比べるといろいろな要求をする保護者は増えたと思う。そしてコメントしているように「障がい児は積極的に受け入れろ」は障害児の保護者にとっては良い事だが、保育士の側で考えれば、同じ給料でも負担が重くなるし、手がかかる事は間違いないと思う。そうなると「障がい児を受け入れる」場合には児童と保育士の比率を変えたり、保育士に対して多少でも多く給料を払うようにするべきだと思う。ただそうなると税金の負担が確実に増える。障害児を受け入れたために定員が減ると苦情を言う保護者は増えると思う。誰もがハッピーな環境は無理だと思う。 重度の障害を持つ子供の保護者が平等に教育を受ける権利だと看護師の資格を持つ職員を要求した記事があったが、平等に教育を受けるために普通の児童にかかる費用の何倍もの税金をかけるケースがあるのは事実。金額の平等で判断すれば不公平な税金の支出になると思う。特定の条件や判断基準次第では、ある権利や平等のために、平等でないコストがかかる。 弱者を切り捨てるのかと言う人はいるだろうし、コストの上限が必要だと言う人はいるだろう。立場が違えば考え方や恩恵が違う。政府の財政にゆとりがあれば問題は少ない、又は、小さいと思うが、日本の経済は右肩下がり。優先順位とか、結果が最大限で出るケースを選ばないと、最大限の見返りは期待できない。コストパフォーマンスを考えたないと良いリターンは期待できない。この問題には皆が納得できる回答は存在しないと思うので、笑う人達と泣く人達は存在すると思う。 昔に比べれば現在の方が状況は良いと思う。しかし、昔を知らない人達にとっては昔よりもましだと言われても、何も変わらないか、もっとストレスを感じているかもしれない。育った環境が違えば、同じストレスを同じように感じるとは限らない。難しい問題で、良い解決方法は少ないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 記事からだけで判断すると仕事をとっても、適正価格で仕事をとれなくても、破産までの時間に違いはあると思うけど、破産と言う結果は同じだったと思う。破産により安値受注の会社がひとつ消えたので、生き残っている会社に取っては良い事だろう。しかし、安値受注するライバル会社が存在すれば、どちらかが倒産や破産するまでのチキンレースはやめられないと思う。 下記の記事の内容が事実なら特別なケースで参考にならないと思う。また、慶応大学に合格出来た事は凄いと思うけど片親の生徒だと私立よりは国公立を選ぶ方が多いのではないかと思う。この点でも既に周りと違うと思う。 アメリカ留学中に親や兄弟よりも上に行きたいから嫌いな勉強をすると言っていた学生はいた。底辺にいると、その先も底辺にいる可能性が高い。そして底辺で人生を終わる。日本はその事実を直視できないから、あまりテレビでは取り上げないのかもしれない。差別ではなく、科学的な数字として結果として存在するのならそれは事実、又は、傾向だと思う。努力で将来が変わる事はあるので、一緒にメディアは伝えれば良いと思う。努力しても報われないかもしれないが、努力をしなければ成功する確率は大きく下がる事を知る事は重要だと思う。 基礎学力は重要だと思うが、試験に受かるまでの試験のテクニックは重要とは思わない。それよりは人生勉強や興味がる事に時間を使った方が総合的には良いと思うが、良い大学に行かないと日本では成功しない確率が高いので理想と現実は違うと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 何が正しいのかを判断するのはとても難しい。被害者と加害者で立場は異なる。何を優先するべきかはっきりさせるべき。老人の権利を重視するのなら、老人よりも若い人達が被害者になっても良いと言う事だと思う。老人よりも若い人達を優先させるのなら免許返納か、事故を起こした場合、高齢でも獄中死はありとして、免許更新の時に高齢者による事故による獄中死の動画を見せれば良い。それでも更新したければ、その意志を尊重し、加害者が死亡すれば刑務所に入れれば良い。 別の件だが、外国人容疑者の不起訴にはかなり不満を持っている。不起訴ばかりで司法が逃げるのなら、外国人労働者を増やさなくて良い。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 年を取ったのが理由かもしれないが竹中平蔵氏に対する印象は悪くなった。本当に言っている事を信じているのか、何かのメリット、誰かのために言っているのか分からないが、頭が良くても基本的な考え方が間違っていると思う。日本は外国人労働者の受け入れを増やすのなら、外国人による犯罪に関して法改正や規則改正を行うべき。また、日本語が流暢でない外国人による犯罪の増加を想定してどのように法改正や規則改正するべきか速やかに議論するべきだと思う。この部分の放置しての「日本人は移民を受け入れるべきだ」の意見は受け入れならない。大学教授をしていたのならもっと総合的に説明するべき。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 仕事で田舎であるエリアを見ると、子供がいなかったのか、子供が都会へ出て帰ってこないのか、誰も住んでいないような家や住めないほど傷んだ建物を見る。安く住めるかもしれないが、働くところ、又は、働きたい仕事が見つかるか、働きたい会社が周りにあるのか等の問題がある。 復興してその費用の元が取れるかの問題ではないと書いてあるコメントがあるが、外国人と話すと無駄が出来ると言う事は日本にはゆとりがあると言う事だとよく言われる。お金がなければ、お金がないから支援出来ない、お金がないから無理と言う話になるからだと言う。 政治家達や政党の税金の無駄遣いには腹が立つが、日本もゆとりがある国とは思わないので、必要以上には能登半島地震の復興にお金をかける必要はないと思う。東日本大震災の復興のために常識で考えて成功しない事業にまで夢や希望でデコレーションした事業にお金が使われ、結局、倒産や廃業したケースがある。 ニュースとか、取り上げる案件としては良いのだろうが、調べれば可能性がないのかわかる事業にお金が投入される可能性がある。悪い事をしていなくても、運悪く地震のより大きな被害を受けた人達がいることは理解できるが、適切な支援と無駄な支援を分けるべきだと思う。 廃業するビジネスの中には先はないが、これまでの人脈や経験、そしてビジネスで使ってきた道具や設備があるからビジネスを継続してきたケースは能登だけでなく、日本中にたくさんあると思う。新しく投資してまで継続するメリットがない場合には、廃業を選ぶのが良いと思う。とんとんとか、赤字でもカバー出来るぐらいの額で何もしないよりは何かをやっていた方が良いと思う人はビジネスを続ければ良いと思う。利益の追求だけでビジネスをしていない人達は存在すると思う。 少子化は良くならないので観光とか、そこに行きたい何かがなければ、非難を拒否した人達のように感情とか、多少の不便があっても同じ場所に住みたいと思わなければ、別の場所に引っ越す事は悪い事ではない。人によっては背中を押してくれたきっかけなると思う。 個人的に生まれ育った市が消滅して別の市に統合されているので、そのような状況になったらそれはそれで仕方が無いと思う。同じ状況である事は続かない事は歴史を学べば分かる事である。時代の流れ、ビジネスや技術、その他の要素で沈むエリアと栄えるエリアはある。沈む江アリアに住む人達やデメリットを受ける人達にとっては耐えられない事だろうが、浮き沈みが繰返されて現在がある。京都は観光地になっているが、首都ではない。政治の中心地を歴史で考えれば、常に同じ場所ではない。 空き家が増えているのだから、仕事がなくなった人で引っ越しして新しく仕事を探す人に対して、無料で空き家に住めるようなオファーをする自治体が会っても良いと思う。多分、少数の人しか手を上げないと思うが、お互いにメリットがあるとケースはあると思う。留まるか、出て行くかは個々が決めれば良いと思う。何が良いかは結果でしか判断できない事はある。 能登に人が残れるようにするには不公平ではあるが、あるエリアを集中的に投資してそのエリアだけは残るように整備すれば良いと思う。何かあればそこへ行けば何とかなるようにすれば良い。田舎という事はドローンを飛ばしても文句を言う人は少ないだろうから、ドローンである場所に郵便物や食料などを送る実験として新しい試みをやってみるのも良いだろう。上手く行けば、同じように過疎のエリアとの物流やサービスでコスト、メリット及びデメリットの情報が得られると思う。 医療サービスに関してはかなり難しいと思うが、心配な人は引っ越すしかないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 加計孝太郎は岸信介の孫で学歴は?安倍晋三とは友人以上の関係だった! 04/12/18(そらてんにっき)には「安倍首相の母『洋子氏』と加計孝太郎氏の父『加計勉』は兄妹ということになります。』」と書かれている。事実なのか、嘘なのか確認できない。事実であればいろいろな事に関して納得が行く。メディはこの件が事実なのか調べて公表してほしいと思う。 もし事実ならなぜ事実を事実として記事に書けないのだろうか?そう言う状況が日本のメディア報道の自由度ランキングは低いと評価される事に繋がるのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 規模の小さい銀行は潰れるか、本当に小さい額だけの相手にビジネスをするしかないと思う。 運用ノウハウがない第2地銀は生き残る能力はあるのだろうか?他人におぶさる事しか出来ない金融機関がどうして融資先の将来や可能性を判断できるのだろうか?疑問でしかない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「同日発表した6年3月期の連結最終利益は前期比24・8%増の636億円だった。」が、大きな赤字を出したのなら、収益性が高い資産に入れ替える計画であっても黒字になるとは限らないのではないのか? 黒字か、赤字かを簡単に予測できるのであれば、皆、簡単に大金持ちになれるのでは? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 どうせ留学生をバリバリに使いたい高校や利害関係がある人達が高校駅伝のルール変更をやめさせたいとこのようなテーマにしたと疑いたくなる。駅伝は日本にしか存在しないもの。世界とか関係ない。また大谷の事を言っているんだろうけど、大谷は特別だし、アメリカ人と一緒に甲子園を目指したからメジャーリーグで活躍しているわけでもない。 世界とか訳が分からない事を言うのなら、高校、大学そして一般の駅伝は廃止にして良いと思う。勉強もしない、日本語も話せない留学生はスポーツで結果を出すためのお金のかかる道具でしかないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 いろいろな意見やコメントがあるが、もっともらしい意見、納得できる意見などもあるが、いろいろな会社があるだろうし、仕事をとにかく取れば勝ちと考えている会社はあるだろう。不適切でも、安全でなくても、行政によるチェックが入らなければ、事故が起きて原因が公表されるまではとくかく仕事を取った会社が勝ちだと思う。運悪く事故に遭った人達は怒り、悲しみ、そして後悔などに直面するだろう。そして、死亡したのであれば、元には戻せない人生のターニングポイントになるだろう。 何とか経験がないがバスを運転できるドライバーを手配して、運悪く事故に遭遇するリスクがあるのなら、旅行のスケジュールの変更の方が良いかもしれない。 「後悔先に立たず」と表現するような事が起きないと人は考えないし、比較しない傾向が高いと思う。このような状況になったからこれまでの常識や選択を考え直す事が出来るきっかけと考えれば良いと思う。 修学旅行を少しずらす選択があっても良いと思う。学校のレベルや学校の生徒の保護者の平均収入だって違う。何を優先にするのか考えれば良いと思う。時期をずらせば安くなるケースだってあると思う。 修学旅行と一般的には呼ばれるが、思い出作りが優先なのか、学びが優先なのか、それとも生徒の満足度なのかは学校によって違うと思う。特に私立と公立では違いが大きいと思う。教育委員会や学校には申し訳ないが、学びは二の次で思い出作りか、生徒の満足度を優先にすれば良いと思う。修学旅行がない国だってあるのだからその国の常識や文化で判断しているだけでいろいろな選択や方針があっても良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 アメリカ留学時代に、あるアメリカ人が理系はあまり好きではないが、兄が文系の専攻で大学を卒業したが、仕事がなかなか見つからず、見つかった仕事の給料が低いのを知って理系を専攻しようと決めたと話していた。好きな事をしたいと言うアメリカ人が多いが、変わっているが納得できた。アメリカに移民してきたバックグランドを持つアジア人の知り合いは、就職に有利だし、人種差別の問題を克服しやすいから、理系の学部を選んだと言う割合が多かったように思う。 電機業界の業界団体「電子情報技術産業協会」(JEITA(ジェイタ))は半導体について学ぶカリキュラム導入を国に提言するよりは半導体関係の会社の給料を上げる事、そして義務教育で人生設計と仕事について考える時間を持つ事を提言するべきだと思う。 多くの会社が理系を求めているのなら、好きとか嫌いとかだけでなく理系を選択するメリットを提示するべきだと思う。条件が同じであれば、文系を目指す人が多くても不思議ではない。大学の学費だって違う。文系か、理系かを迷っている時に理系であればメリットがあると理解すれば、偏差値を落としても理系の学部を専攻する人は増える可能性は高い。 やりたくもない事をやらされても身につかないと思う。少なくとも興味があるか、本人が勉強する理由と目的を理解しないと身につかないと思う。あまり興味がなくてもお金のため、良い生活のために選択し、それなりの能力がある、又は、ある程度の時間を費やせば結果は違えどそれなりの結果は出ると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 英語は苦手だったが仕事では英語がほとんどだ。英語が話せないと仕事にならない職種や仕事はあるが、それ以外は必要ないと思う。一律に英語を学ばせる必要はないと思う。 政府や文科省は方針や考え方が間違っていると思う。選択制にして田舎の学校ではオンラインで授業を提供すれば良いと思う。教員の人件費や交通時間や交通費を考えるとインターネットが出来て、生徒のやる気があればオンライン授業で十分だと思う。 必要のない生徒まで巻き込んで興味のない事をやらせなくても良いと思う。小学校の教師が英語授業を負担に思っているのなら、選択制とオンライン授業で十分だと思う。全て同じでないといけないと考える事が古いと思う。学校の成績や高校や大学の入学試験が選択制にすると大変になると思うが、それ以外で選択制やオンライン授業のデメリットはないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 今までは無駄だけど、仕事が欲しかったら指示に従えと言う対応だったのだろう。人材不足で無駄なこだわりがなくなった良い例だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 安倍元首相は事項自得と思われても仕方が無いぐらい事をやってきたと言う事か?実際、殺害されてからいろいろな事実が吹き出てきた。 「借金地獄」が事実とすれば、なぜ日本政府や内閣は防衛費をカットしない?なぜ必要とされない大学を生かすような大学の学費の無料化をやろうとするのか?就職に有利な学部や分野だけ支援したり、学費を補助すれば良い。平等とか、公平とか、教育の保障とか関係なく、有効な部分に対する投資的な税金の投入で良いと思う。お金にならなくても、就職に有利にならなくても、特定の学問を勉強したいのなら自腹で払うか、借金してまでも学びたいのなら覚悟して学べば良いと思う。 オリンピックや万博など目先の利益のために税金を使って、総合的に考えれば税金の無駄になる事はやめた方が良い。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 個人的な意見だが50代のおじさんが記事の写真のような女性と結婚するのは宝くじに当たるよりも難しいと思う。 結婚など考えずにソープランドで性欲を発散する方が、車を売る必要なかったし、性欲も満たされたのではないかと思う。 若い事結婚したいのなら貧乏だけど欲が深くない女性と出会える機会を作るべきだろう。ファーストフードとか、スーパーで働けば合えるかもしれない。ただ、相手にされる可能性はかなり低いし、やはり、運が良くなければ興味を持ってくれる女性に会える可能性は低い。例えば、父親を早く無くして父親のような存在を求めている女の子ならチャンスは高いかも?しかし、運よくそんな女の子に出会えるのかな?やはり運は大切だと思う。 ガールズバーとか、似たような場所で出会える女性の全てがだめだとは言えないが、かなり高い割合で結婚を前提にするのなら無理だと言う事を理解するべきだったと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 加害者側の話だから、何が事実なのかを確認できないし、メディアが公平に調べて記事にするのかは疑問。 お金を貢げば結婚できるケースはあると思うけど、相手がプロ、又は、半プロだと貢いでお金がなくなれば相手にされなくなるのにどうして気付かないのだろうと思う。まあ、記事の内容が事実とすれば、殺害されているので自業自得の部分はあると思う。 上手くいく人もいれば、上手くいかない人もいる。運が良い人もいれば運が悪い人もいる。今回は記事のようなエンディングになったと言うだけだろう。 お金がない女の子に高い食べ物をご馳走して結婚まで至るケースはあるのはテレビの番組や新婚さんいらっしゃいで知っているけど、男性にお金を使わせて成り立つ商売の女の子相手だとほとんど希望はないと思う。 人は完璧でない人の方が多いと思うけど、運が悪ければ、欠点が致命傷的な原因になる事はあるのだろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 本当の話なら警察に被害届を出すべきだと思う。時事通信の記者は警察に被害届を出すように助言しなかったのかな?この内容だと警察は動くんじゃないのかな? 上手くいけば借金の額が減額になる可能性は高いと思う。ホストクラブだって逮捕者が出たり、組織ぐるみだって事実があれば、減額するから穏便にと考えるのでは?危ないホストクラブだと命を取られる可能性はあるけど、その場合は、多分、逮捕されると思うから、そこまでのリスクは取らないかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 やり方やシステムの改善の良くなる事はある。また、道路の整備や高速道路の出入口までの道路整備で運転手の負担が軽減できる可能性はある。また、輸送に関して改善したり、利用者が協力する事で多少は良くなる事はある。 消費者の中にはコストと鮮度の優先度について違う基準が存在すると思う。高くても鮮度を優先する人達と鮮度は妥協するからコストが安い方が良いと思う人達は存在する。単純に消費者に責任を押し付けるのは間違いだと思う。資本主義である以上、比較されるのは当然。違法やインチキがどの程度まで許されるかの問題だと思う。 インチキや違法行為を取り締まらないと、正直者が脱落するか、生き残れない状態まで疲労するだけ。基本的に歪はどこかが吸収しているか、押し付けられている。日本国内で減少したからと言って、国際物流でそれが起きている可能性はある。船の世界ではその一部がサブスタンダード船問題。コンプライアンス遵守としってもサブスタンダード船問題はなくなっていない。知床観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故はサブスタンダード船とは関係ないが、法や規則の欠陥と行政の欠陥が間接的な問題だと思う。 「1日の休息時間は、11時間以上が基本で、9時間を下回ってはならない。」と言う点だけに拘らず、ドライバーの便利になるような施設やシステムを考えるべきだと思う。例えば、土地が安く利用が想定できる地域にトラックを止めて休憩できる場所をつくるのはどうだろうか?結構、長距離運転をするので眠気を感じると休めるところがあれば便利だと思う。普通の乗用車でも止める場所が少ないと思うのでトラックのような大型車両ではもっと駐車する場所が少ないと思う。 少子化が進むだけで、都会ではない場所での土地の需要は下がるだけ。そして価格は下落すると思う。上手く利用すれば多少はドライバーの負担を軽減できるとおもう。たぶん、そのような事には興味がないし、どうでも良いと思っているから、休息時間とコンプライアンス遵守の問題でドライバー不足が予測されているのだろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 フェイクニュースと事実、嘘、そして持っている情報を含む記事の違いは何なのだろうか? 東洋経済オンラインに関しても批判的なコメントが多いように感じるが、記者はどれくらい情報の裏取りして書いているのだろうか? 面白ければよいと考えるのは良いが、事実を伝えるメディアとゴシップ系メディアの違いが日本では曖昧で理解している人は少ないように思える。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 たぶん、いろいろなケースがあるし、ほぼ一緒と言うようなケースは少ないのではないかと想像する。状況が同じでも、その子と親の関係、親の価値観、子供の性格や保護者の性格などいろいろな部分が違う。友達や知り合いとの関係などもあるから答えはたくさんあるだろうし、ベストな選択、良い選択、普通の選択、やや良くない選択、悪い選択、そして最悪の選択などをどの時点で選ぶのかでも違ってくると思う。 相談できる人がいる、相談した人が良かった、相談した人が悪かったなどの要因だって考えられるから難しいし、複雑とも言える。それでも選択をするのか、放置するのか、逃げるのかなど判断をすると思う。 自殺するよりは引き込まった方が良いかもしれないし、多少の荒療治を選んで良い結果になる場合や悪い結果になる事はあるだろう。 個人的には学校に行きたくないと思った経験はあった。人それぞれの考え方はあると思うが、休憩的に一時避難はありだと思うけど、逃げるとまた逃げたくなるし、逃げ続けると前に進めなくなるのではないかと思う。同時に逃げる事が定着して前に向けない人が増えるのではないかと思う。慣性の法則は物理だけど、心理学の分野で自分を欺いたり、心とは別の心理を演じていると演じている部分は本当の自分になる事があるようだ。なりたい人になれるように努力すれば変われる人と変われない人が存在する。積極的に振舞っているうちに本当に積極的になれるケースは割合については知らないがあるようだ。 環境が変われば、変われるケースはあるようなので、学校を変えるとか、お金にゆとりがあれば留学だって良いかもしれない。日本文化とは違う場所で生活する事で周りに影響されたり、教育や文化に影響されて気付かないうちに変わる事はあると思う。 日本は自殺するニュースを見て真似るケースが多いのではないかと思う。結局、文化や周りの雰囲気が全てと思い込む事で思想や判断が影響されて自殺すれば逃げられると考えるように追い込まれるというか、そのような考えのループに落ちるのではないかと思う。 多様性は個人的に良い事ばかりではないと思う。自分をしっかりと持っていないと周りに流されるし、自分の選択の結果に向き合う事は簡単ではないと思う。多様性が存在すると言う事は、自分の考えとは違う人達が存在するし、自分の判断や価値観を否定する人達が存在する可能性を意味する。自分とは違う人達と上手くやっていくか、無視したり、批判されても動じないような強さを身に着ける必要があると思う。 本人の努力だけでなく、親や家族、そして持って生まれた遺伝子が起因する能力の影響を受け入れて違いや結果を受け入れて生きて行く必要があると思う。昔は、インターネットやSNSしかないので、良くも悪くも、自分の周り以外の人達の情報や人生を知る事はなかった。今は、いろいろな情報が入って来る。受け入れて強く生きて行くのか、無視して生きて行くのか、過去とは違う生き方が必要な時代になったと思う。他の人がどのように感じているのかは知らないが、順応できない人や運悪くサポートしてもらえない人が脱落と言うか、落ちて行くのだと思う。 政府は少子化ばかりを気にしているようだが、不登校や引きこもりの人達が減って、普通に働いて税金を納めてくれるだけでも良いと考えられないのだろうか?教員不足や不祥事を起こす教員達の問題にさえ、早い段階で取り組んでいたら現状よりはソフトランディング出来たのではないかと思う。 義務教育ではプログラミングや英語などいろいろとやる事を増やしているが、選択部分を増やして、上昇志向は重要だけど、現状を受け入れる事が出来るような教育が必要だと思う。人を羨むだけでは心が乾き、ストレスが溜まるだけだと思う。まあ、政治家の二世議員の問題や不祥事を考えると、彼ら自身に問題があるので人の事など心配する状態ではないので期待するだけ無駄かも知れないが、少なくとも不適切な候補者や政治家が当選しないようにする必要があると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 留学生が自己負担で留学なら問題ないと思うが、そうでない場合は留学生のスポーツ参加は受け入れるべきではないと思う。 少子化だし、教諭の負担になると言う事でスポーツは学校の教諭が部の顧問や指導ではなく、部外者が指導する時代なのだから全国大会の回数を減らせばよいと思う。オリンピックのための強化と言うのなら、特定の学校とか、強化選手に選ばれた生徒に対して効率的な指導や試合に参加できるようにすれば良いと思う。 高校レベルのスポーツなのだから規則や規制が甘いからと言っておかしな事をするべきではないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 大学入試で合格して入学したのか、どの時点で慶応の学校に入学したのか知らないが、別に視野が狭くても試験に受かれば入学できると言う事だろう。 個人的にはデモに参加するようにな人間ではないが、文化、社会の形態、国やその人の性格や信念などコンビネーションでデモに参加したり、特定のデモの目的に共感したりすると思うので、いろいろな選択や生き方はあると思う。 信念や強い意志があるからこそ、特定の分野で深く考えたり、行動に移したりするから、そのエネルギーや行動力が別の分野で発揮されれば、いい子ちゃんの日本人達よりも素晴らしい結果を出す可能性はある。失敗しても、上手くいかなくても、その経験から学んで将来に役立てようする可能性はある。日本の文化や社会ではこのような人達は敬遠されたり、受け入れられないが、状況や環境によってはこのような人達の方が良い結果を出せる事はある。 元乃木坂46・山崎怜奈氏のような人は、自分にとって都合が悪ければ、問題を見て見ぬふりをしたり、会社で出世するためにはYESマンになる可能性が高いかもしれない。 都会とか、都市部に住んでいれば、親が裕福だったり、良い塾があったりするので、同じ頭や能力でも、田舎に住んでいるよりは有利に有名大学に入学できる可能性が高いと思う。だから有名大学卒だから使える人間とは限らないし、受験のテクニックと受験で合格するために多くの時間を費やした人達は卒業大学の割には使えない人材になる可能性は高いと推測する。仕事の内容とか、会社の活動範囲次第では、大学だけでなく総合的な力が高い方が成功する可能性は高いと思う。望夫論、学閥とかが会社政治で影響力があるのならそうでない可能性はあるとは思うが。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 現在の技術で置き換えることが出来る仕事や職種はあると思うし、ITが普及した環境で置き換える事が可能になった仕事や職種はあると思う。しかし、ITでは難しい職種は存在するし、数が少ない、又は、発注が少ないアイテムの生産やサービスや高額な対価を支払っても良いと思われる物やサービスは存在するので、ケースバイケースだと思う。個人的には足りないぐらいが無理な受注が少なくなるから良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 人生いろいろだと思った。この記事が都会で働いている夫婦の何割の現実なのかは知らないし、この記事の内容に関してどれぐらい事実から持っているのか、作っている部分があるのか知らない。 アメリカに留学している頃、野心家のような女性はいつ、結婚して、子供を作ってとスケジュールを話す人が多く、これがアメリカなのかなと思った。また、知り合いの家族の集まりとかパーティとかに呼ばれていくと、出来る奥さんと仕事では成功していない夫のカップルが日本にいたころに会った夫婦たちよりもあっとうてきに多いと感じた事がある。また、結婚前にカウンセリングをしたり、どんな結婚や家族のスタイルを望んでいるのか教会や相談する所で相談する人達がいたし、クラスメートの中にも結婚前にカウンセリングを受けた人がいたし、映画で見るようなロマンティックな結婚ではなく、現実はたいへんなんだなと思った事がある。 下記の記事の内容や都会の大手で働きたいのなら、就活の前にどんな人生を描いているのか、そしてどのような結婚やパートナーにするのか基準を持っていないとたいへんだなと思った。 結婚はゴールではなく、別の人生の始まりと表現する人はいたが、どこに住み、どこでどんな仕事をするかでも選択が変わってくると可能性が高い事を理解する必要があると感じた。好きな人と結婚するのか、どのような結婚や家庭をイメージしているのかで、会社、職種、そして結婚相手を考えるべきではないのかと思ってしまう。 出世よりも、家族や子供を考えるのなら、出世を優先させる人達とは違う選択になるのは当然。そして、価値観や能力のコンビネーションや会社の方針でも違ってくると思う。 田舎出身だが東京で働き、結婚した人の知り合いの話を聞くと、母親が仕事を優先させて子供をほったらかしにして、かわいそうだからと母親の両親が田舎から引っ越して同居して子供の面倒を見ている話を聞くと誰かが妥協したり、犠牲にならないと上手くいかないなと思った。 いろいろな選択や人生があるから、早い段階で何を優先するのか、どんな人生、結婚、そして家庭や家族にしたいのか学生の時に考えるべきだと思うし、高校や大学がこの事について考えるようにオリエンテーションでも良いから10分から30分をかけて説明するべきだと思う。考えない、又は、無視される事はあるだろうが、それはそれで良いと思う。注意を無視するか、それとも参考にするかは本人の自己責任で判断すればよい。経験しないと理解できない事はたくさんあるし、個人的にも経験してからでないと考えなかった事はたくさんあるので、いろいろだと思う。 人生で成功する人はいるだろうし、失敗する人は成功する人以上に多いと思う。成功か、失敗かは、周りが決める事ではなく、本人が決めたり、感じたりする事だと思うので、本人と周りの評価が同じとは限らない。 昔はインターネットやSNSなどがないから情報が得られなかったし、周りの人達以外はどのような人生を送っているのかわからない傾向が高かったと思うけど、最近は得ようと思えばいろいろな情報が得られるし、いろいろな情報を発信できるようになった。同時に氾濫する情報で戸惑っている人達はいるだろうし、情報の消化不足の人達は増えたのではないかと思う。 スポーツや勉強の分野だけでも成功する人、失敗する人、そして当てはまらない、又は、選択していない人が存在するのだから、全てで成功できるとは考えない方が良いと思う。また、選択や向き不向きがあると思うから、他人と同じでなければならない事はないし、同じになるはずがないと思う。 最後に、記事に出てくるアパレル関連会社に勤務する紗矢香さん(35歳)はなぜ夫を結婚相手に選んだろうかと疑問に思う。「夫は大手企業に勤務しており、容姿もいい。夫以上の人がいなかったそうです。」と考えたのなら本人の判断なので、仕方が無いと思う。別の考え方が出来なかったわけだし、少なくとも子供を持てたのだからそれで良いと考えるべきだと思う。 結婚出来たが、結婚時期のなのか、相性なのか、子供が出来ない夫婦は存在する。全てにおいて上手くいくわけはないし、子供のために好きでもない人と結婚するのは嫌だと考える人はいるので、やはり、個々の価値観、判断、そして運などのコンビネーションで結果が出るのだと思う。 子供には好きでなくても、嫌いでなければ異性と付き合っておかないとどんな人と上手くいくのかわからないと言っている。人は性格、育った環境、相性、相手が好きなのか、相手が好いてくれるのか等でも上手くいくか行かないかが違ってくると思う。それだけでなくいろいろな条件や環境と運が加わって予測するのは難しい。恋愛だけではないが、いろいろな事を経験しておかないと、考える基準が甘かったり、頭で考えているようには現実は行かない事を理解するのは難しいと人生を振り返って思う。 自分の人生を考えてもある事を経験するまで考えなかった事をたくさんある。そして分かっていると思っても、将来に起こる事まで予測できない。そしてある事が起きれば考え方や価値観が変わる事がある。それでもそれなりに考えて判断し、選択する必要はあると思う。運が良ければ、あまり考えなくても、準備しなくてもそれなりの幸せがあるように思える。ただ、人の人生を他人の立場で見るだけだから、本当に見えているものが全てではないので、当事者の評価や思いは似ている、又は、同じなのかわからない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 オランダのように行政が風俗を管理すれば良いのでは?利益はほとんどなしで、女性に取り分を多くすれば良い。同時に風俗を辞めたい人のためにジョブトレーニングやリスキリングなどの風俗以外で仕事に付けるように仕事と訓練を同時に受けれるようなサービスを提供すれば良いのでは? 下記のコメントが正しいのかはわからないが、性欲が強い人がいるのであれば、風俗を使えばよい。自衛隊員にも同じ事が言えると思う。行政が風俗を管理して病気の検査などもコントロールして、女性の取り分を多くすれば、安く風俗に行けるし、安心して風俗を利用できる。料金が安くても、女性の取り分が多ければ、問題もないだろう。問題は、風俗で商売している人達の儲けが減る事だけ。 現状だと性欲が強い人は注目を受ける仕事、ロールモデルとして見られる仕事を選ばない方が良いと思う。それ以外の仕事であれば、好ましくないだけで問題として扱われる可能性は低いと思う。 離婚した記事の後、多くのメディアが彼女のコメントを記事にするようになったように感じるが、なぜメディアは彼女のコメントの記事を出すのか?アクセス数が上がるのが理由なのだろうか?個人的にはもう彼女は出てこなくて良いと思う。 彼女の子供の事は、子供がどのように感じているのかは知らないけど、彼女の人生だし、彼女が子供に対してどのように考えて行動しているのか知らないのでどうでも良い。子供が母親が嫌いであれば、高校卒業したら好きなように生きたら良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 個人的には彼女は好きなように生きれば良いと思う。テレビには出てこなくて良いと思う。 自業自得だと思う。あとの後悔先に立たずと考えるかはわからないが、判決が出てからは何かを感じているだろう。 何が正しいかの答えは一つではないと思う。また、業界、会社の規模、仕事の内容によっても違いがあるので同じ結果ややり方とは行かないと思う。間違っていれば、泣く人や困る人が増えるだけ。そして、時にはチャンスを見逃せば、二度と挽回したり、復活出来ない事はあると思う。人生や現実ではそのような事はあると思う。 大学で学んだ、又は、専攻した事とは違う仕事の会社に就職する割合が多く、就活にかける時間が長く、無駄な事が日本は多いと思う。なぜ変えようと学生は思わないのだろうかと思うし、企業はこのような状況は良くないと思わないのだろうかと思う。 多くの人が同じ状況だから良いと思うのなら間違いだと思う。大学で学ぶ時間よりも、仕事をやりながら学ぶ時間の方が多いと思う。大学受験や就職試験で人を減らすために落とすような方法を選ぶしかないのかもしれないが、もっと基礎能力と人間性のコンビネーションを評価した採用するべきだと思う企業は増えないのだろうか?まあ、日本には日本の常識ややり方があるのだから、そのような事を継続するのは一つの選択だから、個人的には同意できないが、続けたいのであれば続ければ良いと思う。多くの企業が間違っていれば、多くの人が苦しむだけ。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 常識はそうなのかもしれないが、事故が起きた以上、原因はあると思う。それを突き止める事が出来るのか、そして、突き止める事が出来たとしてそれを公表するかどうかだけだと思う。 夜間訓練は視界が悪いので危険だが夜間の作戦を考えると訓練が必要となる。 夜間訓練はリスクが高いので、隊員の経験が十分でなければやめた方が良い。今回の事故の原因が分かっていないし、本当に原因がわかってもカッコ悪い理由であれば公表をうやむやにする可能性はあると思う。 無理をしたのであれば、結果としてヘリ2機と隊員8名を損失した事になると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 星野ロミは3つもパスポートを持っているし、記事やニュースから感じる人間性から、また、似た事をやると思う。結構、お金は儲けているようなのでお金がないから払えないとはならないと思うが、いろいろと抜け道を考えているようだから、普通のやり方で対応できないように思える。 彼のようなバックグランドの人が存在するから、法律や規則の改正が必要だと思うが、日本は簡単には規則や法律を改正しない国なので彼のような人達が現在もどこかでお金を儲けていると思う。 日本で大学進学とか、学費がないとかの記事がたくさんあるが、やる気があれば独学で勉強できる選択はあるし、皆が成功するわけではないが、成功できる一例だと言えるかもしれない。下記のサイトには友達が少ないと書かれていが、友達がいなくてもお金さえ稼げば満たせる欲求はたくさんあるだろうし、友達がいないからこそ、没頭できる時間が増えるとも言えるのではないかと思う。 世の中、いろんな人が存在して、いろいろな選択肢がある事を考えさせてくれるキャラだと思った。良くも悪くも彼のような存在から学んで、法律や規則を変えて行く必要がある事を学べる機会だと個人的に思った。それでも行政が何もしないのならそれは行政の怠慢であると思う。 星野ロミのwikiプロフ&経歴まとめ!天才と呼ばれる訳を解説!12/19/2022(ピョンちゃんブログ) 泣く人もいれば笑う人もいる。国内の状況や海外の状況は絶えず変化しているし、技術や国々の判断や政策の影響だってある。 経済学の基本のようにこの世の野中の動きはシンプルではない。応用したり、理解するのは難しいと思うが、だめなところにしがみついてもだめだし、判断を間違えば努力や投資は無駄になる。人は感情的で、自己中心的で、強欲な部分があるから、学歴や能力に関係なく、愚かな行動や判断をする人達は存在する。 行政にしても"「正しいことをしたはずなのに」内部通報・厚労省への公益通報で4年間続く仕事干し…MRの涙の訴え 04/11/24(FRIDAY)"を考えれば正しければ、救済されるわけではないのが現実だと思う。生活が苦しいだけでは死ぬわけではないので、多くの人々が影響を受けると言うこと以外では大した事ではないと思う。 生き残る努力をしてこなかった会社、努力はしたが間違った努力をした会社、又は努力して間違った選択はしていないが運が悪かった会社が消滅するのは仕方が無いと思う。逆に厳しい環境に生き残った会社は今後も生き残る、又は、ライバルが減る事で楽になるケースはあると思う。生き残ろうとするからこれまで出来なかった改革を着手したり、新しい試みに反対していたグループに勝つ事が出来る機会が来るかもしれない。試練を乗り越えられたら成長する可能性は高いと思う。しかし、失敗すれば終わりかもしれない。これは、スポーツ選手や成長する人達の過程でも同じ事が言えると思う。ぬるま湯に浸かっている状態の人達は急激な変化では生き残れる確率は低いと思う。 最終的には、運と結果でしか判断できないけど、どのような選択するべきかについては判断できるし、実行できると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 この小池知事の学歴疑惑は例え嘘だとしてもカイロ大学を卒業したと声明が出されているのだから、幕引きで良いと思う。ただ、小池知事には任期満了で出馬するのなら落とせば良いと思う。 政治家なんてまともな人の方が割合としては少ないと思う。 小池知事の運と人脈による勝利だと思う。 日本だと人件費は田舎でもかからない事はない。だから費用対効果が良くないと考えられれば、選択として入らない可能性は高い。費用が安いと言っても、卒業後の結果が良くないと投資として考えるなら意味がない。 外国人が留学生として入国して日本でのバイトに全力を尽くさせる私立の大学よりは良心的だと思うが、少子化と日本経済の衰退の影響を受けると思うから、閉学は仕方のない事だと思う。 お金にゆとりがなければそれほど良くない都会や都市部の大学への進学は良い判断ではないかもしれない。給付型奨学金ではないのなら奨学金で大学進学しても借金しているのと同じだから良い会社に就職できないのであれば、良心的なサラ金に手を出すのと同じ。将来の事をあまり考えずにお金を借りるのと同じ。 後で奨学金が負担になっていると愚痴をこぼすのは間違い。確かに高校生で深く物事を考える事が出来る学生は少ないと思うので、仕方が無い部分はある。あまり考えるタイプでなくても、最近はインターネットで検索すればいろいろな情報が簡単に得られる。得られた情報から判断する努力は必要だが、いろいろな情報を読んで自分なりに考えて方が情報のない状態で判断するよりも簡単だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 昔と違って最近は、いろいろな娯楽や多様な時間の過ごし方が可能。天皇や皇族だっていろいろな行事に参加するのは大変だといっているのだから、国体がなくなっても問題ないと思う。少子化でスポーツ人口は減っている。廃止に賛成。無駄な公共事業をする必要はない。 これからはもっと必要で、有意義なお金の使い方を考えて実行すればよいと思う。職員だって別の仕事をすれば良い。良い事ばかりで反対したい人達は利権に絡んでいるのではないかと思う。無駄な仕事がなくなれば外国人労働者だって少なくても良い。これからは本当に必要な仕事をすれば良い。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 昔と違って最近は、いろいろな娯楽や多様な時間の過ごし方が可能。天皇や皇族だっていろいろな行事に参加するのは大変だといっているのだから、国体がなくなっても問題ないと思う。少子化でスポーツ人口は減っている。廃止に賛成。無駄な公共事業をする必要はない。 これからはもっと必要で、有意義なお金の使い方を考えて実行すればよいと思う。職員だって別の仕事をすれば良い。良い事ばかりで反対したい人達は利権に絡んでいるのではないかと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 色落ちや色あせは問題ないと思うけど、錆が広がる前にメンテナンスをする事が重要だと思う。錆が広がると、錆びを綺麗に落としてから塗装しないと塗装が剥げてそこから錆が広がる。塗装が剥げると酸化して錆びるのは早い。錆びた後に補修すると工事が大変になり、コストがアップする。錆びて鉄板の厚みが十分でなければ安全性に影響するし、補修は塗装だけの場合と比べれば遥かにお金がかかる。 橋だけに限らず、安易な大学授業料の無料化は別の意味で税金の無駄遣いだと思う。能力がある、又は、真剣に学び結果を出した人達だけに絞るべきだと思う。そうでなくても日本は大学での専攻とは関係ない会社や仕事をする傾向が高い。つまり、専門の知識はプログラミングとか、外国語が話せるなどの特別なケース以外では大学で学んだ事が生かせない。 投資に見合った結果を出せなければ、あまり意味がない。借金しないで良いから大学に行って、あまり勉強しないのであれば、お金を無駄にしているだけ。 無料化は良いように感じる人は多いが、誰かが負担するのであれば、無料化は良くない選択かも知れない。外国人労働者の安易な受け入れは別の意味でリスクがあると個人的には思う。 若戸大橋の無料化は政治のトップが安易な選択をすれば、選挙権を持つが適切な判断が出来ない有権者の影響で間違った選択と結果をもたらす事があると言う事だろう。外国ではスリランカが良い例だと思う。多くのスリランカ人達が苦しんでも部分的には自業自得。日本が助ける必要はないと思う。苦しむからこそ、失敗から学ぶ傾向は高いし、多くの人が失敗を忘れないと思う。ただ、多くの犠牲者の中には、結果として不幸になったり、不幸な死に方をする人がいる。問題は選択する時には理解されない事が多い。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 日本のメディアがフェイクニュースと言っているが、その前に、しっかりと調べてニュースにしろと言いたくなる。お金がないメディアなら仕方が無い部分はあると思うが、大手メディアはしっかりしとろ言いたい。しっかりしていないのか、忖度が基本で、力がある人、又は、有名な人に関係している人達に関しては問題に触れない、問題があるのか調べないスタンスなのかなと思ってしまう。 芸能人や有名人が問題を起こした時、ニュースの一部は本当の姿とイメージに乖離がある事を書いているケースがある。結局、商品と同じようにイメージで騙す、又は、騙される可能性があるので簡単にはニュースを信用するな、又は、確認できない場合は直感を信じろと言う事なのかなと思ってしまう。しかし、これだけ注目されていても、水原一平氏がどこの短大を卒業したのか書いたニュースがない。直接、今回の事件とは関係ないが、スパイではないのだから、どこの大学を卒業したのか調べる事は可能だと思うのだが、メディアはどう考えているのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 個人的には小池百合子都知事はカイロ大を卒業していないと思うが、カイロ大に卒業したと発言させたと思う。北野武氏に対する明治大学特別卒業認定証に近いものだと思っている。大学がそれで良いと思うのならそれもありかなと思う。 ただ、小池百合子都知事や彼女が支援する乙武洋匡氏は個人的には信用していない。カイロ大学が卒業したと声明しているのだからひっくり返してもあまり意味がないと思う。有権者が自分のように信用していないのなら、選挙で投票しなければよいと思う。それだけ。 このような問題は昔はもっと問題として認識されなかったのだろうと推測する。 時代の流れ、環境の流れ、そしてその他の要因が絡み合って結果として現れる。ゲーセンが現れる前は、ゲーセンがなかった。文化と一部となったが、文化は絶えず変化し続け、選択の積み重ねや変化の積み重ね、そしてコンビネーションの結果、消滅する事はある。大手百貨店はその一例だと思う。ゲーセンも同じだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 海外の事は良く知らないが、英語もあまり話す事が出来なければ、相手が暴力を振るったり、やりたくない事を要求した場合、どのように逃げるのだろうかと思う。 昔はエイズとかが流行っていて、大学生とかは病気の事をすごく気にしていた記憶がある。売春婦でなくても不特定多数と性的な関係を持っている女性には気を付けた方が良いと言う人はそれなりにいた。相手を妊娠させるとかの問題ではなく、性病を移されないようにコンドームをするとか言っていた人はいた。それでも相手が妊娠したから結婚するとか、大学を中退する話を聞いた事があるので、今はもっと危ないのではと推測する。 本当に海外だと稼げるからと売春していたら頓戸もない事になる可能性はあると思う。まあ、他人の問題なので自己責任で判断すればよいと思う。 女性ではないので理解は出来ないが、ある程度の人数の男性と性的な関係を持ても、それが何十人、何百人となっても関係ないのかもしれない。女性の価値観や女性がどのように考えている次第で、良くないとか、別の選択肢があると他人にが言っても、当人がそう思わなければ関係ないと思う。オランダのように行政が介入して安全な風俗にしてピンハネを少なくすれば良いと思う。 快楽のために不特定多数の男性と性的な関係を持つのと、お金のために男性と性的な関係を持つ事の違いは、お金のためか、それとも、快楽のための違いだけで大きな違いはないと思う。女性の政治家でも不倫をするのだから、お金が絡むのか、それとも、快楽のためかの違いだけ。大きな違いは売春で安全が保たれていないと性病がまん延してしまう社会的なリスクがあると思う。コロナで理解できると思うが、感染者がさらに感染者を増やす。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 フリージャーナリストの片岡 亮は「経歴詐称と聞くと、本人が単にウソをついていただけと思いがちだが、海外では『経歴』を売る人々がいて、国際的に仕事をする人が買うことも珍しくない。水原氏がそれを利用したかどうかは分かっていないが、『カリフォルニア大卒』も、まさにニセの卒業証明書が扱われることがある大学だ。」と書いてあるが、偽物の卒業証書の入手とディプロマミルは同じようで同じではない。 UCリバーサイドの偽物の卒業証書は売られているだろう。実際に、「fake diploma」で検索したら下記のようなサイトをたくさん見つけた。日本でも偽造在留カードや偽装運転免許が存在するのだから、あっても不思議ではない。教員免許の偽造のチェックを未だに教育委員会の一部が本物を確認しない事自体、時代遅れでシステムを現状に合わせて変えていない組織と言う証明の一例だと思う。 UCリバーサイドはディプロマミルではないので、水原一平氏はUCリバーサイド卒と申告したのなら、浅はか、又は、悪意があるのは間違いないと思う。ディプロマミルで有名な大学名を申告したのなら、“非認定”と言われるけれど、嘘でもないし、学歴詐称と言われる事はなかった可能性は高い。 結局、日本のメディアもアメリカのメディアも記者とか、フリージャーナリストと名乗っても、記者とかフリージャーナリストになるためには資格は要らないので適当な事や裏を取らずにいろいろな事を書けるのだと思う。 大学や教育機関の授業を受けなくても、実際に仕事をする事で学べる事はあるし、仕事や仕事の内容次第では経験の方が重要度が高い場合はある。そして仕事をして問題なくこなす事が出来て、何年も何十年も問題がなければそれが部分的な証明となる事はあると思う。しかし、規則や法律で資格が要求されたり、大学の卒業資格が要求される場合は、仕事が出来ても問題となると思う。 人は経歴や学歴で判断する傾向が高いので、学歴詐称による見えない評価が良いイメージに結びつく可能性は高いと思う。商品の質ではなく、ブランドイメージや広告にお金を使う事によって販売する方法が効果としては似ていると思う。商品の質は関係なく、ブランドイメージや消費者のイメージで購入判断が行われる事が似ていると思う。だから芸能人や有名人のイメージを利用する事で商品購入意欲に結びつけることがCMに芸能人や有名人が起用される理由だと個人的には理解してる。 大卒資格を買うことができるディプロマミルってなんだ?大卒資格を買うことができるディプロマミル 実際に就学せずとも、金銭と引き換えに大卒資格の「学位」を授与する大学が存在します。過去、アメリカには大卒資格を買うことができた大学が、イオンド大学・ホノルル大学・パシフィックウエスタン大学など数多く存在し、博士号などの学位を数十万~数百万円で売りさばいていました。 しかし、上記の大学の大卒資格の学位はどれも米国の大学機関が認めていない“非認定”のものばかりです。この大卒資格の学位を買うことができる非認定大学の組織を“ディプロマミル(証書工場)”と言います。(ラジオライフ.com) How can you tell if a college diploma is fake or real? Is there a way to check the authenticity of documents online without paying money to anyone?(Quora) Custom fake diploma(Etsy) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 イケメン弁護士である事がマイナスになった運が悪い例と言う事か? 注目を受けるために話を盛っているのか、それとも日刊スポーツの記者がアクセス数を稼ぐために話を盛っているのだろうか? 本当に渡米するまでに何も知らなかったのか?今は、インターネットや知り合いを通じていろいろな情報を事前に入手できるのでは? ビザが下りる前にいろいろな証明や無給だとしても、アメリカでの生活に十分な資金がある事を証明する必要があると思うから、それをクリアーしているのなら問題ないと思うのだが? 購入した中古の家具にしたって、夫婦で運ぶのか?難しいと思うけど?なんかリアリティーがないように思えてしまう。大体、移動する車があれば簡単なものは入居日に購入する場良いだけだと思うけど、大変そうなストーリーにするためにあえて、何もない設定にしたのか?個人的には同じような状況を経験したが、それは車がなかったし、現在のように多くの情報を得る事が出来なかった時代だから。部屋探しは徒歩か、タクシーだったのか?運転免許を持っていればレンタカーは借りれるので問題はないと思う。少なくとも既に十分なお金を持っている人の話ではないと思う。 とうとうゴシップとか、タブロイド紙のようなニュースが好き勝手に書かれ始めた。 通訳に学歴は関係ないとか、いろいろな意見があるようだけど、水原一平氏は大谷の成功で天国と地獄の両方を経験したと思う。大谷が成功しなかったら、彼が何をしようが、どんなに彼に貢献しようが、賭博問題を含めてこれほどの注目を受けなかっただろう。大谷が成功しなかったら、大谷の口座からこれほどの額の送金できなかったかもしれない。 「うちで働いていた頃は…」 水原一平氏が勤めていたすし店のオーナーシェフが明かす“素顔” 03/30/24(デイリー新潮)の記事だと水原一平氏は二年生の短大を卒業したようだ。しかし、UCリバーサイドを卒業とMLBに情報を提供したようだ。6歳の頃からアメリカに住んでいれば、頑張ればコミュニティーカレッジよりも良い大学には行けるのではないかと思う。お金がないからコミュニティーカレッジで良い成績でトランスファーするアメリカ人はいるので、そのような感じでもないようだ。人の人生はいろいろだし、目標や生き方は人それぞれだから何とも言えないが、それでも普通の生き方から外れている場合、確率としては普通以下の人生になる事が高い。日本人のケースについて言っているわけではなく、アメリカ人の知り合いや知り合いからの話を聞いても、日本ほどではないにしてもその後の人生で大逆転は少ない。 大谷氏の成功で間違った選択をしなければ、成功者として少なくとも日本の歴史の中で良い意味で名前が残った顔知れない。しかし、この事件を思えている人達が高齢になるころには忘れ去られるであろう。本人はそれどころではなく、今後の心配しかないかもしれない。雲隠れとかニュースで書かれているが、お金に困っている人間であれば、誰かが支援しない限り雲隠れを続けることは出来ないと思う。 まあ、水谷氏は罠にはめられたかもしれないが、かかる本人に責任はあるし、やはり、アメリカに6歳の時から住んでいるのだから英語がわからないとか、アメリカの事がわからないと言うわけではないので自業自得だと思う。 日本の文化や基準で言えば大谷翔平氏は悪くない。そして叩かれるのは成功の証と叩かれる理由が存在するから。彼が成功していなければここまでの注目はされないし、同じような問題を抱えても額は小さいだろうし、問題としてニュースにならなかった可能性はある。 白人の人達の中にはとにかく白人以外の成功を認めたくない人達は存在する。だから批判できる問題があれば喜んで批判してストレスを発散すると思う。 水原氏がいなければ大谷翔平氏の成功があったのか、又は、これほどの成功ではなかった可能性についてわからない。大谷翔平氏が本音ではどう思っているか次第だと思う。大谷翔平氏に誰かに頼りすぎる問題があっても、水原氏が今回のような問題を起こさなければ問題としてニュースにならなかった可能性はある。 メジャーリーグで日本人選手としての成功ではなく、メジャーリーグの選手として大成功があるのだから、妬みや人種差別を含めて叩く理由があれば叩かれると思うので仕方が無いと思う。留学した事がない日本人だと人種差別が現在でも存在する事は理解できないかもしれないし、解決できる問題と思うかもしれない。しかしいろいろな人達が存在するし、多様性は良い事のように思っている人がいるが、我慢している、又は、本音を隠している人達は存在するので、解決できない問題と考える方が良いと思う。 結婚をしたので、奥さんと仲良く出来るのであれば、水原氏がいなくなっても別の意味で孤独は感じないと思う。早く子供を作って家族の結束を持つのも良いかもしれない。ここでこれまでと同じような結果を出す事が出来れば、水原氏のような通訳は必要なくなるのでもっと自由にアメリカで生きれると思う。結果良ければこの事件は良い事と思える時がくるかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 日本のメディアは水原氏は良い人だけどギャンブル依存症があると主張する側と水原氏は良くない人だと主張する側に分かれてきたと思う。 ギャンブル依存症と言っても、原因は同じではないと思う。脳から分泌される化学物質に依存されているのか、極度の緊張感と解放の変化が良いのか、お金を楽に儲けたいとの理由とギャンブル依存症のコンビネーションなのか、それとも他の原因からの逃避のためにギャンブルにハマっているだけなのかで解決法は違ってくると思う。 以前に、日本人の女の子がいろいろな依存症にハマるとか動画か、サイトで言っていたと思う。つまり、根本的な原因を解決しないままだと、ある事の依存症を治療出来ても、別の依存症になってしまう。つまり、何かから逃避したいから何かに夢中になる事によってその事を忘れる事を繰返すようだった。 この場合、ギャンブル依存症が改善しても、別の問題が出てくる可能性がある。下記の記事には「マニピュレーター」について言及しているが、これは芸能人が洗脳されたとか、新興宗教にハマったケースのマイルドバージョンだと思うので、本当にこれに当てはまるのならばかなり厄介だし、他の記事で元AERA編集長のジャーナリスト・浜田敬子氏が全人格否定はやめた方が良いと書いてあったが、その人の総合的な評価になると思うので、何とも言えない。つまり、見栄っ張りな人は、見栄を張るために何らかの選択をすると思う。それが詐欺だったり、騙しやすい人を捕まえたり、他人を洗脳したり、借金を作ってまで見栄を張る事になる。虚言壁は見栄を張るケースの一つかもしれない。個人的に浜田敬子氏があまり心理学について知らないのではないかと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 著名なアメリカンフットボール選手のO・J・シンプソン事件では無罪となったからどのような結果になるかは弁護士次第と思う。 大谷翔平選手の日本語でのコメントを見たが、メモを見ながら話しているが、それほどナーバスであるとは思えなかったので事実を知らなかった可能性が高いと思う。同時に、もし嘘を付いていれば、今後の展開で矛盾が出てくると思うので、そのようなリスクを負ってまで嘘を付くとは思えないし、ドジャースも嘘を付いた時のリスクを考えていると思うので誇張表現はあるかもしれないが、嘘を言うシナリオを選択していないと個人的に推測する。 話は変わるが、水原一平の卒業大学についての真相についての記事がないが、なぜメディは事実を言わないのだろうか?どこの大学に行っていたのか秘密にするほどの事ではないので、事実を知っている人は多いと思うが、何も出てこない事に関してとても不思議に感じる。結局、今回の件で、メディアは都合の良いように情報を操作して、イメージ操作や誰かのメリットになるようにニュースの内容を装飾すると言う事だろうと思う。 なぞと言えば小室圭氏のロースクールと奨学金事件だと思う。なぞが多すぎてわりに、納得できる回答がなかったと思う。 【NFL名選手たち】RB O.J.シンプソン(1969-1979) 10/12/2018(Hatena Blog) 個人的に思うのだが水原一平氏がまともな大学を出たのなら職探しに困る事はないと思う。個人的にアメリカで面接を何社か受けたが8割の企業が働きたいのなら採用担当者を呼ぶと凄い良い対応をしてくれた。大手の企業でも強い興味を示した。なぜ6歳からアメリカに住んでいるのにカジノのディーラーの養成学校やロスにある日本酒メーカーでの就職のような選択しかないのか凄く疑問。たまたま大谷翔平氏の成功に貢献できたのは事実だが、それ以外では大した人生ではなかったのではないのだろうか? せっかく、大谷翔平氏との出会いと言う幸運をつかみながら地獄に落ちるのは自業自得だと思う。まあ、人生いろいろだからこんな山谷の人生もあるだろう。失ってはじめて理解する部分はあるし、再起できる人もいれば、再起できずに終わる人もいる。 NEWSポストセブンの記者は水原氏をよく知る人物にどこの大学を卒業したのか聞いて記事にしてほしい。「大学卒業後」と言っているのだからUCリバーサイドではないどこかの大学を卒業していると思われし、大学名を知っていると思う。どうしてどこの大学を卒業したのか調べて記事にするメディアがいないのか?大学を卒業していないのなら、大学名がわからないのは理解できる。 社会保障番号だけで送金できるのなら可能だと思う。大谷氏がいろいろな手続きを水原氏に依頼していたら、社会保障番号が必要だと言う事で教えている可能性はあると思う。 アメリカ留学時代、アパートメントをシェアしていた相手がアパートメント料金を支払わないから新しいルームメイトを探すから出て行ってほしいと言ったら、意地悪で勝手に社会保障番号を使われて電話を解約された。再契約のための追加の料金を払った記憶がある。電話のオペレーターに本人確認したのかと強気で質問したら社会保障番号を聞いた時に番号が一致したので本人である事を確認したと言われた。そして社会保障番号の管理に問題があるあなたの責任だと言われた。相手が勝手に部屋に入って社会保障番号を書き写すとは考えていなかった。アメリカで人を信頼してはいけないし、いろいろなリスクを考える必要がある事を学んだ。 大谷氏は水原氏を信用していたののなら社会保障番号を教えている事はあると思う。その意味では米誌フォーブスの記者はアメリカ人の常識でしか物を考えられない人であると思う。まあ、多くのアメリカ人が周りに外国のルーツを持った人達がいながら、外国の事には全く興味がない人は多い。そして何か気に入らない事があれば外国人に対して母国へ帰れと言う人達は多い。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 日常会話程度なら度胸があれば問題ない。積極的に話せばうまくなる。大谷氏はお金があるのだからしっかりしたバイリンガルな日本人を雇えば良いだけ。お金があるのだからお金の心配などしなくて良い。 アナウンサーに絞るのか、別の基準で伴侶を選ぶのかは本人次第。人生のスタイルがあるのだから違う選択は問題ない。ただ、どのような展開になるか予測しやすいと言う点では人を真似るのは選択肢に一つ。ただ、旦那をアメリカに残して日本に住む妻もいるのだから、それを考えれば大谷に奥さんの方が良いと思う。 メディアとしては奥さんがアナウンサーの方が取材しやすいし、人脈を利用して情報が得やすいメリットがあると思う。アナウンサーの女性は高学歴でルックスが良いので魅力的だがそれなりのステイタスか、お笑いのように別次元の人間で精神的に満足させないと難しそうな気がする。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 フェイクニュースと裏を取らないで無責任に情報を流すメディアとの違いは何なのかを考えさせるケースになったと思う。 個人的には野球に興味はないけど、悪い意味での推測だといろいろと闇の部分があったから100セント以上の力で通訳以上の仕事をして良い評価を受けようとしたのではないのか?ドラマや映画でも昔のダークな過去を持つ登場人物が過去を隠すために必要以上に努力するケースはあったと思う。水谷氏に当てはまるのかはわからないし、卒業大学の事を含めどこの大学を卒業しているのか調べる事が出来ないので推測でしか言えない。 メディアが悪いのか、水原氏が悪いのか、両方が悪いのか判断できないが、調べれば分かる事を日米のメディアが無責任に事実として情報を流していた事だけは事実だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 Shohei Ohtani’s interpreter gets cheers from his old school, Diamond Bar High (SANGABRIEL VALLEY TRIBUNE)から判断して少なくとも水原一平氏は南カリフォルニアのダイアモンドバー高校を卒業したのは事実のようなので高校の同級生か、情報を提供してくれるかわからないが高校にどこの大学に進学したのかメディアは聞いてみれば良いと思う。誰も彼がどこの大学に行ったのか知らないはずはないと思う。 手の平を返す対応と言っている人が多いが、逆に、卒業大学が違うのであれば、なぜ誰も指摘しなかったのだろうか?そして情報が事実でないのであれば本人が指摘するべきではないのかと思う。 しかし水原一平氏を称賛する人がいるが、6歳からアメリカで育っている。大谷翔平氏が困るような事態になる発言をする前にインターネットで調べるとか、知り合いの弁護士に相談して発言するべきだったと思う。彼と違いアメリカの大学を卒業しただけだがインタビューを受ける前に自分だったら法律の事を調べるか、知り合いで法律に詳しい人に聞く。その意味では、最後の最後で水原氏はとんでもない事をして、被害を最小限にするどころか、火を注いでしまったと思う。 今後の展開次第だが、ドジャースの弁護士に相談するべきだったと思う。利害関係が一致している事を確認した上で話せば、ベストなアドバイスをしたと思う。アメリカでは弁護士次第で、有罪か、無罪なのかが変わる場合は多くある。それをアメリカ育ちの水原氏は知らなかったのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 テレビでフェイクニュースはだめだとか、簡単にメディアを信じてはいけないとか言っているが、今回はアメリカメディアと日本メディアはそれほど信用できない。都合が良い時だけ、都合の良い情報を伝える可能性がある事を理解しなけれはならない良い例だと思う。 「水原氏がカリフォルニア大学リバーサイド校を卒業」と書いたのはロスアンゼルスタイム(Los Angeles Times)で2021年の事。その後Essentially SportsとMLB.comの記事で同じ情報が使われている。 Did You Know Ippei Mizuhara Is a US College Graduate? Into the Educational Background of Shohei Ohtani’s Most Trusted Partner 12/23/2023 (Essentially Sports)では「A US college graduate: A look into Mizuhara’s educational journey」と書かれている。 記者は裏を取って書いたのだろうか?アメリカの大学を卒業したが、あれほど論文を書く時にはソースをかけ、ダブルチェックをしろと言われたのに、アメリカのメディアの記者が裏を取っていないとは驚いた。少なくも確認が取れる記事が2021年だからカリフォルニア大学リバーサイド校の広報担当者と水原一平氏は情報が正しくなければ訂正するべきだと思う。日ハムの球団は水原一平氏の履歴書を見ていると思うので、水原一平氏が学歴詐称に関与しているかは分かっていると思う。 ヤフーのコメントには水原一平氏の学歴詐称は問題ないと書いている人は多いが、履歴書や経歴に本人がカリフォルニア大学リバーサイド校卒と書いていれば大問題だ。アメリカでほとんどの時間を過ごした人間が学歴詐称をする時点で問題がある人間である事は間違いがない。大谷氏に気に入られているのであれば、嘘を告白して訂正するべきだったと思う。 学歴を偽る人間は程度の違いはあれど問題があると思う。学歴で人の価値が決まるわけではないが、嘘を付く必要はないと思う。確かに、日本では肩書だけで判断する人が多いので肩書は重要なケースはあると思う。レベルが低い人達は相手を判断するだけの能力がないから肩書で判断する事が多いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ニューヨーク州弁護士で信州大学特任教授なのに山口真由氏はなぜ忖度するようなコメントすするのだろうか?頭は良いのは知っているが山口真由氏の人間性を疑ってしまう。水原一平氏が1991年からアメリカに住み、カリフォルニア大学リバーサイド校を卒業しているのが事実なら、勘違いなんかするはずがない。英語がわからない人なら勘違いはあると思うが、日本よりもアメリカ生活の方が長く、アメリカの大学まで卒業している人が勘違いはしない。こんなコメントしか出来ないから弁護士として働かなかったのではないのかと思ってしまう。信州大学は国立大。信州大学は大丈夫かと思ってしまう。 「3股交際発覚でテレビ界から引退」若新雄純氏が3カ月前に交際女性に送った「クズすぎるLINE」を公開  送信後にブロックして逃亡 01/31/24(デイリー新潮)の若新雄純氏は慶応大学の特任准教授だった。特任教授になるのは難しくないのだろうか? ウィキペディアの情報だと1991年からアメリカに住み、カリフォルニア大学リバーサイド校を卒業している。だったら違法賭博かどうか判断できない事はない。自業自得だと思う。 せっかく大谷の通訳で高給をゲットしたのだからギャンブルを止めてコツコツと返済する選択をしていればお金の面では我慢してもそれなりの生活は出来たと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 新興宗教の定義はどのようになっているのだろうか?登録制なのだろうか?登録しなくても宗教だと宣言すれば宗教の扱いになるのだろうか? メディアはもう少し詳しく書いてくれるとありがたい。 これが事実なら個人的にはがっかり。信仰の自由とか、選択の自由はあるのかもしれないが、そのような選択をした人が影響力を持つのは問題だと個人的に思う。 何がひとつでも素晴らしく秀でているものを持っているのは凄い事だと思うけど、バランスが欠如し保護してくれる人がいないと運が悪いと変な方向へ進むと言う事なのかもしれない。メディアが良い部分だけを流すから人間的に素晴らしいと勘違いしてしまうのだろうけど、一歩間違えば、諸刃の剣な人は思ったよりも多いのかもしれない。 知床観光船「KAZU I(カズワン)」沈没で検査に合格しても、規則を満足しても船が沈没すれば助からない可能性が高い事が明らかになった以上、沈没する事はほとんどないと割り切って観光する日本人は少ないと思うので仕方が無いと思う。 この前、九州の方だが沖の方まで行ったら風が強くてビックリした。船が100トン以上だったから全く問題なかったが19トンの船だったらかなり怖い思いをしたかもしれない。 通報は嫌われるが、観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故を起こす前にいろいろと問題を起こしていた事を報告していれば、多くの人が事実を知る事もなかったし、船が沈没したら助からない可能性が高いと認識する事はなかったと思う。実際、そう思わなかったから犠牲者は観光船「KAZU I(カズワン)」に乗船したと思う。大きな事故が起きなかったら素人はリスクや問題について考える事はないと思う。 知床観光船とは全く関係ないが、外国人労働者を人材不足とか、働き手がいないとの理由で安易に日本で受け入れているが、問題が無視できなくなってからでは遅いと思う。外国人が少なかった環境や時代の法律、規則、そしてシステムは改正される必要があると思うが、そのようなニュースは聞かない。観光船「KAZU I(カズワン)」に関しては検査の規則に問題がある事が事故後に判明した。事故後では遅い事に多くの人は気付かない。 女子アナとかモデルが結婚相手でないのは、大谷翔平氏の一部を語っていると思う。田中真美子さんについてははじめて知ったのでどんなひとなのか知らないが、運よくルックスも良く、早稲田大学を卒業していると言う事なのでスポーツの世界の事を知っていて、広告塔のような存在でもあったみたいなので、注目される事にも慣れていて、頭も悪くないようなので大谷翔平の“妻”としては理想的だと個人的に思った。 有名人でお金がある人の妻になると、注目を受けるのでそのような生活を経験していないとかなり苦痛に感じるだろうし、散財するような女性だと男性としては安心できないと思う。お互いにアスリートで大柄なので子供はアスリートとしては恵まれた遺伝子を持って生まれる可能性は高い。 努力は必要だけど、遺伝子的に恵まれて生まれる方が楽な生き方が出来ると思う。ハングリー精神が必要な部分はあると思うが、遺伝子的に有利に生まれる方が良いと思う。 大谷翔平氏が忙しく、メディアから注目を受けているから奥さん候補をさがすために誰かの紹介とか、推薦はあったと思うが、アスリートで長身と言う点が重要視されてしかも綺麗か、かわいいとなって彼女が候補に挙がり出会ったのだと推測する。写真を見る限り田中真美子さんは笑った写真のほうがかわいく見えるし、笑顔がかわいい人の方が一緒にいて精神的に満たされるのではないかと個人的に思う。 女子アナの人はマグロのように絶えず忙しく泳いでいないといけない人が多いようなイメージを受けるので、大谷翔平氏の妻が彼女で良かったのではないかと思う。 自殺した経緯がわからないとこのような問題を改善する事は不可能だと思う。ただ本人が死亡しているので本当の事実は推測になると思う。 自殺に限った事ではないと思うが、自殺を選択するまでに育った環境、親との関係や影響、子供の父親との交際や父親の人間性などいろいろな事が絡み合った結果だと簡単な解決方法や防止策はないと思う。 同じような問題を抱えていても、又は、もっと状況が悪いケースでも自殺を選ばない人はいる。どんな問題でも本人がどう感じるかだし、問題から逃げたい性格なのか、それとも辛くても頑張ろうする性格なのかでも違うと思う。周りに精神的にサポートしてくれる人がいれば、辛くても何とか自殺を選択せずに生きていけるかもしれない。仮定や推測では何も解決しないし、例え、状況が分かったとしても助ける側がどこまで関わるのか、そして、本人が支援に対してどのような感情を持つか次第の場合もある。 本人が学ばなければ解決できないケースはあると思う。下記の記事の女性が該当するのかどうかはわからない。情報がないので判断や推測できない。努力したり頑張った人と努力をしなかったり、間違った選択をした人が同じ結果と言う可能性は低い。努力しても報われなかったと言う事はあると思う。その中には努力の仕方が間違っていたケースはあると思うが、努力しても才能とか運が悪いなどの理由で結果が良いないケースはあるだろう。失敗しても何かを学び、将来の成功に繋げる人はいるが、心が折れたり、絶望や死にたいと思う人はいると思う。 同じように自殺する母子を減らすためには制度を変える事で改善が出来る部分から始めるしかないと思う。そして人生には分岐点があると思うので、分岐点に到達しないように出来る事はあるのか考えて、改善点を考えて実行するしかないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「東京大学大学院の博士課程で学んだ」とコメントで書かれているが、事実であれば、頭が悪くて犯罪に巻き込まれたわけではなく、犯罪を理解した上で関与していると思う。「手数料として3000万円近く得ていた」については分かっている額だと思う。また、頭が良いので今回の逮捕の件だけでなく、いろいろな分野や案件で違法な事をやっている可能性は高いと思う。警察が他の件についても調査するのか、これで終わりにするのか、今後の展開のニュースを待つしかない。 頭が良いのなら、別の方法でも儲ける事は出来ると思うのだが、どうしてこのような選択を選んだのだろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 竹中平蔵氏はディベートだと勝つタイプなのだと思う。詭弁が上手い。一律に強引に最低賃金を上げるのは間違いだと思う。賃金を上がれない会社があっても良いと思う。それでその他の部分でカバー出来ないのであれば、廃業や倒産となっても仕方が無いと思う。だから必要以上に人材不足だから外国人労働者を受け入れるのは間違い。 また、子供達の教育方針の結果が出るには時間がかかる。だからこそまともな政策を行うべき。政治家も公務員も問題があれば排除する必要はある。 日本は公平性に重点を置くために臨機応変に対応できず、ダメな人達を救済する悪循環が存在する。また、調和を強調したり、重要視するために無駄を維持する傾向があったり、新しい改革が行えない。生き残れない会社で社会に必要ではない会社は倒産や廃業は仕方が無いと思う。政治の世界でも同じ事は言える。無駄な事は廃止するべきだと思うが、高齢で旧体制にしがみつく政治家達に対して若手が出来ることが少ない。 竹中平蔵氏は政治の世界でも淡々と間違っているものは間違っていると言えるだろうか?言えないと思う。そこが問題だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「青森市の大学生がシンガポールやインドで『海外インターンシップ』に参加 海外生活や企業での実務経験を報告」にタイトルを見て青森の大学でバリバリに海外の企業でインターンシップが出来る学生がいるのと驚いたが、記事を読んで納得。とにかく、海外でのインターンシップに拘ったと言う事だったようだ。 学生にとっては良い経験だとは思うが、本当に海外の企業で英語でバリバリにやっていなかった事については、難しいから不可能ではないかと思ったけどやはり無理だから、海外でのインターンシップが可能な形を探した感じに思えた。 今回を機に少年法を改正して悪質な犯罪を犯した場合は、成人と同じ法律が適用するようにするべきだと思う。最近はいろいろな情報が簡単に入手できるので悪質な犯罪を確認犯的に行う子供達がいる。 更生する割合はかなり低いのなら見せしめ的に、そして、防止効果を考えて少年法の改正し、適用年齢を引き下げるべき。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 騙す方が一番悪いが、騙される方にも問題はある。騙す方は騙す事で利益を得る事が目的なのだから、お金をどぶに捨てるようなもの。 程度の違いはあれど、騙されないと、又は、痛い思いをしないと学べない人は存在する。昔、小学校の教科書でナイフを使うのは危ないのかについての話があり、小さい頃からナイフを使っている部族の子供は小さいケガを経験しながら学び、大きなケガをしないように学び、ナイフの便利さと怖さを同時に学ぶと書いてあったと記憶している。 リスクをすべて排除しようとする、又は、保護しすぎると問題が何なのか、どう自分自身を守るのかについて学ぶ機会がなるなると思う。稀であるが、大けがや心のトラウマを抱えて一生傷が残る場合があるから、保護者の判断にゆだねられるしかないケースだと思う。運が良い悪い、又は、守ってくれる家族や人達がいるかどうかでも結果に違いがあるから難しい判断だと思う。 警察の不祥事を考えると警察の中には闇社会に情報を流したり、繋がっていたり、又は、問題を見逃しているケースはニュースにはならなくてもあるように思える。 上記の事を考えると行政や警察だけに期待せずに、個人レベルで出来る防衛手段はやるべきだと思う。何もない人生はたのしくないと思うのならいろいろな事を経験するのは選択する人次第だと思うけど、戻れなくなる、又は、誰も助けてくれない事はあると思うので、自己責任を理解する必要はあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 少子化になって子供に何かあったら学校や地方自治体の責任を追及する傾向が高くなったのか知れないが、昔は、7時とか学校にする子供がいて校庭で遊んでいた記憶がある。 共働きは収入が多くなるから良いのだろうが、ギスギスした環境で楽しくない人生で良いのだろうか? 昔、都会に住んでいた頃に小学校1、2生が地下鉄に乗って学校に通っているのを見て驚いた事がある。こんな小さな子が地下鉄で通学なんだと思う一方、やれば出来るんだと思った。 多様性や多様な働き方があるのだから同じやり方や一律的な対応は無理だと思う。選択にはメリットとデメリットが存在する。仕方が無い事。共働きと言っても、給料や会社に取って重要な労働者なのか、誰にでも出来る仕事なのか、特定の能力、知識、又は資格を持っているかで違いはあると思う。それを単純に共働きで表現するからややこしくなると思う。 男女平等とかではなく、どちらの仕事を優先した方が得なのかを考える必要はある。平等が最優先の夫婦があれば、収入や将来の事を考えてどのような判断が良いかはある、いろいろ考えても離婚したり、勤務先の倒産やリストラがあるかもしれないから、絶対に正しい選択はないと思う。 業種や会社によっては出勤時間が遅くても問題ない場合はあると思う。就職活動の時に将来設計を考えて、給料だけなく働き方を考慮して選択するべきだと思う。企業にしても出社時刻が遅くても良いのであれば、その点をアピールしてリクルート活動すればよい。優先順位が違う人にとっては魅力的に感じるかもしれない。 これまでの日本のシステムが暗黙の犠牲によって成り立っていたのなら変える必要はある。ただ、完璧なシステムはないので不利益のシフトや不利益の割合が変わるだけの人達は存在すると思う。アメリカのように所得層で住むエリアが違っていれば、効率的なサービスやシステムは日本より提供しやすいと思う。 地方自治体が子育て世代に優しいシステムやサービスで提供する事で住むエリアとして選択される可能性はある。同じサービスやシステムを提供しても地域や勤務先がある、ないでは選択傾向は違うだろうから、個々の地方自治体が考えて動くしかないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 札幌国税局元職員の高谷昌志容疑者は国政局職員はダメな奴らばかりだと長年の勤務で知っていたから「顧客を装って作成してもバレないと思った」と言う事? 少なくとも真面目な職員か、まともな職員が存在したからバレたと言う事か? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 詐欺のような話だけど、信じてしまった理由は何なんだろうか?お金があるのならお金を貸してなんて言わないと思う。金持ちと結婚したくて正常な判断が出来なくなったのだろうか? 多くの公務員達はもんだいないのかもしれないけど、一部の公務員達はろくでもないし、嘘つき。この記事の件ではどちらがどれくらい悪いのか知らないが、記事になって問題が注目されたことで群馬県教育委員会の問題が注目されたのでそれで納得するしかないと思う。 金品授受問題 名古屋市教委「指導室」にも金品 調査検証チームで実態解明へ 02/26/24(中京テレビNEWS)に関してはある部分の事実は確定のようだが、誰がどのように関わり、誰が指示したまで掘り下げられるのかは疑問。神戸の教師いじめや神戸教育委員会の隠ぺい事件などを考えると、どうなるのかわからない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 事実はわからないけど元アナウンサーでタレントの高橋茉莉氏(27)の方が分が悪いように思える。ここまでやったのだから徹底的にやれば良いと思う。 個人的に思うけど、政治家はどちらかと言うと清い人達と清い人達を顔を持つ偽善者達が多いと思う。そうでないと悪い政治家達と戦って勝てる人は少ないのではないかと思うようになった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ラウンジ勤務の過去を立候補の話が進む前に言ったのかどうかは重要だと思う。国会議員の選挙では政治家女子48党から立候補した吉川蓮民氏(はすみん、26)は現役セクシー女優としても活躍している。隠していたら後で問題になると思うが、過去を隠さずに立候補すれば問題にはならないと思う。当選するかはいろいろな要因のコンビネーションの結果。 国民民主党は辞職願を提出した“無免許運転”中山真珠元静岡県議を支援していた。 「いまの私にできる唯一の責任の取り方」“無免許運転”中山真珠静岡県議(28)が辞職願を提出【速報】 09/06/23(静岡放送(SBS)) いろいろな事があるからラウンジ勤務の過去が出てきた次第では考え方を変えても不思議はない。また、維新の政治家達が当選後にいろいろと問題を起こしたり、問題を指摘される事があるので、それを国民民主党が避けたいと思ったのなら今回の判断は不思議ではないと思う。 自民党議員達の問題で野党が選挙で有利に戦えていると思うが、過去の問題を隠して選挙期間中に暴露されればお金と努力の無駄となってしまう。政治に少しでも興味があれば不利になる選択は避けた方が良いと思う。“無免許運転”で辞職願を提出した中山真珠元静岡県議は間違った選択をして辞職せざるを得ない結果に終わった。 政治家の本当の姿を知る事は多くの有権者には不可能な事。事実とイメージで判断するぐらいしかできない。偽善的な活動であっても偽善とわからなければイメージアップになるし、過去の問題や現在の問題でも隠し通せればイメージダウンにはならない。これが現実だと思う。また、問題があっても既に力、権力そして力や権力を持っているバックを持っていれば逃げ切れるケースはある。 18歳女子学生と飲酒後ホテル報道の吉川赳議員などがあるから記事になっても良いと考えているから高橋茉莉氏にはそのような事がないと思うけど、グレーとかブラックなお店はあると思うから政治に興味があれば避けた方が懸命だったと思う。政治は事実ではなく芸能界のようにイメージの部分があるから気を付けた方が良いと思う。 最近は見た目が綺麗な女性が当選するような傾向があると思う。容姿は特に女性候補には武器になると思うが、同時にイメージが崩れると悪いイメージが残るデメリットはあると思う。既に議員になっている地方の女性議員の中には酷いケースはある。逮捕された大阪府寝屋川市議の吉羽美華容疑者が一例だと思う。 最後にまともなラウンジで問題がなく、事前にラウンジ勤務を伝えていたのなら国民民主党の対応は酷いと思う。 〈限界エロ行為に挑戦!〉維新・新人女性市議がAV作品に出演していた 林芳正外相の‶セクシーヨガ”でも… 08/03/23(文春オンライン) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 個人的な意見だけど話を盛っていないか?努力はしたと思うが持って生まれた才能が大きいのではないかと思う。記事のようにとんとん拍子に行けば誰も苦労しない。 一般的に留学を考えている人は彼女のケースを参考にしても意味がないと思う。本当に記事の内容が事実なら、彼女はとてつもない才能を持って生まれた人だと思う。勉強しないケースを含めてかなりの多くの日本人留学生が思うような大学を卒業できなかった、又は、卒業しなかった事は留学を経験したので分かる。 頭が良い人達は別次元の人達だと思って計画を考えた方が良いと思う。 逮捕の後、どうなるのか知らないが、外国人だと不起訴処分になるケースが多いみたいだから、外国人のケースを含め、平等に取り扱うべきだと思う。 有罪にするのがたいへんだからと言う理由であれば簡単に外国人を入国させるな、又は、定住させるなと思う。 外国籍のサブスタンダード船から流れ出た可能性が高いと思うけど、来島海峡で沈没した船が引き上げられたからその時に流れ出たかもしれないし、油に名前が書いてあるわけでないから仕方が無いと思う。 保険でカバーされるのか、カバーするような保険があるのか知らないが、なるようにしかならないと思う。 政府は言わないだろうけど、子供が生まれると何かを消費する理由になるし、働くようになると税金を納めてくれるし、労働者として外貨獲得に貢献してくれる可能性がある。だから個人的な家族愛、感情や思いなどを強調して子供を作ってほしいと思っているはず。 政府の期待に関係なく、家族を持ち、子供を持つ事で幸福感を感じたり、家族の絆や思いやりを感じて良い人生を送る人はいるし、家族を持ち、子供を持ったが子供を不幸で無くしたり、期待するような状況にならず、失望する人はいると思う。 結果に関わらず、何を期待しているかで同じ状況でも、感じ方は個々で違うと思う。子供のために人生を犠牲にする必要はないし、子供の人生を犠牲して親の傲慢な期待を押し付けるべきではない。義務や責任を意識しすぎるから子育てが負担になる場合はあると思う。いろいろな人生や選択があるから、他の人と同じような選択をする必要はないが、別の選択のメリットとデメリットを理解し、確率と運を理解して選択するべきだと思う。 何も考えない、又は、知らないからある選択を選べる事はあると思う。知りすぎるといろいろなリスクから避けたくなるので行動に移せなくなる人は増えると思う。リスクを知った上で判断するには勇気や心の強さが必要になる事はあると思う。 行動に移さないと、実際に体験しないと理解できない事はある。頭の中で考えてもシミュレーションだけで実際の結果は分からない事はある。政府が安易に外国にお金をバラまくのを見るとこいつらの働きバチになりたくないと思う。そして愛国心など感じない。いろいろな国が存在し、いろいろな政府が存在する。最近ではパレスチナのハマスとイスラエル軍の戦闘がニュースで取り上げられている。運悪くある国に生まれる事で死亡する確率が高くなる事を考えれば日本はましかもしれないが、だからと言っておかしな政策や税金の無駄遣いを容認しているわけではない。 SNSの誹謗中傷で自殺する人がいるが見なければ何を書き込まれてようが知る事はない。情報が溢れている現在では、いろいろな情報を見る事が出来る。昔であれば、知る事はない情報を見る機会は増えるし、成功した人達の自慢のような情報は昔に比べれば増えたと思う。成功した人達を見て、同じように成功したいと思う以上に、自分の人生は満たされていないと不満に感じる人達は多いと思う。ニュースやドキュメンタリー番組のように一部分だけを切り取って興味を引くように編集する事で勘違いしたり、間違った情報を事実のように信じる人達はいると思う。 運や努力、又は、コンビネーションの結果で成功したり、失敗する人達は存在する。何度かの失敗の後に成功する人達はいるし、最初の成功の後は転落と失敗しか起きない人達はいる。結婚や子育ては人生の一部であるが、全てではないし、人生の大部分のケースはある。子供は親が思うようにならなかったり、結果を出せない事でストレスと感じる場合はあるだろうし、運よく良い子供に育つ場合があるように、間違っていなくても良い結果にならない事はある。子供で失敗を経験したくないのなら子供を持たない選択で失敗はなくなるが、同時に、子供で成功する可能性を放棄する事にもなる。 宝くじを買わないと当たる事はないが、買ったとしても当たるとは限らない。難しい事だと思う。人生にはそんな部分はあると思う。考えすぎても良くないし、多少は考えて選択しないと間違った選択をしてしまう。最終的には個々が判断するしかない。政府は子供を産んでほしいのなら、隠さず、政府にとってのメリットを説明し、理解しようが理解しまいが、メリットがあるのなら、期待に答えた人達にはリターンを提供するべきだと思う。隠して、印象操作やイメージで誤魔化すから矛盾や勘違いは起きるのだと思う。 子供を持たない選択を尊重すればよいと思うが、政府の立場での問題点は説明するべきだと思う。子供が欲しいが持てない場合があるがそのようなケースの対応をしっかりと考えて説明するべきだと思う。中途半端にオブラートに包むような事をするから回答がぼやけると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 これまでと同じやり方やシステムを維持しようとするから無理があるのだと思う。 小学校の高学年や中学校だと教え方が上手い教師の授業の動画を流して、先生は教室の後ろで他の作業をしても良いと思う。メリハリをつけて出来る事と出来ない事を考えて新しい事をやれば良いと思う。 教室の後ろだと作業がやりにくいのであれば、教室の上の方にカメラを付けて、先生は教員室で見ているからと伝えるのも良いと思う。出来る学校や出来るクラスがあればそのようなやり方だと動画を見ずに遊んだり、寝たりするケースなどで不可能な学校やクラスはあると思う。トライアンドエラーでやれば良いと思う。 教師がリアルタイムで教壇に立って教えないと学べない事はない。学ぶ意欲とか、言われたとおりに動画を見て学ぼうとする積極性が生徒にあれば成り立つ。これが上手くいくと教師の数が少なくても良いのではないかとの考え方になるのが怖いからやらないだけではないのかと思える。 塾の中には、良い講師の動画をオンラインで見るケースはある。教え方が良くないのなら、良い講師の動画やオンラインで授業を見る方が良い場合はあると思う。 警察、消防はいつも仕事をしているとは限らないと思う。セックスする暇がある人達がいるぐらいだから、待機中で暇な状態はあると思う。そのような時間に納期とか、緊急性が低いがやらなければならない仕事するようにすれば良い。そのかわり多少の報酬アップをすれば良い。 いろいろな作業や仕事のやり方を動画やサイトを見るだけで学べるような事はいちいち教えなくても、自主的に学んでもらい、実際にやらなければ作業や訓練を一緒にすれば良い。空いた時間を他の作業や仕事に使えば効率はアップすると思う。 必要な時にそれをやってくれる人がいないから人材不足と判断するのは間違っていると思う。それほど仕事がないのに、長時間拘束されれ、結局、給料や収入が低い場合は多くの人は別の選択肢があれば、別の選択をする。上手く、そして効率よく仕事をこなせるような状態でないと特定の仕事が好きと言う理由以外では敬遠されると思う。 警備員の中には、暇だから携帯をいじったり、動画を見ている人が増えた。昔は暇つぶしをしたいがそれを出来なかったと思う。見えないところに隠れて携帯をいじっている作業者を見る事がある。 十分な仕事量があって効率よくスケジュールを組めるのなら凄く良いと思う。突発的な仕事を受け入れられない問題はあるが、それは割増料金で対応するか、高い料金でやる人がいればそれはそれで成り立つ可能性はある。 実際、仕事である場所に行くが、その場所に行くだけで仕事をする時間以上に時間がかかる事がある。近くで同じような仕事があれば効率よく、仕事が出来るし、収入だってアップする。仕事の取り合いで価格を落としても取るぐらいなら、別の仕事をするほうが良いと思う。しかし、現実には上手いように仕事がないとか、競争相手が存在して、競争しなければならない環境があったりする。まともな競争ではなく、インチキや不正をやっている競争相手がいればさらに厄介だと思う。 人が問題と言う事がある。その人を通さなければ仕事ややり易いがその人が権限を持っているとか、その人が担当で無視するわけには行かない場合がある。いろいろな人がいるのはわかるが、あまりに非常識な人に権限を与えるのは止めるべきだと思う。 警察は外国人で日本語が流暢でない場合、携帯で通訳と繋がるサービスを都道府県の警察で共有すれば良いと思う。また、外語大学とか、外国語学部と提携して学生の翻訳を頼めば捜査でなく単純な会話程度なら問題ないと思う。学生は空いた時間で通訳が外国語を使えるから一石二鳥で多少の収入が貰えればウィンウィンだと思う。 やり方を変えればコストを大きくかけずに良い結果をもたらせると思う。それをやるかやらないかは、その組織次第だと思う。 公務員組織の中には外部に仕事を出すと自分達が仕事が出来ない事が発覚するから出したくないケースはあると思う。また、時間よりも、出来る人は特定の時間で仕事をするほうが良い結果を出せるケースはあると思う。問題は公務員はいろいろと注文が多かったり、こだわりがありすぎるから、高い料金で仕事を受けないとう無い方が良いと言う事になったりするのだと思う。妥協したり、臨機応変にする事を学ぶ必要はあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 交通の便が悪い地域に住む高齢のドライバーには衝突回避システムが標準装備、又は、マニュアル車を検討する事は良いだろう。同時に一部の地域では消滅や過疎化を引き起こすが、町のコンパクトを無理しない範囲で推し進めるべきだと思う。能登地震を新しい試みとしてやれば良いと思う。空き家や使われていない建物はあったはずだろうから、それらの土地を分割して道や区画の整備に使えばよいと思う。取り壊しには税金が使われているのだから、連絡が取れない所有者には一定期間通知して連絡が取れなけば再計画プランを進めればよいと思う。 高齢者にマニュアル車はAT車しか乗った事がなかったら基本的に無理だと思う。AT車しか乗った事がない人が言っているのなら考えが浅はかだと思う。若い人でもマニュアル車に乗った経験がなけば運転できない。 利便性の良いエリアはお金がないと選択肢には入らないと思う。老人ホームや介護施設だって安くはない。一軒家で住んでいる人は老人ばかりが住める場所を建設しても選択するとは限らない。子供達が少なく、歩行者が少ない地域で車の往来が少ないエリアなら確率的には多少の問題があっても事故は起こりにくいと思う。 車の往来が結構あると車の速度を考えて発信するタイミングを予測するのが難しいと思う。あまり安全ばかりを考えると車を発信させられない。駅周辺では慣れていないとごちゃごちゃしていて運転が上手くない老人だけなく、普通の人でも運転しずらいと思う。道路の看板があっても、歩行者や車を見ながら、運転するのは簡単ではないと思う。 コストの問題があるのかもしれないが、新しするのならもっと安全に運転しやすくするべきではなかったのかと思うケースは少なくない。ひとつの事を見るのではなくいろいろな方面から考えて対応するべきだと思う。また、一律の規則や対応にはメリットとデメリットがある事を理解するべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 若新雄純氏が経営する会社と立憲民主党の関係はマイルドなプロパガンダが目的だったのか? 印象操作・情報操作・プロパガンダの違い|政治宣伝の7つの法則 01/21/18(SwingRoot) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 多分、この手の問題は韓国人の方が多いと思う。日本人で検索したら出てきたのはAV女優の記事だけだった。 Japanese adult actress among 11 women arrested for prostitution in Tsim Sha Tsui 09/06/23(THE Standard) An anti-vice operation was conducted in Tsim Sha Tsui on Tuesday night, with police arresting 11 female sex workers. Sources said the arrestees included 37-year-old Japanese adult video actress Minato Maiha. The 11 arrestees were confirmed to have come from Hong Kong, Japan, and mainland China. They were arrested in a hotel at Nathan Road, a residential building at Cameron Road, as well as in the Tsim Sha Tsui district. 3 Korean Americans arrested for running brothels for high-profile clients 11/09/23(THE KOREA DAILY) br> South Korean prostitute jailed two months for trying to bribe cops in Orchard Road hotel 07/23/15(THE KOREA DAILY) SINGAPORE - A South Korean prostitute who tried to bribe police after they arrested her in an Orchard Road hotel was jailed for two months on Thursday (July 23). Hwang Eunmi, 37, was caught in a vice raid on Hotel Jen on June 19 and offered the five officers $1,550 to release her from custody. After retrieving a box containing the money she placed it on the bed and told the cops in English: "Take the money, I want to go back to Korea tomorrow." Female International Student Arrested For Operating LA Prostitution Ring 04/11/13(CHARACTER MEDIA) A Korean female international student based in Los Angeles was recently arrested in a prostitution ring spanning three countries, the Korea Daily Los Angeles reported. The 25-year-old student was one of 25 madams, or sex brokers arrested for arranging prostitution tours for Korean men in Los Angeles. Seoul Metropolitan Police Agency’s international crime unit took into custody the international student, identified as Ms. Hong, in Los Angeles, as well as a Ms. Jeong, 35, in Hong Kong, and charged them with sex trafficking. Accused Korean 'madam' captured by ICE returned to Koreag 04/04/13(U.S. Immigration and Customs Engorcement) LOS ANGELES — A Korean national wanted in her native country for operating a Los Angeles-based prostitution ring was turned over to South Korean law enforcement representatives Thursday at Seoul Incheon International Airport by officers from U.S. Immigration and Customs Enforcement's (ICE) Enforcement and Removal Operations (ERO). Eun Suk Sun, 37, was transported from Los Angeles to South Korea on board a commercial aircraft escorted by officers from ICE ERO. Sun is charged in a warrant issued in May 2011 by authorities in South Korea with operating a prostitution business in this country that employed other Korean women. According to the warrant, in November 2010 Sun hired the women to preform acts of prostitution at an apartment in the Koreatown area of Los Angeles. 31 people arrested in prostitution sting 08/17/06(NBC NEWS) A sex trafficking ring that smuggled Korean women into the United States to work in brothels has been cracked and 31 people arrested, officials said on Wednesday. Immigration and Customs Enforcement said 70 women were in custody for questioning to see if they were victims of the ring that trafficked prostitutes between brothels in cities including New York, Washington and Philadelphia. Prosecutors said recruiters identified Korean women who wanted to work in the United States. Some were given false immigration documents while others were smuggled into the United States through Canada or Mexico. ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 人生は公式のように入れる値で同じ答えが出るわけではない。社会学のように傾向はフィールドなどでまとめる事は出来るので傾向に関しては知る事が出来る。ただ、運の部分はあるし選択しや価値観で結果や感じ方は変わっていると思う。 独身でも運がよくそれなりの努力や選択をしていれば幸せを感じられるだろう。努力をしなくても運が良ければ幸せを感じられるだろう。結婚したとしても、相手が死亡する事だってあるし、子供が事故やその他の理由で先に死んでしまう事はある。結婚しても結婚相手を間違えたり、人を見る目がなければ結婚しない方が良いと思う結果になる事はある。運が良ければ人を見る目が無くても普通か、良い人と結婚できる可能性はある。本人が魅力的な人であれば、結婚相手を選べるだろうし、良い選択があるかもしれない。モテていた人でも結婚時期を間違ったり、良い相手がいる間に結婚する判断を先伸ばして失敗する場合はある。少ないチャンスでもそれをゲットできればチャンスが多いか、少ないかは関係ない。いろいろなパターンやコンビネーションがあるから人生の選択は難しい。 大学時代に社会学や社会心理学の授業を興味があったのと英語の能力を高めるために理系であるので取る必要はなかったが取った。アメリカでの調査だから日本で同じ事が言えるかはわからないが、田舎と都会の人の幸福度を調査したら田舎の人達のほうが幸福度が高かった調査結果があった。都会の人々の幸福度が低かった理由の分析は、いろいろな選択やいろいろな生き方がありすぎて、いろいろな生き方をしている人達が多く、どの選択がベストなのか混乱するし、同じ選択をしても同じような状況や結果にはならない事があるようだ。田舎だと選択が少なく、選択が少ない事が普通で当然と思っている比率が高く、どのような選択をすればどのような結果になるのか、高齢の人達を見れば予想しやすく、新しい生き方や変わった生き方の人達がいないので影響される事が少ない事が理由だった。田舎が嫌な人達は都会に出て行くから、田舎に残る選択をしている人達の調査と言う事が結果に影響したらしい。 アメリカ留学時代に取っている授業のスケジュールのためにカフェテリアでよく会う40代のアメリカ人女性と話す事が多かった時期があった。彼女はニューヨーク生まれてニューヨーク育ちですごく綺麗なのに独身だった。エンジニアと父と医師の母親の間に生まれて仕事が面白く、結婚に興味があまりなかったようだ。両親が病気になり、物価安く気候が良い南部に移り住んだので、見舞いに生きやすい南部の州で仕事を見つけ、時々、大学で授業を取っているので大学きていたそうだ。知り合いが多いと友達やクラスメートと食事を取るのだろうが、パートタイムで授業を取っているし、働いているから時間が合わず、一人でカフェテリアで食べているからテーブルが空いているのなら座っていいかと聞いてきたのだと思う。顔見知りになるといろいろと話すようになった。40代になって結婚をかんがえるようになって気付いた事は、魅力的な男性は既婚か、離婚した子持ちが多く、独身の男性は魅力がないか、何らかの問題があるから結婚できない傾向が高いと話していた。魅力的で問題のない男性を探そうとすると年下ばかりになると言っていた。凄く綺麗でやさしい感じの女性だったが、運と結婚するタイミングは大事なんだなと考えさせるきっかけだった。映画やドラマのように偶然に良い人に会えるかもしれないが、確率的には低いと言う事は考えるべきだと思った。運が良ければ、出会って結婚する事はないわけではないので、諦める必要はないが、現実を考える必要はあると思う。個人的にもそれは経験を通して感じた。 アメリカにいた事はアメリカ人、外国人、そして日本人を含めていろいろな女性と出会うチャンスはたくさんあった。そして面白いとか、凄いなと思える人達は多かった。容姿には自信はないが、それでも一緒に食事に行ったり、楽しかった。日本の田舎に帰って来てから出会うチャンスは皆無になったし、話をするだけで面白いと思える人達に出会えなくなってつまらなくて死にそうだった。結婚はしたが、結婚するまではなぜ早く結婚しなかったのだろうと思った事は結構、あった。だからチャンスを逃した事に気付くのは後悔するような状況になった時だと思う。 問題を抱えていても見て見ぬふりは出来るし、逃げ道があれば意識的、又は、無意識的に見て見ぬふりは可能だと思う。逃げ道が無くなった時に人は逃げていた事に気付いたり、別の選択があったのではと考えるのだと思う。人の人生はどこまでも人の人生だし、自分の人生から逃げる事は出来ない。考えても答えがない事はあるし、未来に起こる事を映画やドラマのように知る事は不可能。だから考える必要はあるが、必要以上に考えるのは無駄だと思う。そして運が悪く何かが起きたら、受け入れてその中でベストかベターの選択をするように努力する以外どうしようもないと思う。同じような経験や考え方をする人を探して親しくなると精神的には楽になる。似たような体験をしていない人達以外は基本的にたくさんの経験をしていない限りは自分や自分の経験を理解してくれると思わない方が良いと個人的には思う。がっかりしたり、失望する確率が高いと思う。いろいろな経験をしていろいろな人を理解するには人生は短すぎると思う。だから、人が理解してくれることを期待するよりも、理解してくれる人や同じ経験や体験をした人を探す方が良いと思う。最近はインターネットが普及しているから探すのは以前よりも簡単だと思う。ただ、問題は偽っている人達が含まれるから会ってみないと分からないし、距離が離れていると会う機会があまりないから相手が騙している場合は見抜けない可能性は高くなると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 国や行政が基本的な方針を決めなければならないと思う。完璧な方針でなくても、不公平感を産む方針でも、優先順位を決めて判断するべきだと思う。看護師の確保が優先順位であれば、看護師や看護師家族が優先して仮設住宅に入居できるとか、病院から近い場所の避難所に希望すれば移れるようにするのはひとつの案。病院を利用する機会がない人は病院の重要性を感じないし、不公平感を感じる可能性は高い。それでも看護師の確保が重要と判断すればそのようにすれば良いと思う。 昔のように圧力とか、看護師だから的な言い方で仕事を続けさせるのは無理だと思う。自由に選択させる事で去る看護師や残る看護師のストレスは減ると思う。例えば、やめた看護師の中には収入が必要と感じるかもしれない。そうなると看護師として働く決断をするかもしれない。また、辞めて失敗したと思う看護師が増えれば世間話やうわさ話で収入が必要なら看護師を辞めない方が良いと話が広がるかもしれない。行政は実際に問題として現れないと考えない事が多いから、このような問題が起きないと対処法を考えないのだから、辞めたい人達が辞めるのは仕方が無いと思う。 残る看護師に負担がかからないように出来ない事は出来ないと説明し、同時に効率化を考えて変えれる事は変えて行けば、普段の状況では出来ない事が出来る可能性はある。 話は変わるが、陸地が隆起して漁港が使えない状態で漁が出来ない事を書いているニュースを見た。日本には漁師が不足しているエリアがある。地元に残る方が漁師として働くよりも優先であれば残れば良いが、そうでないのなら、行政が他の漁港での仕事をスタート出来るように支援できるなら支援するべきだと思う。また、近くの使える漁港で今回の地震で漁師を辞めるケースがあれば、漁師を続けたい人達に引っ越しを検討するように伝えるのも良いだろう。人生には判断しなければならない時があると思う。結果でしか判断が正しかったのか評価できない事は多いと思うから多くの人は悩むのだと思うが、何かが起きた後ではその場所に留まる事が出来ない場合は多いと思う。個々が判断するしかない。 能登地震で元の状態に戻すのか、それとも多くの家屋が崩壊したからこそ新しい道路や区画整理を含めて住みやすいコンパクトなエリアにするのかを判断する必要があると思う。元の状態に戻すのも難しいが、元に戻す方が新しく変えるよりも楽だと思う。今だからこそ出来る、又は、出来るチャンスがあると思う。しかし、感情的で将来の事を考えていないとか、今後の事を考えない人は田舎には多いと思うので反対する人は多いと思う。それでもやるかやらないかは行政次第なのだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 芸能人とか有名人が広告塔とか何らかのイメージやメッセージを伝えるために起用される時は、影響力、知名度、そして、イメージやメッセージを受け手側が期待したように受け取り、影響を受ける事で効果と言うか、お金をかける意味があると思う。 だから犯罪ではなくてもイメージやメッセージを受け取る側が不快感を感じたいり、ネガティブな感情を抱けば、その人達を起用する価値や意味はないと同じだと思う。実際の人物とイメージが違ったとしてもそのイメージで受け取られている、又は、認識されているのなら、そのイメージを維持する、又は、イメージが崩れないような努力や行動を取るべきだと思う。もちろん、イメージを損なう事によって失うものがあっても良いと思うのなら、自由に行動すれば良いと思う。 イメージや影響力を行使する事で大きな対価を得るのだから、自由に生きたいのであれば、別の生き方を選んだ方が良いと思う。 【ミス日本】有名医師と不倫報道のミス日本、グランプリを辞退 一時は“女性に非がない”→「男女の関係がありました」 02/26/24 (野良猫岡山のネットニュース) ミス・ユニバースのインドネシア代表を選考する大会で最終審査に残った参加女性たちに審査員らが脱衣を求めてヌードを強要したニュースがある。イスラム教の国なのにおかしい事があるものだ。 インドネシア、ミスコン選考でファイナリストにヌードを強要 世界最多のイスラム教徒の国で大炎上 08/11/23 (Newsweek日本版) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 “日本版ライドシェア”が増えればタクシー会社は減ると思う。時代の流れだと思う。タクシーのシステムを変えて乗り切れるかどうかだと思う。 時間的にタクシーが必要な時間は重なるから抜本的な変化や改善はないと思う。タクシーの乗車場所と行き先を入力したらAIが最適な配車を選択して無駄を最小限にするようにするしかないと思う。規則改正も必要だけど、例えば、バスとか、歩いている人が、乗り場と行き先を入力して何分以内にいくらで利用できるのなら利用したいと送信すれば、近くの携帯かGPSの情報から連絡が来るような仕組みすれば儲かるかどうかはわからないが遊ぶ時間は減ると思う。お客を乗せずに移動するくらいなら安い料金でも空いているのなら乗せれる方が良いし、安くタクシーを使えるのなら、バスを待たなくても良いとか、タクシーを使おうと考える人は増えると思う。携帯で支払う時にタクシーを利用した時の情報が記録されば今後の対応やビジネスにも使えるかもしれない。空車のタクシーが近くにいるかがわかるシステムがあればタクシーを利用するか判断する基準にもなる。ソフトやシステムのコストが高額になれば、使う意味がないが、多くのタクシー会社が同じシステムを使えば安くなる可能性はあるのではないかと思う。 コストやいろいろな条件で選択肢や方針が変わると思うで利害関係者が考えていろいろ事を試したらよいと思う。 この記事だけだと問題の背景の全てを理解する事が出来ない。ほとんどの人は汚いものに触れたくないし、嫌と思う事をしたくないと思う。躾の意味での掃除を命じたのか、綺麗に使えないのなら綺麗にするしかないので教訓と罰の意味で掃除を命じたのかもわからない。 トイレを綺麗に使うように言っても、綺麗に使わない生徒は存在すると思う。洋式トイレに慣れていない生徒もいるかもしれない。躾の意味で嫌な事でも言われたらやるような方針であれば、それは教師の方針なのか、学校の方針なのか、県、市、又は長の教育委員会の方針なのかをハッキリさせるべきだと思う。実際に、明確になっていないケースは多いと思う。 躾の意味だとしたら、時間がかかっても、トイレを汚したら後で使う人達が不快に思う可能性、トイレを掃除する事がコストに含まれているのか、元の状態に綺麗に返す事になっているのか、学校が工場や会社で歯車になるような人材を育てるようになっているから言われたことに従う必要jがあるとか、学歴がなければ従順な人の方が採用されやすい、又は、採用後に問題を起こしにくいなどを理由を説明するべきだと思う。 説明に関して生徒がその説明の矛盾を指摘出来たり、勉強して底辺の仕事などをするようにならないなどと言ったら、生意気だと思っても強要するべきではないと思う。子供の頃は教師の命令は絶対だったし、ビンタを含めて体罰を経験した。子供の頃は、腹が立ったり、嫌や思いはしたが、それが間違っているかまでは考えていなかった。大人になって思うのは、大人が立派なわけでもないし、嘘は付くし、不正やインチキだってする。また、説明に無駄があったり、無意味な事をやっている事はある。現実に、力関係、権力、そしてその他の要素で正しい事を正しいと言えなかったり、間違っていると言えない事が存在する矛盾はある。人は平等が理想だが平等ではないし、運とかその他の要素で結果も同じではない。 昔のように押し付けられてきたのだから、押し付ければ良いは通用しないと思う。体罰を受けたから、体罰を与えても良いわけではない。ただ、体罰は絶対にダメと言うのも間違いと思う。人の中には説明しても聞かない人達は存在する。そうなると別の方法は必要だと思う。皆に対して同じ事をするのは平等のように思えるが、最適の選択ではないと思う。同じようにする方が効率的だし、楽だと思うが、出来る範囲でベターな選択をするべきだと思う。そのような選択をすると平等でないとか、同じにするべきではないのかと批判したり、苦情を言う人はいるだろう。本人が納得していない結果が批判だったり、苦情に繋がると思うが、批判や苦情は正当な判断であるのかはわからない。単純に不満やストレスを苦情や批判として吐き出しているだけかもしれない。 ニュースで取り上げられる教育委員会や学校の対応などで間違っていると思うケースはあるが、逃げ切っているケースはある。問題があると思える教育委員会が逃げ切れる事自体が問題だと思うが、それが世の中の現実。政治家の問題や不正だって、適切に処分されているとは限らない。良い人が政治家になれるわけでもない。 世の中はたくさんの矛盾を抱えている。 生徒が汚い取りれ掃除をしたくないけどしなくてはならないのなら、例えば、ゴム手袋を付けさせてほしいと言えるような環境を与えるべきだと思う。ただ、現在の日本社会だとそのような事を言う事自体、良いと判断されない事があると思える。今回のトイレの使用で汚れただけなら掃除は大変だと思わないので、ゴム手袋着用の掃除で大丈夫だと思う。そして、洋式トイレの掃除は一つだけだったのか、複数あったのか知らないが、複数の手入れを掃除したのならこの女性教諭が掃除に仕方が教えるべきだったと思う。まあ、教師や校長の不祥事は存在するし、警察官の不祥事だって存在する。曖昧にせずに一つ一つを改善していけば時が経てば以前よりも良くなっていると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「フリー女子アナが体験した“生き地獄”『愛人契約を断ったら仕事がなくなった』」と言う問題は田舎の問題と言うよりは、プロスポーツ選手のようにトップ層の人達以外は良い生活が出来ない現状があるのだと思う。 容姿、学歴、その他の条件がそろっていても地元が良いから、田舎が好きだからとの理由で地方の放送局でアナウンサーになる人は稀だと思う。大手や都会のテレビ局の面接で採用されなかった人達がアナウンサーの夢を捨てられなくてアナウンサーになるのだと思う。一部の地方局のアナウンサーが敗者復活戦のように注目されてフリーアナウンサーや大手のテレビ局で成功するケースはあるが、やはり数的にはかなり少ないのだと推測する。 仕事でいろいろな地域のホテルに止まり、地元のニュースなどを見るとやはり大手テレビ局や都会のテレビ局の内容と大きく違う事に気付く。またテレビ局の規模、職員の能力や経験が違うのだから仕方が無いのだろうと思う。田舎のテレビ局でしか出来ない事とかあのような番組が好きであれば、田舎のアナウンサーも悪くないと思うが、嫌いであるのならアナウンサーを諦めるか、別の仕事を選択するしかないと思う。アナウンサー以外の仕事はたくさんあるし、別の選択をしても向き不向き、合う合わない、そして運などで結果は違うが、満足する人達もいると思う。 芸能界やメディアには興味がないので、なぜ一部の人達があれほどアナウンサーになりたいのか理解できない。大手テレビ局で採用されたり、注目を受けるアナウンサーになれる人達は限られているので競争率が高く、しんどい世界だと思う。もちろん成功すれば、多くの人達が体験できない世界を知り、それなりに成功した人達と知り合ったり、結婚できるチャンスがあるから頑張れるのかもしれない。 大手テレビ局のアナウンサーと地方テレビ局のアナウンサーの能力の差がどれくらいあるのかは知らないが、テレビ慣れ、容姿、表情の豊かさ、そして仕事をするための能力などに違いはあるのだろうが、学歴が高くなくても容姿とその他の条件でそれなりに成功しているアナウンサーは存在するので、最低限の容姿プラス何かと運次第で成功する事は出来るのだろうと思う。他の能力で誰にでもわかる何かがなければ、見た目が良いそこら辺の女性との差はわからないと思う。そのような環境だとあなたでなくても容姿が綺麗な人はいると言う事になるから田舎のテレビ局のアナウンサーは待遇や給料は良くないのかもしれない。まあ、アナウンサーを花と見ないのなら、男性でも良いし、容姿が良くなくても仕事がこなせる人でも良いと思うので、容姿で選ばれる仕事である限り、問題はなくならないと思う。アメリカのニュースを見ているとかなり高齢の女性アナウンサー(アンカーマン)を見る事がある。日本ではほとんどいない。結局、アナウンサーがアイドルや女優のように花であるイメージがある以上、容姿が衰えるある一定の年齢に達すると裏方に移動させられたり、容姿が良くないと使われない職業だと思う。それでもアナウンサーを目指したいのか、他の職業を選ぶのか女性は考えるべきだと思う。 筆者は外国人で日本語がかなり出来るから下記のような記事をかけたのだろうと推測する。 素人の方が力がないから安全なのか、プロでもバックにいる組織次第ではギブアンドテイクのデメリットがあるのか、単純に素人を好むのか、知名度の高い、又は、失うものが多い人の宿命なのか、それともこれらのコンビネーションなのかもしれないが、少なくとも知名度がなければ同じ行為をしたとしても注目される事はなかったと思う。 男性の欲望としては理解できる部分はあるが、それをやるとどうなるのかを考えたり、リスクを考えるとやらない人は多い。または、お金を使ってリスクの低い選択を取ると思う。今回は、素人相手で、お金をケチった結果と自業自得のコンビネーションだと思う。 現在のようなインターネットが普及していない昔であれば、問題にはならなかった可能性は高いと思うが、時代が違う事を理解できなかった事は大きいと思う。 芸能界は誰かに気に入られる、手段を選ばない、力でもみ消せる、結果を出したものが勝ちなどが強い世界だから一般の世界よりも過激のように思えるし、過去はもっと酷い事でも闇に葬られた可能性は高いと推測する。ジャニー喜多川氏の問題が大きく取り上げられたばかりだが、芸能界の対応はマイルドなのでやはり芸能界はいろいろな問題を闇に葬ってきた過去がたくさんあると疑ってしまう。お金と視聴率が全てだとするとイメージや夢を売るように視聴者や一般人を騙せれば良いだけの話なのでモラルや倫理は二の次の可能性は高いと思う。 別の次元の話だが、あまり後先考えない人、押しに弱い人、揉めたり戦うのよりは我慢を選択をする人、相手に間違ったサインを与える人は存在すると思うので、相手が合意したと勘違いするケースはあると思う。女性がホテルの部屋に入れてくれたから性的な関係まで合意しているとは限らない。経験が豊富な人は女性の仕草や雰囲気で判断できるのかもしれない。相手が安全だと思うから入れくれるケースはあると思う。テレビのトーク番組なんかで、女性が待っているのに手を出してこない男性がいるので女性からアクションを起こしたと言う話があるが、女性が言葉にせずに待っているかどうかは100セント確認を持つのは難しいと思う。 ただ、見た目や出会い方などでどのような女性なのか推測できる可能性は高いと思うが、失うものが大きな人はリスクを避けた方が良いと思うが、運次第の部分はあるので個々の判断だと思う。女性とか男性とか関係なく嘘を付く人はいる。ただ、本当に意味で調べるとどちらが嘘を言っているのかは推測できることはあると思う。事実を言っても信用されるかは、誰が調査をしているのか、どのような利害関係の人が調査しているのか次第で変わってくると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 人生、良い選択を選べるわけではない。嫌な経験や辛い経験が死を選ばせるような結果にならなければ、成長に繋がったり、将来に体験する問題を乗り越える事が出来る副産物になる事はある。 誰も知らない学校に行く、就職するなども人にとってはリスクになる。大学瀬時代、転勤族の子供だった人だと知らずに、「皆と仲良くするのが上手いね」と言ったら、「転勤族の子供はいじめられないように人に合わせるようになるしかない。仲が良いように見えるだけで仲が良いわけじゃない。合わせているだけ。」と言われた時に転勤族の子供は大変なんだと思った事がある。 良いか悪いかはわからないが、田舎でもいじめはあるが、いじめられないように人に合わせていると言った同級生はいなかったし、転校生はいたけど転校生と仲が良くなった事はないからそのような話を聞く事はなかった。田舎出身で、地元から出た事がない女性と結婚した人が転勤で県外に引っ越したら、奥さんが新しい環境に合わせられなくてノイローゼになったので会社に奥さんの地元の県に移動させてほしいと言ったが無理だと言われたので、退職して奥さんの地元の県に戻ったと言う話をしていた。極端な例だけどそんな事があるのかと思った。いろんな人がいるし、いろんな生き方があるけど、生き方や性格次第では問題になるコンビネーションはあるのだと思った。 この中学生の将来がどのようになるのか、どのような選択を選ぶのか知らないが、ストレスかも知れないが若いうちは適応能力は比較的に高いのでいろいろな経験をした方が良いと思うが、最終的には彼女の判断で良いと思う。 誰も知らない場所に行くのは不安だったけど、何度も引っ越し、又は、移動したら慣れて、一人でいる事にも慣れた。一人でいる事に慣れると無理してまで人といたいとは思わないでその方が楽だとも思う事が多くなった。人を気にすることなく、自分がやりたい選択をする事が多くなったし、良かったと思う。留学時代に、仲が良いわけではないが、一人になるのが怖いので日本人のグループにいる日本人からアメリカ人や留学生の知り合いが多くいて羨ましと言われたことがある。だったら同じようにすれば良いと言うと、上手くいかなかなかったら、一人ぼっちになるから出来ないと言っていた。日本だと学歴とか偏差値を気にする人が多いように思えるけど、人はいろいろな経験や性格で商品のように一緒ではないから会社は総合的に判断する方が良いと個人的には思う。 繰返すけど、運、遺伝子、環境、努力そして選択の結果などで人は変わると思うから何とも言えないし、結果でしか判断できない事はあるから何とも言えない。本人が決めてその結果を受け入れる意志があるのならその人の人生だからそれはそれで良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ニュースでタクシードライバー不足と言われているが、都会や観光地だけ限定でタクシードライバー不足なのだろうか?それともライドシェアへの移行を考慮して金融機関が融資継続を止めたと言う事だろうか?最近は、ニュースの情報は事実かも知れないが、印象操作のように報道されるから総合的な判断をするのが難しいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 残酷な事を言うけど、関係のない人達は時が経てば忘れる。だから注目を浴びている間、そして、支援がある間に何が良い選択なのか、そして何を妥協するべきなのか考える必要はあると思う。個人的な経験だが、後悔するようになった時点で間違った判断だった可能性は高い。そして掴み損ねたチャンスは回ってこない事はある。 いつまでも支援してくれる人達が周りに残ると思わずに積極的に何が必要なのか、何をしてほしいのかアピールするべきだと思う。アピールしても希望通りの支援があるかは別の話。アピールしないと気付いてもらえない事はある。 滝沢カレンは日本語がへんなキャラで通っているけど、あるサイトで日本語はペラペタで今のキャラの前にデビューしたけど売れなかったみたいだ。ローラがいなくなったからローラのポジションをゲットするために演じているのではないかと個人的には思う。 滝沢カレンのわざとらしい日本語が不快?ヤラセ疑惑は確信へ?(ねこねこニュース) 滝沢カレンは別だけどそんなにウクライナを特別扱いしなくても良いと思うけど。しかし、“筋肉医師”として知られる前田拓摩氏は自己をあれだけアピールしているのだから、注目を浴びるような事はやめれば良いと思うが、そうとは思わなかったのだろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 少子化は止められないし、人が済まなくなるエリアは拡大する事は確実。日本の経済力は衰退に向かっている事は否定できないと思う。 以前のような復興を現地は望むのだろうが、公平ではないと言う人達は多いと思うし、時間がかかれば待っている間に無くなってしまう人達はいる事を想定しても再編と統合を視野に入れて対応するべきだと思う。 不便でも、多少のリスクがあっても同じ家や場所に住み続けないと思う人達がいれば尊重すれば良い。メリハリをつけるしかないと思う。不満な人達が存在するだろうし、不公平と感じる人達はいるだろうけど、割り切って対応するしかないと思う。田舎なのでドラスティックに対応する事は難しいと思うので、地域で協力的な、又は、効率的に対応しやすい所から対応すれば良いと思う。一時的な仕事や景気対策のためだけに税金の無駄遣いをするような事はやめた方が良い。 家族を失った人は冷たいと感じたり、不満を感じる可能性は高いが、日本政府が気前よく外国には多額のお金を出すのだから仕方が無いと受け入れるか、政治的に変化を起こせると思うのであれば、変化を起こせばよいと思う。時間がかかるし、変化が起きる可能性は高くないと思うので諦める人は多いと思う。 コミュニティーが失われる可能性があるし、思い出や記憶が失われると感じる人は多いと思うが、空き家が存在し、多少のリフォームで住むのならそのような住宅を希望する人達を優先に対応すれば良いと思う。空き家と言う事は何らかの問題がある可能性があるが、先は長くないので妥協できる人達から優先して対応すれば良いと思う。仕事で田舎を通る事があるが、誰も住んでいないと思える家を見る。子供が帰ってこないなら、比較的に新しくても同じ運命だと思う。人材不足であるのなら仕事がない田舎に帰る人達はほとんどいない。割り切らないと中途半端な対応はお金を非効率に使うだけ。 皆が新しい環境に適応できるわけでもないし、時間が徐々に解決してくれる場合はある。人間の感情は科学的に判断できないので、対応する意志を見せる人達から対応していけばよいと思う。公平とか、平等とか言っていたら何も解決しない。何百年か、何千年のサイクルなのか判断は別にして起きた事実は変えられないのだから今後、将来、そして変化を考えて判断するしかないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 人は変わるケースと基本的には変われないケースがあると思うが、慶應義塾大学特任准教授若新雄純氏(通称・「わかしん。」、年齢非公表)は後者だと思う。そして今回の記事のような事が現在進行形でありながらコメンテーターとして偉そうなことを言うのは、クズに近い人間に思える。ショーンKと飛ばれる人がコメンテーターがいたが彼と比較すると、悪質度そして人間性の悪さで考えると若新雄純氏が圧倒的に問題だと思う。 彼を仕事をオファーしたテレビ局の責任に関してコメントしている人がいたけど、ジャニー喜多川氏や松本人志氏の問題を考えるとテレビに出ている人は問題がある人達が多いが、事実を隠して良いイメージでキャラを作り上げているケースが多いからテレビ局は感覚が麻痺しているのではないかと個人的に疑ってします。テレビ自体が、事実だけの報道ではなく、夢や面白ければよいと思って流す番組を作り上げるから、事実の部分は問題と思わないのかもしれない。 地上波放送を見るのは実家に変える時ぐらい。昔は見たい番組がなくてもテレビをつけてましな番組を見ていた。今は、いろいろな物が安く自分の時間に合わせて見れるようになったので、実家に帰ったら地上波放送を見ようと思えない。録画していたものを見て暇つぶしをするぐらいかな。 テレビ局はテレビの将来性についてどう考えているのか知らないが、テレビの時代は終わりに向かっていると思う。 慶應義塾大学特任准教授若新雄純氏はよく時限爆弾を抱えて普通にテレビに出ていた事に驚く。恥ずかしいとか思ってもなく、テレビを見ている人達はバカな金づるぐらいにしか思っていなかったのかもしれない。これだけ面の皮が厚いのだから、ほとぼりが冷めたら注目されそうな事をやりそうだ。 割合に関してはよくわからないが、自業自得の部分は両方にあると思う。そう言う男性とそう言う女性のやりとり。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 人は変わるケースと基本的には変われないケースがあると思うが、慶應義塾大学特任准教授若新雄純氏(通称・「わかしん。」、年齢非公表)は後者だと思う。そして今回の記事のような事が現在進行形でありながらコメンテーターとして偉そうなことを言うのは、クズに近い人間に思える。ショーンKと飛ばれる人がコメンテーターがいたが彼と比較すると、悪質度そして人間性の悪さで考えると若新雄純氏が圧倒的に問題だと思う。 彼を仕事をオファーしたテレビ局の責任に関してコメントしている人がいたけど、ジャニー喜多川氏や松本人志氏の問題を考えるとテレビに出ている人は問題がある人達が多いが、事実を隠して良いイメージでキャラを作り上げているケースが多いからテレビ局は感覚が麻痺しているのではないかと個人的に疑ってします。テレビ自体が、事実だけの報道ではなく、夢や面白ければよいと思って流す番組を作り上げるから、事実の部分は問題と思わないのかもしれない。 地上波放送を見るのは実家に変える時ぐらい。昔は見たい番組がなくてもテレビをつけてましな番組を見ていた。今は、いろいろな物が安く自分の時間に合わせて見れるようになったので、実家に帰ったら地上波放送を見ようと思えない。録画していたものを見て暇つぶしをするぐらいかな。 テレビ局はテレビの将来性についてどう考えているのか知らないが、テレビの時代は終わりに向かっていると思う。 慶應義塾大学特任准教授若新雄純氏はよく時限爆弾を抱えて普通にテレビに出ていた事に驚く。恥ずかしいとか思ってもなく、テレビを見ている人達はバカな金づるぐらいにしか思っていなかったのかもしれない。これだけ面の皮が厚いのだから、ほとぼりが冷めたら注目されそうな事をやりそうだ。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 下記のコメントはウクライナのあるあるだね。 ロシアからウクライナへの攻撃があった時に、日本のメディアはウクライナを持ち上げ、ゼレンスキー大統領を持ち上げたが、個人的には凄く違和感を感じた。ウクライナがそんなに良い国なのかと個人的には疑問を抱いている。嘘を付かれて嘘だと知っているが気付かないふりをすると別の嘘を平気に言うところが嫌い。全てのウクライナ人がそうではないと思うが、他の国籍の人達と比べると嘘を言う確率が高いとは感じている。 だから日本のメディアがウクライナとゼレンスキー大統領を持ち上げる事に不信感を感じる。まあ、日本のメディアを以前よりも信頼していないので、そう言う意味では日本のメディアは問題がある。 ウクライナ、武器調達を巡る59億円の汚職摘発 EU加盟に向け対策強化中 01/29/24(ロイター) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 若い人が広島県から出て行き、「外国人が増えている」と言う事は、若い人が好む仕事が広島県には少ないと数字で表れているのではないか?仕事がないから仕事を求めて県外に出るのではなく、魅力的な仕事や給料が良い仕事がないとも推測できる。 この部分を否定できないのなら湯崎知事が「総務省のデータは海外との転出入を含んでおらず『ゆがんだ統計だ』」と批判した事は広島の問題がある事に注目を浴びる結果になったと思う。 実際、外国人が増えていると感じるし、外国人を見ない日はほとんどない。前から感じていたが、危険な仕事は多いし、行政の指導は入っていない。安全を優先していたら効率は落ちるし、儲けが減る事は理解できるが、そのような職場で働く若者は選択肢があまりないから仕方が無く働くのか、地元を離れたくないのだろうと思う。 アメリカの大学を卒業した事を知っている人で、広島出身である事を知らない県外の人達から広島の問題についていろいろ言われたことがあるが、まあ、半部以上は当たっているし、県外での生活をした事がない人だと何が問題で何が共通した問題なのかわからないと思う。いろいろな県の人達の発言や対応を経験すると特定の地域や県の人達の問題が地域的な問題であるのではないのかと感じる事がある。お山の大将的な人と会うともう二度と会いたくないと思う事はある。本人は人生を謳歌しているのではないかと推測する。広島県の周辺の県はにたようなもの。同じ場所で育ち、暮らしていると気付かない問題はあると思う。逆に違いを感じないからこそ、地元が良いと思う理由になるのかもしれない。 地元に戻るまでは結構、いろいろな国や地域に住んだのでいろいろな違いは経験した。地元が好きだけど県外に移住した人達のように地元が好きだとは思った事はない。昔過ごした場所や行った事がある建物に行くと、昔の記憶が良い意味でも悪い意味でもが蘇る事が大きな違いだけだと思う。そして変わる風景や場所はあるが、比較的に時の流れは遅いように感じる。しかし、昔は今ほどこんなに多くの外国人を見なかった。 田舎であれば共通する事だが、昔ながらのやり方に拘り過ぎる。昔とは違い、情報を入手しやすくなったし、いろいろなやり方が存在する事がメディアやインターネットで検索できるのに無視するように生きている。県外の人達は頑固者が多いと言うが、頑固と言うか新しい情報や方法をロジカルに考える事なく受け入れない人が多いと思う。意見したり、反論すると感情的になって面倒くさい結果になる傾向が高い。 やり方を変えず、若者が来ないのなら、外国人実習生でこれまで通りにする事が、頑固と言えば頑固と解釈できるだろう。外国人実習生が増えれば、同じように働かされると若者が感じれば、さらに敬遠する可能性が高い事に気付かない愚かさ。広島県の中でも田舎だと言われるエリアから同じ高校に通っていたそこそこの大学に進学した同級生はほとんど広島県に帰っていない。海外に住んで帰ってこないと言っている同級生もいる。「アメリカの大学を機械工学専攻で卒業している」と言ったら若い頃はもったいないと多くの人達に言われた。地元にいるロジカルに考える事が出来る人達が子供達に地元に帰ってこなくて良いと考えたら、低賃金層の日本人と外国人実習生達の住む県になってしまう事が理解できない知事と言う事なのかな?話は変わるが平川 理恵広島県教育委員会教育長をどうにかしてほしい。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ADS-B(放送型自動従属監視)という装置からの情報を受信して表示する装置には縮小や拡大機能はあるのだろうか?ADS-B(放送型自動従属監視)については全く知らない。AIS:船舶自動識別装置では表示する装置に縮小や拡大機能があれば、100メートルもあれば位置の違いなどはっきりと確認できる。GPSが故障していれば誤認を引き起こす原因にはなる可能性はある。タイ国籍のLPG船のAIS:船舶自動識別装置から発信されている情報が間違っているので関門海峡交通センターにGPSが故障しているのか確認するべきではと連絡したら、目視で確認できるから問題ないと言われたことがある。大きな事故が発生しないと認識や考え方は変わらないのかもしれない。 上記は門司港湾合同庁舎近くの岸壁から出航したタイ国籍のLPG船が映っているディスプレイの画面である。 (一部は削除している) いろいろな要素が絡み合って事故になるのだろうが、メインの原因が存在しなければ事故は起きない。記事を書いた鍛治信太郎氏のバックグラウンドや専門については知らないが、GPSで100メートルは大きな違いだと思う。GPSで10メートルの誤差でも信頼できないのなら現在、GPSの情報を利用する多くのシステムは信頼できないと言う事だと思う。GPSは誤差が大きいからDGPSを利用しているケースはあるが、数メートル以上の誤差はないのではないかと思う。 DGPS(ディファレンシャルGPS)(MoGIST 国際航業) 今回の事故ではヒューマンエラーと言う言葉が頻繁に使われるが、ヒューマンエラーはなくならないと思う。減らす事は可能だと思うが無くならないと思う。理由は人間の思い込みや情緒不安定、そしてネガティブな感情は無くならないから。犠牲者が5人だった事は幸運だと思って真剣に対応した方が良いと思うが、犠牲者が5人だから時が経てば忘れる人達が多いと思う。資本主義社会でコスト削減を無視する事は出来ない。だから大義名分や事故はコスト削減を逆行する理由として必要だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 事件があった今治のエリアは田舎だけど自分が住んでいる地域と比べると、田舎度で言えば、かなりいろいろな物がある田舎だと思う。田舎は狭いから都会と比べるとかなり面倒だと思う。知り合いが地元の公立学校に行くと問題がある保護者の子供達と同じ学校になり、クラスメートになる可能性もあるから市外の私立学校に行かせた聞いた事がある。理由は関わって問題になると一生、問題から逃れなくなるからお金にゆとりがあるのならリスクを避けると言うのを聞いて、差別と言う人達はいるかもしれないが、狭い地域の問題だなと思った。忘れていたが市外の高校を選んだ理由にある同級生から、「お前を見つけるたびに殴ってやるからな」みたいな事を言われ、本当だったら面倒だと思った事を思い出した。世間話で、ある保護者の子供が問題児で学級崩壊で困っていると聞いた事はある。 田舎と言ってもそれぞれの規模やレベルが違うし、メリットやデメリットがある。外国人が増え、その家族の子供達が入学するようになれば別の問題も発生する。昔、卒業した小学校に行った時にフィリピン人や中国人女性とのハーフが結構いた事に驚いた事がある。田舎だから日本人女性と結婚できずに、国際結婚したのだろうが、そのような人達がこんなにも多くなっていた事に驚いた。地元の人達とは接点はほとんどないし、地元の人達と話す事はほとんどないので、周りがどのようになっているのかわからない。田舎の世間話が嫌いだったので関わらないし、知ろうとしないから全く分からない。ただ、子供達が知らない人達が自分達の事をしっていると驚いていたので、田舎は世間話が好きだから仕方が無いと説明した事がある。子供は市外の学校に行ったので田舎に住んでいるが、田舎との接点は自分が育ったころのようにはない。この判断が良いか悪いかはわからないが、田舎に戻ってこないのなら田舎での接点はあまり必要ないと思う。田舎が良いと言う都会育ちの人達はいるが、運よく相性が良いのか、都会に育ったからいろいろな事が新鮮に感じるのかもしれない。 アメリカ留学での経験を含めて、日本とかアメリカとか関係なく、田舎に住んで、都会に住んだ経験がないと周りが基準になってしまうので外から来た人達が違和感を感じても仕方が無いと思う。 個人的には選べれば都市と田舎の中間ぐらいな場所が良いかなと思う。車を使えばいろいろな物や選択が得られる場所が良い。田舎だと距離の問題や選択自体がなくなってしまう。公共機関の交通サービスが不便すぎる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 愛媛は田舎だと思うがニュースになるような犯罪が増えているように思える。労働者層が多いからなのか?田舎では外国人が増えた。毎日のように外国人を見る。 今回の容疑者は日本人だから外国人とは全く関係ないけど、時代は変わっていると強く感じる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ミス〇〇大会自体が単なるお祭りの一種だと言うことかもしれないと考える機会かもしれない。大体、日本人の定義とか、大会に出場できる資格の定義の話だから日本人の定義が日本国籍であることであれば、それはそれで良いと思う。 グランプリに輝いたのは椎野カロリーナは綺麗な方だと思うが、ファイナリストの写真を見たが個人的には他の候補の方が良いと思う人がいた。結局、審査員達の決めるだけの事なのでグランプリとその他の人の違いはそれほどないかもしれない。順位をつける必要があるから、順位が決められ、その順位で特典や将来が変わってくると言うだけ。 日本人の定義や美の基準となる顔や体系だって時代とともに変わる。平安美人が典型だと思う。人にお前は日本人かと言われる事が何度かあったが、そのような事を言った人の日本人と言う価値観にあっていない、又は相手が気に入らない事を言ったとか、気に入らない行動を取った結果を「お前は日本人か?」との表現で表しただけだと思う。ハーフでもないし、エキゾチックな顔をしているわけでもない。ただ、田舎で育ち、田舎から出た事がない人であればそのような考えを持たないと言う点では、そのような部分はあると思う。日本生まれの両親をもっているが、親の選択でアメリカで生まれ、アメリカに育ったが、名前が日本名である子供を持った人が飛行機で隣の席になった。子供がアイデンティティロスを経験したと言っていた。子供はアメリカで生まれ、アメリカに育ったのでアメリカ人と思っているが、見た目が東洋人なのと、名前が日本人なので、彼を知らない人がアメリカ人のように英語が上手いので凄いと言う事が頻繁にあると言っていた。 名前がイングリッシュネームなら見た目が東洋人でもアジア系アメリカ人と推測する人は増えると思うが、名前が日本名だと日本人だと思う可能性はあると思う。このような問題はなくならないと思う。留学中に日本人といても何人と聞かれる事が何度かあった。日本人だと言うと、雰囲気が日本人には思えなかったと言う事だった。留学したばかりの時に英語が下手でなぜ留学などしたのかとバカにされて絶対に英語を上達させると決めて、アメリカ人や外国人といる時間が多かったので周りに影響されて雰囲気が違っていたのかもしれない。留学から帰った来たばかりの事は凄くへんといろいろな人から言われたからそう言う事だったのだろう。 この世の中、いろいろな人がいるし、いろいろなバックグランドの人がいる。いろいろな人達に合わせるのはカメレオンのような振舞いが出来ないと無理だと思う。ある特定のグループや環境にいれば、そこにはその集団の常識や価値観が存在するからそれがアイデンティティに近いような考え方や行動になるのではないかと思う。 椎野カロリーナさんがいろいろな日本人がいるし、地域で日本人と言っても常識、考え方や価値観が違うので日本人と言うのは勘違いなのか、少し滑稽に思える。彼女の本音がどうなのかは知らないし、単純に日本人である事を証明したいがためにミス日本に参加したのかも知らない。 注目を受けているウクライナ出身である事がプラスに働いたのではと疑いたくなるが、偶然なのか、理由があるのかもわからない。ただ、彼女がグランプリに選ばれる事でミス日本が注目された事実を考えると審査員やスポンサーの考え次第ではあるが、こうなる事を予想してのグランプリだった可能性はあると思う。 多様性とか、いろいろな価値観が存在すると言うのを認めるのであれば、ミス日本はお祭り、又は、エンターテインメントの一部でしかないと思う。そしてグランプリを認めるのかは個々が判断すれば良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 結婚まで考えていなくても妊娠をきっかけに結婚を決める人はいるし、妊娠で逃げる人はいる。結婚したいために避妊しない女性はいるし、避妊していたが妊娠するケースはある。記事の内容的にはあるあるだと思うが、詳細は本人か、付き合っていた男性、又は親しい人しか知らないと思う。 女性選びが失敗だと気付いても、結婚前と結婚後では取れる対応は違ってくるし、男性選びが失敗だと気付いても、結婚前と結婚後では違ってくる。 家庭環境は重要だと思うけど、絶対はないので家庭環境では判断できないケースはある。ただ傾向や確率は数字で確認できるし、比較は出来る。運は重要だとはおもうけど個人レベルはどうにもできない。 関係ない人達にとっては時間の経過とともに忘れられるニュースだろう。 「当時ドラマで共演した俳優兼ミュージシャンの“N”」は誰なんだろうと思ったけど、ヤフーのコメントを見たら誰だかわかったと思う。 やはり芸能界は人気や力でもみ消せる世界なのだろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 慶大特任准教授で実業家・プロデューサー・コメンテーターの若新雄純氏のコメントを地上波放送を見ていた時に見た事がある。個人的には好きではなかったが慶応SFCにある政策・メディア研究科特任准教授と言う肩書を持っていたので、最近はこんなタイプの教授が注目されるのかと感じた。単なる印象なので全く違うかもしれないので本人には申し訳ないが名古屋大学 教育学部教授 内田先生も見た目のインパクトがあるのでこれが若くして注目される流行りなのかなと感じた。どちらも見た目とは違い、きつい意見を言うので同じようなタイプなのかなと感じた。 若新雄純政策・メディア研究科特任准教授の記事を読んだ時、第一印象はこんな人がよくもメディアで顔を出して偉そうな事を言っていたのか?だった。 ヤフーコメントには、大学院で社会人ではないとか、昔の事ととか、事実を認めて謝罪とか書いてあるコメントがあった。しかし、記事のような事があって、テレビに出て偉そうなコメントを出せばいつか今回のような事が公になるとは思わなかったのだろうか?アメリカでは選挙で立候補してそれなりの支持を受けている場合、ネガティブキャンペーンで過去の事が詮索され、公表された時代があった。現在は最悪の時ほど激しくはないようだが、大きくはかわらないようだ。 テレビに顔と名前が出る仕事を選んだ時点で運が悪ければ、記事として事実が出る可能性はあるので自業自得だと思う。昔、ショーンKと飛ばれる人がコメンテーターで人気が出て報道・情報番組『ユアタイム』の司会になる予定だったほど成功したが、成功が逆に虚偽や嘘がばれる引き金になってしまった。 その経歴、本当に本当? あなたの隣の「ホラッチョ」たち鎌田和歌:フリーライター 04/01/2016(DAIAMOND online) 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)&サンクチュアリ教会関連や安倍元首相に関連する問題だって、川上容疑者が安倍元首相を殺害しなければ、現在のような問題の展開はなかった。過去のいろいろな問題が存在し、殺害後にいろいろな点が偶然、又は必然的に関わっていた事がメディアを通してわかった。事実は存在するがそれに焦点があてられるかは運やいろいろな原因次第だと思う。結果の後には、パズルのように原因や背景を調べる事は可能だが、ある事が起きる前にはかなりの高い確率で予測するのは難しいと思う。 話は元に戻るがテレビでの露出が多くなったり、注目を受けるようになると嘘や過去の事までも注目される可能性が高くなるのは分かっていた事だと思う。そして過去の内容は影響すると思う。大学院生だと社会人ではないとしても、ロジカルで高度な領域で学んでいるのだから、何が良いのか、悪いのかの判断できると思う。だから今回の事は事項自得だと思う。 上記のような事を言って、後は人々がどう判断するかに任せるのが賢明な対応だと思う。嘘を言って、ばれればそこで終わりの可能性は高いし、偉そうなコメントをしてきたのだから、批判する人達は多いと思う。ただ、若気の至りとしては人間性を疑わせる過去だと思うので、記事が出る前と後では同じ事を言っても受け取る側の印象は同じではないと思う。コメントで綺麗な人間はほとんどいないと書いている人達がいるが、多分、正しいと思う。上手く隠せば長期間、隠せると思うし、ジャニー喜多川のように知っている人達は知っていたが、メディアで大きな問題として取り上げられることが死ぬまでないケースがある。時代、力やコネ、対応の良い悪いなどいろいろな要素が絡み合って結果として現れるので、数学の公式のようにインプットを入れれば、同じ答えが出てくるわけはない。 慶応SFCにある政策・メディア研究科特任准教授や周りがどう変わるのか、どのような選択をするのかだけが変わるだけで、過去は変わらない。注目を浴びたくなければ注目されない選択をすれば良い。選択して、行動に移さないとわからない事はあるので、本人が考えて決めれば良いと思う。周りが納得しなければ、周りも動く。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーのコメントを見るといろいろな意見があるが、周囲にいる他の航空機に発信するシステムが「ADS-B」の搭載義務を古い機体及び小型の機体までカバーすれば機器の故障でない限り、機体の位置や動静は確認しやすくなるので、いくらかのコメントで言われている事は重要でなくなると思う。 自機の位置を緯度経度の座標情報を含んだ信号で、周囲にいる他の航空機に発信するシステムが「ADS-B」に似た装置は船ではAIS:船舶自動識別装置と呼ばれる。AISをもっと活用しよう(第十管区海上保安本部交通部)のサイトがあるぐらいだから、海保の一部では便利である事はわかっているのだと思う。 人の命の価値がどれくらいになるのかよくわからないが、周囲にいる他の航空機に発信するシステムが「ADS-B」のコストと取り付けコストよりも優先順位が高いと評価されるのであれば、搭載義務化の急務と適用範囲を拡大させれば良いだけだと思う。 フライトレコーダー・ボイスレコーダーの復旧に時間がかかろうがかかるまいが、事故が起きなければどうでも良い話。国交省が周囲にいる他の航空機に発信するシステムが「ADS-B」の搭載義務化の改正は必要でないと言うのであれば、別のストーリーなので再発防止の意味で原因究明は重要になると思う。 船に関して言えばAIS:船舶自動識別装置はアンテナで一般の人にも受信できるのでVDR(フライトレコーダー・ボイスレコーダーの船バージョン)が回収されなくても、そしてVDRのデータが公開されなくても、基本的なデータは一般の人達に公開される。「イタリア客船座礁 運航会社に罰金命令 04/11/13(陸奥新報)」では、AIS:船舶自動識別装置を一般の人達が受信していた事で大型客船コスタ・コンコルディアが故意にパッセージプランよりも海岸近くを頻繁に通過している事がわかった。もし情報が一般の人達に公開されていなくて、会社からの圧力、船長からの圧力、又は、その他の理由で船員達が口裏を合わせ、過去の実際の航海データがないと言われれば、闇に葬られていた可能性はある。例え、客船マニア達が客船が海岸近くを通過していたと証言しても船の位置までは科学的に証明できないから裁判での証拠としては弱いと思う。素人の意見だけど海図に記載されていない岩に衝突したとの主張は、定期的に安全であるパッセージプランよりも海岸線近くを航行していた事が証明されれば責任の割合は違ってくる思う。そう言う意味ではAIS:船舶自動識別装置の存在と搭載義務そして情報が一般の人達でも受信できる環境は裁判の結果に大きな影響を与えたと思う。 運輸安全委員会や国交省がどのように対応するかは別の問題だけど、選択や判断によって将来は大きく違ってくる事はあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 皇族や天皇制を維持する必要はあるのだろうか?これまで継続されたことは凄い事なのかもしれないが、だから今後も継続する理由するとして十分な根拠になるのだろうか? 若い人は高齢の人とは違って皇族や天皇制に関して絶対に維持するべき事だと思っていないのではないかと思う。まあ、小室圭夫妻の問題で多くの若い世代は皇族や天皇制に対して良いイメージを持たなくなったように思えるので、ある意味、重要な役割を果たした可能性はある。小室圭夫妻の件はいつまで続くのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 老老介護とかで疲労困憊して殺害するケースはある。高齢者には治療をしない方針を政府は取っている。年齢に関係なく、自発呼吸が出来ないのであれば、家族の意志を尊重して安楽死を合法的にするべきだと思う。ひとりのために家族が犠牲になるのであれば、別の生き方が選択できるようにするべきだと思う。 もちろん家族が時間やお金に糸目をつけないから息をしているだけで良いと言うのであれば、そう言う選択はあっても良いと思う。大災害が起きた時など医療でもトリアージを採用している。何を、そして誰を優先するべきなのかを考えるチャンスがあっても良いと思う。 親ガチャや国ガチャで実際に死んでいる人達はいる。誰が助かるべきなのか、助けるべきなのかの問題はあるが、助けるだけのゆとりやお金がない人達は死んでいく。ただ息をするだけに何十万円もかけるのなら、食料を提供するだけで元気に生きている子供達を救う方が良いと思う。もちろん、当事者や親としては他人の事などどうでも良い。我が子が最優先と考えるだろう。それは他人でも同じのケースが多い。人の中には冷たいと思える選択をする事で自己を責める十字架を背負う苦しみと向き合いながら生きていきたくない人達はいると思う。選択の自由はあるければ、選択によって自分自身を苦しめ、苦しいと感じているのなら妥協する選択はありだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 田舎で生まれ田舎で育ったが田舎の不便さや人目を気にしなくてはならない窮屈さを知っている。東京に行くには便利な横浜に住んでいた事があるので都会の生活も知っている。パーフェクトな選択はないと思うが、どちらが良いか、どちらがより自分に取ってよいのか、向き不向き、そして、個々の年齢と状況次第だと思う。 女性であれば、容姿がそれほど悪くなければ若い頃は都会は楽しいと思う。女の子の扱いが上手い遊び人や小金持ちは多いから楽しませてくれるし、相手がお金を出してくれる可能性が高い。相手が遊びだから結婚を考えても結婚できない可能性は高いし、不徳的多数の交際相手がいる可能性はある。それでも楽しい経験になる可能性はある。女性がいろいろな男性と付き合いたいと思ったら、可能だし、多数の男性と付き合ってもばれる可能性は田舎に比べれば少ない。お金がほしければ、風俗、水商売、そしてパパ活は可能だし、ばれる可能性も低い。そして需要は高い。ホスト遊びをしても知り合い以外は知る事はないだろう。 いろいろなバックグラウンドの人達がいて、インターネットで繋がった人と会う事だって可能だろう。同時にリスクは田舎以上に高い。本人は遊びではなくても相手の男は遊び感覚の可能性は高い。ばれる可能性が田舎に比べれば低いので、男性だって嘘を言っていたり、作り上げたイメージで飾っている可能性は高い。女性の扱いが上手いと言う事は、いろいろな女性と付き合っている可能性が高いから、競争率は高い。 田舎だと高学歴女子は敬遠される可能性がある。田舎に残っている男性は長男か、低学歴の男性が多い。知り合いのお姉さんは大卒だが結婚相手は高卒だった。親戚にはなぜ高卒を選ぶのかと言う人がいたようだが、良い大学を卒業して田舎に戻るのは長男が多い。実際、周りをみたらまともな大学を卒業したらそれなりの給料を払う会社がほとんどない。転職サイトから転職しませんかとメールが来るが、自分の経歴だと関東の募集しかない。年収1000万を提示した会社はあったが、勤務地は東京だった。結婚して家もあるから、東京に引っ越ししたいとは思わない。田舎にいても外国との取引がメインだから田舎にいる理由はないけど、都会に住む理由はない。近くの会社と取引はほとんどないから田舎にいる理由はないけど、建てたし、長男だからと言う理由がなければどこに住んでも良い。田舎に戻る前は結構、いろいろな所に住んだが、良い点と悪い点が絶対に存在するから、過去の経験と比較して良いか悪いか、自分に合うか、合わないかの問題だと思う。実際、田舎に帰ってきてからの数年は暇すぎて何度か引っ越ししようかと真剣に考えた事はある。 いろいろな事を経験しないと考え方や感じ方は変わらない事はある。実際に経験しないからイメージだけの憧れや勝手な想像をしてしまう事はあると思う。また、「隣の芝生は青く見える」的な事はある。アメリカに住んでいた頃は日本の事が良いように感じたこともあるが、日本に帰ってきたらアメリカの良い部分が懐かしく感じた。まあ、アメリカと言っても州や地域が違えば多少からかなりの違いがあるし、南部、北部、東岸、西岸、そして外国のルーツを持つ人が多い地域なのかそうでないのかでも違いが実際にあったから、アメリカと一括りにして言えない部分はあった。 田舎に帰って来てからまれに小学校や中学校の同級生に会って、いつ田舎に帰ってきたのかと聞かれる事がある。かなり昔に帰ってきていると言うと驚かれる。よく別人とか言われるし、言っている事を理解できないと思えるケースが多いから、無理して会いたいとは思わないし、仕事は住んでいる市外や県外に行く事が多いから地元の接点はないから、地元に残っている同級生と会う可能性は少ない。子供は市外の学校に通っていたから多くの同級生の子供が通う小学校や中学校に行く事はなかった。子供が田舎に帰ってくる可能性はかなり低いと思ったし、将来、統合や廃校になる可能性があると思ったし、市外の学校の方が良い教育環境を提供できるから選択した。 田舎には変化を嫌い、馴染んだ環境が良いと感じる人が多いが、それでは生き残っていけないし、廃れていくだけだと思うが、それを言えない雰囲気はあるし、その人達の選択と言うか、何もしない選択と思うから仕方が無いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 日本とアメリカを比較しても仕方が無いが、第二次世界大戦後にアメリカ経済は好調で多くの人々が人生を謳歌した。しかし栄枯盛衰はどこの国でもある。大きな工場があった地域では2世代で同じ工場で働き、満足のいく給料をもらっている人達がリストラで職を失ったり、高校や大学を卒業したら就職して一軒家や車を持つのが当然と考えられていたが、就職できず、親の実家にニート状態で暮らし、アルバイトで暮らしている若者が増えたと大学の授業を取っている時に学んだ。 アメリカでは日本と比べると大学の学費を出す保護者が少ないので多くの学生は学資ローンで大学に進学するので、就職先が見つからない借金生活で苦しくなる。日本でも奨学金返済の問題が取り上げられているが、アメリカでは留学していた20年前に似たような問題は存在していた。 ミシガン州などの自動車産業は日本の自動車産業に脅かされ、現在ではラストベルトと呼ばれている地域は20年前でも衰退していると感じられた。一部の地域では何とか新しい産業やビジネスを産まなければならないと大学と提携して世界的に競争力のあるビジネスに育ったケースはあるが、それ以外は衰退から這い上がれていない。 留学中に工場の閉鎖と海外への工場移転などを食い止めようと、「BUY USA(アメリカ製品と買おう運動)」とかをやっていたが、多くの人達は安い外国製品を買っていた。日本では日本製品を買おうと呼ばれる運動はないようだが、あったとしても外国人労働者を連れてきて日本で生産しても、給料の一部は日本で消費されるかもしれないけど多くの給料は母国に送金されるのだから、日本製品を買っても日本のお金が外国に流れ出す流れは止められない。 「Downstream」と中流家庭の転落などの記事など留学中に見た事がある。日本では日本経済の衰退に関する記事が増えたように思えるが、アメリカが通った道だし、現在進行形だと思う。留学していた頃のアメリカ人のクラスメートから26年間、同じ会社で働いているし、働いていて楽しいと書かれたないようのメールを貰った。アメリカン人の中には同じ会社で長期間働いて、楽しいとかける人もいるケースはあると言う事だろう。 日本の政治家達が悪いとのコメントがあったが、確かに部分的に問題の原因だと思うが、その政治家達を選挙で当選させたのは有権者達と有権者の怠慢。歴史を見ればわかるが、良い時代があればおごりや無駄なシステムが生まれる。経済が厳しくなれば、高学歴でも使えない人達は同じ会社に残る事が難しくなるだろう。 アメリカ留学では語学や専門の勉強だけではなく、日本とは違う文化、歴史、そして経済のステージの違いなどを学べたと思う。多くの日本人がアメリカに留学していた時代。自分以外にも多くの日本人が留学をしてたが、その人達は今の日本をどのように見ているのだろうか?アメリカ留学中には日本人達との交流を避けてアメリカ人や留学生達と多くの時間を過ごしたので、留学していた日本人が現在、日本の現状についてどう思っているのか知る機会はあまりない。知ったところで何も変わらないかもしれないが、日本の事しか知らない人達と比べると違った意見を持っているのではないかと思ったりもする。 まあ、いろいろな人生があるし、同じ状況でも価値観や考え方の違いで感じ方も違うと思うから、個々が判断すれば良いだけなのかもしれない。下記は2011年のアメリカの記事。興味がある人は読んでみると良いと思う。 Middle-class areas shrink as America divides into 'two-tiered society' of rich and poor The portion of American families living in middle-income neighborhoods has declined significantly since 1970, according to a new study. 11/16/2016(NBC NEWS) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 個人的な意見だが「誤進入があった場合、大きな警告音が鳴り、その警告を離着陸機にも伝達できるようなシステムの導入も、検討に値するのではないか。」と社説を書いている西日本新聞の記者はあまり問題をりかいしていないのではないかと思う。自機の位置を緯度経度の座標情報を含んだ信号で、周囲にいる他の航空機に発信するシステムが「ADS-B」の搭載義務化で良いのでは? 管制塔に大きな警告音は実用的ではないのではないのか?飛行機は速度が早い。警告音で通信が聞き取れない事により事故や危険な状態になれば本末転倒。総合的に対策を考えれば間違った提案だと思う。海保機の指示ミスを見逃した管制官が批判されているが、警告音で他の航空機とのコミュニケーションで聴き取り困難や聞き間違いが発生した場合、誰の責任にするのか?パイトットなのか?管制官なのか?それとも管制塔のシステムなので空港を管理する会社なのか? 「ナンバー1」が問題であれば、取材やコメントを拒否するかもしれないが、パイロットや航空会社に「ナンバー1」との表現が紛らわしいのか取材やアンケートをとるべきではないのか?現場の人達がどのように感じているのか取材するべきだと思う。もし「ナンバー1」との表現が不適切だったのならなぜ事故が発生するまで継続されたのか取材するべきだと思う。 海保トップの会見を注目して見たのははじめてだった。印象としては事前にメディアに質問を聞いて回答を誰かが書いたのを長官が読むだけだったので長官が読む必要はなかったと感じた。 読み方が素人と言うか、現場での経験がない人のように感じたのでインターネットで検索したら東大法学部卒で運輸省で採用され運輸政策局貨物流通企画か専門官からはじまりいろいろな局を渡り歩いている。浅く広い知識はあるかもしれないが、海保の事はあまり知らない可能性が高いと感じた。 周囲にいる他の航空機に発信するシステムが「ADS-B」の搭載は規則で要求されていないと回答していたが、知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故に関して言えば海水温が低いエリアでの沈没だと規則を満足していても乗客は助からない。事故が起きる前に改正した方が良いケースでは改正するべきだと思う。海保職員が事故前に検査を行っているが、以前に規則で要求されていない機器の搭載を要求している。完全のためというのであれば、「ADS-B」の搭載は検討するべきだったと思う。知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故について言えば、JCIがチェックする事で海保職員がチェックする必要はないが、海保職員が検査した時に船首のロープハッチをチェックすれば沈没は回避できた可能性はある。 話を元に戻すが会見について誰かが書いた回答を読むだけでしかも凄く官僚的な突っ込まれないような回答。この長官では海保は変わらないだろうなと思った。基本は徹底されていると言っていたが、基本に忠実であれば、「タキシー・トゥ・ホールディングポイントC5」の指示を半唱した後に滑走路に進入する事はないと思う。機長のミスだけなら個人の問題だが、副機長もいるので、どうなっていたのか疑問だらけ。 現場を知らないし、現場の事を知ろうとしないのなら、東大卒であっても回答を読んで疑問に思う事はなかったのかもしれないが個人的に疑問を感じなかったのなら出世のための通過点としか考えていない長官なのではないかと思った。 石井昌平-海上保安庁次長の略歴書(弁護士山中理司のブログ) ★開けない人はここをクリック ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 運送業界の問題が注目されているが、他の業界でも似たような問題はあると思う。コスト競争や無理を受け入れる競争で多くの人が仕事を取るためにチキンレースに参加すれば耐えられない、又は、別の仕事の方が良いと考えた人達が去っている、又は、消えるのは想像すれば出来る事。 実際に問題が影響するようになるまでは改善されないと思う。そして、高コストになる段階で対応するとその歪を皆で負うのか、どこかに背負わせるのかの問題になるだけだと思う。 いろいろな問題や結果にはタイムラグがあるから、影響が出るまで気付かない人達はいるだろうし、何とかなるとか思っている人達はいると思う。タクシー業界のように問題を解決しようとせずに、外国人ドライバーを使えるように政府や政治家に訴え始めるかもしれない。いくらかの国でも外国人ドライバーが増えたが、外国人ドライバーや外国人労働者が仕事を奪っていると社会問題になり、外国人労働者を制限したら、トラックドライバーの年収が一千万円を超えるような状態になった場合がある。 安易な解決策はろくでもない結果になる事があるからよく考えた方が良い。仕事を取って下請けに流すのは自由だが、発注者は一次か、二次下請けまでしか認めない方法をとらないと中を抜いて下請けに仕事を回すから問題解決にはならない。発注者に関係がないから仕事さえ受けてもらえば良いと考えているのだろうが、荷主や発注者にも責任が部分的にあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 テレビ番組「ポツンと一軒家」を見ると本当に自給自足的に生活している人はいるし、自給自足な生活の中で生きてきた人はいる。緊急の医療サービスや薬などの問題はあると思うが、最悪の場合、死亡しても良いと当人が思っているのなら、死亡しても責任を問わないと一筆書くのなら、好きなようにすれば良いと思う。 困った時に助けてくれと言って来たら助けなければならないと考えるから我がままだと思う人達が多いのかもしれない。 家に大きな損傷がなく、畑があったり、小さい漁船があったり、餓死しない適度の食料の備蓄があるのなら問題ないと思う。太平洋戦争末期、又は、戦後の大変な時期で何とか生きてきた人達がいるのだから、問題はないと思う。ただ、最近の満たされた環境を考えると無理と考える人達は多いと思う。昔は、新聞やテレビがなくても多くの人達は生活し、生きて、子孫を残してきた。同じような生活で良いと思うのなら生きる事は可能だと思う。 30人も知り合いがいればいろいろと協力できることはあるし、いろいろな得意分野や経験があるから何とかなるかもしれない。復興と言う大義名分でお金儲けを期待している人達よりは支援を期待していないのであれば、良いと思う。無理な突貫的な道路補修は必要ないし、心配する必要はないと思う。親切の押し売りは必要ない。そのかわり、助けを求められても優先順位があったり、忙しければ、後回しにしても良いと思う。 それほど苦しい生活でなくても、希望が持てないから自殺する若者がいる。病気や事故で死亡するのではなく、苦しいから、幸せでないから、自殺を選ぶ人達がいる。不便でも、医療サービスが受けられなくても、自給自足的な生活で良いと思うのなら、それはそれで良いと思う。 あえて不便な発展途上国での生活を選ぶ人だっている。本人が納得しているのなら良いと思う。登山家は命を失うリスクがあるのになぜお金をかけて山に上る事が理解できない人と同じ。自分は一億円上げると言われても、危険な山には上りません。何もないような国の男性と結婚して、移住する日本人女性だって存在する。個人的には理解できないが本人はそれでも結婚するのだから、人それぞれの考えや選択があると思う。小室圭夫妻のように自由がほしいと言いながら、日本国民の税金を使うような生き方でなければ問題ない。皇族の品位とかを理由に税金を使うのはやめてほしい。少なくとも多くの国民は小室圭夫妻は日本政府の支援をアメリカで受けないと思っていたがそうではなかった。だから集落に残る人達が同じように税金を無駄遣いするような支援を期待しているのではないかと思っていると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 いろいろな考えや価値観があるから何が正しいか、間違いなのかは判断できないと思う。そして結果を見ないと判断できない事はある。数年後、5年後、そして10年後では判断結果が違うかもしれない。結果が分からないから不安だし、予想できない選択が正しいとは思えないかもしれない。 帰省中に被害にあった人が多いから批判されるかもしれないが、未来は分かっていたら今回だけは帰省しない事を決断した人は多いと思うが、わからないからいつもと同じような行動を取ったと思う。そして運悪く地震災害に巻き込まれたと思う。 とどまるか、離れるかに関しても同じだと思う。割合は少ないと思うが離れて正解だったと後で思う人達はいると思う。過疎化が急速に進んだり、廃村となったとしても少子化と人口減少で結局は同じ結果となるケースはあると思う。 人の思いは難しい。けれど変われる人、変わりたくない人、ロジカルに考えない人、感情を優先する人、現状を把握して適切な判断が出来る人や出来ない人などいろいろな人がいる。まとまらなくても仕方が無いし、まとめる必要はないと思う。ただ、ある程度のまとまりがないと行政が動かないとか、動けないケースはあると思うので、ばらばらではだめなケースはあると思う。どのような判断をしても後悔する人はいると思うのであまり考えすぎても仕方が無いと思う。 「ナンバー1」が不適切であると思っている声が多かったのなら事故が起きる前に通達でも、規則でも良いから使用禁止にするべきだったと思う。ただ、「ナンバー1」を禁止しても、管制官の指示の無視やニューマンエラーはなくならないから、事故は無くならないと思う。結局、規則を徹底する事と大きな事故にならなくても事故が起きるような問題が明確になった時には改正や改正する事が重要だと思う。大事故や犠牲者が出ないと変わらない傾向が高いのは既に分かっている事。これをヒューマンエラーと呼べるのかはわからないが、分かっていても起きる事と分かっていても変えれない事は似ているのでヒューマンエラーに近いと個人的には思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 アメリカの田舎だと大きなトレーラーで家を運んでいるのを数回見た事がある。日本では3車線や4車線の道はないから基本的には、家の移動は現実的ではないと思う。 判断ミス、運、コスト重視、そしてこれらのコンビネーションがあるからそれぞれのケースを判断する事は難しいと思う。 先祖代々の土地、又は、土地の購入コストの問題で新しい土地に移れないのなら、住み続ける事が出来るのなら妥協して住むしかないと思う。 能登半島地震の影響で地震はどこでも起きるとか、宅地購入は50年から100年で過去に災害が起きていないのかチェックする必要がある等の記事を見た。確かに土地の立地場所や過去の災害をチェックする事は重要だと思う。だけど利便性、コスト、そして売りに出されているタイミングを考えるとなかなか良い買い物を欲しい時に購入するのは難しいと思う。 家のまわり約1キロぐらいを歩いた時にもし災害が起きたらと思いながらキョロキョロと見ながら歩いた。地震とか起きたら結構、がけ崩れが予想できそうなエリアが結構、あった。大きな地震はない地域だから対策などはされていないし、家の住人達も危険性を感じていないのだろうなと思った。横浜に住んでいた時には小さい地震は結構感じた。外国人の留学生が地震を感じるのに周りは何事もないように無反応なので驚いていた事を思い出す。 災害のニュースを見る時、何もないのが一番なのかなと思ったりもする。埋立地の液状化現象は地震が起きればリスクを予測しやすいので、運が悪いとは思うが、液状化の危険度をまとめたマップを見なくても予測できるので残酷な言い方だが自業自得な部分はあると思う。 人口減少の傾向は止まらないので道路や災害エリアの復旧に関して将来を考えてコンパクトにしたり、集団で地域移住を考えたりするべきだと思う。皆が納得する形にはならないと思うが、割り切りは必要だと思う。 創業1916年の老舗と言っても、ご主人が元気であれば後数年ぐらい営業していたぐらいだと思う。時代の流れと地域の衰退で後を継ぐだけの将来性がないビジネスはあると思う。地震がとどめを刺しただけだと思う。 航空業界やCAの訓練については知らないが、結果として良い結果が出たのだから訓練は適正だと言う事なのだろ思う。 本で読んだだけ、頭では分かっているだけでは緊急の時にパニックになったり、精神的に焦って動けない傾向はあると思う。訓練が行われているのか見る経験から判断して勤務年数は参考になるが、勤務年数よりもどのような組織で訓練されているのか、どのような組織で勤務しているのかの方が重要だと思う。組織や会社がかわれば人々の動作が全く違う。同じ規則の要求を満足するための訓練でもこのように違うのかと驚くぐらい違う。ベテランと呼ばれるような人の中には緊急の状況になった時点でもう終わりだから訓練など意味がないと言っていたケースはあった。個人的はそうとは思わないが上の人間がそう思っていれば訓練を真剣になる可能性は低いし、訓練が適切であろうがなかろうが、記録的に残すためにやるのだから緊急の事態の時に適切に動ける可能性は低いと思う。 そう考えると、他の記事だが「滑走路進入に関する管制用語のパイロットへの周知徹底▽滑走路手前の停止線を夜間でも見えやすいよう塗り直し(主要8空港)」(海保機の出発順繰り上げか 国交省が「ナンバーワン」など伝達停止 01/09/24(朝日新聞))は甘い訓練や対応を認めた発言なのではないかと思ってしまう。 反唱した後に滑走路に進入する事などニューマンエラーはなくならないし、起きる事はあっても、日頃の行動に問題があった可能性は高いと思う。聞き直し、または滑走路に進入すると管制官に言った後に進入しようとすれば管制官は進入を許可していないと気付いたかもしれない。ここでCAと海保機の機長の訓練の徹底の違いが出たのではないかと個人的に思う。ヤフーのコメントには素人は黙っていろと考えている人が多くいるように思えるが、メディアが素人でもわかるように伝えない、又は、専門家が素人にもわかるように伝えない事に部分的な問題があると思う。新聞記事の中には記者が専門ではないので間違った用語や表現を使っている事に気付く事はある。伝えるメディアでも間違った表現や用語を使うのであるから、メディアの情報が全て正しいわけでもないし、メディアや記者の意志が記事の内容や情報制限になっていると思える事があるので、いろいろな人の指摘は参考になる。参考にならないコメントは無視すれば良いだけの事だから、いろいろな意見やコメントがあっても良いと思う。 CAの中には良い経験になったと考える人はいると思うが、同時にいつ事故に巻き込まれて死亡する可能性がある事を考えるようになった人もいると思う。CAが天職だと思っている人はそれで良いと思うが憧れだけでなった人や子供を心配する親にとっては今回の事故は大きなインパクトを与えたと思う。JAL機の衝突した部分の写真を見て今回の事故は本当に運がよかったと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 合計特殊出生率が1.2ぐらいなのに「60年時点で2・07まで改善させること」と言っている事自体、間抜けすぎる。 遺伝子的に良い頭を持っていなければ、塾に行くか、浪人しないと良い大学にいけないような義務教育しか出来ない公立学校がほとんどで、教員不足問題が解決できない。こんな状態で将来に希望はあるのか? 私立学校に行かなくても、塾に行かなくても努力して勉強すれば国立大学に合格できるようでないとだめだと思う。それなりの大学に合格するだけのために塾にお金をかけて大学に合格するだけで将来に使えない学力を付ける事にあまり意味はないと思うが、そこそこの大学に行かないと将来が暗い状況しかない。 無駄だったり、意味がない事を指摘できない社会は非効率だと思うが、それを維持しようとする圧力が存在する。ダメのものをダメと言えず、無駄な努力と時間を費やす事が改善できるような社会を合計特殊出生率の改善の前に目指してほしい。まあ、実際は税金を集めるために頭数がほしいだけだと思うから、日本の将来についてなどあまり考えていないのだろうと思う。 底辺の仕事をさせるために外国人労働者を増やして将来はあるのか?良い顔をするために外国にお金を配りまくってリターンはあるのか?行き当たりばったりの対策にお金を使って、将来は大丈夫なのか?これらの問題を解決してほしいと思う。 住んでいる地域はそれなりの大学を卒業したら、卒業した大学に釣り合う給料を出せる会社がほとんどない。それなりの大学に入学し卒業すると言う事は、給料で妥協し、将来に妥協しなければ、地元には帰れない。実際に、地元に帰ってきたら現実と向き合わなければならない。現実を考えると子供に地元に帰ってこいとは言えない。 人口は減っているのにコンビニは増えた。コンビニは増えなくても良いし、コンビニが増えれば深夜に働くバイトの取り合いになる。無意味な労働力は要らない。コンビニの本部を喜ばせるだけ。 仕事が少ない田舎のための観光推進もどうかと思う。観光の仕事自体、学術的な能力は必要ない。人当たりが良いとか、愛そうが良いとか、お客から好感度を得やすいキャラクターなどは良い大学を卒業する事とは関係ない。教育に投資すればするほど無駄にお金を使う事になる。こんな環境だと給料が上がるストーリーは事業を起こしてトップか、幹部にならないと考えられない。商売には才能が必要だから、学歴とは比例しないと思う。基礎学力が高ければ成功する可能性は上がると思うが、やはり商売の才能が一番重要だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「滑走路進入に関する管制用語のパイロットへの周知徹底」に関してはパイロット養成課程でしっかりと教えていなければならないと思うし、パイロットとしてライセンスが与えられる前に十分な理解が確認されなければライセンスを与えないようにすればよかったのではないのか?「管制用語のパイロットへの周知徹底」と言うのであれば、ライセンス取得の基準やパイロット養成課程のカリキュラムが甘いと言えないのだろうか? 「滑走路手前の停止線を夜間でも見えやすいよう塗り直し」に関してはやらないよりはましだけど、羽田空港に基地がある海保機の機長が停止位置を見落としたのであれば、見えやすいとか、見えにくいと言う問題ではないと思う。しかも海保機は小型だからコックピットから空港の標識までの距離は短い。見えにくいと言う問題は大型機から標識が見えるのであれば、違うと思う。 ヤフーのコメントに下記のようなコメントがあった。 上記の可能性はあると個人的には思う。この世の中、趣味とか、仕事で関わっているから多くの人達が知らない、そして、メディアが伝えない慣習や現実があると思う。航空マニアが航空無線を聞いていて録音しているからフライトレコーダーの内容を修正したり、削除したり出来ない。そしてインターネットで多くの人々に情報が伝わっているから、「・・・taxi to holding point C-5(C-5で停止)」以上のやり取りがない事は知られている。 海保機の機長に批判が行くのが、「海保や管制官に通常とは違う海保独自の特別ルール」が存在し、それが原因だと仮定すれば、最初の会見でその事に言及していないので今更言いにくいのではないのだろうか?「海保や管制官に通常とは違う海保独自の特別ルール」が存在しても、一般の航空機のパイロットがこの事実について知っている可能性はあるが、知っている人は少ないと思う。知っていてもそのようなルールが存在すると言う事に知っているパイロットのメリットはないと思うので言わないと思う。権力や権限を持っている組織や人間達が嫌がる事をしてまでやる人は現状を良くしたいと思う信念がある人だけだと思う。 JALの乗客に死者はいないわけだから、黙っている方が良いと考える人の方が多いと思う。航空業界の事は知らないので仮定で話しているが、現実、理想、そして知らない人が思っている事には違いがある事がある。サブスタンダード船に乗船している船員は規則で要求されている資格を持って乗船しているが、STCW条約に基づく船員の資格証明書等(国土交通省)で国際航海に従事する士官や船員は最低限の英語が出来る事を要求しているが、英語が出来なくても資格を保持している船員の割合は多い。アメリカの沿岸警備隊が英語が理解できない船長の交代を要求した話は聞いた事があるが、アジアや日本で英語が出来ないから船長の交代を要求された話は聞かない。小さい小型船に乗るような日本人船員であれば同じように資格を持っていても英語に問題がある可能性制があるので指摘しないのかも個人的には思っている。同じ言語を使用する船員達が乗船していれば、STCW条約に基づく船員の資格証明書等(国土交通省)に要求されるように英語が出来なくても船を維持管理する点だけを考えれば問題はないように思える。ただ、外国人とのコミュニケーションや同じ言語を話さない船員が同じ船に乗船しているケースでは問題は起きると思うし、実際に問題になったケースを知っている。緊急の時に、意思疎通が出来ないので適切な対応が出来なかった事により死者が増えたと思われるケースだ。個人的には問題だと思うけど状況はそれほど変わっていないと思う。まあ、関係ない人が死亡しても関係ないので業界や周りがそれで良いと思っているのなら仕方が無い流れだとは思う。日本人は良い環境で生活していると思うけど、良い環境で生活していない経験がないと良い環境で生活していると実感は出来ないと思う。結局、人は比較基準が違うので基準が違えば感じ方や考え方が違ってくる。何が正しいか、正しくないかは明確な規則や法律がなければ判断できないし、規則や法律が存在しても、欠陥や抜け道があればそれを利用する人達は存在する。 日本国内の事であれば、航空関係は国交省の判断次第だと思う。安全が最優先でない国は日本人が知らないだけで多くあると思う。最後に「海保や管制官に通常とは違う海保独自の特別ルール」が存在するのかしないのかについてははっきりと公表してほしいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 海保機の機長の誤進入と言う流れに持って行きたくないのか、いろいろな人がいるからいろいろな意見や価値観があるから、今なら言いたい事が言えると考えて発言しているのか、今ならメディアが取り上げるからニュースになっているのかよくわからない。 離着陸兼用の滑走路は分離している滑走路よりも危険である可能性は高い。しかし、上手く管理できればコストパフォーマンスが高い。コストと安全でどちらを優先するかと、運用能力の問題が存在するで、いろいろな選択と対応があると思う。安全性ばかり考えればコストがかかる。それを許容できるのかは個々で違ってくると思う。 能登半島地震で父親以外の家族ががけ崩れに巻き込まれ、山、又は崖の近くに家を立てるものではないみたいな事をがけ崩れに巻き込まれなかった父親が言っているニュースを見た。確かにリスクが高い場所にあるよりも、リスクが低い場所に家を建てた方が良い事は多くの人はわかっていると思う。しかし、そこに土地を所有していた、土地が安かった、仕事の事を考えると都合が良い、又はコンビネーションの理由なので家を建てる人はいると思う。リスクはあるが、緊急のリスクを感じれなかったらリスク回避にはコストが発生するので回避の選択をしない人は多いと思う、個人的に家が山の近くにあるので、もし土砂崩れが起きたらお金をけちったから被害にあったと言われるのだろうなと時々思うし、今回の地震による災害を見た時に、多分、自業自得だと言われる可能性はあると思った。個人的にはその時はその時で仕方がないと思っている。実際に、災害に巻き込まれたら後悔するかもしれないが、それを含めて仕方が無いと思う。 「C滑走路は常に『離着陸兼用』の運用」は理解できた。基地が羽田空港にある海保機の機長は少なくとも「C滑走路は常に『離着陸兼用』の運用」は理解していると思うので、あまり羽田空港を利用しない航空会社の機長よりは注意しなければならない滑走路だと理解していたのではないかと思う。そう思っていない可能性はあるし、そう思っていないのであれば、運次第だが今回のようなケアレスミスをいつか起こしていたのかもしれない。 車の道路だって分離されていれば正面衝突のリスクは低くなる。だからと言って正面衝突のリスクはなくなるわけではない。誤進入による逆走の可能性はある。安全のために道路の分離は理想だがコストを考えれば簡単ではない。安全運転をしていても、相手が対向車線にはみ出てくれば正面衝突の可能性は高いし、運が悪ければ死亡する可能性はある。だからと言って車の運転をやめる人は少ない。車を運転しながらもし対向車線に車やトラックが出てきたら、死ぬだろうと思う事はある。だからと言って車を運転しない選択はしない。運が悪ければ仕方が無いと思っている。 いろいろな選択と対応があるし、どのようなコンビネーションを選択するかの問題はある。事故は無くならないが、減らす事は出来る。選択や対応に不満があれば、国内の移動には飛行機以外の選択を取れば良い、又は、離着陸兼用の滑走路を持たない空港から外国の空港へ飛んで乗り継ぎで目的に行く選択はある。不便ではあるし、事故は起きないかもしれないが、個人の選択なので個々が納得できる選択を選べばよいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「管制官が海保機に『ナンバーワン』」の表現が誤解を誘発したとか、日本語でコミュにケーションを出来るようにすれば良かったなどの記事やコメントがあるが、車の免許と航空機の資格はレベルが違う。多くの日本人が理解しているように、日本と英語を比べれば英語の方が、間違いのない表現の構造になっている。日本語のように曖昧でいろいろな意味に捉えられる可能性は日本語よりも低い。しかも、海保機の基地は羽田空港で、機長は4年の経験がある。今更、「ナンバーワン」と言われたから、「JA722A Tokyo TOWER good evening, No.1,taxi to holding point C-5(C-5で停止)」を無視して滑走路内に進入するのであれば、個人的な意見だが海保の機長に問題があるからライセンスの基準を上げるべき、海保の訓練課程をもっと厳しくする、又は、人選の基準を厳しくするべきだと思った。 ヤフーのコメントを見るとヒューマンエラーと強調している人達が多いが、ヒューマンエラーはなくならないと思うが、だからこそヒューマンエラーが起きにくい選択や人選を行うべきだと思う。車の免許と違って、航空機のライセンスは簡単には取得できないと理解している。それは事故が起きれば交通事故の規模ではないからだと個人的に理解している。 事故を減らす必要がある分野では厳しい基準、厳しい人選、厳しい訓練など特別、又は、特定の人しか残れないシステムになっていると思う。そこで問題が起きたのであれば原因をうやむやにせずにしっかりと調査して原因を公表するべきだと思う。 下記の日経新聞のサイトを見ると、ニュースの映像では衝突したが、正面衝突したように見えなかったが、日本航空機の正面と衝突している。前輪も破損している。もし海保機がもう少し大きければ、確実にJAL516の乗客の一部は死亡していたと思う。ペットの話どころではなくなったと思う。運が悪ければペットの飼い主と共にあの世行きだった可能性は高いと写真を見て思った。死亡者が5人の海保職員だけだったからこれだけでメディアの対応が終わっていると個人的には思った。 JAL516の乗客は下記のサイトを見たら生きていて本当に運がよかったと思うのではないかと思う。 JAL機炎上、そのとき何が 検証・羽田空港衝突事故 01/09/24(日本経済新聞) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 海保機の機長を批判している人達と擁護している人達がいるが、極端な言い方をすれば、「止まってと言われても止まらない可能性があるから、止まらないと死ぬよと言っていれば、止まっていた」と言うレベルに聞こえる。止まれと言われて、止まると答えたら、止まるだけで事故は起きなかった。それを言い方が悪いとか理由を伝えれば良かったとか議論するレベルじゃないと思う。 羽田空港を少なくとも10年近く利用した事がないので良く知らないが、海保の事務所があるのか検索したら第三管区海上保安本部 羽田特殊救難基地 (3rd Regional Coast Guard Headquarters Special Rescue Team)が羽田空港にあるではないか?羽田空港を良く知らないからC5上の滑走路停止位置で止まらなかったと思っていたら、羽田空港に基地があるのだから、C5上の滑走路停止位置を知らない可能性はかなり低いと思う。 機長が管制塔と飛行機のやり取りを聞いて勉強したいと思えば、いつでも聞ける環境。英語と日本語のニュアンスについて疑問があれば、質問だって出来る距離だし、環境だと思う。事故の機長が第三管区海上保安本部 羽田特殊救難基地に転任してきたばかりであれば不慣れである可能性はあるが、そうでなければ今回の行動は疑問でしかない。 第三管区海上保安本部 羽田特殊救難基地 海保機、優先離陸と誤認か 管制指示「他のクルーも確認」 01/06/24(読売新聞) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 上記のニュースの部分で直接的ではないが国交省に問題があると考えられると思った。「斉藤鉄夫・国土交通相は5日夕、システムを常時監視するための人員を配置する対応を明らかにした。」と「国交省航空局の担当者は『管制官が自分の目で航空機などを見ながら管制をするときの補助的なもので、画面を凝視することを求められるものではない』と話す。」に関して矛盾があると思う。これまで画面を凝視する事を求めていないのにシステムを常時監視するための人員を配置の要求をする事は国交省の管理及び監督に問題があった事を認めているのではないかと思う。つまり、管制官が滑走路に進入したことを知らせる監視システムに気付かなかったと言う事は、システム上の設定、又は、システム的に注意してモニターをチェックしないと滑走路に飛行機が進入しても気付かない警報である事に国交省の担当者は監査や現場を訪れた時に気付いていないと言う事になる。このシステムが規則で要求されているのか知らない。ただ、規則で要求されていなくても完成をするときの補助的な機器として管制システムの一部として国交省担当者にマニュアルや文書で提出されていれば、警報を見落とす可能性がある事を監査なり、承認するプロセスで指摘しなければならないと思う。ヤフーのコメントで警報音が出ない事を指摘していたが、普通の警報システムだと、聴覚と視覚で認識できるシステムだと思うが、管制塔と管制官の環境では警報音により他の航空機との通信に影響が出るから警報音が出ない仕組みになっているのではないかと推測する。 推測が正しければ、360度の範囲で管制官がどこを見ていても、警報に気付くように赤、又は、黄色のランプが点滅している事が確認できるようなシステムにするべきだし、そうなっていなければ国交省の担当者は指摘するべきだったと思う。ランプが問題なら、電光掲示板に「滑走路〇〇進入機あり」と誰にでも見える位置に設置するべきだったと思う。 下記の記事は船の事故ではあるが、電子海図システム(ECDIS)に警報が表示されるが、警報は出ない。このECDISを利用すれば衝突を事前に回避できるし、適切なデーターが入力されると問題が事前にわかる。しかしながら大島大橋に大型船は衝突したし、その後も衝突するような航海計画書で作成し、船長、一等航海士、二等航海士の承認を受けて運航される事が事実としてある。海保の船舶と航空部門は情報を共有すれば、どのようなヒューマンエラーが起きやすいのか、ヒューマンエラーが起きる現実を理解できたと思う。同時に国交省や運輸安全委員会はシステムが補助的に適切に運用されないと本来の目的や機能は期待できない事を理解し、応用するべきだったと思う。 調査報告書が公表されるまでには時間がかかると思うが、これまでのニュースを見る限り、やはりC5で停止する指示を受け、反唱しながら滑走路に進入した海保機が一番悪いと思う。進入に気付かなかった管制官にも問題はあるが、指示を無視した行動を取るとは管制官は思わないと思う。滑走路にいる海保機に気付かなかった管制官とJALのパイロットに責任があるとすれば、個人的な意見だが管制官が滑走路に進入したことを知らせる監視システムの警報が十分に管制官の注意をひきつけるに十分でなかった事に気付かなかった、又は気付いていても指導しなかった国交省の担当者にも責任はあると思う。 事故が起きても不思議ではない状況は現実には結構あると思う。しかし、コストの問題や安全性重視によるデメリットを嫌がる人達や組織(会社)が存在するので事故が起きるまで変わらない、又は、行政による処分が出されるまで変わらない事はある。行政に問題点を指摘しても無視されたり、取り組む姿勢が見られない事があるので、やはりそれなりの犠牲者が出るまで変わらない事は現実的にあると思う。知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故で改善と変化はあった。しかし犠牲者なしには改善と変化はなかったと思う。これが現実で多くのケースは似たようなものだと思う。 ヤフーのコメントを見ると多くの人達がシステムによる改善を考えているが、パイロットの資格の厳格化やパイロットの教育システムの改善でも事故の確率は減らせると思う。ただ、人材難やコストアップは受け入れないといけない。結局、何を優先させるのかは行政と選挙権を持つ国民の意識で変わる事もある。 大島大橋衝突回避(山口県) 09/24/20 (KRY山口放送) 第6管区海上保安本部は今月11日に、山口県の大島大橋に外国船舶が衝突する危険性があったものを、事前の注意喚起で、回避できたと発表した。 大島大橋はおととし10月、外国船籍の貨物船が橋げたに衝突。送水管なども破断し、周防大島町で約40日間に渡り断水するなど、大きな被害につながった。24日第6管区海上保安本部は広島で会見を開き、今月11日に大型の貨物船が大島大橋に衝突しそうになったものの、未然に防ぐことが出来たと発表した。衝突を免れたのは博多港から広島港に向かっていた外国船籍の貨物船で、今月11日、午前1時半ごろのことだった。船舶を監視する海上保安本部は、大島大橋の事故後、橋に衝突する可能性がある船が、橋まで7.4km以内に近づくとアラームが鳴るシステムを導入していた。今回、アラームが鳴ったため無線で呼びかけて船の高さを確認。大島大橋の海面からの高さは約30mで、この船はマストが高く、海面から33.35mあったという。船がUターンしたのは橋の3km手前だった。海上保安本部によると、大島大橋の下を通過する船舶は年間約1万8000隻あるという。 大島大橋衝突 船長ら橋の高さ確認せず航行 03/28/19(日テレNEWS24) 去年10月、山口県の柳井市と周防大島町を結ぶ大島大橋に貨物船が衝突した事故で、船長と航海士が橋の高さを確認せずに航行していたことが、国の運輸安全委員会の調査でわかった。 この事故は去年10月22日、マルタ船籍の貨物船が大島大橋を通過した際、マストとクレーン3基が橋げたに衝突したもので、橋に設置された送水管が破断し、周防大島町では1か月以上断水した。 運輸安全委員会は28日、調査の経過報告を公表し、船長と航海士が橋の高さを航路の計画段階から確認していなかったことを明らかにした。事故が起きた当時、海面から橋までは最も高いところで約33メートルだったのに対し、船のマストの高さは約42メートルあった。 インドネシア人の船長は衝突の30分ほど前に橋の高さに不安を感じ、航海士に確認を指示したが、確認ができなかったという。また、船長らは衝突までの間、操舵(そうだ)していた甲板手に減速や進路変更を指示していなかったという。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 それなりの飛行機のパイロットになるには訓練時間、実技そしてテストなどがあるので簡単にはなれない。海保機の機長が羽田空港に詳しかったのか知らない。詳しくなかったのなら、地図ぐらい操縦席に置いておけば良いと思う。滑走路進入の許可なしに勘違いで進入したのなら機長に問題がある。そして滑走路進入の許可がない事を聞いていながら、機体が滑走路にある事を指摘できなかった副機長と整備士にも問題があると思う。離陸のために滑走路にいるのなら、副機長と整備士は何も言わなかったのか、それとも聞き流して聞いていらが聞き流した状態だったのか? ヤフーのコメントには海保を擁護するコメントが多いが、初心者程度の能力と知識しか海保職員が持ち合わせていないのであれば、資格を持っていても飛行機を飛ばす前にきっちりとした指導と訓練を行うべきだと思う。言った事とやっている事が一致していない事は大問題だと思う。赤信号で停止と知っていても、停止しない車があるから遮断機を信号機がある場所に取り付けるのか?そんなレベルの人間が飛行機を飛ばして良いのか? サブスタンダード船の事故の中には規則で要求される資格を船員は持っていても適切な運航や業務を行っていないので事故に繋がる事がある。報告書が出されているわけではないが、そんなケースではないのか? 実際にレーダーの使い方をあまり知らなかったり、規則を知らない船員はサブスタンダード船では珍しい事ではない。だけど直ぐに事故は起きるわけではない。運次第の部分はある。問題を指摘したら船の国籍を変える事は珍し事でもない。事故が直ぐに起きるわけではないので問題がある状態でも対応をしない事は多くある。航空業界はかなり厳しいと思うけどこんな事が起きるようではそれほど厳しくないのかもしれない。 【速報】羽田空港でJAL機が炎上、海上保安庁機が衝突か 乗員乗客全員脱出 01/02/24(TRAICY) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 それなりの飛行機のパイロットになるには訓練時間、実技そしてテストなどがあるので簡単にはなれない。海保機の機長が羽田空港に詳しかったのか知らない。詳しくなかったのなら、地図ぐらい操縦席に置いておけば良いと思う。滑走路進入の許可なしに勘違いで進入したのなら機長に問題がある。そして滑走路進入の許可がない事を聞いていながら、機体が滑走路にある事を指摘できなかった副機長と整備士にも問題があると思う。離陸のために滑走路にいるのなら、副機長と整備士は何も言わなかったのか、それとも聞き流して聞いていらが聞き流した状態だったのか? ヤフーのコメントには海保を擁護するコメントが多いが、初心者程度の能力と知識しか海保職員が持ち合わせていないのであれば、資格を持っていても飛行機を飛ばす前にきっちりとした指導と訓練を行うべきだと思う。言った事とやっている事が一致していない事は大問題だと思う。赤信号で停止と知っていても、停止しない車があるから遮断機を信号機がある場所に取り付けるのか?そんなレベルの人間が飛行機を飛ばして良いのか? サブスタンダード船の事故の中には規則で要求される資格を船員は持っていても適切な運航や業務を行っていないので事故に繋がる事がある。報告書が出されているわけではないが、そんなケースではないのか? 実際にレーダーの使い方をあまり知らなかったり、規則を知らない船員はサブスタンダード船では珍しい事ではない。だけど直ぐに事故は起きるわけではない。運次第の部分はある。問題を指摘したら船の国籍を変える事は珍し事でもない。事故が直ぐに起きるわけではないので問題がある状態でも対応をしない事は多くある。航空業界はかなり厳しいと思うけどこんな事が起きるようではそれほど厳しくないのかもしれない。 【速報】羽田空港でJAL機が炎上、海上保安庁機が衝突か 乗員乗客全員脱出 01/02/24(TRAICY) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 運輸安全委員会の報告書の中には現状の問題を認識していないのではと思うような報告書がある。エリートと呼ばれる人達が関与するのだろうと思うが、業界の全ての事に精通するのは難しいと思う。専門の中にもいろいろな専門があるので全てをカバー出来る人は少ないと思う。誰かが報告書を作成しないといけないのでそれなりの経歴の人が作成しているだけだと思う。 一部の人達しか知らない現実はあると思うので、海保がどのようなコメントを出すのか、それとも、報告書が出るまで多くを語らないのかは海保、又は、国交省次第だと思う。事実が公表されると思うが全ての事実が公表されるとは限らないと思う。 いじめ問題とは違うが教育委員会の報告書が事実を含んでいるとは限らないし、グレー的な表現で書かれている場合だってある。嘘が記載されていた事だってある。 都合の悪い事実は、力関係、出世、政治的な圧力などで歪められることはある。報告書に書かれている事は正しいと考えるのは違うと思う。 医者だって誤診する。そして医者と言ってもいろいろな専門があるし、所属する組織の規模だって違う。国家試験に合格した人が医者と呼ばれると思う。医者だから誤診しないとはかぎらないし、医者としての一般的な知識と専門の医師の知識では大きな違いはあると思う。 専門の知識を持っていたとしても、しがらみやいろいろな圧力の影響で事実を言えない事だってあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 今回の件では管制官は日本人だと思っているが、日本人同士だと日本語英語にはなれていると思う。反唱しているのだから聞き取りずらい事はない。「何度かヒヤッとしたこと」を多くのパイロットが経験しているのなら実態を把握して規則に反映しなかった国土交通省にも部分的に責任はあると思う。パイロットよりも、監督官庁である国土交通省がリーダーシップを取って防止策や規則の改正を行うべきだった。事故が起きないと変わらない事は多いが、事故が起きる前に行動を起こす権限を持っていると思う。 いろいろなコメントがあるが、海保機の機長が間違えなかった、又は、海保機が反復した通りに停止していれば問題は起きなかった。 海保機の機長は普段から英語での交信をしているのかしらないが、機長の資格を持っているのだから、最低限の事は出来なければならない。それが出来なければ機長の資格を持っていても、副機長として飛ばせていればよかった。船と飛行機は違うから一緒にするなと言う人はいるが、船では船長の資格を持っていても一等航海士やそれ以下のランクで仕事をしている船は存在する。また、船長の中には法的に船長の資格を保有していても安全を考えれば、船長としての判断力や経験が十分であると評価した人を船長として乗せるべきだと言う人はいる。法的には資格を保有しても、大丈夫かなと個人的に思う船長や士官は存在する。資格を厳格化するとコストや船員不足を招くかもしれない。 航空機のパイロットに関しても同じ事が言えると思う。コロナ前にはパイロット不足のニュースを見た。少子化を考えると資格の厳格化はパイロット不足を引き起こしたり、パイロット不足問題を悪化させる可能性はある。それでも安全が最優先と言うのなら、多少の不便は我慢する選択を利用者はするべきだと思う。 羽田空港を利用する飛行機やヘリコプターには「FLIGHTRADAR24」に映るようなGPSの搭載を義務付ければ良い。しかし、そうなると自衛隊機が羽田空港を利用しているのか知らないが、利用できなくなる。海保機の機長の大きなミスで大きなコストが発生する事態になる可能性は高い。 事故原因に夜間の離陸を指摘している人がいるが、車を運転した経験がある人なら理解できるだろうが、夜間の方が見えにくい。そうなると米軍や自衛隊の夜間訓練には妥協したり、理解を示す必要があると思う。海保が訓練や経験が未熟な機長に対して夜間のフライトを禁止すればこのような事は起きなかった可能性は高い。多くの人がヒューマンエラーやミスは起きると言っているが、システムや選択によってヒューマンエラーやミスを減らす事は出来る。もちろん、海保の活動が制限される可能性はあるが、このような事故が起きる事が防止できないのなら活動の制限は仕方が無いと思う。震災地域への物資を運びたかったと言えど、半日待っても大きな変化はないと思う。 海保と国交省はメンツがあるから出来るだけ事実を出さないようにする可能性はある。本当は全てをさらけ出して問題点を出して改善点と対策を考えるべきだと思うが、出世や経歴に傷が付く事を避けたい幹部はいると思うので、現実的には難しいと思う。知床観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故と同じで、大きな事故が無ければ問題が存在しても対応する可能性は低いと思う。 今回は悪い事が重なったが、JAL航空機の乗客が一人も死亡しなかった事は幸運だと思う。ペット問題が起きているが、乗客の半数が死亡する事故が起きていればペットの機内持ち込み問題などニュースとして取り上げられなかったと思う。そして海保を擁護する意見やコメントはもっと少なかったと思う。 飛行機の事について良く知らないが、船の世界では航海機器の性能が良くなり、新しく規則で搭載が要求される機器は増えたが、人間が適切な使用方法を知らない、維持管理が出来ていない、コストのために人材をケチったり、人材を減らせば、事故は思ったよりも起きる。システムや機器があるから大丈夫と考えても故障したり、扱い方を間違えれば、結局、事故は起きる。飛行機に関しても同じ事は言えるのではないかと思う。 【速報】羽田空港でJAL機が炎上、海上保安庁機が衝突か 乗員乗客全員脱出 01/02/24(TRAICY) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 タワーマン(元航空管制官)の「航空機の実機を操縦して命を守る最高責任者になった経験、管制塔でヘッドセットを装着して重圧の中で多数の航空機相手に交信した経験、それなくして専門家になったつもりのような分析を行わないでください。」に関してはどうなのかなと思う。経験がある人達の方がよくわかっている可能性は高いが、経験があるからと言って正しい推測が出来るとは言えないし、狭い業界だと意見できない場合があると思う。業界が狭いと特定される可能性がある。 大体、専門家になったつもりのような分析と表現する事自体、経験がない人間は黙っていろと言っているようにも感じる。だったら、テレビのコメンテーターなんかは専門家でもないのにコメントしているが、彼らは黙るべきなのだろうか?それとも専門家ではないので、素人の考えだけどと前置きするべきなのか?テレビで専門家と紹介されていても、偏ったコメントや説明をする人達は存在する。自称、専門家、又は、経験はないがそれなりにいろいろな情報を知っている場合は、専門家と言えるのか? 無知なのかもしれないが、テレビで専門家と紹介する場合の明確な定義はあるのか?実際に仕事をしていたらプロと呼べるのだろうか?仕事をしていても勤務年数や勤務している会社のレベルは違う。プロの定義はあるのだろうか?例えば、自分がやっている仕事に関して言えば、経験や知識があまりない人、経験や知識はあっても手を抜く人、不正を故意にする人などいろいろな人達が存在する。公務員の何も同じような仕事をする人がいるが、手を抜いているのか、やる気がないだけないのか、楽をしたいのか、よくわからないが大した仕事をしていない人達は存在する。経験したり、経験や知識を持っている人の仕事を見る事により、より深く仕事に関して理解度が深まったり、仕事に対するレベルの違いを実感する。知らない人達からすれば、皆、同じ仕事をして同じようなレベルで仕事をしていると思うのかもしれないが、個人的にはそうでないと思う。 管制官と日本航空機のパイロットの方が確率的にミスは起こしにくいと思う。あくまでも確率で、その根拠は管制官と日本航空機のパイロットは同じような作業を繰返してる。しかし、海保機の羽田からの離陸は頻繁でないと推測する。個人的な経験を参考にするなと言われるかもしれないが、同じ作業や動作をする場合でも場所が違ったり、相手が違えば多少の違いがあったりしたり、戸惑う事はある。違いが大きければ大きいほど注意しないとミスが起きやすい。日本航空機のパイロットの経歴について全く知らないが、羽田に着陸した回数は海保の機長が羽田から離陸する回数よりも遥かに多いと思う。まあ、船の船長で言えば、それなりの年齢であっても、この船長は頼りないなと思う事はあるし、若い割には船長がしっかりしていると感じる事はある。傾向や確率から推測する事は間違っていないと思うし、数字で言えば、参考にするべきだと思うが、個々のケースに絞ると傾向や確率が当てはまらない事はある。 視界が良い昼間であれば、別のストーリーになっていたと思うが、管制官を信用して着陸態勢に入った日本航空機のパイロットに関してミスの割合はかなり低いと思う。 個人的には同じ作業でも条件や何かが違っている場合には、注意するように意識する。訓練を重ねる事により人は無意識に動けるようになるが、何らかの条件が変わっていてもいつものようにする事がある。程度や結果次第だが、ミスをしないようにするためには何らかの条件が違えば違う事を頭で何度もシミュレーションするか、安全サイドで対応するべきだと思う。最終的には個々の判断なので好きにすれば良いと思う。運が良ければ、結果的に問題にはならないし、運が悪ければ最悪の結果になる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 国交省の会見はこれまでの状況を考えるとくそのような会見だった。確認が取れていないばかりだが、会見前に確認を取ろうと思えば、取れたはずだと思いながら会見を見た。海保は国交省内の組織だから言いたくない事は確認が取れていないと言う事にしたのだろうと思う。 新潟海上保安部巡視船「えちご」座礁事故 50代の航海長を3月中にも書類送検へ 部下に適切な指示出さなかったか 03/06/23(BSN新潟放送) や 「レーダーや海図など“確認せず”に浅瀬へ…」巡視船えちご座礁事故で航海長を書類送検 03/17/23(BSN新潟放送)とどうように海保に問題があった可能性は高いと思う。 これまでの情報に嘘や間違いが無ければ運輸安全委員会の報告書を待たなくても大体の原因は特定できたと思う。情報社会になったメリットだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 大体、聞き間違いを無くすために相手が反復するようになっていると思う。なのに聞き間違いとなると、管制官とどちらかのパイロットの両方に責任があると思う。 戦争映画や飛行機事故やエアージャックの映画を見れば、通信の部分でパイロットが反復している部分がある事に気付いている人は多いと思う。 モーリシャスで座礁し真っ二つに折れた船の運輸安全委員会の事故報告書に関して外国人が2年もかけて、何人もの人間が現地に行って、新聞のニュースを集めた程度の情報しか記載されていなかったと皮肉たっぷりにコメントしていた。今回は早く報告書を出すのだろうか? 死亡した海保職員の家族や関係者にはとんでもない事故だったと思うが、日本航空機の乗客に死亡者がいなかった事はとてつもなくラッキーな結果だと思う。運が悪ければ、日本航空機の前輪部分が海保機と接触すれば、かなりの乗客が死亡していたと思うし、炎上も早かったと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 原因を絞るのは簡単だと思う。管制官のミスか、パイロットの聞き間違い。国交省の会見を見たが、素人の集団なのかと思った。どうせ東大卒のキャリアだと思うが簡単な知識もないように思えた。なぜ簡単な知識もないように思えるのか、高学歴のキャリアだと言ったコメントに子供が出世するには狡い、又は、汚くないと出世できないと思うと言ったので、子供の目にはこの世の中がそのように映っているんだと思った。 わかっていても多くの大人は現実や問題を変えられない。この事が問題なのだと思う。 不良の世界なら昔でもあったかもしれないが、この私立高校はどんな学校なのか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 いろいろなコメントがあるが、アメリカ留学時代の経験から言えば、大麻を常習的にやるレベルまでの学生の多くは大麻をやめる事はまれ。友達や知人レベルでもおなじように大麻をやっている学生が多かった。中学や高校生のころに大麻を覚えたら、やめる学生はいると思うが、ほとんどはやめないと思う。 大麻に関する日本の法律や規則の改正が必要だと思う。なぜ改正しないのかが理解できない。また、大麻や麻薬を持ち込みする外国人や日本人達に対する法的な処分が甘い。沖縄の状況を見て、それで良いと思うのならそれでも良い。助けずに荒れた人生で自暴自棄な行動で早くあの世に行くのも多様性が求められる時代の選択かも知れない。少子化と言われても、荒れた人生を送るようにな子供達を放置するのなら税金を投入して学費無料化は茶番と学校関係者の救済でしかないと思う。 警察官の中には大麻や覚せい剤に手を出す警官が存在する。つまり、講習や研修程度では防ぐことが出来ない現実がある。中学や高校生のころに大麻を覚えた人達は仲間に大麻やドラッグを広める可能性は高いと思うし、大麻やドラッグが普及すれば政府や行政の税収の落ち込みと更生や支援施設やプログラムにお金がかかる事を政府や行政が理解しているのか凄く疑問である。 アメリカでは大麻やドラック中毒者から立ち直った人達が支援や支援プログラムの普及活動をしているケースが多いように思えるが、同時に自己責任だから放置すれば良いと考えている人達も多い。日本はそのようにドライに考えられるとは思えないので、出来るだけ早く対応策を考えた方が良いと思う。対応が遅れれば遅れるだけ、大麻やドラックを覚える子供達は増えるし、それによって荒れた人生を選択する事になると思う。 ホスト問題が注目されているが、ホスト問題は精神的な問題。薬物依存になると精神的な依存の問題と同じか、もっと解決が厄介になると思う。薬物のために結局は売春や犯罪に手を染めるようになる。政府や行政は問題を理解しているのか疑問。それとも建前と本音があるのなら、少子化に対する増税が目的で、少子化問題は大義名分かもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 政治家達が法律を改正するかどうかで政治家のスタンスがわかると思う。 30歳未満の売掛金は1日5万円程度を上限とすれは良い。コメントでしてされているように抜け穴やいたちごっこの問題はあるが、やらないよりはやるべき。若い女の子の方が騙しやすいし、風俗や売春で稼がしやすいから若い子達がターゲットになるのだと推測する。 闇バイトや詐欺グループの掛け子にしても程度が違うだけで「客のことも、働く者も使い捨てていく業界だった」と基本は同じだと思う。 「とにかく全部がお金なんですよ。」は多くの世界や業界で基本的には共通の優先順位だと思う。「ビッグモーター」保険金不正請求問題にしてもお金儲けが動機だと思う。 人を騙す、又は、利用する事で簡単にお金儲けが出来る事がある。程度、やり方、悪質度、違法か、合法かだどの違いはあるけれどお金が動機である事には間違いない。 政治家の中にも悪い事をやっている人達はそんざいする。だからホスト業界から献金してらったり、支援してもらっている政治家達はいると思う。税金を無駄に使ったり、特定の人達を儲けさしたりして私服を肥やす人達は存在する。東京オリンピックで逮捕者が出た。なぜか、それはお金を儲けたいから。 逮捕されていないだけで違法な事をやっている会社や人達は存在する。警察官の中には逮捕されるような事をしている人が存在する。逮捕された警察官達は逮捕されるまでは警察官。何が良いのかはわからないが、これが世の中。「知らない世界を知りたくて」が動機なら別にホスト以外でもたくさんの選択がある。そして死ぬまでにいろんな世界を知ったとしても、仮に200年生きたとしても知らない世界を知るには短すぎると思う。 人生は選べるように選べなかったり、努力しても上手くいかない事はある。どこかで妥協したり、死ぬまで全速力で走り抜ける等は、個々が判断する事だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 子供は体育会系の人間ではないので似たような経験はないが、『知っていれば当然、息子は日大を選んでいなかった』に関しては日大のアメフトの悪質タックルが有名になったので、同じ条件の選択が他の大学からあれば個人的には日大は選ばないと思う。 同じ条件、又は、似たような条件があれば、リスクの低い方を選ぶ。組織は簡単には変わらない。澤田康広副学長の対応はおかしいと個人的に感じた。日大のアメフトの人間ではなく、日大の副学長があのような対応をするのだから、日大と呼ばれる組織はあの程度なのだろうと思う。日大のアメフトの悪質タックルの時にはあまり日大と呼ばれる組織について深くは考えなかったが、結局、日大はアメフトだけでなく、程度のレベルは違うと思うが、問題がある組織なのだと思う。日大が一番良い選択であれば日大を選べばよいと思うが、同じレベルの選択があれば別の大学と比較して考えて選択すればよいと思う。絶対に間違いのない判断はない。程度の違いはあれど、間違った判断を人はすると思う。間違う事をしない人間の方が少ないと思う。間違えたなら、将来の判断で出来るだけ間違わないように考えて選択すればよい。それでも間違った選択を選ぶことはある。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 現実逃避の「オーバードーズ」は先進国病ではないかと個人的には思う。空腹でお腹いっぱい食べたいとか、おいしいものを食べたいと思う後進国や発展途上国では「オーバードーズ」は少ないように思える。もちろん、安価な薬でハイになれれるのなら、後進国や発展途上国でも部分的には流行るかもしれない。 脳や精神的に「オーバードーズ」後の状態を経験したいと思うようになると簡単には立ち直れないと思う。単純に逃げ癖が付くだけでなく、脳が快楽や現実逃避を求めるようになると更なる快楽や刺激を求めるようになるから、最終的には死ぬまで無限ループを繰返すのではないかと思う。 麻薬やドラックが常習性が強いのは、脳の働きにも関係があると思う。単純に「オーバードーズ」と考えずに、現実逃避の環境を求めている原因を探して初期の段階で対応しないと解決はかなり難しくなると思う。 不良とかヤンキーと言う言葉が流行っていた頃は、暇だと悪い事をするから田舎では部活動に参加させて悪い事が出来ないくらい疲れさせれば良いと考えていた時代があった。最近は部活は自由になり、部活は教員を苦しめる原因となるから、部活動に参加する子供は減ったと思う。暇になって、ストレスや不安を感じて現実逃避したくなったら、「オーバードーズ」で可能になると知ってやってみた感じかもしれない。 子供のために生きる必要はないとか、子供のために自分を犠牲にする必要はないとの考えが以前よりも増えていると思うので、子供を放置する人は都会では増えていてもおかしくないと思う。田舎だと周りの目があるから都会ほど自分勝手には生きられないので、一部の人達以外は自由に好き勝手には出来ないと思う。 いろんな選択があって、いろいろな人生がある事をSNSやインターネットで知っても、同じように人生を遅れるわけではない。幸せそうな人のインスタとか自慢を見ると自分の人生がつまらなく感じるかもしれない。 一部はインターネットの影響で間違った選択をすると思うけど、間違った選択をしたいと思う精神上になるなる事が問題だと思う。 「オーバードーズ」は大麻や覚せい剤の入口の可能性は高い。本当に政治家達や大人達が心配するのであれば、同時に、法律と規則改正で密輸する人達に対する罰則を重くするように直ぐに改正に取り組むべきだと思う。外国人達が安易に大麻やドラックを持ち込めないようにするべき。そして逮捕されたら、簡単に不起訴処分で釈放されないようにするべき。 日本の政治や政治家だけの責任ではないが、過去と比べればストレスが溜まる環境になっていると思う。学校教育で自分自身の考えをしっかり持つ事を教える必要があると思う。教員不足の問題でいろいろあるから義務教育に期待は持てないが、少なくとも良い授業の動画をどの地方自治体の学校でも無料で利用できる環境を作って、これまでとは違う教育システムで少ない教員で新しい方法を考える方が良いと思う。リアルタイムの授業にこだわる必要はないと思う。 立ち直る子達はいるのだろうが、少子化でこんな状態であれば、この先の日本はもっと暗くなるのだろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「多子世帯の大学無償化」のやり方は間違いだと思うし、少子化問題を大義名分とした学校法人の救済と思える。なぜこのような税金の無駄遣いのような事をやろうとしているのか理解できない。 お金がないから貧困とはならないケースはあると思う。つまり、浪費癖とか、見栄を張る、又は、お金の使い方が悪いケースはあると思う。現在でもニュースで聞くコメントが、子供にお金がない辛さを経験させたくないから無理をするとか、無駄遣いをするなど。見栄を張っても何も変わらない。将来を変えるため、又は、何に投資すれば将来が変わるかを考えてお金を使うべきだと思うが、そのような考え方が出来ないから現状の状態になっているのではと思うケース。 根本的に判断基準が間違っている、又は、間違った生き方をしていると思えるケースがあるが、当人の人生だから、大人になっているのだから本人の自己責任で決める事の部分はあると思うので、他人が介入するべきだはないと思う部分がある。結果が出るまでの過程では、苦しい部分はあるかもしれない。それを何も知らない他人が口を出すのは間違っているケースはあると思う。 子供の将来や就職先について親であっても介入するのは正しいのか、間違いかを判断するのも難しいと思う。親だから子供の事を心配しているケースはあると思うが、親の見栄、体裁、又は失敗した親のリベンジに子供が利用されるケースはあると思う。厳しくするのは子供のためかもしれないが、子供がそう思わなければ問題だし、子供が何年後、又は、何十年後に親の取った選択の意味を理解するかもしれない。いろいろなケースがあるから何とも言えない。 人生、予測できない部分があるから面白いのかもしれないし、不安な部分があるし、山谷があるのだと思う。予測出来たり、計画したように上手くいくケースもあるから絶対は人生の中にはないと思う。 キャンパスソーシャルワーカーの導入に関しては、ソーシャルワーカーだから信頼できるとは限らないし、人間だから合う合わないはあると思う。信頼関係が築けない状態で相談したくない学生はいると思うし、感情的に多少負担が軽減できても、問題を解決できるとは限らない。また、どこまで生徒の人生や家庭に介入するのかガイドラインがないと難しいと思う。また、一人の学生に関与しすぎると他の学生に対応できなくなると思う。 ソーシャルワーカーを設置しなくてもQ&Aで解決できるような例を公表して知らないだけで知れば部分的に解決できる問題はあると思うから、良いQ&Aを大学のサイトにリンクするだけでも良いと思う。知っているからこそ、言いにくい問題はあるから充実したQ&Aで救われる人はいると思う。 キャンパスソーシャルワーカーを導入すれば良いと考えるのは間違いだと思う。 「とんでもないやつら」と言っても悪い奴らはいなくならないし、問題は完全には解決できない。法律や規則を改正して簡単に逮捕できるか、これまでのような事が簡単にできないようにするべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「やれるものならやってみろ」と挑発しているのだから、問題の割合はわからないがどちらにも問題はあると思う。 短大に行くメリットとコストを考えると短大を得る選択にはならないと言う事だろう。 福島の汚染水処理水に対する中国の対応はおかしいと思うけど、日本は下記の記事のような事を多くのメディアが取り上げない事に関して不信感を持つ。まあ、旧ジャニーズ事務所のスキャンダルに対してもおかしな対応を取ってきたわけだから、反省して急に変わるわけがないと思うから、当然の対応とは思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 大阪万博のように一部の業者だけが儲かり、一部の人がバイトや職にありつけるが、総合的に考えるとマイナスの方が多い。そんな感じになるし、最近、想定外や予想できない事が多く起きているのでオリンピックに期待したり、関わらない方が良いと思う。それに昔ほど国民のマインドを操作するのは簡単ではないと思う。いろいろな情報が氾濫するデメリットはあるが、いろいろな情報が入手しやすく、発信しやすい環境になった。 日本の製造業が競争力を失いつつあるので、観光や無駄と分かっていても一時的な建設需要や関連する仕事の需要のためにオリンピックにすがるのはやめたほうがいい。今後の対策や方針を考えるべきだと思う。惰力だけで生きている産業だってあるが、10年後には選択次第で消滅する産業や業界はあるだろう。教育は崩壊寸前、塾に頼っている、又は、保護者が塾に子供達を生かせているから基礎学力がそれほど落ちていない、又は、トップ層が落ちていないから平均でそれほど下がっていない可能性があると思う。国にお金があればそのお金を回せばよいが、お金が十分でないのに同じ事をすれば、同じ効果は得られないし、無駄に使われたお金が消えていく。昔は日本人労働者にお金が流れたが、現状では外国人労働者にお金が流れ、そして母国にお金が送金される。仕事を受注した企業の利益の部分だけが似たような割合かも知れないが、日本に残るお金や日本で消費されるお金を考えると、過去と同じではない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 トイレ掃除は学校教育に必要とは思わない。別にトイレ掃除で無くても良いとは思う。ただ、汚い、やりたくないと思う仕事でもやれる学生であれば教員になってもいろいろな問題を乗り越える可能性が高いとは推測できると個人的に思う。また、未経験の事をやる事で気付かなかった点を経験したり、考えたことがない事を考えるきっかけになる事はあると思う。個人的に同じ作業をしていても、見る位置や見る角度などが違うだけで見えていなかった事に気付く事がある。つまり、考え方ややり方を変える事で見えなかった物が見える可能性がある、そして、解決できないとか、難しいと思えたものが簡単にできる事に気付く事がある。これは学校の義務教育の中で教えるべきだと思うが、偏差値やテストの結果だけを重視する教育では見えてこないし、身につかないと思う。 「児童労働が指摘されるケースや清掃員の仕事を奪っているという意見の人もいる」に関してはそうかもしれない。だったら風俗だって人間の性的欲求を満たしくれるのだから親や親戚の立場として家族や親戚がそのような仕事をしているのは好ましくないと思うが、必要なのだから問題ないし、そのような仕事でも良いと思う人がいるのならそれで良いと言う事になる。掃除の仕事は簡単な部分ではルンバとか、価格が安くなればもうちょっと複雑な清掃が出来るロボットを使っても良いかもしれない。既にAIの出現で縮小している仕事だってある。実際にAIのために仕事を奪われているとデモをしている海外のニュースを見たが、仕事を失う不安を抱えている人達が共通の目的がある集団で注目を浴びるためにやっているだけ。仕事は需要と供給でなりたっているのだから、置き抱えられる技術革新があれば需要がなくなり、転職したり再就職する環境が発生するのは自然な事。仕事を失う人や再就職した人の中にはこれまでの能力や経験を生かせないから給料が減ったり、同じ額の給料を得るためには苦労する可能性はある。そして該当する人にとっては重要な問題。別の立場で見れば、必要とされなくなった仕事を仕事を失う人達がいるから、その仕事を残すのは非効率で無駄。ジョブトレーニングなど再就職を支援すれば良いと考える人がいても不思議ではないし、間違いではない。今、人材不足とテレビやニュースで頻繁に言われているが、事実だとすれば、時代に合わない会社は倒産しても仕方ないがないし、倒産した会社の従業員は再就職すれば良いだけ。ただ、実際には、再就職できるような会社や工場が近くにないとか、未経験だから採用されないとか、年齢の問題で採用されない可能性はある。就職できても給料が下がったり、なれないから大変に感じる事はあると思う。また、単純に向き不向きの問題で困っている人達もいるだろう。仕事のミスマッチングに関して触れているニュースが少ないように思えるが実際どうなっているのかと思う。外国人労働者に関しても日本で働くメリットがあるから来ているだけであり、勤勉とは思わないし、効率的なのかに関しても疑問。 いろいろな事やシステムには理由や目的があって決められた事が多いとは思うが、その理由が理解されずに、皆やっているからとか、昔からやっているからとの理由で継続されている場合には、理由や目的が理解されていないので無駄に思われる事が行われていると感じる人が多くなると思うし、そうなるのは自然だと思う。 日本の場合、皆がやっているからと言えば、従う人が多いから無駄な事や継続されたりするのだろうと思う。本来の目的と同じ効果を期待できるのなら別の方法でも良いと思うが、それを理解できない権力や権限を持つ人達が無能であれば、それを考えられないのだと思う。また、変えようとすれば反対したり、いろいろな反論する人達がいるから、昔から行われていると言う事で黙らせようと考えているのだと思う。 完全に近いシステムは少ないと思う。メリットやデメリットはある。文化や社会的な常識に違いで考え方や捉え方は違う。違う文化や社会的な常識の環境で育った人達の意見が正しい事もあるし、間違っている、又は、よく理解していないで判断している事だってある。だから、鵜吞みにせずに考えて判断する必要があると思う。 教育する立場や教育関係の組織が適切な判断を出来ない事が既に教育の劣化の証だと思う。教員のブラック環境にしても、神戸教育委員会の教師いじめ問題を考えれば教育組織の間違いが正せない組織が存在し、組織が澱んでいる事は明らかだと思う。しかし変われないし、変わらない。そのような組織が子供の教育に関与している。分かっていても変われない。これが問題の一部だと思う。「便教会」の問題は問題の一部だと考えた方が良いと思う。 ホストクラブの売掛禁止は出来るだけ早くやれば良いと思う。大人になったら全ての大人が適切な判断が出来るわけではない。若い女性の場合、体を売れば簡単にそれなりのお金を稼ぐ事が出来るのでターゲットになっているのだろう。 一部の宗教問題やホスト問題は宗教が関わる関わらないに関係なく、相手を心を掴んで貢がせる事に共通点があると思う。時間なのか、お金なのか、それとも体の違いはあれど貢がせる事に関しては共通している。 脅迫ではなく、心をつかむ事で相手をコントロールする。そして相手を利用したり、お金やお金儲けに関わらせて貢がせる。普通の人であれば、宗教やホストには簡単にはまらないとは思うが、心のどこかに寂しさだったり、不安だったり、現実逃避したい気持ちがあるから、漬け込まれたのだと思う。心理学に興味があったので、専攻とは関係なく心理学の授業を取った。相手が巧妙だと、普通の人でも取り込まれるのかもしれないが、心の中に全く弱い部分がなければ罠におちなかったかもしれない。 嫌な事は嫌と言える事、一人でいられる強さを持つ事などを持ち合わせていれば、宗教問題やホスト問題の泥沼に落ちる可能性は少ないと思う。性格的にそのような部分を持ってなくて、そのような事を身に着ける事は簡単ではないので難しい。寂しかったり、一人だと不安に感じるから、人と一緒にいたいと思う人は多いと思う。一人だと誰かに頼る事が出来ないので、それなりにしっかりした人にならなければならない。誰かが助けてくれればしっかりしていなくても、なんの問題にもならない。しかし誰も助けてくれる人がいなければ、危険や罠に引っかかるかもしれない。自由が良いと言う人は多いと思うが、自由には自己責任が伴う。落ちるのも自由だし、落ちても運がよくなければ誰も助けてくれない。怖いもの見たさで危険な事に関わると、戻れなくなるかもしれない。だから危険な物に近づくのか、避けるのかを自己判断で決める必要がある。どのような判断をするのかも自由。 メディアやテレビ局がホストを良いイメージでテレビで取り上げるのは間違いだと思うが、メディアやテレビ局がそうしたいのなら、そう言う事をする事でしちゅ率を取りたいのなら、やれば良いと思う。旧ジャニーズ事務所の忖度でテレビ局の体質はわかっているから、好きなようにするだろう。 政党や政治家にしても献金やいろいろな利害関係があるから、ホストクラブの売掛禁止に関して世論の動きを見てから判断するのだろう。ホスト業界としてもホストクラブの売掛禁止となればかなり深刻な影響を受けるから政治的にも動いている可能性はある。 本来はバランスの取れた人間になるように教育するべきだと思うが、偏差値が少しでも良い大学に行くために勉強や試験を優先したり、塾に行ったりするのはどうなんだろうかと思う。少なくとも国公立は定員よりも2割ほど多くとって、勉強しない人は退学させるようにして塾にいけなくても大学で勉強する覚悟がある人を入学させるべきだと思う。入学後の1、2年で勉強しない学生は退学させられるのでそれほど大学を拡張しなくても良いと思う。一般教養は大学教授ではなく、講師や大学院生に授業をやらせればよいと思う。 最後にハマりやすい人は存在するようだ。そしてやはり心のどこかに問題を抱えている人が多いように思える。現実逃避するために何かにはまる、又は、何かから逃げるように何かに没頭する人は、心の問題の原因を探すべきだと思う。彼氏依存、お酒依存、ドラック依存、セックス依存、そしてその他の依存は精神的な問題から来ている事が多いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 この世の中、タイムラグの影響を理解している人は少ないと思う。つまり、いろいろな状況はいろいろな要因で変わってくる。 人材不足そして運転手不足はある一定の時期から決まっていた、又は、ある条件が満たされれば起こる事は分かっていたけど、誰も真剣に考えていなかったし、注目していなかっただけだと思う。つまりバスの運転手が多い時は、転職する人がいたとしても、需要と供給の関係で供給の方が多ければ問題はない。バスの運転手がトラック運転手以外で転職する確率は低かったので給料が安いと思っていても、他の仕事で経験を持っていない場合、他の選択が少ないし、同じ給料やあまり変わらない給料だと慣れているバスの運転手を選ぶ傾向が高かったのだと推測する。一方で、バスの運転手に魅力がなければ、若い人達はバスの運転手になろうとおもわないから供給の部分で若い人達の割合はすくなくなる。バス運転手の平均年齢が徐々に上がり、供給側が減り、少子化による人材不足や労働時間の問題などでさらに環境が厳しくなったと言う事ではないかと思う。しかも儲かっていないから給料を上げて人材確保するのは難しい。利用者もお金がないからバスを利用するのであって、お金があれば車を所有して運転するか、タクシーを使えばよい。だから料金の大幅アップは利用者の減少に繋がる。 政府は絶対にしないと思うが、車検を2年から3年に延長し、見た目を妥協して走れば良いと多くの人が考えれば田舎で車を運転する人は多少増えるかもしれない。田舎では高齢者が多いから増えない可能性はあるが、総額の負担が減れば多少は車の所有者は増えると思う。また、自己責任の部分を理解した上で登録制で違反者には罰則ありの車のライドシェアを地域限定でやれば良いと思う。 日本の経済力は落ちている。富の分配と言ってもこれまで以上に、コストパフォーマンスや優先順位を考えて対応しなければならなくなると思う。弱者は泣けと言うのかに関しては部分的にはそうなると思う。昔から、こんな無駄をやるのはゆとりがあるからだろうと思っていた部分がある。ゆとりがなくなれば仕方のない事。ゆとりがない国ではそれが普通の事。お金があるからこそ対応できるが、お金がなくなれば無理になる。それでも日本ではまだまだ多くの無駄があると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 このような流れを止められないのなら、地域を限定して行政が風俗を管理すれば、脱税とか性病のまん延は部分的に防止できると思う。こっそりとお金を稼ぎたい人の方が多いと思うから、結局は地下に潜って同じようにする人達はいると思うけど! 遊びで不特定多数と体の関係を持つのと、お金のために体の関係を持つ事に関して、お金の部分以外は何も変わらないと思う。強制でなければ、行政が関わる方が安全だと思う。ただ、警察官の不祥事を考えれば、割合は低いと思うが、悪用する公務員達は存在すると思うので、規則で厳しく罰する法改正や規則改正は必要だと思う。 最近は海外まで売春で出稼ぎに行く女性が多いらしいので、考えた対応が必要だと思う。売春の問題点は何か、メリットとデメリット、そしてインターネット環境を考えて妥協できる点と厳しくする点を見直す必要はあると思う。ホストクラブだけの問題ではなく、貞操観念の教育だけで大きな変化を期待できないのなら、新しい環境に対応するシステムを考えるしかないと思う。 教育訓練では解決できないのなら、出来るだけ安全な環境で風俗の仕事が出来るようにするしかないと思う。年を取ったら厳しくなる可能性はあるがそれまでに持たない可能性もある。教育訓練を受けながら風俗が出来るように行政が考えるのも良い。 多くの選択肢が無くなるまでに、義務教育の間に看護師とか、保育士とかになれるような支援や選択を同時に行政は考えるべきだと思う。別の選択肢があれば選択しない可能性はある。風俗で稼ぐのが手っ取り早いと思うのなら、行政が出来るだけ安全に、性病のまん延を防げるように対応するしかないと思う。逮捕するだけでは問題の解決にはならない。逮捕しないよりはましだと思うが、過程や原因を考えて対応しないと形が変わるだけだと思う。 ほとんどの人間には性欲がある。そして男性の性欲は女性よりも高い。この基本的な人間の欲求は無くならない事を理解して対応するしかない。体を売ってお金儲けする事に抵抗を感じない女性はいるのだから、安全に仕事が出来るように行政は対応すればよい。女性を利用していると反対する団体は存在するのだろうが、そのような団体が叫んでも、立ちんぼをする女性には響かないし、問題を解決する事にも繋がらない。少なくとも安全に風俗の仕事ができ、性病がまん延しないだけでも良いと考えて対応するしかないと思う。性病がまん延した時のコストや医療費を考えれば、行政が関与するのは悪い事ではない。それとも闇社会からの圧力が政治家達にあるのだろうか?行政が関与すれば儲けが減ったりする可能性は部分的には考えられる。また、やくざ、反グレや反社会的勢力の収益に影響するから政治家達は動かないのだろうか? キャバ、ホストの売掛の規制に関して速やかに対応し、ドイツ、オランダと合法なんだし、合法化して定期的な検査を義務付けたシステムを地域限定で採用するべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 有罪になれば人生は終わったと思う。出所後は、闇の世界でしか良きれないと思う。 頭は良かったようだが、欲が深かったのか、運が悪かったのか、それともそれらのコンビネーションなのだろうか?家宅捜索が可能なほどおかしな事をしていたと言う事なのだろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 少なくとも現金か、クレジットでしか支払えないようにする法か、規則改正が必要だと思う。掛売は禁止にするべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 たぶん、北原百代氏は事実を言っているとおもうが、何らかの理由でカイロ大学が便宜を図って卒業したと言っているのなら、それ以上の調査は無理だと思う。 カイロ大学が今更、便宜を図ったとか、嘘を付いたとか言うとは思えない。メリットがない。国によっては嘘や便宜を図る事は日本ほど重くない。法律が存在しても、白を黒に出来る国は少ないないと思う。 政治達の中には平気で嘘を付く人達が存在するのは過去の事例で明らか。タイミングが悪いし、時期が悪いと思う。メディアは信用できないと個人的には思う。旧ジャニーズ事務所のケースとは違い、メディアに同じようなメリットはないし、カイロ大学が卒業したと言っている以上、メディアが取り上げても何も変わらないと思う。小池百合子氏もかなりの年だから、もう再選を望んでいないとは思うが、(アメリカ大統領のバイデン氏のようなケースがあるからわからないけど、)再選を考えていなければ何も変わらないように思える。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 三菱のディーラーは三菱グループの工場が近くにないと厳しいのではないかと思う。個人的に、三菱の車に乗りたいとは思わない。 こんなことをすると学校が警察に連絡したら警察が動いて逮捕になるだろうとは思わないのだろうか?ミスをしたことを認めて最悪、クビになる方が良かったと思う。人の価値観や判断基準は違うので、逮捕されないと思ったのかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 警察と検察の対応の問題はあると思う。しかし、警察と検察の対応が改善されたとしても、法律や規則に問題があれば逮捕しても不起訴や軽い処分で終わる。日本政府、政党、そして政治家達にも部分的に責任はあると思う。また、メディアも逮捕だけは報道するけど、その後を報道しない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 マッチングアプリで若い女性を名乗る人物になぜ計約2億5千万円に投資するのかと疑問に思った。たぶん、下心があったのではと思っていたが、ヤフーのコメントにあるように男女の関係になりたいのなら、風俗に行けばよかったと思う。100万円でも可愛かったり、綺麗な子とエッチな事は十分に出来たと思う。2億円を失って、逮捕されるリスクは全くなかった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 塾などほとんど言っていない。しかし子供には塾に行かせるべきだと言われたし、周りの同級生達は塾に行っている子が多かった。塾関係の動画を見ても学歴とか偏差値を強調する。まあ、塾の仕事だから偏差値や学歴を強調して塾関連にお金を使ってもらわないといけないので部分的に理解できる。 仕事の事や会社の立場として考えると、学歴は重要だと思うが、人間性、努力をする姿勢、臨機応変に対応できる能力、ストレスに強い傾向などは仕事をする上で重要だと思う。面接で演じたり、面接の練習を通してイメージで合格する事は可能だし、多くの人達は内定を貰うためにイメージを強化するので見抜く事は難しとは思うけど、学歴にこだわるのは間違っていると思う。また、塾や勉強に多くの時間を費やせば、少しでも偏差値の高い大学に入学できる可能性は高いと思う。ただ、人間として、そして、会社員としてはいろいろな経験をしてバランスが良い方が良いのではないかと思う。アメリカ留学中に、頭は良いけど、いろいろな事を経験しているアメリカ人学生に会って、勉強だけをするのはどうなのかと思ったし、勉強や学んだ知識をいろいろな場面で応用したり、リンクさせて考えたり、歓談する力は凄いと思った。試験のための知識の蓄積はあるシステムの中では重要かもしれないが、システムが変わったり環境が変わると通用しない、又は、重要でなくなると思った。 そういう意味では、良い大学にさえ行けば安泰と安易に考えるのは間違いだと思うし、そう考えている親自体が部分的に問題だと思う。 仕事や仕事の内容に関して好き嫌いはあると思う。また、好き嫌いではなく向き不向きはある。そして高収入を望まなければ、資格と経験が重要な仕事で安定した仕事はあると思う。同じような、又は、似たような仕事を来る返すだけでそれなりの給料が貰えるのなら、楽だと感じるケースはあると思う。仕事の内容が変わっている仕事はあるし、あまり変わらない仕事はある。そして生き残れる会社があれば、衰退し消えていく会社がある。どの会社で就職するのかで人生が変わる事はある。 外国の企業を仕事をすると結構、資格や経験を頻繁に聞いている。しかし外国人の中には3ヵ月とか一年未満の短期間しか働いていないのに、会社名を出してアピールする人が多い。短期間で学ぶ人はいると思うが、何かを学んだのだろうかと疑問に思う事がある。そして研修を受けた証明書をいっぱい持っているが、本当に内容を理解しているのかと疑問に思う事はある。単なる資格ビジネスと研修や資格証明書があれば適性を確認したと言い訳できる組織が楽したいだけなのではないかと疑ってしまう。なぜなら資格を持っていない自分の方が良く知っていると思うケースが結構あるからだ。そして研修修了証明書の取得コストが結構高い事が多い。そして、結局、いろいろな検査や作業で手を抜いたり、不正な事を人達が多い事を知るとバカバカしくて付き合ったられないと思う。 中には学校や教育機関で学んでいないのになぜ知っているとか、キャプテンなのかとか言ってくる人はいるが、何十年も仕事をしていれば学ぶことはあると思う。人が仕事しているのを見るだけでもどのようにやるのか、どのような手順でやるのか覚える事は出来る。もちろん、手を抜いて何も学ぼうとしない選択はある。しかし、結構な金額を貰う仕事をしようとすると資格は必要となる事は多い。資格を取得しても、今度は安く仕事を受けないと、安く仕事を受ける人や外国人達に仕事を奪われるから上手く選択と判断をしないと無駄な努力と投資になる事がある。別のリスクは、不正を認識して、ばれた時はばれた時だと考えている人達がいるので、そのような人達と競争ゲームに参加するのか、別の選択をするのかの判断が必要だが、何が正しいかは結果次第なので判断が難しい。 子供達には何が正しいかは時代や環境で変わってくるので考えながら判断しろと言っている。大人になった現在でも何が正しいかを判断できるとは限らないと言っている。考えて間違っていると思うような選択をしなかったら、後は運次第かもしれないと言っている。そしてこの世の中には絶対はほとんどないとも言っている。 経済的にそして技術的な面で、日本は以前の日本ではない。そしてこの変化で笑う人と泣く人の一部が逆転すると思う。これまでの常識が通用しない部分に入っている人達は泣くと思う。結局は結果次第。理屈が正しくても結果が悪ければ意味がない。成功すれば、成功の理由は後で考える事は出来る。不安があるから人々はいろいろな情報を求めて軌道修正したいと感じているのだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 デジタル庁が存在している。免許書や在留カードにはICが埋め込まれている。警察官に簡易式の免許書や在留カードのICを読み込む端末を支給したら良いと思う。 名前と国籍が確認できるぐらいの小さく安い端末で良いと思う。これにより運転免許証の偽造と在留カードの偽造の摘発に大いに役に立つと思う。外国人が多い都市部の警察署から支給していけばよいと思う。政府はこの件について検討しているのだろうか?ICの端末はぼったられない限り高くはないと思うし、それなりの数は発注するようになるので安く出来ると思う。不法滞在者の取り締まりにも効果的なのだから、やるべきだと思う。 これで偽造を請け負うインターネットサイトの人間も逮捕される可能性があるわけだ。もうサイトを変えて連絡先や口座番号を変えている可能性はあるけど? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 下記の記事のデータが正しいのなら、それだけ教員の負担が高かった事を示していると思う。 「広島市立の小・中学校で、2022年度の給食費の未納額が前年度の32倍の2044万円に上った。」事に関して新しい対応を考える必要があると思う。 上記の説明は違うと思う。払いたくない人達と生活が厳しくなった人達が増えただけだと思う。 ヤフーのコメントの中に「うちの自治体は滞納があれば児童手当から差し引くように入学時に同意書を書かせられます。」が一番、効率的でシンプルだと思う。広島市も改正して同じ事をすれば良いと思う。児童手当から差し引くのであれば、給食費を払わなければ児童手当から差し引かれる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 少子化の影響はあるのかもしれないが、定員が減っているのであれば、統廃合は仕方のない事。少子化は今後も悪化する事はあっても良くなる事はないので魅力のある学校に出来なければ諦めるしかない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 素直に支払うのかな?控訴するのでは? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 北海道だけの地域限定の話?そんなに景気が良い印象は受けないけど? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 なぜ疑惑をかけられるような事ばかり起きるのか、又は、疑惑をかけられる選択をするのか? 天皇制や皇族は廃止してほしいと強く感じるようになった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 小手先の対応なのか、高校や大学を救済したい理由のダミーなのか、それとも両方の理由なのかわからないが、全く無駄ではないが無駄な事だと思う。 模試や塾に行かなくても基礎学力とやる気があれば卒業できるような高校や学校をトライアル的に作るべきだと思う。 文科省と地方自治体のずさんな対応で教員不足が発生しているので、それどころではない状況なのはわかる。塾に行かなくても、模試をたくさん受けなくても高校や大学にいけるような授業を提供できるようにするべきだと思う。 模試や私立学校の受験費用はお金儲けビジネスでしかないと思う。基本的に必要はないと思う。受験ビジネスでしかない。 データの取り方に問題があるのか、もっと詳細なデータを取るべきだと思う。「学校の授業が理解できない貧困世帯の子どもの割合は、全世帯の2・1倍だった。」に関して、貧困家庭の子供は教育の事を考えるような保護者がいない、又は、保護者の教育レベルが低いので子供の教育の事や就職の事を考えていない割合がたかいのではないのか?貧困世帯の子供に対して、義務教育のレベルで教育の大切さや将来の仕事や就職に関して時間と特別にとって教えるべきだと思う。もちろん、保護者の理解不足で子供の進学希望を理解しない場合はあると考えるが、子供が自分の将来の事について考えないと何も始まらないと思う。 一部の高校では介護や保育士の資格が取れるシステムに変えて、貧困世帯び貧困世帯の上の一割の子供に対しては介護や保育士の資格が取れるコースに関して無料にすれば良いと思う。貧困世帯だと基本的な学力だけでなく、常識、一般的な考え方が身についていない可能性はあるので、介護や保育士には向かない生徒がいる可能性はあるが、既に多くの人が介護や保育士に興味を示さない以上、妥協は必要だと思う。 直接の関係はないが、不法滞在者や就労ビザがない外国人を使う会社に対するチェックを強化し、処分を重くし、ブラックな会社のチェックを強化して、処分を重くする必要があると思う。このような環境を取り締まらないと、賃金や労働環境は低下する、又は、低下したままだし、まともな人達を使いたいと思う環境が悪化する、又は、悪化したままだと思う。 貧困世帯に入る理由などの調査はあるのだろうか?あるのであればどのような理由なのだろうか?例えば、ブロークンな(良くない)家庭で育ち、高校中退とか、妊娠で中退して結婚したが、直ぐに離婚したケースや就職の経験がないまま、恋愛して若くして結婚したが離婚したケースで貧困世帯になった。大した学歴がない状態で結婚して離婚し、子供の教育費をもらえていないので貧困世帯になった。少子化の理由の一つが結婚しない人が増えた事なので、結婚について考えすぎると子供が増えないが、結婚について安易に考えている、結婚相手についてあまり考えていない場合は、義務教育の間に基本的なケーススタディーと人生に関して考える機会と与えるべきだと思う。効率を考えると良くないと思うが、貧困世帯になってから対応しようとするよりはましだと思う。 個人的にはなぜ税金の無駄、そして企画や企画の実行のために関与する職員の給料の無駄のような事をするのか理解できない。お金には限りがある。増税すれば良いと考えているのかもしれないが、もっと考えて、他の省庁と協力して対応してほしいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ニュースで使われている小学校教師の彩さんの写真からは綺麗な女性である印象を受けた。 勝手な推測だけど綺麗だから頑張って結婚したけど、性格は合わなくて衝突ばかりしたのかな?久留米警察署が過去に通報を2回も受けて対応しているみたいだから、火種はかなり前から存在していたのだろうと思う。 よく釣った魚にはエサをやらないと言う表現はあるけど、見た目の良さで頑張って結婚までたどり着けても、好きで好きでたまらないぐらい惚れてないと性格の不一致にうんざりするケースはあるのかな? 妻が死亡しているのに適切な対応しないと言うのはやはり恨みや怒りがあると言う事なのでは? 長崎だけの問題ではなく、バスの路線廃止は全国的に広がって行くだろう。 高齢者の運転免許の返納で公共の交通と行っていたが、既に運転免許を返納した田舎に住む高齢者は困るであろう。 退職した比較的に若い老人によるワンボックスカーによる送迎サービスを導入すれば、安いコストで当面は何とかできるかもしれないが、老人の年齢が年齢なので急な体調不良による運航停止を想定した対応を取らないといけないだろうし、老人である以上、体調不良や軽い認知症の症状で交通事故は増える事を受け入れる必要はあると思う。 田舎に住んでいる。バスに人がほとんど乗っていないのを見るたびに、どうやって経営できるのだろうかと思っていた。もうやっていけないのを運転手不足の理由を大義名分に縮小したいのだろうと思う。 今はスマホが普及しているし、行事などで多くの人達がバスが必要な場合は期限でキャンセルによる前金返却なしなどで予約できるように対応するなどいろいろとためして見れば良いと思う。「乗り合いタクシー」も今では厳しいかもしれないが、やってみれば良いと思う。 行政はもう遅いとは思うけど、コンパクトシティーを真剣に考えた方が良いと思う。 「人生ってのは最初から不平等なんだよ。それをどうやって埋めるかってそういう闘いだよ」に関しては似たような考え方を現在はしている。しかし、年齢の問題なのかもしれないけど、アニメの「弱虫ペダル」を見たが、2,3話見たけど面白いと思えないからそれ以上、見なかった。 人生は楽だとか、楽しいと思う人は結構いると思う。そしてそう思わない人も結構いると思う。同じような状況でも、考え方や境遇によって違う印象を感じる事はあると思う。いろいろな経験があるからこそ、今、体験している事が違って見える。性格や思いが違うから、乗り越えられる人と乗り越えられない人がいる。運よく友達や周りの人達の助けで大きく変われたり、運悪く酷い体験や辛い思いをする事はある。どこまでも人の人生は人の人生だし、自分の人生は自分の人生。 努力するのも、諦めるのは最終的には自分の選択。努力すれば報われるは、努力するようにするための嘘だと思う。努力なしでは成功はほとんどない。努力しても報われるのかわからないと思えば、やる気を出す人は少ないし、努力を継続する人も少なくなると思う。自分の心や周りの目との戦いは真面目る考えると辛いと思う。それでも努力する意志や強い信念があれば、諦めない事でチャンスが来る可能性はあると言う事だと思う。 人がどう感じ、どのような考え方に至るのかはその人次第だと思う。ある事に人生をかけて成功しなくても、失敗を引きずらなければ、人生はそれだけではなので別の人生はあると思う。精神面の部分で失敗しても引きずらない事が出来れば、それはそれで幸せかどうかはわからないが、不幸な人生ではないと思う。ある事で成功しても、その後の人生で不幸な人生を送る人達はいる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 多くのシステムややり方は完ぺきではない。メリットとデメリットが存在する。下記のような場合は、現在の状況にマッチしないし、悪しき慣習の継続に思える。 人材不足と言われるのにリストラなのか?まあ、ビジネスライクの判断で、困ったら、また人を集めれば良いと考えているのだろう。日本人は、感情的になる傾向があるから、多少は得と思える状況でも、感情を優先してもう戻らないと判断する人は多いと個人的には推測する。 ヤマト運輸で儲からない事業を郵政が引き受けてメリットがあるのだろうか?郵便の配達はバイクで、ヤマト運輸は軽のワンボックスカーなのでガソリンのコストが大きな違いだけで同じように思える。 去年ぐらいから本当に一般人のような人がメール便ぐらいの物を配っているケースを見る。何もしないよりもましだと思う人が仕事を取っているのだろうかと推測する。まあ、見た感じあまり信用できそうな感じではないので、問題はいろいろとあるかもしれない。 ヤマト運輸の配達は他よりも経験がある人が丁寧に対応している印象を受ける。ただ、再配達の対応は以前よりも親切でなくなった。配達する店舗の電話番号が電話帳にないので、いつ配達するのか分からない場合、店舗まで取りに行きたくても連絡が付かないので不便に感じる。 人材不足とテレビで言われるが、欲しい人材がいない、又は、安い時給や給料では人が来ないと言う事なのかと思う。 インターネットやSNSでバイトを探しやすくなったためか、人を集めてだめだったら別の人を探す傾向が高くなったように思う。同じ仕事や経験のある人の方が同じ時間で出来る仕事が多い事もあると思うが、それを無視した感じの会社や組織は多いように思える。 インボイス制度がこの判断に影響しているのなら、ヤマト運輸以外でも似たようなリストラを行う会社は出てくると思う。そして自民党は選挙で苦戦すると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 巡視船は特殊だし、大手が建造するから高くなる傾向がある。難し事を言わず、新しくなれば良い程度の仕様で、退役する巡視船の図面や資料を提供して、基本的には同じような仕様で、機器に関しては最新の物を付けるようにすれば、安く出来るかもしれない。大手も仕事を取りたいから入札金額を下げる可能性はある。 ただ、海上保安庁はこれまで巡視船を建造してきた造船所ではないため、多少の問題やこれまで建造してきた造船所では対応してくれたとか、分かっていた等の考え方を変えて受け入れる必要はあると思う。造船所の技術力は低下傾向、又は、特定の船を建造する事に特化する対応を取る傾向があるので、巡視船を建造する事に躊躇する造船所があるから建造経験がない造船所は入札に入ってこない可能性はある。経験がない事、又は、慣れていない事をするのは非効率的なケースが多い、個人的な経験から言ってもそう思う。 妥協出来る項目を洗い出し、出来るだけ安く性能は維持できるように考えるべきだと思う。巡視船のサイズや目的で仕様が異なるかもしれないが、出来るだけ共通部分を増やして連続建造で安く出来るように検討する必要はあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 このような展開を想像できなかったから、ジャニーズサイドについていた人はいるだろう。今まで恩恵を受けて、既に引退をした人達にとってはラッキー。そして恩恵を多少受けたが、この先が長い人達には不幸かもしれない。これが人生だし、これが世の中だと思う。 ジャニーズが完全に終わったわけではないから、終わるとは断定できないが、ジャニーズがジャニー喜多川の野球チームから始まったとすれば、凄い繫栄だったと思う。しかし、繁栄はいつかは終わる。 情報操作、又は、印象操作が行われているのかよくわからないが、ジャニーズ事務所の名前変更で終わりみたいな記事があるがそれはおかしいと個人的には思う。 ジャニー喜多川氏の未成年、又は、未成年ごろの少年に対する性犯罪はかなり昔から起こっていて、映像や写真の証拠がなくても、状況証拠の積み重ね的に考えるとジャニー喜多川氏は性犯罪者であると思う。これをテレビ局や大手の企業広報やコンプライアンス遵守を過小評価するのなら損保ジャパンの白川社長がビックモーターの不正に気付きながら、相手が認めないから取引再開したのと程度やシチュエーションの違いはあれど、同じだと思う。 つまり、企業のメリット、又は、自己のメリットのためには都合の良い判断を取る選択する。ジャニーズ事務所の所属するタレントがジャニーズに残る、又は、新しい名前の事務所や関連のある事務所に残るのは自由だが、関係を持っている限り、タレントには責任が無くても、利用、又は、関係を持つのは大企業としては社会的なメッセージを含めて間違いだと思う。法的には問題なくても、倫理やモラルを考えれば利益優先な企業だとアピールしているようなものだと思う。判断は自由だし、それぞれの企業には優先順位があると思うので個々のリスク判断で選択すればよいと思う。 ジャニー喜多川(ウィキペディア) ジャニー喜多川の性的虐待疑惑(ウィキペディア) 基本的には、本当に良い人達よりも偽善者達の方が多いから、自分さえよければ良い方向に進むし、維持している利権や予算を手放したくないとなると思う。政治家は票さえ貰えれば、税金を使い、良い事をしているアピール出来るので現状維持を望むだろう。 下記のニュースは同じ愛媛県消防学校の消火訓練についてのニュースだがメディアが何を伝えたいのか、何に焦点を置くのかで受け取る側の情報や印象が全く違ってくる。同じ事実についてのニュースだがこのように情報操作による受け取る側が大きく違う事を多くの人々は理解するべきだと思う。 EVの爆発については愛媛県消防学校はあまり知識はなかったようだ。そして、EVで事故に遭遇すれば、バッテリーが損傷するようなケースでは早く逃げないと火災に巻き込まれて死亡する可能性がある事はわかったと思う。訓練に使われたのは間違ったら申し訳ないが、日産のリーフだと思った。 EVは日本では普及していないから事故に巻き込まれた、又は、事故を起こしたEVの爆発や火災のニュースはあまり聞かないが、EVが増えれば似たような事故のニュースを見るようになるかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 下記の記事は作り話か、話を持っているのかと疑いたくなるが、事実であれば、臨時的任用教員の事など無視して、なぜカナダの学校で先生になるチャンスを掴まなかったのだろうと思う。人には判断基準や感情や思いの違いで選択が違う。個人的にはそのような選択はしないと思っても、人によっては正しい判断を思う事がある。人の人生は人の人生。どのような結果になっても、関係ないし、自分の人生は結果から逃げる事は出来ない。 区立中学の校長が自己中な判断しようが、影響は東京都内にある区立中学校の臨時的任用教員だったトモキさんだけ。仮に教育委員会にトモキさんが報告しても、校長がコネを持っていたり、上手く嘘を付けば終わり。 辛い思いを経験したのであれば尚更日本に留まる理由はないと思う。「カナダの高校や大学に留学経験のある」と書いてあるが、具体的な事が書かれていないので本当にネイティブを相手に問題なく対応できるのかよくわからないが、相手が採用すると言うのだから問題ないと思う。アメリカ留学中には外国出身の講師や教授の授業を取った事がある。何を言っているのかなまりが酷くて聞き取れなかったり、アメリカ人学生にからかわれているケースはあったが、それでも採用されているのだから日本人が良く期待するような発音にこだわるような基準はないのだろう。 臨時的任用教員の環境が大きく改善していないのなら、教員不足に対する地方自治体や教育委員会の対応が基本的には問題ではないかと推測する。 残念だけど、顔が良いかは別にしてモテる男性でそれなりのお金がある男性と結婚したいと思うなら、浮気をするかもしれないが、好きでない男と結婚するよりも好きな男と一緒にいたいと思う事が出来なければ、多少、妥協しても浮気をしそうにない性格のイケメンを探すとか、相手も自分の事をかなり好きだと感じれる男性と結婚するしかない。一緒にいて楽しい男性だと共通点が多くてそう思えない場合は、別の女性もその男性と一緒にいると楽しいとか、幸せに感じる可能性が高いのでリスクは浮気のリスクは高いと思う。 イケメンでない男性が綺麗とか、可愛いい女性と結婚する場合、何かの共通点で惹かれ合わなければ、経済力が重要になる場合は高いと思う。 結婚を考える場合、安定とか、経済力を考える女性は多いと思う。外見を重視する人がいれば、外見と中身のバランスを重視する人はいるし、内面やその他の部分が優先順位が高い人がいる。後は、運、どのような生き方をしているのか、どこで働き、どこに住んでいるかなども重要だと思う。めぐり逢いが少なければ、確率は下がるし、運があれば、確率が低くてもめぐり合えるかも知れない。 人には性欲があるし、人は動物でもある。法律や規則は人が作ったもの。性欲は種の繁栄のために動物の中にDNAにセットされている。社会的な環境や宗教によりコントロールしようとしているが、絶対はないと思う。基本的には女性よりも男性の方が性欲が強いらしい。女性は子供を育てる目的がセットされているので、男性のように種の生存本能全開とはならないらしい。例外は男性でも女性でもあるから、女性の中にもと言う話はスキップ。 絶対はないけど、結婚する時に相手選びや結婚に期待するものを考えた方が良いと思う。ただ、考えすぎると結婚できなかったり、良い相手を掴み損ねる事はあると思う。また、個々の価値観と相手の価値観があるから、上手くマッチしなければならない。昔、有名人のインタビューの番組をリスニングの勉強ためにアメリカ留学中によく見ていたが、誰だか忘れたが、離婚した有名人が結婚した当時は同じレベルでも、成長の速さや人生の目標が違えば時間が経つとそれがギャップになる。新しい友達や人脈にも違いが出来る。人生の目標や人生の価値観をよく話し合って結婚するか、大きな目標がある、又は、野心がある人は若い頃に結婚するべきではないと言っていた。部分的に納得した。一方で、別の人で成功した人が言っていたが、何もない時に自分と一緒にいてくれる人と結婚した方が良いと言っていた。成功していろいろな物を持ってしまうと、それにつられて下心を隠して近寄ってくる人が多い。失敗するして、多くを失うと、下心の持った人達はいなくなってしまう。そんな人達と無駄な時間を過ごすべきではないと言っていた。どちらも正しいと思う。結局、運とめぐり逢いはあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 液体だから地中に流れる可能性は理解できる。 メディアは指摘しないけど、東京電力福島第一原発の汚染水が地下に流れて周辺を汚染している可能性はあると思うが、メディアは指摘しない。下記のニュースのような事が起きるのなら、地下水の通して汚染水が広範囲に広がる事は無いのだろうか? 多くの国で経済活動を優先して多少の犠牲は容認して入れ、日本も同じように経済を優先して多少の犠牲は容認しているのが現状だと思う。 専門家でもないけど、個人的にはこのままこのような状態が続くのだと思う。だとすれば、世界的には小さな数だとは思うが、働けない人が徐々に増えて行くのだろうと思う。この人達は後遺症が酷い場合、どのように生きていくのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 私立高校に進学し、お金がかかる吹奏楽部を選んだのなら仕方のない結果。田舎の公立とか、地方自治体が財政的に問題を抱えている学校では、吹奏楽部がない事は多い。楽器の購入やメンテの予算がない。特定の私立高校で吹奏楽部をやりたいのであれば、保護者と相談して結論を出せばよいと思う。無理してもやりたいと思い、保護者も支援する事を決めたのならやれば良い。人生はたった一度きり。後悔しながら人生を過ごすのなら無理をする選択はある。また、無理をする事により精神的なストレスを抱えたり、裕福な家庭の子供達とのギャップに苦しむのが嫌なら、諦める選択はある。同じ選択をしても、生徒や家庭環境の違いで感じ方や結果は違ってくると思う。 中学校受験の試験会場で、隣の人達が難関私立に受かったが、公立に行かせるべきか、せっかく合格したのだから私立に行かせるべきなのかについて話していた。私立はお金持ちの家庭の子供達が多いので、彼らに悪気が無くても、お金の使い方が違うので我慢したり、気を使ったりするタイプの子供なら、公立に行かせて塾だけは続ける方が良いみたいな事を話していた。中学受験で私立に行った子供の同級生の一人はいつもタクシーで学校に来ていた。医者になりたいと言っている子供が多く、塾にほとんど行かない学生生活を送った自分の事を考えると世界が違うと思った。体育祭で生徒が倒れて、誰かお医者様はいませんかとアナウンスがあると結構の人が手を挙げた。 日本は平等とか、格差を感じさせない方が良いみたいな事をテレビでは言われるが、違いはある事を認めたうえで、どうしたいのか、どんな人生を送りたいのか考え、上に行きたいのならどのような選択があるのかを考えるべきだと思う。背伸びをしたいのか、見栄を張りたいのか、見栄を張らない生き方をしたいのか、どのような人生を送りたいのか、どのような選択があるのか、人を蹴落としてまで上に行きたいのか、考える事はいろいろとあると思う。 上を見ればきりがないし、下を見てもきりがない。運が良い、悪いはお金では変えれない。多少は個人の努力で変える事は出来るかもしれないが、事故にある、あわないや病気になるならないは運の部分があると思う。 結局、個々が情報を集め、考えて判断するしかないと思う。 本人が改心しない限り、安く簡単に整形は出来るし、名前の改名も簡単だから、同じような事をすると思う。 何かにハマる、又は、騙されやすい人は、人を疑わないとか、世間知らずの場合があると思うけど、精神的に病んだ部分があってそれを忘れるために部分的に盲目状態に落ちていくのではないかと個人的に思う。 宗教で救われるパターンはあると思うし、カルトのような宗教団体に取り込まれるパターンはあると思う。お酒、ドラッグ、アイドルの追っかけなどいろいろなパターンがあると思う。ホストやホステス狂いも利用されていると気付きながらも抜けれない精神状態があるから抜けれない。そのうちに選択肢がどんどんなくなって破滅するまで止まれないケースはあると思う。お金がない人からお金を取り上げるのは難しいが、お金を持っている人からお金を取り上げるのは簡単だと思う。お金をおろす、又は、送金する行為は短時間で完了する。 お金を稼ぐ天才でない限り、お金をためる人は人付き合いがない人が多いと思う。人付き合いが少ないからお金を使う機会がない。人付き合いがないから相談する人がいない。騙されたことが分かる時には手遅れ。こんな感じではないのかと個人的に思う。心のどこかに穴が開いていると感じてそれを埋めてほしいと感じている、又は、無意識の状態で感じているから嗅覚の鋭い「頂き女子・りりちゃん」と呼ばれていた渡邊真衣容疑者に捕まったのだろうと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 最近、作業中や建設中の事故が多いように感じるが、本当に事故が多いのか、直ぐにニュースになるようになったから感覚的に事故が多いように感じるのか分からない。 規則や決まりごとが昔よりも増えたように感じる。ただ、形だけの対応の場合、効果はあまりないと感じる。事故が起きた時のためのやってますよ的なためだけに思える。 サクセスストーリーはどこの国でもある。苦しい経験を乗り越えた人達が成功した理由の一つは苦しい経験を乗り越える事によりいろいろな苦労や問題を乗り越えられる自信、背水の陣的な思い、頑張らないと成功できないなどと運の良さ、得意な事に出会えた、良い人の出会えた、才能があったなどのコンビネーションで成功出来たのだと思う。最近の若者は打たれ弱い、精神的に弱い、過保護に育てられたなどの問題が抱えている傾向が高いようだが、逆行を乗り越えた人達には精神的な強さがある、又は、精神的に強くなったメリットがあるので、運や何らかのアドバンテージを持っていれば、普通の家庭の子供達以上に成功する可能性はある。ただ確率は高くないと思う。 ピンチがチャンスと言う人達がいるが、ピンチを乗り越えることによって、何かを習得し、それがきっかけで更なる飛躍がある可能性があると言う事なのだろともう。壁にぶつかって、潰れる人はいるし、壁を乗り越えて飛躍する人はいる。壁を乗り越える事を成長と言うのかもしれないが、壁にぶち当たり、困難を克服しないと次のステージに行く事は難しいと思う。だれも苦しみたくないし、嫌な思いはしたくないと思うが、避けていれば、大きな成長はないと思う。 大きな成長よりも、苦しみや嫌な思いを避けたいと思うのであれば、それは個々の判断なので良いと思う。リスクを取るのも、取らないのも、個々が判断すればよい。ただ、リスクを取ったり、壁を乗り越えて成功を掴んだ人を妬む人達はいる。リスクを取ったり、壁を乗り越えた結果の成功だとしても、成功を掴んだ人を妬む人達は存在する。リスクを取ったり、壁を乗り越えようとして失敗する人達は存在する。失敗しても人生は続く。結果がわかっていれば、判断は簡単だが、結果が分からないから判断する事は難しい。挑戦しないと成功はないし、挑戦しても成功するとは限らない。 小学校の6年の時に、上記の事を考える授業を数時間でも良いから全国規模で持つべきだと思う。何も考えない生徒達はいるだろうし、時間の無駄と言う保護者や生徒はいるだろうが、それでもそのような授業を持つべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 申し訳ないが、千葉に住んでいないし、被害を受けていないので、どのような解決方法が取られるのかそれほど興味はない。 ただ、この問題を解決する必要がある事がわかっていても簡単には解決できない状況を水害だけの問題ではなく、日本に存在するいろいろな問題を考える機会と思う。外国人労働者の問題、外国人による犯罪の問題、外国人家族の子供の教育問題など考える必要はあると思う。同時に日本人の雇用、将来を考えた教育制度の改善、就職しやすいような再教育やトレーニング、引きこもりの人達の就職支援など簡単には解決できない問題を考える必要がある。また、予算やコストの問題があるので解決しやすい項目から手を付ける必要があると思う。 放置しても変わらない、又は、大きな変化がない場合は放置しても良いと思うが、悪化すると判断できる場合は速やかに対応する必要があると思う。 育休(2年間)を取得出来る会社であればそれなりの会社だと思う。「育休で収入が減り、SNSで副業を探した」が本当の理由なのだろうか?本当の理由であれば愚かだと思う。育休(2年間)を取得すれば収入が減るのは事前にわかる事。そして年齢が50歳と言う事は、若気の至りでもない。 いろんな人生や選択があるからこのような選択もあるのだろう。 YouTuberは注目を受けて、又は、アクセスしてもらう事でお金を稼ぐ。その意味では芸人と同じ。 ソロで活動するゆんの「ゆんちゃんねる」を見たい人は見れば良いし、見たくない人は見なければ良いと思う。個人的には、ゆんと「ゆんちゃんねる」について全く知らない。 昔は人が多かったから、使える人間だけを選べばよかったんだと思う。今は少子化問題や情報が入手しやすくなって少しでも良い選択を選ぶようになって、建設業を敬遠する人達で労働者のパイも減ったから、これまでのようなやり方では上手く回らなくなったと言う事だと思う。 周りや組織を変える事はたいへん。周りを変えるよりも、良い企業を探して転職したり、良い選択を探して変わる方が楽で、結果が出るのが早い。変われない所は消えていくしかないのだと思う。 環境が変わり、対応できないところ、又は、新しい環境に偶然にマッチしていないところが消えていくのは、昔から同じ事。現在、どれだけの呉服店が存在しているのか?日本の文化やスタイルが変われば、需要や供給は変わる。それだけの事だと思う。需要があれば、新しいスタイルややり方を考えた会社が成長したり、増えるだけだと思う。 個々の判断だが、リスクを避けたいのなら西表島には行かない方が良いと思う。 小規模の整備工場は人に頼らずに簡単なホームページを作成して認知度を上げるべきだと思う。腕や価格で勝負できなければ、サイトを立ち上げても意味はないと思うが、利用者が結構、良いなと感じる事が出来ればスローでも仕事は増える可能性はある。ただ、整備工場周辺のお客しか開拓出来ないと思うので顧客になりえる人達が少なければ、腕や価格がリーズナブルでもホームページの効果は上がらないかもしれない。 ディーラーが外注として出す事は多いのだから、直接取引が可能であれば価格(ディーラーの取り分の半分)を下げても儲けは増えると思う。 かなり整備士が減れば、競争相手がいなくなるので食っていくのには困らないと思う。外航船の船員でそれなりに仕事が出来ていたのなら、船員が少なくなったので退職してからも仕事がある可能性が高い。知識や経験がなければ出来ない仕事なので、船員は極端に減っているので仕事はある。同じ事が整備士でも言える時代は来ると思う。どの業界でも需要が存在し、需要よりも供給が極端に減れば仕事はあると思う。ただ、需要がある地域に住んでいないと無理か、移動の問題を受け入れないと仕事がないかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 バス事業は慈善事業ではないから儲からないから撤退するのは仕方が無いと思う。国土交通省と議論して赤字が出ないように緩和するか、あまり需要がないのなら乗り合いバスで小規模にするしかないと思う。 利用者を調査してバス停を変えるとか、バス停でなくても停車出来るような状況なら下車出来ることが可能とか、利用者の多くがどのような場所に行くために利用しているのか調査して変更を可能にするとか、考える必要はあると思う。業者が撤退を宣言する前にやれる事をするべきだと思う。 田舎のバスはがらがらの場合が多いように思える。無駄だなと思う事はあった。便数が少なかったり、便利が悪いと安くても軽自動車を持つ人は増える。昔のやり方を継続する必要があるのか、存続のために変える必要があるのか考える必要はあると思う。老人のiPhoneを使えと言うのは難しいと思うが、iPhoneで利用予約をするとか、乗りたい場所で乗る事が出来るようなシステムを開発して同じシステムを全国規模で利用する事でコストを抑えるとか考える事はあると思う。セキュリティーの問題があるが、利用したいバスがどこを走っているのか携帯電話で確認できるシステムはコストを抑える事が出来れば便利だと思う。 ホーユーが破産すると言っているのだから数百万円の違約金を請求しても意味がない。1円も回収できない。弁護士か、行政書士に依頼してお金を無駄にするのなら、そのお金で高校生に弁当や食べ物を買ってやる方が良いと思う。 社長を受けない選択肢はなかったのだろうか? 記事を読む限り、被害者なのかはわからないが、そのような行為はあったと認めているような感じに思える。被害者がわかっている以上に多いのなら、ある行為を経験したのは俺だけじゃない、乗り越えなければならない壁と信じ込む事は被害者が少ないケースよりは簡単かもしれない。日本の第二次世界大戦の状況がそれに似ていると思う。多くの人が洗脳と言う教育機関を巻き込んだ環境に晒された。純粋に洗脳された人達がいるし、何が良いのかわからないまま周りに流されたり、心理学の応用した環境で染められて異常な考え方を受け入れた人達がいた。ジャニーズと呼ばれる組織でも似たような事が起きていても不思議ではないと思う。 勘違いかもしれないが、昔、こいつはゲイなのではと思うやつがいた。体を触れる感じがおかしかった。ゲイと判断するのは間違いかもと思ったが、そうだったら怖いのでその時以来、避けた。ノーマルなのでゲイを見ると気分が悪くなる。価値観の違いかもしれないが、個人的に受け入れられない。ゲイやレズビアンはお互いにそうである事を確認して行動するべきだと思う。意志に反してジャニーズ氏を受け入れた人はかわいそうだと思う。映画「The Prince of Tides」を見たが、あんな事をされたら病んでしまうと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 チキンレースがあったのかよくわからないが、チキンレース(ライバルが生き残れない状況を作り出すために損を覚悟で入札する)に成功するケースはあるので何とも言えない。選択肢がなければ、誰かが脱落するまで我慢するしかない。競争相手がいなくなれば、楽になるし、価格競争が和らぐ可能性はある。競い、勝とうと無理をするから赤字の数字で入札するケースはあると思う。落札できなければ、仕事量が確保できなくなるし、従業員を抱えていれば、仕事がなくても給料やその他のコストは発生する。競争相手に問題があれば、選択の余地があれば離脱する方が良い場合もあると思う。選択肢があれば、別の分野や世界で生き残れば良い。何が良い判断なのかは結果でしか判断できない事はあるので、運の部分はあると思う。離脱した後の残ったライバル社が利益を出せば、納得できないかもしれないが、チキンレースの果てに消滅するのなら離脱は正解かもしれない。 「ホーユー」がいなくなる事で恩恵を受ける会社はあるし、競争相手がいなくなったパイを分割できるので、生き残った会社にメリットはあると思う。需要があるのであれば、失業したパートを採用して給食のサービスを請け負う事だって出来る。そう言う意味では需要次第だけど困るのは売掛金を回収できない業者や勤続年数が高い正社員だと思う。 人材不足の環境が本当であれば、生き残れない会社は退場して、生き残れる会社で就職する方が効率的だと思う。ただ、年功序列で給料が上がっていく場合、転職したり、再就職すれば、知識や経験が評価されなければ、給料が大きく下がるデメリットはあると思う。このデメリットがなければ同じ会社にしがみつくメリットはそれほど高くないと思う。同じ仕事を同じ環境でする方が、効率は良いし、楽である傾向は高いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 多少の犠牲は覚悟で、個々の生徒が責任を持つようにしなければ、修理費はある程度かかると思う。自分に責任や負担があるからこそ、大事に扱おうとする傾向は高くなると思う。 PCクラブのような部を作って、興味のある生徒には不公平かもしれないが、セットアップのやり方を教えたり、実際に、セットアップなどが出来るようになった生徒にはお金を払って簡単な部分を任せる事をやってみるのも良い。トライアル的なのでどこの学校でも出来るわけには行かないと思うが、習うよりも慣れろで業者顔負けの生徒が生まれる可能性はある。そして、それが別の意味で学習だったり、オンサイトジョブトレーニングの意味があったりするので生徒にメリットのある体験になる可能性はある。 経験を積んだ生徒の中には、ビジネスをスタートさせる生徒が生まれる可能性はある。やる事によっていろいろなアイディアを思いつく事はある。トライアル的にタブレットの知識がある教諭がいる学校でやってみれば良いと思う。 パソコンの管理方法やタブレットの管理などを学べば、有益な経験になる。中には変なソフトを入れたりする生徒がいるかもしれないから人間性を見たり、時々は抜き打ちでチェックする教員が必要かもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 危ないうわさがたてば、納入業者が仕入れなくなる。規模が小さければ良心的な対応は可能だと思うけど、そうでなければ仕方が無いと思う。 ぎりぎりでやっている会社は本当に少しの変化でも生き残れないと思う。生き残らせる方が良いのか、厳しい会社には退場してもらう方が良いのか、判断するのは難しいが、行政や政府が決めた結果であれば仕方が無いと思う。本当に人材不足の状況があるのなら再就職は簡単であろう。ただ、ミスマッチを含めた人材不足であれば、再就職は人材不足と言われながら簡単ではないと思う。 入札で仕事を取るために採算度外視で仕事を取るとこのような事は起きる。ある程度の仕事を確保しないと規模のメリットを維持できない事はある。また、細かい決まりごとが負担になる事はあると思う。 入札側と、発注側が話し合ってお互いがメリットあるような妥協は良いと思うが、時として癒着や馴れ合いに変わる場合があるから、難しいかもしれない。臨機応変が良いとは思うが、それを利用して悪い事をする人達はいる。優先順位を決めて、多少の部分に関しては諦めるしかないと思う。 倒産にやるのならもう何を言っても無駄。経営状態を優先すると規模の大きな所との契約になる。規模が大きくなるとコストはアップする傾向はある。小規模だと人間性で判断するのが良いと思うが、透明性とか、公平性を強調されると問題になる。経営状態の書類や書類作成自体が無駄。書類だけで体裁を整えてもダメな時はだめ。形だけで時間の無駄。公務員の中には公平でない人とか、自分さえ良ければよいと言う人達が存在するので、コントロール(行政)する側に問題が存在する事だってある。 本当に行政側に改善する意志があり、それが強い意志であれば良い方向に変わる事は可能だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 学費の返済や大学を選んだ理由などの話はアメリカ留学中にいろんな学生と話した。いろいろな考えがある。無理して私立の有名大学にアクセプトされたら行く判断があれば、私立は諦めて地元の州立大学に進学する判断がある。もっと厳しい状態だと2年間は自宅から通えるコミュニティーカレッジに進学し、バイトをしながら、希望する州立大学に3年生としてトランスファー、また、北部の州立大学のコストが高いので、コストが安い南部の州立大学に進学するケースなどがある。英語の能力を伸ばしたいと思い、一人で食べている学生に一緒のテーブルに座っても良いかと聞いて話す事があったのでいろいろなバックグラウンドの人と話す事が出来た。3回も学校を変えたのでいろいろな大学の生徒と話す事が出来た。 奨学金の帳消しだけの活動ではなく、どのような人生設計を考え、選ぶのかが欠けているから苦しんでいるのだと思う。奨学金の返済がきつい事をわかっていたのなら進学する大学、どこの大学に進学するかなど考えて進学すると思う。奨学金の返済が大変だから、結婚や子供は無理との判断をするのは勝手だが、少子化問題を含めて騒ぐのは違うと思う。 定員割れの私大が増えているようだが、国は定員割れの私大を救済せずに、経済的に問題はあるが良い成績の学生に返済免除の奨学金を増やせばよいと思う。ただし、国公立の大学限定にすれば良いと思う。 借金までして行くメリットが感じられない大学人は進学しなくても良いと思う。 「アメリカでは、困窮する若者が債務帳消しを求めてストライキを起こし、奨学金の一部帳消しが実現している。」に関しては個人的には個々の判断。アメリカ留学中にニューヨークか、ニュージャージーから来ているルームメートにお金を貸したが、全額は帰ってこなかった。人にお金を借りていても、誕生日だからとか、皆と食事を楽しみたいからとお金を使い、だから、結局、返すお金がない。親がお金を送ってきたらとか、バイトをしてお金を稼いだら必ず返すとか言っていた。最後には、大学を卒業したらとか、就職したらとか言い出して、人の言葉は本当に信用できないと感じた。自分に甘い人間は、結局、流される。人よりも自分の気持ちや感情が最優先。 お金にゆとりがある、又は、高学歴でそれなりの収入があるアメリカ人の親であれば、子供の学費は払うが、そうでなければ、日本のように親が学資を支払う事はない。だから大学で勉強したくなければ、退学するのが早い。卒業できないのなら借金を増やすのは得策ではない。しかし、大学をやめれば、働かなくてはならない。将来が見えない学部で、将来が希望を持てず、今を楽しむためにパーティーでお酒やSEXに溺れたり、大麻に手を出して流される人生の学生はいた。結婚して選択可能な仕事を選び、真面目に働く人がいれば、最後は、早死に終わる人もいる。いつ死んでも良いと言っている人はいた。 大学進学を考えていないアメリカ人高校生の一大イベントはダンスパーティー(プロム:学年の最後に開かれるフォーマルなダンスパーティー)だろう。底辺の仕事を誰かがしなければならないのだから、それでも良いと思う人は必要。 高卒で就職したが、先が見えたのでやはり大学を卒業しなければと自宅から通える州立大学に入学したり、夜間の授業を取ったりする学生はいた。頭の回転は悪くない人はいたので、そのような人が起業したり、経験と大学で学んだ事を上手く利用して、お金儲けで成功する事はあると思う。実際に、働いた経験のある学生は質問する事が多かった。既に経験している事に関して科学的な回答を求める質問に関して、多くの教授はそのような質問を歓迎しているように感じた。 甘い考えで選択した結果で苦労するのは本人の責任。個人の自由で判断した選択については自己責任で対応するべき。何かを学びたければ大学に行かなくても本を読む事で得られる知識はある。大卒の証明書はなくても個人レベルの知識の習得であれば問題ないと思う。昔以上に、文系の情報は無料、又は、インターネットなどの得やすくなったと思う。 「『奨学金帳消し』に共感&“不平等”の声 若者の貧困のリアルや必要な政策は?」の動画を見たが、労働問題に取り組むNPO法人「POSSE」メンバーで一橋大学大学院生の岩本菜々氏の考え方が甘いと感じた。一橋大学は頭が良いとのイメージがあるが、やはり、試験の結果で判断できる能力と別の能力は違うのかなと思った。あと、この人は人の話を聞かないのか、理解出来ていない印象を受けた。安部敏樹(リディラバ代表、元マグロ漁師)の人の方がちょっと詐欺師っぽい話し方だけど頭の回転は良いと思った。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 子供の受験で学んだ事だが都会だけでなく、結構な数の学生が塾とかに言っている事に驚いた。個人的に高校時代は塾に行った事がない。同じ能力で塾に言っている学生と争ったら大学受験で負けると感じた。日本の大学には進学していないから何とも言えないが、中学や高校から塾に言っている学生の中には勉強の事しかしらないから就職したら高学歴でも使えない人が含まれる割合が多いのではと個人的に思ってしまう。 精神的なタフさ、人間性、人付き合いの上手さ、新しい障害にぶつかった時の解決方法の見つけ方、孤独でいる事の対抗性など仕事、会社、働く環境においては多少偏差値が低くても、試験では要求されない能力を持っている方が良いと思う。 採用する会社や人事の方針次第だから何とも言えないが、特に大手でなければ、適材適所でほしい能力や経験を持っている人を見極めて採用すれば化ける学生はいると思う。また、経験を積みながら成長するタイプの人はいると思う。ヤフーのコメントにもいろいろと書かれているが、正しい、間違いではなく、状況、部署、そして会社次第では偏差値以上に需要な部分があると個人的には思う。社会が安定していると、従順な人材の方が楽だし、大きな欠陥がなければ、普通に働けば良いと思う人達は多いと思う。社会や経済が不安定になると、型破りでも結果を出す人を評価する会社や人達は増えると思う。これまでと同じ事をするだけでは利益が確保出来なかったり、改良、無駄を見つけて止める、又は、新しいやり方を考える事が出来る能力は受験には要求されないので、これまでの評価制度が上手く機能しなくなる可能性はあると思う。 硬直化した会社で運悪く変わっていく環境に対応できなければ、倒産するしかないと思う。倒産しても、需要があれば別の会社が取って代わるだけ。需要がなければ、その業界が消えるだけ。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 文科省が考える大学の目的や機能とは別として就職のためや学問の探求などの理由で大学進学を選ぶ学生や保護者がいると思う。学費や生活費が発生する以上、保護者が経済的に支援する、大学進学によるメリットがある、又は、都会で生活してみたいとかその他の理由であっても考える必要はあると思う。コストと目的やメリットを考えて、進学するメリットがないと多くの学生や保護者が考える大学が定員割れで消えていくのは仕方が無いと思う。 お金を支払うメリットがコストを下回っていれば、拒否されても仕方が無い。少子化や日本経済の衰退などが引導を渡す引き金になったのならそれは運命だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 お笑いタレント・アイクぬわらについて全く知らなかった。アメリカ人で飛び級で20歳で大学を卒業しているのなら無知で無教養なのでいろいろな事が考えられない人間ではないと思う。そうゆう意味ではマイナー(未成年者)に手を出す、又は、疑われる事をするとどのようになるかは想像できると思う。 事実でないのなら良いが、事実なら終わりだと思う。頭は良いようなので別の生き方はあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 本気で「酒を飲んでいて性欲が高まった」と言っているのなら、実刑か、一生、禁酒しかないと思う。 酒を飲んだら、動物のように性欲のままに行動するのなら、危ない人間。社会から隔離されるべきだと思う。 安芸高田市の石丸市長と中国新聞の記者のやり取りが面白い。個人的な感想だが、中国新聞の記者の能力は低いと思った。両方とも感情的になっているが、中国新聞の方が逃げている、又は、対応できていないと感じた。 中国新聞の記者の能力が高ければ、もっとレベルの言い合いになったと思う。記者は市長がやり合う機会を与えているのにそのチャンスを利用できないし、まともにやり合う事が出来ていない。広島県のメディア(中国新聞)が凄く田舎臭くて残念だった。こんな感じだと、広島県の政治家に問題があっても突っ込めないし、まともに政治家に突っ込めないのではと感じた。 まあ、市長と議会の対立で混乱している状態では、結果としてはほとんど何も変わらないだろう。考え方がかなり違う以上、対立は仕方が無い。妥協すれば、市長はやり易くなるかもしれないが、これまでのやり方を認める形になるから市長の判断次第。田舎に住んでいると無駄だったり、間違っていても、これまで通りのやり方を続けようする力が強い。変えない方が衝突はないが、無駄や間違いは続けられる。 話に関連性は全くないが中山真珠県議が無免許運転 国民民主党県連に離党届 08/06/23(NHK)に関してはもっとメディアは突っ込むべきだと思う。また、辞職勧告決議案が可決されれば辞職させることが出来るように改正する必要があると思う。これをやらないのは政治家達の甘えだと思う。 ブライダル業界がコロナで大打撃を受けただろうことは想像できるけど、少子化対策として補助金事業は間違っていると思う。 まあ、有権者たちの判断の結果が自民党を勝たせたのだから仕方が無い部分はある。ブライダル業界の支援対策を考えると、選挙応援や寄付などが約束されたと考えて間違いないと思う。 父親への恨みや怒りだけでこの記事を出す判断をしたのだろうか?それとも父親への恨みや怒りと注目を受けるためのパフォーマンスのコンビネーションだろうか?真実はわからない。 不倫して不倫相手とどうどうとテレビに出る神経が許せないのかもしれない。でも、父親を高校生になるまで住んでいたら、外国人、特に、女遊びが激しいイタリア人男性がどのようなタイプの人間なのかわかるだろうと思う。 イタリア人男性の中にもまともな人達はいると個人的な経験から思うけど、一般的に、女好きだし、文化的にそれが強化される環境にあると思う。そして残念ながらそれに引っかかった母親がいる。母親の実家が裕福だから離婚するまでが長かったのかもしれない。真実を知らないので記事とこれまでの経験から推測しただけ。 自分の気持ちや感情を優先すると言う事は、それが誰かを傷つける結果になろうと気持ちや感情を優先する。情熱的と言えば、ロマンティックだし、ケースバイケースで良くも悪くもなると思う。イタリア人が、ある女性に愛していると言ったが、別の女性にも愛していると言っていた。どちらを愛しているのかと聞いたら、両方とも愛していると言い、どうしてそんな事が言えるのかと聞いたら、ある女性は別の女性よりももっと愛していると言っていた。そう言う言い方や表現があるのかと納得した。愛しているが、愛している程度が違うのであれば、嘘でもないだろう。日本でもよくどっちを愛しているのとか、好きなのと言うシチュエーションがあるが、どちらも愛しているとは言わない。文化の違いだろう。 何とも言えないが、もしかするとこのイタリア人の父親はそれほど罪悪感を感じていないかもしれない。ある日本人が外国人の女性と結婚したが、離婚した。理由を聞いたら、見た目だけで結婚したらだめだと言い、同じ人間とは思えない、こちらの気持ちが伝わらないし、彼女の行動理由が理解できないと言っていた。文化や育った環境が違えば、最悪の場合、このようになるのかなと思った。宗教の問題もあるし、日本人同士の結婚にしても、お互いが歩み寄ろうとしなければ、似たような価値観や環境の人と結婚した方が、長く続く可能性はあるのかなと思った。 人生は一度しかない。教訓を学んだあとではかなり遅い事もあると思う。人間は経験や学ぶことでしか理解できない事はある。運が悪ければ、取り返しのつかない結果となる事はあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 銀行の世界の事はよくわからないが、倒産、又は、破産までの機関を伸ばしたいのであれば、借り換えを受け入れる理由はあると思うけど、ビックモーターの商売のやり方が暴露され、これまでの数字がどのようなやり方で叩きだされたのかを考えれば、覚悟を決めて引くしかないと思う。 復活は無理だと思う。もう客がこないし、悪い条件ばかりでのカムバックは不可能だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 試合に出ようが、出まいが、潔白を証明できるわけがない。ヤフーのコメントのコメントにあったが、刑事件として証拠にはならないが大麻や覚せい剤の常習者なら証拠は得られると書いてあった。事実なのか知らないが、事実であれば、全てのアメフト部員がチェックを病院で受けるべきだ。誰も引っかからなければ、検討する価値はあるかもしれない。 Drug Testing – Marijuana Testing Tips(NORML) How long can you detect cannabis (marijuana) in the body?(MEDICAL NEWS TODAY) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 沢田康広副学長は元検事らしいが、もう検事ではない。元検事だったらと言うイメージで判断したらだめだと思う。逆に、検事の中にはこのような自己の利益を優先させる人間がいると言う事だと思う。そして副学長は日大の犬である。飼い主の利益を優先させる事に問題はないと思う。元検事なのにと考えるのは間違いだと思う。確かに、人の中には、プライドとか、価値観を優先させる人はいると思うが、必ずしもそういう人ばかりではない。自己の利益やお金を優先させる人はいる。 国民も元検事だから信頼できるとか、良い人と安易に考えないようにするべきだと思う。 最後に、警察の指示、又は、警察の判断を強調しているように感じるが、もし警察が否定すれば日大は信頼と信用を落とす事になると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 古市憲寿氏がまた適用な事を言っている。 「古市氏は林理事長と公私ともに親交があり『林さん、僕もよく知ってますけど、本当に正義の人で、嘘とか絶対につけない人なんですね』と人柄を説明。」とは平気で嘘を付く人でないと言いたいのだろうと解釈するが、人間で嘘を付いたことが無い人はいないのではないかと思うけど? 匿名とは言え、問題を指摘した手紙は林理事長に届いているのだから7万人いる学生と比較する事自体がおかしいと思う。また、大麻については吸っていれば匂いで隠せないはずだ。匂いで大麻を吸ったかどうか判断できる人が寮に行けば、匿名の手紙が嘘かどうか簡単に判断できる。もし、林理事長がこの件について嘘の報告を受けているのなら、誰が報告したのか名前を上げて公表するべきだと思う。そして、寮に行った人達及び報告書なのか、口頭の報告なのか関わった人達を処分すれば良いと思う。問題がある人達を切る事が出来る大義名分が出来たので日大から放り出せば良いと思う。アメフトも廃部で良いと思う。大義名分を与えてくれたのだから、チャンスを利用して終わりにすれば良い。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーのコメントにいろいろな意見があるが、人は経験、出会う人達、環境などで変わる事はあると思う。そして、他の人が書いているように人はいろいろな面を持っていて、見せている部分以外に隠している、又は、見せていない部分はあると思う。だから何が真実なのかはわからない。下記の記事の内容が事実なのかもわからない。 副社長なのだからキャバクラに行かなくても高級ソープに行けば女性に触ることなど問題にもならない。高級ソープに何度も行くぐらいのお金は持っているのだからキャバクラの話は本当なのかなと思う。博多は風俗はたくさんあるので、女性を触りたかったらキャバクラではなく風俗に行けばよいだけの事。 ある記事に母親は小柄な美人だと書かれていたので、もし事実なら、小柄な体系は母親のDNAかもしれない。 まあ、人は知人と親しい友達に見せる部分が違う場合は結構ある。誰にでも飾らない部分を見せる人の方が少ないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故を考えれば、知床観光船の社長は逃げ切れている感じがするから、ひろゆき氏が言うようにかなり失うかもしれないけど、逃げ切れる可能性はあると思う。知床観光船の社長は行方不明が死亡していると仮定して、26人もの人が死亡しても、逮捕されていない。まあ、結局は法律と規則次第だけどひろゆき氏が言うように逃げ切れる可能性はあると思う。 デヴィ夫人の本音については知らない。下記の記事から判断すると利用されたとは思いたくないから、チャンスと女の武器を利用して上り詰めたと自己暗示的思って来たのか、それとも、知らない世界を知って上に上り詰めてなると思うようになったのか、それとも別の思いがあったのかよくわからない。 心理学の授業を取った時に人はある状況を直視できない時に、現実逃避的にある事を信じようとしたり、誰かの責任にしたり、自分自身が納得いく理由を考えたりして日々を送る傾向があるそうだ。 「貧しさは神から与えられたギフトであり、イデオロギーであり、パワーの源なのです」と信じる事、又は、繰り返すことで、貧しいのだから仕方が無い、貧しいのだから選択肢としては良い方だと思う事で、現状の境遇を乗り越えようとしてきた可能性は高い。プライドがないから貪欲に上にのし上がろうとする事が出来ると思う。金持や裕福な家庭に育った人にはマネできない。 成功したエリートの父やエリートの夫と結婚した妻が、子供に過剰に期待して、良い結果が出なければ子供になぜ同じ事が出来ないのかと起こるようにデヴィ夫人は私は成功したのだから、それぐらいの困難を乗り越えるべきだと思っているのかもしれない。 韓国ドラマの実写版のような感じだな!のし上がる為には何でもやって大企業になる。そして息子や娘が好き勝手にやる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 個人的には三浦瑠璃氏の次に古市憲寿氏はコメンテーターとしては嫌い。東大卒の肩書がなければ何を言っているのだろうとかと思う人は多いはずと思う。社会学者なのであれば専門外だと思う。 整備士は人材不足なので再就職は難しくないと思う。ビックモーターの社員は悪いとのイメージを持った人は多いかもしれないが、悪いのは役職の人達の可能性が高い。会社の方針に逆らえば、降格か、止めるしかないと考えれば、出世した人達の方が悪い、又は、狡い人達が多いと思う。 新社長となった和泉専務はいろいろな事を知っていると思う。ずる賢く、抜け目がない人だと思う。そうでなければこのような会社で上には出世できないと思う。 日本に住む多くの人がビッグモーターに行かなければ、大株主が何を考えようが、どのように裏で政治家と繋がろうが、倒産は免れないと思う。会社が上場していないので株価に影響がないが、多くの人がビックモーターに行かなければ時間の問題だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 損保ジャパンから説明があるのか知らないが、記事に書かれている件について納得が行くような説明が出来なければやはりグルだと思う。損保ジャパンから37人も出向させた理由とどのような仕事をしていたのか説明してくれると思う。説明が無いのならやはり損保ジャパンは怪しいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 損保ジャパンから説明があるのか知らないが、記事に書かれている件について納得が行くような説明が出来なければやはりグルだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 業界の内部にいたら、事実は知っているが何も言わない方が良い、間違いを指摘せず、正さず、周りを見ながら流される方が得と考える人の方が多いと思う。 だから、国交省及び金融庁がどこまで踏み込めるのか、踏み込むつもりがあるのかが結果に影響すると思う。やる気のない調査はやらないよりはまし程度で問題の解決にはならない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 日本の警察官でも泥棒やレイプする輩がいるのに外国人を使うのはかなり危険だと思う。 命とか、長生きとかにこだわらず、長生きしたくない人には意志を尊重させてあげれば良いと思う。あとあまりわがままを言う人には料金を上げれば良いと思う。一律同じにする必要はないと思う。サービスを受けたいのであれば、妥協する事を難しくても学ぶべきだと思う。 テレビでは命を救う事に一生懸命になるドラマが多いが、お金持ちで御金に糸目をつけないから長生きしたい高齢者以外は若者の命を救う事を優先しても良いと思う。人手が足りない、国の予算が厳しいのなら、メリハリを付けるしかないと思う。年金制度やマイナンバーカードでも言える事だが、政府はやり方がずさん。そのしわ寄せを国民に押し付けるのは止めてほしい。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 記事を書いた記者の情報が偏っているのか、事実なのか知らないけど、記事を読むと皆活発で行動的な子供に感じる。活発で行動的なのが不運と重なって最悪の結果となったように思える。 運が良いかだけは結果でしかわからない。 最近はやりと思うが、「子供のケア」と言われるが、ケアの専門家でも個々でスタイルが違うと思う。医師免許を持っている医者だって、個性や能力や経験が違うから同じ診察結果や対応とは限らない。ケアの専門家についてもやはり同じだと思う。そして、ケアを受ける子供達だって個々の精神的なタフさや弱さは違うと思う。そして、同じくクラス、中が良かったか、そして一緒に水遊びしていた子供達の条件で精神状態はかなり違うと思う。「子供のケア」として一緒に扱うのではなく優先順位を決めて対応するべきだと思う。 精神的に影響がない生徒達には、単なる川遊びの事だけではなく、人生とか、危険を回避する方法、何がリスクになるのかを考える事を教える、又は、伝えるべきだと思う。何割が人生で覚えているかは何とも言えないが、今後を大きく左右するほどの重要なアドバイスになる可能性はあると思う。普通、なかなか、人生とか人の死について考える機会はないと思う。 「川や海でも遊泳禁止場所で遊んでる子見つけたら即通報」に関して個人的にはする必要はないと思う。子供の事、何でもかんでも通報するシステムがあったが監視されているようで嫌だった。犠牲者の保護者氏には悪いが、子供が考えて判断するしかないと思う。結果については運の部分はある。川遊びして事故があっても運が良ければ死なない。そして大人になった時に死ぬかと思ったと思い出話になると思う。今回は最悪の結果になっただけだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 少なくとも「かわにちかづかない」とプリントを配ったぐらいだと配らないよりも良いが効果はない可能性があると言う事だろう。個人的には泳ぎは得意でないので川や海によく言ったが、危険だと思う場合には友達から来いと言われても行かなかったし、泳がなかった。 運もあるから何とも言えないが、運が悪いと最悪の結果になると言う事。 水難学会 安倍淳 理事の「川は生きものなので、毎日姿を変える。プールのように安定していなくて、滑ったり、堆積物があったり、掘られて深くなっていたりするところが、ところどころにある。それを知るべきだと思う」のコメントは子供には理解できないと思う。子供の頭に残るようなコメントをするべきだと思う。こんなコメントだったら、泳ぎが得意な人以外は川や海では遊ばない。遊ぶ時には自己責任を考えようで良いと思う。 デヴィ夫人はインドネシア国籍なので、日本国籍を持っている人が日本人であるのなら、彼女は日本人ではない。米ロサンゼルスで現役警察官のYURI(永田有理)さんと同じ元日本人。 デヴィ夫人が何を言おうが彼女はインドネシア人。スカルト元大統領の愛人を経て結婚した彼女は外国人だと思う。彼女の良いところはサバイバル精神の強さだと思う。まあ、これが悪い点でもあると思う。打たれても変わらない。つまり、言いたい事を言う。多様性と言うのなら彼女のような人間も多様性の一部と考えるべきだと思う。つまり、考え方が違い、それを国に出せば、嫌な思いをする人はいる。世の中、楽園はないと言う事だと思う。 面白い発想だし、都会では需要があるかもしれない。個人的に経営的に成り立つのかはわからない。こんな子育て支援施設があっても良いと思うけど、税金を投入するのであれば反対。 何で、仕事か、子育てになるかと思う。いろいろなパターンがあって良いと思う。昔、一か月ほど安いヨーロッパツアーで旅したことがある。オーストラリアやニュージーランドでは、一生に一度は転職する前に長期の旅行をするのが普通らしい。その時に、オーストラリアから来た女性にあったが、一か月の休暇を会社がくれたそうだ。一か月の休暇は無理だと思って退職届を出したら、一か月の休暇を与えるから、帰ってきたら一生懸命働いてくれたら良いとのオファーがあったと話していた。他のオーストラリア人達が「そんな事があるのか」とか、「2週間の休暇が欲しいと言ったら、辞めてほしいと言われたので、辞めて旅行に来た」とか言っていた。日本的に、皆同じ扱いにしなければいけないと言うわけではないし、会社が個々の従業員に対して評価が違っても良いと言うのが外国と言う事なのだろう。 アメリカ留学中に話した事がある女性の子供は舌が青色だった。理由は妊娠中であってもかなりお酒を飲んでいた後遺症らしい。舌の色が青色以外では、確認された後遺症はないとの事だった。いろいろな生き方や人生があるから何とも言えないが、子供を迎えに行ってついでにお酒を飲めるのは金銭的に恵まれていると思う。まあそれもありだと思うけど、お金にゆとりはないけどお酒好きでお酒が飲めるからお金を使ってしまうと言うのでは、この子育て支援施設は害の方が強くなると思う。 女性であっても、業界、仕事の内容、能力による結果が多い、出張が少ないなど事前に就職する前に情報を集めて選べば、負担が少ない仕事や会社はあると思う。ただ、皆が同じ選択が出来るわけでもないし、適正能力があるか次第で選ばれるかわからないケースはあると思う。出来る、出来ないの問題はあるけど、どのような選択や生き方をするかで、結果や人生は変わる事はあると思う。 変な男には引っかからない事を教える事により、幸せな結婚生活を持つ事が出来るケースはあると思う。個人的に思うがこの話は、シングルマザーになった後の選択だと思う。シングルマザーの選択が良い場合もあるが、そうならない選択の方がもっと良い場合もある。また、他人には判断できない選択はあるので判断が出来ない、又は、難しいケースはある。「利用料は1時間900円」は安いので質的には大丈夫なのかと思う。それとも親がお酒を消費してくれる事で、仕事的には成り立つと言う事なのか?それならそれでエサで釣っているようにも思えるけど、利用者が満足しているのであれば、それはそれで良いと思う。 中古の電気自動車(EV)を購入する時のデメリットだと思う。バッテリー交換費用を確認してバッテリー交換費用をリスクと考えるのなら、中古のガソリン車を購入するべきだと思う。 大阪・大東市のパート従業員、縄田佳純容疑者(34)のバックグラウンドがわからないから何とも言えない。 改心できる人はいると思うけど、多くの人は変われないと思う。政府は少子化対策とかいうけど、まともな大人になるように学校や施設などをチェックして改善するべきだと思う。まともな大人になれない子供達が減る事で社会に貢献は出来ると思う。批判する人はいるかもしれないが、企業などにお願いして、賞味期限が切れた食品や在庫処分で余った衣服などを施設に送れるようにすれば良いと思う。政府も予算がなければそのような対応をして支出を抑え、子供達の面倒を職員の待遇改善や良い人を雇えるようにお金を使うべき。 子供の時点でも手遅れの場合はあると思うけど、どのような大人達と接するかで子供の将来は変わる可能性は大きいと思う。親子だから一緒にいるべきだとはおもわない。確かに親がいない、又は、親と一緒にいない事でのデメリットはあると思うが、酷い親と暮らすぐらいなら離れて暮らす方が良いと思う。 日本は昔と比べたら豊かになっているので、妥協すればいろいろなものが安く手に入ると思う。それが嫌だと言ってしまえば終わりとなるが、抑える事が出来る事は抑えて教育や将来に必要な事にはお金を使う事は悪くないと思う。 以前読んだ施設の子供の状況や大学進学の可能性についての記事だと将来がかなり終わっていると感じた。施設に入った時の精神状態や普通でない環境で育った影響などがあるのかもしれないが、勉強が出来て人間性も悪くなければ支給型の奨学金が多少簡単に貰えるようにするべきだと思う。 政府はまともに育たなかった大人が子供を産んだ場合のデメリットを考えるべきだと思う。虐待の対応や施設の運営などお金がかかるのだから、その点を考えて総合的に考えるべきだと思う。 見た目が良いと得をする事がある。見た目が良いから楽が出来て、まともな考えを持てない事もある。結局は、結果次第かな? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 お笑いコンビ「フォーリンラブ」のバービーの言っている事が正しいのかもわからないが、ryuchellさんの死を大義名分にして誹謗中傷問題とか、LGBTなど性的少数者問題に利用しようとしている人達は存在すると思う。 知名度があるから記事になるし、取り上げられると思う。LGBTなど性的少数者である一般人が自殺を選んで死亡しても多くの人は興味を持たないし、ニュースにもならないと思う。芸能人や有名な人は影響力を持つし、影響力をお金に変える事も出来る、同時に、注目されるし、人々が興味を持つ傾向になる事を理解するべきだと思うし、芸能人や芸能界に興味がある人は新しい世界に無見込む前に考える必要はあると思う。 デヴィ夫人は年齢的に昔の人だから考えが古くても不思議ではない。彼女の記事か、彼女の生い立ちに関するテレビを見たことがある。記事か、テレビで見たことが事実なのかは知らないが、彼女は弟を大学に行かせるために高級クラブでホステスとして働いていたと記憶している。そこでインドネシアのスカルノ大統領に見初められて第三婦人となった。弟は早稲田大学に入ったが卒業する事なく自殺したらしい。理由については触れられていない。 ウィキペディアの情報を読むとかなり違うので何が正しいのかよくわからない。 デヴィ・スカルノ(ウィキペディア) 彼女のバックグラウンドを考えるとジャニーズ性加害問題は小さいと思えるかもしれない。ウィキペディアに書かれているようにスカルノ初代大統領のもとに愛人として送り込まれたのが事実なら、波乱万丈の人生だと思う。何かを掴むために犠牲や妥協が必要と考えているのなら彼女のポリシーとしては間違っていないかもしれない。 彼女の国籍がインドネシアのままと言う事に驚いた。本当に日本の芸能界は面白ければ、視聴率が取れれば何でもありなんだなと再認識した。 被害者の全てが名乗り出るわけではないので推測でしか言えないが、被害者は思われているよりも多いかもしれない。沖縄県出身タレントのryuchell(りゅうちぇる)さんの訃報関連の記事が多いが、誹謗中傷よりもこちらの問題の方が問題のが高いのでは?誹謗中傷は相手がどう感じるかであるが、ジャニーズ事務所の創設者ジャニー喜多川氏(2019年に87歳で死去)による性加害問題は実際のコンタクトがあり、精神的なダメージは自殺していないだけでこちらの方が大きいと思う。 長期間、ジャニーズ事務所の創設者ジャニー喜多川氏(2019年に87歳で死去)による性加害問題が大きく取り上げられなかったことは、メディアやテレビ局の問題だと思う。ryuchell(りゅうちぇる)さんの記事を取り上げるのなら、こちらを大きく取り上げるべきだと思う。まあ、メディアもテレビ局を昔は信じていたが、いろいろな事を知って、もうそれほど信用しなくなった。メディアもテレビ局も所詮はビジネス。ジャーナリズムが基礎ではないと思う。 被害にあった事がないので想像でしか言えないが、男性の性被害は女性の性被害と同等か、それ以上に話しずらいと思う。LGBTなど性的少数者からのコメントが少ない事にも驚く。ジャニーズ事務所の創設者ジャニー喜多川氏(2019年に87歳で死去)による性加害問題は許されるべきではないぐらいコメントすればよいと思う。 生まれてから障害がわかったケースは別として、妊娠中に子供に障害の可能性が高い場合には、下記のような事を説明してから産むか、産まないのか考える機会を与えた方が良いと思う。産まない選択に反対する団体が存在するのは知っているが、産んでしまったらペットのように育児を放棄する事が出来ない。後で後悔しても遅いし、日本の経済は衰退しているから充実したサービスは期待できないと思う。 子供だから愛情を感じられるけど、施設だと仕事だから働いている人だと親のように温かく対応はしてくれないと思う。親のように身体障碍者に接しなくても最低限の事をやっていればそれで良いと思う。健康で生まれてくる可能性の子供でも、必要ないとか、産みたくないからとの理由で中絶する人はいるのだから、障害がわかって中絶する事に関しては問題ないと思う。子供のために人生を諦めるのか、別の選択を取るのかは、当事者が決めれば良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 倒産が増えて、人材不足なら、転職や就職先を見つけやすい可能性はある。人材不足と言ってもミスマッチングが多いのであれば、消えるべき企業が長生きしすぎた可能性はある。 日本の場合、まだ、長男だから地元に残る傾向があるから、会社が倒産すれば、必要とされる知識や経験があっても他の地域に引っ越して就職せずに、給料が下がって、これまでの知識や経験を使わない仕事に付く可能性は高い。 このようなケースでは人材は無駄になる。まあ、仕方が無いと言えば仕方が無い。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 子供には県外の大学に行ってほしかった。お金の面では楽であるが、日本でも県外に住む事で同じ日本でも県外の人の価値観や行動パターンが違う事を体験を通して理解してほしかった。全くバックグラウンドが違う人々と交流と通して考え方を変えればいろいろな生き方や選択がある事を知ってほしかった。 愛媛に住んだことが無いので何とも言えないが、どこでも同じ傾向はあると思うが、愛媛の人は保守的で、考えが狭いと思った事はある。大体、「止まらぬ若者の地元離れ」の原因を学んで小さなステップでも改善していくしかないと思う。 地元しか知らない人は、何がデメリットなのか考えない、何が違うのかわからない、知っている事が普通と思っている事が勘違いや間違いとは思わないなどいろいろな問題があると思う。よほど強い思いがなければ、ある時期まで地元にいると、県外には出ようとは思わなくなると思う。違う水を体験するのなら早い方が良いと思う。新しい世界を知った上で、刺激がない、つまらない場所に帰りたい人は少ないと思う。都会で十分に稼げないから帰ってくる人達はいる。そのような人達の受け皿に努力と時間を注力した方が良いと思う。 実際、「止まらぬ若者の地元離れ」に関してどうでも良いと思うが、地元の企業にとっては人材確保の意味では無視できないのであろう。都会で育った若者は例外を除いては田舎で暮らしたいとは思わないだろう。仕事でいろいろと田舎を見る機会があるけど、日本経済が衰退している状態で、見てきたのが現状であれば多くは期待できないと思う。無駄を無駄と思えないのか、上からの無駄な考えに意見できないのか知らないが、無駄が多いと思う。 芸能界の始まり自体が、闇関係の人達が関わっていたようだし、テレビがポピュラーになる前は映画、サーカスやプロ野球の興業のようなのでやはり地域のやくざや業界を仕切っていた人達がいたのではと思う。そうなると、やはり権力、力、お金などが影響を及ぼすと思う。現在だったら、インターネットなどで力や資金がない人達でも直接、人々にアピール出来る事が出来るので大きな変化だと思うけど、実力だけではのし上がれない時代が長期のスパンであった一例だと思う。たまたま、ジャニーズ事務所前社長、ジャニー喜多川氏(2019年死去)がゲイで性的な欲求を満たすために権力を利用した事実があると言う事だと思う。 SDGsとかメディアやテレビ局が盛んに言っているが、言っても何も問題がないから言っているだけで、事実であっても利害関係がある事に関しては言及しない傾向が現実だと言う事だと思う。映画やドラマはフィクション。つまり、面白ければ、注目を受ければ、嘘もOKと言うスタンスなのではないかと思う。 個人的にはあまり、芸能界や音楽には興味ない。それでも山下達郎氏や竹内まりあさんの歌は好きな方だったので少しショック。まあ、音楽性と考え方が一致した音楽作品はあるけいど、関係ない音楽作品もあるので、個々は判断すればよいと思う。 芸能界とヤクザ (宝島SUGOI文庫)(amazon) 山口組の礎をつくり、美空ひばりを芸能界に送り出す…伝説的「カリスマヤクザ」の正体とは 『日本のヤクザ 100の喧嘩』より #1 02/13/23(文春オンライン) 「芸能界と暴力団」第1部 本当のことを書いたら、事務所をクビになりました なべおさみ×森功「私が出会ったヤクザたち」 09/18/14(週刊現代) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 下記の記事を書いた記者はあまり造船の事をわかっていないと思う。中国で建造されているのは、中国の人件費が安かったり、儲けなしに近い価格で多くのヨーロッパスタイルの船をヨーロッパ船主のために建造したから経験や実績があるだけのこと。技術の問題ではない。 韓国でも韓国が得意としている船のタイプやサイズ以外では、設計が出来ないから受注したいけど受注できない話を聞く。 日本は人件費が高く、効率を重視するから変わった船は建造しない、建造隻数が少ないと建造しない方針であった事に加えて、人材不足と人材の高齢化が状況を更に悪化させたと思う。 日本の造船所の設計は、変わった船を設計して建造する人材がほとんどいないし、特殊な船、又は、変わった船を建造しても赤字になる可能性が高いので手を出さないと思う。船がどのように使われるかを理解して、新しい規則や規則改正を満足する船を設計し、建造するのは効率重視で同型船や過去に建造した船だけしか建造しない造船所には難しいと思う。ヨーロッパスタイルの船やヨーロッパスタイルの中国建造の船を真似て建造しようと思っても、日本スタイルの船と違うからかなり設計変更をしなければならない。設計変更すると新しい規則や規則改正を満足しているかチェックしなければならない。同型船を建造する場合、設計のチェックは必要ないし、設計の部分は必要ない。現場も前回と同じように建造するだけなので楽に感じるはずである。 造船所があまり建造経験のない船を建造した場合、行き当たりばったりの船を建造したと思われる印象を受ける。検査に通るだけでいっぱいいっぱいだと思う。下記のコメントで東大の学生の事を書いているが、社員の高学歴は良い事だが、高学歴だけでは船は建造できない。経験が必要になる。また、インターネットにも、本にも特殊な船の情報を見つける事は出来ない。優秀な東大の学生であっても経験や特殊な知識なしには、特殊な船の設計と建造は無理だと思う。頭が良ければ問題ない世界ではない。学歴がある基準以上で経験があれば、そちらの方が良いと思う。造船は、構造、機関、電気、そして艤装などの分野があり全てを深いレベルまで理解するのは無理だと思う。例え、スーパーマンのような人材がいても、同型船を建造するのなら必要ない。会社によっては何でも出来る社員が必要な会社と特定の事が出来る社員が必要な会社があるように、いろいろなパターンがある。分散タイプの会社経営や特定の分野に特化する会社経営があるが、ケースバイケースでどちらが良いかはわからないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 個人的な意見だが、記事を読むと彼女の場合、「ゲーム依存症」が問題ではなく、彼女が無意識に何らかの原因で精神的に影響を受けて、現実逃避、又は、自分自身の本当の感情を知る事を避けるために、何かに没頭するする、又は、依存する状態に自信を追い込んでいるが、自覚がないと言う事だと思う。 大学時代に取った心理学の授業で学んだ知識から判断すると彼女の根本的な問題が治癒するまでは形を変えながらいろいろな問題が現れると思う。小さなストレスでもそれが発端で新しい問題や依存が始まる可能性はあると思う。精神的な問題は、専門医の治療を受けても専門医の方針や方法が合う、合わないの問題があるから厄介だと思う。 恋愛依存症や問題のある男性ばかりと交際する女性の場合、隠れた問題が精神的な原因の可能性はある。単純に危険な男がタイプとか、セックスが好きと言う事ではない事はあるようだ。何らかの形の現実逃避が依存症の症状と思われる事はある。その場合、ある依存症が治ったように思えても、現実逃避を無意識にさがしているので、別の問題や依存症が現れる可能性が高いと学んだ。アルコール依存症でも、単純にアルコール依存症であれば、治癒すれば終わりだが、問題がアルコール依存症と言う形で現れただけであれば、問題は形を変えながら、時期を変えながらエンドレスに現れると思う。その意味では、この記事はあまり意味がないと思う。その意味では依存に関する啓発漫画の依頼した厚労省は間抜けだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 良いか悪いかは別として、彼女は自分の感情に正直、又は、恋する気持ちを抑えられない人なんだと思う。まあ、いろんな人はいるだろうし、たまたま、元SPEEDのメンバーで知名度が高いと言うだけで、売れていなかったらここまで注目は受けないだろうと思う。 子供にどのような影響が出ようが、子供がどのような感じるかよりも、恋愛したい感情のプライオリティが上なのだと思う。人の子供の事だし、子供がどう考え、どう感じるかも子供次第なので、子供のためにとか、子供がいるからと・・・と他人が何を言っても、考えても無駄だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 安く「POWER OF CHANGE (Research ship) IMO 9548495」を購入できたのかもしれないが、この船を維持管理するのはかなりのお金がかかると個人的に思う。外航航海が出来るように対応しているのであれば、船員の資格、装備のメンテ費用や検査費用を考えてもかなりのお金がかかると思う。しかも海外で建造されているので多くの搭載機器は外国製だと思うので、スペアパーツや消耗品なども簡単には入手できないと思う。 ヘリポートがあると言う事はヘリの着艦に必要な装備がある。そしてその装備の維持及び検査費用も発生する。ほとんどのマニュアルは英語で記載されているはずである。英語が出来ない人々が利用するのなら日本語の併記も必要。パナマ籍から日本籍に登録を変えるのなら、JGか、日本海事協会の検査を受ける必要がある。パナマ籍のままだと日本には留まれない。 「5月29日撮影 災害医療支援船 POWER OF CHANGE なぜ早川に 日本船籍に変更し海外まで視野に入れた活動を行うそうです」 06/29/23(yutoshimire30のブログ  ギャラリー遊のブログ3) 昔、小さい外航船の管理を外国の会社に委託すると決めた会社に理由を聞いたら、たった一隻の外航船のために新たに人材を採用したりする経費の総額が一億円もかかるからと言っていた。なぜ一億年もかかるのかと思ったけど、正規採用とそのなりの能力の人を何人採用するのか知らないけど、かなりの負担だなと思った。かなり昔の話だけど、別の会社の人は、採用募集とかけたけど男性社員の応募は全くなく、英語が出来る専門知識がない女性で妥協するしかなかったと言っていた。 NPO法人なのでどこからお金を調達してくるのか知らないけど、大義名分はあるし、注目度はあるけど、かなりのお金がかかるのを知っているのだろうか? 国内事業部 海技職(機関士)【7月31日(月)締切】 06/01/23(peace winds)に「※本部事務所(広島県神石高原町)、パラオ共和国(巡回検診船)などへの出張あり・・・英会話能力(船上業務レベル)・・・船籍:日本又はパラオ・・・主要航路:瀬戸内海を拠点に、災害に応じて日本全沿岸、東アジア、太平洋地域・・・司厨乗組員の乗船:不在」と書かれている。パラオ共和国(巡回検診船)が理由なのかもしれないが、パラオ籍船の現状と評判は良くない。まともな検査逃れのためにパラオ籍船にするのであれば現状で問題はなくても、後で問題船になる可能性はある。 船がいろいろな国籍の船員なのか、日本人船員達なのかで状況はかなり違うと思う。「司厨乗組員の乗船:不在」の外航船は珍しい。料理をしながらブリッジでワッチをするのだろうか?下記のサイトで「いぶき」と「KENSHIN」は姉妹船なのだろうか?「いぶき」と「KENSHIN」が同じ船であるのなら、別の船が日本にいるのだろうか?「いぶき」と「KENSHIN」が同じ船であるのなら、船齢は約30年近くで、日本からパラオまで行ったのだろうか?船籍はパラオ籍船だったのだろうか? 2月17日(水)、愛媛県新居浜市とピースウィンズ・ジャパンが「災害等緊急時における支援協力に関する協定」を締結します 02/15/21(PRTIMES) パラオ・検診船お披露目式典の実施 12/01/21(peace winds) ピースウィンズ・ジャパンが怪しい、悪評はなぜ?実態について調査 11/07/22(賛否両論) 最後に今治・宮窪で就役披露式(愛媛)の災害医療支援船「Power of Change」はパナマ籍のようだけど、就役披露式で船を見学した人達は船陸交通の申請は税関に出したのだろうか?出していなければ、皆、違法だと思うよ! ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 下記の訓練の様子の画像をみると船名が「いぶき」に変更されているのに、ライフジャケットの船名は「ニューいぶき」のまま。行き当たりばったりの可能性はあると思う。まあ、海運の裏の世界ではインチキは常識なので驚かない。参考情報:サブスタンダード船 個人的な感じだがやりがいとイメージ詐欺のような思える。メディア対応だけは抜群に思えるけど、実際はどうなのだろう? コロナ禍×自然災害 地域医療支援に奮闘する医療従事者の活躍 ~NPO法人ピースウィンズ・ジャパン「空飛ぶ捜索医療団(ARROWS)」~大学Times Vol.38(2020年10月発行)(大学Times) 最近、メディアが取り上げているのか、ニュースになるから作業員の事故が増えているように感じるのだろうか?個人的な経験から言えば、一人でも出来る作業はたくさんある。ただ、誰かが近くにいてちょっと手伝ってくれるだけで、事故に繋がるというか、小さい失敗に繋がるリスクを減らす事は出来ると思う。ただ、それだけのために一人増やすのは人件費が上がっている現状では難しい判断だと思う。補助と言うか、見習いが学ぶ意志があれば、作業を見ているだけで学ぶことは出来る場合はあると思う。コストを優先させたり、あと何年、会社や仕事があるのかを考えれば、最低限のコストでやるしかない場合はあると思う。 ある会社や企業がなくなる事で不便な事が発生する場合はあるが、残っている会社の仕事が増える可能性はある。そういう意味では、淘汰が必要な事はあると思う。逆にすそ野が広い事で業界として競争力が高められることがあるので、何が良いかはケースバイケースなのだと思う。 人手不足なのに、事故で作業員の死亡が増えればもっと大変な状況になると予想は出来る。しかし、誰かがいなくなって困るとしても困るが何とかなる事は多いような気がする。 下記の佐々木成三氏のコメントが正しいとすれば、ストーカー規制法(警察庁)は有効ではなく、法改正を行わない限り、抜本的な変化はないと考えた方が良いと思う。「警察が動いてくれない。」が警察の怠慢でなくて法律の問題であれば、法改正をしない政府や国会議員にも問題があると思う。 アメリカのように「A protective order is ordered by a judge in criminal court, usually after someone has been arrested」や「A restraining order is ordered by a judge in family court, and it applies only to certain people」(How to Apply for a Restraining Order(CTLawHelp.org))が存在しても絶対に安全とは言えない。 それでも法改正をしないよりはましだと思う。アメリカでも真面目な良い男性はつまらないので、悪い、危険、又は、はらはらするような経験を与える男性の方との交際を好む女性が多いとテレビとか、一般的な話では言われるけど、リスクが存在する事を理解する必要はあると思う。 異性の興味を引いたり、交際するために、お金やプレゼントを使ったり、本来の自分を押し殺して、優しくしたり、何でも要求される事をする人達は存在する。それで上手くいく場合もあるし、上手くいかない場合もある。結果としてやったゲットした場合に、それを失うとなると失わないような行動を取る人達は存在する。注意しても相手の事を見抜けない場合はあると思う。運次第のところはあるが、自己責任で考えて判断するしかないと思う。 男性の暴力と男女の関係では、暴力と暴力後のやさしさの繰り返しのパターンが調査などでわかっている。また、似たような男性や女性は引き寄せられる傾向が高いのも調査などでわかっている。つまり、暴力を受けてもなかなか離れられない。問題のない男性よりも、問題のある男性に魅力を感じてしまう。今回の事件でそれが当てはまるのかわからない。まあ、相手に精神的に問題がありそうだと感じた場合、沼と同じで引き返した方が良いと個人的には思う。疑心暗鬼の部分はあると思うので、判断が間違っている可能性はあるが、自己責任で判断を下す必要はあると思う。 学生時代の話だが、なぜあんな男性、又は、あんな女性と付き合うのかと思う事があったり、知り合いや友達とそのような話をする事はあった。結局、人の自由判断なので判断と結果に関しても個々の自由。犠牲者になったとしても、知り合いでなければ、世間話として話すぐらいだと思う。自由を謳歌すればよいと思うが、自己責任の部分はあるのを忘れてはいけないと思う。その時はその時だと考えるのも良いと思う。心配ばかりしていては楽しくないのも事実。いつも悪い結果になるとは限らない。ただ、どうしても最悪の結果は嫌だと思うのであればリスクを追わない選択はあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 実際に、問題がないのにイメージが悪くだけであれば効果があると思うけど、そうでない場合は、保育士確保の就職フェアよりは即効性はないけれど良い保育所や認定こども園を優遇したり、問題のある保育所や認定こども園の存続を認めないような対応を取らないと大きな改善はないと思う。同時に新規参入にもチャンスを与える事も良い。ただ、ずさんなチェックで問題を見逃さないように指導する大変さがあると思うので、行政も覚悟する必要があると思う。 働いてみないと分からない事はあると思う。まあ、合う、合わないの個人差はあると思う。そして現場で働いている人達の人間性やトップの人達の人間性で働きやすさが変わる場合があるから、単純に保育士の選択が良くないと言う事はないかもしれない。昔とは違い、選別される事で改善される事は良いかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 全てが正しくないけど、条件付きで本当だと思う。マイナンバーや年金問題にしても、問題は存在したけど、放置してきた。又は、問題を隠していたと個人的には思う。 アメリカやスイスの銀行の破綻や問題にしても、問題は存在したが、ある条件が現実となるまでは問題ないように営業できた。問題であっても、問題ないと信じる人達や問題ないと思う人がある一定数以上であれば、問題にならないケースはたくさんあると思う。 問題があっても、儲けて問題が表面化するまでに抜ければ勝ち逃げは可能だと思う。ただ、多くの犠牲者が出るのは避けられないと思う。 実際に、ギリシャの例を考えると海外で起きているから、絶対とは言えない。分散でリスク回避は無駄もあるが、将来を知る事が出来ない以上、泣くか、笑うかは運次第と、自己責任による選択次第だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「生真面目で几帳面=性的欲求が弱い」は関係ないと思う。例え、性的欲求が高くても、自制して行動に移さなければ、問題はないし、処分される事はない。人が頭の中で考えている事はわからない。人の事はわからないが、ノーマルの男性であれば、女性に興味を持ったり、女性に対して性的欲求を感じるのは普通だと思う。 日本では風俗があるので、見た目が若く見える女の子がいる風俗店に行けば、問題はなかったと思う。ただ、特定のキーワードや状況に性的興奮を感じる、又は、被害者女性が好きでたまらなかった、被害者女性の容姿がタイプだったのであれば、当人の判断だと思う。リスクは高いと思うし、失うものは大きいと思うが、絶対に発覚するとは限らないと思う。 まあ、70歳になっても性的欲求が強いと言う事は元気な証拠だとは思うけど、行動に移したことはリスクが大きすぎたと思う。 留学していた時に心理学の授業を取った事があるが、虐待を受けた子供は虐待を受けて嫌だった経験があるにもかかわらず、子供が出来たら虐待する傾向が非常に高いと学んだ。また、子供時代に、虐待を経験したり、適切でない環境、又は、愛情を感じられない環境で育った子供は精神的な発達に問題がある傾向が高く、心療内科で治療を受けても完治するまでにかなりの年数がかかったり、完全に完治しない傾向が高いらしい。一般に、人格は遺伝子と環境のコンビネーションの場合が多い。遺伝子的な部分は変えられない。ただ、本人が自覚して変えようと思えば、程度の違いはあるけど変わる事が出来る。育った環境は人格に影響する。ただ、家族以外の人達との関係性次第では、影響が少なかったり、あまり影響しない事はある。ただ、一般的に育った環境はかなり影響すると個人的には思う。 文科省や厚労省はこの事を知っているのか知らないが、問題を解決するのなら、子供時代の早い段階での解決がベストと思う。国の負担になるような人がいてもメリットはないと思うけど、この手の問題に真剣に取り組んでいるのかな?個人的には、あまり真剣に取り組んでいないように思える。 少子化対策とか政府は言っているけど、子供が生まれるだけで良いと思っているのだろうか?平等ではないとは思うが、普通から普通よりも上の家庭が子供をたくさん持つような政策を検討した方が良いと思う。全てが同じとは思わないけど、問題は早い段階で解決するのがベスト。先送りにして良くなることは稀だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 イタリア艦と言うよりは、ヨーロッパでデザインされた商船と日本建造の商船を比べても同じ事が言える。ヨーロッパでデザインされた商船は飛行機のコックピットのようなブリッジだったり、座ったままでいろいろな作業が出来るような配置で高価な機器を装備している場合がある。日本はデザインや配置が古く、規則で要求されている最低限の装備の船が多い。ただ、凄く長いスパンで見ると、日本建造の船の方が、修理や耐久性のメリットはある。高価な装備は修理や交換の負担が大きく、中古を購入した船主の中には、修理せずに規則で要求されている機器以外は壊れたままにするケースは多い。まあ、お金がない、又は、安いから中古を買うのが理由であれば、あと何年使うのかわからない船に多額のお金を使いたくないのは理解できる。 タッチパネルは斬新で新しく感じるが、タッチパネルの感度が悪くなったり、ディスプレイ部分に不具合があれば、交換しない使えない。ボタン式だとボタンの部分だけを交換すればよい。画面の切り替えの必要はないので、ごまかして使う事は出来る。 本当に戦闘や戦争に使うのであれば、戦闘を想定したデザインがもっとも重要だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 今はこれまでの常識ややり方が通用しなくなり、変化が起きる、又は、起きている時代だと思う。変化があるから、笑う人と泣く人がいる。栄枯盛衰と言えば、そうだと思う。 日本の経済状況だって、想像が付かない状況になることだってあると思う。まあ、政治家が悪いとか、政党が悪いとも言えるが、そのような状態を容認した、又は、状況の変化を放置した国民にも責任があると思うので、責任の割合が違うだけで日本国民の責任だと思う。 個人的な何が出来るのかと考える事はあるが、やはり、多くの人が変えようと考え、行動に移さないと大きな変化はないかなと思う。日本から脱出しても生きていける人は脱出した方が、日本を変えるよりは簡単だと思う。教員不足とは全く関係ないが、教員不足の問題の現場を知っている人の中には想像できただろうし、問題がニュースで取り上げられる前に変化や兆候はあったと思う。教員不足問題が手遅れになるまで、手を打たなかった、又は、問題として認めてこなかった文科省や都道府県に責任はあると思う。関連はないが、似たようなことが言える問題は、注目されない、又は、ニュースで取り上げられていないだけで、いろいろなエリアや業界で存在すると思う。 ワークライフバランスとか言っても、将来、生き残れない企業に就職したら後で苦労すると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 こんなタイプの人はまた、犯罪に関わると思う。こんな感じの人に育っても日本政府は人口が一人でも増えた方が良いと思っているのかな?量よりも質の考え方は出来ないのかな? ホストクラブは体で稼げる子は風俗や売春で、体で稼げなそうな子は闇バイトを紹介するのが最近の傾向なのだろうか? 「ルフィ」は足が付かないためのニックネームなのでフィリピンから強制送還された今村磨人容疑者とは限らないと思う。 「盗品とは思わなかった」は、嘘を付いているか、それとも、かなり馬鹿なのかのどちらかだと思う。腕時計の売却に問題なければ、所有者が売却すれば良いだけの事。売却すると問題になるから、他人にやらせていると考えられないほどバカか、やばいバイトだと知っていたけど、知らないかったと嘘を付いていると思う。 芸能界にあまり興味がなく、ジャニーズは知っているがそれほど興味がないので、こんな事をメディアやテレビ局がスルーしていた事には驚いた。結局、フェイクニュースは悪だ見たいな事を言っているが、事実をスルーしたり、取り上げない日本のメディアはやはり信用できないと考えて間違いはないと思う。 好きな仕事に就けば仕事がそれほど苦痛ではないと思う。また、「週休3日」でも4日は地獄のようなプレッシャーがある仕事とか、凄くストレスがある仕事が4日あるのなら、ストレスやプレッシャーがない「週休2日」の方が個人的には良いと思う。 能力が低い人は給料が安くなる可能性や高い給料で雇われない可能性はある。皆、同じ条件で考える事自体、非現実的で、実現不可能だと思う。政府が選択的週休3日制の導入を少子化対策として考えているのなら申し訳ないが愚かだと思う。 海外と取引している会社や日本国内だけを相手にしている会社でなければ、いろいろと問題やディスアドバンテージは存在すると思う。皆、一緒でなければならないほうがおかしいと思う。「週休3日」で利益を出せて、生き残れる会社は政府の判断など待たなくても今からでも実行すればよい。それだけの事。 基本的に国際政治学者の三浦瑠麗氏の考え方やコメントは好きではない。 多様性の容認は良いように思えたり、聞こえるが、多くの選択があって、正しい判断や少なくとも間違っていない判断をする事が出来る人は多くないと思うので自己責任だと思うが、とんでもない選択をしたり、自由だけど結果として多くの人が不幸になる選択を選ぶ人が増えると思う。人間はやはり安易な方向や楽な方向へ流れる傾向が高いと思うので、その部分を宗教とか、文化や社会の価値観でコントロールしてきた部分はあると思う。もちろん、宗教の教えや社会的な価値観で不快な思いや窮屈な思いや体験をした人はある一定の割合は存在すると思う。 学校でモンスターピアレンツを問題と考えているようだが、これまで学校や教師にクレームをしてはいけないとの考え方があったから教師や学校は楽な部分があったと思う。そして教師の不祥事が全国的に知られる事はインターネットの普及なしではありえない事だったと思う。問題のある教師に関する、隠ぺいや穏便に済ます事が容易でなくなった現代の環境では、昔のようなソフトランディングが出来なくなったから大変になったと思う。 教師の問題や教師のミスを以前なら指摘しなかった傾向は高いかもしれないが、間違っている事を見過ごす事が出来ない、又は、見過ごす必要がないと思う人が増えれば、教師の質が向上しなければ問題として扱われると思う。個人的な意見なので賛成できない人はいると思うけど、生きている事でこれまで知らなかった現実を知ると、綺麗ごとだけの現実ではない事を理解して改善していかなければ、問題は山積みになると思う。 食べ物に関する子どもの好き嫌いを自由に決めさせる事について、あまり自由にさせると手が付けられなくなると思う。小学校の時に好き嫌いがあって放課後に残されて食べるまで帰れない事を経験して、良い思いではないけれど、好きな事だけをさせると自分自身に歯止めが利かない傾向が高くなるのではないかと思う。 結婚していても、好きな人が出来たから不倫する。結婚していても好きな人と肉体関係を持ったりするのは楽しいと思う。けれど一部の例外を除いてはどこかに影響が出るのでしない方が良いと言う事になる。タバコは違法ではないので、健康を害しても、癌になる傾向が高くても、好きなだけ吸えばよいと考えられるが、絶対とは言えないが、健康に影響するのでタバコは吸わない方が良いなる。大麻は違法でも手を出す人はいる。自己責任だからいいじゃんで終わりかもしれないけど、好き勝手にしていると社会は悪い方向に進む。勉強が嫌いであれば、勉強をしなくても良いと思うけど、結果を考えると、勉強をする方が収入アップに繋がる傾向が高いと思う。もちろん、勉強と言っても、収入アップに繋がる知識を学ぶことを勉強と定義しなければ、勉強してテストで良い点をとっても収入アップにはつながらないかもしれない。また、世の中でニースがある仕事に関連する知識を学ばないと、単純に勉強したり、知識を増やすだけでは収入アップにつながらない可能性はあるので、単純に勉強すべきは間違ったアドバイスになる可能性はあると思う。 子供の数を増やせばよいだけなら、不倫でも関係ないから性的な関係を避妊せずに持ちなさいと言った方が良いかもしれない。ただ、子供が生まれた後に育児や面倒を見なければ、子供が辛い思いをしたり、虐待や適切な教育を受けれない結果になるかもしれない。単純に少子化だから子供の数が増えればよいと考えるのは間違いだと思う。日本語は曖昧な表現が多いので、誤解したり、間違った解釈を誘発する傾向は高いと思う。 国際政治学者の三浦瑠麗氏は東大卒だが、彼女のような考えの人はいると言う事。テストの結果で判断できる能力とその他は別物の可能性は高い。考え方(本音)はテストや試験で評価できない。三浦瑠麗氏の夫がやった事はどうなのか?そして三浦瑠麗氏は本音ではどう考えているのだろうか?いろいろな人がいるのでいろいろな考え方はあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 '12年のロンドンオリンピックにも出場、見事銅メダルを獲得したからと言って人格的に優れているとは限らないと思う。メディアがある偉業を達成したから、又は、感動を演出したくて、本人を実物以上のイメージアップする可能性は高い。 バレーボールに興味はないので良く知らないが、バレーボールに関しては才能、努力、そして運のコンビネーションでそれなりの結果が出たのだと思う。だからと言って、全ての面で優れているとは限らない。バレーボールだけに青春時代の時間を費やしたのか、それともそれなりに上手く人生を謳歌してきたのか、全く知らない。もしバレーボールしかやってこなかったケースで、恋愛が楽しい、多くのものを失っても今の状態を維持したいと思えば、そのような選択はありだと思う。もちろん、そのような選択を取れば、下記のような記事が書かれる可能性は多少は理解していたと思う。個人的には大きな失敗を経験をしたいとは思わないが、失敗は人生の一部だと思う。後悔は失敗の後の結果に直面するまで感じないかもしれない。 山口舞氏を初めて知ったが、元バレーボール選手の山口舞に夫を“略奪”された女性・A子さんと子供以外にとってはどうでも良いことかもしれない。 自殺の動機が「奨学金の返済苦」であると記者はアピールしたいのだろうと思うけど、お金を借りる側にも私立大学にどうしても行きたいのなら仕方が無いけど、返済を考えるとお金を借りる額を出来るだけ低く抑えるように奨学金を借りる前に学生に説明するべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 国交省が“抜き打ち監査”を実施しても、下記の事故は現実。さて、「抜き打ち監査」のやり方に問題がある可能性はあるのだろうか? 最近思う事だが、記者のレベルが下がったのか、イメージ操作と思われても良いから記事を読んでほしいと思うメディアや記者が増えたのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 バス事業やバスの抜き打ち検査については全く知らない。外国船の抜き打ち検査(PSCによる検査の現状)に関する個人的な意見は、比較的に問題のない船を選んでいるのではないかと思ってしまうような良い船に来るケースが多いと思う。ランダムチェックなのでたまたま検査したと言えば反論できないが、何を検査するのか決まっているように思える。決めている検査項目以外に問題があってもスルーしているように思える。 問題があるだろうと思われる外国船を検査すれば、たくさんの不備を見つける事は簡単だし、出港停止命令を出せる問題を見つけるのは難しくないと思える。しかし、出港停止命令を日本の港で受けるサブスタンダード船と思われる船は少ない。 ランダムチェック(無作為のチェック)なので担当者の経験、知識そしてやる気次第で結果が変わる可能性は高いと個人的に思う。 バス事業やバスの抜き打ち検査についても同じような事が言える可能性はあると思う。そうでなければ、知床観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故のような事は起きないと思う。見逃された氷山の一角だと思える。自分の家族や知り合いが犠牲者でなければ、「大変だね」で終わらせるけど、被害者や被害者家族になったら、他人事として終わらせる事が出来ない現実はある。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 内部監査や外部監査の経験があるけど、内部監査や外部監査に通る事と従業員にマニュアルを理解させて徹底させるのは別物だと考える方が良いと思う。 安全とかの徹底はコストに影響する。企業イメージや企業のブランドの向上が目的であれば、本当に数字とか、認定の取得がメインで本当の意味での安全とは別な場合があると思う。 本当に安全対策を徹底して、従業員に定着していれば、誰も見ていなくても行動が同じ。形だけの場合は、誰も見ていないとか、監査の時でなければ、守っていない従業員や協力会社の従業員が多い傾向があると思う。 日本は労働者不足と言われているが、需要と供給で供給が多い場合は、代わりの人はいくらでもいるとなると思う。ヤフーのコメントにロボットやドローンの活用に触れていたが、ロボットやドローンは一般的な市販タイプなら安いかもしれないが、特注となると効果になるし、維持管理だって必要。そしてロボットやドローンを扱う人は簡単に探せないと思うので、簡単ではないと思う。 建前的には命は地球よりも重いかもしれないが、本音ではそうでないと思っている人はいると思う。 個人的な経験から思うのは、慣れていない作業や初めての作業は効率が悪いし、危険なので時間がかかるケースが多い。この事を理解して対応しないと、事故は減らせないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 下記の記事の内容が事実なら、やり方としては宗教のカルトと同じ。力関係(飴とムチ)と隔離を上手く使っている。 未成年を上手く利用したパターンだと思う。アイドルは実力は必要かもしれないが、運とか時期とかも重要と個人的には思う。未成年の被害者がアイドルを諦める判断が出来れば、他の女の子が犠牲者になる可能性はあるが、少なくとも本人が被害者になる事は無かったと思う。 人生は選択の連続だし、特定の選択で大きく人生が変わる事はあると思う。運とか、めぐり逢いとかも、人生を大きく変える事はあると思う。諦めない性格が成功に繋がる事はあるし、諦める事が成功や失敗を回避する事になる事がある。だから、選択した時にはそれが正しいかも分からない事があると思う。 女性である事を武器にする事は出来る場合がある。そして女性だから危険な状況に遭遇する事はあると思う。本人が覚悟するか、理解した上で選択するかは重要に思える。女性に限った事ではないが、イケメンとか、魅力的な容姿がある事がメリットにある事は多い。だから整形をする人は存在するし、整形で人生が良い方に変わる人達は存在する。もちろん、失敗して悲惨な体験をする人がいるので、リスクを取る必要はあると思う。 女性Youtuberの中にはセクシーな動画や画像でかなり稼ぐ人はいるので、本人が納得していれば良いのかもしれない。ケースバイケースかもしれないが、結構、楽して高額な収入を得られるチャンスはあると思う。容姿や体系に恵まれなかった人は、整形以外では、同じような稼ぎは得られない。 芸能界や芸能人にはあまり興味がないので個人的には被害者の選択は理解できないが、人が違えば判断基準や価値観が違うので何とも言えない。 上記の件に関しては納得できる。自動車整備士の不足しているのなら、車検の期間を伸ばして、整備工場の利益を増やせば解決できると思う。車の性能や品質は向上している。車検を昔と同じように受ける必要はないと思う。もし、安全性とか耐久性の問題を言うのであれば、年式が高い車と走行距離が定めた距離を超えた営業車や一般車に対して車検の期間をこれまで通りにすれば良いと思う。走行距離の把握は基本的に難しいので、前回の車検から定めた距離を超えていた場合は、追加の料金を前金で支払わなければ車検を受けれないようにすれば良いと思う。 また、車検には通るが交換項目が指摘された車は次回の車検期間を短くすれば良いと思う。まあ、財務省が難色を示すのだろうが、これまで通りにシステムを継続する理由はない。しかも、少子化と自動車整備士の不足が解決する見込みがない以上、システムを変える方が良いと思う。発想の転換で解決できる問題はたくさんあると思う。 コロナの影響でオンライン授業が普及したし、可能であることが証明できた。全国規模で、授業動画を文科省が見られるサイトを作って不登校の子供が見られるようにすれば良いと思う。少なくとも学習の面では全国規模で生徒が見ることが出来ればコストはかなり安くなると思う。また、不登校の子供でなくても見る事が出来れば、メリットを受ける生徒は増えると思う。 フリースクール運営団体へ公的支援は必要ないと思う。義務教育の小中高では学校に行かなくても卒業できる。「フリースクール 主に不登校の子どもが通う民間の教育施設。個別の学習カリキュラムや体験学習など、学校教育の枠にとらわれない自由な教育活動をするのが特徴」を考えると支援は必要ないと思う。授業動画を文科省が見られるサイトを作って不登校の子供が見られるようにすれば良いと思う。 子供には結婚してほしいと思うが、自分とは関係ない人が独身を選択する事に関しては問題ないと思う。皆が同じ価値観や考え方ではない以上、違う選択をする事はありだと思う。そして、同じ結果だとしても、個々の状況やいろいろな条件を知る事は大変だし、不可能に近い。自分の人生を振り返っても、同じ考え方のママの部分と変わった部分がある。そしてある経験や結果の後に考え方が変わる事があるのを理解しているので、今の考えや選択が正しかったと5年後、10年後に思うかについて自分の事であってもよくわからない。 結婚に関しても、人を見る目や自分の優先順位で変わってくるし、努力と出会いと言うか運の部分だってあると思う。アメリカに留学していた時に、結婚したいのか、恋愛の後に結婚したいのかでも、結果やプロセスが違うと話している専門家はいた。つまり、どのような結婚、そして結婚相手に関して具体的な考えがあれば結婚しやすくなる。つまり結婚相手を絞りやすくなるし、無駄な時間を減らす事が出来ると言っていた。人によってはドラマや映画のような燃えるような恋愛などなくても結婚できるし、結婚したい相手の条件に合っていればアプローチしたり、相手を知る事で結婚に近くなる可能性は高くなる。 相手が結婚するのにふさわしいかは、当人がどのような結婚を望んでいるのか、優先順位、当人が考えられる結婚相手のタイプ次第と運の部分はあると思う。例えば、イケメンは譲れないのであれば、その他の条件に妥協するしかないかもしれない。当人が美人とか、かわいくないけど、お金持ちなら、お金持ちと結婚したいイケメンとなら結婚できる可能性は高くなると思う。自分を愛してくれる人よりも、自分が好きな人と結婚したいのであれば、さらに結婚できる可能性は高くなると思う。 話は元に戻るが、下記の記事の女性は結果的に、独身のままであり、独身でも良いと思っている。それだけだと思う。何とも言えないが、仕事よりも結婚と思える人に出会えなかったとも思えた。自分の人生を考えてももしあの時に・・・と思う事はあるが、ドラマ、映画、そしてアニメのようにやり直せるわけではないの考えても無駄だと思う。将来的に、想像できない展開になる事はある事を判断する時に考えるぐらいだと個人的には思う。心理学的には、人は現実との辻褄を合わせるために思い込む、又は、無意識に現実と合うように考える傾向がある。現実にあるように理由を考える事は多いそうだ。 周りと同じような生き方は窮屈でもあり、楽でもある。つまり、同じような人生や選択を選んだ人達がいるから、良い事も悪い事も、皆、同じような経験をしていると納得できる。ある事の理由を考えなくても、皆、同じだからと自分を納得させやすい。周りも、質問したりしないし、変わった選択や生き方とも思わない。 心理学の授業を取っていた時に、田舎と都会の違いで、田舎は選択が少ないが、都会は選択が多い環境のメリットとデメリットの説明の例があった。特定の好みがなければ田舎の方が選択は楽。都会はたくさんの選択があり、いろいろな生き方があるので、田舎で育ち、特定の好みが無い人にはどの選択をすれば良いのか、どの選択が正しいのか困惑する人が多い傾向があるそうだ。たしかに、たくさんの選択肢があっても選べるのはひとつであるのなら、迷う人がいても不思議ではない。 選択が少ない方が消去法で選びやすいとも言える。就職にも言える事だが、選んでみないと分からない事はあるし、経験できない事はある。グループにも言える事だが、少数派よりも、多数派の方が正しいと思えたり、居心地が良い場合はある。程度の違いはあれ、国や文化が違っても、多数派の選択を選んだ方が楽なケースはある。それでも少数派の選択を選ぶのはその人にとってメリットや正しいと思える理由があるからだと思う。皆と違う選択をしたから、変わった経験が出来たり、競争率が低かったり、穴場的なメリットがある事はあると思う。時代がちょうど合っているとか、運が良い事が重なったと言う事だってあるからやはり結果次第でしか判断できない場合もあると思う。 日本維新の会の田中志歩府議が選挙に立候補し、当選した事により経験できた現実だと思う。「以前勤めた看護師では到底もらえない額」と言っても、別の看護師でも選挙に立候補して当選すれば貰える額。ただ、看護師として働いているだけでは貰えない額。 府議となったのだから、出来る範囲で良い政治家としてがんばってほしいと思う。それが「以前勤めた看護師では到底もらえない額」の見返りと思ってほしい。 日本の政治は良くないと思うが、自分が政治家になって変えようとは思わない。選挙で勝てると思わないし、勝つために嘘のような事を言いたくもない。純粋に良い政治家になりたいと思うのであれば、政治家にならないと見えない世界や物はあると思うので、政治家の悪い部分に染まらずに一歩でも良いので良い方向にかえて行ってほしいと思う。 人材不足でも、仕事がないわけではないのだから、問題ないと思う。「『代行が捕まらない』という理由での飲酒運転が増えるのではと危惧しています。」との考え方はおかしいと思う。「代行が捕まらない」から飲酒運転をする判断はおかしい。飲酒をするのか、しないのかの問題。 代行運転の料金が高いのなら利用しなければよい、又は、飲酒しなければよい。 記者の問題なのか、運転代行会社の問題なのかは知らないが、話の持って行き方が変だと思う。 「教員採用試験を全国共通化、文科省が検討へ 複数回実施や前倒し」はやらないよりは良いと思うが、学校や教育委員会の問題を取り除かない限り、大きな変化はないと思う。最近は塾に行く生徒は増えているのだから、塾に行く生徒が存在する事を前提にして授業、オンライン需要そして教え方が良い教員の授業動画を全国規模で利用して変えていくべきだと思う。 教員不足の原因が少子化問題の影響があるのなら、少子化で優秀な人材の取り合いになるのなら、問題は単純ではないと思う。 以前はきめ細かい教育とか行って、生徒と教員の比率を強調していたけど、オンライン授業が可能な環境なのだから、授業動画を活用して負担を減らせる部分は減らせばよいと思う。負担が減った教員達には、担任やその他の仕事をサポートさせれば良いと思う。これまでのスタイルに拘る必要はないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 財政措置を含めた支援と言うこれまでのやり方では数年後には息詰まると思う。物価上昇、人材不足、人件費の高騰などいろいろな要素はあると思うが、状況や環境は悪化する事はあっても良くなる事はないと思う。地域商品券は個人的に無駄が多いと思う。 協力が出来るのかわからないが、他の商店と話し合い、物流や配送で協力できないのか、出来る範囲で買い物がしやすいように同じ場所に集約するとか、考えるべきだと思う。協力できないとの結果が出たとしても、協力できない事が分かった事で判断条件が明確になってくると思う。 移動販売にしてもインターネットや携帯で注文や欲しいものを事前に伝える事が出来るように老人への教育というか、環境への適応を他の地域以上に力を入れるべきだと思う。時間をかけてでもやるしかないと思う。出来ないじゃない、出来ないと困ると言う事を理解する必要があると思う。 最近、作業関係者の事故死が多いような気がする。ニュースで取り上げられるから多いように思えるのか、実際に、増えているのかわからない。 メディアは以前よりも信頼できないと思っている。印象操作があるのか、ある政党とメディアが同じスタンスで動いているのかもわからない。フェイクニュースでなくても、取り上げる事実を選べば印象操作は可能だと思う。 もし、作業関係者の事故死が実際に増えているのなら、経験のない人材の採用と教育が定着する前に現場で作業する、又は、人件費高騰や人材不足のために以前よりも少人数で作業している可能性があると個人的に思う。 まあ、需要と供給の問題はあるし、最近は、インターネットやSNSを利用して人を集めやすくなったので、良い人材を集められるかについては疑問だが、頭数を集めるだけなら問題はないように思える。人がある年齢までに達するまでに、時間とお金はかかるが、死亡しても別の人間を探せば良いと会社が考えているのなら問題はないのかもしれない。悲しいけど、これはこの世の中の現実の一部だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 子供は親を選べない。生まれた赤ちゃんに自我はまだないと思うけど、こんな死に方はかわいそうだと思う。 乳児を焼いた人は捕まるのかと疑問に思っていたが、案外、簡単に逮捕されたなと思う。容疑者の考え方や行動が甘いのだろう。しかし、こんな展開を容疑者は想像できたのだろうか?関係ない事だけど、赤ちゃんが生きて生まれてきたら、何が原因で死亡したのか知らないが、焼いたら逮捕されると可能性を考えられなかったのだろうか? 普通の生活をすると新型コロナに感染した人が周りにいると感染すると考えてよいのか? 昔、コロナに感染すると後遺症が残る人のニュースがあったが、後遺症のリスクはないのか? 投資しなければ得もないし、損も発生しない。おいしい話には裏がある可能性は高いと思うが、本当においしい話はあると思う。ただ、判断がすごく難しいと思う。結果が出た後で、あの時に・・・と思う事はあるが、逆に、あの時に止めておけばよかった後悔したことがある。 まあ、生きていれば、人生の選択自体は投資と言うか、ギャンブルだと思う事はある。リスクを取らなければ大きな利益はない事が多いが、リスクを取って本当に運が悪いとマイナスになってしまう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 下記の記事が事実なら日本の少子化対策は成功しないだろう。 立憲民主党は下記の記事の事を知っているのか?知っているのなら大問題!知らないのなら、それはそれで問題。 出生率も大事だが、引きこもりや失業率の改善について取り組みを同時進行で考えるべきだと思う。結局、景気が良くなれば失業率は下がる傾向はあるが、個々の能力が向上するわけではない。だから個人の収入や所得が大きく増えるわけではない。 個人的な解釈なのか、間違いかも知れないが、昔、アメリカ元クリントン大統領がモニカ ルインスキーとの不倫疑惑で嘘を付くのか、それとも認めるのかと多くのアメリカ人が注目したが、記憶にないとYESともNOとも答えずに切り抜けてから徐々に日本でも記憶にないと嘘とも思えるような発言をする人が増えた。東大卒の官僚も国会の答弁で同じ手を使っている。 証拠がなければ逃げ切れると思っているのかもしれない。現場にフロントグリルの一部が落ちていても、事故で破損し、落ちたことが証明されなければ証拠にならないかもしれない。ただ、自転車と接触した時の塗装や傷が一致すれば、有罪になる可能性は高いのではと法律に詳しくないけど個人的に思う。 人は経験や過去の情報から学んで、総合的に判断する傾向があると思う。コロナと呼ばれるリスクが完全になくなった状況ではなく、観光や旅行業界はかなり影響を受ける事が過去の状況から分かっている以上、単純に以前よりも高い時給だから人が集まると考える事が間違いだと思う。 人は頭が良い悪いに関係なく、比較したり、どの選択が良いのか考える傾向があると思う。だから多くの人が同じような判断をするのであれば、判断基準が変わったと考えるべきだと思う。 「清掃の教育体制がしっかり確立している所が少ない。清掃の評価制度がないので、人が定着せず育ちにくい。どこまで頑張ったら、何部屋清掃したら、いくらになるのか。その頑張りが会社にどう評価されるかが、やりがいや意欲にもつながる。海外の人材も今後増えてくるので、日本人と平等に評価できるプログラムが必要になってくる」と考えるのは部分的に間違いだと思う。客室清掃のコンサルティングを行うクリーンネクストの西山貴代代表の考えであって、日本人と外国人(出身、文化や価値観、外国人の社会的な階級などの違いがある)を同じように考えるのは間違い。日本的に、平等に考えれば良いと思うのは間違いだと思う。 外国人だって日本人的な考えではないだけで考えている。彼らの基準や価値観でメリットがあまりないとか、他の選択の方が良いと考えれば、他の選択を選ぶ。それだけの事。 このような展開になり、写真が本物なら首相の評価は下がると思うが、実際はどうなるのだろうか? ニュースを見る限り田舎だから銃が必要な問題は起きないのだろう。都会とか、いろいろな事件が起きる地域だと銃を携帯していると勝手に思っているのだが、田舎だとなくしたり、置き忘れるリスクの方が高かったのかもしれない。 話は変わるが、テレビの朝の番組で加害者が悪口を言われていると思ったと言っているらしいが、悪口ではなくても、田舎だとうわさ話や近所の話をする事は多いと思う。事実としても誰かが加害者の事を話しているのが嫌だと感じていれば、本人の感じ方次第では怒りを感じる可能性は高いと思う。 田舎で生まれ、田舎で育ったので田舎のうわさ話の状況は理解できる。時間つぶしなのか、社交の延長なのか知らないが、皆、近所や地域の人達の話を頻繁にする。ちょっと変わっているとうわさ話のネタにされると思う。子供がどこの学校に行っているかとかなど田舎の人達は良く知っている。離婚したりすれば直ぐにうわさは広がる。大学を中退していれば、その事だって直ぐに広がると思う。 社交的でない人にとっては田舎は窮屈な場所だと思う。都会だと、他人のことなど誰も気にしないからうわさ話のネタにされたくないと思っている人には都会は良いかもしれない。 ニュースを見る限り田舎だから銃が必要な問題は起きないのだろう。都会とか、いろいろな事件が起きる地域だと銃を携帯していると勝手に思っているのだが、田舎だとなくしたり、置き忘れるリスクの方が高かったのかもしれない。 話は変わるが、テレビの朝の番組で加害者が悪口を言われていると思ったと言っているらしいが、悪口ではなくても、田舎だとうわさ話や近所の話をする事は多いと思う。事実としても誰かが加害者の事を話しているのが嫌だと感じていれば、本人の感じ方次第では怒りを感じる可能性は高いと思う。 田舎で生まれ、田舎で育ったので田舎のうわさ話の状況は理解できる。時間つぶしなのか、社交の延長なのか知らないが、皆、近所や地域の人達の話を頻繁にする。ちょっと変わっているとうわさ話のネタにされると思う。子供がどこの学校に行っているかとかなど田舎の人達は良く知っている。離婚したりすれば直ぐにうわさは広がる。大学を中退していれば、その事だって直ぐに広がると思う。 社交的でない人にとっては田舎は窮屈な場所だと思う。都会だと、他人のことなど誰も気にしないからうわさ話のネタにされたくないと思っている人には都会は良いかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 予想できる展開は、故ジャニー喜多川前社長が死亡しているので、確認できないし、知らなかったと嘘を通すか、認めて新しいスタートを目指すか? どちらにしてもこれまでのジャニーズではいられないと思うが、この手の問題についてあまり考えない人達がファンだから展開が読めない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 少子化が進んでいる以上、生徒の取り合いになるのは当然。生徒の取り合いに負けた学校は廃校となるのだろう。学校が提供できる以外の物で生徒を集めるのはどうかなと思う。オンラインとのコンビネーションなどで小規模でも授業を受けれるとか、体育や学校行事で実際に行くなどの特別な形を模索するしかないと思う。もちろん、そんなやり方だとよそ者扱いやいじめられ易い環境になってしまう事が想像できるが、これまでのやり方を継続する事は無理だと思うし、いつか終わりが来ると思う。文科省の承認が必要になると思うので、出来る事に制限はあると思うが、これまでに拘る事なく新しいスタイルを考えるしかないと思う。 生徒だけでなく住民だって取り合いになるだろう。仕事がなければ住めないし、仕事の選択の制限だってある。まあ、都会の人混みにはうんざりするが、何もなさすぎるのも困る。町おこしも良いが、特定の業種に限られるがインターネット環境やコストパフォーマンスの良い道路整備などで暮らしやすい環境があれば、地方自治体次第では生き残れるかもしれないと思う。でも全てが生き残れることは絶対に無理だと思うので、いろいろな要素のコンビネーションだと思う。 大豆生田啓友玉川大学教育学部乳幼児発達学科教授が「子どもの主体性を尊重した質の高い保育が求められる時代です。そのため、園の質向上の取組に加え、国や自治体のサポートも不可欠です。」と言っているが、理想的な保育の事を話しているだけなら問題ないと思うが、低賃金と思われる保育士の仕事に理想を期待するのは間違っていると思う。「子どもの主体性を尊重した質の高い保育」に見合った保育士の教育課程と給料がセットにならないと人材不足が加速するだけ。 昔は、躾とか、保育の現場では怒ったり、叩いたりマイルドな恐怖による子供のコントロールはあったと思う。そのような経験を受けた記憶はある。それが良いとは思わないが、理想の教育の実践は高額な私立の保育園なら可能かもしれないが、それ以外の保育園に期待するのはおかしいと思う。保育の理想を理解し、高収入の家庭の子供なら人権や自由意志を尊重するやり方は多少のコストアップに繋がっても受け入れられると思うが、普通、又は、それ以下の家庭では保育料アップに繋がらない方が良いと思う。もちろん、虐待や炎天下のバスに園児を放置するなどはあってはならない事だと思う。 昔は嫌いなものを食べさせられた。昼休憩や放課後に学校に残されて食べるまで変えれなかった。ある時間になると仕方が無いから帰りなさいとなるパターンだった。今は、嫌いなものは食べなくて良い。それだけでも小さな幸せは感じられる。そういう意味では、今の子供達は、ストレスや嫌な事が減った半面、将来、成功しないと生きている事に幸せを感じられないかもしれないと思う。辛い思いをすれば、小さな幸せでも感謝できるが、辛い思いを経験していなければ、感謝と考える事はないだろう。人生、そういう意味では、何が良いのか、悪いのかは単純に判断したり出来ないと思う。 ある年齢になったら大人として扱われるが、大人が全てまともとは限らないし、価値観や考え方が違うので全ての保護者が満足いく保育はないと思う。 例外を除けば、高卒は高卒が付く仕事があり、大卒や大学院卒が付く仕事があるが、同じ仕事ではない。管理される側と管理する側にわかれるのが普通だと思う。大豆生田啓友教育学部乳幼児発達学科教授が言うような「こども家庭庁ができて、『こども基本法』が成立しました。これは、子どもの人権、権利を重視するものであり、子どもを一人の尊厳ある人として尊重することでもあります。」は適用外だと思う。管理する側の方針に従えなければ、出世はかなり低いだろうし、派遣とか、非正規だとずっと会社には残る事が出来ないだろう。最低限度の平等や人権は保障されるかも知れないが、それさえも守られない現場や会社はあると思う。あまり甘えさせると大人になってから辛い思いをするかもしれない。 個人的に思うが、もし「子どもの人権、権利を重視するものであり、子どもを一人の尊厳ある人として尊重することでもあります。」が実行されるのであれば、宗教の2世問題はなくなるだろう。ただし、実際にはなくならないと思う。「子どもを一人の尊厳ある人」として扱うこと自体、個人的には理想の世界の話。子供が自由勝手に出来るのであれば、保護者は子供の行動に対して責任も必要ないかもしれない。 子供の精神的な成長は個人差があるし、18歳になっても、20歳にになっても精神的に大人になれない人は存在すると思う。50歳や60歳になっても精神的に大人の考えが出来ない人はいると思うが、生物学的な年齢で大人として扱われる。保護者による子供への虐待や殺害が一例だと思う。 この世の中、階級社会とは言わないまでも、収入、保護者が育った家庭環境、保護者の教育レベル、保護者の生活水準で子供の保育に関する考え方や常識が違うと思う。保育の専門家が何を言おうが、理想であって、現状や現実を無視した発言は問題の解決にはならないと思う。自治体や国が十分な財政支援を提供しているのなら良いが、保育のコストカットのために民間に委託したり、競争原理を利用すれば歪が出るのは想像できると思う。しかも、人間は善意だけの人ばかりではない。 保育士の給料と提供するものが釣り合わないと思う人が増えれば、保育士にならない、又は、保育士にならない選択をする人が増えるだけ。そして保育士になるか、ならないは個々の自由。保育士不足になっても、魅力ある仕事にするか、魅力ある給料を提示できなければ、保育士不足は解決しないであろう。 アメリカに留学して感じた事だが、自由気ままに育ち、大人になってから理屈で説明してももう手遅れだと思った。極端な例だが、お金がなくて、欲しいものがあるからどうしようかと考えて、強盗や人殺しを選ぶような人間になってからでは遅いと思う。そんな社会や問題を見てなければ、子供の自由を尊いものと考えられるかもしれないが、育て方を間違うと大人になってから手が付けられなくなると思う。 昔、アメリカは日本の未来だと言っていた人がいるが、個人的に思うのが、未来ではなく社会構造の変化による問題を見る事が出来、アメリカの方が日本よりも社会構造的に先の状態だと言う事ではないかと思う。アメリカンドリームはほとんどなくなった。一生懸命働けば、それなりの生活が持てる時代を過ぎた。親の世代よりも成功が難しくなった。大学卒業しても良い就職先を見つけられず、学資ローンの返済で苦しいなど問題はアメリカでは20年以上も前からあった事。 日本も日本よりも格下の国の経済成長で昔のようなゆとりがなくなった。平等を強調する日本のスタイルはいつまで維持できるのだろうかと思う。そのうちに2極化(裕福な層と貧しい層)すると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 短期間で相手の本音を知る事は不可能。そして、相手の会社だっていつ危機が訪れるのかはわからない。だからギャンブル的な部分はある事を理解するべきだと思う。 会社や業界によって技術が大事なケースと経営能力が重要なケースがあると思うし、コンビネーションの場合だってあると思う。銀行が本当に見る目があるのなら買い取って運営した方が良い。それが出来ないからM&Aなのだろう。 アメリカのM&Aは基本的に切り売りで儲けて終わりだと思うけど?M&Aに日本的な人情入れること自体、ビジネスライクではないと思うよ。 教師がブラックだから教師を敬遠する若者が増えたのが事実なら、不安定だからブラックやグレーの状態の会社を継ぎたい若者がいない事は理解できるだろう。 皆、選択肢に楽な選択があれば、そちらを選ぶと言う事。会社経営に足を突っ込んで、借金を作ったら、引くに引けなくなる。自己破産や倒産の状態になるまで走り続けるしかなくなる。もちろん、成功する人達は存在すると思うが、ほんの一握りだと思う。 AI駆使するM&A総研が存在する以上、銀行は既に出遅れていると思う。 佐上峻作社長の記事を読むとはやり商売に興味を持っていろいろ考えていないと大きな成功はないのかなと思った。大学生時代にどうやってお金を儲けようかと具体的に考えたことがなかった。 個人的には下記の「市川猿之助 家族会議の中身判明『死んで生まれ変わろうと…』 薬は両親が先に飲むと説明」を信用できないけど、何が事実なのかは両親は死亡しているわけだし、確認は出来ないと思う。 家族会議があったとすれば、歌舞伎にはもう関わらないと言う事だろうか?いつ死んでも不思議ではない歌舞伎俳優の市川段四郎さん(76)と母の喜熨斗(きのし)延子さん(75)があえて自殺する必要はあったのかとは思うが、個人がどう感じるかだし、これまでの努力や伝統をこのような終わり方にする事を決めたのかについても、個人の問題だから何とも言えない。 市川猿之助氏が逮捕される可能性について書いていた記事があったが、逮捕を回避するにはこのシナリオしかないだろうと思う。両親は死んでいるのだから市川猿之助氏の話を信じるのかどうか?法律の事はよくわからないが、例え、疑念があっても「疑わしきは被告人の利益に」があるので不確かな事で処分されない可能性はあると思う。 始まりがあれば、終わりはあると思う。歌舞伎が変わっていく、消えていくケースがあっても良いと思う。生まれた時から人生が決まっていると言う事は、良い場合と悪い場合があると思う。個人的には皇族制度は終わっても良いと思っているので、歌舞伎に関しても変わっていく、又は、終わらせるのもありだと思う。利害関係がある人達や歌舞伎が好きな人達は何を言っているんだと思うだろうけど、個人的には歌舞伎には興味が無いので歌舞伎を継承する事が子供の負担になるのであれば終わらせても良いと思う。 なぜ歌舞伎役者は世襲制なんですか?(ヤフー知恵袋!) 本当に運の悪い事故だと思う。今も介助が必要な園児とその保護者と保育士はかわいそうだと思う。誰が悪いとは言えないが、園児の保護者としては、水撒きをしなければ園児がぶつかる事故は起きなかったと言うだろうし、保育士だって、園児がぶつかって、しかも重体になるなんて思いもしなかっただろうと思う。 走ったら転んで運が悪ければ重体になるなんて誰も考えない。最悪のケースを考えていたら、体育祭で騎馬戦など出来ない。 園児の保護者は結果が重体で、今も介助が必要なので、納得はしないであろう。「一宮市に対しては、『園庭の地盤の硬さ』が保育に適したものなのかを再確認することなどが記されています。」に関しても仕方なく言ってるだけのようにも思える。園児をコンクリートやアスファルトの場所に連れていけなくなると思う。「複数人での保育」を実施しても、今回の事故は防げないと思う。 親が子供を見ていて事故が起きたら、親の責任だし、誰かを責める事が出来ないけど、他人が見ていたら文句を言いたくなるのは自然の流れだと思う。 今回の事故を知っている人は、もし子供が保育士になるとか言うと、事故が起きたら面倒だから別の仕事が良いとアドバイスすると思う。行政が保険の補償額を決めて、保育園に加入するように強制するしかないと思う。そして過失がない事故が起きれば、保険(お金)で解決するしかないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 若新雄純氏の考えは部分的にはあっていると思うが、全てを説明しようとすれば間違っていると思う。 闇バイトで罪犯す少年の件に関しては当たっている確率は上がると思うが、例えば、教師の不祥事は「“人生台無しになる”って発想は、人生うまくいってるエリートや勝ち組の人たちの、上から目線の発想」では説明できない。 大変な作業だと思うが、中には変わりたい、助けを求めている人達がいるかもしれない。だけど法的には助ける必要はない。お金だってかかる。本当に早い段階で助ける事が出来れば良いが、見るけるのさえ大変だし、人が動けばお金がかかる。教師の授業に専念させれば良いとの考え方は、教師にとっては良いが、考え方を変えると問題のある生徒を放置しても構わないとも言える。まあ、政府や行政にゆとりがなければ、問題が大きくなるまで放置する事になるか、個々の教師が犠牲になっても手を差し伸べるかになると思う。 昔の感動的な話のような救いあげてくれる人、絶望の中の希望、得意や部分を見つけて導てくれる人は現代の負け組には響かないのだろうか?周りから見ての勝ち組はや負け組はあるだろうけど、本人が負け組かもしれないが、それほど悲観していなければ問題ないと思う。アメリカに留学していた時に、時々、成功した人やお金持ちを指して、「彼らは私達とは違うから」と比べても仕方が内的な表現を聞く事があった。日本にいた時は妬んだり、羨ましがったりする表現は聞いたけど、完全に自分達は彼らとは違う人間見たいな表現は聞かなかった。それが日本でも定着していると言う事なのだろうか? 人によってはそれほど悪い人間ではないが、流されやすい人、周りに影響されやすい人、これらのコンビネーションで長い間、流され、周りに影響されて特別の考え方や価値観が定着する人などがいると思う。もちろん、高学歴でも、人間性に問題がある人はいると思う。高学歴だから損得は考えられるが、人間性の部分の悪や闇の部分が影響力を持っているから勝ち組であっても見つからないとか、上手くやれると思えば、違法や犯罪に手を染める人はいると思う。 人々の価値観が違えば、勝ち組とか負け組の考え方は当てはまらないと思う。明確な勝ち組とか負け組の定義はあるのか?お金よりも自由や縛られない人生を優先にすれば、年収は関係ない。お金や年収を気にする女性は多いのかもしれないが、それなりの収入があればマテリアル主義や周りの価値観やテレビの考え方に流されない人と出会え、結婚しても良いかと思える状況になれば、体裁、収入、ブランド品など執着する人達よりも自由で幸せでいられるかもしれない。実力の定義もあいまいだが、実力よりも少し下で妥協できるのであればその方が幸せを感じられる人もいれば、いつも、トップの位置にいなければ幸せに感じられない人もいる。誰かに認められないと幸せに感じられない人はいるだろうし、人に認められなくても自分の価値観で判断出来て、本人的にはそれなりに満足できれば周りが思うほど不幸でないかもしれない。 若新雄純氏の持論に関して別の言い方をすれば負け組には負け組の人生しかなく、負け組の中でのランキングと言っているようにも思える。この点で若新雄純氏が正しいとしてこのような人達に何を言えるのか、彼らのために何が出来るのかに関して提案がなければ、死刑判決を増やして大した人生でもないから被害者を減らした方が良いと考えても良いと思える。過去に闇サイトで集まった人達が、見知らぬ女性を殺害しないように懇願しているにも関わらず殺害した事件があったと記憶している。そのような被害者を出さないためにこの世からどうしようもない負け組を排除する事を社会が考えたら若新雄純氏はどのような考えをするのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 結局、理想と理論と現実にはギャップが存在するが、そのような問題がないと想定されている時点で問題だと思う。 問題が解決できないような監督官庁の対応は未熟で浅はかだと思う。しかし、これが日本の現実なのだろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 与党が統一教会に対して甘いから、整合性のために甘いのかもしれない。エホバの証人2世や3世は納得できないかもしれないが、成人年齢になったら本人の意志で信者を脱退できる自由を法的に勝ち取り、圧力を書けるようであれば事実の公表と宗教団体へ処分と制裁が可能になるようにする事を優先するべきだと思う。宗教団体自体が消滅するとは思えないが、弱くなるのは確かだと思う。 東大に入学できたのなら親の期待は大きかったと思う。親が協力しなくても東大に入れるほど超優秀だったのかは知らないが、親の貢献も普通ならあったと思う。 既に死亡した事実は変わらないから、後は親が納得いくようにラフティングの会社相手に戦うのか、行政が何らかの基準を規則や法律で要求するように働きかけるなどの選択の問題だと思う。人が死亡しようがしまいが、ラフティングをやる人はやると思う。また、人によってリスクのレベルは違うと思う。ラフティングの場所や運営会社によっても違いはあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 どちらが完全に悪いのかは状況を理解できていないので判断できない。ただ、権限を持っているから機嫌を取る人達は存在するし、打算があるから相手に気に入られるように振舞う人達は存在する。別の世界や別の立場を経験する人達はこれまで少なかったと思うが、年金支給の年齢が変わり、再雇用のシステムが広がれば似たようなケースはもっと増えるだろう。 同じポジションでなければ対等な議論は成り立たないと思う。権限やポジションが上の人間が権限を行使すれば終わり。その意味では問題のある人間を出世させたり、権限を与えると会社のデメリットになる可能性はあると思う。転職しない時代だと我慢するか、デメリットを承知で転職するしかなかったと思うが、転職が容易になった時代だと、部下が会社に幻滅して他の会社に転職する可能性だってある。 個人的には能力がある人にはそれなりの給料で、それないのポジションを与えるべきだと思うが、全体的に見て役職以上、又は、役職と同等の仕事をしている人達が少ないから、一律に再雇用で全てを奪う方が良いと判断したのだろうか? 昔、ある会社に行った時に、上司に起こられた部下が「いつかやり返してやるからな!見ていろよ!」と聞こえない所で言っていたのを聞いた事がある。だからこのような事があっても驚かない。親切にしたとしても、当人がそう感じていなければ結果は違ってくる。 似たような仕事をしても、立場が違えば相手の立場がかなり違うと言う事を経験し、理解している。だから相手が親切にしてくれても、打算かなと思う事がある。横暴な対応を受けると逆に相手に対して相手に問題がある場合、相手の責任だからこちらは妥協する必要はないと思う事もある。だから、人間関係はある意味で、そして、部分的には大事だと思う。立場が違えば、ウィンウィンにならない事はある。相手にプラスは、こちらのマイナスの時もある。現実は簡単だったり、複雑だったり、公式のように数字を言えたら答えが出るわけではないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 奨学金問題と注目されている少子化問題と絡めているが、お金がないのならないで、計画的にプランを立てるべきだと思った。奨学金を借りられたから借りて、総額が大変な額になって、現状の生活や子供を持つ事が出来ないと言う話は考えが甘いと思う。 お金を借りたら返さなければならない。だから借りるお金を最小限にするとか、どうしても都内の大学に進学しなければならないわけではないのであれば、県内とか、自宅から通える大学で妥協する選択だってある。選択や妥協している人達は絶対に存在すると思う。 お金を借りられるから借りて、返済が大変な事に気付いので結婚が出来ないとか、子供を持たないのは本人の選択。アメリカに留学していた時には、アメリカ人学生の中には、どうやって奨学金を返していくのか、どうやって奨学金を踏み倒そうか、好き嫌いではなく奨学金を返すために就職しやすい、又は、高収入が期待できる学部を選ぶなどを考えいる学生がいた。 私立の有名な大学から入学許可が届いたが、返済の必要がない奨学金が得られなかったので学生ローンで支払くしかなく、不安があったので授業料の安い州立大学で妥協した知りあいがいた。授業料が高くても卒業できれば、それなりの高収入が期待できるので学生ローンで私立大学に行った兄弟の話を聞いた事はある。結局、どのような選択をするのかは個人の判断だが、結果と向き合うのは当事者なのでいろいろと考えている人は多かった。もちろん、なるようになるとか、その時に考えるなどの楽観主義やドリーマー的な人はいた。 大都市に住むアメリカ人の若者が学生ローンの支払いと低い給料のために親と同居する傾向が高くなったのは20年以上の前からだ。小室圭夫妻が住むニューヨーク周辺に住む大学生が、地元の私立大学に進学するよりも州外生徒扱いの授業料であっても南部の州立大学に進学する方が安いから南部の州立大学を選ぶ学生がいた。アパートメントをシェアしたルームメイトはニューヨークとニュージャージーから来ていた。南部の田舎者は嫌いだとか良く言っていたのでなぜ南部の学校にきたのか、州立大学でも州外からの生徒だと授業料が高いはずだと聞いた時に、授業料、寮費、そしてアパートメントの相場を考えるとそれでも安いと言っていた。 つまり、大学進学の時にコストを考えて進学先を決めるアメリカ人学生はいると言う事。なぜ、頭が良い日本人学生が同じ事を考えられないのかと思う。多くの日本人高校生は、大学進学の時に総額や費用を考えていない、又は、学費や生活費を考えるように学校で言われていないし、周りの学生はそのような事を話していないと言う事だと思う。お金がないのならないなりに選択や考える事は出来ると思う。それが、日本の記事は、奨学金の返済が負担だで始める。 お金の負担を抑えたいのならどのような選択をするべきなのか、将来のメリットを考えると好き嫌いではなく理系に進むべきなのか、文系に進むべきなのか、大学のレベルを落としても理系にするべきなのか、コストを考えて国公立の大学に絞るのかなど判断や選択はいろいろあると思う。 好きだからだけではダメな場合はあると思う。妥協は必要な場合はある。目標に到達でないのなら別の選択を選んだ方が良い時もある。結果で出てから考えるタイプであれば、それは自己責任の一部だと思う。 立場が違えば考えが違う典型的な例だと思う。お互いに妥協する気が無いのなら徹底的に戦えばよいと思う。だから裁判で争っているのでは?相手を苦しめたいとか、相手が悪いと思うのなら、合法的な範囲であればどんな方法でも許される。だから弁護士がいるのだと思う。 外国には気前よくお金をばらまいているのだから足りるはずがない。紳士のようにカッコを付けているととんでもない事になると思うよ。言いたい事ははっきり言うべきだと思うよ。冷たい人とか、優しくない人と思われても、はっきりと言わないと中途半端な状態で悪化していくと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 基本的には事故が起きる可能性がある者には参加しない。ヨーロッパに行った時もラフティングに参加しなかったし、ギリシャの島々を観光するツアーで崖から飛び込む事もしなかった。女子大生の中にも胸の水着を外して飛び込んでいる人がいると言われたけど、飛び込んで衝撃で水着が破けるような飛び込みを安全とはとても思えなかったので参加しなかった。アメリカに行った時は妻が参加したいと言うから、本音では参加したくなかったが、軍で使われていたキャタピラー付きで急斜面などを上がったり下がったりするツアーに参加した。参加するまでに事故が起きても責任を問わないとの同意書にサインするようになっていて、参加する人はリスクを知った上で参加する事になるのかと思ったことがある。日本は安全が前提で、同意書にサインを求めると怖がって参加者が減るし、法律的にそのようなシステムになっていないのではないかと思う。事実は知らない。知床観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故にしても船が沈没したら生存確率がほとんどない事を説明したうえで乗船する法的なシステムだったら、乗る乗客は減ると思う。 多分、ヨーロッパに行った時にラフティングに参加した人に聞いた時の記憶だけど、安全で浅いところで故意に転覆させてスリルを感じて終了と言うのもあるから着替えが必要と言っていた。ハプニングやスリルが好きな人は多いようなので、最後は運と本人の考え方だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 この手の問題に関して警察はもう少し早く行動に移せた可能性があるが、世の中の風向きで警察は何をやっているのかと思われ始めたので動いた感じに思える。 警察組織の中には闇と繋がっている部分があると思うから、上手く立ち回っていると思う。 本人が自慢するつもりはなくても、給料の安い保育施設で働き、「腕時計が60万円、バッグが20万円、服はシャツ1枚3万円のブランド」を付ければ妬んで意地悪をしたくなる人がいても仕方が無い。下記には私立幼稚園ではないのなら、下記の記事は作り話なのかよくわからないが、実話であるのなら、母親が世間知らずで、娘が好きな事をさせると言いながら、「娘には“いいもの”を身に付けさせたかったので、それほど高級ではないですが、社会人としてきちんと見える、それなりの時計とバッグ、服で通勤させていたのです」は母親のエゴだと思う。幼稚園の新米保育士の給料で60万円の腕時計は無理だと考えれない時点で世間知らずだと思う。 行動を起こすのなら娘が35歳ぐらいの時にやるべきだったと思う。44歳でも妊娠できるかもしれないが、恋愛でなければ44歳の女性を結婚相手にする人は少ないし、相手の条件に関しても妥協しなければならなくなる。絶対はないと思うが、この母親だと「お尻に火がついた」と言いながら条件を付けそうなので結婚はかなり難しいと思う。 良い条件の相手は諦めるしかない。それでも子供が欲しいと相手の親が思えば反対されるだろう。自立できないのであれば、早く結婚させればよかったと思う。まあ、話が事実ならもうかなり手遅れだと思う。しかも中途半端に良い生活をさせすぎた。良い生活を提供できる男性の選択肢には入らない女性になっていると思う。 記事を読むと部分的にはこの母親に問題があると思う。問題を解決出来る可能性はあったが、娘が44歳で世間知らずだと、ミラクル以外は望みはないと思う。 自分の遺伝子を持つ子供がほしかったのなら、結婚よりも、妊娠の方が重要かもしれない。結婚は、後でも出来るけど、女性の場合は、子供を出産出来るリミットが男性よりも短い。 子供が生まれたら子供がどう思うかは別として、彼女だけでも子供を育てて行く事は可能だと思うので、子供の気持ちを別とすれば良い事だと思う。 中国のキャリアウーマンの中では顔も良くて高学歴でお金持ちの相手を探すのに苦労するので、結婚よりも子供が欲しい場合は、白人でハンサムで高学歴の精子を何百万から何千万で買うのが流行っているらしい。安い精子を買おうとして騙されてホームレスとか高卒の精子をつかまされる事件を見たことがある。 白人でハンサムで高学歴で精子をビジネスにする人は数が少ないらしいので、特定の人に偏るらしい。守秘義務が条件らしいので、将来、上流階級で近親相姦のような状態が起きる可能氏があるリスクがあると何かのドキュメントで見たことがある。子供は父親を知らないが、高学歴の遺伝子を持っていれば、良い大学に行く可能性があり、上流階級の社交の場で同じ父親を持つ事を知らずに恋愛したり、結婚する可能性が非常に高くなるリスクを指摘していた。 まあ、子供が生まれたらいろいろと情報が出てくるかもね! 普段から車を運転する人だったのか知らないけど、個人的な意見など参考にもならないけど、人の車やレンタカーは慣れていないから気を付けて乗らないと自分の車を乗るのは違っていると思う。視界、ブレーキの効き方、アクセルや加速の感覚、ステアリングの感覚などいろいろな点が違うと思う。車が上手い人なら直ぐに対応できるのかもしれないが、個人的には運転は出来るが、自分の車のように上手くは運転できないと感じる。 運が悪かったのと選択の結果だと思うけど、つまらないけど慣れない車で慣れない場所に行くのは大変だと考えていろいろな判断をする方が良いと思う。車の運転時間とか、運転距離だけで判断するにはいるけど、土地勘がある、カーナビがあって、カーナビの使い方に慣れている、そして渋滞や運転が下手な人が多くて運転が普段よりも疲れやすいなどいろいろな状況の変化を理解する事は重要だと思う。少なくとも個人的には重要だと思う。ゴールデンウイークだといつも以上に混むだろうし、ドライブと観光でいつも以上に疲れると個人的には思うから、遠くには行かない方が良いとは思う。自己責任だし、自由なので、個々が判断すればよいと思う。車をぶつけられて死亡した人は本当に運が悪いと思う。センターラインをはみ出して来て、しかもトンネルだと逃げようがない。 フリーアナウンサーの新井恵理那氏がどれだけ人気があるのかしらない。地上波放送自体、ほとんど見ないのでどうでも良いかもしれない。親の家とか、どこかに出かけた時にしか見ない。最近は、Fire TVとかインターネットで動画を見れるし、ニュースもインターネットで読めるので地上波放送を見なくても困らない事と感じている。 下記の記事を読む限り矛盾な点とテレビ局がフリーアナウンサーの新井恵理那氏に時間を割いても視聴率が取れると勘違いした認識があったと言う事あろう。 テレビ朝日は三浦瑠麗氏の判断とかいろいろあるからまた判断を間違ったと思う。 「おめでたい〝授かり婚〟」は表現の一つだが、出来ちゃった婚とも言える。また、別の意味では無計画とか、避妊をしっかりしていないとも言える。妊娠したら結婚するとか、妊娠したら産休すれば良いとか安易に考えていたのかもしれないが、甘えと感じる人がいても不思議ではない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 アメリカ留学中にはあまり産休で長期で休む人の話は聞いた事がないし、あった事はなかった。検索したら下記のサイトを見つけた。 【海外の労働事情】アメリカの産休育休事情は日本とどう違う? 04/09/20(優クリ-Lab for Creator) 奥さんが高給取りで夫の給料が低い場合、夫が主夫をしている人には何度かあった事がある。日本で言われている育休はヨーロッパの制度をまねようとしているのだろうか? 大学時代にバリバリに働きたいと思っている女子学生と話すと、どこで就職したいとか思う前に、いつ結婚して、いつ出産するかを考えている人が多かったように思う。凄くいろいろな事を考えているように思えた。それが良いのか、悪いのかはわからないが、男子学生と話しても親、兄弟、友達や知り合いからいろいろな話を聞いて、どんな仕事、どんな企業で働きたいのか、いろいろと考えている人は多かったし、就職できるかは別として人生設計と就職を一緒にして考えている人はいた。残りは仕事が見つかればそれで良いぐらいしか考えていなかったり、就職できなかった兄弟やバイトの知り合いがいる場合は、高望みをしていないケースもあった。 育休の制度が世界スタンダードのようにメディアは伝えたり、記事にしているが、高福祉のヨーロッパの制度を強調しているのだと思う。良いとこどりと日本のシステムで上手くいくはずがないと思う。少なくとも転職は過去に比べれば多くなり、簡単になったので、転職が簡単になれば、能力があって多少、妥協すれば再就職は可能だと思う。勤続年数に関係なく、結果を出せば給料が増えるシステムになれば、転職や再就職のデメリットは小さくなると思う。 日本はヨーロッパの制度をまねているように思うが、メリットとデメリットは考えるべきだと思う。育休とは関係ないが、大学の専攻とは関係ない会社に就職するのは効率を考えるとだめだと思う。チャレンジは自由だが、将来の仕事を考えて進学や学校を選ぶように小学校の時に考える機会を与えるべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 全ての問題を解決する事は出来ないし、全ての人を助ける事は出来ない。そして白黒をつける事が出来ないケースはたくさんあると思う。 ホストの店では30万未満の女性客には掛け売りを禁止して、違反が発覚すれば影響停止の処分を下せば良いと思う。これで多少は変化があると思う。女性は収入がなくても風俗で簡単に稼ぐ事が出来る。ここが男女の大きな違いだと思う。男女平等と言う人はいるかもしれないが、この点がある限り区別して扱うべきだと思う。 掛け売りではなく、風俗で稼いだお金でホスト遊びをしたければ仕方がないと思う。全てをだめにするのは難しいし、掛け売りよりはお金の使い方や使う額は減ると思うのでこの程度までの制限はすみやかにするべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 やはり法改正をした方が良いと思うが? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 逮捕は理解できたが、処分は重いのだろうか?そそのかしたぐらいだったら罪は軽いのではと疑問に思う。もしそうなら法改正しないとこの問題は良くならないと思う。 上記だと法改正なしに判断とか、解釈のレベルなので逮捕に踏み切ろうと思えば、可能だったのだろうと思う。なぜやらなかったのか?なぜそのような判断や解釈を行わなかったのか?逮捕しても有罪に出来るのか?ここら辺をメディアはしっかりと書いてほしい。逮捕=有罪ではないのだから、その後まで追わないと何が解決したのか、何が変わったのかわからない。 下記の問題を解決できそうにないのなら下記のコメントのようにオランダのように公営化で良いと思う。日本政府は日本が公営化したらイメージが悪くなることを心配しているのだろうと思うが、これが現実で行政が対応できないのなら放置したままよりは良いと思う。 未成年は救えないとしても、公営の方が安全で安心であれば、それ以外は未成年の可能性が高くなるので摘発は簡単になると思う。また、同時に虐待とかでお金に困っている場合は、支援団体や公的な団体に連絡を取って支援するような形にすれば良い。また、再就職のための訓練やシェルターを準備すれば全ての問題を解決できないとしても一部の人達は救いあげる事は出来ると思う。中には体さえ売れば楽にお金を稼げるし、慣れたから大丈夫と考える人達はいると思う。それはそれで良いし、全ての人に仕事を変えるようにしなくても良いと思う。 外国人実習生制度と言う外国人労働者を使うシステムを作ったのだから、風俗の公営化が出来ないわけではないと思う。後は政治家達のメリットと風俗関係者が公営化により利益が減ると考えている場合に妨害が障害になりそうだと思える。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 子供の面倒を見るのはたいへん。 里親と離島留学生との関係をチェックするのだって人に頼めば費用がかかる。里親が不足しているのなら、必要以上に受け入れるべきではないと思う。 ビジネスとして期待する人達がいるから何とか存続させよう言う動きがあるのだろうが、好きでなければ子供の面倒を見るのは大変だと思う。動物じゃないのだから責任が伴うし、経験がなければ全国各地からくる生徒に対して上手く対応できるかもわからないと推測する。 いじめ、不登校、その他の問題を抱えていた離島留学生の割合について情報がないが、問題を抱えているのなら普通の人達では対応できない事はあると思う。 真摯に対応すれば心がつながる事はあるかもしれないが、そのようなケースばかりではないと思う。心の傷は人によっては外傷よりも治りにくいし、目に見えないので大変だと思う。自分達の狭い価値観しかない島民の人達の中でいろいろな問題を理解できる人は少ないと思う。似たような経験がないと相手の問題を理解できない事はあると思う。少なくとも個人的にはそう感じた。もし、離島留学と言われるが、心の治療を含めたケースが多いのなら、お金は掛かるが知識がある人でやる気がある人が関わらないと状況の改善は無理だと思う。 アメリカだったらミッドライフ・クライシス(Midlife crisis)で説明されるかもね! 人材不足と言うよりはコロナで苦労した人達が多いためにホテル関連の仕事を避けているために需要と供給で供給が減っていると言う事だと思う。 安定が期待できないのに低賃金だと戻る人達は少ないだろうし、入ろうとする人達も少ないと思う。 下記の記事の内容が正しければ国際政治学者の三浦瑠麗氏と彼女のイメージの問題でテレビには出れないような気がする。テレビ局次第だが、彼女をどのように使うか次第で、テレビ局も信頼を失う可能性はあると思う。 昔とは状況や周りの受け取り方が違う。個人的な勝手な解釈だが、昔だと出世するには仕方が無い、出世したのだから仕方が無いと思う人は多かったと思う。そして出世したり、今以上に権力を行使できただろうし、すり寄る人、金銭や接待が凄かったと思う。しかし、権力を乱用して表ざたに昔に比べてなりやすいし、録音も録画も簡単にできる環境になった。若い人は折れやすく、自殺やうつ病の結果になりやすくなった。会社が儲かっているケースでは、ご褒美的に出世したら仕事をしなくても部下がしてくれたが、今はそのような環境がなくなっているし、リストラされたら仕事が出来なければ前の肩書だけでは雇ってもらえない。 昔のやり方が通用しないし、社会変化で同じようには行かないのが大きな原因だと思う。日本はその会社独特のやり方が多く、会社の色に染めるやり方が普及しているのが仇となったと思う。簡単に転職が出来ないようにその会社でしか通用しない運用知識やスタイルを採用したやり方が時代に合わなくなった、又は、継続するだけのゆとりがなくなったと言う事だと思う。 日本の大学のシステムも同じ事が言える。結局、専門や専攻学部と就職先や就職後の部署に関連性がない。お金を出して大学を卒業しても、就職への切符代だけで効率が悪い。アメリカが正しいとは言わないが、アメリカだと結果を出すか、大学院に入り、卒業後に管理職として同じ会社か、別の会社で働くのが普通。学歴など無くても働きながら学ぶ人はいるし、仕事を通して成長する人は割合的に少ないが存在する。学ぼうとする意志が強い人は存在する。結果を出していれば学歴だけで結果がない人よりも有利な事はある。ただ、日本全体で管理職になりたくない若者が増えているのなら、確実に日本社会の中に原因はあると思う。 アメリカの場合、より高い給料が欲しい、又は、管理職として働く意思があるから、退職後に大学院に行くのだから、日本に比べれば明確な意思表示になっていると思う。これまでの日本のやり方を維持しながら小手先でなんとかなる状況ではないのだろう。 個人的に思うのは、今の日本は平等を強調しすぎる。物事にはメリットとデメリットがあり、メリットとデメリットの感じ方は人によって違うと思う。そこをスキップして平等を強調すると、誰もリスクを取りたがらなくなると思う。この世の中、結果を出す人が評価されるのは仕方が無い。ただ、人の成果を自分の成果として横取りして上手く立ち回る人達は存在するので、結果が全てだと思わない。勤務年数だけで給料が上がるシステムは労働者にとっては良いシステムだが、能力がない人達の給料が上がるのは部分的に問題だと思う。ただ、日本は透明性のある評価システムが定着していないし、会社で経営スタイルがかなり違うと言うわけでもなくので、自分の合う、自分のスタイル合う会社を選ぶことが難しい。転職が増えているが、就職後に自分に合わないと感じたから転職が簡単と言うわけではない。外国のように転職しようと思っているが、現在の経験や実績では難しいから、もう少し我慢して転職とか、転職しやすい経済状態になるまで夜間学校で授業をとるなどの選択が取りにくい。給料はほとんどかわらないが、同じ仕事の繰り返しなのでストレスがない仕事で良いと思う人がいれば、将来性がないから大学や大学院に行く選択をする人はいる。大学は学ぶべき場所という考えが日本にはない。 大きな企業は簡単には方向を変える事が出来ないと思う。中小の会社の方が安定はないが小回りが効くので方向転換は簡単ではないがやりやすいであろう。 いろいろなやり方はあるだろうし、試行錯誤は必要かもしれない。簡単なやり方があれば、問題になっていないので簡単ではないのだろう。 広島県呉市の製鉄所が閉鎖された。時代の流れだから仕方が無いと思う。 製鉄所特有の仕事についている人なら人材不足と言っても、再教育に時間がかかるかもしれないから採用されないかもしれない。似たような仕事や同じ仕事であれば楽だし、教育なしで使えるが、そうでなければ大変な時期があるのを覚悟するしかない。 仕事によっては似たような仕事は見つかると思う。給料の問題はあるが、教育しなくても仕事は理解しているから問題ないだろう。そうでない場合は、覚悟する必要があると思う。 イメージは目に見えないが、お金や利益に大きな影響を与える事がある。NHKは阿部渉アナを必要と判断したのだろうか? 日本の警察はレベルが低いのかなと思える。まあ、これまで日本人はそこまでしないと勝手に思い込んでいたから過去の例だけを想定していたのだろう。 岸田総理大臣遊説中の襲撃の映像を見たが、もし爆発物が化学、又は、細菌兵器で吸い込むだけで神経や細胞のダメージを与える事が出来る気体を発生する仕組みになっていれば、投げ入れる事が成功した時点で岸田総理大臣が死亡しなくてもそれなりの重傷を負っていたかもしれないと思った。 個人レベルだからあの程度で終わったが、組織的な襲撃であれば、もっと被害は大きかったと思った。今の警察組織では対応は無理なので、距離を出来るだけ取るしか有効な対応はないと思った。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。保護者が子供の変化に気付いていなければ調べようがないと思う。保護者が調査を要求してもまともな調査をしない教育委員会が多いようにニュースを見ていて思う。もう、教育現場が崩壊しているのだから、日本の底辺は地獄に向かっていると思う。少子化だけを解決すれば何とかなるレベルではないと個人的には推測する。 下記のコメントが正しいのなら法改正からはじめないと似たような事が起きたらスムーズに対応できないと思う。防弾とか、多少の爆発では壊れない透明な壁の空間の中で開封するとか、カメラを設置してリアルタイムで動画で確認できるかした方が良い。そして、もし動画や画像を修正したりした場合、修正に関与した人間は最低一年間の禁固刑にすれば良いと思う。警察や検察でも信用できない事は既にわかっているのでそれぐらいの処分は厳しすぎるかもしれないが必要。 優秀な人材は要らないと思うが、技術と経験の伝承はぎりぎりまで待ってはだめだと思う。最近は外国人労働者が多いようだが、技術と経験が途切れれば、同じレベルの人材を雇っても結果は大きく違うと思う。仕事の中にはやりながら学ぶ必要があったり、問題に直面した時にアドバイスや解決方法を教えてもらった方が時間の短縮になる事は多いと思う。 民間企業と癒着と馴れ合いを避けながら仕事を発注するのは難しいと思うが、地元が業者と技術レベルの維持が必要と地方自治体が考えているのなら、これまでとは違うアプローチで対応する必要があると思う。ひとつの小さい自治体だと、近隣の自治体と連携を取るなどして地元の業者を維持していかないと、割高な業者を地域外から呼ばないとだめな状況は来ると思う。 小さい地方自治体に人と技術のレベルを見分ける能力があるとは思えないが、比較的に人間性がよく、それなり経験がある人がいれば、その人達に若い人達を育てるような機会と共に仕事を出すべきだと思う。もう時間はほとんど残されていないと思う。実際、昔のやり方しか知らない人が多かったり、ITを良く知らなかったり、否定したり、世代のギャップがあったり簡単ではないと思うから、簡単には上手くいかないと考えた方が良い。もしかすると若い人に多少の失敗が発生するのは覚悟して経験を積ませる方が良い場合があるかもしれない。人間が関わる世界は、数学の公式のように期待される結果が出るわけではないので試行錯誤は覚悟してやるしかないと思う。 鶴見大の“留年商法疑惑“についてよくわからない。私立大学だと国家試験に合格しなければならない学部の選択は基本的に2つの方法しか、お金を方法はないと思う。お金儲け、又は、学生確保のために合格基準を下げるが、入学後にいろいろなやり方で生徒の知識を卒業までに引き上げる。又は、お金儲け、又は、学生確保のために合格基準を下げるが、国家試験に全く合格しないような学生は卒業させない。この場合、長期的には学生数は減る可能性は高いし、入学しやすいが国家資格に合格する割合が高い私大に学生が流れる。 試験を受ける時点で点数が良くない学生を卒業時までに合格できるレベルまでに持って行くのは簡単ではないと思う。いろいろなやり方はあると思うが、結果を出せない私大は選別されて、消えていくしかないかもしれない。それだけの事だと思う。 大学が存続できなくなったり、赤字を出すと教授や講師は仕事を失うリスクや評価が下がるリスクはあるが、学生を脅したり、暴言を吐くのは良くないと思う。 学生の中にはいろいろなバックグラウンドの学生がいるであろう。歯科医になりたいが、それほど努力をしたくない。親に言われたから仕方が無く、入れるところに入り、能力がないと感じているが、多くのものを犠牲にしてまで努力したくない。努力はしているが能力に自信がなく、国家試験に合格出来そうにないから現実逃避したい。別の生き方や人生を選びたいが、親が歯科医以外の選択を許さないとかいろいろあると思う。いろいろな人生があるし、選択が正しいかは結果が出ないと判断できない事はある。 大学に全ての責任を押し付けるのも間違っていると思うし、学生、学生の保護者そして大学の全てに責任がある場合もあると思う。ただ、あまりにも悪い結果しかだせない大学には退場してもらうしかないと思う。終わりとなる過程で、抵抗や間違った対応はあると思う。試行錯誤や間違った選択はあると思う。いろいろなケースを含めて、がけっぷちの大学にはいろいろな歪が出るのは不思議ではないと思う。 手っ取り早く国会議員になるためには、自民党から声がかかったのであれば立候補するのが良いのかもしれなが、下記のサイトの音声のような事を思っているのであれば党を間違っていると思う。 経歴を見てもなぜ政治家になりたいのだろうと思う。彼女が望めば別の選択がたくさんあるのに政治家を目指すのか?他の演説を聞いたら凄く自民党らしい事を言っていた。多分、優等生なので表裏を切り替えているのだろう。ただ、切り替えが露骨すぎてこの人はどんな人なのだろうかと思う。個人的には外国人や帰化した日本人サイドの立場で動くのなら、受かってほしくないと思う。井の中の蛙的な日本人達も嫌だが、必要以上に外国人は入れないで古い体質の日本を変えていく方が良いと思う。急速な変化はいろいろな歪を生み出す。もう既に歪は出ていると思うけど、これ以上の歪はいらない。 【音声】自民党から出馬のえりアルフィヤ氏「私に日本のことを勉強しろというのは差別的やけん!!」 04/12/23(Share News Japan) 中学校に行きたくなかったのかな!大阪で小学校がいじめを確認していながら中学校に報告していないケースがニュースになっていた。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。保護者が子供の変化に気付いていなければ調べようがないと思う。保護者が調査を要求してもまともな調査をしない教育委員会が多いようにニュースを見ていて思う。もう、教育現場が崩壊しているのだから、日本の底辺は地獄に向かっていると思う。少子化だけを解決すれば何とかなるレベルではないと個人的には推測する。 ステルス機とスペックの数字で安易に高価な戦闘機を決めたのだから、予算の問題があっても我慢して運用するしかない。 ステルス機能が低くても安くて維持費がかからない戦闘機の割合を増やす事だって出来たのに100機近く発注したのは防衛省と日本政府の責任。予算が足りないので増税など聞きたくないし、個人的には認めない。 F18の一番新しいモデルでも良かったと思う。また、F16の最新モデルでも良かった。単発のF16は安いし、整備費用も安い。エンジンが2機あったほうが安心というのであれば、F18で良かったと思う。海兵隊がF18を使っているのだからそれなりの安定性や信頼性はあると思う。F-15の最新モデルでも良かったかもしれない。 「共食い整備」で誤魔化すのなら安い戦闘機でしっかりと整備する方が良かったのでないかと思うが、見栄を張りたい人間が防衛省や日本政府にいたと言う事だと思う。 泥酔女性につけ込む卑劣漢が一番悪いとは思うが、日本の治安は悪くなっているがまだ治安が良いから泥酔いするまで飲む女性にも問題はあると思う。 どこの民間企業なのか、海外の民間企業だったのかよく覚えていないが、あるレベルの幹部は同じ飛行機に乗ってはいけないとの決まりがあると聞いた事がある。 事故が起きた時に多くの幹部がいなくなるのを防ぐためだとの事。 絶対はないのだから、自衛隊でも同じ考えを適用する事は可能。それをしていないのは、考えが甘いのか、それとも同じ機体で視察するメリットが高く、墜落しても部下を昇格させれば良いと考えているのかもしれない。人材は十分であるのなら、犠牲者の家族にとってはかけがえのない家族の悲劇だと思うが、組織としての機能には問題ないと思う。 自衛隊は戦争に参加しない事が前提だが、戦争や戦闘に参加すれば戦死はあり得る事だから対応を考えていたもおかしくはない。もし、幹部の不在で自衛隊の機能に問題があるようであれば、これまでのやり方や考え方をあらためる機会だと思う。 中国が関与している事を疑わせる記事があるが、もし中国が関与しているのなら、アメリカ軍が何らかの情報を持っている可能性は高いし、証拠があるのならこの事故を利用して日本に中国との距離を取るように説得する絶好の機会になるだろう。 戦闘力は武器のスペックだけでなく、それを使う人間のキャパも重要だと言う事は日本のメディアはあまり言っていないように思える。武器のポテンシャルを使いこなせなければ、絵に描いた餅。 救難信号や警報などは緊急事態でない限り、必要はない。そして緊急事態などは頻繁に起こらない。だから、規則で決められている、内規で決められている、又は、上からやれていわれているからやっている場合、手を抜いたり、横着な対応を取ったりすることがあると思う。それでも緊急事態など起きないから、問題にならない。そしてヘリコプターが行方不明となり残骸が見つかり、墜落した可能性が高くなってヘリに搭載された航空機用救命無線機(ELT)による救難信号を周辺の空港管制が受信していなかった事で問題が認識されたと言った感じではないのか? 搭乗していた人の家族にとっては一大事だと思うが、関係ない人達の多くは事故の一つとしか思わないだろう。ヘリコプターの事故に限った事ではなく、似たような事はいろいろなところで起きていると思う。結局、証拠とか、事故が起きる事により推測や可能性が現実になった事で対応の必要性を否定できなくなるから、防止策とか、規則やシステムの見直しを先送りに出来なくなるのだろうと思う。 最近のケースでは、知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故に関連して規則改正になるようだ。船が沈没したぐらいでは規則改正の流れにはならなかった。(小型船が浸水・沈没…修学旅行の児童ら海に飛び込む、低体温症で3人搬送 11/19/20 (読売新聞))しかし、知床 観光船「KAZU I(カズワン)」の乗員及び乗客の全てが死亡、又は、行方不明になって規則改正の流れになった。結局は、犠牲者なくしては変わらない事が多いと言う事。 原因の究明に関してどこまでやるのか、そして、秘密扱いになる可能性はあるので、原因が判明したとしても全てを公表するのかわからないので、今後の展開を待つしかないと思う。ヤフーのコメントにいろいろな事が書かれているが、原因や理由があってある事が起きる。原因や理由がないのなら事故は起きない。それだけの事。原因究明すれば不都合や事実や隠したい事実が含まれるかもしれない。それを公表するのかしないかだけの事だと思う。 多くの韓国人高校生が犠牲となった韓国客船 Sewol沈没事故では、海上警察の通信記録が、ミスということになっているが部分的に消去されている。事実は知らないが、都合の悪い事は消去される事は隠ぺいされる事はあると言う事。 PTAと呼ばれる組織がなあなあでなので透明性の高い別の組織を作るべきだと思う。必要ないのならPTAは廃止でも良いと思う。 部活動だって、外部に移行している。PTAも役目を終わらせても良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 結局、日本、又は、日本政府にはお金がない。何かを削減する以外、財源は期待できない事を国民は理解するべきだと思う。何かを、又は、どこかを削減しようとすれば削減される側や利害関係が人達は黙っていないだろう。 少子化対策は効率とシンガポールのように個人が稼ぐお金がアップするような改革を考えながら対応するしかないと思う。義務教育に関してもうわべだけの教育よりも個々が稼ぐ収入が増える、又は、就職や専門性に結びつくような改革を考えるべきだと思う。 引きこもりや失業者が仕事に付けるように何をするべきかを考え、同時に、自己責任を考えて、将来の選択が出来るように義務教育の時から反復的に教えるべき。夢と現実の違いを義務教育の現場で教えるべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 社会的実験、社会学、社会心理学そして心理学的にはおもいろいニュースだと思う。熊本大学の学生寮のルールに関してどこの大学で似たようなルールが残っているのか?地域的な傾向はあるのか?大学の偏差値で似たような傾向はあるのかなど調査すればおもしろいかもしれない。 少なくとも熊本大学には閉鎖的な体質、又は、古い体質を維持しようとする力が強いのだろう。古い体質、又は、体育会系の人間が多い会社ではこのような体験は貴重で有益性はあると思う。人はなかなか変わらない。そして年を重ねた人ほど変わらない傾向がある。大学でこのような体験をしていれば、多少の抵抗力は付くだろうし、このような古い体質の人達と上手くやって行く事は比較的に楽だろう。営業の仕事に付いた時にはいろいろな人達の機嫌をとらないといけなかったり、気に入られた方が良い結果を出しやすいと思う。 ただ、このような古臭い日本の体質が嫌だし、古臭い体質の会社などには絶対に就職しないと思っている人にとっては、不愉快で時間の無駄に違いない。少なくともこのような体質が嫌な人は熊本大以外を選んだ方が良いだろう。同じ選択でも価値観や基準が違えば評価は違うし、耐えられる、耐えられないの基準は人によって違う。古い体質を維持するのか、しないのかは大学次第だと思う。グローバルな大学かどうかと言えば、グローバルな大学ではないと思う。 外国の文化や外国人の価値観と日本の違いでも程度の違いはあるけれど、同じ事だと思う。ある環境や価値観で育てば、それが普通になる。そして、何も考えなければその環境を普通と思い、何の疑問を持たず、その基準や常識で物を考え、他の人達もそれを理解しているし、受け入れるだろうと勘違いする。それを「井の中の蛙大海を知らず」と思う人はいる。同じ水にいる方が心地よいに決まっている。ただ、同じ水にいられなくなった時には苦しんだり、苦労すると思う。そのような経験をするかは時代と運しだいだと思う。日本の政治だって、似たようなものだと思う。良い変わるかではなく、誰が力を持って、変化を望むのか、望まないかで違うし、変化を望まなくても、時代の流れで変わらなければ生き残れない事もある。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 簡単に騙されるのかと思ってしまうが、しっかりした会社でないと何でもありかもしれない。大体、社長がそんな事を言うのかと思うけど、数人や数十人の会社でも社長は社長だし、社長や上司と呼ばれる人の中には、いい加減な人間のように思われる人はいる。同期がいない、又は、相談できるような年が近い従業員がいない会社の可能性だってある。ある意味、それだけ小さい、又は、零細企業はでたらめな事があると言う事だろう。 それなりの規模の会社の社員でも嘘は付く。日本の場合は、質問をしない方が良い、おかしいと発言しない方が良い場合があるので厄介だと思う。 競争力のない私大は退場してもらうしかない。外国人留学生集めは要らない。韓国の大学の一部でも少子化のために外国人留学生に頼っている私立大学があるそうだ。韓国の私大については韓国政府の考え方次第だろうが、日本の私大に関しては学生にアピール出来なければ消滅を受け入れるしかないと思う。 一部の外国に比べると学費の高騰はないが、それでも学費と卒業後の就職や給料を考えてメリットがなければ特定の大学に行く必要はないと思う。そして、日本は専攻した学部と全く関係ない会社に就職する割合が高いのだから尚更特定の学部や入学できる大学で総額が高くなる選択をする必要はないと思う。 人にはいろいろな考え方があるし、価値観や基準が同じではないから、個々が判断すればよい。結果として多くの人が選ばないとならば、それは選択のけっかだから努力して変えていくのか、諦めるしかないと思う。 カツオやマグロの遠洋漁船を所有する会社にとっては良い変化だろう。個人的には、人によって合う合わない、優先順位と我慢できる事の基準があるから何とも言えないが、大変な仕事だと思う。それに下記に記事のメリットは嘘ではないが、それ以外のデメリットが記載されていないので、良いところだけで判断すると後悔すると思う。個人的には、高卒とか大卒かは関係ないと思うが、本人のポテンシャルの傾向としては大卒の方が体験を通して考えたり応用する確率は高いと思う。ただ、勉強が嫌いなだけで大学進学せず、漁業の仕事に興味を持ち、本人にポテンシャルがあれば、大卒に劣るとは思わない。経験を積まなければ理解できなかったり、現場を理解できない分野はあると思うので、経験がない高学歴と競走した場合、どちらが良い結果を出せるかはわからないと思う。 漁船の船員を経験して、商社の魚専門の部分と同じような仕事をしている人と話した事はあるが、船員になりたいとは思わなかった。船員として働いた経験があるから魚と魚を取る、運搬、鮮度がどのような選択をすれば長く保てるのかなどの知識を持っていて、片言だが英語やその他の外国語を話せていたので魚専門では商社社員で魚について詳しくない高学歴よりも小回りが聞いて、仕事が出来ると感じた。いろいろな港に行っているから、港の情報を知っている。インターネットの検索だけではわからない事はある。船の上ではやる事はない、又は、やる事が限られる。その時間をどう使うかで変わる事はあると思う。船員の多くは稼いだ金をお酒か、女に使う場合が多いと聞いたが、今でもそうなのか、多少の変化はあるのかもしれない。きつい仕事だが港に帰ったら風俗に行く事を想像して頑張る船員もいたそうだ。最近は、お金欲しさに風俗で稼ぐ女性が増えているようなので、お金さえあれば、昔よりも可愛かったり、綺麗な女の子とHが出来るかもね!船員で終わるのか、どのようにステップアップしていくかは個々の考えや判断だと思う。 カツオやマグロの遠洋漁船だったら船頭の直観と経験が重要。天候、海流、海水温やその他の状況から判断して船の向かうエリアを決める。結局、魚が取れるのか、取れないかが全てだから、一般商船のような船の運航ではない。船頭がだめだと、魚が取れないから、燃料と人件費の無駄。だから良い船長は必要だけど、良い船頭は一番重要だと人の話を聞いて思った。今は知らないが、船頭はどの時期、どのような条件で、どこで魚が取れるのか、頭に記憶しているらしい。紙に書いたり、人に教えると情報が流れて、他の船が先に漁を始めたり、情報を持って他の船に行く事があるようだ。 船員として儲けるには個人の能力は重要だが、儲けている船や儲けている会社の船に乗り込む事が重要のように思える。後、漁業を行っている国は日本だけではない。違法行為、低賃金の外国人船員、船員の虐待、犬や猫よりもましな程度の船員の扱い、コスト削減のために安全でない船での漁が外国の会社で起きている。コストを考えるとそのような条件や船で魚を取る方が、魚の価格が安くても儲かる。そのような漁船や漁船を運航している外国の会社と競争しなければならないので複雑な環境が存在する。イメージだけだと判断を間違える可能性はある。昔の事を振り返るといろいろな事を知らなかったと思う。そして実際に経験なしで得られない経験や情報がある事を理解した方が良いと思う。情報社会と言えども、あるの情報を誰かが書かなければわからないままとなる。メディアの取材は氷山の一角で、全てを見せているわけでもないし、取材される側が全てを見せているわけでもないと思う。 微妙なストーリーだと思う。音楽家・園田涼氏が性的関係があった事を否定していないのなら事実なのだろう。「私は結婚をしておりますが、5年以上一人で暮らしておりまして、孤独感からそのようなことを彼女にLINEで送ってしまいました。」が事実なら、結婚が上手くは行っていないのか、離婚は両方、又は、どちらかが嫌がっているのか、女性遊びを含めて自由がほしかったと言う事なのか?お金があるのなら高級風俗とか、会員制で遊べるような選択をしているばこのような事にならないと思うけど、人の選択だから自由だと思う。もしかしたら、全てを体験しているかもしれない。 恵まれた才能があっても完全な幸せが得られるとは限らないと言う事なのか? 網走市教育委員会に法的な権限がない以上、何を言っても保護者がバカでなければ信用しないと思う。もし、法的な権限がないのに強引な事をすれば、加害者の保護者次第では法的な措置を取られる可能性がある。警察に任せればよいと思う。 チューリップテレビの記者は調査できるのなら契約内容がどのようなものだったのか、交渉する余地があったのかまで調べた方が良いと思う。 「税金で運営されている新型コロナのワクチン接種の窓口・ワクチンコールセンターの仕事がいま急減しているといいます。」は事実だと思うが、ワクチンコールセンターとの契約内容と短い契約内容で他の会社が仕事を受けたのかを調べないと何とも言えないと思う。 新型コロナのワクチン接種の窓口・ワクチンコールセンターが派遣社員で条件を聞いた上で仕事を受けたのなら、仕事がなくなったからの理由だけでは派遣社員を切れないと思う。派遣社員の立場でもしそのような事をされたら、次に同じような仕事を依頼したら仕事を受けない可能性はある。 新型コロナのワクチン接種の窓口・ワクチンコールセンターの仕事として派遣社員が仕事を受けたのなら、仕事がないのだから仕事をしていなくても仕方がないと思う。「ユーチューブ」を見たり、ゲームをして電話が鳴っているのに取らないわけでもなく、仕事がないから仕事をしていないのなら仕方がないと思う。 市役所の職員が新型コロナのワクチン接種の窓口・ワクチンコールセンターで働いているのなら、別の仕事をしたり、自分の部署に戻って仕事をする事は可能だと思うが契約して外部に託しているのなら、外部委託するデメリットなので諦めるしかないと思う。 コロナの感染者の予測はあくまでも専門家の予測で、その予測を信じて予測が外れた場合、対応できない状態になるリスクはある。それでも全ての市民がその時には仕方がない、自分や家族が死亡しても、重症になっても仕方がないと思うのならお金がかからない方法は選択できると思う。しかし、中には死んだ人は生き返らないとか、重症化し後遺症が残るから何とかしろと言う人達がいるのなら、無駄になるとわかってもある程度の対応は必要と思う。 個人的な件だが、仕事を依頼してくる先があまりにも自己中な対応をする場合、他の仕事の依頼がある場合、そちらの仕事を優先する。相手がこちらを選ぶようにこちらだって、選ぶ環境があれば選ぶ。選択肢を多く持つようにしなければ、相手に問題があった場合、対応できない。結局は、需要と供給とその他の要素で決まるのでその他の要素で有利になるように頑張るしかない。それが出来なければいつも需要と供給の波に流されるしかない。 確認したわけではないが「亡くなった子は再婚家庭でお父さんは新しく出来た家庭で暮らして、この子は島に一人で送り込まれたとのこと。」とヤフーのコメントに書かれていた。もし事実ならなんとなく背景が理解できた。 かわいそうで済まされたら本人は納得いかないかもしれないが、運が悪かったと思う。例え、再婚家庭で居場所がないと本人が感じただけではなく、実際に離島留学と言う聞こえが良い方法で厄介払いが事実なのかはわからないので想像だけど、想像が当たっているのなら行き場所が無かったことぐらい感じていたと思うよ。 そして運がすでに悪いのに、離島留学先のホストファミリーが外れで居心地が悪く、あと少しで自由になれたのに精神的に持たなかったのかな? 椎名隼都君が悩みを話せる人がいたのかしらないけど、もし悩みを話せる人がいたのなら事実を知っているかもしれないけど、内気な性格だとしたら話を打ち明けた人も内気な性格だと思うから、メディアには何も言わないだろうと思う。 「いきっこ留学制度」を廃止にするべきだとコメントしている人がいたけど、廃止にしなくともニュースになった以上、子供をかわいいと思っている保護者であれば他の山村留学を選ぶ可能性は高いと思う。 このコメントをするような人はロジカルではないと思う。「いきっこ留学制度」の担当だから存続させたいと思う可能性が高いから、バイアスを含んだコメントの可能性が高いと考えた方が良いと思う。「亡くなった子は再婚家庭でお父さんは新しく出来た家庭で暮らして、この子は島に一人で送り込まれた」が事実で、この事を久保田良和教育長が知った上でのコメントなのか、知らないかでも評価に関して変わってくるとおもう。知らないのなら知らないでダメな「いきっこ留学制度」の担当兼教育長だと思うし、知っていたのなら更にひどい教育関係者だと思う。 ヤフーのコメントに「離島だけではなく地方留学制度自体は否定するべきではないとは言え、里親頼みの状況は改めるべきです。」と書いている人がいたが、里親がいなければ、離島や地方留学は成り立たないと思う。それに里親がビジネスでないのなら、里親と留学する人が事前に会ってお互いが受け入れられる、そして、受け入れてほしいと思わなければ成り立たない方法が良いと思うが、それでは、離島、山村、そして地方留学は成り立たない可能性が高い。お金さえ払えば受け入れるとなればビジネスライクの人がいても不思議ではない。 海外留学でも人気のある都市部でのホームステイファミリーはビジネスライクのケースが多いと聞いた事があるし、子供が実際にそのようなケースを体験した。食事代を含め、結構なお金を払っているのに、夕食にカップ麺を一つ置いているだけだと子供に聞いた。帰国してから聞いた話だがそんな扱いを受けているのなら早く言えば文句ぐらいは言えたのにと思ったが、この世の中、糞のような人間が存在する事を深刻な問題にならずに経験したことは良かったかもしれないと思う。 海外では辛い思いを経験したから今の自分の考え方があるし、冷たいとか、冷めていると表現する人がいるが、やはり問題のある人間には優しく対応する必要などないと思う。そして人は基本的に助けてくれない、助けてくれる人には感謝するべきだし、自分で何とかできるようにならないとだめだと思うようになったのは、海外生活があったからだと思う。 離島、山村、そして地方留学を選択する子供達がどのくらいいるのか知らないが、島で育った経験を持っているからかもしれないが、なぜ田舎に住みたいのだろうと思う。まあ、知らない世界が新鮮に見えたり、知らないからこそ魅力的に思えるのかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 モーダルシフト(トラックから鉄道・船舶利用への転換)など輸送の効率化は理解できるが、結局、鉄道や船舶の終点から最終的な目的地まではトラックで運ばなければならないと思うので、終点地から高速道路の出入口、又は、国道への合流までのアクセスがスムーズになっていなければ時間的、そして総合的な効率を考えると問題になると思う。そこまで考えていないのであれば問題の解決にならない。列車のコンテナ、船のコンテナ、又はシャーシーだけを運ぶにしても、スムーズな積替えが出来なければ、効率の良い物流とは言えないと思う。物流の事はよくわからないので素人的な考えだが、モーダルシフトと言えば、問題が解決出来たり、輸送の効率化が実現すると思うのは間違いだと思う。 コンテナの大型化やトラックの大型化と言っても、道路の幅や道路が対応できるような仕様になっていなければ絵に描いた餅だと思う。道路が重いトラックや重い貨物の重量でも問題のないようになっていなければ、道路が陥没したり、道路がでこぼこになると思う。大きなトラックから小さいトラックや軽トラに乗せ換えるのか、積替え場所や拠点など考える事はたくさんあると思う。積替え地点の共有、又は、システムの共有なのか、考えたりする事はたくさんあると思う。行政の人間がどこまで理解しているのか、聞こえの良い言葉を借りて詭弁のような事を言っているのでは本当の問題は解決できないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 現状の法律や規則では問題を解決できないと思える。税金と言っても和歌山市が対応しているのだから、和歌山市民又は和歌山県民に対して負担を背負わせると言う事だと思う。人材不足の問題があるが、放置されている建物を探しては所有者を探して解体の意志を確認して対応するしかないと思う。また、土地の価格を調べて所有権の放棄した場合の損失を確認して解体の順位を決めているしかないと思う。 財政的に国や国民にゆとりがなくなるとこのような問題は増えるし、状況はさらに悪化するだろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 今回の件で思う事は一読者と言うか、一般の人で記事を読む人には何が事実で、何がフェイクや嘘なのか判断できない。記事を各記者やメディは責任を持って裏をとるか、裏が取れていないのなら裏が取れていないが、記事に書かれている情報があると明確に記載するべきだと思う。 代理出産は日本では認められていないけど、お金のために体を売って妊娠し出産して、子供を捨てて死亡させるのであれば、条件付きで日本でも代理出産を見てめても良いと思う。その代わり厳しい条件で見て目るべきだと思う。妊娠中の支払い方法、代理出産を選ぶ女性は教育レベルが低かったり、就職が難しい状況であると思うので簡単な能力テストを受けさせて、能力にあった読み書きと就職に有利なPCの使い方などを教える条件を付ければよいと思う。あまり意味のないことかもしれないけど、そのような条件で認めるなどの妥協をしなければ、良い方向には向かないと思う。 出産は命のリスクを負うとか、大変な重労働だと反対するフェミニズム系の人達や団体は存在すると思うけど、妊娠して、お金がないから検診を受けず、トイレや自宅で一人で出産するリスクを負う時点で、後者の方がリスクは高いと思う。そして生まれた子供は死亡する、又は、生きて生まれても放置されて死亡する可能性は高い。 女性は出産装置ではないと反対するフェミニズム系の人達や団体は存在すると思うが、批判するだけでは現状を帰れないし、悲劇は避ける事が出来ない。だったら、厳しい条件で代理出産を認めればよい。残念だけど、人の時間の価値は同じではないと思う。綺麗ごとを言っても変わらない。そうであれば、少しでも良い方向へむかう、又は、状況が少しでも改善するのなら妥協は必要だと思う。 少なくとも代理出産と言う事は、子供を除く夫婦にも選択肢が増えるし、日本の方が安心。また、外国人の代理出産だと外国人と言う事実を差別とか、利用していると批判する人達や団体は存在すると思うが、日本国籍の日本人であれば差別とか、利用とは言えない。 日本でこのような状況があるのは残念だけど、事実であるのなら対応策を考えるべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 子供がいようがいまいが、好きな事をする人はいるし、個々の自由だと思うけど、リスクを考えて行動したのだろうか? 「現在はアメリカを拠点に1児の母親として子育てを中心としながら活動中。」が事実なら、日本で合成麻薬MDMAに手を出さずにアメリカでやれば逮捕されるリスクは低いと思うけど?一緒にいた人と合成麻薬MDMAを使ってやりたかったのかな?かなり前にハーフでドラック中毒にやってモデルが逮捕されていたけど、一度、脳がドラックの味を覚えると止めるのは難しいのかな? 荷物が届けられた後、何分ぐらいで部屋に入るのだろうか?10分、それとも30分ぐらい?届けられた物を開ける時間を与えるのだろうか?それとも、開けて使うぐらいの時間を与えるのだろうか?何が届くか知っていれば、開けて確認するだろうから、少し時間を置いた方が良いと思う。部屋に入るタイミングはたぶん、経験と感のコンビネーションのような気がする。箱を開けていなければ、中身が何か知らないと嘘を付きそうだし、あまり時間を与えるとどこかに隠すように思える。 まあ、あえて滞在するホテルに荷物が届くようにしているので、ホテルで使用する可能性が高いように思える。 日本は平等な扱いを望む人達が多いように思える。上限を決めて超えない範囲であれば、税金でも良いと思う。 NHKは登録制でスクランブルで良いと思う。地上波を見なくなってしばらくたつが、インターネットである程度のニュース情報は得られるし、ユーチューブ、AMBEBA TV、そしてFire TVなどで十分だと思う。そして、時々、親の家で地上波放送を見るがつまらないと番組が多いと思うので、NHKはスクランブルにして選択制にすれば良いと思う。 日本の自衛隊が外国の軍隊と違う大きな点は戦闘に参加しない、又は、戦闘に参加する事はないので、戦闘で死ぬ事はないと言う事だろう。 いつ死ぬかもわからない場合は、オンオフを切り替えないとメンタル的に持たないらしい。日本で極端な拘束状態や質素な生活を強いる理由はないと思うが、緩い生活で軍隊のような生活にすぐに順応しろと言われても適応できないのでオンオフの生活を繰り返す必要はあるかもしれない。 自衛隊は戦闘に加わらないのなら、必要以上に質素に生活する必要はないと思う。ただ、最近の若者が集団生活になじみがあろうが、なかろうが戦闘状態になれば個室などありえない。海上自衛隊の船になれば、戦闘装備や戦闘能力が優先されるから、海上での快適さは犠牲になると思うので、受け入れるしかない。 昔のアメリカの話だが、仕事がない、仕事に就けないから軍隊に入隊する人達が存在する。その何割かは使えない、又は、必要ない人達なので、昇進出来ない軍人は軍に残れないようになっていた。だから軍から弾き飛ばされた人達は、再就職で困ったり、マクドナルドで最低賃金で働いている人達がいると聞いた。知り合いの義理の兄は、軍隊にいたが軍隊に残れず、仕事を探すことも出来ずに主夫をしていた。日本の自衛隊員の中にも使えない人達は存在すると思う。国を守ると言えばかっこよく聞こえるが、食わす理由もない人達は数合わせのため以外に必要ないかもしれない。自衛隊員の数が不足しているのなら、本当は欲しくないがキープしておこうかと残している隊員達はいると思う。自衛隊員と一括りにするのは間違いだと思う。欲しい人材にはそれなりの待遇を与えれば良いと思うが、これまでのやり方に慣れている隊員は不公平でおかしいと思うだろう。民間の組織でも言える事だが、欲しい人材にはそれなりの待遇は必要。愛国心がなければ、優秀な人材が束縛される環境に来るはずがないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 理解できるような結果になってほしい。中途半端だと何を信じてよいのかわからない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 変化は別の変化を起こしやすいだけのこと。良くも悪くもない。結果から判断するから、ある変化が悪いように思えるだけだと思う。そして、結果はわかっていれば選ばない変化はあると思うが、結果が予測は出来ても、未来まではわからないし、予想通りになるかは誰にもわからない。 日本は悪い結果となる場合があるから、だめと判断する傾向は高いと思う。新しい環境や新しい変化がなければ、変わる可能性は低いから良い結果になる可能性があっても選択させない事は多いと思う。多少の失敗、痛い思い、そして悲しい思いを経験すれば、将来のリスクを考えたり、何か新しい事を経験したり、リスクになるような事に遭遇したいした場合、過去から学んでいれば損害を最小限にしたり、ダメージを回避したり、最小限に出来る可能性はある。しかし、ワクチンの副作用と同じで、多少の失敗、痛い思い、そして悲しい思いではなく、人生を大きく変えるほどの結果になる場合があるので、個々が判断したり、保護者が判断するしかないと思う。100%の安全は少ないと思う。 有名ミスコン出場で芸能人になったり、新しい世界を知る事で人生が良い方向に変わる人は存在する。しかし、闇の部分に引き込まれるリスクは存在するので個々や保護者が判断するしかないと思う。リスクを取るから、大きく成功する人達は存在する。リスクを取らないから大きな成功を逃す人達は存在する。メリットとデメリットは存在するので、個々が判断するしかない。個人的には小さい時から考えて選択する事を学ぶべきだと思う。成功と失敗がある事を理解して、しっかりと考えても、そして失敗しないようにしても失敗する事を理解できれば、大きく失敗したり、無防備に闇の部分に引っ張りこまれるリスクは下がるのではないかと考える。まあ、最終的には、個々が判断して決めて、その結果と向き合う事になる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 大震災を経験していないので想像は付くが本当の意味で紺野堅太さんを理解は出来ないと思う。別の個人的な経験から言える事は、同じ、又は、似たような経験をしていない人達に自分の体験や気持ちを理解する事を無理だと思うし、期待すれば失望したり、裏切られた気持ちになると思う。個人的には似たような経験がない人に理解は期待しない。それも相手に伝えたいのか、伝えて相手の反応を知りたいのか判断基準だと思う。 人は痛みや悲しみを経験する事によって、痛みや悲しみを経験した人の気持ちを理解出来たり、想像できるのだと思う。痛みや悲しみを経験する事が良いか、悪いのかはわからない。ただ、経験する事によって、誰と、又は、どんな人達と一緒にいたいのか、どんな人達と人生や時間を共有したのか考える可能性は高くなると思う。同じ経験や痛みを感じた人と一緒にいたいのか、同じ経験や痛みを思い出したくないから別の世界やそのような事を知らない人達と一緒にいたいのかは、個々の考え方や感じ方だと思う。 東日本大震災に耳を傾けずに、将来震災にあって、死亡したり、家族や身近な人達をなくすのは個々の判断だし、自業自得かもしれない。運が良ければ、生き残るだろう。そして運よく生き残ったら、その時に考えたり、感じたりするかもしれない。それもひとつの選択だから良いと思う。最終的に死ぬ結果になれば、死ぬのだから後悔など感じる事は出来ない。死ぬ前に考えるかもしれないが、それを誰かに伝える事が出来ななければ、後悔したかさえも誰も知らない。 紺野堅太さんがやりたい事をやれば良いと思う。理解されなくても、やりたければやれば良いと思う。傷ついたり、裏切られたと感じるなら、止めればよい。やらないと経験できない事はあるし、やり続ける事で出会える人や考える事や感じる事はあると思う。交通事故で死ぬ人はいるし、自殺する人達だっている。紺野堅太さんが何をしようが、死んでいく人達は存在する。「人を助けたい」と気負わずに、一人でも助かる人が増えればよい程度に考える方が良いのではないかとおもうが、結局、紺野堅太さんがやりたい事をやれば良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 記事の書き方では「自殺」のようだ。責任を死で償ったのか、最悪のシナリオになって今後の展開を直視したくなかったので、人生を終わりにしたのか、遺書に何も書かれていなければ本人にしかわからない。 日本と韓国は政治的にいがみ合っているが、問題が発生すると逃げたり、隠ぺいしようとするが、追い詰められて逃げれなくなると行方不明になって自殺するパターンが似ているように思える。 自殺したら日本でも韓国でも、死を選んだのだから許すと言うか、捜査や事実関係を明確にするプロセスが止まるように思える。自殺すれば、許してもらえると勘違いしたり、安易に自殺を選ぶのは間違っていると思う。確かに今回は、倒産だったり、身売りするしかない状況が予想できたけど、それで終わりだったと思う。死を選ぶ必要はなかったと思う。 時代が違い、良い時代であれば、能力がなくとも、経営者としての能力がなくても楽に生きれたかもしれない。時代の変化や時代の流れに合わなくなった商売や業種は努力しても先がないかもしれない。見切りをつける、商売を変える、傷口が浅い状況での撤退の選択はあると思う。ただ、能力がない、だめな人間だと非難される可能性はある。これまでの歴史を潰すと言われるかもしれないが、受け入れる勇気が必要だったかもしれない。 百貨店が時代の流れ的に似たような状況だと思う。良い時代だと何をしても儲かったかもしれない。しかし、景気が良い悪いではないく、時代や環境が昔とは違い、同じ事をするだけでは生き残れない、又は、衰退するだけかもしれない。 経営者の方が良いのか、それとも、誰かに雇われる方が良いのかは、経営状況次第と本人がどちらに向いているかだと思う。経営者に向いていないのであれば、雇われる方が楽かもしれない。経営に失敗すると言う事は単に給料がないだけでなく、借金、負債、その後の後始末までやらなければならない。計画倒産があるから、倒産の全てが悲劇だとは思わないが、それでも業者の取り立てや手のひらを返したような対応を経験しなければならない。いろいろな物が抵当に入っていれば差し押さえられる。いろいろな物やサービスを提供している自営業の人や会社は、泣き寝入りするしかないのでよほどメンタルが強くないと耐えられないかもしれない。従業員だと、未払い給料、退職金や再就職の心配はあるが、それ以上の心配はないと思う。昔、同級生の父親が事業に失敗して行方不明になったと後で聞いたが、その頃からよく笑っていたクラスメイトの女の子が暗い表情になったのは気付いていた。何も聞かなかったし、何があったのか聞いたらいけないような気がしたから聞かなかった。何年も後でその話を聞いた時に納得できた。この世の中、単純なようで単純でない場合はある。 いろいろな考え方や価値観があるが、どこまで見つからなけければ踏み込むのか、そして問題が発覚した時のリスクを考える必要はあると思う。問題が発覚した時の対応が嫌なら間違った事をするべきではないと思うし、問題が発覚した時に責任を取る覚悟があるのなら自己責任で判断すれば良いと思う。運が良い悪いは絶対にあると思うから、同じ選択しても同じ結果になるわけではないと思う。確率や推測は出来るが、それでも想像したようになるとは限らないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 失敗か?失敗でないと騒いで結局は失敗。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 人間であり、日本人である限り、人権とか、自由意志とかが保証されるけど、考え方や価値観に問題があると下記のような問題が起きる。何かが起きるまでは人権や自由意志が尊重されるから仕方のない事かもしれない。 それなりの大学に合格し、卒業しても人間性の問題は別な場合はあるが、いろいろな事を考え、正解に近い選択を選ぶ可能性は上がるので、下記の「出産で返済減免」に関してレベルの低い大学に対して補助金や支援金を削減するべきだと思う。それが大学や教育施設の閉鎖と言う結果になっても仕方がないと思う。全てのレベルの低い大学を潰せと言うわけではないけど、お金を持った保護者を持つ学生を集められなけれない大学は退場してもらえば良いと思う。お金を持った保護者を持つ学生は存在するので、レベルの低い大学がなくなる事はないと思う。留学生に頼らなければならない大学にも退場してもらう必要はある。 少子化問題は子供の数が重要かもしれないが、教育や教育の質は重要だし、お金をかければ良いだけの話ではなく、コストパフォーマンスを考える必要があると思う。 感情を優先する事が良い場合はあるが、もっと総合的に考えられるような人間になれるような教育や教育環境が提供できるように改善していくべきだと思う。そうでなければ下記の事件と同じような事は起きるし、同じような人達は現れる。 考え方が良くないし、ズルいやり方だとは思うが、奨学金返済減免にしてもメリットがあると政府が思うのなら選択の一つとしてはありだと思う。 飴と鞭かもしれないが、お金を積んでも子供は要らないと考える人がいる一方で結婚して子供を運でも良いかなと思う人達がいるのならそれはそれで良いと思う。奨学金返済減免は女性にしか適用されないとすれば良い。男性は女性を妊娠させるだけで免除は楽すぎる。女性の方が負担が大きいので女性限定にするべき。不公平感はあるが、政府が子供の数を増やすことの優先順位が高いと考えるのなら仕方がないと思う。そしてどうしても納得いかない人達は選挙で意思表示すればよいと思う。多くの人達が反対で選挙結果に影響を与えるほどであれば見直しが必要だと言う事だと思う。 お金を借りてまで大学に行くぐらいだからそれほどレベルの人達が子供をお金のために作るわけではない可能性が高いので、子どもの虐待の割合は高くないかもしれない。ただ、育児放棄と言うか、あまり面倒を見ない可能性は残ると思う。 いくら子供の数を増やしても、子供の教育環境は充実させないと子供を増やす意味はないと思う。そして最近の教師達の不祥事のニュースを見ると教え方の良い教員の動画を利用して動画で学習できる子供達には自己学習とリアルな教師のコンビネーションにして、教師の質のアップと少子化による学校の統廃合や毎日学校に行く必要なない環境でオンライン授業による過疎の地域の子供の教育を考えるべきだと思う。良い授業の動画を全国規模で利用する事により教師にかかるコスト削減をオンライン環境の充実や高校や大学の授業料補助に回すべき。ただし、レベルの低い私立大学の支援を減らずべき、レベルの低い大学の退場宣告なしにやるのはだめだ。最悪、良い教育、又は、コストパフォーマンスの良い教育を提供できない大学は消滅で良い。学生に質の良い教育、又は、コストパフォーマンスが高い教育を与える事が出来る大学が残るべき。大学を卒業すればそれなりの知識、又は、能力が定着している事が実感できるような卒業生でなければ意味はない。これまでの教育方法を見直して、妥協と強調を考えるべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 まあ、このような問題は日本だけの問題ではないと思う。直接は知らないが、特定の文化や国の価値観で子供を支配しようとする傾向はある。アジアとかインド出身の親の希望や強い要求で、子供の希望に関係なく弁護士、エンジニア、又は医師になる移民系の学生は多いと聞いた。努力する文化のため、一般のアメリカ人よりも努力して目標を達成するが、親が死ぬとそれまでの仕事を辞めて別の生き方をする人が割合が低いがいるらしい。親のために付いた職業でやりたい仕事ではなかったと言う共通した理由が多い。親の希望で超一流大学に行くための努力に疲れてお酒を飲んで運転して事故死した外国人高校生の話を聞いた事がある。能力がある、又は、努力とのコンビネーションで目標を達成できてもやりたい事ではない場合、それを継続するとは限らない。そして、大学に入学後にドラッグに手を出して退学した人の話を聞いた事がある。その人の兄弟の話で、母親は医師だったので、一流大学の医学部に入学したが、本人は医師になりたいわけでもなく、勉強は大変で、重圧から逃げるためにドラッグに手を出したと聞いた。結局、大学を退学してドラッグから手を切れない中途半端な人生を送っていると聞いた。 親との関係を修復できないのなら、親に恨まれる覚悟で縁を切るべきだと思うが、どのような選択をするかは個々の選択だと思うので何とも言えない。 子供に嫌われても殺害されないから問題が周りにはわからない事はあると思う。もしかしたら思ったよりも問題は程度の違いはあれ、存在するかもしれない。 人の問題だし、いろいろな選択肢があると思うから、どの選択が良いか悪いかはそれぞれの人が決める事。父親と折り合いが悪いのなら、父親だけを殺せば良いと思うが、正面衝突しないだけで母親にも対してもネガティブな感情があったのかもしれない。事実の一部は捜査で本人が話せば、ニュースになると思うが本人が話すかは本人次第。九大でなく海外留学すればしばらくは親から逃げれるかもしれない。金持ちの子供は学校が休みになるたびに日本に帰っていたが、個人的には2,3念は日本には帰らなかった。日本に帰る費用の半分でヨーロッパにいけたので、食事や旅費込みの格安長期旅行で一か月ほどヨーロッパを回っていた。35日の旅行で航空運賃を含めて約30万円は安いと思った。大学の寮に残っていても寮費と食事代は支払わないといけない。車がないと買い物に行くのもたいへん。10万円の追加で一か月以上、ヨーロッパを旅行できる方がお得だと思った。格安旅行なので相部屋と言う問題はあったが、我慢した。行ったことのない国や場所に行くのは凄く新鮮だったし、刺激的だった。また、いろいろな国と人と話す機会があったので、いろいろな人生や生き方があると言う事も理解できた。どんな基準で他人を判断するかは、判断する人の基準なので何とも言えないが、九大に現役合格できるのなら海外留学も本人が決断すれば可能だったと思う。親に感謝して親から遠く離れた場所で別の生き方は出来たかもしれない。既に両親を殺害しているので、仮定の話をしても意味はないけど、選択や可能性はいろいろとあったかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 九大入れる秀才は間違いないと思う。いろいろな選択があって、選択と結果についても理解できると思う。それども殺害を選んだのなら殺害を計画に移した時点で別の選択肢はないと思ったと思う。試験には正解はあるから、合格しようと思えば、正解を選べばよいし、正解を書けば良い。人生の選択は、正しい、間違いに関係なく本人が何を選ぶのか次第だと思う。例え周りから影響を受けたり、圧力を受けても、本人が周りの影響や圧力を跳ねのけるだけの強さがあれば、本人が選択できる。周りの影響や圧力が嫌であっても、衝突するのか、嫌々でも受け入れるのかは、やはり本人の選択だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 子供が整形の望んでいるのであれば話は違ってくるが、親のエゴとしか思えない。まあ、行き過ぎた宗教活動を子供に強制させたり、子供が嫌がっているのに塾にいかせるのも次元の違いはあれど、似たような問題だと思う。教育や塾の場合は、良い学歴に結びつく可能性があるから批判する人は少なくなると思うが、少ない割合だと思うが子供の悪影響が出たり、自暴自棄になるケースはあると思う。 親の考え方が子供にかけるお金や時間に影響すると思うし、多様性を考えればどこまでが家族の問題なのか、どこから踏み込むのは難しいと思う。価値観は、個人だったり、文化が理由だったり、宗教が理由だったり、家族や地域的な考えが影響していたりするから難しい。 最近はユーチューブとか、SNSを利用してお金を稼ぐことが出来るので尚更個々の判断だったり、自己責任の場合があると思う。自分のプライバシーを切り売りする事をプライバシーと思わない、又は、考えないから楽してお金を儲ける事は可能になる。アクセスや視聴がお金に繋がるから、見てもらう必要がある場合は、プライバシーとは考えずに、いろいろな情報を公開する。本人の判断だから問題ないのだろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 運送業のドライバーとしての将来に魅力、安定、そして満足が感じられず、他の選択肢の方が良いと思うのなら、辞めるべきだと思う。物流がとか、消費者が困ると考えなくても良いと思う。他の人が運送業のドライバーでも良いと考えれば就職するだろうし、荷主が高い料金でも必要と思えば仕事を依頼するだろう。物流が必要と考えられれば、需要と供給のバランスが取れたところに落ち着くだろう。 現場にはわからないのかもしれないし、言っても無駄だから言わないのかよく理解できないが、給料アップだけでなくある問題点が改善されたら同じ給料でも楽になるとかアピールするべきだと思う。アピールしても無視されているのかもしれないが、物流に関係していないと理解できない。 渋滞がなくなれば楽になるとか、高速道路が安くなれば楽になるのか、道路の設計や都市計画でトラック輸送を考えた道路になれば楽になるのか、気の遠くなる話もあると思うが声を上げるべきだと思う。 下記はヤフーのコメントにあったが、いつもコンテナターミナル周辺のトラックに関して長い列が出来ていて、これでは無駄だし非効率だし、トラックドライバーの賃金やディーゼルは安いとしてもアイドリングしているのは無駄だと思っていた。昔、韓国のコンテナターミナルに行った時に、専用に道路なのか知らないが、トラックが効率よく止まって待つようなことなく動いていて驚いた。日本では、水深が深くなったので大型コンテナが接岸できるだけのアピールだが、高速道路の出口、又は、国道からのアクセスの問題は無視されているように思える。工場や荷物を積んだ場所から、どれだけ速やかにコンテナや荷物を運べるかで燗映えるべきだと思うが、縦割りなのか、行政が愚かなのか、あまり考えていないように思える。物流やトラック輸送を考える必要があるのなら、道路工事や道路の改修の時に出来る範囲でトラックを運転しやすいように考えるべきである。同時にトラックの中には乱暴に運転したり、危険な運転をするトラックが存在するので、会社の責任と運転手に対して処分を重くするべきだと思う。 人材不足の問題は物流やトラックだけではないと思う。改善するべき事を放置したり、自分には関係ないから無駄などとを押し付けたりする事がある。それらを放置して矛盾や愚かさを感じて人々が特定の職を避けたり、去っていくのは企業にも責任があると思う。 少子化、そして人口減の影響を受ける田舎などは土地が余っているのだから、生活や物流などに関してプラスに働く土地の売買に関して税負担を軽くするべきだと思う。そして道路の拡張や補修でついでに隣接する土地が購入できれば工事や工事費用が効率的になる場合は、その土地に関する売買収入の税金を下げたりするべきだと思う。工事の中にはついでになるならほとんどコストがかからないケースだってあると思う。(ケースバイケースだから判断は難しいけど!) 最近は労働者の賃金を上げれば良いと各記事が多いが、労働内容の改善とか、何を変えれば楽に働けるのかを記事に書くべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 コロナが流行している状況で増えているのなら危険を気にしていない人達の間で広がっていると思う。もうかなり手遅れなのでは? 風俗だけをコントロールしても遅いかもしれないが、それでも従業員の検査を義務付けるしかないと思う。 マッチングアプリやSNSとかで簡単に会えるのだから、簡単には収束しないと思う。どれくらい問題が深刻なのか良く知らないが、暫定的でも良いから定期的に検査を受けている人達には売春で逮捕されても処分を軽くするなどしてメリットを理解させるしかないと思う。綺麗ごとや常識で考えても問題は解決出来ないと思う。 感染者が増えれば、さらに感染者が増えるのだから効果がある方法を取るしかないと思う。自衛隊隊員、警察官そして海保職員達の中にも活動的な人達がいるようなのでたいへんな事になるかもしれない。政府の対応が遅いととんでもない事になると思う。コロナの初期段階でも対応が遅かった。日本は基本的に対応が遅すぎる。国民から税金を取りたいのなら、もう少しどうやったら税金を上手く取れるのか考えるべきだと思う。働けなくなる人を増やしてどうするのか? 教育者だって一部だが売春に手を出して逮捕されているのなら、安全な風俗を提供できるように行政が妥協して対応するしかないだろう。風俗だがだめだと言っても素人が自由に活動して性病が広がっているのなら、安全な風俗を提供するしかないと思う。本来は良くないと思うけど、止められないのなら状況が改善する方向に動くしかないと思う。もう日本は傾いていることを自覚した方が良い。外国人観光客に依存しようとしていることに関してオリンピック以前からおかしいと思っていた。観光に頼ろうとすること自体、日本がモノづくりで食べる事が出来ないくなっている事を隠しているように思えた。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 まあ、面白おかしく書いて記事を読んでもらおうとするからこのような記事になるのかもしれないが、もし40歳に何らかの共通点や原因があるとするならば、アメリカなどでよく記事や取材の対象となる「Midlife crisis」を調べれば、原因の一部が分かるかもしれない。 中年の危機(ウィキペディア) 2017.12.28 (Thu) 話題・トレンド 仕事力を落とさない!中高年のためのヘルスケア(第7回)中年の思春期、ミドルエイジ・クライシスを乗り切る posted by 地蔵 重樹(BIZ DRIVE) アメリカ留学時代に気付いた事だがミドルエイジ・クライシスに関連するドラマや映画は日本と比べ物にならないほど多い。それだけ多くのアメリカ人が共感したり、問題を認識しているのだと思った。事実については知らない。個人的にそう思っただけ。日本では退職前や退職後の問題を取り上げたドラマや映画が似たような展開だと個人的には思った。 若い事は上だけを見ていればよいし、夢を見れるが、歳を取れば、先の人生が予測できる、又は、残された時間でどのような変化を期待できるのか想像できてしまうところが人によっては悲しむべき部分かもしれない。 人生いろいろだし、理解できない選択はあると思う。 下記のコメントは普通かそれ以上の会社や現場だと思う。レベルが低いと人が荷物を持って歩いている上をクレーンが荷物を吊って動いている。誰も気にしないほど皆、上を見ないで歩いていた。個人的には怖くて上を見て、クレーンが物を吊る前に走って移動した事を記憶しているが、こんな所で働いている人達は何とも思わないのだろうなと思った。別の会社に行った時に、あまりに空気が悪くて咳が止まらなかったが、その現場では皆、普通に働いていた。例え、一日だけでもそんな現場に行きたくないと思った。もうそのような現場に行く事はないが、多分、そのような場所で働いている人達は同じような事を繰り返しているのだろうなと思うと勉強はある程度、した方が良いと思う。選択出来るのなら良いが、選択の余地がなければ最悪だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 秋本真利外務政務官について良く知らないが、最近、記事に名前が出る。いろいろと問題があるから記事なるのだろうか? 元ボイメン・小林豊について全く知らなかったけど、下記の記事を読む限り、記事の女性にも問題があると思う。芸能界はイメージとビジネスの世界なのだから本人の人間性とイメージは同じとは限らない。売れるため、ビジネスのために演じていても犯罪ではない。 小林豊の外見が好きなのか、それともテレビやその他のイメージで好きであれば、割り切って現実を見ずにファンでいるのか、記事の対応から見ると人間的には問題のある男性のようなので、無駄にお金や時間をかけずに別の何かに時間とお金をかけた方が良いと思う。振り向いてもらえなくても、相手にされなくても、自分の思い込みを大事にしたいのならそれも選択だと思う。個人的には別の選択やお金と時間を別の人に使う方が良いと思うが、当人の人生だし、個人的に関係はないので思うようにすれば良いと思う。 俳優や芸能人はこのような人がいるからこそお金儲けが出来ると思っている。詐欺的な要素があるから関わらない方が良いと思うが、それは個々が判断する事で、家族、友達、知り合いでもないので、他人の人生だから好きなように生きれば良いと言える。この世の中、良いか、悪いかではなくて、どのような関係なのか、どのような立場なのかで選択や考え方は違ってくる。仮の話をしても、現実的でない場合、考えても意味がない事がある。人格や性格が似ていれば、参考になる事はあるかもしれないが、共通点や似た点がない場合、参考にならないケースの方が多いように思える。まあ、筆者は読んでもらえるようにこの記事を選んで、書いたと思うので読み手が判断すればよいと思う。 調査結果が一週間ぐらいと調査組織が違うだけでこんなに違いが出るのか? ヤフーのコメントを読む限り、これじゃ日本はダメになるのは不思議ではないと思った。留学していなのはかなり昔だが、アメリカがなぜ日本に敗北したのか、なぜ日本が成長したのかついていろいろな分析や推測があった。技術を理解できない文系の管理職やトップが多く、無理なコストカットや妥協してはいけない部分のコストカットや材料変更などが原因ではないのかと言う人が多くなり、工学部を卒業し技術者として働いたエンジニアが一旦、会社を辞めてMBAを取ったり、大学が近くにあれば夜間コースを取ったりするのが流行った。今はどうなっているのか知らない。つまりアメリカではエンジニアで成り立っている会社は技術を理解できる管理職が多くなった。しかし、日本は成功に胡坐をかいて、文系の管理職が企業の方向性を決めるスタイルが残っていると言う事のようだ。 大学生の時に、0.1でも0.5を掛けるような選択でも良いが、絶対に0を選択するような選択はだめだ。全てが無になってしまうと説明していた講義があった。日本では0に近い選択を選ぶ可能性がある社会だと思う。面子のために自己中な文系の管理職が上になれば、その上が責任を取らされなければ、無駄な選択を取る可能性がある。そして優秀だがコミュニケーション能力がが劣り、人と衝突するのが苦手で、上手く利用されること避ける事が出来ないエンジニアは踏み台にされたり、犠牲になると思う。そして詐欺師のようなずる賢い文系の管理職は次の犠牲者を利用して出世していくと思う。政治家の一部は詐欺師に近い。上手くいろんな人を利用して上に行く。 文系の問題では答えは一つではない。しかし理系の問題でもやり方は一つではないと思う。ある目的に到達するためにはいろいろなやり方や道のりがあると思う。 スポーツだって天才とか、スター選手を集めなくても、監督、サポートする人達、監督が選ぶ選手、選手の育て方、戦略や分析などのコンビネーションで勝つ事は出来る。コメントの中に経験がないのだから難しいのは当然のような事を書いている人がいたが、全くの未知の世界ではないのだから、経験がある人間をお金だったり、人脈を使って引き抜く事は可能だと思う。人によってはお金では動かない人はいる。また、どのような人脈があるか次第でストーリーは変わってくる。また、いろいろなアドバスをしてくれる人脈があるかでもストーリーは変わってくるかもしれない。まあ、いろんな性格や能力を持っている人達をまとめたり、同じ目的に向かって動くように統率する人がいるかでも変わってくるかもしれない。いろいろなパターンがあると思う。それを「理系人材」で結論付けるのはおかしいと思う。 大学では専攻は機械工学だった。理系と文系なら理系かなと思う程度の理由で決めた。一部であるが、アメリカ人の生徒の中には特定の興味を持っていて貪欲に学ぼうとする人がいた。勉強と思わずに、疑問を解明していくためにいろいろな事を考え、いろいろな質問を教授にする。バカのような質問をする生徒もいるが、日本人のように恥ずかしいとか、バカと思われるから質問しないとは考えないので成長だけは早い。インターンで最新の解析ソフトを使わせてもらったと徹夜でソフトに夢中なっているクラスメイトがいた。日本ではブラックと呼ぶかもしれないが、本人が興奮して楽しそうだったのでそれはそれで良いと思う。 話を元に戻すが、技術とか能力の問題ではなく問題を放置する環境が問題である場合があると思う。問題になる事が予測できても、上に報告すると聞きたくないとか、対応したくないとかので聞きたくないとか言われると、技術の問題とかではなく、組織の人事や問題を見ようとしない組織の体質に問題があると思う。問題になってから、時間がない中で対応するのはストレスだし、愚かでしかない。問題の指摘を無視されて、誰かが問題だと認識するまで放置して、一緒に対応に付き合わされるのはバカのレベルでしかない。技術とか理解とかそれ以前の問題。チェックリストが存在するのに、チェックリストに嘘を書くのも愚かでしかない。しかし、問題を認めるとその対応が問題になるし、コストの問題にもなるから放置しているのだろうと思う。何度、指摘しても改善されない。同じようなことがいろんな会社や業界で存在しているのならこの世の中、そう簡単には良くならないと思う。この記事を書いた磯山 友幸氏(経済ジャーナリスト)自体、「早稲田大学政治経済学部卒業。日本経済新聞社で証券部記者、チューリヒ支局長、フランクフルト支局長、日経ビジネス副編集長・編集委員などを務め2011年3月末で退社・独立」のバックグラウンドなので、どこまで技術、エンジニアリングそして技術系の組織や現場を理解しているのか疑問である。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 被害総額が3000万円なら逮捕されても不思議ではない。 総額が1000万円以上なら逮捕されても仕方がない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 いろいろな考え方や価値観があるし、他人の人生だからどうでも良いけど、中央大学の4年生のポジションを考えるとリスクの方が高かったと思う。逮捕されないと思ったのか、捕まらないと思ったのか、深く考えなかったのか、本当の理由は分からないけど、逮捕された事の影響は大きいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 市職員で、市営診療所に勤める男性医師がどのような人間で、患者に対してどのように接していたのか書かれていないので想像するしか出来ない。 ヤフーのコメントで救える命とか、コロナで疲弊しているとかの書き込みがあるし、立場が違えば思いや経験は違ってくると思う。健康な人でも感染して重症化、死亡、又は回復しても後遺症で苦しむ場合があるが、感染しなければ死亡しなかったケースは人々が知らないだけで多くあるのかもしれない。 法律に詳しくないが、コロナに感染して他の人が感染しても故意に感染させようとしていなければ、問題ないように思える。マスクの着用にしても法的な義務はない。そして、海外が既にマスクの着用の強制をやめているからの理由だけなのか、日本でも3月の中旬からマスクの着用の努力義務はなくなる。 仕事で訪問する時に、PCRテストを強要しているのに、訪問先ではマスクをしていない、マスクがずれている、又は、マスクを顎まで下げていたりする人達を見ると会社の方針だからかもしれないが、矛盾でしかないと思える対応を経験する。PCR検査か、抗原検査でも良いのかと時間を費やして、入り口で抗原検査となっても、実際に、検査するのかと思えば、何も検査せずに中に入れたり、建前と現場の違いがあったりする。 PCR検査にしても、身分証を確認するところがあれば、身分証を確認せずに勝手に記入して終わりのところがある。これだと悪意のある人達は偽造の陰性証明書を簡単に得られると思った。必要ない事にバカみたいな要求したり、厳しい事を言うが徹底が甘かったり、目的と効果を理解していないトップや現場は押しつけと無駄でしかないように思える。 場所や組織が違えば、マスクの着用や徹底にも違いがあると思う。違いがない方が稀だと思う。そして良いか悪いかは判断できないが、これも最近流行りの多様性の一部だと思う。マスクが法的に強制でなければ、マスクをした方が良いとしてもマスクの強要は出来ない。例え、それが間接的に高齢者のコロナ感染と感染による死亡の結果になっても、仕方のない事だと思う。コロナ感染者が増える事により医療現場が逼迫したり、現場の疲労感が蓄積されたとしても、出来る事は限られるので、無理をせずに義務を果たせばよいと思う。それでは救える命が救えないとしても、それが政府の方針であり、社会の容認だと思う。実際に、感染して当事者になったり、家族が感染して初めていろいろな事を経験するかもしれないが、その時に医療関係者が無理をしない範囲の対応で不満を感じてもそれはそれで仕方がないと思う。トルコ大地震と同じように多くの犠牲者が出なければ、注目する人達は少ない。注目されるような状態になった時には手遅れで、多くの人達が犠牲になる。矛盾だらけであるが、歴史には矛盾の繰り返しと、矛盾の中で改善されていく部分が存在すると思う。 男性医師が何を感じ、何を思っての行動だったのかはわからない。学校は昔に比べれば、強制的な圧力はかけられないと思う。多様性や個人の人権や自由が昔よりも容認されるようになっている。自己責任や選択や判断の延長線上にある結果に関して、個々が受け入れる必要があると思う。その結果、悲惨な結果や良くない状況になった場合、同情したい人や助けたい人は助ければよいと思うが、自己責任とか自業自得だと判断して助けない人がいても仕方のない事だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 仕事では成功したが子育てでは失敗した例と言う事だろう。人間性や人格がある程度固まったら、変わらない傾向の方が高い。元農水事務次官長男殺害事件があったが、息子が変わらなかったから最終的には殺害を決めたのだと思う。人間の幸せや成功の定義は人によって違うと思う。人にとっては羨ましいような環境でも、本人はそう思わない事はある。また、恵まれた環境でないから、強い成功を望む人は存在する。苦労を乗り越えたから成功をつかむ人はいる。環境に圧し潰されて終わる人は存在する。人生いろいろと言う事だろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 下記の記事の内容が正しいのかよくわからないが、内容の半分以上が事実なら、やはり日本経済は沈んでいくしかないのだろう。 間違っている、何かがおかしいと思いながら流されて行くしかないのだろう。 いくらお金を積まれても酪農の仕事に付きたくない人は多いと思う。だからいろいろな酪農家はいると思うが、何とか支援するべきだと思う。 同じ方向に向かっていれば協力した方が良いとは思うが、人にはやり方や自分のポリシーを変えたくない人はいるし、変わっていく必要が分かっていてもペースが違う事がある。また、思い描く酪農の規模が違う事があるかもしれない。 監督省庁の人間の中には頭が良くても、現場に興味もないし、出世の通過点としか考えていない人が多いと思うので、ビジョンを持って変えていくことには興味を持たない人が多いのではないかと思う。人に頼っていてはダメだと思うが、ダメな行政は税金の無駄遣いだと思う。批判しても何も変わらないと思うが、ダメな行政は少なくとも負担だけを増やすなと思う。 整備士業界は人手不足なら給料は上がりそうに思えるが上がらないのなら、まだ大丈夫な部分があるのか、地域差があると思う。 個人的には整備士業界は知らないが、オイル交換とか、タイヤ交換程度の作業で安いところに行くと外国人作業員が増えている。外国人と日本人の給料を考えればやはり安い外国人になる可能性は高い。 時間帯や曜日次第では忙しくない時がある。忙しくない時間帯に料金を下げた方がと思ったりはするが、そうすると安い時間帯の作業が増えて、正規料金の時間帯の作業が減るかもしれない。 トラックや業務用で使われる車は使用頻度が高い。そしてトラックは重量物を運ぶし、負荷がかかるケースが大きいし、事故が起きると影響が重大なケースが多いので検査の省略は無理だが、乗用車で年式が新しければ、車検の期間をもっと伸ばして良いと思う、又は、検査項目を減らして簡単な検査で良いと思う。 個人的な意見だが、整備工場と言っても、規模が小さければ経営者やそこで働く人の人間性や能力で信頼できるかが違うと思う。自分でも気づくような問題を見逃すと安くても同じ所へは持って行かない。商売だから分かるが、インターネットで安く購入した部品を取り付けてくれれば、もっと早く部品交換が出来るのでトータルなコストで決める。ディーラーでなくても値段と自分の判断で大丈夫だと思えば、規模が小さい整備工場でも大丈夫だと思う。 「パソナ」の再委託先が11億円分を水増ししてウソ報告があったが、中抜きして下請け、又は、再委託するぐらいなら、多少安くしてくれるのなら直接仕事を出した方が良いと思う。財務省なのか、国交省なのか、それとも両方なのかもしれないが、重量税を取る口実としての車検の期間を決めているのならやめた方が良い。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 国際政治学者の三浦瑠麗氏はテレビから消えると思うし、個人的には消えた方が良いと思うが、全てはトライベイキャピタルの代表である夫が有罪になるか次第だと思う。不起訴処分になればテレビに残りそうな気がするし、メディアも彼女を使うような気がする。 女性政治家達にも共通することだが、厳しく批判するが自分や自分の身内の問題には批判せず、沈黙、又は、わけのわからない言い訳。 これが定着すると、信頼や信用する人達は減るだろうし、良い事を言っていても、問題が起きたらだんまりか、逃げるのではと思う人が増えるだろう。 国際政治学者の三浦瑠麗さんに関しても個人的には似たような状況になっていると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 まあ、国際政治学者の三浦瑠麗氏だけの問題ではなく、メディアも視聴率が取れれば、又は、メディアの望むように立ち回ってくれれば、適当な事を言っていても、おかしな事を言っていても、多くの視聴者がダメだしするまでは使うと言う事だろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 LGBTQの考え方や対応の仕方は宗教と言う言葉を使うと政治問題になるから使われないが、宗教にも似ていると思う。信仰ではないが、価値観や考え方の否定につながるので容認が妥協点で、異なる価値観を受け入れる事は出来ないと思う。 留学中に、テレビか、新聞の記事なのか覚えていないが、南部のゲイであるアメリカ人男性が、ゲイを隠すために軍隊に入り、結婚して子供をもうけた話を聞いたか、読んだことがある。彼はゲイである事がばれないように、ゲイのイメージとは逆のイメージを作り上げてきた。南北戦争からも想像できると思うが、北部はリベラルであるが、南部は保守的。バスの席が黒人と白人が分けられていた、そして、黒人と白人の学校が違っていた時代が北部よりも長い。 話は元に戻るが最終的には、男性はカミングアウトする事により、偽ることから解放されたが、多くの物を失った。 アメリカだって地域やコミュニティによっては日本以上に露骨な考え方はあると思う。ただ、アメリカの場合、似たような価値観の人達が選択によって住む事があるから問題にならないケースはあると思う。アメリカ人の友達が信頼がおける、または、似たような価値観の人としか本音で話せないと言っていた。本音を言うとどこでトラブルになるかわからないので、本音は言わないと言っていた。言いたい事を言うのがアメリカ人だと思っていたので結構ショックを受けた。まあ、発言や本音に関して何も考えていないアメリカ人はいるので、割合についてはわからない。 多様性の受け入れが広がれば、日本でも本音を隠す人が今以上に増えるのかもしれない。そうなると日本社会の特徴である、表と裏や建前と本音がもっと地下に埋もれて腹の探り合いで楽しくないと思う。個性が強調され、個が強くなると、衝突は増えるだろう。 結婚相手や交際相手を選ぶ時に、見た目(イケメン、美人、かわいい、若い、タイプ)で選ぶ人がいる。見た目が優先順位で高い人がいれば、人間性が優先順位で高い人もいる。いくら人は見た目ではないと言っても、個々の判断だし、強要できない。LGBTQに関しても同じことが言えると思う。嫌いでないものを好きになれと言うのは難しい。少なくとも本音を言わない事は出来ると思う。友達になる、ならないもお互いの選択の結果。LGBTQでなくても、特定のタイプの人が嫌いな人は存在する。多様性はどこかでバランスを取らないと別の局面に移行するかもしれない。 荒井勝喜首相秘書官がリスクを犯して、本音を言うとどのようになるのかわかった上で発言したのなら、それほどLGBTQに対して嫌悪感を感じていたと思う。LGBTQの人達が隠すのは嫌だとカミングアウトする逆のバージョンだったのだろう。LGBTQなど性的少数者や同性婚に関して凄く嫌悪感を感じている公務員達はいると思う。言っていない、または、管理職やキャリアでないから問題になっていない事はあると思う。公務員だから良い人、公務員だからロジカルで公平だとは限らないし、そうでない人達は存在すると思う。人間的に問題のある公務員は存在する。 注目を受ける存在になれば、変わる必要、変わったふりをする必要、本音と建前を上手く使う必要などがなけば、壁にぶち当たる可能性は高くなる。荒井勝喜首相秘書官の出世が結果的にこのような結果になったのだろう。本人が現時点でどう考えているのかは知らないが、これはこれで良かったのかもしれないし、悪かったのかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 まあ、完ぺきな人の方が少ないと思う。早稲田大学に入学できても「俺の親父は総理秘書官だぞ! お前ら、所轄のお巡りは高卒だろ!」と言うのだから、早稲田大学卒と言っても人間性は最低の可能性はあると言う事。 個人的には警官を好きではないし、高卒なのか聞いたことはないが、上から目線の警官は多いから警官=良い人とは思っていない。実際、若い警官の不祥事や犯罪は起きて、ニュースになっている。「俺の親父は総理秘書官だぞ!」の発言で上手く取り入ろうとする人達が元岸田首相秘書官の荒井勝喜氏や息子の周りには多いのだろう。 荒井勝喜氏の父親は大した事のない警官だったのかもしれない。もし孫が祖父は高卒だけど尊敬できる人だと思っていれば、そんな事は言わない可能性は高い。 または、もし荒井勝喜氏が父親に対して尊敬の念があれば、高卒でも立派な人とか、立派な警官だったとか子供に言うと思うから、そんな人ではなかったかもしれない。まあ、この事は記事では触れられていないのでわからないが、そんか可能性が高いように思える。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「地方産科病院求人"年収2500万"に医師は冷たい視線」でヤフーのコメントにいろいろな意見があったが、一律で考えること自体が間違いだと思う。一部の例外を除けば、都会で育った医者には田舎に住みたい思いがない限り、都会育ちの医者にアピールしても無理だと思う。また、国と話し合って、一定期間の地方勤務の義務の契約を交わした上で、田舎出身の受験生に多少の下駄をはかす、または、奨学金の一部免除や全額免除で学費の支払いが困難な学生にアプローチするべきだと思う。平等とか、公平とかを考えていれば無理だと思う。そのかわり、正当な理由なしには契約の破棄は出来ないことを伝え、覚悟を確かめるべきだと思う。 田舎出身者でも田舎に住みたくない人はいると思うが、田舎に住んだことがない人よりは田舎で住む事はそれほど苦痛ではないはずだ。それにどうしても田舎には住みたくないと思うが受験生はいるだろう、そのような受験生は実力で合格すればよい、または、奨学金を少しづつ返していけばよい。人によって優先順位は違うのだから個々が決めればよい事。 田舎に住んでいて気づく事がある。田舎に帰らない子供達は増えているので、空き家や古いうちを取り壊した後の空き地が増えた。土地の査定価値が低い地域では実際に投機ではなく住む条件で取得した時の税率や売って得る額に課税される税負担を下げるべきだと思う。財務省は大反対するだろうが、田舎に住んでいるのだから、ゆとりがある生活、広い道路で快適に生活できるようにすれば良いと思う。空き地が徐々に増えていくが、誰も家を立てないのは景観も悪いし、廃れていく感じは良いとは思えない。 田舎は所得が高い人達は少ないので、土地が安いから大きな家を建てるのは無理だろうが、庭とか簡単なミニ菜園は可能だろう。政府が望むように観光地に行かなくても仕事がない時は、ミニ菜園や庭で時間を過ごせば良いと思う。難しい事を考えず、単純な事をすれば心が落ち着く人達は多いと思う。 医師の話なので医療や医師の話に戻るが、田舎の人達には日本経済は下り坂で、財政問題によるサービスの低下は避けられず、悪化することはあっても改善する可能性が低い事を強く伝えるべだと思う。インフラや医療にも影響があり、効率化やこれまでの考え方を変える、または、妥協する必要がある事を伝えるべきだと思う。そして、同じ場所に住みたい人達がいるとは思うが、引っ越しが可能な人は引っ越しを考える事を伝えるべきだと思う。メリットとデメリットと個人的な優先順位で判断に違いはあるだろうが、心の準備も含めて考える機会を与えるのは必要だと思う。 現地に医者がいた方が良いが、遠隔で対応できる事は何なのか、巡回や健康であるための情報提供や簡単に出来る予防策などこれまで以上に伝えるべきだと思う。田舎の人は保守的だし、これまでのやり方に固執する人達は多いと思うが、それでも伝えるべきだと思う。地域差はあると思うが、それはそれぞれの地域の人達の自己責任の部分はあると思うので、結果が悪い地域に対して仕方のない事だと思う。 出産に関してリスクが予想できる場合には病院の近くに安く宿泊できる施設をコストがかかりすぎない方法で確保したり、宿泊施設と提携したりするなど地域ごとに考えるべきだと思う。地域によって、簡単にできる事、安く出来ることは違うと思う。一律に考えずに、地域でも考えるべきだと思う。 この記事、少しおかしいし、矛盾がある。「戦うことは『悪』ですか」だけど、戦うと言う事は相手を殺す可能性があると言う事だし、殺される可能性があると言う事。人によっては割り切って敵だからと言うことで殺せない自衛隊員はいると思う。ウクライナとロシアの戦争を考えればわかることだろう。戦争で双方の兵士の多くが死んでいる。 「車両移動の時間が長くなるため睡眠不足や疲労でドライバーにかかるストレスも増え、演習が始まる前にすでに疲弊している。帰路も同様で、帰りが遅くなる分、休む時間が短くなり、次の訓練に支障が出たり、思わぬけがや事故につながったりしかねない。」 戦闘になればきれいごとは言っていられない。だから訓練と思えば良いと思う。疲労を出来るだけ最小限にする方法を見つける良い機会だ。1人、または、少数のドライバーに任せるのではなく、交代で休憩を取りながら運転すれば披露していても大きな影響はない。30分から1時間も睡眠を取ることが出来れば、運転するときに感じる疲労感は全然違う。 「国を守る自衛隊が公務で高速道路を走るのに、料金を支払わなければならないことからして、いかがなものか。」だが、高速道路を支払わなくても良いと思うが、私的に不正に利用したことが発覚したら、懲戒免職と言う思い処分が必要。自衛隊員の事件はあるので、自衛隊は悪い事をしないわけではない。 「ウクライナを見れば明らかなように、敵の攻撃は昼夜を選んでくれない。こんな訓練環境の実態で、果たして国が守れるのだろうか?」だが、なぜこんな終わり方になるのだろうか?「敵の攻撃は昼夜を選んでくれない。」と「車両移動の時間が長くなるため睡眠不足や疲労でドライバーにかかるストレスも増え、演習が始まる前にすでに疲弊している。帰路も同様で、帰りが遅くなる分、休む時間が短くなり、次の訓練に支障が出たり、思わぬけがや事故につながったりしかねない。」には矛盾がある。出来ないことを何とかするように考える事が優先だと思う。一般の公務員のような事を言うなと思う。 ベトナム戦争から生き残って帰ってきた元アメリカ兵の人と話した事があるが、生き残って帰ってこれたのに、戦争のフラッシュバックでまともな生活が送れなかったし、時間が経っても悪夢を見ると言っていた。そう言う意味では「戦うことは『悪』ですか」の割には記事の内容が軽いと思う。それは本当の戦争の前線で戦った経験が自衛隊員にはないからであろう。 何が原因か全く知らない。ただ、一人で作業をしている時、もし誰かが一緒にいたら助けを頼める、補助が必要な時にお願いできる、何か想定外の事が起きても頼める相手がいるといないでは大違い。でもコストを考えれば、一人の作業が一番となると思う。 この記事が事実なら、宗教法人が意図的に信者と口裏合わせをしたり、信者や元信者に圧力をかければ刑事告発は不可能と言う事が証明されたと思う。 信仰の自由や宗教の自由だけが強調され、宗教法人が暴走しても姑息な隠ぺい工作を行えば、現行の法律では何もできないと言う方の抜け穴が露呈したと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 日本は沈んでいると思う。ただ、これまでの蓄積やがんばっている会社や人達がいるからすぐにずぶずぶとはならないと思う。ただ、政治がこんな状態だと良くなるとは全く思えない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 東大卒で国際政治学者を名乗ってテレビに長い間でているのだから上記が事実だったら、彼女は張子の虎で、彼女を起用したテレビ局を含めたメディアは愚かな集団か、視聴者を馬鹿にしていたかのどちらかだと思う。 人生、一寸先は闇と言う場合はあると言う事だろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題が注目され、宗教の問題が記事になり安倍元首相の殺害で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や自民党議員との関係が多くの国民が知ることになったように他の宗教団体の問題にもスポットが浴びたことは良い事だと思う。 宗教法人は良い、やや良い、普通、やや悪い、悪い、最悪などに評価すれば分類されると思うが、分類されていないし、規則や法律に大きな変化はないので、甘い汁を吸ってきた宗教団体はあると思う。経営の才能がないのと、一般的に宗教心の希薄で悪い宗教団体ではないが、維持できない、または、維持に困っている宗教団体はあるだろう。どこかで線を引かなければならない。そしてそれは政府か行政の仕事だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーのコメントにはいろいろな意見があるが、結局は、メリットとデメリットがあるし、何を優先順位にするかと、合法にした場合のデメリットと文化、社会そしてその国の人々の行動パターンが違うので簡単には結論を出せないと思う。 例えば、日本人、または、日本の社会や文化を考えると周りやイメージに流されやすい。周りや知り合いにドラッグや大麻の回して吸引しているクラスメートは留学中にいた。知り合いのアパートに行ったら、10人程度が大麻を吸引して誘われたが断った。日本人留学生の中には日本では出来ない事なのでやってみたいとか、やった人の話は聞いたが、興味がないし、興味がない事に足を突っ込んでトラブルになるのは嫌だったので全て断った。知り合いの中にはかなりドラッグにはまっているとの噂が流れている日本人がいた。その人の人生だし、事実を確かめてやっていればやめさせようとかするほどの間柄でもないので何も聞かなかった。 噂話を含めて、ちょっと手を出してさらに強いドラッグに行く人もいれば、経験程度で終わる人がいた。知り合いの兄がアイビーリーグの大学に入学しながらドラッグにはまって中退したと聞いたことがある。聞いた話だが、勉強の大変さに精神的に追い詰められていて、プレッシャーからの現実逃避で手を出して手が付けられなくなったと聞いた。 深く落ちた人達が再起出来た話はほとんど聞いた事はない。精神的な問題を抱えている人が手を出すとそこに落ちるまでは早いとテレビや人の話で聞いた。 何らかの依存症になる人は精神的な問題を抱えた人が多いようだ。そして深刻な問題を抱えた人を助けるのは、時間とお金から考えるとかなりかかるようだ。 昔、ヨーロッパを旅行した時に、どこの国か忘れたが国が無料でドラッグを配っていると聞いたことがある。理由は主に2つあって、一つは無料でドラッグが得られることでマフィアや反社会的勢力がドラッグでお金儲けが出来ないようにすることと、ドラッグの中毒者が観光地で観光客相手にトラブルを起こさないように観光地から離れた場所で無料でドラッグを配布することにより、観光地及び観光地周辺の治安安定だと聞いた。ドラッグを無料で手に入れることが出来るエリアでは、朝になるとドラッグのやりすぎで死亡者が転がっていると聞いた。かなり昔の話なので今でもその制度が残っているのか知らない。 自己責任を強調すれば上記のようなシステムは部分的にはメリットがあると思う。日本の事件で死にたいから他人を殺害する事件があるが、死にたいのなら他人を殺害せずに自分でハイになって死ねば、少なくとも殺害された人にはメリットがある。つまり殺害されるリスクが下がり、被害者にならない可能性が上がる。 リスクを犯し、お金をかけてまでドラッグを密輸するのは高値で売れたり、利益が期待できるから、無料で入手できるのならビジネスにならない。ドラッグ欲しさに犯罪を犯したりする必要がないし、中毒者はやりすぎて死亡するリスクが高いので生活保護、医療費の支援、中毒者による犯罪や被害者の減少を考えると中毒者の人生以外に関してはウィンウィンだと思う。 日本政府がどこまで考えて、どこまで踏み込めるのかと考えると中途半端な事しか出来ないと思う。 学校のブラック校則の記事が最近あったが、おかしい規則があるのは同意だ。ただ会社や工場での勤務が前提で、矛盾があっても、おかしくても規則を守らせる、または、守る社員になる生徒の養成が目的であれば部分的には納得できる。ただ公立学校でそのような目的が本音の部分があったしても認めるわけにはいかないだろう。学力は低くても、規則を守ることが身についていれば、工場の仕事次第では多少学力がある学校の卒業生よりは魅力的に感じる会社はあると思う。日本は建前と本音が違うことがあっても、それを認めることはあまりない社会だと思っている。 実際に、言われたことだからを繰り返す日本人達は存在する。説明しても理解できないのか、理解するつもりがないのか、時間の無駄と思うような人達は存在する。それが良いかの判断は人によって違うだろう。番犬のような日本人で良ければそれで良い。ただ、現場を見て考え、時間とともに変わる状況を理解して答えを出す人が必要とされているのなら番犬のような考えることが出来ない人は必要ない。 理想は変化に応じて変われる人が良いが、現実は人はそんなに変われない。変われる人はいるかもしれないが多くはいないと思う。適材適所で使うしかないと思う。 日本の場合、自由を与えすぎても自己責任を理解して判断する環境は定着していないので自由を与えすぎるのは問題。ただ、意味のない無駄な事を強要したり、強制される体験をすると、それはそれでなぜ考える頭のない人達の対応で不愉快になる。完ぺきなシステムはないので修正をしながら変えていくしかないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 個人的には国際政治学者の三浦瑠麗氏のコメントに関しておかしいと思うことが多かった。それでもメディアは彼女の記事を載せたり、彼女にコメントを求めるので多くの人達なのか、メディアの判断なのかはわからないが、批判も含めて視聴率や注目が高いのだろうと思っていた。 夫の逮捕だけなので有罪確定でもないから何とも言えないが、これまでかなり上から目線の ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 人は苦しみや悲しみを直視するのがつらいのでお酒、ギャンブル、ドラッグなど一時的に現実逃避する手段を選ぶ。宗教に走る理由の一つに現実逃避はあると思う。また、何かに没頭して忘れる事は人によっては可能。同じ状況でも、精神的に強い人は乗り切れるだろうし、サポートしてくれる家族や友達がいれば乗り切れるかもしれない。 何が正しい選択なのかわからない事は多いし、結果が悪ければ良いと思われた選択は批判される傾向が高い。東京の方だと簡単に覚せい剤に手を出せるのk、それともテレビ業界ではいろいろな人達と会えるので誘惑やアクセスのチャンスが多くあるのか知らないが、覚せい剤を使用して逮捕された以上、事実を向き合う人生を送るしかないと思う。 零細、および中小企業に関してひとまとめにして考えることは出来ないと思う。いろいろな形態、業界による違い、地域やサイズのよる違い、人員分布や経営者などによる違いなどがあるので、ある程度、よく知っていないと適切な判断は出来ないと思う。 少し危険な仕事を従業員にさせれば、ブラックとか、安全軽視と言われるかもしれないが、経営者が危ない仕事をするのは自己責任なので誰からも非難されないと思う。だから経営者が危ない仕事をすれば告発とか、苦情は発生しないだろう。会社の経営が厳しければ、人に頼めば、外注すれば、それなりのお金を請求される。役所は決まり事を言うだけで、状況など理解する意志がない場合が多いだろうし、例え理解してくれても解決策を提案するのは難しいだろう。 若い世代は言われたことはやる傾向が高いし、知識や理解力は高いと思う。しかし、何とかして結果を出そうと考える傾向は低いと思う。だから厳しい環境ではあまり期待できないし、使えない可能性は高いと思う。そう言う意味では、生き残れない会社は消えていくしかないと思う。労働場所が減っても、最終的には政府が困っても仕方がないと思う。それが現実だから。例え、良い解決方法が見つかっても、結果が出るまである程度の時間は必要だと思う。それまでどうするのかが問題。少し苦しいくらいであれば、嘘や希望を持たせることでごまかせるかもしれないが、厳しい状態になったら嘘やごまかしは通じないと思う。 多くの人々は小さな変化に気づかない。目に見えて、そして、無視できなくなった時に騒ぎ出す。その時は遅いとは思うが、それが人々の傾向だから仕方がないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 悪質性の度合いが違うだけで悪質な宗教団体と違わないのでは?弱みに付け込み、精神的に支配しようとする点では同じ。 ホスト教とか宗教法人と認められなくても、宗教だと言えば、摘発から逃げれるのかな? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 経済が右肩下がりで、国の予算が十分でなくなればこのような問題が起きるのは予想できる。予算が減っている、又は、予算が同じでも他の項目に対して予算が増えればどこかが削られる。 努力をしても与えれた予算では十分でないのだろう。まあ、田舎暮らしで国宝や博物館に興味がない自分はどちらかと言うとどうでも良い事。そして多くの日本国民は東京国立博物館には行っていないと勝手に推測する。日本国民の何割が東京国立博物館に行ったのだろうか? 予算が足りないのなら具体的にどの予算を削るべきなのか案を出すべきだと思う。個人的には安部元首相の国葬や東京オリンピックは無駄だと思うが、他の人に取っては重要な事なのだろう。つまり、いろいろな考えや利害関係の人達が存在するのだから、多くの人達から支持を受けなければ、競争の中では勝てないと思う。 ヤフーのコメントのように外国の国々にお金をバラまいているとして指摘している人がいる。自分も外国にお金をバラまきすぎると思う。それでもそれを決断する与党に多くの人々が投票しているのだから仕方がない。プライドや好きで国宝を保存や管理する人が増えれば、安い人件費で維持できるかもしれない。 予算が足りないのなら足りない中で努力するべき部分と入館料がアップするような努力をすれば良いと思う。日本経済が衰退している、日本の力が衰退していると書いている記事が増えたが、事実であれば、限られた予算で何とかする方法を考えるしかないと思う。日本の衰退が事実なら、今後、さらに状況は悪くなる。 お金がなくなればなくなった状況を理解して我慢する、又は、何らかの対策をするしかない。両方ともしないのに、同じようにお金を使い続ければ時間の問題で終わりはくる。 国と会社は同じではないが、衰退する会社を立て直した経営者達は存在する。いろいろなパターンはあるが、楽して、そして、創造と破壊なしで会社を立て直すことは難しいと思う。努力しても消えて行った会社はあると思う。最近では、スリランカ経済が破綻した。中国が悪いと書いてある記事は多いが、その誘いにのった大統領にも責任があるし、前大統領は国外に逃げた。スリランカ国民は苦しむだろうが仕方がないと思う。全てのスリランカ国民が前大統領を支持していなくても、選挙で選ばれている以上、スリランカ国民に責任はあると思う。 スリランカ大統領選挙について (外務大臣談話) 令和元年11月19日 英語版 (English) メール 1 我が国は,11月16日にスリランカ大統領選挙が平穏かつ成功裡に実施されたことを歓迎するとともに,ゴタバヤ・ラージャパクサ(H.E. Mr. Gotabhaya Rajapaksa)候補が大統領に選出されたことに祝意を表します。 2 我が国は,スリランカが,ラージャパクサ新大統領のリーダーシップの下,全ての関係者と協力し,スリランカの経済発展と国民和解を実現するとともに,インド太平洋地域のハブとして地域の安定と繁栄に貢献することを期待します。 3 我が国は,スリランカの努力を引き続き支援し,協力関係を更に発展させていく考えです。 [参考]スリランカ大統領選挙  11月16日に行われたスリランカ大統領選挙は,17日,選挙管理委員会による正式な選挙結果の発表が行われ,52.25%を獲得したゴタバヤ・ラージャパクサ候補の当選が確定した(任期5年,11月18日就任)。 ゴタバヤ・ラージャパクサ候補 : 6,924,255票(得票率52.25%) サジット・プレマダーサ候補 : 5,564,239票(得票率41.99%) 外務省のHPより ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 何かに秀でていても大きな欠陥があれば、ブレーキの利きが悪いスポーツカーと同じかもしれない。 それでも何もないよりはましかもしれないし、間違いを正してくれる人や間違っていると助言してくれる人が存在して、それを受け入れる信頼関係があれば問題なのかもしれない。結局、いろいろなパターンがあると思うが、結果が良ければそれで良いし、数学の公式のように人間の人生には一つの答えしかないわではない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「ゆるい職場」は悪かではなく、自分に合っているのかの問題だと思う。つまり、教育現場を含めて自分で決めて勉強するのではなく、学校、教師、塾、そして塾講師に引っ張られた、又は、コントロールされてきた生徒が自由になって戸惑っているのだと思う。今は、スポーツの世界ではスパルタとか、厳しい指導が間違っているような風潮になっている。しかし、才能があっても自分の内面と向き合えない人、誘惑や自分に厳しくすることが出来ない人は、暴力、権力、そして恐怖でコントロールされる、又は、やらされる方があるレベルまでは伸びると思う。それが嫌に人はいるだろうし、嫌だったがあるレベルに到達できた事実には部分的に感謝している人達はいると思う。 自由と言う事は、自分で考え、自分に厳しくないと楽な方が流される可能性があると言う事。やらされた場合には、上司、指導者そして監督を非難したり、責任を負わせることは出来る。自分で決めれば、結果に対する責任は自分である。そして結果が出る途中、選択が間違っていたのか、正しいのか悩む状況で、自分と向き合ったりしなければならない。自分で決めて、自分のペースでやる方を望む人や向いている人に取っては良い選択だと思う。そして誰かにやらされる、又は、コントロールされる方が伸びるタイプの人達は結果を出せなくなるので競争とか比較で考えると脱落している可能性が高くなる。同じ学歴、又は、同じ能力であっても、10年、そして20年のスパンで努力を強いられる環境、又は、自分で努力を継続した場合、結果に大きな違いがあっても不思議な事ではない。10年や20年の努力や経験やギャップを埋める事が出来る人達はいるだろうが、普通に考えれば簡単ではないと思う。完璧に近いシステムや方法はないので、あるか、合わないかの問題だと思う。 どちらのケースでも良い悪い、そして結果として成功者と成功者でない者は存在する。ただ、犠牲者を痛感する確率が高いのは、厳しい職場や環境であろう。自由な環境の結果、成功者になれなかった、成功者が妬ましい、もし厳しい環境だったらとマイナスの感情を抱くと思うだろうけど、システムの犠牲者だと思う人は少ないのではないかと思う。 「ゆるい職場」で不安を感じる若者が多いのであれば、やらされた、又は、受動態の生活の若者が多い事を示しているのではないかと思う。しかし、厳しい職場や環境だったら、今度は心が折れるとか、うつ病を患う若者が増えると思うよ。結局、社会や環境の変化で戸惑っている、又は、どちらが自分にとって良い選択なのかわからない若者が多いと言う事だと思う。 個人的には人材不足の環境でも、給料とパフォーマンスのバランスが取れいなければ、会社は衰退するだけだと思う。上手く仕事が出来ないのは人がいないからと思っているが実際には人材の問題がある場合、人材不足が解決できても、業績が上がらないのでリストラに行き着くと思う。確かにオーバーロードの状態だと、人は疲弊するし、長く良いパフォーマンスを維持できない。しかし、使い物にならない人を増やしても、コストが高ければ誰かに、どこかに負担を強いる結果になると思う。 人によっては給料が上がるなら働きたいと言う人はいると思う。働きたくない人に強要するとやめたり、不調の原因になる。同じ仕事や作業が続くのなら、能力が多少低くても長く働ける人の方が良いと思うが、それは会社や人事の判断。どのような人材を望み、どのように使うかを上手くやった企業は運が良いと成長できるかもしれない。能力が高い人材は多くの企業は欲しがるだろうが、給料、待遇、そして労働形態や仕事の内容で妥協するべき点は違うと思う。まあ、企業も選択の延長に企業の浮き沈みはある可能性はあると思う。 音声データが本物なら元AKB48の篠田麻里子さんは終わったと思うが、不倫していないと言っている以上、裁判で決着が付くまではニュースで取り上げられるのだろうと思う。個人的には音声データは本物だと思う。偽物なら直ぐにバレるし、バレたら信頼を失う。お互いの主張が相反する場合、どちらかが大嘘付き。 子供が可哀そうのコメントが多いが、確かに子供にとっては運が悪いとは思うが、可哀そうな子供達はこの世の中にたくさんいるので、たくさんいるから大丈夫と言うわけではないが、その中ではまだましかもしれない。ただ、母親が誰なのか、何をしたのかは学校の同級生や同級生の保護者にわかってしまうので強いメンタルを持った子供でなければ嫌な思いをするかもしれない。 知名度で仕事したり、知名度を利用してお金儲けをしている人達は、良い時は良いけど、逆に触れた時はたいへんな事になる可能性を理解した方が良いと思う。そうなったらそうなった時に考える選択はあるので自己責任で生きて行けばよいと思う。 個人的なイメージだが芸能界は儲かればよいと思う魑魅魍魎(ちみもうりょう)のような人間が多いように思えるので、煌びやかに思えるが、芸能界に憧れは抱かない。 会社経営者が芸能人と結婚するのは個人的には理解できない。芸能人と結婚する事が成功の証とか、注目を受ける事で会社や商品の宣伝効果に繋がると思えば、納得がいるが相手を選ぶことが出来るのなら、それなりの学歴で性格が良い綺麗、又は、可愛い女性の方が良いと思う。もし自分だったら芸能人は綺麗でも選ばない。女性の中には相手がお金持ちだと本性を隠して結婚しようとする人がいる。男性の中にも女性とやりたいために、やさしいふりをしたり、綺麗とか、かわいいとかを連呼する男性がいる。だから良い相手を望んでも、相手を見抜く力が必要なケースはあると思う。話は元の戻るが、成功した会社経営者にならないと理解できない部分はあるのかもしれない。元AKB48の篠田麻里子さんの不倫相手も成功している経営者のようだし。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 個人的には園児の尻や頭たたくについて度を越えていなければ問題ないと思う。静岡県で保育士3人が逮捕されて以来、普通ならニュースにならない事がニュースになっていると思う。この程度で問題なら、小中高校で教師による暴力の方を取り上げるべきだと思うし、部活で監督や指導者が行き過ぎた指導や暴力を繰り返す方が問題だと思う。 個人的に今回の記事で問題だと思うのは、「市は保育教諭に常習性はなかったとみている」との判断。何を根拠に常習性はないと判断したのか?常習性がないのなら昼寝の時間に何度も起きてきたり、入ってはいけない場所に立ち入ったりしたぐらいで園児をたたくのか?常習性があるから大した事でない事でたたいたと思う。だから市の担当者の判断に疑問を感じるし、担当者の上司も同じような考えだったのであればさらに違和感を感じる。 もう一点はカメラが設置され録画されているのに園児をたたいている点。つまり、何かをすれば録画されているのにその事を保育士が気にしていないと言う事は、事後の証拠のため、又は、カメラがあるから安心と保護者へのアピールのためであって、カメラをチェックしていない可能性があると思った。もし推測が事実であれば、園の管理は比較的に甘いと思う。 神戸市は規模的には大きな市であるが、記事の対応を見る限り判断能力は低い、又は、やる気がないと思えた。 こどもの頃はよく教師にたたかれた。良い生徒ではないと思うので、半分ぐらいは仕方がないと思う。しかし、半分ぐらいは納得できないケースだった。生きているといろいろな経験をする。学校やテレビで言っている事の3から半部は綺麗事だと思う。そして大人達が口裏合わせて嘘を付く事は珍しい事ではないと言う事を知った。中学生だったら、成長度合いや精神的な成長が個々でかなり違うと思う。園児をたたくことが悪いと思ったから素直に報告したのだろうがこの世の中、もっと酷い事があると言う事を運が良くなければ今後知ると思う。最近、千葉の国会議員が辞職したが、少し前までは国会議員で大嘘を付いていたわけだ。これが世の中の現実の一部。 公務員達の不祥事のニュースがあるが、説明したぐらいで理解してニュースになるような事を止めたのだろうか?残念ながら多くのケースではNOだと思う。大人なれば責任を取らされるので、責任を取らせばよいで終わりなのか?だったら、良く上司やトップが防止対策として指導を徹底する以外の具体的な解決方法を考えてほしいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 無理心中との事だが、理由はなんだったのだろうか?子供を残して自殺した場合、子供は死なずに生きている事に感謝よりも、残されたとか、放置されたと感じる確率の方が高いと思う。 経済的な理由だったのか、健康の問題が関係する経済的な問題だったのか、十分な収入を稼ぐことが出来ない経験しかなかったのだろうか、いくつかの要因で将来を悲観したのだろうか?理由がわからないので何とも言えないが、無理心中だろうが、ミサイルで命中して死のうが死ぬ事は同じ。違うと言えば、少なくとも母親は死に選択していた事。そう言う意味では、単純に防衛費増額の理由が国民と安全と生命と言うのは、このような事が起きているのだから綺麗事に思える。 死亡した母子の母親はシングルマザーだったのかわからないが、本人が仕事をする事を希望すれば、最低賃金よりも低いが仕事を与える制度などはないのだろうか?なぜ最低賃金よりも低く設定するのかと聞く人はいるだろう。最低賃金よりも高いバイト、パート、派遣、そして正社員の仕事が見つける事が出来る人はより良い仕事を探せば良いと思う。能力が高くない人、経験や能力が十分でない人を使いたくないと雇う側が思うのはもっともだと思う。だから何らかの仕事を与え、その人の意見、性格や人ゲイ性を短い時間でもよいから判断してアドバイスをするのはどうだろうかと思う。学歴が低いとか、働いた経験があまりない場合、何が収入アップに繋がるのか、どのような努力や費やす時間が必要なのかアドバイスるのも良いだろう。抵抗感がなければ、行政が勧めるのは違和感があるかもしれないが、優良な風俗だって紹介すれば良いと思う。短時間でお金が稼げ、子供との時間が作れ、資格や他の仕事を探す時間が作れるかもしれない。不倫や遊びだとお金を取らずに性的関係を持っている人達がいる事を考えれば、抵抗がある人は死んでも風俗は嫌だと思うが、そうでもない人はそれほど抵抗感がないかもしれない。 結婚したが離婚したのかよくわからないが、義務教育で結婚やどのような相手を選ぶのかを教える時間は必要だと思う。教えたところで結果に結びつくのかわからないけど、やらないよりはダメな相手と結ばれない確率は上がると思う。もちろん、考えすぎて結婚できないデメリットはあると思う。結婚は本人と相手の問題で何を結婚に求めるのかで結婚のハードルが違ってくるかもしれないが、あまり期待しなければ結婚してからの失望は小さいかもしれない。デメリットは結婚をしないと考える割合が上がるかもしれない。 結果として自殺するぐらいなら、独身でも生きている方が良いかもしれない。義務教育とその後の教育で雇いたいと思うような人材になれるように文科省は教育制度を考えなければならないと思う。教養は必要かもしれないが、漢文や古典が知らなくても、ソフトや簡単なプログラミンが出来れば仕事を見つける事が出来る確率は高い。多くの教科を勉強するのが大変なら、大学進学を目指さないのなら漢文、古典、音楽よりもソフトや簡単なプログラミンの授業を多くとらせる選択が出来るようにすれば良い。これまでの基準や常識を捨てて、対応する事が必要だと思う。 困窮しているシングルマザー達が空き家や使われていない施設で資格を持っていなくてもお互いの子供達を見れるように規則を緩和したりすれば良いと思う。まともな保育室ではないから問題はあると思うが子供だけを残すよりは良いと思う。そして資格がないシングルマザーが見るのだから、コストは抑えられる。消費期限を切れた食品でも食べる事が出来る程度だと、企業やスーパーに送ってもらえるようにすれば良いと思う。廃棄するコストを考えれば送料は問題ない、又は、廃棄費用よりも安いかもしれない。廃棄されずに消費されるのだから問題ないと思う。安全サイドを企業やスーパーが気にするかもしれないが、腐っている、又は、食べれない物を食べさせるわけではないので問題ないと思う。自分が子供だったら食べる。昔、おばあさんが生きていた頃、よく消費期限が3日から1週間ぐらい過ぎている食べ物を食べさせられた。カビがついている物だってあった。食べたくないと言ったら、戦争中は食べるものがなかったと忘れないぐらい同じ話を聞かされた。本人は、本当に食べても大丈夫と思っていたようなので悪気はないと思っているが、そのような体験をしているから個人的に大丈夫だと思う。そんな環境で育ったので、今の子供達は贅沢すぎると思う。自殺するぐらいだったら妥協して生きて行けると思う。子供の中には、勉強が出来る子もいるだろう。そのような子供達には本人が努力すれば、大学まで無償で支援すればよい。綺麗事はやめて臨機応変にすれば良い。何も小室夫妻の新婚旅行のようにVIP待遇をしろと無理を言っているわけではない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 上記の内容が理解できない。結婚しないわけ?妊娠しても結婚しないようなファンと肉体関係を結んだのか?本人の判断だし、本人の人生なのでがんばってくださいとしか言えない。 柏木未来のwikiプロフィールと経歴|子供の父親は誰?「メンヘラツイート多数」 12/28/22(最新ニュース!芸能エンタメまとめサイト) 象徴天皇制と皇族は廃止にするべきだと思う。廃止にすれば税金とか、特別待遇とか考える必要はないし、批判する理由はなくなる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「NYの日系人会が全面協力」の裏には何かあるのか?普通は見返りがないとお金を出さないと思う。恩を売っておいて、後で回収するシナリオだと思う。だから協力を断るべきだと思うが、断らない感覚や考え方が理解できない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ニュースやメディアから受ける印象はもうコロナは危なくない、注意していれば普通の生活は大丈夫との印象を個人的に受けるのだが、「1日の死者が400人を超えるのは初めて」に関して正比例していないと思う。これは中国と同じでメディアや政府からの情報と現実には乖離している部分があると言う事なのか? 下記のコメントが部分的に正しいのなら、来年に中国では多くの人達が死亡するだろう。どこでまた方針を転換するかが問題だと思う。 結局、凄い良いワクチンが出来ない限りは多少の犠牲やリスクを受け入れれば、コロナ前の近い生活が出来ると言う事だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 最初のニュースの見出しを見て運が悪いな程度に思っていた。翌日のニュースでもっと詳細な情報が出ていて、接点がないのになぜ殺害されたのだろうと思った。そして車に傷つけられたとの情報で接点があったのかと思い、最後にこのニュースを見た。下記のコメントを見て、反応に問題がなくても衝突しない方が良いケースはある事に納得した。回覧とか、警察とか弁護士を介入させて結果として最悪の状況に加害者を追いやったように思えた。北海道でも過剰対応のような事をして殺害されたケースがあったと思うけど、似たようなケースとは言えないが、我慢する事が防衛になるケースもあるのではと個人的に思った。 よくドラマやアニメ、そして戦略の話で、相手を追い詰めすぎると手負いの獣のように全力で反撃しているから追い詰めすぎるのは良くないと助言するシチュエーションがあるが、それに当たるのかなと思った。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 都内在住でメリットを受ける人達は反対しないだろうし、どちらかと言えばお金がかからないのだから喜んでいるのだろう。 ただ、受験を過熱させるか、都内在住でメリットを受ける人達にとって有利、そして講師を手配する予備校が喜ぶだけで抜本的な改革にはならないと思う。 試験の合否で大学へ入学できる一点が公平性で良いと言うだけで、それ以外は発想力、探求心、大学での受け身的な学習、そして将来の仕事をあまり考えずに進学にかんしてはマイナスだと思う。 日本の場合だとやはり偏差値が高い学生の方がポテンシャルは高い傾向があると思う。個人的な意見だが、アメリカ人の場合、興味がある分野に関しては勉強とか思わずにゲームや遊びの延長のように学んだり、長時間の作業に疲れを見せない傾向があると思う。昔、アメリカ人のクラスメートがレーシングカーを設計する構造解析の最新ソフトをインターンで使わせてもらって、徹夜で仕事をやって楽しかったと話しているのを聞いた時、自分なら無理だと思ったし、多くの日本人はブラックだと騒ぐだろう。 本人が楽しいとか、わくわくしたとか思ったのならそれで良いと思う。仕事と人生の過ごし方は別と考えている人はいるが、仕事と人生は同じ次元で楽しみながら仕事をしている人がいると感じている。だから仕事の話を楽しそうに仕事仲間や同じ業界の人達と話している人達を見た事がある。記事の影響かもしれないが、日本人は仕事は生活のため、そして、お金のためと考えている人が多いように思える。日本は本音を言わない傾向があるので、人に合わせているのか、変な奴を思われたくないから他の人と話を合わせているのかはわからない。 基礎学力は重要だし、無視できないケースはあるが、特定の何かだけを学び、さらに上に行くためにに基礎学力が必要であれが学べる環境を与えても良いと思う。大学に入学して勉強しなくなる事が多い日本のケースは総合的に考えて良いとは思えないし、プライドだけ高くなるのでポテンシャルが高いから多くが使えないとは思わないが使言えない学生の割合は多くなるように思える。そして国際競争を考えるとこのままでは日本の沈没は加速するだけだと思う。 「都立高が塾講師招き校内予備校開設」を喜んだり、メリットを受ける人は必ず存在すると思うが小手先の対応としか思えない。 日本でオリンピックを開催しなければごまかし、インチキ、癒着、賄賂、隠ぺいなど出来ないので問題ないと思う。 日本でオリンピックを開催しなければごまかし、インチキ、癒着、賄賂、隠ぺいなど出来ないので問題ないと思う。 陸上自衛隊在職中に性暴力を受けたことを実名で告発していた五ノ井里奈さんのニュースが注目されたから下記のような記事が書かれるのだろうが、どうしても女性が自衛官として働きたいと思わなければ、自衛官になる必要はないし、防衛大に入学する選択を選ばなけれ良いと思う。間違って、又は、自衛隊の現状を知らないで入隊した女性は迷うかもしれないが、そうでなければ、女性は自衛隊員にならなくてもよいし、無理してなる必要がないと女性達が思えば、問題はないので騒ぐ必要はない。 たぶん、後方支援とか、物流管理、ペーパーワークの仕事では女性の方を対象に入れた方が優秀な人材を得られると思うが、男性だけの自衛隊でも問題ないと思う。 昔、アメリカ海兵隊の知り合いが同期の女性隊員が男性隊員と互角に結果を出していて凄いと言っていたのを思えている。自白や拷問の訓練やストレスを故意にかけている状態で精神的に正常である事は男性でも簡単ではないと言っていた。日本の自衛隊でそのような訓練をするのか知らないが、本当に稀なケースを除いては女性は閉指定して働く必要はないと個人的には思っている。 女性で自衛隊員になる事を考えている人は、どんな問題があるのかを考えて、選択するべきだと思う。イメージだけで間違った選択を避けるべきだと思う。広報は良いイメージを伝えるのが仕事で事実を伝えるのが仕事ではないと個人的には思っている。 献体が十分であれば、他の大学の医学部が必要なのか問い合わせたり、必要ないと言えばよいのに。死んでいても、人の亡骸なので適切な対応を取るべきだったと思う。 テレビドラマとか、医者の特集では多くの医者が命とか、人に死に真剣に向き合っているが、現実には必ずしもそうでない人達はいると言う事だろう。 基本的に小室圭氏がどのような人間であっても問題ないと思う。妻である眞子氏が決めた事。小室圭氏にいろいろと世話した人達は小室圭氏のためではなくやったのではないと思う。証拠がないし、誰かが公表するまで誰のためなのか憶測でしかないが小室圭氏に箔をつけるために誰かの要望を聞いた、又は、忖度で動いたと言う事だと思う。 象徴天皇制や皇族を廃止にすれば忖度や誰かのためにのような事はかなりなくなると思う。眞子氏の夫そして将来の天皇の義理の兄と言う関係にメリットがなくなる状況になるまでは頼まなくても擦り寄ってくる人達は存在するだろう。彼が理解した上で眞子氏と結婚を決めたのか知らないが、歴史を学べばわかると思うが、特定の地位の人達と結びつく、又は、関係が強くなると本人の意思に関係なく、いろいろな人達が擦り寄ってくる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「自衛隊全体がそういう人たちではないというのは本当に分かってほしい。」は言わなくても良いと思う。しかし自衛隊員による性犯罪や自衛隊員が関与する売春などはニュースになっているので、そう言う人達は存在すると言う事。綺麗事なしではそのような人達がいないと言う方が嘘だと思う。人間の欲求の中には性欲は含まれる。嫌がっている女性(男性の場合もあると思う)隊員に性暴力はだめだと思うが、性欲の処理の仕方は考えるべきだと思う。愛国心だけではいろいろな人材は集まらないと思う。 泣き寝入りする女性隊員が多いと言う事は、自衛隊組織としては仕方がないと容認する体質はあったと思う。五ノ井里奈さんの知名度が低ければ、実名で被害報告がニュースになってもここまで注目される事はなかったと思う。この件が不起訴処分になったこと自体、警察、検察、そして自衛隊は暗黙の了解で終わりにしたかったと思う。警察と検察はこのような事態になった以上、本音は別としても再捜査しなければ面目を失うと思う。 下記の記事を読むと相手側弁護士が必要ない一言を言わなければ示談で終わっていた可能性があり、性暴行に関与した自衛隊員は懲戒免職の処分を受けなかった可能性が高い事は興味深い。弁護士の仕事は示談で終わらす事なのに相手を煽ってどうするのかと思うが、弁護士はこれまで示談に成功していた経験がある推測するので油断していたのかもしれない。 第二次世界大戦の時の話などをまとめた本を読んだことがある。アメリカの話だが、戦場に送られる前にとにかく女性とやりたくて好きでもない女性と結婚した若い兵士が多かったそうだ。生きて帰ってきたこのような兵士の多くが離婚したらしい。好きでもない、相手の事さえ知らないのに結婚したのだから、実際に結婚生活で問題が起きても不思議ではない。男性の方が平均して女性よりも性欲が強いと言われているが、自衛隊は軍隊ではないが、軍隊の目的や性質上、束縛や危険は他の仕事以上に厳しいと思う。大学卒の士官クラスでなければ、知的ではない可能性が高く、知的でなくても軍隊の兵隊としての役割を満たしていれば十分なので問題を起こす可能性は高いと思う。 オリンピックの感動とオリンピックの腐敗が存在するように、広報が伝える自衛隊のイメージと現実にはギャップがあると思う。五ノ井里奈さんの実名告発で変化は起きると思うが大きくは変わらないと思う。人は簡単には変わらない。自衛隊だけでなく、一般的に言っても人は変わらないし、変わりたいと思って簡単には変われない。慣性の法則に似た部分があって、止まっている状態から動いている状態、動いている状態から静止する状態には大きなエネルギーが必要だと思う。しかも男性隊員には女性隊員に対してセクハラや性暴力が行える良い環境を失いたいとは思っていないはず。これからは仕方がないから、リスクがあるからやめようと思う人は増えると思うが、見つからなければ良いとか、相手を選べば良いと考える人もいると思うので、なくなる事はないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 まあ、これが現実の一部だし、多様性の容認とか格好をつける風潮があるけど多様性は難しいと思う。アメリカとかヨーロッパは日本と社会構造やコミュニティーの成り立ちが違うと思う。ヨーロッパは階級制度の名残が残っているし、収入やどの層なのかで住んでいる場所が違う。アメリカは階級はないが、やはり収入や職業なので住んでいる場所が分かれている。だからお金持ちやある程度の収入がある人達は同じエリアに住むし、低所得者や貧困層の人達も同じエリアに住む。 日本が良いのか、欧米が良いのかはよくわからないが、全てが同じではないが、共通した部分を持っている人達が同じエリアに住むので衝突したり、対立する機会は少ないと思う。アメリカ留学時代に、大学の寮はうるさいし、セメスターが終わると寮を出たり、一時的に留学生のために開いている寮に移動したりしなければならないので、オフキャンパスのアパートに住むことに決めてアパート探しをした事がある。学生はパーティーを週末に開いてうるさいので基本的には学生をだめなアパート、家族世帯を優先しているアパート、安定している職についている人(少なくとも2年以上同じ会社で働いている人)を優先するアパート、特定の職業の人達を優先するアパートなどいろいろな条件を提示する事を知った。まあ、州やエリアで大きな違いはあるのではないかと思う。最初の大学ではアパートが多くなく選択の余地がないし、大学が田舎にあったので大学近くアパートは学生ばかりだった。最後の大学は都市の郊外にある大学だったのでたくさんのアパートがあり、学生が多いアパートがばかりでなく、アパート探しで学べる事はあった。個人的に感じたのは同じような価値観、共通部分が多いある人達が住む事によって衝突や対立が起きる確率を減らす傾向があった。都市が拡大し、成長していた地域だったので相手を選んでも問題ない環境があったのでそのようになっていたのだろうと個人的には推測する。 土地に執着心が強い日本ではこのような環境は成り立たないだろうと思う。共通部分が少ない人達が同じエリアに住めば下記のような事は起きやすいと思う。 公園の廃止を決めた問題。市に対して物申していたのが国立大名誉教授なのでこの名誉教授夫妻が穏やかな人達ではなければこのような事は起きやすいと思う。 国立大名誉教授と言う事は企業や利害関係がある人達からお世辞を含め、ちやほやされている可能性が高い。その国立の工学部卒の学生がほしい企業は接待を含め、いろいろと事をやっていると思う。また、共同研究や共同開発などでも接待を含めいろいろな事を受けていると思う。 そのような人達が国立大名誉教授である事を知らない、利害関係や接点がない人達からそこらへん人達と同じような扱いを受けたら良い気分はしないだろう。 知識人だし、いろいろな情報や規則や法律に精通している人脈を見っている可能性は高い。そうなると自分達に有利になる結果を求めるし、そのやり方を知っている可能性は高い。学歴、知識、そして人脈がない人達はやり方を知らなかったり、制度を上手く利用する方法を知らない可能性がある。 お互いが妥協しなければ、このような事になっても不思議ではないと思う。ヤフーのコメントにはこれだから日本の少子化は仕方がないとか書いているが、名誉教授だったら十分な収入や資産がある可能性が高いし、年齢的にもそんなに長くはない。少子化で本当に日本が消滅しようが影響を受けない年代だと思う。だから少子化を出して嫌味を言っても意味がないと思う。例え、日本が少子化で成り立たなくなったとしても、お金を十分に持っている人達、困らないし、政府があまりに耐えがたい増税を課すなら外国に移住するかもしれない。 人口が減っているのなら出来る範囲で都市設計と都市設備を実行すればよいと思う。みんな仲良くは成り立たないと思う。そして外国人労働者や外国人が日本に増えているがそのうちに日本人達と外国人達の衝突問題も増えると思う。どっちが厄介なのかはわからないが、外国人達も面倒だと思うよ。 昔、悪い事したら真っ暗な倉庫に閉じこまれた事がある。怖かったし、今でも泣き叫んで謝りながら出してほしいと言っている記憶が残っている。そして悪い事をしたら真っ暗な倉庫に閉じ込められかもしれないとの思いが頭に残り、ある事をやめておこうと考えた事を覚えている。子供に限らず、飴と鞭の応用はいろいろな所で行われている。自分の子供であれば自己責任で選択肢としてはありかもしれないが、人の子に対してはリスクが大きいのでやめといた方が良いと思う。どこまでのレベルを心的外傷後ストレス障害(PTSD)とするのかは医者次第だし、個々の子供の捉え方は違うと思う。 隠すのではなく、保護者に事実を伝えているので女性保育士は悪いと思っていないし、悪意はなかったと思う。まあ、個人的な判断だけど。 リスクがあるから子供に対して甘すぎて子供がだめになっても、それは保護者の問題だし、保護者が甘やかされた子供の結果(大人)に向き合わないと行けないのでそっとしておくのも悪くない選択肢だと思う。危険を犯しても何とかしようと思えるのは自分の子供だからで、他人の子供のためにリスクや嫌われる事をやる人達は少ないと思う。 親や保護者が子供の育て方や接し方を間違って、手が付けられない子供になって施設にいれる場合がある。諸刃の剣だが、多くの場合は、施設は圧倒的な力で抵抗できない事を体験させるようだ。全てが成功するわけではないようだが、それで落ち着いたり、施設に入れられる以前よりも良くなるケースはあるようだ。ただ、暴力や暴れている子供を押さえつける仮定で死亡するケースはあるようだ。昔の人なら戸塚ヨットスクールだし、名前は覚えていないが、福岡の施設でも似たような機能を担っている施設で大人に近い子供が死亡していると記憶している。 絶対に間違いではないが、薬でも同じだが強い副作用が薬と副作用があまりないが効果を期待できない薬を選ぶのかは医者のアドバイスはあっても最終的に患者が決めるしかないように、子供に対する躾、教育、試練、課題などは保護者や子供にとっては評価が違っても仕方がないと思う。甘やかして育って問題が起こすが厳しく出来ない親は存在するし、後始末をお金でする親は存在する。それが良いとは思わないが、そのような選択をする保護者や家族は存在する。犯罪を犯しても、弁護者や示談金で何とかなるケースは存在する。極端な話だが、何が正しいのかはわからないし、結果でしか判断できない事はあると思う。 嘘を付く警察官、嘘を付く公務員、嘘を付く政治家、嘘を教育関係者は存在するわけだし人格形成が終わった人間が大きく変わる傾向は低い。ただ大人になれば自己責任で問題行動を起こし、お金や守ってくれる家族や親戚がいなければ、責任を取るしかない可能性は高い。下記の記事の女性保育士が悪い人なのか、普通の人なのか、厳しいが良い人なのかわからない。ただ、厳しいが良い人であってもこのような経験をするとよほどの信念がないと責任を取らせられない範囲で対応すれば良いと考えもおかしくはないと思う。 アメリカ留学中にアメリカ人の友達の兄がドラッグをやっていてやめるように何度も注意したがやめないので警察に通報して逮捕させたと友達の親から聞いた。ドラッグをやめれないので体が蝕まれる前にやめさせたかったので警察に通報したが、それ以後、親子関係がかなり悪くなったと言っていた。問題が自分や子供が起きた時に絶対に正しい解決方法がない場合は、自己責任で選択するしかないと言っていたのを思い出す。何も選択せずに逃げるとか、放置する選択方法はあるが、問題の解決にはならないケースはある。そして、時間が経てば元には戻れない事はある。 飲酒運転やドラッグのやりすぎで死亡した学生の話は留学中に聞いたことは何度かある。自己判断や自己責任だから仕方がないと多くの人達は言っていた。死ぬ事や人生を棒に振る事も含めて自由と日本ではあまり考えていないと思う。ある意味では中途半端だと思う。アメリカ人の中には本気で子供に対して起こる人達がいる。理由の一部は本気で怒らないと何が悪いのか理解できない、理解できなくても成長する過程で何が悪かったのか考えてくれると言う事らしい。また、本当に危険な行為とか、生命にかかわるような事は嫌われても𠮟るべきだと言う人はいる。そして、他人の子はその子の親の判断だが、自分の子は自分の責任で決めると言う人は多かった。その意味では、やはり日本は中途半端だし、自己主張の問題もあるが、判断に関しても中途半端な人達が多いと思う。例えば、子供の保護者が子供が悪いのなら叱っても良いが、何をしたのか何が起きたのは報告してほしいと意思表示や考え方を保育士に伝えていれば保育士は対応しやすいと思う。保護者が絶対に叱っては困ると言えば、子供のためにならないと思って叱らずそのように対応すれば良いだけだと思う。 最後に良い保育施設や保育士がいる施設は他の施設よりも高くても仕方がないと思う。良い保育士を集めるには何らかのアピールが必要。安かろう、悪かろうな施設に良い保育士が集まるとは思えない。高くても安心できるから良いと思える施設が存在しても、需要と供給がマッチングしていれば存続は成り立つと思う。塾と比較するなと言われればそうかもしれないが、結局はコスト、質、そして結果で親は選択する。そして塾の中には試験である程度の能力がなければ受け入れない場合だってある。一律の質の向上を目指すことが夢物語かもしれない。 下記のコメントは部分的には正しいと思う。「言うこと聞かない多動性の子も中にはいます。その子に手をやいている間に他の子の事が疎かになる場合は隔離もやむを得ない状況」の場合は、子供の預かりを断る選択が出来るのか基準が必要かもしれない。その場合、多くの子供の親は納得しないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 イノシシにおそわれた事はないが良く見るんだよね。家に変える時に車の前を走っていたり、車から降りると3から4メートル先でごそごそしていたりする。キジがいたり、イノシシがいたり、本当に田舎に住んでいると実感できる。 テレビの視聴率が落ちたとか、テレビが取り上げなくなったから「旧統一教会に飽きた」と推測するのは間違いだと思う。ただ、もともとさほど興味がない人達が面白いからテレビの特集を見ていたのなら飽きたのかもしれない。 個人的にも解決につながらい事を何度も扱うとか、深く掘り下げずに表面的な世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の番組には飽きた。与党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)からの圧力があるし、公明党と創価学会の関係があるから、もうそんなに興味を引くような情報は簡単に出てこないので、同じ事を角度を変えて特集を組んでも面白くはないと思う。 自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係には驚いたし、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と北朝鮮との関係と日本人信者が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対して寄付したり、支払った総額を考えれば、宗教法人に対して解散命令が出てもそれだけでは済まさず、国内での活動を禁止して国外追放にしてほしいと思う。実現にはやはりカルト集団やカルト教団の定義が必要だと思う。 イランが宗教に絡む問題で批判したり、女性が髪を隠す布「ヒジャブ(ヘジャブ)」に対して抗議したり、女性の人権について発言したり、抗議したりして処分を受けている。宗教が違えば価値観、思想、そしてライフスタイルが大きく違う事を考えると、カルト教団と考えられる宗教は国内での活動が出来ないようにするべきだと思う。イスラム教とキリスト教の影響がある欧米文化は大きく違う。共存は凄く難しいと思う。国と宗教が強く結びついている場合、他国が関わるべきではないように思える。 人は楽な方へ流れやすいので、他国や他国の自由な文化を味わうと元の戻るのは難しいのかもしれない。だから宗教と結び付が強い国が防御的な対応を取るのはわからなくもない。それでも情報が簡単に入手でき、情報の発信が簡単にできるインターネット時代なので変化の度合いは昔に比べるとはるかに速くなるだろう。 宗教は救いにもなるが、障害にもなる。外国から入ってきたカルト教団は排除するべきだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 1から5兆円ものお金を注ぎ込んで本当に日本人の暮らしと命を守り続ける事が出来るのかな?ロシアとウクライナの戦争を考えれば良い。ウクライナがロシアとの戦争を継続できるのはアメリカやウクライナを支援しているヨーロッパの国々が存在するから。もし武器を含む軍事物資の支援がなければ、ロシアの勝利で終わっていた。そして武器の支援があるからだが、ウクライナ国籍の男性に対して国外へ脱出できなくして、愛国心だと言うが、戦闘に参加させているからこそ状況が現状のようになっていると考えた方が良い。 ヤフーのコメントを見る限り、増税や国民負担には反対だが軍事強化とか防衛費増額には賛成の人達が多いのには驚いた。防衛費増額はつまりお金がかかるのだからどこかの予算を削減するか、負担が増えるのどちらかでしかないのは明らか。錬金術などない以上、軍事強化とか防衛費増額に賛成の意図がわからない。 ロシアが脅威とか言うが、実際にロシアがウクライナを攻撃したような行動を起こしたら日本は終わり。そして多くの日本人は戦闘に加わるのを嫌がるだろうからロシアとウクライナの戦争のようにはならない。日本は高価なステルス戦闘機の購入を決めたが、ロシアとウクライナの戦争に関して戦闘機による戦闘はメインではない。実際に、ステルス戦闘機が戦争で有効に使えるのかもわかっていない。しかも音速のステルス戦闘機が戦争で重要な役割を担うかさえもわかっていない。 トルコ軍が開発した安価なプロペラドローンが結構、結果を出したらしいが、有人ステルス戦闘機よりも、安価で場所を取らないドローンを無人、又は、小型で安価な潜水艦や小型船の搭載して数で攻撃した方がコストパフォーマンスでは良いかもしれない。 アメリカだって高価なステルス戦闘機による戦闘になる事は想定していないので、安い機体もしようするようにしている。結局、戦略や策略、総合的にどのような戦闘や対応するのかで変わってくる。しかしながらそのような話は一切せずにお金の話だけである。また、例え、装備を備えても戦闘や戦争が長期化すれば徴兵なしには戦闘を維持できない事はロシアとウクライナの戦争で証明された。結局、お金を注ぎ込んでも日本人の暮らしと命を守り続けると言うのは夢物語と言う事だと個人的に思う。 何兆円も防衛費に使うのであれば、それで将来を悲観して自殺する人達、教育の問題で低所得な仕事しか見つけられない人達、経済的に苦しいが努力して結果を出す学生に対する返済のない奨学金の割合アップと対象学生の数の増加させる事で日本人の暮らしと命を守り続ける方が良いと思う。 また、中国が脅威と言うのなら、日本国民に安くても中国製品の購入を控えるように伝えるべきである。まあ、中国経済に対して大きな影響はなく、中国の経済的な報復行動の方が怖いかもしれない。 AIやSNSを利用しての世論操作のニュースがあったが、NHKなどの報道やニュースを見る限り、既に政府の圧力を受けているいると思う。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関する報道やニュースが良い例だと思う。 多くの人は考えていないが、日本からの移住だって解決策の一つだと思う。多くの人にとっては選択肢にはならないと思うが、それなりのお金と外国でも働ける能力、知識や技術などがある、又は、既に十分な資産を持っているのであれば、海外に移住する事は日本にこだわりがなければ良いと思う。外国語が話せ、外国で就職できる選択があるのならお金がなくても、リスクはあるかもしれないが、海外移住は可能だと思う。あるこだわりがなくなれば、いろいろな選択肢がある。 選択する海外の国では程度の違いはあれど、人種差別の問題があるが、明るい将来が見えない日本で終わりが来るまで残るよりは海外移住の方が良い可能性はあると思う。 同じような事が他の件でも起きれば自民党は変わるのか、それとも議席を失っても同じ方針でいるのか判断しなければならないかもしれない。 これを機に問題のある宗教団体に対する規制を強化した方が良い。同時に政府の乱用の防止を含めて、カルト宗教集団の定義と明確な定義をセットで作るべきだと思う。 宗教は人の心の救済が目的だと思うので、宗教で苦しみ、宗教から抜け出せなくて苦しむ人々が存在する事実は問題。宗教だってお金がかかるし、いろいろな活動にもお金がかかるのはわかる。しかし、信者に対する寄付の強要や詐欺まがいの勧誘で被害を訴える人々が存在するのなら解散、又は、活動に対して制限をかけるべきだと思う。見た目が良い建物やイベントは宗教団体幹部にとっては幸せな事だろうが、教えを説くだけでも幸せを感じる信者は存在すると思う。詐欺まがいの活動がなければお金のかかる建物やイベントが維持できないのであれば、そのような宗教はそれまでの宗教と言う事だと思う。信仰は継続できるのだから、細々と存在すればよいと思う。ただ、宗教団体のトップの生活は質素になるので我慢できるかはトップや幹部次第。 信仰の自由は法律で保証されているのに、宗教団体からの脱会や脱退に関して宗教団体から苦しめられる事が存在し、自由に抜ける事が法律で保証されていなのはおかしい。 4歳児の尻たたいた保育士については尻のたたいたレベルで違うと思う。尻を叩いたら諭旨解雇処分なら熊本市の教員が懲戒免職になった件では遅すぎると思う。 高校一年生の中間から後半に将来の仕事、就職したい企業や業種そして必要な学力や最低限必要な大学のレベルについて考える機会を与えるべきだと思う。必要のない教育はゆとりで受けるのなら良いが、支払うお金と将来稼ぐことのできる給料のバランスを考えるのなら、イメージだけで大学や大学院に行くのはやめるべきだと思う。 私立大学に行くにしても地元から通える大学とかにして支払う金額を抑える事を考える必要がある学生はいると思う。確かに、地元だと視野が狭くなり、全く環境が違う場所や環境で育った人達と出会う機会は減るとは思うが、奨学金の返済で苦しむ事を考えれば、妥協するのはひとつのオプションだと思う。 昔とは、日本の経済的な地位、技術の進歩、日本、周りのアジアの国々やその他の諸外国の技術レベルや人件費、現在の通信や物流の状況など全てにおいて違う。昔と同じ選択をしても正解の選択とは限らない。個々が考えて選択するしかないと思う。幸せになろうが、不幸になろうが、苦しもうが他人には関係のない事。 確かにともみさんは可愛いと思う。整形ナシなら望んでも多くの男性が彼女のような女性と結婚は出来ないのは明らか。最近は整形美人が多いようなので韓国人が言うように、天然とサイボーグは大きな違いがあると思う。 20歳で結婚してお互いに幸せならそれで良いと思う。下記の条件での結婚なら個人的には望まないし、うらやましいとは思わない。 お互いのニーズがマッチング出来たのは良かったと思う。自分が相手に求める条件はわかっていても、その相手に出会い、相手が妥協してくれたとしても結婚までにたどり着けるかは運と努力が必要だと思う。そして相手が多くの部分を隠さずに見せてくれていると言う事は重要だと思う。相手が本性を隠したり、一部分しか見せていないと結婚してからギャップに驚く、又は、最終的には離婚にまで発展するかもしれない。 相手の期待しているもの、自分が求めているもの、そして、想像できない事が将来起きるかもしれないので、将来は想像出来そうで、出来ないかもしれない。まあ、心配しても、怖がっても、運しだいのところはあるので何とも言えない。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が注目を集めたのは山上容疑者の行動の結果。もし山上容疑者が行動を起こして結果を出さなかったらエホバと統一教会の2世が団体結成してもニュースとして取り上げられなかったと思う。 この世の中、タイミングとか、流れが重要な事がある。その意味では、本当にこれまで以上に変化と結果を出したいのであれば、今しかないと思う。しかし判断するのは当事者達だし、努力をするのは当事者達だし、人をまとめる事が出来る人間がいなければ結果は出ない可能性は高い。 人を当てにせずに判断する方が良いと思う。これまでの個人的な経験から言えば、チャンスは逃がした後にしか気付かない。次のチャンスがあれば、チャンスを逃したとはあまり思わないし、考えない。結果でしか判断できない事が多いと思う。 オンライン受検は便利だが不正が可能だと言う事だろう。 なぜ女子大学生が死亡しているだけで事件性との関連と書かれているのだろうかと思ったけど、顔に袋が被せられた状態で女子大学生が遺体で見つかったであれば納得。 顔に袋がかぶせられていたらおかしいと思わない方がおかしい。遺体で見つかった女子大学生の親や身内はなぜ死亡したのか隠さなければならない可能性が高いから大変だ。 彼女を良く知っている人達は誰だかわかるのだろうね!特に警察が交友関係についていろいろと聞くだろうから誰だかわかると思う。 日本は人間関係が問題、そして、人間関係が問題だとわかっていても変えられない日本社会と言うか、コミュニティの体質が問題だと思う。 既に力や権限を持っている人達がこれまでの体制を維持しようとする、又は、これまでの体制を普通と思っている以上、多くの若者達が協力して変えていこうと真剣に考えないと変わらないと思う。そして変化が起きるまでは努力が報われず、運が悪ければ、マイナスの結果で終わる可能性が怖いし、リスクだと思う。 外国人と仕事をするが外国人達が凄いとは思わない。ただ、日本人の場合は敵にしてしまうと、取り返しがつかない、又は、会社や業界を変えないと呪縛から逃れられない気がするのが面倒だと思う。また、日本は集団を好み、皆と同じ物や方向性を好むと思う。同じ事や同じ選択をしなければ競争率は下がるし、同じ努力でも良い結果を得られると思う。わかっていてもやはり日本人的に周りを見て判断するのが日本。間違った方向へ進んでいるのではないかと感じても、多くの人達が同じ方向へ進んでいるので安心感を感じれるので、正しいと思っても数が少ない方へは行かないのが日本人、又は、日本の特徴だと思う。自分で考えながら、自分の選択が正しいのか悩みながら、自己修正しながら生きたいと思う日本人は少ないと思う。 同じ事をしても時代が違えば、国が違えば、社会のシステムを変えるほどの技術革新や変化が起きれば、結果に違いが起きる。運が良ければ、間違った選択であっても、悪い結果にはならないかもしれない。正しい選択をしても、時代が変わったり、環境が変化すれば、正しい選択が普通の選択や悪い選択と判断される事だってある。 だから大企業の選択が正しいとは限らないかもしれない。そしてあみだくじのようにいろいろな過程を通過して悪いない結果にたどり着く事だってあると思う。ただ、正しいと思えない選択を選ぶ勇気や待てるだけの精神的な強さを誰もが持っているわけではないと思う。 防衛予算を増やすぐらいなら貧困のは65歳以上の人達を救済するべきだと思う。ただ、それは与党の判断であるし、部分的には当事者達にも責任はあると思う。また、例え知っていたとしても独身を選択する人達はいると思うから、どれほど状況が改善するのか知らないが、独身のデメリットを法的な点で義務教育の時に教えた方が良いと思う。 65歳以上の高齢者になると使える人材なのか、使えない人材なのかの差が大きいと思う。日本の会社にゆとりがある時には定年までは大目に見ようと思う感じはあったかもしれないが、そのような時代の人達だと人間的に問題がなければ、扱いにくいと思われるかもしれない。雇って使い物にならないと感じた雇用側はたぶん、リスクを避けて雇用を避けると思う。 それでも人間であり、命は同じ。しかし、現実には必要とされていない人達はいると思う。ここが現実の矛盾だと思う。外国人実習生が多くなったから、高齢者をがまんして使おうと思う会社はどれくらかはわからないが減ったと思う。結局、この世の中は需要と供給、そして競争と選択の現実がある。社会や国家にゆとりがあれば、お金や支援などで対応できるが、社会や国家財政にゆとりがなければ、切り捨てになると思う。 雇い止めの問題だって、悪質な会社や組織でなくてもゆとりがなくなれば組織に都合が良い選択を選ぶ傾向があるので仕方がない事。年金が上がらないのにインフレで困ると言っても、政府にゆとりがなく、救済や支援の優先順位が低ければ仕方のない事。記事には触れていないが、困窮している人達は政治に興味を持ち、選挙に行っていたのだろうか? 5から10年くらい前に韓国で60歳以上の女性で生活に困り、売春で生計を立てようとする高齢女性が増えたとの記事を見た事がある。日本の平均給料を超えたと言う韓国で既に起きている社会問題。つまり、韓国は格差社会、又は、弱者にやさしくない社会だと言う事。韓国の防衛装備の共食いだってニュースになっている。韓国の企業が価格の競争力を保つために外国人労働者を使っているニュースもある。日本だってそのような部分があってもおかしくないと思う。 日本だけで見ると日本の問題に思えるが、海外のニュースを見ると海外だって問題を抱えているし、優先順位が存在し妥協したり、犠牲にする部分がある。ただ、適切や選択ややり方次第では、問題を和らげる事は可能であるがその事に注目するメディアや日本国民は少ないと思う。そして当事者になった時だけ、又は、記事に該当する人達を取材して記事にしてもゆとりがなければ、何も大きく変わらないと思う。アリとキリギリスの話ではないが、最後のキリギリスの部分を見れば可哀そうだが、全体的に見れば自業自得の部分はある。 シングルマザーは制度的に不利なのならシングルマザーになる前に興味を持って制度の改善を希望するべきだと思う。そうなってからでは遅い。ただ、そうならないと興味を持たないし、他の事しか考ええないのが現実だろう。当事者が困っていても、当事者でない人達にとっては興味のない事だし、関係のない事と思っても仕方がない。それがこの世の中の流れ。 昔の声優の経験がある人達は比較してどちらが良いかを言えるかもしれない。 しかし、何が良いか悪いかに答えはないと思う。声優になりたい人達が増えると競争は激しくなる。そして競争が激しいと言う事は代わりの人間はたくさんいると言う事。声優になってみないと見えない、又は、わからない事があるので、強く声優になりたいと思うのであれば、リスクを知った上で挑戦すればよいと思う。選択や生き方はいろいろあるので、声優以外の選択はあると思う。競争が激しくても、上に行く人や有名になる人は存在する。声優ブームが終わるまで待っていてはチャンスは過ぎている年齢の人達は存在すると思う。声優に限らず、運が良いとか、たまたま良い時期に選択したとか、実際に飛び込んで経験してから見えている視界や思いはある。方向転換する人、そのまま残って運よく成功を掴む人、諦めきれずに頑張るが結果が出ずに人生を終わる人などいろいろなケースがあるから難しい。諦めた時点で終わりだが、諦めなかったら成功するとか、報われるわけでもないと思う。 声優ブームとアイドルのような活動する声優ユニットを見ると時代は変わったと思う。そして声優のルックスがアイドルように綺麗だったり、可愛かったり、かっこよかったりするのが今の現状なのだと思う。それが良いのかわからない。ただ、それが声優業界の文化なのだと思う。 スポーツでも同じ事が言えるし、人気があるスポーツと人気がないスポーツではスポーツ選手の状況や収入が違う。お笑いや芸能界だって成功する人と成功しない人のギャップは大きい。個人的にはなぜ芸能界に憧れるのかと不思議に思う。これは個々の人達の思いや夢だし、同じ選択でも同じ努力でも結果は違う。 人権侵害と言うのなら死刑判決を受けた理由を考えるべき。 人の命を奪う事は人権侵害以上の事だと思う。弁護士でもないし、法律に関しては詳しくないが、人を普通に一人殺すぐらいでは死刑判決を受けないと理解している。 つまり、死刑判決を受ける人は他の人に対して人権侵害以上の事をしたと言う事だ。個人的には警察は嫌いだし、警察の強要自白による冤罪は過去に起きているので、この事については酷いと思う。警察の強要自白による冤罪による死刑は酷いと思うが、証拠があって死刑判決を受ける人達に対して死刑判決はあっても良いと思う。 死刑判決が存在しても残虐な犯罪がなくなる事はないと思うが、廃止にする理由は個人的にないと思う。やり逃げ的は事は個人的に許すべきではないと思う。いろいろな考えがあるので反対する人達は存在すると思うが、残虐に人を殺した人達を擁護する人達は殺された人達や家族の事についてはどう思っているのだろうか?個人的には死刑判決はもっと多くても良いと思う。 昔、ヨーロッパ人と雑談で日本には死刑制度があるが野蛮だと思わないかと言われたので、「あなたの妻、娘、又は妹が残忍にレイプされて殺されて酷い状態で発見されたら相手に死の裁きを望むか?死刑制度は野蛮だから許せるのか?」と言ったら少し考えて自分に家族に起きたら死を望むかもしれないと言って終わった。 結局、多くの人達は被害者や被害者の家族にならないと他人事として考える事が多い。例え、死亡していなくても、間接的な犯罪の犠牲者になった時に人は初めて問題と向き合って考えたり、感じる事が多い。外国人達と接せしたり、コミュニケーションを取る事があるが、深いレベルで話さないで彼らの主張を受け入れるのは危険だと思う。一部の人達はあまり深く考えないで言っているだけの事がある。 国際条約として採択されていても、批准するかはそれぞれの国次第。批准しなければ守る必要はない。ただし、外国に行った場合は、行った国の法律で裁かれるのでその国が特定の国際条約を批准していれば、自国がその条約を批准していなくても、関係なくその国の法律が適用される。これは多くの国がやっている事だし、普通の事。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 運が悪いのと自業自得のコンビネーションだと思う なぜ性的暴行を選んだのか理解は出来ないが、SEXが出来る彼女が欲しければ直ぐに出来そうなルックス。セックスフレンドでも見つけようと思えば見つかりそうな感じに思える。松本市はどのような雰囲気でどんな人達が多いのか想像出来ないが、インターネットで相手などすぐ見つかりそうに思えるのだが? 襲うシチュエーションが良かったのならリスクを犯す必要はある。まあ、既に起きた事だし、個人的には何の接点もないので容疑者がどんな人生を歩んでも関係ない。 彼を知っている人達はいろいろな考えや意見はあると思うけど、イケメンで医学生で一般人が興味をそそられる記事ではあると思う。 核兵器が使用されたらその時は個人的には死んでも良いと思っている。北朝鮮と言うのなら世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と北朝鮮の関係を調べ、北朝鮮と関係を持っていれば、日本から叩き出してほしい。お金を北朝鮮に渡しているとの記事があるが、事実なのか調べて事実なら本当に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を追い出してほしい。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 防衛費増額は必要ない。中国にしても、ロシアにしても本気で日本を攻撃するつもりなら日本の自衛隊は大した事は出来ない。北朝鮮はミサイルを撃つぞと言うパフォーマンスだけ。もし日本に向けてミサイルと撃ったら日本に多くの被害者は出るかもしれないが、北朝鮮は終わり。 どのようなしたらコスト削減になるのかばかりを考えていては日本を守れないと言う人達はいると思うが、実際は必要ない装備とか、実戦には必要ないものはあると思う。能力的に対して大きな違いはないのに新しいものに変えるとか、整備やメンテを考えると多少性能は劣ってもコスト削減になるのならトータルで安くなる選択で良いと思う。 過去の記事を読んだが無駄を生み判断やトータルで総額が増える選択をしたりしている。それを黙って国民に負担させるやり方は納得できない。そのような事を理解して自民党の萩生田光一政調会長は言っているのか?国民は働きバチぐらいにしか思っていないのだろうと思う。 重大な裁判記録でも簡単に廃棄するんだと驚いた! デジタル化にはお金がかかるからそれすらしなかったのか?アベノマスクの無駄を考えると重大な事件の裁判記録ぐらい残すべきだと思う。 本当に違法な行為にあたらないと思い込んだのか、違法だけど逮捕された実例があるのかは別だと思う。20年近く前の事だが、警察に外国の公文書の偽造は私文書偽造に当たるので犯罪にはならないと言われた。公文書偽造は犯罪だが私文書偽造は犯罪ではないと若い頃だし、警察は嘘やでたらめを言わないと思っていたからそのままその説明を鵜吞みにした。その後、私文書偽造行使で逮捕されているニュースを見て、警察官に騙されたと思った事がある。以前に大阪府警の警官に刑法の質問をした事があるが、本当に知らなかったのかは確認できないが、知らないと答えた。底辺の警察官が規則や法律に精通していない可能性はあると思う。 また、検察審査会の職員に犯罪を犯したものを警官は逮捕しないのかとかなり昔に聞いたことがある。警官も人間なので仕事をしたくないし、犯罪を犯した人達を逮捕するかの判断は警察官が行うと言っていた。その意味で、インターネットのコメントで替え玉受験は10年以上も前から認識されていたそうなので、警察がようやく重い腰を上げたのか、見せしめ的に逮捕したいと思った幹部がいるのだろう。検察審査会の職員は治安維持のために見せしめ的に逮捕する事はあると言っていた。未だに何を信じていいのかはよくわからない。何が正しいのかもわからない。結果は最終的には行為と運のコンビネーションだと思うし、そう思わないとこの世の中は理解できない。 「ネットで調べてウェブテストの代行は犯罪となった事例はないと把握していた」は間違いで、犯罪として逮捕された人はいないが正しいと思う。本当に犯罪でないのなら逮捕自体ありえない事。京都大学大学院生でも間違いは犯すと言う事だろう。学歴が学歴だけにもったいない失敗だったと思う。 京大の大学院を卒業して関西電力に就職しているのだからこんなリスクのある小遣い稼ぎをしなくても良かったと思うが、人の判断なのでいろいろな人生があると思う。 個人的には仕事で要求される能力と経験が必ずしも採用された結果と一致しないとだめなケースとそうでないケースはあると思うので、不正をして入社したら後で困るとは限らないと思う。 ただ、不正を選択した人達は何か困ったり、困難に出くわすと、不正、インチキ、改ざん、偽装、そして虚偽などのおかしな選択を簡単に選ぶ傾向は高いと思う。 だから採用した企業にとってはリスクのある人物を抱える可能性はあると思う。 企業の中には真面目な人を必要としていない、どちらかと言えば、いい加減だが上手く結果を出せる柔軟な人を求めている場合があると思う事はあるので、上手くマッチングすれば良い場合はあると思う。 子供がどのような業種の会社、特定の地域の会社、やりたい仕事、妥協できる給料の額などある程度の事を考えていたら具体的に、効率的な選択は出来ると思う。何も考えていない、まだ考えていない、そしてよくわからない場合では大学に行っていた方が選択は広がると思う。 高校入学した時に時間にゆとりがあるのでいろいろと考えり、情報を入手したり、興味がある仕事についている人達の話を聞くか、無理ならインターネットで会社や業界の口コミを読んだりして自分の生き方や性格を考えて絞り込むのは良いと思う。個人的にはその当時は考えていなかった。まあ、インターネットが普及していない時代なので簡単には情報を集める事は出来ない時代だけれども、今なら、最低限の努力でもそれなりの情報は得られると思う。実際に見たり、聞いたり、そして就職してみないとわからない事はあると思うが、事前に情報があれば次に何を知るべきか、何をするべきかを考える事は出来ると思う。同じ業界でも、業界内のポジション、会社の規模や状況で違いはあると個人的に思う。 留学していた時にはアメリカ人が話好きな傾向があるかもしれないがいろいろな情報は得られた。日本だと同じ言葉を話すけれどずけずけと話をしたり、質問を出来ない環境が多いので情報収集には努力が必要かもしれない。また、日本では知らない人に本音を話す傾向は低いので聞いている事はオブラートで包まれている可能性は高いと思う。 最後の日本社会の問題があるので理想や理論と現実は違う可能性は高いし、地域の問題や親と離れたところで就職する事による違いはあるし、どうしても都会で暮らしてみたいとなると同じ給料でも生活レベルが違ってくる可能性はある。また、何を優先順位にするのかで、選択できる範囲や選択肢がわかってくると思うので、間違っていても行動して絞り込んでいくのは悪くないと思う。 個人的に経験から言えばヘルメットや安全ベルトと一般的に言っても、安い物と高いものでは装着の時の違いは大きい。そしてその違いはコストとなる。逆にヘルメットや安全ベルトを付けているから安全とは言えない。結局、運もあるが、どのように使うのか、どのように行動するのか、どのように作業するのかなどいろいろなCASEのコンビネーションだと思う。 作業に関しては足場は重要。足場がしっかりしていれば安心して作業できるし、仕事の効率が良い。ただ、問題は足場の設置、撤去、そして移動などでコストがかなりかかること。 価格が安く、サービスの質が悪くなければ、効率よく仕事が出来ているのか、どこかである部分のコストを排除しているか、業者間の仕事の取り合いで赤字覚悟のチキンレースかこれらのコンビネーションだと思う。本当は効率よく、妥当な値段で仕事が出来るところが生き残ってほしいが、現実はそうではない。営業も重要だし、汚い営業をする相手が存在すれば、まともな仕事をしているから生き残れるとは限らない。仕事が安定してないと効率は落ちる。 能力がある人や他の選択がある人は別の選択を選んだ方が良いと思う。チキンレースに明るい未来はない。まあ、日本にも闇や多くの人達が知らない問題は存在する。最近思うのがニュースでの綺麗事とか、人助けの話があるが、そんな事よりももっと日本の身の回りの問題を何とかするべきだと思う。けど、注目を受けるような内容でないと誰も注目しないだろうし、記事も読まない。だから運が悪い人達は犠牲者になる。運は重要だが、個々がいろいろな選択の場面でしっかりと考えれば、結果に関する多少の改善は期待できると思う。 下記の記事を読むと同じ人物そして同じ事実であってもかなり違う印象を与える記事が書けると実感する。別の言い方で言うと書き方や表現次第ではかなり違った印象を事実とは関係なく与える事は簡単。だからこそ読む側の能力が低ければ作者の罠にはまり、間違った印象を受ける可能性があると思う。間違っているかもしれないが、エリートのような人生に飾り付けたと個人的には思うが、この記事しか読んでいない人達の中には素直にこの情報を受け入れるのかもしれない。 マイナカードが盗まれたり、悪用された場合のリスクや対策を考えずに「義務化」を推し進める政府は悪いがばかなのか、国民が被害者になるリスクに関しては興味がないとしか思えない。また、公務員で他人のマイナカードの情報を利用する可能性だってある。既に公務員達や警官達が情報を第三者に流しているケースがあるが、処分が軽い。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 残念だけど日本の政治には未来がない。行きつくところまで自民党を支持したり、利用してお金を儲けて、そのお金で海外へ逃亡する以外の選択肢が見えない。 それが出来ない日本人達は泥船と共に沈むように、日本経済が沈めば一緒に沈むしかないと思う。日本の政治を変えるにしても今の野党に期待は出来ない。新しい政党が出来るのを待つのは現実的でない。多くの日本人が新しい政治を望んだとして、政党が生まれるのか、どれくらの時間がかかるのかを考えると近い将来ではないと思う。野党がくっついたり、離れたりするだけの小さい変化では日本を変える事は出来ないと思う。自民党が変わるのが現実的だと思うが、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する対応を考えるとこの選択も無理。日本経済が混乱する荒療治を覚悟で、野党のどこかの政党を勝たせるしかないかもしれない。選挙で自民党の圧倒的な敗北があれば、何かが変わるような気がする。でも簡単ではないね。自民党に問題があっても投票する日本人は多いように思える。しかし、地獄への行進にはかわりないので、若い人ほど後で苦しむだろうと思う。 アニメや漫画は確かに低所得の人達が多すぎると思う。このような環境や犠牲的な立場でも働くから、日本のアニメや漫画は世界中で注目されるようになったのかもしれない。 しかし、日本のアニメや漫画が衰退するとしても、今の環境を変えるべきかもしれない。底辺の下請けの人達が有名になる事を夢見て頑張りたいのか、低所得でも好きな事をしたいか次第で、底辺の下請けの人達の数はかわるかもしれない。ただ、アニメを見ると最近は外国人の名前をたくさんエンディングで見るので、外国の安い労働力を使うだけかもしれない。 この世の中、需要と供給そして法律や規則の影響で決まる。政府の介入で法律や規則でコントロール出来る部分はあるが、海外へシフトすれば影響は最低限に抑えられる。グローバリゼーションのメリットとデメリット。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 世界平和統一家庭連合の事だけでなく、宗教問題についてもっと踏み込んで法律改正が必要だと思う。 スポーツを大義名分としてお金儲けに利用するのは終わりにするべきだと思う。オリンピックを目標にしている若い子供達はお金ではなく、純粋に好きなで困難に挑むのは良いがお金やお金に絡むその後を期待しているのなら、別の生き方を考えた方が良いと思う。スポーツ庁は廃止で良いと思う。 日本の政府にはゆとりとお金がなくなってきていると言う事だろ。その割には効率が悪い事をしたり、無駄な事をする。効率が悪い事と無駄な事を即時にやめてほしい。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 厚労省に問題があるのは明らかだと思うが、コロナワクチンが足りないとか、モデルナではなくファイザーが人気で足りないとか言われた時期があったので確保できるのなら確保しておけと判断した時期はあったと思う。事実なのか、イメージなのか理解できないが、ワクチン接種による副作用や死亡しても保証されないケースがあるし、コロナがそれほど危険でないとの印象やイメージが広がっているように思えるので、無理してワクチン接種をする必要はないと考え始めた人達が増えていると思える。 需要と供給について政府は説明してメリットとデメリットを国民に説明するべきだと思う。多くの国民がワクチン接種を望まないのなら、状況が急変してワクチン接種を望んでも確保できない可能性がある事を説明して、多くが納得すればワクチン確保の割合を下げればよいと思う。 東京23区で廃棄されたワクチン100万回分に当てはめると、総額は27億2500万円は仕方がない。購入してしまったのだからワクチン接種をしたい人達が減れば残る。 ワクチン接種を望む、又は、予定している国民は減っているので、全国民分のワクチン確保は変更するべきだと思う。 「『わざと装置を無効化』事例も…園児バス置き去り、安全対策義務化の韓国で違反5割 」について言えるのは、静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」の女児置き去り死亡事件で韓国の安全対策義務化や置き去り防止装置を取り上げた記事があったが、違反5割について触れている記事はほとんどなかった。個人的には、ある対策をとっても問題が解決しないと思うが、問題を知った上で対策を考えれば、問題の状況は完ぺきではないが、問題があるなりに良くなると思う。それを指摘しないメディアは国のお金のバラマキに身を瞑っているのかと思ってしまう。 韓国雑踏事故、警察増員要請を握りつぶしか 11/07/22(産経新聞)や自殺容疑者が書いた“便箋” 大阪府警本部も事前に把握 留置先の署「自殺をほのめかす内容ない」と報告 把握時期についてうその説明も 高槻女性殺害 09/07/22(ABCニュース)を考えると、警察組織でも信頼できない。だから装置を付けたから問題解決を考えるのは考えが甘いと思う。 嘘でもよいから愛想よくした方が良いと思うが、メディアに腹が立って仕方がない、弁護士試験に合格したので実力で生きて行く予定なので、国民の事など気にしないと思っているのかもしれない。それはそれで問題ないと思う。思うように、好きにようにすれば良いと思う。その結果、良い印象を持たれなくても実力で成り上がればよいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 梨泰院圧死事故で韓国は大変だけど、日本は政治家達や政党問題が原因であるゆっくり進む経済圧死への行進で将来は大変な事になるだろう。 辞任したご褒美か、それとも埋め合わせか?国民の反応を想像すればしないほうが良かったと思う。 中国やロシアが本気で日本を侵略してきたら、日本は防ぐことが出来ない。だから防衛費を増やさなくても良い。綺麗事を言うよりは限られた予算で効果的な結果を出せる事に考えた方が良い。日本はまだゆとりがあった時の考えから切り替えが出来ていない。「共食い整備」は既に韓国では行われている。お金がないから仕方のない事。 武器のスペックに執着せずに、どの武器にしたら維持費や整備などが安くなるのか、実際にどのような装備が使われる可能性があるのかなど具体的に考えて購入などを考えるべきだと思う。 日本の防衛と言えば重要に思えるが、日本経済が沈めば、防衛費を削る必要があるし、日本の国民が戦争でなくても苦しむ。だから、日本経済を最優先で考えるべき。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 NHK阿部渉アナの不倫報道で「体調不良」で欠席と言う事はコメントしなくても不倫は事実を考えるても良い確率は非常に高いと思う。 不倫は犯罪じゃないと書いてあるコメントがあるけど、メディアに関係する人達や物は間接的にお金に関連する。イメージや流す情報で人々が何かを感じ、それが直接的ではないが、間接的にお金や利益に結びつく。なぜ、有名な人々やアニメキャラクターがCMで使われるのかは心理学やマーケティングで常識になっているように、商品へのイメージや認知度に良い影響を与え、購買行動に関して良い結果が出る確率が高いからである。 イメージと事実は同じではない事は結構あるのではないかとは思うが、そうでない証明やそうでないと思わせる事がなければそのイメージは多くの人々に定着すると思う。だからメディアを通して多くの人達に影響がある人達はその影響力やイメージに対する評価や対価を含めての報酬や給料だと思うので嘘なら嘘でもよいが、嘘であると言う事をわからないようにしなければ、多くのものを失う事を理解した方が良いと思う。 クリーンなイメージで人気や好感度が高い人達は、クリーンでない部分が流れた時点で多くのものを失う事は理解した方が良いと思う。この世の中、たぶんとしか言えないけど、そんなに良い人達ばかりではないと思う。だからこそクリーンなイメージで好感度が高い人が必要とされるのかもしれない。希望と同じで、希望は将来の事ではないし、事実ではないかもしれないが、望みを持つ事で、現実から抜け出せる、又は、現実を変えれると思う事で前に進める、又は、前に進めると感じれるから希望は必要なのだと思う。イメージと希望は同じではないが、それが否定されればダメージは大きい。良いイメージを崩す事は犯罪ではないが、良いイメージのメリットが失われ、そして、反動と言うネガティブなイメージや感情まで生まれる可能性はあると思う。信頼、又は、信用していた人に裏切られる方が、同じ事でも、普通の人に裏切られるよりも精神的なダメージやインパクトは大きい。法律とかは関係なく、人の傾向や反応の問題。 秋篠宮家の長女・眞子さんと結婚した小室圭さんが米ニューヨーク州の司法試験に合格した後に忖度と言うか、よいしょと言う感じの記事が多かった。実際に、多くの国民がどのように思っているのか知る事は出来ないが、下記の記事やコメントは個人的にはロジカルだと思った。昔は、日本は中立で情報操作のような記事はないのかと思っていたが、学生だったし、インターネットもなかったから、メディアからの情報以外に他の人達がどう思っているのか知る事が難しかったので、深く考える事もなかった理由もあり、今のような考え方ではなかった。そして今でも情報操作や印象操作のような記事が氾濫している事に関して残念だと思う。 これが現状なので自分の直感や確認できない情報について自分なりの解釈や判断が必要なのだろうなと以前よりも強く思う。自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係や事実が安部元首相の殺害事件がなければ、多くの国民に知られなかった事は良い例だと思う。事実が事実としてメディアに取り上げられないケースがある事を理解する必要があると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 認知度で仕事をする、又は、多くの人に影響力を持つ仕事の人達は問題を起こすと大変になる事を理解した方が良いと思う。本当に本人を知らない限り、多くの人達はイメージやテレビからの情報で判断したりする。だから多くの人達が受け取るイメージと事実が違う事が明らかになれば、違う反応があるのは普通。そう言う意味では、注目を受ける仕事で成功すれば、いろいろな人達に見られる、そして、個人の行動を気にする必要があると言う事を仕事を選択する前に理解するべきかもしれない。まあ、実際、スキャンダル、問題行動や問題である事実の何割が記事なるのかわからないので、自己判断で決めればよいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 象徴天皇制と皇族は廃止にするべきだと思う。廃止にすれば税金とか、特別待遇とか考える必要はないし、批判する理由はなくなる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ニューヨーク州の弁護士資格を持つ、元財務省官僚で信州大の山口真由特任教授はなぜこのような記事に関わるのかと思う。やはりそれなりにお金を稼ぐには妥協が必要なのだろうか、それとも圧力とか、忖度しないと行けないような環境があるのだろうか?東大で首席だったのなら、本心かもしれないが、本心でないのならこのような仕事を受けなくても良いと思うのだが? 事実なのか、作り話なのか、確認する方法は個人レベルでは不可能だが、事実だったら、象徴天皇制と皇族は廃止にするべきだと思う。個人的には象徴天皇制と皇族は必要ないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題に関して信教の自由を言ったコメンテーターや政治家達は宗教二世が求める「信じない自由」に対しても支援するべきだと思う。 まあ、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)サイドのコメンテーターや政治家は大義名分や反対理由として「信教の自由」を利用しているだけだから、宗教組織にとって都合の悪い宗教二世が求める「信じない自由」に関しては無視しだろう。だから沈黙やコメントなしを選ぶ可能性は高い。 宗教に関係なく親の影響を受けやすい傾向があるのは確かだと思う。「信教の自由」が憲法で保証されているのなら、政治家達は宗教二世が求める「信じない自由」は保証されていると思う。宗教団体が「信じない自由」を選択した宗教二世に対して圧力や問題行動を取れば、政府は処分するべきだと思う。もし、処分できる法律や規則がなければ作るべきだと思う。 やり手の弁護士に頼んで、大金を積んで示談にするのかな?後はお金の額と相手次第かな? 作曲家・田中秀和容疑者を知らないが、アニメ好きの人達にとっては凄い人のようだ。お金があるのなら大金を払って高級風俗を利用したり、愛人又は遊び相手を作った方がリスクが低いと思うのだが、やはりリアルが良いのか、嫌がる人に対して行為を行う事が良いのだろうか? まあ、人生いろいろだから自己責任で判断すればよいと思う。 小森蘭子さんはどのような学歴なのであろうか?一回目で合格している。狛・小野グローカル法律事務所にアソシエイトとして小森蘭子弁護士の名前があるが、同一人物なのだろうか?アメリカのボストン大学に留学しているが、小室圭氏のように長期間、アメリカで法律の事を勉強しているようではない。 別人なのか、同じ人物なのか弁護士名簿の登録取消情報(2021年の官報掲載分)に「2021年8月24日の官報掲載分 7月30日 請求  53465 第一東京 小森 蘭子」が載っている。 同姓同名の人はいるかもしれないので何とも言えないが、テレビに出ている人が今回の米ニューヨーク州の司法試験に合格した「KOMORI,RANKO」(小森蘭子)さんなのであろう。 小室圭氏が凄いとメディアは騒いでいる、又は、よいしょしているが、小森蘭子弁護士の方がすごいと思う。 仕事でタンクの中に入る事があるが、ガス検知器や酸素濃度をチェックして入るのだが、しっかりしていない所では本当にチェックしたのか不安になる事がある。実際に、記録簿に計測したことになっているが計測していなくて作業員が死亡した事があってびっくりした。その場所には何度か仕事で行っていたので、運が悪いと同じ事が起きるかもと思うと凄く嫌な気持ちになる。 ワクチン接種が良いのか、悪いのか、個人差があるので、自己責任で判断するしかないと思う。 安部元首相が殺害され、忖度する意味がなくなった事?が影響しているのか? 確認するのは数分で十分だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 市民じゃないから、黙っていれば良いと言われればそうかもしれないが、価値のない中古品を売っても良い値段で売れなければ無駄か、職員の時間の無駄だと思う。そしてパフォーマンスでしかないと思う。 職員の給料を税金で払っている以上、効率的に働いてもらい、結果を出すように働いてもらう方が良いと思う。そして無駄な方針を立てない。不適切な判断しか出来ない職員は、交代させて、適切な判断が出来る職員達に機会を当てる。これだけでも椅子や机を売るよりも、支出を抑える事が出来ると思う。無駄に職員を使うだけで、椅子や机ぐらい買える金額が飛んでいく。 乗っていた車の写真を見る限り、生きている方が奇跡と思える。 「二度と見たくない惨事」のコメントが死亡した女性の状態や重傷を負った人達の状態に関してなのであれば、乗客のダメージが酷かったのだろう。 事故の原因は、ブレーキを多用したことによるフェード現象のようだと伝えられているが、大型の免許を取得して1年以上も運転していて、エンジンブレーキを必要性を理解していない事はあるのだろうか?教習所や会社では何を教えていたのだろうか?単純に運転手の判断能力の問題なのか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 最近はインターネットや携帯のアプリを利用して、募集が簡単になったし、従業員を探しやすくなったけど、履歴書の内容に頼りすぎて能力を確認しないと、運が悪いと悲劇が起きると思う。 バスを運転したことがないが、車に関して言えば、種類が違えばブレーキの効き方が違う。レンタカーを借りた時には慣れるまではゆっくりと運転する。ステアリングの効き方やブレーキが自分の車と違うと同じような運転をすると同じように止まらない、曲がらないとなる可能性はある。MT車でも、車の種類が違えば、エンジンブレーキの効き方が違う。車に関してだけ言うとMT車を乗ったことがなければ、AT車でエンジンブレーキを使う人は少ないし、エンジンブレーキの使おうと思わないと思う。最後に、一人で車を運転するのと、最大の人数で車を運転するのではハンドルとブレーキの効き方が違う。 「解散命令」を出しても宗教活動は可能なようなので「信教の自由」に関して関係ないと思う。自民党の県議や市議が世界平和統一家庭連合(旧統一協会)にかなり関わっているし、国会議員達も結構深く関わっているから簡単には世界平和統一家庭連合(旧統一協会)とは本当の意味で関係を切れないと言っているに等しいと個人的には思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 教会を訴えなかったら嘘つきになる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 こんなにも実際は宗教がらみで問題が起きるのであるのなら、信仰は個人の自由だが、信仰熱心な人と信仰熱心な親との縁が切れない人との結婚は避けた方が良いと思う。差別ではなく、価値観や信じる者が違うのだから、上手くいかないのは当然だと思う。信仰する宗教が原因で喧嘩や戦闘が起きるのが個人的には理解しにくいが、信仰熱心であれば衝突するのは仕方がないかもしれない。良く日本人が外国人達を理解できないと言っているのを聞くが、言葉が通じる外国人と考えた方が良いかもしれない。 アメリカ人の友達の兄がキリスト教の考え方が違う分派を熱心に信仰する女性と結婚した。友達家族は反対したが、親子の縁を切るとまで言い出したので折れたらしい。ただ、事ある事に兄夫婦の事を話に出すからどんな人達だろうと思ったことがある。実際にあった時は悪い人達には思えなかったが、独特な考え方なのはわかった。宗教が悪いとは思わないが、宗教が教えが人々の価値観、人生そして選択に大きく影響する事があると強く感じたケースだった。 個々の自由であるが、宗教に熱心な人とは関わりあわない方が良いと個人的には思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 reuenthalのコメントには統一教会の教会はないと書いてある。どこの宗教か知らないが、時々、車で回ってきている。いつも興味はないと断っているし、配り物は受け取らないのでどこの宗教なのか知らない。統一教会の協会がなくても、統一教会の信者が布教活動でいろいろな地域を訪問していれば、接点はないとは言えないと思う。 実際に、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者達が物売りで日本各地を回っていたのだから接点があっても不思議ではないと思う。 自殺したのなら警察を呼んだと思うし、自殺か、事件なのかの判断を警察はしたと思う。そうなら調書にいろいろな情報を残している可能性はある。ただ、個人的には警察官の中には最小限の仕事しかしたくないと言う人達は存在すると思うので、どこまで質問したのか、自殺の経緯に旧統一教会の名前が残されているのかなどわからない。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と元妻が関りがあった証拠があれば、メディアを通じて大々的に公表すればよいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 霊は科学的には証明されていないので、霊を理由に言い始めたら裁判では混乱するだろう。それに霊が存在するとして、悪霊の定義は宗教によって違うのではないのか? このような事が起きる宗教団体を宗教法人として認めるのは問題だと思う。 日本政府が西暦に統一せずに、日本年号に拘ってプログラミングや書類の非効率を継続している。便利とか、効率とか言うのなら、まず、書類を西暦に統一して、天皇や皇室関係以外の書類では日本年号を使わない事にするべき。 役所など、昔からのやり方に拘る事が多い。 尼崎市、個人情報アクセスのカード、運用実態把握せず USB問題で 07/07/22(朝日新聞)などは典型的な例だ。地方自治体のシステムと連動出来ないのなら、マイナンバーカードの義務化によるメリットはそれほど期待できないと思う。地方自治体のシステムがマイナンバーカードのシステムと連動する環境を準備する方が優先事項だと思う。 デジタル庁だって信用や信頼できない。警察官の一部は目的外で情報にアクセスして情報を漏らしている。情報を目的外でアクセスしたり、情報を漏らした公務員に対して重い処分を下す規則や法律が必要。また、故意でなくても情報を漏洩した場合は、処分はするべきだと思う。 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)はお金をどぶに捨てたようなもの。これが日本のレベルだし、実情。 国葬や世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する政府や与党の対応を見る限り、日本政府は信用できない。 デジタル庁だって信用や信頼できない。警察官の一部は目的外で情報にアクセスして情報を漏らしている。情報を目的外でアクセスしたり、情報を漏らした公務員に対して重い処分を下す規則や法律が必要。また、故意でなくても情報を漏洩した場合は、処分はするべきだと思う。 この不可解な事件の全容が知りたいが、容疑者からの言葉と携帯電話でのやり取りからしか事実を想像できない感じに思える。被害者の携帯電話は回収されたのだろうか? 外国人のように自己中心的なスタンスは周りに迷惑をかけるので問題だが、周りに迷惑をかけないように自分を内面から殺すような圧力を感じさせる日本社会にも問題はあると思う。どちらが正しいかは考え方や価値観の問題があるから、答えはないと思う。 自殺願望があったみたいな事を書いている記事がいくらかあるが、事実はどうなのだろう。最初の記事では、真面目で努力家みたいに印象を受けたが、後の記事では闇と言うか、自殺願望があるような記事が増えた。何が事実なのかわからないが、表の顔とは別に人生で悩んでいた、又は、人には見せない問題で悩んでいたと言う事なのか? 留学から帰ってきて日本の夢を強調する教育スタイルには違和感を感じた。夢と目標は違うと個人的には感じる。夢は実現しないもの。目標は達成できないかもしれないけど、達成するために努力が必要なもの。学校で、夢を強調しているが、夢が実現しない場合は、失望だったり、妥協する現実が伴う事を教育関係者達や教諭達は理解しているのだろうかと思う。生徒達を焚きつけて、後の結果は知らないは無責任だと思う。夢と目標の違いを教え、人生の現実、自由と自己責任、妥協をする時期はある事などを教えるべきだと思う。多少の偏差値のアップよりも人生の中で重要だと思う。期待だけが膨らむと、期待が現実にならない時の失望は大きくなると思う。 昔、住んでいた近くにひきこもりの人がいるなんて全く知らなかった。結局、事実とは関係なく、何を知っているのか、何を聞いたのかで判断するので、情報が少ないと判断や考え方がかなり影響される可能性はあると振り返って思う。 被害者は頑張りすぎて、周りのイメージから抜け出す勇気がなく、負担に感じていたのだろうか?だとすれば運が悪かったといえ、容疑者のような人間に出会えば、このようなような結果はありえるのかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 国防とか、防衛費のアップと自民党議員は言っているが、多くのお金が日本から韓国に流れている事実と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と呼ばれる組織の体質や行動を考えると、国防とか、防衛費のアップと同等、又は、優先順位はカルト集団や教団の法的な定義と関連法の実現の方が重要。ただ、選挙の勝敗に関しては、自民党にとって世界平和統一家庭連合(旧統一教会)からの側面からの支援及び正体を隠した支援が必要なのであろう。 与党及び多くの政治家が宗教団体と親密な関係を持ち、いろいろな情報や事実をメディアの忖度なのか、それともメディアへの圧力なのかわからないが、情報が国民に伝えられない状況は非常に危ないと思う。第二次世界大戦のような事は起きないと言われながら、別の意味で、おかしな状況に国民が知らないままなっているのは本当に危ないと思う。 日本のメディアは思ったよりも信用できないと思っているからそれほど驚きはしない。テレビの情報とかも視聴者をコントロールしているかもしれない、イメージをふりまいて視聴者がイメージを本当だと思うように情報操作をしているかもしれないと思うと、個人的にチェックする事は大変なので、昔のようにテレビを信用しなくなった。 上記のコメントが事実であるのなら世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は表と裏の顔を使い分けている可能性があると思う。この点についてどうのように思うのだろうか?表と裏の顔があるのが事実であるのか確認する必要があると思うのか?「家庭教育の推進」が本物なら、なぜ信者の家族の一部が崩壊しているのか?なぜ山上容疑者の家族があのような状態になったと思うのか?山上容疑者の家族の崩壊について疑問を持ったことがあるのか? 自民党の小松良行・福島市議の「議員は宗教や思想信条にかかわらず、分け隔て無く市民と付き合うべきだという思いも持っている。」について事実を調べようとするつもりはあるのだろうか?このコメントは組織とは関係を持たないが、今後も信者達とは関係を持つと聞こえる。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と信者達が一体として動いていれば、関係は切る事は出来ないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 女性自衛隊員に対するセクハラ行為は、不起訴になったが、ニュースで取り上げられ注目を受けた。結局、周りが口裏を合わせをしていた事を判明し、自衛隊が謝罪。 組織的に口裏合わせは、宗教団体だと信者同士で口裏合わせはあると思う。警察はこの事を理解しているのかな? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 日本のメディアは信用できない一例だろう。日本のメディアは公平なのか?違うと個人的には思う。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の対応を見る限り、宗教団体なのは間違いないけど、良い宗教団体とは思えない。彼女の会見を見て国民がどう思うのか心配なような事をやってきたと認識しているから、会見の中止を求めたように思えた。会見を見た他の人達はどう思っているのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「通わせてる幼稚園から『うちはしっかり確認するから大丈夫!』とか言われても何の確証もないし信用ならない。」についてはそうであるが、信用できない事はこの世の中たくさんある。警察や公務員達を個人的には信用していない。警察だから信用できると言われても、何の確証はない。政治達を信用できるのか、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関する与党(自民党)の議員達や野党の議員達の発言やコメントを信用できるか?発言やコメントに関して信用できない。 人間に限らず、通園バス安全装置に関しても信用はできない。通園バス安全装置の欠陥率、施工による問題の発生率、耐久性の問題、電気を必要する以上、バッテリー問題など完全ではない。沖縄で起きた置き去りのようにクラクションを鳴らしても誰も気付かなかったと言うケースだってある。クラクションだって、バッテリーの容量が少なくなればならなくなる。通園バス安全装置があるから大丈夫と思う人達が増える可能性は高い。そして事故があれば、通園バス安全装置があるから大丈夫だとチェックしなかったと言う運転手や保育士が増えるのは間違いない。 補助が出るので、通園バス安全装置の価格が高く設定される可能性がある。支払う以上に期待できる機能はないかもしれない。取り付け費用が高く設定される可能性がある。いろいろと考えると、税金を投入した割には保護者の安心感は上がるだろうが、本当に安全なのかは別問題なので、費用対効果は低いと思う。 点呼で確認することの義務化及び罰則は必要。そして点呼を確認した記録簿と記録簿の保管の義務化は必要。もちろん、記録簿の改ざんや虚偽はあるだろう。それでも記録及び保管がなければ、覚えていないと嘘を付く人達は増えるだろうと思う。実際にいろいろな件や事件で覚えていないと言う人達はニュースを読む限り増えている。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 自民党は上記のような発言と行動を取る世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と長い間、関係を持ってきた。そして世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する発言や行動は弱みでも握られているようなに思える。信仰や宗教の自由と擁護派の人間達は言うが、元2世信者の小川さゆりさん=仮名の自由の発言はどうなるのか?日本外国特派員協会が会見の機会を与えた、又は、会見を受け入れたのだから、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が妨害行為をする権利はない。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の元2世信者の小川さゆりさん=仮名の会見を聞いて、日本外国特派員協会が質問したりして、整合性をを評価したり、判断したりすれば良いだけの事。メディアなのだから、後で裏を取ったりするかもしれない。 自民党、文科省、そして文化庁は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)のこのようなやり方をする宗教団体をどのように考えているのか? 宗教の信仰と中毒性と言うか(脱会までの困難度)を世界平和統一家庭連合(旧統一教会)、オウム真理教やその他の宗教を含めて調査するべきだと思う。信仰や宗教の自由を利用して、心理学的な洗脳を実践している宗教を洗い出すべきだと思う。同時にカルト集団や教団の法的な定義を定めるべきだ。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 人間は考える動物だから、ロジカルな部分と感情の部分がある。それが環境、性格、過去の経験、そして過去と現在の人間関係などが加わって、個性になるので人を理解するのは難しい。その人の哲学が宗教の教えと似ているのなら、日本人であっても普通の日本人の考えでない可能性はある。 カウンセリングの経験がある心理学の専門家でなければ、山上容疑者を理解するのは無理だろう。運が悪かったと思うが、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が信者に対してもっと良心的な宗教団体であれば、このような事にはならなかった可能性は高い。そう言う意味ではブーメランだと思う。 「統一教会へ『解散命令』請求をしない文化庁の謎」ではなく、与党である自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係があるから動けない、又は、動かない方が良いと判断したのだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 カルト集団や教団は問題があるが、日本には定義はないが他の国の定義だとカルト教団と思われる宗教団体で本部が海外の韓国で北朝鮮ともつながりがあると思える統一教会が政治に影響を与えている、又は、与える可能性を考えるとかなり問題だと思う。オウム真理教の対応が遅れた結果、どうなったのか?知床観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故は行政が問題を放置した、又は、適切に対応してこなかった結果。個人的には家族や知人に犠牲者はいないから他人事として冷静にとらえる事が出来る。しかし、犠牲者の家族は元に戻せない悲しみを背負う事になった。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)、自民党の関係議員達そして関係のある野党の議員以外には問題を放置したり、うやむやにして良い事などない。 日本政府(自民党)は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は単なる宗教問題として考えてはだめだと思う。 「3割でも高く、生活できない」が事実ならこれまでどうやって生活してきたのか?事実確認する必要がある。信者と元信者に対して調査する必要があると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 作り話じゃないかと思うけど、本当だったら、海外を知らない怖いもの知らずだと思う。 言葉が通じないかもしれない海外に行ったら、生きて帰らないかもしれない。相手が日本人の女性にこだわりがなければ、単なるセックスの相手。国によっては知れた金の命。関係している組織や人達だって、日本とは桁違いに生まれ育った環境が酷い人達が多いと思う。 お金のために体を売る女性がどれくらいいるのか知らないが、結構な数がいるのなら、オランダのように合法的に政府が管理して風俗も良いかもしれない。お金さえ払えば女性とできるのなら喜ぶ男性達はけっこういるだろうし、政府が管理して性病とかをしっかりとチェックすれば、安心度は上がるだろう。強要ではなく、女性が望んで選択したのならそれは女性の人生。強要しなくても自ら選ぶ道なのだから問題ないと思う。ただ、義務教育の時に、しっかりと人生設計や人生の選択について教えるべきだと思う。バカバカしいと無視する生徒達はいるだろうが、それはそれで良い。全ての生徒が真剣に考えるとは思わないし、考えないのも個人の選択。 真面目に働いたり、節約した生活はみじめに感じるかもしれない。それで妥協する人はいるし、辛い環境をばねに上に這い上がる人はいる。今だけ良ければよい、アリとキリギリスの世界の人はいるだろう。いろんな選択がある。選ぶのは個々の判断。 顔が良くなくたって整形しても良いと思うなら見た目は変える事が出来る。昔と違って整形の技術は上がているように思える。そして体を売ってお金を稼ぐ事は出来るかもしれない。最近は、個人の自由を尊重する傾向が高い。ただね、日本は自己選択の結果を受ける事についてあまり言わない傾向があると思う。アメリカ留学中は、人の人生は人の人生、自分の人生は自分の人生と割り切っている人が多かった。日本のように「誰だれは・・・」と言えば、「お前も同じようにしたかったらやってみれば良い」とか、「俺はしないけど、彼や彼女の人生だから良いんじゃないのか。」的な事を言う人は多かった。 最悪、死んだとしても日本みたいに可哀そうとはあまりいわないと言う印象がある。まあ、文化の違いだから、そう言う文化に向かっているのなら、彼女の人生なので彼女が思うように生きればよいと思う。 本当に確信があるのなら以前三重の政治大学院でもご講演いただいた事のある現職にお金を払って徹底的に調べてもらえばよいと思う。 これが事実なら外国人、又は、日本人が外国から情報操作を行い日本の政治を見出し、多くの日本国民に対して情報操作する事により事実を歪めた事になると思う。 自民党として徹底的に調べて公表するメリットはあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が関与しているのか、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者が勝手になったのか、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係者に依頼された人がやったのか、それとも関係ない人がおもしろいと思ってやったのか知る事は出来ないけど、もし、これが情報戦であるなら世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と実際は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係を裏で持っている自民党議員達は苦しいと感じていると思える。苦しくもなく、ダメージもないのなら、脅迫などやる必要はないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 信者達はけっこう上手くコントロール出来たが、家族は上手くコントロール出来なかったと言う事かな? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 日本政府(自民党)は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は単なる宗教問題として考えてはだめだと思う。 たまたま、 爆笑問題・太田光がMCを務める『サンデー・ジャポン』(TBS系)を見たけど、太田光は旧統一教会(世界平和統一家庭連合)側の言い訳としか聞こえなかった。全員を助ける事が出来なかったら、救出して一部の人を助けるのは不公平だから、救助しない方が良いと言っているような言い分だった。彼の番組で本当の討論は出来ないし、時間の無駄だと思った。 「信仰の自由」を乱用しているように思えた。薬物中毒の人間が自ら薬物を断つために施設に入ったが薬物の禁断症状のために拘束されたら監禁と言い始めたので拘束を解いた。その後、制御できずに行方不明になり、見つけた時にはかなり酷い状態だったとしても、個人が薬物に手を出したのが悪いのだから、仕方がないと思うのと同じ。 自由恋愛の結果、シングルマザーとなり貧困家庭の状態になっても、自由選択の結果だから仕方がないだろう。学校で恋愛と結婚について教えない文科省にも責任があるかもしれない。自由には責任がともなる。 外国人実習生が犯罪を犯した場合は、国か、使用している会社が責任を負うべきだと思う。責任を負わないのなら厳しい審査を行うべき。 安倍元首相と旧統一教会(世界平和統一家庭連合)は徹底的に調べて公表するべき。 自民・萩生田政調会長は安倍元首相が反論できないから調査するべきではないと言っているが、グレーな部分は反論できないだろうが、事実については反論など必要ない。事実は事実だから。 「宗教の自由」と安倍元首相と旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の事実に関しては関係ない。差別されようが、事実であれば、事実なのだから公表すればよい。宗教の中には悩み、苦しみ、そして真の信仰が何かを理解する場合がある。差別とは何か?他の人と違いがある事を選択するのだから、違いがあるのは仕方がない。 同じ国で宗教の違いから戦闘や殺しあう事がある。信仰の自由の結果であれば良くないが仕方がないリスク。日本ではそのような極端な事が起きていないだけ。 宗教が違う外国人達が増えれば、将来は何が起きるかわからない。 まあ、爆笑問題・太田光がMCを務める『サンデー・ジャポン』(TBS系)で、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)や、教団と自民党の関係について議論する事は時間の無駄。 アメリカに留学していたころアメリカ人生徒達が羽振りが良い教授は、大学での評価が良いか、企業が欲しがるような研究をしたり、優秀な生徒を使って企業から依頼されたプロジェクトを上手くやっている人だと言っていた。優秀な生徒はいろいろなプロジェクトに参加できるし、経験を詰めるし、就職する時に有利になるからウィンウィン。上手くいった企業はまた戻ってくるし、うわさが広まれば、営業しなくてもいろいろな話が来るらしい。 頭が良くても、学校の権力を持っている人達と上手くできなかったり、ビジネスのセンスがなかったり、企業が興味を持たない事を研究している人は単純に教授と言うだけのように思えた。 少しはお金になるような研究か、大ぼらはだめだが企業と上手くできないと頭が良いだけでは厳しいかもしれない。 「安倍元首相の国葬は、日本のイメージを悪化させただけ」は部分的にそう思うが、国葬を決めた人達はそうとは思っていないだろうし、思っていても認めないだろう。 因果応報だとは思うが、どう思うかは個々の判断。安倍元首相及び一族が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に深くかかわっていなければ、このような展開にはならなかっただろうし、恨みかや妄想でも攻撃対象にはならないかったと思う。 安倍元首相と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係を調査しない事は、調べると不都合な事実が出てくると思っていると感じる。 野党は中途半端で、期待できない。セクト法のような法律、又は、カルト集団やカルト教団の定義及びカルト集団や教団を規制する法律のため動いてほしいが、積極的には動いていない。今やらなきゃ、いつやるの?と思うけど、これが現実なのだろう。 安倍元首相の国葬は50億円は超えないが、増税優先なら反対すればよかった。数十億円だって稼ごうと思えば簡単ではない。防衛費の増額はなしにしろ。かなり増額しても、ロシアや中国が本気で動けば、効果はない。高額な兵器を購入せずに、既存の技術を組み合わせる事により効果を発揮できるドローンの応用のような安価で効果が出る平気で良い。愚かなイージスシステムのバージか、船はやめろ!お金をどぶに捨てるだけ。それにお金を捨てるような使い方はするなと言いたい。 下記の技能実習生の税金は免除は最初から却下にするべきだろう。 「技能実習生の税金は免除して」日本がベトナムに足下を見られてしまう本当の理由 (1/4) (2/4) (3/4) (4/4) 09/22/22 (ダイヤモンド・オンライン) もったいないとは思うけど、まれに血栓症の副反応が起きることが報告された英製薬大手アストラゼネカ社製の新型コロナウイルスワクチンを打ちたい日本人は少ないだろう。アベノマスクを考えれば、無料でも送料や配送手続きの費用を結構かかったことを考えると、廃棄が安いのかもしれない。 「国は購入額や今後返金を受けるキャンセル分の額を公表していない。」については国民が驚くほどの額なのだろうなと思う。財務省は増税とか言っているが、無駄遣いをする前に止める方法を考えてほしい。国のシステムの問題なのだろうが、無駄遣いした後にお金がないと言われても困るし、改善が必要だと思う。 日本人は結構、外国語をカタカナで使うが、新しい言葉を使うのなら英語みたいには私の使っている○○の定義はとか、意味はとか説明して話を進めてほしい。セキュリティー・クリアランス(適格性評価)と言われても、理解できない。まあ、セキュリティー・クリアランス(適格性評価)はなんとなくしか理解できないが、そこまで言うのであれば、正体を隠して日本人を信者にして多くのお金を日本から持ち去っていく世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は問題だと思う。他のカルト集団や教団を含めて、取り締まる新しい法律を作ってほしい。 リスクとメリット、そして今後の視聴者が持つイメージを考えてどのような判断をするかだと思う。 一般的な考えと個人的な考えが同じかわからないが、個人的には下記のような対策を取る宗教法人や宗教団体は、良い宗教法人、又は、宗教団体だとは思わない。 生かさず、殺さずのような対応を取っているように思える。与党の自由判断だが、このような宗教団体と深い関係があるのが、公になった今、どのような対応を取るかで政党の真の姿が判断されると思う。中途半端な対応は信頼と信用を失うだけである。 立憲民主党の辻元清美参院議員がなぜ今批判されているのか?言っている事とやっている事の間に、乖離があるからだと思っている。それを何度も繰り返すから言葉が伝わらなくなると思う。 三浦瑠麗氏と話した事はないので、ニュースやテレビでの発言からでしか判断できないが、彼女は彼女は一番な生き方なのではないのかな!彼女が思っている事を口に出し、彼女がしたい事をする。それだけの事だと思う。安倍晋三元首相サイドであるが、安倍晋三元首相よりも彼女の思いが優先されるので、安倍晋三元首相の国葬だからは関係ないと思う。彼女が一番で、その次に安倍晋三元首相の国葬であれば、彼女の行動に何らおかしい事はない。安倍晋三元首相の国葬に彼女が選んだ服装で出席する。安倍晋三元首相の国葬を優先するから彼女の服装に対して疑問を持つのだと思う。ドレスコードがないのなら、何を着ようが彼女の自由。そして彼女に招待状を送った側にも部分的に責任がある。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 個人的に片井容疑者の祖父は取材を受けるべきでなかったと思うが、本人はそう思わなかったのだろう。 人生のターニングポイントなのかな? 医者になれるかどうかで人生が大きく変わってくる。だったらこんな事をしなければ良いのにと思うが、他の記事とかを読むと問題になっていないケースがあるようなので、そのような話を聞くとやって見ようか頭が良くても思うのかな? 「少子化が加速する中、幅広い世代で負担し合う仕組みへと転換を図る。」に関して、これまでのように少子化を止める前提はあきらめて、お金をあまりかけずに効率的に教育できるようなシステムを取り、生徒が積極的に望めば、インターネットにアクセスして動画や本を読めるようにすれば良いと思う。これまでの教育法にこだわらず、部部的には廃棄し、改革するぐらいの覚悟が必要。 残念ながらどらくらいの割合の生徒が自主的に興味のある分野について学びたいと思っているのか知らない。いろいろな分野に関する動画や情報はこれまで以上に、簡単にアクセスできるようになるだろうし、情報の量は増えるだろう。ギフティッド教育よりは、普通の学校の教師で対応できない事は、無料でアクセスできる教室と無料で借りれる端末を準備すればよいと思う。公平性はあきらめて、学校単位や自治体単位で対応できるようにして上手く運用できている学校や自治体を参考にして基本的な部分を決めて行けばよいと思う。 少子化で空いている教室が多い学校は多いと思う。業者に任せずに興味がある子供達に修理や動かないPCから部品を取って、他のPCに使うなどするのも小学校の高学年や中学生であれば自由にやらせば良いと思う。事故や不適切な使用を防止するためにカメラを付けて教室の出入りだけは録画すれば良いと思う。教師の中には部品やPCを盗んで転売する人間もいるだろう。防止策にもなる。 業者としては面白くないだろう。金儲けができないから。田舎の学校の方が、校舎も大きいし、空いている教室は多いと思うから、倉庫としても使えるだろうし、トライアルのやってみる価値は高いと思う。 これまでの結果が出ない事を繰り返すのは愚かだし、本気でやる気がないとも思える。子供の出産が増えても、虐待、育児放棄、奨学金と呼ばれる借金の問題が改善しなければ、子供の将来は明るいとは言えない。また、大学入試のためだけの勉強や塾への投資は社会構造やシステムのために有効かもしれないが、総合的に考えると効率的とも思えないし、高学歴であっても、総合的には劣る大人を生み出すだけだと思う。 予算を取って、お金を無駄に使うので、良い結果は出せないと思う。お金が必要と言うのであれば、既に死んでいる安倍元首相の国葬にかけたお金は無駄だと思う。感傷的なイベントでしかない。国葬で使われた額を子供達に使えばたくさんの子供の未来を良い方向へ変える事が出来たはずだ。そして、実際に良い変化を体験できたと思う。安倍元首相が子供の将来を心配していたのか知らないが、心配していたのなら、国葬など望まなかったと思う。 日本経済は衰退していると思うし、昔には戻らないと思う。だからこそお金を効率的に使い、昔のようにお金を無駄に使うようなやり方を継続するべきではないと思う。 セクト法のような法律、又は、カルト集団やカルト教団の定義及びカルト集団や教団を規制する法律のための動きで示したほしい。立憲民主党のの辻元清美参院議員のように口先だけのパフォーマンスはいらない。 上記が正しいのなら末端の信者達は利用されている働きバチと言う事か?だとしたら、悪い奴らは幹部や権限を持っている人達なのでは?その権限を持った人達と関係を持っていた政治家達は水戸黄門の悪代官や金の亡者で違法もかまわない商人達と同じレベルと言う事か?利用されている信者達を事を知りながら、彼らを利用する政治家達は程度の違いはあれど、同じ次元の人間かもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「信仰に疑いを持ち宗教団体から抜けたいと思っても家族や友人のコミュニティからも抜ける事になり、辞めにくい宗教団体」はカルト教団の特徴の一つを確実にカバーしていると思う。まあ、日本ではカルト教団の定義や特徴が法的に決められていないので、言い逃れをする事は簡単だと思う。 「お母さん塾」と呼ばれる勉強会ではどんな人達が参加して、どのような事について話し合われたのか、説明するべきだと思う。名刺の肩書は「WFWP」ではなく「お母さん塾」が事実としたら、騙すような勉強会を仕組む旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連団体「世界平和女性連合」を批判するべきだと思う。気付かなかったではなく、騙されたと言うべきだろう。 辻元清美議員は与党を非難するが、自分に都合が悪くなると事実を認め、しっかりと説明しない事が多い。だから、立憲民主党は多くの国民から支持を得られないのだと思う。 まあ、こんな事があるから世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関して、セクト法のような法律、又は、カルト集団や宗教団体を規制する法律は必要と思うが、野党の動きが鈍いと思う。 韓国の保育園、幼稚園、そして送迎バスのシステムについて全く知らないが、韓国ではバスをロックする前にバスを確認しなかった事がわかれば罰金が課されるようだ。この点は同じようにしても良いと思うが、「置き去り防止ブザー(バス後部に設置され、押さずにエンジンを切るとアラームが鳴るシステム)」や、「座席クッション型アラーム」、アメリカなどで使用されている「人感センサー(呼吸時の胸の小さな動きも検知し、ショートメッセージで置き去りを通知する装置)」の設置義務は必要ないと思う。しっかりチェックするシステムが実行されていれば日本では問題ないと思う。逆にセンサーの設置は、センサーがあるから大丈夫との認識が普及してチェックがおろそかになるし、センサーは定期的なチェックが必要。定期的なチェックを義務とすると、料金が高く設定されて負担が増えると思う。販売会社と点検サービス会社が儲かるだけである。 ノルウェーで船の自動化が進んだ船が座礁した。船の船齢は4から5年で新しい方だが、アラームが起動せずに潤滑油がなくなり、エンジンの自己保護システムが起動してエンジンが停止した。通常は、燃料や潤滑油の消費や容量を記録簿を毎日記録するのだが、ハイテク船で自動化と警報システムが進んでいるので、システムに船員が頼りきっていたのだろう。潤滑油の消費と容量を記録し、理解していれば、潤滑油がなくなる事はわかるはずであるが、エンジンが停止するまで気付かなかった。アラームは起動しなかった。このような事はシステムに頼りきると起きると思う。監督官庁が出した指示は、燃料や潤滑油の消費や容量を確認する事。単純すぎる指示だった。 アナログのやり方が全て悪いわけではない。アナログで対応する方が良い事はある。コストと効果、そしてどのようなサポートがシステムとして組み込まれているか次第なので、何でも自動化しているから大丈夫と思ったら、問題は別の形で起きると思う。 絶対助かるとは保証できないが、アラーム設置と「助けて、閉じ込められた」と両面に書かれた吸盤で窓に掲げる事が出来るプラカードを数枚、送迎バスの準備する事を強制にして、一か月に一度は練習で園児に窓に掲示する事を実行すればよいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 まあ、この事件の事について良く知らないが、「長瀬先生がいなければ、本人も私達もいまこうして生きていることができなかったかもしれない」が事実なら、家庭内暴力の駆け込み寺みたいに注目を受けた戸塚ヨットスクールに似ているのかもしれない。個人的な意見だけど、このようなケースは、副作用が強いが助かるかもしれない簡単には手を出すべきではない薬みたいなものではないかと思う。 体罰や恐怖によるやり方は、良くないし、モラルがなくかなり厳しく体力的に自身がある親でないと実行できない可能性は高い。知能が低い動物でも危険や恐怖を感じれば、回避行動を取る。身体に障害があるのではなく、脳の発達障害で体は健全であれば対応できない親もいるだろう。そこで、体罰や恐怖にやり方で上手く行くケースは割合は低いかもしれないが、良い結果になる間合いはあるかもしれない。良い結果になった場合、「長瀬先生がいなければ、本人も私達もいまこうして生きていることができなかったかもしれない」となるかもしれない。 元東大卒の農水省の元政務次官が息子を殺害した事件があった。ニュースだと脳の発達障害はないが引きこもりで家庭内暴力を起こしていたらしい。息子の殺害で逮捕されたが、誰かが変わって汚れ役をやって、上手くいけば更生する可能性があれば、頼る人はいるかもしれない。この世の中、法律を守っているだけでは解決できない問題は存在する。当事者となった場合、どうのような選択をするかが問題。多くの人は当事者にならないので、問題の経験と理解は出来ないと思うので、当事者になった場合、適切に判断したり、選択できるかはわからないと思う。 命は地球よりも重いと言うのは簡単だが、子供に脳の発達障害がある可能性が高いと妊娠中に言われて、命だからと思い生むことを決めた夫婦でも、現実を経験したら後悔する場合はあると思う。中絶できる時期を過ぎれば、殺害になってしまう。後悔しても、遅いし、殺害は法的に処分される。考え方やとらえ方は夫婦や人それぞれなので何が正しいかはわからない。悪法でも法は法なので、考えても答えが出ない事はあるし、どちらを選択しても後悔するかもしれないが、どちらの選択がまだましな選択なのかを考えて選択するべきだと思う。 「薬物依存」は現実逃避の選択肢のひとつだと思った方が良いと思う。この点を理解しないと良い問題解決方法はないと思う。最近、注目を浴びている世界平和統一家庭連合(旧統一教会)について、本当に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の教えを信じている信者はいると思うが、多くは現実逃避、又は、何かから逃げるためにある方向からの考え方を遮断する事により、心が楽になったり、現実逃避や閉ざされた世界で安心感を得られるから宗教の信仰や信者になる選択をしたと思う。 昔や過去の現実逃避は、非行だったり、シンナーや覚せい剤に手を染める事だったように思えるが、実際は知らない。データや情報は集め方によって、現状との乖離があるので正確な情報でない可能性がある。下記の「薬物依存」は楽に、リスクがないような選択と思えるから、「薬物依存」が増えたと思う。ただ、薬物は依存性があったり、脳の化学反応である感情を感じたりするので、違法行為でない事があるので、誰の目にも止まらないままで、問題が信仰する可能性が高いと思う。 昔、心理学の授業を取っていた時に、田舎よりは都会の人々の方が情報が氾濫し、いろいろな生き方がある環境で、程度の違いはあれど悩む人達は多い調査結果があると書いてあった。ただ、田舎は型にはまらない考え方や生き方を望んだ場合、都会以上に窮屈で、普通でないと周りから思われるので自殺や村八分的な扱いの傾向が高い調査結果もあると読んだことがある。まあ、アメリカの調査だし、どの州なのか、どのエリアの調査だったのか覚えていない。 個人的な記憶や経験だと、最近は他の国を真似たり、外国で勉強した人達の意見を理解せずに良い部分だけを注目して実行するので、注目されていないデメリットが無視されているから問題が起きている部分はあると思う。過度なストレスでなければストレスは必要だと思う。軽度のストレスを感じて、乗り越えるから、ストレスに対する抵抗やストレスを乗り越える方法を学ぶのだと思う。ストレスをほとんど感じないで成長した人は、軽度のストレスがある環境でもストレスを乗り越えた人と比べるとかなりのストレスを感じる傾向があるようだ。ストレスを乗り越えられる人ばかりではないし、周り人、友達、親友の存在でストレスを乗り越える事が出来る場合があるので、薬の副作用やワクチンの副作用のように、例外はあるので絶対にストレスは経験するべきとは言えない。ただ、自己責任や親の責任で選択するしかないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 まあ、この事件の事について良く知らないが、「長瀬先生がいなければ、本人も私達もいまこうして生きていることができなかったかもしれない」が事実なら、家庭内暴力の駆け込み寺みたいに注目を受けた戸塚ヨットスクールに似ているのかもしれない。個人的な意見だけど、このようなケースは、副作用が強いが助かるかもしれない簡単には手を出すべきではない薬みたいなものではないかと思う。 体罰や恐怖によるやり方は、良くないし、モラルがなくかなり厳しく体力的に自身がある親でないと実行できない可能性は高い。知能が低い動物でも危険や恐怖を感じれば、回避行動を取る。身体に障害があるのではなく、脳の発達障害で体は健全であれば対応できない親もいるだろう。そこで、体罰や恐怖にやり方で上手く行くケースは割合は低いかもしれないが、良い結果になる間合いはあるかもしれない。良い結果になった場合、「長瀬先生がいなければ、本人も私達もいまこうして生きていることができなかったかもしれない」となるかもしれない。 元東大卒の農水省の元政務次官が息子を殺害した事件があった。ニュースだと脳の発達障害はないが引きこもりで家庭内暴力を起こしていたらしい。息子の殺害で逮捕されたが、誰かが変わって汚れ役をやって、上手くいけば更生する可能性があれば、頼る人はいるかもしれない。この世の中、法律を守っているだけでは解決できない問題は存在する。当事者となった場合、どうのような選択をするかが問題。多くの人は当事者にならないので、問題の経験と理解は出来ないと思うので、当事者になった場合、適切に判断したり、選択できるかはわからないと思う。 命は地球よりも重いと言うのは簡単だが、子供に脳の発達障害がある可能性が高いと妊娠中に言われて、命だからと思い生むことを決めた夫婦でも、現実を経験したら後悔する場合はあると思う。中絶できる時期を過ぎれば、殺害になってしまう。後悔しても、遅いし、殺害は法的に処分される。考え方やとらえ方は夫婦や人それぞれなので何が正しいかはわからない。悪法でも法は法なので、考えても答えが出ない事はあるし、どちらを選択しても後悔するかもしれないが、どちらの選択がまだましな選択なのかを考えて選択するべきだと思う。 もう遺体は見つからないと思っていたからそういう意味では良かったと思が、短い人生を家族はどう受け止めているのだろうかと思う。 下記の内容が事実なら、少なくとも1、2年はこの状態を引っ張るようにメディアや国民は頑張るしかないと思う。しかし、たぶん、メディアは長くは続けないと思う。もちろん、視聴率次第では以上に長く取り上げるかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 この上のコメントは 統一教会「改革」会見で腕組み、イライラ、挑発の福本修也弁護士 じつは東大卒・元検事のエリート信者 09/22/22(SmartFLASH)でも同じことが言える。まさに情報戦。騙された方が負け。旧統一教会が9月に設置した「教会改革推進本部」の勅使河原(てしがわら)秀行本部長と、顧問弁護士の福本修也(のぶや)氏は記録とか録音などで事実である事を示したか?示していないね!どっちもどっち。しかし、上記のコメントは世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の人なのかな? 記録とか録音の点では安倍元首相や自民党議員達はずるいし、嘘つきの集団と言う事になる。記録とか録音で確認されるまで事実を言わないし、認めない。警察は事実を把握する事に関して動いているか?たぶん、人事は政府や自民党が握っているから動いていないのだろうね! 引きこもの問題が海外であるのか検索してみた。下記のサイトを見つけた。本当にしっかりとした調査をしたのかは知らないが、ひきこもりは体裁を気にしたり、家族の絆や家族や親戚の絆が強い国に多いようだ。だったら、下記には記載されていない台湾でもひきこもりの問題はあると思えるが、問題が外に漏れないから問題として認識されないかもしれない。 別のサイトをみたら、親が子供を甘えさせたら引きこもりで、追い出せばホームレスと書いてあった。文化や価値観で問題の結果が変わると事が部分的に理解できた。このような事を言わない日本のメディアや行政は問題を隠している事に間接的に加担していると思えた。 世界のひきこもりについて。 ( 101カレッジ) 海外でも「引きこもり」いますか?(Quora) 安倍晋三元首相と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)、そして自民党議員と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題はレベルが違うぐらい深いのであろう。カルト集団及びカルト教団の法的な定義、そしてセクト法のような法律、又は、カルト集団や宗教団体を規制する法律は必要と思う。しかし、自民党は時間稼ぎなのか、動かない。普通なら自民党が妥協して動きそうだが、動かないのは自民党議員達と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係は実際に強いと言う事だろう。 物事にはやはりタイミングとか、やり方が重要な場合はあると思う。山上徹也容疑者が安倍晋三元首相を射殺した事は許されないと言う人達が多いと言う事実は、今回のチャンスを逃すともしかするともうチャンスはないかもしれない。ここまで国民が注目して政府が動かないのでは、このチャンスを無駄にしてはいけないと思う考えは個人的には強くなった。もし世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が生き残れば、さらに巧妙に動くようになると思う。 信者が撮った「ネット会議」のスクリーンショット 教会成長局副局長はメディアの偏向報道を批判しているYouTubeチャンネルも紹介。一方で、宮根誠司や西村博之といった教団に敵対的な著名人については、名指しで批判した 「ネット会議」の途中に差し込まれた文鮮明教祖・韓鶴子総裁夫妻の画像。最後には田中会長による祝祷もあった 信者が撮った「ネット会議」のスクリーンショット 井上議員に関する質問に答える魚谷俊輔・UPF事務総長。地方にも「食口(教会員)議員がいる」と発言した 『FRIDAY』2022年9月30日・10月7日号より 東大卒・元検事のエリート信者の福本修也弁護士については全く知らなかった。かなり昔から信者なので自民党の国会及び地方議員だけでなくいろいろな業界や分野で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が根を張っている可能性は高いと思う。 信仰の自由に関して難しい問題だが、信仰している宗教のトップや幹部が信者に権限や権力を行使して社会に影響を与える場合、今の法律は不十分だと思う。 安倍晋三元首相に関する忖度問題を考えれば理解できると思う。権限や権力を持った人間に対して高評価を得られるように動くと言う事は、熱心な宗教の信者が権力や権限を持っていれば、宗教や宗教トップや幹部がコントロールを持つと言う事になる。安倍晋三元首相に関する忖度問題で自殺者まで出ている。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)がどのような組織なのか下記の会見を見て、さらに理解が出来た。ただ、都合が悪い事はわからないので、個人的な意見。人から聞いた話なのに、北朝鮮にお金が渡ったかについては完全否定は信頼できないと思った。同行していたのなら嘘を言っていなければ事実だろうと思うが、聞いた話で完全否定はおかしい。また、過去の過ちについて現在にも影響が残っていても、過去の事だと言うのは会見の二人はもちろんだが、組織として実際に悪いとは、思っていないと感じた。 平和統一家庭連合(旧統一教会)は会社組織ではないのだから霊感商法の責任者や関与した人間について宗教団体のトップが処分すると言えば、処分は可能だと思った。宗教の教えの基本を考えて処分すればよいだけの事。平和統一家庭連合(旧統一教会)は悪い事を行っても、処分規定に記載されていない事は、悪い事であると考えれても処分されないと言う事は理解できた。また、献金の定義は平和統一家庭連合(旧統一教会)の定義だったので、法律で献金の定義を明確に定める必要があると思った。宗教がかわれば献金の意味合いや定義が変わってくるが日本の法律で宗教に関係なく、法で定められた献金の定義を逸脱してはならない事を徹底する必要があると思った。 アダムとイブの話ではキリスト教の話を出したが、韓国はキリスト教徒が多い。キリスト教がと言うのであれば、反日運動があれほど酷くなるとは考えられないので、詭弁だと思った。「教会改革推進本部」設置だかが強調されて、この勅使河原氏と福本弁護士の権限についての説明が少なかったと思った。この二人に何が出来るのか、どのような権限と権力が与えられているかが明確に説明されないと、どこまで責任を持っているのかわからないと思った。 いろいろな説明で個人的な意見しか言えないのは、もっと上の人間が説明する必要があると思った。最後に、平和統一家庭連合(旧統一教会)はセクト法、又は、新たな法律を嫌がっているのは理解できた。絶対に、セクト法のような法律、又は、カルト集団や宗教団体を規制する法律は必要だと思った。宗教団体に問題がなければセクト法やカルト集団や宗教団体を規制する法律が導入されても問題ないと思う。 【ライブ・ノーカット】「教会改革推進本部」設置 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が記者会見(2022年9月22日)|TBS NEWS DIG(Youtube) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 国の支援が必要かもしれないが、カルト集団とカルト教団の法的な定義と法改正により、問題のある宗教団体が自由に活動できないようにするべきだと思う。問題のある宗教団体が自由に活動できなくても、既に信者である人達は信仰したければ自由に信仰すればよいし、信者になりたい人達は信者になれば良いと思う。ただ、自由に信者の勧誘行為は制限されるべきで、制限を無視して勧誘を続ければ処分すればよいと思う。 姉妹で自殺する決意に至った原因は家族なのか、地域のある集団による嫌がらせと思うのだが、何だったのだろうか。自殺を考える理由が同じだったから姉妹で自殺したと思うのだが、どんな理由があったのだろうか?もしかすると、どちらかが自殺したいと考えて、一人での自殺は可哀そうだから、一緒に自殺と言うのであれば、よほどお互いの仲が良く、お互いを思いあっていないと選べない選択だと思うので、可能性は低いかも? 抱き合っていたのなら、死にたいけど、死ぬのは怖いと感じていたのかな?だったら、誰かが気付いてたら自殺を踏みとどまるように説得できた可能性はあるかも?まあ、二人とも死亡しているので、仮の話をしても意味はないけど! 今、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題が注目されている。信仰の自由が強調されているが、だったら、自殺したい人達は自殺する自由はあると思う。運転手側のコメントで運転手の中には鬱になったとか、運転手を辞めた人がいるので、別に自殺の仕方を考えてほしいと書かれていた。確かに立場が違えばその通りだと思う。信仰の自由で家族、親戚、そして子供達に迷惑をかけるのは間違っていると思うが、法律では信仰の自由の延長に家族、親戚、そして子供達に迷惑をかけてはいけないとは書かれていない。つまり、現行の法律による信仰の自由は自己中心な行為を容認していると考えてよいのか?それはおかしいと思う。個人に信仰に自由が許されるのなら、信仰の自由により家族、親戚、そして子供達に迷惑をかけているのなら信仰の自由に制限がかかっても仕方がないと思う。例えば、子供達が望めば親子の縁を切るとか、親子の縁を切って施設に入所する権利があるとか、子供の権利を部分的に認めても良いと思う。信仰の自由により、離婚が簡単に出来るように規則や法改正を行っても良いと思う。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題が注目されたのだから、徹底的に踏み込んでカルト集団とカルト教団の法的な定義と法改正ををすれば良いと思う。 いいですね!これで運が悪ければクラクションを鳴らしても助けてもらえない事が証明された。こうなると高いセンサーシステムを搭載しても、気付いてもらえない可能性が考えられる。 だったら、送迎バスの運転手はバスをロックする前に、必ず車内を確認してロックし、忘れて事故が起きた場合は刑事処分をする法律が必要だと思う。これでも、絶対に事故がなくなる事はないが、法による義務と処分があれば、かなり変わると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が「教会改革推進本部」設置を設置しようが関係ない。 カルト集団やカルト教団の法的な定義がない。とにかく、カルト集団やカルト教団の法的な定義が必要。カルト集団やカルト教団への法的な処分が必要。ヤフーのコメントでカルト教団と書いている人がいるが、カルト集団やカルト教団の法的な定義が存在しない以上、話は進まない。何がカルト集団やカルト教団に分類される基準が法的に存在しない。つまり、カルト集団やカルト教団と言う言葉を使っても、法的な根拠がないと言われれば終わり。自民党の杉田水脈議員のように定義がないとか、確認しようがないと逃げられる。 カルト集団やカルト教団の法的な定義とカルト集団やカルト教団への法的な処分が存在すれば、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が巧妙に逃げようが、嘘を言って逃れようが、次は同じようには行かなくなる。自民党議員達そして野党の一部の議員達は知らなかったと逃げる事が難しくなる事は明らか。 発覚したらいろいろな物を失うと思う。わからないとは思わないので、欲望に勝てなかったのか、ばれないと思ったかだと思う。 まあ、人生いろいろだし、いろんな生き方があるし、全ては結果次第と言う事はあるので何とも言えないが、最終的には運がなかった事だけは確かだと思う。 ゆとりがないのと、保育士の性格が運悪く園児の死亡となったのだろう。 子供の事はあまり詳しくないので想像の話だが、3歳までだと個人差がかなりあると思うので、時間で管理するのは難しいと思う。時間で管理されると、ストレスを感じやすくなるし、精神的にもゆとりがなくなる。 共働きだと子供が小さくても預けるしかないと思う。預ける方に負担が増えても、3才未満の子供の料金を上げてその分、ゆとりを取れるようにした方が良いと思う。ただ、保育士の能力不足や性格や人間性の問題は料金とは関係なく存在すると思うので、事故はなくならないと思うが、園が監視して保育士を評価して、判断していくしかないと思う。 日本は退職したり、転職すると、引き抜かれたわけではなければリセットされるのが問題。外国みたいに、能力があれば他の会社が働き始めても、それなりの給料がもらえるようになるのが理想。ただ、外国の場合、日本とは違って、デット・エンド・ジョブと呼ばれる仕事がある。つまり、ある一定の賃金に達すると、何年働こうが賃金が上がらない。仕事を変えるか、資格を取るか、もっと上の学位を取るかなどで良い給料を得るしかない。ただ、能力や評価される経験がないと、新しい仕事が見つかる保証はない。昔、知り合いのお姉さんの夫が新しい仕事を探すことが出来ず、主夫の状態が何年も続いていた。妻は、家庭に入りたいが、夫が仕事を見つける事が出来ず、マネージャーとしての評価が高く、給料も良いので辞められないとぼやいていた。アメリカの話で、日本ではあまりないケース。 日本のスタイルが良いのか、外国のスタイルが良いのかは、合う合わないもあるので何とも言えない。実力があれば、アメリカの方が良いと個人的には思った。 選択の自由はあっても、結果までは自由には選べない事はニューヨーク州の司法試験の不合格で理解は出来たのではないかと思う。 結果を望んだように出来るのは、権力を持っている証拠。五輪汚職事件が最近の良い例だろう。 自由とは何かを哲学的に考え始めたら、死ぬまで考えても答えは出ない。人は自由に憧れ、お金や権力を持っている人はそれを失う事を恐れる傾向がある。まあ、何かを手に入れても何も考えない人はいるから、あくまでも傾向のはなし。 小室夫妻の人生は始まったばかり、これからどうなるのかは長生きしなければわからない。 定員割れなら統廃合は仕方がないと思う。田舎とかだったら、田舎の進学校に行っている田舎のさらに田舎の地域からの学生は通学でかなりの時間を費やしている。田舎だから仕方がないし、わかっている事。大阪は田舎もあるが都会がある地域なのだから、多少、通学時間が長くなっても問題ないと思う。 通学費用が問題であれば、低所得の家庭には補助を出す方が、定員割れの学校を維持するよりは割安だと思う。 教員不足の問題に関しては本当に不足しているのなら十分な教員の数がいるので問題の改善に結びつくだろう。 「偏差値が低い学校が定員割れになっている。高校でやり直したい生徒の“最後のとりで”の学校が先になくなってしまう」に関して「なぜ高校でやり直すのか」と思う。義務教育でしっかりと落ちこぼれないようにサポートしていくべき。まあ、貧困家庭とか、親に問題があって勉強どころでない家庭はあると思うが、高校に行ったからやり直しが出来るとは思えない。 高校で勉強しなければ、高卒の資格だけなので、学問的にはあまり意味はないと思う。少子化と言うけれど、出来るだけ子供が十分な給料を得られる教育が身に付く、又は、危険とか厳しいが高額の報酬が期待できる仕事のタイプを招待して、納得して選ぶことが出来るのか、義務教育の段階で話し合い、無駄な回り道をしないようなシステムが必要だと思う。運動神経が良くて、器用、又は、真面目だと、勉強が嫌いでも高収入の仕事はあると思う。ブラックな会社でメンタルとやられるよりは、良いと思う若い人達はいると思う。 いろいろな経験をしないと、他のよりも自分に合っていると思えないかもしれない。いろいろな生き方があるから、最終的には個々が判断するしかない。 少子化は加速しているのだから、人口の分布で高校受験年齢の割合は下がるのだから、高校があるエリアで高校受験年齢の若者が少なくなるのは当然。つまり、統廃合はロジカルだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 中国や韓国でも子供の教育費にかかる負担が少子化の原因の一部になっている。その過熱ぶりは日本以上だと思う。 個人的には日本の受験勉強は学びではなく、試験で合格するための勉強や対策なので大金を使うメリットはないと思うが、偏差値の高い大学に入学し、卒業しないと明るい将来が期待できないところに問題があると思う。一部の人達は学歴や偏差値だけが重要でないとはわかっていても、社会の流れを変える事が出来ないのが現状。だから、結局、学歴や偏差値を無視できなくなるし、愚かだと思っていても、少しでも良い学歴や偏差値を求めて計画を立てる。 国の経済が衰退すれば、中流層が減るのは歴史や傾向を見れば明らかだと思う。アメリカの中流家庭がどのように中流から下流の上や下流まで落ちて行ったのかに関する資料を読めば参考になると思う。中流家庭の子供達は、親と同じ、又は、それ以上の学歴を持っていても同じような収入を期待できなくなり、都会では生活費が高いので、大学を出れば自立する傾向があるアメリカでも、遊ぶお金がなくなるので、親と一緒に住んだり、実家から離れると生活が厳しいので実家にする若者が多くなった。教育費が負担になり、返済終了までの期間が長くなった。 アメリカを見れば、日本の問題の回答の全てが見つかるわけではないが、調べるだけで似たような状況があれば、参考になると思う。だから、日本経済の衰退は教育だけでなくいろいろな面で問題として現れるだろう。日本でこれまでと同じことをしていては、「Downstream(ダウンストリーム):下流に」の流れから抜け出せないだろう。 教育費だけの問題ではない事に気付くべきだと思う。人材不足だと言って外国人労働者を入れているが、もっと日本経済が悪くなれば、次は日本人の仕事がなくなり、外国人達を追い出す運動に変わる可能性がある。アメリカで起きた「ジャパンバッシング」を考えるべきだろう。結局、人は我慢できなくなる段階に追いやれれば、国による違いはあっても、似たような行動を取る傾向がある。 これまでのやり方を見直して、効率アップや統合、改善できない会社の倒産や廃業で生き残れる会社や産業は守るべきだと思う。農家で言う間引きは必要。外国人留学生に頼らないと生き残れない大学は「間引き」が必要。退場してもらうしかないと思う。 理系は別として大学は遊ぶところと誰が決めたのか?受験戦争とも呼ばれた勉強によるストレスや長時間の勉強の成功結果が合格だから勉強しなくて良いとは言う事にはならないと思う。アメリカの大学では週末にはパーティーがあって飲んだり、騒いだり、ドラッグしたり、セックスしたりする学生は存在するが、上手くコントロール出来ない、又は、能力がないのに人に流される人は脱落していく。自由だから、自由にしても良いが、結果を出せなければ大学には残れない。よく言われたのは人は人、自己責任で自分が決めればよい。大学から去る人、大学に残る人、大学から去ったら忘れられる人、大学を去ったけど厳しい現実を経験して戻ってくる人などいろいろな人がいた。そして留学生達。エリート留学生の中にはアメリカの一流の大学に入る事を期待され、高校から留学していたが、成績が伸びず、ストレスと期待から逃げたいために自殺のような自暴自棄な行動を取って死亡した高校生の話を聞いたことがある。いろいろなバックグラウンドや違いを背負っている人達がいた。 日本のようにあれこれと規制されたり、コントロールされる環境よりも自由な環境で生き残った人達の方が、サバイバル能力は高い傾向があると個人的には思う。自由の中にリスクや危険が存在し、運はやはり重要だけど、友達選びや判断の結果、生き残るわけだから総合力は高い傾向はあると思う。ただ、それが日本社会で即戦力とか、上手く結果を出せるかについては別なので何とも言えない。適材適所はあると思うし、アメリカで流されているように思えた日本人や留学生を見た事はある。 アメリカ留学から帰ってきて、日本に非効率的な部分に驚いた期間があった。親に非効率であっても、無駄で愚かであっても、協調、変化を嫌う社会性、そして無駄であっても周りが不快に思いをしない事が優先な理由があると説明された。優先順位がそうであるのなら仕方がないと理解した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党議員の関係の対応しても、まともな説明や対応はない。それでも日本国民が許すのならそれは日本国民の多数による判断。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を含むカルト教団と思われる集団をこれまで通り、法整備もなしに野放しする判断も日本国民の多数次第。 小さな問題でも解決していかなければ、放置して改善する問題以外は、良くなるはずがない。社会が変わるのか、変わらないかは別として、個々がどのように考えて、どのように選択するかが重要ではあると思う。 静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」の事だけではなく、多くの地方自治体はこども園だけでなく、高齢者の介護施設に関して適切なチェックを定期的に行う必要があると思う。廃園にして終わりが可能なら良いが、受け入れ施設が簡単に見つけられないのなら、定期的なチェックで施設の状態を把握して、監督や対応策を考える必要があると思う。まあ、現状を把握して適切な対応をしなければ、責任問題を問われるから、現状を知ろうとせずに施設の責任にした方が楽だとは想像する。しかしそれではだめだと思う。 結局、大事故や死亡事故が起きないと注目を受けないのが現実と言う事だろう。 いろいろな所でずさんな対応を見る。運が悪ければ事故が起きるのだろうなと思うが、事故が起きるとは限らない。事故が起きた事をニュースで知ると起きても不思議ではないと思う事はある。直接、利害関係に関係する人は考えるべきだと思う。普段からいろいろな事を注意深く見る事を身に付けないと、比較は出来ない。だから、個々が判断して選択するしかない。 安倍元首相が殺害される前になぜ反セクト法とは反社会的な団体を規制するフランスの法律を作ってこない政府が悪いという議論を提言しなかったのだろうか?いろいろな事を経験して、下記のようなコメントが出来るのなら、早く世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党の関係を指摘して国民に考える機会を与えるべきだったと思う。もしかしたら、新しいセクト法が設立されていたかもしれないし、やはり安倍元首相殺害のような事件がなければ国民が注目せず議論や廃案にもならなかったかもしれない。 メディアがこれまで世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党の関係を取り上げてこなかったのは圧力が政治的な圧力があったのか、メディアの勝手な忖度だったのか、事実は知らないが、擁護するような意見をする人はこの事実について問題提議するべきだったと思う。 牧之原市子ども子育て課、又は、 前田明人課長は「市内の園で安全確認ができているか」について過去にチェックしたことがあるのか?チェックしたことがあれば、静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」に問題、又は、適切でない対応やマニュアルに不備、又は、安全核に関して抜け落ちている事が確認出来たと思うが? 安全確認を行ったことがあるのなら、どのような完全確認だったのか公開するべきだと思う。 牧之原市子ども子育て課がどのような指導を過去にしていたのか公開するべき。ある記事には、川崎幼稚園 増田立義元園長と前市長と親密な関係があったと書かれていたが事実なのか?事実であれば、忖度するものがいなかったのか?メディアはしっかりと調べて記事にしてもらいたいと思う。 文科省の通達は無視だったのか、言い逃れのために「乗務員が再度バス内を点検する決まりはなかった」としているのかはっきりするべきだと思うね。バスを運転していた増田立義元園長は職員には置き去りについて指導していたとどこかのニュースでは書かれていた。 残念だが完璧な解決方法はないと思う。原爆の被害者や水俣病の被害者に関するニュースを見る限り、たぶん、コストの面で全ての人達を救済すると国に負担が思いから救済策に対して国は渋っているのだと思う。だそすれば、「2世信者らを社会から排除していいの?」に対しても同じ事が言えると思う。2世信者が存在するから世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散はだめだと言うのはおかしい。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が存在し続ければ、3世信者の問題が発生する。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が解散して、日本で宗教法人として認められなくても、信仰や教えを個人レベルで持ち続ける事は可能だと思う。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)ではなく、信者の心の隙間を満たしてくれる物や信仰であれば良いのであれば、他の選択を選ぶことが可能な信者達はいると思う。 タリバンが国を治めるアフガニスタンを考えれば世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が宗教法人の資格を失っても、アフガニスタンの状況よりもはるかに良いと思う。だから「2世信者らを社会から排除していいの?」に関して真剣に心配する必要はない。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が宗教法人の資格を失い、勢いがなくなる事で喜ぶ人達は存在する。合同結婚式があるのだから、韓国で偏見や差別がないのあれば、韓国で暮らすことだって、日本以外の国で暮らすことだって可能。「2世信者らを社会から排除していいの?」の大義名分を最大限に使って、時間稼ぎと時間と共に忘れられる事を考えていると思う。 インターネットやSMSの普及で情報戦が活発になり、どこまでは事実なのか真実なのか、難しい部分はある。ただ、政治家達や政党にかなり食い込んでいる問題がある宗教団体は排除する対応が必要だと思う。30年の間に国民の注目を受けずにここまで成長したカルト集団、又は、カルト教団は排除するべきだと思う。 タリバン復権から1年 アフガニスタン各地をBBC特派員が取材 08/15/22(BBCニュース) いつから始まったのか、いつから変わったのかよくわからないが、「信ぴょう性が…」と言うよりも、これが安倍晋三元首相と彼の時代の自民党の本当の姿だと思う。 ごまかせば良い、何とかやり過ごせばよい、そして国民はそのうちに忘れるか、諦めるだろうと思っているからこのような選択になると思う。まあ、その意味ではある一定部分の有権者達にも責任がある。 日本が衰退している状況で、政治や政治家達の問題が明確になっているのは運が悪いと思う。まあ、一部の日本国民は影響を受けるだろうけど、自業自得かもしれない。民主党(立憲民主党議員の多く)が国民から支持されないのは、実際に過去の事実が原因。しかし、理解しているのか、理解していないのか変われていない。だから自民党が選挙に勝ってしまった。今は、野党に凄くチャンスが回ってきていると思うけど、生かせる野党は少ないのが現状。 もう日本はだめな政治と政治家達と一緒に落ちていくしかないのかもしれない。まあ、歴史を見れば、衰退は兆候が見えるまでに既に始まっている事が多い。そう言う意味では国民が思う以上に負の浸食は進んでいる可能性は高いと思う。 高知の海岸線は外洋に接しているので瀬戸内海とは違う。サーフィンをしている人達がいると言う事はそれなりの波が来ると言う事。また、津波を想定した高台があったり、瀬戸内海とは違う事に気付くと思う。 個人的には泳ぎは得意でないので、海には近づかない。 波に流された学生は泳ぎが得意なのか知らないが、得意であっても高知と台風接近による高波で残念だけど助からない可能性は高いと思う。 もし自分の子供がバスに置き去りされて死亡して、運転手が私に過失がないとは言えませんが、私を攻撃しても事故を防ぐことにはなりませんと言われたら、切れます。もし幼稚園教諭でバスの運転手を兼務する人がそのような考えであれば、幼稚園のポリシーとして明確に宣言してもらえば、安くても、近くでも、個人的には預ける選択はしない。 保育園,、幼稚園そしてこども園などいろいろな施設があり、いろいろな経営スタイルがあると思う。問題があればどのような対応するのか、どのような選択があるのかを考えて判断するべきだと思う。退職して運転手をやっても良い思う人材が見つかるのか?運転手だけでなく、その他の維持管理を定期的にしている人に頼めるのか?バスやタクシー会社でサービスを提供するところがあるのか?保育士の親で暇だから運転手をやっても良いと言う人がいるのか?高くてもバスの送迎サービスを望む保護者が多いのか?地域や保護者の収入の分布の違いで選択は違ってくる。 忙しいは言い訳にならない。チェックリストを作成し、適切に使っていれば問題は起きない。チェックリストがあっても、チェックせずにチェックすれば効果は期待できない。チェックリストがなくても、真面目な人が担当であれば、チェックリストなどなくても事故は起きない。いろいろなやり方がある。人が変わっても最低限の事はやってもらうと言う事であれば、チェックリストは必要。上の人が定期的にチェックして、問題のある人には辞めてもらう、又は、担当を変えるなど補足的な作業をやっていれば結果的に問題は起きる可能性は低い。 行政が問題がある施設は許可を取り消し、定期的にチェックしていれば、許可を維持するために嫌でも対応するしかないので、対応できない施設は淘汰される。 バスが施設内に駐車されれば置き去りにされても気付いてもらえる可能性は高い。いろいろなケースはある。考えればいろいろな選択が出来る。土地が高い都会では無理でも田舎であれば、可能かもしれない。考えて対応すればいろいろ出来る。職員が資格を持っていなくても、資格がない職員はその職員が出来る仕事をしてもらえば、安く職員を雇える。少しゆとりが出来れば精神的に、そして、実際に楽に感じる事だってある。 個人的には急いでいる時こそ、ゆっくりとやろうと自分に言い聞かせる。焦ったところでちょっと手抜きをしようとして失敗する確率が高い事に個人的には気付いている。失敗すれば失敗しないよりも時間がかかることを理解している。だから急いでいても、失敗したら意味がないと言い聞かせながら作業をする。失敗した時のリスクを考えて無理はしない。まあ、人の考え方や選択は違うから個々の自己責任でやれば良い。 「運転中も『園についてからやること』『今日一日、どう子どもを保育していこうか』など、いろいろなことを考えざるを得ない状況でした。」と言う事はかなり能力がある人なのだなと思いました。忙しい時には今、やる必要がない事、今、考える必要がない事は個人的にはやらない。何か問題が起きて、急いでいたから問題を起こしましたと言っても、人によっては「だから何」「それで許されると思うのか?」と言われるのは想像できる。言い訳を受け入れるか、受け入れないかは相手次第。 まあ、個人的には問題を起こす組織は、問題が起きる前にいろいろと疑問に思うような事が存在するケースが多いと思う。事故の原因はシングルではなく、いろいろな問題が重なるケースが多いと思う。「個人を責めるのではなく、二度と起こさないための『仕組み作り』」は個人的には疑問。二度と起こさない事はかなり難しい。ただ、効果的にリスクを下げるとか、体質の改善は可能だと思う。ただ、トップに問題があれば改善は難しい。トップの理解なくして変わる事は無理。新しい人材を迎え入れるにしても、問題のある人材に去ってもらうにしても、新人を採用して教育するにしても、トップの許可や承諾なくして不可能だと思う。 最近、ユーチューブでいろいろな人がいろいろな事を言っているが、言葉だけを聞けば凄くロジカル、又は、正しい事を言っている人達は多い。ただ、結果を出すと言う事を前提として聞くと、「??」と思う事を言っているケースは多いと思う。ここがコンサルタントにお金を払う価値があるのかと思う部分だと思う。 「下品な害虫」発言 “准看護師学校パワハラ”女性理事長が辞任を表明〈メール入手〉 09/16/22(文春オンライン)を読むとこのような看護師学校にメスを入れないと市場に入っている看護師は増えないのでは? 看護師学校の闇は深そうだが関係者は踏み込めないように思える。ここにも問題があると思う。 光代社長は夫の爆笑問題・太田光さんを愛している、又は、守りたいと思っているから今回の行動を起こしたと思うけど、芸人で他人を馬鹿にしたり、おちょくる様なスタイルなので、批判されたから法的措置をチラつかせるのは間違っている、又は、良い効果は生まれないと思う。 「宗教2世」で苦しんだのなら、歪んだ思想で不幸な人達を増やす、そして、選択権のない子供達に影響を与える団体や宗教団体は少なくともこの日本から存在できなくなるような行動を取るべき、又は、同じ被害者を出しては行けないと思うと推測するけど、そのようには考えないのだろうか? 信者で元信者になっていない人達は中途半端な状態になって苦しむ可能性はある。子供の事故で失った親が、子供を失った喪失感や子供を思い出さないために、何かに没頭する、又は、何らかの行動に執着する事はある。喪失感を何かで置き換えたり、何か代わりになる物を探さないといけなくなると思う。 歪んだ思想で不幸な人達を増やす、そして、選択権のない子供達に影響を与える団体や宗教団体はなくなっても良い、そして、少なくとも日本ではなくなるように法改正が必要だと思う。 人々に影響を与える人達の行動や発言は、諸刃の剣だと言う事を事務所のタレントに教育した方が良いと思う。良い方向、そして、悪い方向のどちらに対しても影響はある。信念があって批判を受けるけれど言いたい事があるのならそれはそれで立派な事だと思う。間違っているか、間違っていないのかは、考え方や基準が違いは違う。批判を受ける事がわかっていて行動に移すことは覚悟や勇気が必要。個人的な意見だけど、法的措置をチラつかせるのなら、批判を浴びるような事は言わない方が良いと思う。退屈かもしれないが、そして、視聴率に影響するかもしれないが、そこそこの事を言っていれば良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 カルト教団を含め、宗教を同じカテゴリーで考えるのは個人的には間違いだと思う。極端な例でイスラム教のテロリスト集団が日本で増えるとは思わないが、増えた場合、どうするのか?「信教の自由」と綺麗ごとで済ませる事が出来るのかと思う。軍隊の問題もしている。ロシアとウクライナの戦闘で多くの国が軍事費を増やしている。話し合えば良いとか、平和的な解決とか言っても、現実に起きている事に対して有効な手がなく、目には目を歯には歯を的な戦闘になっている。宗教の問題にしても、現状よりももっと悪い事が起きてからでは遅いと思う。 犯罪行為を行っても、現状の法律で裁くことが出来なければ、証拠がなければ、処分されることはない。知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故で行方不明の人達が死亡していると考えて、26人がなくなっても、知床 観光船の社長は逮捕されない。法的に逮捕されないようなシステムになっているから。しかし、たった50円、又は、100円の物でも万引きして、捕まり、警察に通報されれば現行の法で逮捕される。現行の法やシステム次第で、結果は大きく違ってくる。国が違えば、法は違う。良いか悪いかの意見はあっても、現行の法であれば、それが基準となる。 誤認逮捕や冤罪は存在する。そして誤認逮捕や冤罪は存在する法的システムと人材達が存在するのは結果が出ている以上、事実。つまり、現状で100%のシステムはないと言う事だと思う。だから「信教の自由」が正しいとは限らないし、現状では、「信教の自由」は法律の一部になっているだけ。間違っていれば変えれば良いし、間違っている、間違っていないに関係なく、多くの人達が改正を望めば改正の可能性はある。現状では出来る、出来ないは判断出来ても、将来に、出来る、出来ないは法改正次第だと思う。 博士号を持つドクターを増やす、弁護士を増やす、そして、ゆとり教育は結果として失敗した。結局、ある段階までしか検討せずに、又は、全体的などのようになるのか深く考えずに行動に移した結果だと思う。今、ギフティッドチルドレンを始めようとしているが多分失敗するだろう。それよりは義務教育の時に、考えが甘くても何をやりたいのか考えさせて、実際にどのような問題があるのか考えさせたり、何をやるべきなのか教えたりして無駄をなくす方が良いと思う。また、どのような分野に進むのが現状では安定しているのかを教えて、同時に自己責任による判断のメリットとデメリットを教えるべきだと思う。全ての子供が理解できるとは思っていない。そして、現実を知る事によって将来に対して悲観的感情を持つかもしれないが、現実の問題から目を背けて、結婚や家族が出来てから問題を考えるよりは総合的に考えて良いと思う。 失敗して学ぶ人達は多くいるから失敗しても良いと思うが、皆が失敗から学ぶわけでもないし、若い時に失敗するのは挽回できるチャンスはあると思うが、ある年齢に達すると挽回できるチャンスは減ると思う。 外国で存在する事を真似て日本でやると失敗する事がある。それは、文化だったり、社会的な問題だったりすると思う。下記の問題は、興味を持っている分野で働くことが人生の安定につながらない場合、能力が高くても、人によっては興味よりも、現実的な安定を選ぶ人はいると言う事。打算で勉強したり、研究するのは良くないのかもしれないが、進んでいる先を知らずに進めば、このような結果はあると言う事だろう。 個々が持っている能力をどのような生かすのか、どのような選択をするのか、そして、運や運命的な出会いが影響して結果が違ってくることはある。人生はアカデミックな能力だけでなく、選択する能力、軌道修正する能力、考えて進む方向を変える能力が、学術的な能力以上に重要な事はあると思う。そう考えるとIQの高い子供たちやギフティッドチルドレンに焦点を当てすぎるのは間違いだと思う。 秋篠宮家の長女・眞子さんが人生で必要と考えて選んだ人生。 変化があると程度の違いはあれ、順応や調整する時間や努力は必要になる。頭でわかっていてもやってみると思うように行かない場合はある。少なくとも個人的にはそう思う。だから、自分でやって見て思たようにできるのか確認して準備したり、予定を変更することがある。やりながら考え付くことがあったり、考え方を変えるべきと思う事はある。まあ、人それぞれだし、機転が利く人はいるし、事前に準備したい人がいるので、個々は自己責任で判断する事だと思う。そして、結果で判断される事はある。 運営する「榛原学園」の増田立義・理事長兼園長(73)は政治的には成功した部分はあったかもしれないが、園の運営では失敗した、又は、向いていなかったかもしれない。そして拡大の判断が泥沼への出発点だったのかもしれない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 まあ、確かに記事にする必要はないかもしれないが、例えば、入園したばかり園児には名前を覚える練習を含めて、園児の名前を読んで、「バイバイとか、また、明日ね、又は、気を付けて帰ってね」とか言えば、名前を間違えて呼ばれても違うよと恥ずかしくて言えない園児はいるかもしれないが、名前が違うと言う園児もいるから間違っていれば気付く可能性は高くなると思う。たかが、30秒から、1分もかからないと思うが、このような小さな改善から徐々に変えている事は可能だと思う。マスクをしていたからと言い訳は出来るが、だから間違ってよいわけでもないし、ちょっとした改善策を考えられる園なのかで違うは出てくると思う。 「こども園では顔写真付きの名簿を作るなど、再発防止を徹底する」は間違いの選択ではないが、子供を覚えていても顔写真付きの名簿を作る作業が負担にならなければ良いが?また、顔写真付きの名簿でもマスクを付けていけていれば間違う可能性はある。いろいろな選択があるが、馬鹿丁寧な選択を結局、自分達の首をしめて、オバーロードの状況を作り出して、どこかで手が回らなくなる状況を作り出す可能性があると考えた方が良い。 言うのは簡単だけど、結果は出せると思うのか?カルト集団やカルト教団の法的な定義やカルト集団やカルト教団への法的な処分を考えないのか? 「すべての通園バスに“安全装置”設置」と検討している事自体、愚かだと思う。「安全装置」だけで問題が解決するわけではない。維持管理を怠れば、本来の目的は期待できない。適切な対応が出来ない年齢の子供を乗せるバスを優先させるべき。安全装置ではなく、乗車、降車のリストを作成して、今回のような小さなワンボックスカーだと名前を点呼し、チェックして、チェックリストは半年保管するなどの義務化を検討するべきだ。また、リストは作成日、時間、チェックした人の名前を記載することも義務化すればよい。「安全装置」がなくても乗車、降車のリストの作成、チェック、そして保管だけでも大きな違いはあると思う。そして、乗車、降車のリストは保育士が確認できるように、教室か掲示板にクリアファイルで確認できるようにして、翌日の朝まで掲示しておけば良いと思う。掲示板を見ない保育士が存在すれば、それは園の重大の管理及び指導の問題になると思う。 金をかける安易な方法しか考えられないのは愚かなのか、利害関係が発生する人達との癒着と義務化による高コストの価格設定を無視しているとしか思えない。 川崎幼稚園に通う女の子が可哀そうな状況で死亡した。北海道旭川市の公園で、女子中学生が遺体で見つかった問題の学校や教育委員会の対応は非常に悪かった。この問題に関して改善が見れらるような法改正やシステムは変わったのだろうか?個人的に知らないだけかもしれないが、大きな変化はないと思う。「すべての通園バスに“安全装置”設置」のような無駄なパフォーマンスは政治家として良いアピールになるが、コストと効果、そして注目されていない問題の対応を考えるべきだと思う。 川崎幼稚園に対する過去の監査はどうだったのか?問題点を疑うような項目は発見されていたのか?監査はどのように行われたのか?監査で問題を発見するような監査だったのか、それとも、形だけの監査だったのか、メディアはしっかりと調べてニュースにするべきだと思う。装置だけにこだわる理由はわからない。それともメディアは考えないメディアなのか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「アメリカのアラームを最後部まで消しに行くシステム」はアメリカ人やアメリカ文化を理解していない人達にはどのようなプロセスなのか理解できないと思う。アメリカは日本と違い、平均が少なく、大きく分離している傾向があると思う。アメリカ人達はあまり考えないし、注意深く対応しない、言われなていない事はやらない。しかし、考えるアメリカ人達は、良くものを観察し、理由を考えたり、現状のやり方が妥当であるか考えたり、理解できないと質問をする。個人的な推測だが、バスの運転手にマニュアルを渡しても読まない可能性があるし、バカバカしいと思えば誰も見ていないと思えば指示を無視して、マニュアル通りにやっているかと言われたらやっていると嘘を付く割合は高いと思う。どうすれば後ろまで運転手が行くのかを誰かが考えた、又は、話し合って、アラームを最後部まで行かないと止められないシステムにしたら嫌でも運転手が行くしかないとなると判断したと思う。ただ、だめな運転手は最後部にアラームを消しに行くと思うが、いちいち両サイドを見ながら行くとは限らない。まあ、アラームが鳴れば、寝ている子供が起きる可能性はあるし、残されている子供に気付く可能性が高くなると言う事でそれなりの効果は期待できると考えたと思う。アラームの方が、センサーよりも構造的にシンプルでコスト的にも安いと思う。 他のニュースで保育士は安い給料でやる事が増える事に対しておかしいとのコメントがあった。あるニュースで見たように、ダブルチェックやトリプルチェックは必要ない可能性は高い。最初のチェックさえ、しっかりとしていれば問題ない。しかも、出席、及び、欠席確認を徹底していれば、そこでダブルチェックの効果はあると思う。 最後の、重要性と優先順位を決めて対応すればよいだけ。全てをやらなくても良いと思う。時間がなくても、絶対にやる項目を決めて、それは徹底させる事を反復的に繰り返せば、考えなくても自然に行動できるようになる。それが訓練や練習の目的の一つだと思う。 県や行政の監査にしても、何が絶対に出来ていなければならないのか決めておけば、その部分だけは徹底されると思う。県や行政の監査が適当だったら、場当たり的だったり、形だけの監査であれば、問題のある施設が問題を指摘される可能性は低くなると思う。県や行政の監査で問題が見つかれば問題を放置し続けるのは難しいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 いろいろな意見はあるが、部分的に正しいし、部分的に間違っていると思う。基本的には完璧な選択はない。そして、個々の期待、基準、そしてその他の条件で何が良いのか、何が妥協出来るのかが違ってくる。 今からでは遅いが、行政が監査して優良な運営をしている施設が問題のある、又は、閉園する施設を引き継ぐ場合には、自治体が助成金として1割とか、2割を負担すればよい。優良な経営者が速やかに引き継ぐのだから問題が起きる可能性は下がるし、利用者も安心できる。助成金を出すメリットはある。そして、こども園を運営する所が財政的に、又は、問題を起こして閉園、又は、廃園の場合には引き継ぐ経営組織がある場合には、市場の適切価格の1割引きで引き渡すことを許可の条件にすれば良いと思う。多くの場合、助成を受けているのだから当然だと思う。まあ、引継ぎの条件をスムーズにしても、引継ぎを名乗り出る組織が存在するとは言えないし、規模を大きくすると同じように対応できなかったり、システムが違う園で働いていた保育士やその他の人達がスムーズに新しいシステムに馴染めるかはわからない。また、派閥や人間関係の問題が発生するかもしれない。上手くいくとしても、多少の適応時間が必要かもしれない。 結果論の話はある。心配したけど大丈夫だったねと言うケースもあるだろう。前よりも良かったのでバタバタしたけど、良かったかもしれないと思う人だっているだろう。 人生はいろいろだし、上手く乗り越えられたらの前提が必要だけど、障害を乗り越えれば成長は期待できる。出来ないケースがあるから絶対に良いとは言えないのが問題。 個人的な意見は、問題のある組織はいろいろな点で問題を抱える傾向が高いと思う。実際の問題として現れる可能性は高いと思うが、運も重要な部分なので、何とも言えない。後は、個々の自己責任で選択するしかないと思う。残るのか、変わるのかは、保護者の判断。判断が正しいかは結果次第でわからないから、現状で良いと思う人はいると思う。 昔、子供が仲良くしている子供と同じ学校へ行かせるのか、夫婦で大喧嘩したことがある。結局、別の学校へ行かせた。最初は、友達がいない学校に関して文句を言っていたが慣れて友達が出来たら楽しいと言っていた。仲が良かった子との関係はよそよそしくなって、連絡を取らなくなってしまった事は悪い事をしたかなとは思うが、現在の時点では文句も言わないし、あれで良かったと思う。結局、結果が全てだと思う。 信用を失う可能性があっても、ばれたらばれた時作戦なのだろう。 日本の労働者はレベルが落ちたと思う。これでは賃金を一律で上げず、仕事が出来る人達は賃金を上げるべきだと思う。しかし、まともに仕事をしていても賃金を上げない雇用者はたくさんいそう。 クラクションの練習は個人で出来る選択。行政が問題がある施設に対し重い処分を出せる事と閉園や運営者の経営破綻の場合に出来るだけ引継ぎが速やかに出来るように法整備や閉園や運営者の事故破綻の場合、債権者に対して譲渡や売却などで優良と評価された同業者に優遇できる条例とか事前に対応するべきだと思う。閉園したら利用者が困るだろうから厳しい処分は受けないと思わせないようにするべき。そして問題のある施設は許可や承認の取り消しを出すべきだと思う。問題のある施設は送迎の問題だけを抱えていないと思う。 クラクションの練習をおこなったから、確認を怠る、マニュアルに確認の方法を記載しない、マニュアルの実行確認をしないでは本末転倒だと思う。また、施設の規模の違い、保育士を含む人材の流動が激しいなど、施設ごとに違いがあるので、共通してやるべき事と園の判断で決める事を決める事は良いと思う。そして、5年か、適切なインターバルで見直しをするべきだと思う。ただ、あまり方針がころころ変われば定着しないデメリットを考えて見直しを考えるべきだと思う。 「送迎担当者や職員の意識が低いから」のケースでは辞めてもらう、又は、給料や時給をアップしてやるべき事をやる人に変えるしかないと思う。形だけの対応は実際に、ほとんど効果はない。記録はあるが記載されない、記載されていないが監査のために後で記入するでは時間の無駄。監査する人達はこのような事がある事を理解した上で辻褄が合わない、嘘を付いている疑いがある場合は、次の監査のために引継ぎ事項でグレーな部分がある施設と記録に残しておく必要はあると思う。同じ人が監査しない場合には役に立つと思う。もちろん、監査する側がやる気がない、経験がない場合は効果は期待できないかもしれない。 解散命令が出たとしても税制上の優遇措置などがなくなるだけと言う事には驚き。カルト集団及びカルト教団の法的な定義とカルト集団及びカルト教団を取り締まる法は必要だと思う。 改善及び改正の必要があると思う。 人間や人生は簡単なようで複雑で、運があるかないかで大きく変わると思う。厳しいしつけによって普段の行動は変えられると思うが、人間のコアの部分は変わらないと思う。だからと言って躾や教育は無駄というわけでなく、躾や教育はすごく良い事だと思う。ただ、人間のコアの部分が躾や教育では変わらないケースはあると思う。 戦争などの特別な状況では、中途半端な信念を持っていると逆に生き残る確率は下がるだろう。その時、その時代に、合う、合わない、特別の状況を経験する、経験しないなどの運の部分はあるのかもしれない。まあ、運の部分を実力や本人の意思で最小限のダメージで抑えることが出来るケースがあるのも事実。 最近、思うのだが人や立場によっては人間関係は大事かと思うようになった。 特に、インターネットや携帯電話の普及で人材探しや代わりを探すのが容易になった。空いた時間を売りたい人、出来るだけ安く人を使いたい人の間で上手くマッチングすればお互いにウィンウィンだと思う。しかし、一方で見ず知らずに人を本当かどうかわからない履歴書や経歴で仕事を任せるデメリットはある。例え、能力が同じでも性格や人間性はわからない。 関係が長い、相手を良く知っているから、何も言わなくてもわかっている情報があるメリットはある。過去の情報や実績からいろいろな推測が出来る。 相手に不満を持っていれば、急なお願いや要求を相手が受けない可能性がある。仕事はお互いに少なくとも妥協出来るレベルに達しないと成立しない。相手が、別に仕事の依頼をしてもらわなくともよいとか、無理して関係を継続したいとは思わなければ、無理なお願いを聞く必要はない。臨時は安いけど責任は軽い。臨時だから、次も仕事があるかわからないし、待遇も良くないから個人の性格として責任感がなければ責任を感じないと思う。だから環境や状況次第では良い人間関係がプラスになることはあるし、頼める人が簡単に、そして、たくさんいれば、別の人を探すだけで問題ない。 たった6人なら、タクシーを二台手配しても良かったと思う。3人を後ろに乗せ、臨時職員と園長が助手席に乗れば対応できたと思う。絶対に正解はないけど、状況を判断して対応する能力は学歴以上に必要な事はあるかもしれない。 人間や人生は簡単なようで複雑で、運があるかないかで大きく変わると思う。厳しいしつけによって普段の行動は変えられると思うが、人間のコアの部分は変わらないと思う。だからと言って躾や教育は無駄というわけでなく、躾や教育はすごく良い事だと思う。ただ、人間のコアの部分が躾や教育では変わらないケースはあると思う。 戦争などの特別な状況では、中途半端な信念を持っていると逆に生き残る確率は下がるだろう。その時、その時代に、合う、合わない、特別の状況を経験する、経験しないなどの運の部分はあるのかもしれない。まあ、運の部分を実力や本人の意思で最小限のダメージで抑えることが出来るケースがあるのも事実。 安倍晋三元首相と世界平和統一家庭連合(統一教会)の関係はわかる範囲で調べる必要はあると思う。少なくとも安倍晋三元首相の影響で世界平和統一家庭連合(統一教会)との関係は問題ない、又は、関係を持った方が有利になると考えた議員がいるのか判断する材料になると思う。 安倍晋三元首相と世界平和統一家庭連合(統一教会)の関係に踏み込まなければ、宗教法人に対する新たな法制度に関してどのような問題があったのか、権力を持つ政治家の影響がどのように他の国会議員に影響したのかなどを理解しないと適切な法整備は出来ないと思う。 知名度だけは抜群に高いので、インテリ東大卒バラエティーの人と個人的には思う。国際政治学者と呼ばれているが、国際政治を専攻していないと思ったが?農学部生物環境科学課程・地域環境工学専修、東京大学大学院公共政策学教育部(公共政策大学院)専門修士課程そして東京大学大学院法学政治学研究科総合法政専攻博士課程を修了とウィキペディアには書いてある。 日本人は一般的に企業の歯車として遮二無二に働いて来た過去がある。そこには日本経済が成功した要素があると思う。しかし、少し角度を変えると、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は同じような形で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が会社のような立場で日本人信者達を利用して成功したのと似ているのではないかと個人的には思った。 もし日本経済の成功と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の成功が似たよう形態であれば、もしかすると日本の教育はある部分では危険で考える部分と停止させ、「馬車馬のように働く」と言うリスクが存在するのかもしれない。そうであれば文科省を利用した自民党議員達は罪は深いと思う。 自民党には期待できないが、野党はカルト集団やカルト教団の法的な定義及びカルト集団やカルト教団を処分する法律を作るために速やかに動くべきだと思う。 結局、文科省が現実の問題やリスクを把握しないで、通達を出していることが下記の記事だけでもよくわかる。 だから、知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故や静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」の河本千奈ちゃん死亡事故などで注目を受けないと行政は動かないし、人々が注目する事はない。 大げさに騒ぎすると言う人達は絶対に存在すると思うが、誰かが犠牲にならないと注目を浴びないし、問題が放置されたり、見過ごされるのが現実であり、多くのケースだと思う。 アラームだって同じ。悪意があればアラームがならないように出来る。監査や検査の時だけ作動するように対応する人達は存在する。アラームが壊れても次の検査や監査まで直さないことだってあるだろう。アラームなどなくてもしっかり管理したり、お互いにやる事を徹底している園ではそのようなシステムは要らない。また、監査システムでも問題があると判断された園は監査の回数を増やすとか、徹底した監査を行うなどシステムの変更で悪質な、又は、問題のある施設を減らす効果は程度の違いはあれどあると思う。 マニュアルはないよりましだし、マニュアルが存在すれば事故が起きた時に、責任と所掌が明確になっているので責任者と担当者が逃がさない確率は上がる。ただ、犠牲者は生き返らない。マニュアルがあれば、まともに監査すれば言い訳の口実は減るだろうし、適当な嘘を付けば、施設の悪質性を判断する材料になる。そして、マニュアルが存在するので、担当者が何をするべきなのかを理解し、実際に、義務を果たしているかを確認できる。 こども園の事ではなく、いろいろな分野で同じ事をすれば事故はなくならないが、事故は減ると思うし、まともな施設が増えれば行政の負担は軽くなる。ただ、改善が定着するまでは大変だと思う。 ヤフーのコメントにはバスをなくせば良いと書いているが、確かに正しい。バスに放置する事故はなくなるなるだろうが、問題のある施設では他の部分で事故は起きると思う。結局、ずさんさはバスだけではない可能性があるからと個人的には思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 アメリカ文化、アメリカ社会の常識や価値観、アメリカ人の行動パターンは日本とは違うので、理由と選択を理解したうえで、日本バージョンにしないとコピーしただけでは良い結果は生まれないと思う。 日本で言えば、まず、文科省の対応がだめ。やる気がないのか、世間知らずの高学歴には適切な判断が出来ないのか、県レベルの行政でも同じことが言えるのか、そこら辺から変えないとだめだと思う。最初の指示や方針が間違っていれば、時間と労力の無駄を生む。また、性善説を廃棄するするべき。悪い奴らや悪質な組織は存在する事を認識した上で、良い人達や良い組織と同じように考えるべきではない。 川崎幼稚園・増田立義 理事長兼園長の他人事のような対応を聞いて、子供の無残な姿を見たのなら親としては怒りしか感じないであろう。窓を開けて日陰に車を止めて仮眠して起きたから服がびっしょりに濡れている季節。窓を締め切られたら意図的でなくても地獄の苦しみだと思う。 河本千奈ちゃん母親「お願いだから娘を返して」牧之原市川崎幼稚園バス置き去り (みみずくエヌラボ) トラックの世界は知らない。ただ、トラックドライバーとひとまとめにしてもいろいろなケースはあると思う。 コンテナを運ぶトラックに関して日本と韓国を比べると韓国のコンテナターミナルの方が物流を考える上では考え方が上だと思った。日本でいくら性能の良いクレーンを使おうが、コンテナターミナルまでの時間を考えると、韓国の方が便利だと思った。コンテナターミナルまでの高速道路とか、立体道路は日本に比べれば渋滞がなく素晴らしいと思った。日本はコンテナターミナルに入るまでの道路が狭かったり、高速道路からの接続が不便だったり時間に対するチャージだと考えると非効率極まりないと思った。 トラック業界は古い体質のようだが、いくら物流倉庫がハイテクでもトラックによる輸送を考えるべきだと思う。カーナビは付いていないそうだが、付いていないのならトラックメーカーがポータブルカーナビが付けれるように台とか、後付けの台が固定できるように考えればよい。 道路が良くなれば交通量が増える事が予測されるが、少子化なのだから人口は減る事は避けられない。地方自治体と協力して道路拡張が必要なエリアにある民家には引っ越しの助成金とか、空き家へとトレード助成金や差額に関するリフォーム助成金などで人口の集約や重要な道路の整備を考えるべきだと思う。同じ距離でも運転しやすくなれば物流にはプラスになると思う。働きやすくなれば同じ給料でも選択として考える人は増えると思う。 知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事件に似ているのでは?トップが知識や経験がない場合、行政は、知識や経験がある人を任命し、それなりの権限を与える事を事業継続の条件にするべきだと思う。もちろん、権限を与えることで、経営者と園長の衝突や園長が人間的に問題がある場合、経営者を困らせる事をするリスクは残るが、今回のような理事長兼園長のようなこども園が存在する確率は減るであろう。 監査は厳しいチェックリストが存在する、又は、監査方法が明確に記載されていなければ、問題が存在しても発見されない可能性は高いと思う。監査するチームや監査のトップ基準次第で大な違いがあると個人的に思うから。そして、厳しいチェックリストが存在しても、担当者がチェックせずにチェックしたり、問題があっても問題がないと記載すれば監査で記録として残らない。これは、知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事件で想像したり、理解する事は容易だと思う。 川崎幼稚園・増田立義 理事長兼園長の他人事のような対応を聞いて、子供の無残な姿を見たのなら親としては怒りしか感じないであろう。窓を開けて日陰に車を止めて仮眠して起きたから服がびっしょりに濡れている季節。窓を締め切られたら意図的でなくても地獄の苦しみだと思う。 河本千奈ちゃん母親「お願いだから娘を返して」牧之原市川崎幼稚園バス置き去り (みみずくエヌラボ) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事件に似ているのでは?トップが知識や経験がない場合、行政は、知識や経験がある人を任命し、それなりの権限を与える事を事業継続の条件にするべきだと思う。もちろん、権限を与えることで、経営者と園長の衝突や園長が人間的に問題がある場合、経営者を困らせる事をするリスクは残るが、今回のような理事長兼園長のようなこども園が存在する確率は減るであろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 この事を言えること自体、当事者意識がないと思う。仕方がないから答弁書を読む政治家のようだった。まあ、行政のいつものやる気のない防止対策ようにも思えた。 組織の体質や意識の問題があっても運よく事故は起きない、又は、起きても小さい事故のケースは少なくないと思う。だから運が悪いと大きな事故が起きると思う。 他人事と思うけど、暑い中で意識を失うまで苦しんだと思うとかわいそうだと思う。のどがカラカラなのに何も飲むものがないのは大人でも厳しい。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 たった6人を確認できなかった事が組織体制のずさんさを物語っていると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「保育所や福祉施設の送迎車にもっと法規を厳しくすべき」だけど、保育所や福祉施設の管理がしっかりしていると雇う人のチェックは適切だろうし、雇った人に対してどのような指示を出すかで結果は変わってくると思う。もちろん、適切な指示やマニュアルがあっても、雇われた人が従わない、又は、指示通りに動かない可能性の問題はある。 アプリを使おうが、携帯のアプリを採用しようが、適切に使用されなければ、アナログの方が良いかもしれない。乗せる園児の名前のリストに、乗った時と降りた時にチェックマークだったり、×をつけて、事務室のボックスに入れるとかして、担当の人が欠席者を担当にメールなどで連絡すればよいと思う。連絡する時刻を決めて、連絡がなければ保育士が担当者に連絡するようにすることだって出来る。どのようなやり方がその園や保育所で良いのか話し合いながら改善することだって出来る。 窓にラッピング塗装や中が見えないような事は禁止にしても問題ないと思う。プライバシーや見た目よりも、子供が中にいないのか、中で何かが起きている事を容易に確認できる事の方が優先するべきだと思う。 最後にたった6人全員が降りたかどうかを確認出来ない体制は問題だと思う。 実際に行動を起こすことのメリットは想像で終わることなく、現実を知ることが出来る。これが現実であり、これが行動を起こした時に起きる事だとわかったし、一部の人達も理解できたと思う。 自衛隊に入ろうか迷っている女性は他の選択を考えた方が良いと思う。子供が自衛隊に入ろうかと迷っていて、自衛隊への入隊に賛成でない親は子供を説得する材料に使えるだろう。自衛隊に限らず、閉鎖的な組織は中に入ってみないとわからない。表と裏の顔があると考えた方が良い。 良く教師はブラックだとニュースや記事になっているが、警察や自衛隊に比べれば、権力の行使や圧力が低いから言いたい事を言えるからイメージが悪い可能性がある事を理解した方が良いと思う。 アニメ好きで自衛隊とアニメの軍隊ものを一緒にしている人達はよく考えるべきだと個人的には思う。自衛隊は軍隊ではないけど、軍隊であれば戦闘で人を殺す機会があるかもしれない事を覚悟した方が良いと思う。現在進行中で、ウクライナとロシアの戦闘が続いている。普通の人間としては適切ではないが、戦闘で人を殺すには適任である人達は戦闘では必要かもしれない。戦闘地域ではモラルのある兵士よりも敵に打撃を与える事が出来る兵士の方が必要だと思う。モラルがあっても、敵に殺されたらそれで終わり。適材適所と言えば、聞こえが良いし、環境や状況で必要とされる人のタイプは違ってくると思う。いろいろな環境に対応できる人達の割合は少ないと思う。 ある国の軍隊にいた人と話した事があるが、「命令は絶対」と言っていた。「戦闘中や命令で軍隊が動いている時に、個人レベルで納得できないから命令を聞かないは許されない。最悪の場合、多くの部隊の人間が危険や死亡する可能性がある」と言っていた。 除隊した人と話した事があるが、生きて帰ってこれないかもと思うと休暇中に無茶苦茶な事をしたくなったり、無茶苦茶な事をする人はいたと言っていた。綺麗ごと、軍の規律、現実の問題は簡単には解決できないと思う。実際、軍の基地の近くに風俗店とか、認められていないけど性のサービスを提供する商売は存在する。ゲイ、又は、性的な欲求がない稀なケースを除いては、性的欲求の発散を現実的に考えないと内にこもるかもしれない。女性解放団体が大反対するかもしれないが、基地を回る移動式の風俗サービスは必要かもしれない。風俗が合法であるのなら、性病がひろまらないように性病検査を頻繁に受ける事と抜き打ちの検査を条件に現実路線で考えた方が良いかもしれない。そのかわり、上官の権限を乱用して、女性隊員の手を出したら懲戒免職で良いと思う。どこかの自衛隊は勤務中に女性隊員と性行為に夢中になっていたニュースがあった。このような場合は、懲戒免職で良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 hn4***** まず、宗教法人法を改定する。 「信者との間に金銭問題を有さず、過去に信者への返金訴訟を起こしていない、その訴訟で負けていないこと」を認可の条件とし、全宗教団体一斉に審査。 その結果、審査を通った団体だけ宗教団体とする。 これだけでいい話だと思う。 それなのにやらない。 誰も言い出さない。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 調べたらパックンことパトリック・ハーラン氏はハーバード大学で比較宗教学専攻している。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関してかなり踏み込んで意見を言える知識は持っていると思う。ハーバード大学のサイト(https://studyofreligion.fas.harvard.edu/)にアクセスしたら、本当にこの件にぴったりの先行。彼は日本に長く住んでいるし、日本語はかなり理解できると思う。そして彼の奥さんは日本人。彼はアメリカ人としてはかなり専門的な意見を言えると人だと思う。ただ、芸人として業界に残りたいのであれば何も言わない方が良いかもしれない。しかし、彼はテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」に出たので、逃げるのか、日本的にごまかすのか、どのような選択を取るのかわからないが、少なくとも多少のイメージダウンは避けられないと思う。 最近のコースでは日本の宗教に関するものもある。(The Comparative Study of Religion 2017-2018 Course Listings: A Guide for Undergraduates) ハーバード大学の比較宗教学専攻って、どんなことを勉強するんでしょうか?パックンマックンの人が卒業生らしいですけど。 06/25/2017(ヤフー知恵袋) ベストアンサー このベストアンサーは投票で選ばれました dol********さん 2017/6/26 13:53 シラバス出てたよ。 https://studyofreligion.fas.harvard.edu/ ハーバード卒のパックンが驚いた「見栄のために金を使う日本人の根本的問題」 低リスク&10年で倍になる「謙虚な投資術」のコツ  2022年5月13日号 (プレジデント)でパックンは次のような事を言っている。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)はPeer Pressureと恐怖を凄く上手く使っている。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者には「経済的に自立したいから・・・それで理解しない教団は良い宗教ではないですよ」と言うべきだったと思うよ!言えなかったら今の状態になっているのでは? 地域差は大きいと思うがもう安く幼稚園やこども園を運営するのは難しいのかもしれない。良い待遇や良い給料を求めれば、保育士は選択に入らないかもしれない。 ヤフーのコメントで専属の運転手と言うが、男性運転手が行きと帰りの運転のためだけに確保して、十分な収入になるとは思えない。暇、又は空いている時間を使うので安くても良いとなると、高齢者か、一度退職した人になると思う。 多くの幼稚園やこども園がどのようにバスを運行し、どのような形態だったのか調査するべきだと思う。どこかで補填と言う形や、メンテや事務などを兼務していたのか、詳細を調べれば、何が実現可能なのか、何が時代に合わなくなっているのか推測できると思う。 日本は時と共に何が変化しているのか理解できない管理職や幹部職員が多いと思う。ご褒美と言うか、出世の延長線上での専門性と関係ない管理職の任命は無駄と非効率でしかないと思う。 多分、小型から中型バスなので、バスから離れる前にもう一度確認する時間は、5分もかからないと思う。義務化にしなければならないほど、コスト的に厳しい園が存在するのか、それとも自分の所掌以外はやらない雰囲気になっているのだろうか? 都会の会社とか、外資系の会社の人達と接していて感じる事は、自分の責任ではないので関係ないと言う事を言う人や会社に影響が出る事でも自分の仕事ではないと対応を取る人が多い傾向があると思う。確かに、会社の給料や待遇に不満があったり、機会があれば転職しようと思っていたり、責任を問われない、又は、自分の仕事でない事までやる必要はないと思えば、納得できる。会社が従業員を守る姿勢がなかったり、代わりはいくらでもいるようなケースはあるので、どっちもどっちかなと思う事はある。 海外の企業とかは輪をかけて関係ないと考えている場合と会社が自分を良い評価をすれば、給料や待遇が上がると考えて、会社のために動く場合はあるので、個々の会社が意図的なのか、意図していないのかはわからないが、どのようなメッセージを従業員が感じているか次第だと思う。別のパターンはマニュアルとがんじがらめにするケース。 いろいろなメリットとデメリットがあるので、会社の形態や規模、そして従業員の質などで上が決める事だと思う。 政治家になりたかったから実績や経験のためになりふり構わず頑張ってきたのか、それとも愛人兼私設秘書だったのか、全くわからない。事実次第では、政治家の資質の問題になると思う。 彼女が風俗店で働いているのなら、お金を払って性的な関係を持ったのだろうか?好きだったのなら幻滅しても多少の気持ちはあるだろう。お金を払えば性的な関係を持ているのだから素晴らしいチャンスだと思うけど? 純粋すぎて彼女を嫌いになったのだろうか?しかし、この男性秘書、人間性としてはどうなのかな?お金を払って素性を探り、事実を秘書仲間に暴露するのは、裏切られた気持ちがあっても良くないと思う。「素朴な人柄と真面目な性格」は彼女の一部分だったのか、それとも演じた部分印象だったのか、彼女を良く知る人人達にしかわからない、又は、推測できない事。 「青森の出身で、’17年の初当選後に上京して働き始めたそうです。」の後、何か彼女を変える出来事が起きたのだろうか? 何が事実なのかわからないし、多分、これ以上の情報は出てこないのなら、ある人の人生で終わるのだろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ここが個人的にも重要だと思うが、与党は動かない。動かないと言う事は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を絶つはパフォーマンスだと思う。そして野党の動きが遅い事に対して疑問しかない。結局、それほど世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が国会議員や地方議員達と何らかの接点を持っていて、少なくとも動く判断が出来ないレベルの深さまの関係だと思う。 宗教の教えや聖書でぶつかりあう宗教は存在すると思う。だから理論的には多様性は良いけど、国にいろいろな宗教を信じる人達が存在し、勢力的強い宗教がなければ、宗教次第では対立は勃発すると思う。それが差別、非難、中傷、テロ、暴力などいろいろな形で現れる可能性はある。 宗教の自由は自己主張が強い人々が多い、又は、本音を口に出す人々が多い環境では問題が起きる傾向が高いと思う。その意味では、同じ意見を強要する、又は、同じ考えのコミュニティーに順応しないと生きずらい日本は、衝突が少ない社会だったとも言える。 自己主張が許され、外国人労働者が増える将来の日本はいろいろな問題が形として現れると思う。これまでの法律ややり方ではコントロール出来なくなるだろう。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題が取り上げられているから政治団体「幸福実現党」の栃木県下野市の石川信夫市議の事が記事になったと思う。 多様性は良い事のようにメディアで言われているように個人的に思うが、多様性が存在し、言いたい事を言い始めれば混乱は生じる。混乱が生じても、実際に衝突が起こり始めれば、力関係やいろいろな力で強弱に向かうと思う。良いか悪いかはわからない。ただ、注目を受ければ、何らかの力は働く。一般的には、マイノリティはマジョリティーに飲み込まれる。数の原理。選挙にしたって、結局、数の結果。どこかで線が引かれる。 考え方はいろいろで、衝突するよりはLGBTQが生きやすい国へ移住する選択はあると思う。そんな事は嫌だと思う人はいると思うし、衝突せずに楽しい選択肢があるのならその選択を選ぶ人はいると思う。結局、個々の生き方と判断で選択は変わってくる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 調べたらパックンことパトリック・ハーラン氏はハーバード大学で比較宗教学専攻している。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関してかなり踏み込んで意見を言える知識は持っていると思う。ハーバード大学のサイト(https://studyofreligion.fas.harvard.edu/)にアクセスしたら、本当にこの件にぴったりの先行。彼は日本に長く住んでいるし、日本語はかなり理解できると思う。そして彼の奥さんは日本人。彼はアメリカ人としてはかなり専門的な意見を言えると人だと思う。ただ、芸人として業界に残りたいのであれば何も言わない方が良いかもしれない。しかし、彼はテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」に出たので、逃げるのか、日本的にごまかすのか、どのような選択を取るのかわからないが、少なくとも多少のイメージダウンは避けられないと思う。 最近のコースでは日本の宗教に関するものもある。(The Comparative Study of Religion 2017-2018 Course Listings: A Guide for Undergraduates) ハーバード大学の比較宗教学専攻って、どんなことを勉強するんでしょうか?パックンマックンの人が卒業生らしいですけど。 06/25/2017(ヤフー知恵袋) ベストアンサー このベストアンサーは投票で選ばれました dol********さん 2017/6/26 13:53 シラバス出てたよ。 https://studyofreligion.fas.harvard.edu/ ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 お笑い芸人のパックンことパトリック・ハーランは基本的に良い人だと思うし、ハーバード大学を卒業しているからそれなりに判断する能力はあると思う。 しかし、今回の彼の意見が本当にそう思っているのか、彼のイメージを利用して彼が恩を感じている人からお願いがあったのか、仕事やメリットがある提案で動いたのか、事実は知らないが、彼の考え方にはがっかりした。まあ、彼は愚かではないから、少なくともリスクを理解したうえで発言したと思う。 情報を確認したわけではないが、総額で1000億円が日本から韓国へ世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を通してお金が動いたと言われている。何億とか、何十億のレベルではない。それを考えると「統一教会の問題はもういい」のレベルではないと思う。 山上容疑者が喜んでいるとかは個人的には関係ないと思う。彼の起こした事件をきっかけに多くの日本国民が知らなかった、又は、注目をしていなかった事実に注目を受けた。そして、忖度なのか、圧力なのか知らないが、これまで世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関して取り上げてこなかったメディアが取り上げた事の方が重要だと思う。 やり方が間違っていたと思うが、自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係や事実が注目を受けていることは間違っていないと思う。過去30年間でこれほど注目された事はないのだから、この機会を潰してはだめだと思う。そして、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の事だけではなく、カルト集団や教団の法的な定義や関連する法律が出来るまでこの火を消すべきではないと思う。 やり方が間違っている。そしてそのやり方を非難する人達やコメンテーターは多い。だからこそ、これを最後にするためにも、「統一教会の問題はもういい」で終わらしてはだめだと思う。少なくとも、カルト集団や教団の法的な定義や関連する法律のステージまでは終わらすべきではない。オウム真理の問題の解きに徹底的にしておけば良かった言っている人達はいる。それがもうないだろうと思ったのか、これぐらいで良いだろうと思ったのか、他の宗教団体から圧力や関与があったのか知らないが、中途半端になったと思う。 SNSやメディアはマイルドな情報戦だと思う。どのようにオピニオンリーダーを使って大衆の意見を変えるか、コメンテーターを使って、大衆の意見に影響を与えるかの実験だと思う。実際に西洋の国々よりは日本はテレビを使って考え方に影響を与えることは簡単だと思う。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の成功が一例だと思う。特定の環境下で、メディアの場合は、テレビが、又は、それなりの肩書や知名度がある人が特定の意見を言う事で、それが普通、又は、適切な考え方と感じる人達が増える事を狙っていると思う。そうでなければ、肩書は良いがおかしな意見を言う人達がテレビに呼ばれる事を理解できない。 たぶん、パックンは「総理の判断が間違ったとしたら、次の選挙で自民党を負けさせればいい。それが民主主義の自浄作用」とは言わないと思う。彼にとって言うメリットはない。「過去に問題があった組織と付き合っちゃいけないという党のルールはない。」に関して、国民が問題として認識してこなかったからそんな事を決めていないだけだと思う。現在進行中で、総理や他の議員の発言が2週間前と今ではかなり違っている。それは世論を気にしているからだと思う。 いろいろな悲しい事件や事件の被害者家族が動いて、法律が成立したり、改正されたりする。ある事の前と後では、同じ出来事でも法律が成立したり、改正されて、適用日を過ぎれば結果で大きな違いがある。「もういい」で終わらせれば、何もかわらない。それぐらいの事はパックンは理解できると思う。「今まで接点をもった議員さんは責めないで、これからの対策はどうしましょうかという総論なら話は分かる」と言っているが、実際に対策として、カルト集団や教団の法的な定義や関連する法律成立に動いているのか?頭が良いから詭弁の世界に突入していると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 原発に関する記事の時も思ったが、手柄を上げようと焦っているように思える。 こんなに自民党がピンチなのに、大きな動きを見せない野党も50歩100歩の違いで問題を抱えているに違いないと思えることが残念。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 野党の動きが遅いように個人的に思う。これは 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が目に見えない、メディアでは取り上げられない、宗教の自由で信仰している宗教が把握できないが、 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)がいたるところに蔓延って、触手がいろいろな所に伸びていると考えた方が良いのでは? カルト集団やカルト教団の定義が必要。そして、カルト集団やカルト教団を判断する基準を明確にする必要がある。そしてカルト集団やカルト教団と判断されれば、暴力団排除条例を基本としたてカルト集団及びカルト教団排除法が必要だと思う。 宗教団体とカルト教団と認定された宗教団体は同じように取り扱うべきではないと思う。 なぜ野党はこの事を言わない、又は、言わなかったのか? 自民党だけでなく、野党の多くの議員達は接点があるから突っ込めないのか? 現状では「信教の自由」はあっても、特定の宗教に興味がない人達を信者にしようとする行為や正体を伏せた組織で罠にかけるような勧誘はだめだと思う。また、宗教団体から抜けたい人達を強引に引き留めるのは、「信教の自由」に反すると思う。田崎史郎氏はどのように考えているのだろうか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 ここまで世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を維持すると立ち位置を断言できるのは、嘘をついたり、誤魔化すよりも立派だと思う。新田知事は筋を通すタイプの人かもしれない。ただ次に選挙で勝てるのか、そして、自民党が党員資格をはく奪するリスクなどはある。これぐらいのリスクをわかった上で言っているのだから、嘘をつく政治家達や誤魔化す政治家達よりは良いと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 現在、カルト団体及び集団の定義や法律がないが、カルト集団及び教団の定義が法的に明確になれば、カルト教団の信者は排除されても仕方がないと思う。 悪法でも方法は法。コロナを想定していない法や規則だから、こうなると思う。法や規則の改正が必要だと思う。 話は変わるが、カルト集団やカルト教団の定義が必要。そして、カルト集団やカルト教団を判断する基準を明確にする必要がある。そしてカルト集団やカルト教団と判断されれば、暴力団排除条例を基本としたてカルト集団及びカルト教団排除法が必要だと思う。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が注目を浴びているが、問題のある教団は他にも存在するようなので、今回を機に適切な法や規則が必要。 実際に行動を起こすことのメリットは想像で終わることなく、現実を知ることが出来る。これが現実であり、これが行動を起こした時に起きる事だとわかったし、一部の人達も理解できたと思う。 自衛隊に入ろうか迷っている女性は他の選択を考えた方が良いと思う。子供が自衛隊に入ろうかと迷っていて、自衛隊への入隊に賛成でない親は子供を説得する材料に使えるだろう。自衛隊に限らず、閉鎖的な組織は中に入ってみないとわからない。表と裏の顔があると考えた方が良い。 良く教師はブラックだとニュースや記事になっているが、警察や自衛隊に比べれば、権力の行使や圧力が低いから言いたい事を言えるからイメージが悪い可能性がある事を理解した方が良いと思う。 アニメ好きで自衛隊とアニメの軍隊ものを一緒にしている人達はよく考えるべきだと個人的には思う。自衛隊は軍隊ではないけど、軍隊であれば戦闘で人を殺す機会があるかもしれない事を覚悟した方が良いと思う。現在進行中で、ウクライナとロシアの戦闘が続いている。普通の人間としては適切ではないが、戦闘で人を殺すには適任である人達は戦闘では必要かもしれない。戦闘地域ではモラルのある兵士よりも敵に打撃を与える事が出来る兵士の方が必要だと思う。モラルがあっても、敵に殺されたらそれで終わり。適材適所と言えば、聞こえが良いし、環境や状況で必要とされる人のタイプは違ってくると思う。いろいろな環境に対応できる人達の割合は少ないと思う。 ある国の軍隊にいた人と話した事があるが、「命令は絶対」と言っていた。「戦闘中や命令で軍隊が動いている時に、個人レベルで納得できないから命令を聞かないは許されない。最悪の場合、多くの部隊の人間が危険や死亡する可能性がある」と言っていた。 除隊した人と話した事があるが、生きて帰ってこれないかもと思うと休暇中に無茶苦茶な事をしたくなったり、無茶苦茶な事をする人はいたと言っていた。綺麗ごと、軍の規律、現実の問題は簡単には解決できないと思う。実際、軍の基地の近くに風俗店とか、認められていないけど性のサービスを提供する商売は存在する。ゲイ、又は、性的な欲求がない稀なケースを除いては、性的欲求の発散を現実的に考えないと内にこもるかもしれない。女性解放団体が大反対するかもしれないが、基地を回る移動式の風俗サービスは必要かもしれない。風俗が合法であるのなら、性病がひろまらないように性病検査を頻繁に受ける事と抜き打ちの検査を条件に現実路線で考えた方が良いかもしれない。そのかわり、上官の権限を乱用して、女性隊員の手を出したら懲戒免職で良いと思う。どこかの自衛隊は勤務中に女性隊員と性行為に夢中になっていたニュースがあった。このような場合は、懲戒免職で良いと思う。 確かにお金持ちの特権はあると思う。ごまをすったり、機嫌を取るだけでお金持ちはとてつもないお金を落とすことがある。それを期待していれば、いろいろな事に関して目を瞑る人達はいると思う。 俳優の香川照之氏の問題は、視聴者や消費者を相手にする、又は、そのような人達を相手にしている組織や企業との仕事があると言う事だと思う。 誰がこんな記事を書いたのだろうと思ったけど「執筆:フジテレビ 上席解説委員 平井文夫」を見て納得した。 安倍さんの国葬を決めなかったら、ここまで盛り上がる事はなかった。明確に国葬の基準がない以上、国民が反対であれば非難されるのは予想できたと思う。 国葬の基準がないのに上席解説委員 平井文夫氏は値があるのか、ないのか、誰にも決められないと言う事に気づかない事に問題があると思う。個人的には田崎史郎氏と同じようなサイドの人だと思っている。 上記が正しい情報なら事実だと思うけど、森元首相は証拠を提示されても、認めようとはしないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 神戸市では寄付を受け取った。その見返りなのか知らないが、課長級の市職員がイベントの参加を求められて参加したようだ。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)はいろいろな所で根を張っていると考えた方が良いだろう。 政府はカルト集団及びカルト教団の定義を徹底するべきだと思う。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)だけでなく、該当する団体や教団を取り締まるべきだと思う。 あれだけお世話になったのに、裏切るような形は可能なのか?手を切るは言葉だけで、ほとぼりが冷めたら徐々に関係を戻す、又は、世論やメディア次第で、将来的に関係を戻す話がついていなけば、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が黙っているとは思えないのだが? まあ、宗教自体が科学的に解明できない存在。もし、科学的に解明できるのなら、世界中にたくさんの宗教は存在しないと思う。同じ宗教でも、教えを解釈する人によって違いが宗派として形になっている事実はある。 人間は不安を感じ、考えるからさらに不安が増すことがある。そして、単に運が悪い出来事を受け入れることが出来なくて、悩んだり、前に進めなくなる事がある。それを何かを信じることで和らげることは出来る。信仰やある考えを受け入れることにより和らぐことがある。心理学治療で同じ苦しみや悩みの人達が集まって、話したり、話を聞く事で癒される効果があるらしい。苦しんでいるのは自分だけではないと言う事を知ることで、全ての人ではないが、多くの人は程度の違いはあれど、癒されたり、安心感を感じるらしい。このような事が宗教の世界でも応用されていると思う。 このような集団を人間の傾向や環境で特定の流れに巻き込み宗教団体や団体が存在するので、法や規則で最低の基準は必要だと思う。 「接待問題」に隠れるように進む重要法案 信頼ないままのデジタル化「監視法案」と名付けられた肝いり政策03/20/21(withnews)で このようなケースがあるので、信者だと武田良太総務相の「『記憶がない』と言え」以上に、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の指示に従うと思う。カルト教団の定義及びカルト教団に対する法や規則で最低の基準は必要だと思う。 急に、ブレ始めたけどまだ甘いと思う。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の本部は韓国。この事実と与党である自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係は国家安全保障に関してかなりまずいと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 日本字学生が大学に行けるようするべきだとは思わないが、ある一定のレベルの大学の授業料を国が負担する事によって大学生が負担する学費を下げるべきだと思う。 入試を難しくすることにより、塾への依存度を上げるのではなく、卒業するのを難しくするべきだと思う。 外国人留学生は要らない。特にバイトが出来る留学生は要らない。労働者確保のための留学生増加は必要ない。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題に関して大問題だと思うが、この間違った方針は問題だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 金子恵美さんと豊田真由子さんの説明はどちらも間違ってはないと思う。余力のない候補は考える余地、そして、選ぶ選択は少ないと思う。しかし、豊田真由子さんの説明の方が、力がある候補者に関しては現実に近いと想像する。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「自業自得」はきつい言い方だと思うけど、リスクが高い職業だと言う事は理解するべきだと思う。もちろん、利益優先でなく、問題のある客は断るクラブはあると思うので全てが一緒とは思わないが、お金のためには目をつぶるお店はあると思う。 全てのお金を持っている人達が紳士であるとは限らない。客は綺麗な女性を期待しているわけだし、性的な関係を期待して通い詰める客は存在するわけだし、性的な関係を持つホステスだって存在するから、グレーな部分はあると思う。 風俗でなくても、女性の部分を武器として営業したり、モデル、受付に綺麗な女性、リングガール、コンパニオン、ミス○○は女性の部分を利用している。女性アナウンサーの容姿を考えても女性の部分を利用しているのは明らか。問題として取り上げられないが、問題と言えば問題。 メディアが世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を取り上げてこなかったように、問題が存在するがメディアが取り上げないタブーはあると思う。元ロイター通信記者で国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチの笠井哲平氏がどのような活動をしているのか知らないが、この世の中、やらなければならない事はたくさんあると思う。笠井哲平氏はカルト教団と人権についてはどのような活動をしているのだろうか? マイルドなマインドコントロールでも長期間晒されると麻薬よりも副作用は強いケースはあると心理学の授業を取っていた時に読んだ資料か、本に書いてあった。 事実でなくても、何度も事実だと言われ続けると、事実でない事を事実を思い、記憶してしまう傾向があるらしい。高学歴や知的な人達はなかなか事実でないことを事実として受け入れないらしいが、いくらかの条件を満たすと、事実でない事を事実として受け入れるようだ。人間は自分を正当化する傾向が高いので、自分は悪くないと思うために、都合の良い事だけを信じたり、嘘を接着剤のように使って、事実を変えて記憶する傾向が高いらしい。長いスパンの中で、最後には記憶は正しいのだから、事実だと疑いもなく考えるようになるらしい。 このような環境を作り出すことが出来るのは、カルト集団やおかしな宗教集団になると思う。長期間のマインドコントロールは普通の環境では難しいと思う。 田舎で中年から高齢になるまで生まれて暮らし、田舎で育った両親を持つ人達が都会や外国での生活になじめない傾向が高い事を考えれば理解しやすいだろう。染まったしまったら、本人に変えたいと強い意志がなければ、簡単には変わらない。そして新しい環境には馴染めないし、苦痛や不快感を感じる傾向が高いと言う事。そして、人は変化に抵抗する傾向がある。いろいろな要因が重なるので、変わる、そして、変えるのは大変だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 難しい問題。自由を強調すれば、失敗しても、お金の無駄遣いになっても、地方自治体の責任と考えるべきだと思う。 地方自治体のトップや職員幹部が私利私欲の目的で使う可能性だってある。地方自治を推進するのなら、自業自得で損を出した地方自治体を見捨てる覚悟で、そして、国民も覚悟して監視、見守るしかないと思う。 まあ、個人的にはイカが巨大なスルメイカのモニュメントの宣伝効果やニュースで取り上げられたことにより注目を受けて、イカが再評価された可能性が高いと思う。 失敗しない人間はいないと思う。ただ、失敗だと感じた時にいつ軌道修正するかと、最終的には運だと思う。ただ、人の話を聞いて思うが、一度以上、変な人間が寄ってくる人は本人が気づいていないけど、そんな人達を引き付ける、又は、そんな人達の注目を受ける発言や行動はある傾向があると思う。 今回のケースがどのようなケースなのかは知らない。ただ、人にやさしいと言うことは良い事に思われるが、誰にでもやさしくするとトラブルに巻き込まれるリスクが存在する事を理解した方が良いと思う。 人間、良い部分と悪い部分があると思うが、運が悪ければ悪い部分が致命傷となるケースはあると思う。彼女が人を見る目、又は、男性を見る目があれば、変な部分に気づいたかもしれない。運が良ければ、人を見る目、又は、男性を見る目がなるても、良い人に会えたり、知り合いや友達が良い人を紹介してくれる場合はある。運の部分は理屈とか努力ではどうにも出来ない。アメリカでは悪い男ほど魅力的で、真面目とか、おとなしい男は退屈と言う人は多い。確かに女性経験が豊富とか、いろいろな世界を知っている男性は魅力的だし、おもしろいと思う。人生や結婚に何を期待するのかを考えるべきだとテレビや本で言われる事は多い。日本でも相手に何を求めるのかを考える事は必要だと思う。ただ、頭で考える事と気持ちの部分で矛盾がある事があるのも事実。人によって何が正しいかは違ってくるし、何が許容範囲なのかも違ってくる。優先順位や犠牲にしても良い順位が違ってくる。失敗して学ぶ人達はいるし、失敗しても学ばない人達はいる。ある程度の経験やある年にならないとたどり着かない考え方はある。後は運しだい。 最後に自称・大学生の山本巧次郎容疑者は大学生ではなかったのか? 田崎史郎氏さえも、国民が反対するから国葬を2億5000万円程度にするために、実際は、警察や外務省などに経費を負担させると言っていた。これが事実をぼやかすやりかたなので、警察が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の実態把握を本気でするとは思えない。 警備や民間セキュリティ関連にも仕事を出して、天下り確保の方が警察幹部や個人レベルではありがたいと思う。結局、お金だけではないが、お金は多くの人達には有効だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題は解決はしないと思う。大きな結果が出ないのに行動することは個人的な経験からすると疲れる。良い結果が出るかもと思える、又は、思い込むことによって頑張ることは出来るが、良い結果が出ないとすごく疲労感を感じる。個人的な経験なので違う人達は存在するだろう。 だから全国霊感商法対策弁護士連絡会の紀藤正樹弁護士が動くことは良い事だと思う。もちろん、立場が違えば、うるさく、うっとうしい存在だと思っている人達は存在すると思う。 政治家達から、カルトの定義、許されるマインドコントロールレベル、法律の改正などが野党を含めて出てこないのは、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が政界に浸透している証拠だと思う。また、政界だけでなく、いろいろな業界や団体に触手が伸びていると思う。 イスラム教の過激な団体の事を考えれば、宗教の自由で何をやっても良いと考えるのは違うと思う。組織がある程度の規模や力を持つようになると、簡単には止められないと事を理解するべきだと思う。ロシアは宗教団体ではないが、規模や力が大きければ、止めることは難しい現実を理解できる良い例だと思う。止めれる時に止めないと、大きくなってからでは遅いことがある。中国にも関しても同じ事が言える。今の中国と30年前の中国では、同じ中国と言う国であっても、国の大きさは変わっていなくても、経済力や軍事力は比べられないほど大きくなっている。 日本は中国の顔色を気にしなくてはならない国になってしまった。解決できるときに解決しなければ、次の機会は無いかもしれない事を理解する必要はあると思う。 現行の法律や規則では世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題には対応出来ないと思う。 ただ、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者であることや世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を隠すような行動を取らなかったら今回のような展開にはならなかったと思う。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の思想が自分の考えにあっているから接点を持っているとどうどうを言えばよいと思う。それで有権者が投票し、選挙で勝ったのならそれは民主主義のシステムの中で選挙で勝ったのだから問題ないと考えるしかないと思う。 世界を見れば、宗教によっては価値観や教えがかなり違う。キリスト教であってもカソリックとプロテスタントでも違う。中絶容認か、中絶禁止かの違いがある。 宗教の違いにより、戦闘や殺し合いだって起きる。宗教の自由は理想的だが、宗教次第では問題の種になる可能性はある。アフガニスタンの状況が良いのか、悪いのか、わからない。信じている宗派の教えを守っているのなら、仕方がない事なのかもしれない。多くの人が苦しもうが、やり方に反発して殺されようが、仕方がないのかもしれない。イスラム教の国でも、比較的に、イスラム教でない国と上手く付き合っているケースはある。ただ、キリスト教の西洋の考え方とイスラム教の考え方に違いがある以上、どちらかの考え方を基準とすると、一方がおかしいと言うことになる。どちらが良いか悪いのか決められないのであれば、同じ宗教の人々の国である方が暮らしやすいと思う。多様性とは言うが、共存できる宗教と他の宗教とは共存は難しい宗教がある事を理解するべきだと思う。綺麗ごとは将来の対立を生むだけだ。距離が必要であるケースがある事を理解する方が良いと思う。 下記の内容の50%以上が事実であれば警察の適切な捜査は世論次第で、自民が力を持っている以上、どれだけ適切に近い形で捜査が行われるのかが焦点になるだろう。 政治家達やメディアとの世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の接点を考えると、警察内部や警察幹部との接点はあると考える方が普通だと思う。 警察官の不祥事を考えると、お金や女で動く警官達は存在すると思うので、弱みを握る、または、信者にしてしまうことで世界平和統一家庭連合(旧統一教会)のために動く人間が警察内部にいても不思議ではないと思う。 オウム真理教で知られるようになったマインドコントロールを理解して、どの程度までの行為や環境は法律で許されるのかを宗教法人に関係なく定義して、明確する必要があると思う。関連法律が出来ても、白黒を判断するのは難しいし、マインドコントロール下の人達の発言が本心なのかを判断するのは難しい。人間は嘘を付く。しかし、それでも関連法律、カルトの定義、マインドコントロールの定義は必要だと思う。 アフガニスタンで行われている事はイスラム教だからと理由で日本で許されるのか?宗教法人として認められたら、良いのかと思う。また、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に変更が可能になった経緯や文化庁の記録がない点などおかしな点がある。宗教法人と認められた後、何をしても良いのか?多くの国会議員が接点を持っている環境で適切な対応が取れるのか?森友学園や桜を見る会では、いろいろな事がうやむやになっている。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関してカルトの定義とマインドコントロールとの関係について調べる必要がある。その調査で宗教団体、そして、一般団体に対する規制を設置するべき。 国、文化、そして宗教が強く結びついているケースは少なくない。育った環境が既に洗脳のようなケースはあると思う。だから他の国に関しては容認するしかないと思うが、自国の規制や法律は世論や国民の考え方で変えることは可能だと思う。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が政治家達との親密な関係を気づいてきたのは、規制逃れが目的だったかもしれないと思う。時間をかけて根付いた関係やスタイルは直ぐに、そして、簡単にはなくならないと思う。 例えば、宗教の自由を大義名分にして、宗教トップの命令や指示で動いているのに、信者が自分の意志で動いていると言われれば、どうにも出来ないのが現状だと思う。その意味で、カルトの定義とマインドコントロールとの関係について徹底的に調べる必要があると思う。 ある例は下記の記事だと思う。このような事が許せば、第二次世界大戦のような事が起きると思う。つまり、徐々に周りや社会の空気が変わって行き、止めることが出来ない環境に変化すると言う事。 田崎史郎氏、政治家と旧統一教会の関係で私見「政治家側には応援を拒否する自由というのはないんです」 08/24/22(スポーツ報知) ヤフーのコメントでいろいろな意見があるが、結局、彼女と彼女の家族の問題。失敗しても、成功しても、彼女と彼女の家族の問題。不安や不安定があるから行動を起こす事に躊躇したり、行動を起こさない人達は多いが、行動を起こさないと結果はわからない。行動を起こす覚悟があるから、壁にぶつかっても乗り越えられるメンタルの強さがある人達なので、壁を乗り越えられる可能性が高いのかの知れないし、背水の陣と言うか、自分を追い込むような選択を取れるから、メンタルが強い、又は、強くなっていくのかもしれない。失敗しても、挫折しても、何かを得る事が出来たのなら、別の新しい人生があると思うので、本人が受け入れる事が出来れば、それはそれで良いと思う。 家族でアメリカに移住は凄くアジア的な発送かなと思う。12才だったら単独で留学は可能だと思うし、メンタル的にはきついだろうけど、競争の世界を選ぶのだからと個人的に思う。一人で行くから、いろいろな人と時間を過ごす機会が増えるし、影響を受ける部分は増えると思う。まあ、家族自体がアメリカ生活に憧れていたのか、娘のために家族を犠牲にするのか、家族の夢と娘の夢が一致しているのかわからないけど、時が経てば嫌でも結果は出ると思う。 アメリカでは生演奏する場所と機会は多いと思うのでドラム優先の生活を望むのなら良いと思う。また、考え方で大きな影響を受けるのは間違いないと思う。12歳だったら心配しなくても、人とコミュニケーションを取るのが好きだったら、英語は心配なく身につくと思う。ドラムの事で話すだけでも楽しいのでは?個人的には音楽に興味がないし、才能はないと思うので、この分野の事はわからないけど、アメリカに住めば、住むところや周りの人達次第で見えるアメリカが違うと思うけど、アメリカの一部はわかると思う。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は一般の人々が思っている以上に、注目を受けずに根を張っていると考えたほうがよい。平和とか、SDGsとか、聞こえが良い言葉であっても警戒心を解いてはだめだと言うことだと思う。 動物や昆虫の世界では、獲物が警戒しないようにまわりと同化したり、獲物が危険と思わないような色や形で獲物を捕まえる方法を取る動物や昆虫が存在する。騙されるのはよくないが、騙されないように努力する必要はあると言う事だと思う。 騙されても、生きていれば、次は騙されないようにすれば良いと思う。この考えで行けば、法改正や法整備が必要だと言う事だと思う。なぜ、政治家達が与党や野党に関係なくおとなしいのかの理由が恐ろしいと思う。 つまり、静かということは与党及び野党の政治家達の多くが変化を求めていない、または、関係を維持したいと思っている可能性が高いと言う事だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「自民党の佐藤正久参院議員の事務所にも、旧統一教会との関係性を批判する脅迫状が届いていたことがわかった。」を批判する意味がわからない。佐藤正久参院議員の事務所と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は接点があるの? 現在は政治家達が批判されているが、公務員の幹部達の中に信者がいる可能性があるのでは?情報のアクセスに関して大丈夫なのか? ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 下記が事実なら批判される理由はあるかも?しかし、ここまで政治家達と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係が深ければ、国民が知らないだけでいろいろなところで影響や歪みが存在するのでは? 宗教心もないのに選挙に利用しようと飲み込んだ副作用と言うことだろう。 手を切る、そして、きれいに抜ける事は簡単ではないと言うことだろう。 この点においては安倍晋三元首相は殺害されてしまったが、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関して非難されたり、追及されなかったは幸せだったのかもしれない。安倍晋三元首相が、もし、襲われても、死亡しなかったら、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の件は握りつぶされていた可能性はあると思う。多分、早急にメディアやマスコミに圧力がかけられて隠蔽されたと思う。 「早くやればいい」に賛成! テレビのワイドショー、新聞、週刊誌などを中心に批判的報道をしなくなった報道機関は旧統一教会がかつて関わりがあると推測しても良いと言うことか? NHKはあまり積極的でないけど、幹部に信者でもいるのか? 彼女は弁護士だから、他のだらしない国会議員と同じ言い訳は出来ないと思う。法務大臣だったのだから尚更だと思う。 法的手段を取るのならそれはそれで良いと思う。カルトの定義及びカルトに関する法整備が必要だと多くの国民は思うあろう。関連する法がなければ知床観光船「KAZU I(カズワン)」沈没のように処分できない。 「美しい日本」はまやかしだった。もしかすると「まやかしの国、日本」だったのかもしれない。まあ、任命されただけとは言え、文科相だったのに、人間的には真っ黒な人だと思う。 下記の記事に内容が事実であれば、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者を選挙のために利用しているとも思える。まあ、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に利用されているので、利用される事への嫌悪感はないかもしれない。 利用されるような人達は、利用すればよい程度に考えているのだろうか?そして、それは多くの日本国民に対してそう思っている可能性はあると思う。結局は、騙される愚かな人達と思っているかもしれない。口に出すと破滅するので、心の中か、とても親しい人達とは本音で話していたかもしれない。 「美しい日本」はまやかしだった。もしかすると「まやかしの国、日本」だったのかもしれない。まあ、任命されただけとは言え、文科相だったのに、人間的には真っ黒な人だと思う。 下記の記事に内容が事実であれば、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者を選挙のために利用しているとも思える。まあ、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に利用されているので、利用される事への嫌悪感はないかもしれない。 利用されるような人達は、利用すればよい程度に考えているのだろうか?そして、それは多くの日本国民に対してそう思っている可能性はあると思う。結局は、騙される愚かな人達と思っているかもしれない。口に出すと破滅するので、心の中か、とても親しい人達とは本音で話していたかもしれない。 ブーメランで帰って来る可能性はあるが、「謎問答」はありだと思う。 国民は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係がないと証明できない政治家が大臣や政務官をしている省の規則だと守りたくないと言えば、通るのだろうか? 国民は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係がないと証明出来ない公務員の言う事は聞きたくないは通るのだろうか? テレビで文鮮明教祖の写真を踏みつける事が出来ればOKとすれば良いのではないか?国会でカルトの定義が決められないのなら、当分はテレビで文鮮明教祖の写真を踏みつける事が出来ればOKで良いと思う。凄く簡単で明確だと思う。信者であれば出来ないし、信者を敵に回したくない政治家には出来ない事。 元衆院議員の金子恵美氏は自民党の萩生田光一政調会長のように世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係が深くないのでこの件についてコメントするべきではないと思う。 元信者は公平な立場や感情的にならずに話せない可能性があるので、警察は多くの元信者から話を聞いた方が良いだろう。同時に、信者は信仰心を持っているので、上から何か言われていれば、嘘を言う、又は、事実を話す事を拒む可能性が高い事を理解した上で話を聞くべきだと思う。 直接(萩生田氏の)事務所に確認したのは事実だと思う。しかし、相手が事実を言うとは限らないので、相手が言っているから違うはだめだと思う。 個人的な経験として、公務員(下っ端ではない)に問い合わせをした。そしてある人に公務員に問い合わせをしたらそのような事実はないと言われたので嘘を付くのは止めてほしいと言うと、公務員の実名を出して嘘を言っていないと言う。再度、公務員の実名を上げて確認すると、確認せずに確認したと答えたと言われた。この時ほど、公務員であっても人間は自分を守るために俳優のように嘘を付くと強く感じた。以来、納得出来るような説明がなければ、相手に都合が良い場合、嘘を言っているかもしれないと思うようになった。実際、嘘を言っているケースは何度かあったので、人は思ったほど良いと考えない方が良いと思う。 元国会議員であっても大した情報でないのなら関わらない方が良いと思う。いろいろと追及されている国会議員で何割程度が本当の事を言っていると思ったか、直接関係ないけど言った方が良い印象は受けると思う。 野田聖子議員の夫は元暴力団員であるかの件についてを考えれば良いと思う。結局、裁判でどうなったのか?金子恵美氏は知っていますよね! 元衆院議員の金子恵美氏の考え方と政治アナリストの伊藤惇夫氏の考え方が違うのなら衝突するのは仕方がない。 元衆院議員の金子恵美氏の言う経験がない人間が勝手な推測を言うべきではない、又は、経験がない人間にはわからないに関して部分的には理解できる。ただ、コメンテーターとしてこれを言ってしまうと、彼女が経験していない事に関しては推測でも、想像でもコメントするべきではないと言われても仕方がなくなってしまうと思う。 金子恵美氏が国会議員であっても、萩生田光一政調会長のような経験を持っていない。そして萩生田光一政調会長のように世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係を持っていない。だから、彼女と同じような経験や議員年数の事は言えると思うが、萩生田光一政調会長の件については状況が違うと思う。 選挙に勝つためには何でもやるのが自民党のスタイルと理解して良いのだろうか?自民党だけでなく、他の党でもなりふり構わずにやっているところはあると思う。ただ、選挙のあり方としては選挙に勝つためには八方美人で、嘘でもお愛想でも良いと政治家が思っているのなら、どうやって候補者を有権者は信頼できると感じる事が出来るのだろうか? 結局、自民党としては調査しないとの決定が、調査するとボロが出る事を知っている国会議員が多いと言う事だと思う。金子恵美氏は彼女の経験から言っているのでしょう。ただ彼女が平均的な自民党議員とは言えないと思う。ちょっとあいさつに行くだけで投票してくれるグループが存在し、挨拶に行かなければ、公約や考え方で賛同していても入れない有権者達が多いとも言える。 これが安倍晋三元首相と多くの自民党の議員達が関係を持って来た世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の本性の一部。 自民党が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を持ってカルト集団や問題のある宗教団体を取り締まる法律を制定してこなかった結果だ。 嘘付きオオカミおじさんの萩生田政調会長は縁を切ると言えないほどの親密な関係を持っているようだ。嘘付きオオカミお兄さんにするべき? 警察、検察、そして外務省は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の過去の行動を徹底的に調査して、何が事実かを公表するべき。 これまで中途半端だったカルト集団の定義、及び、宗教団体の問題行動についてしっかりと調べて、行き過ぎた行動については宗教団体及び集団や組織に対してコントロール出来る法律を作るべきだ。 ついでに抗議運動の中に、自民党の議員達が嘘を付いていると写真や動画で講義してほしい。そして日本のメディアはもっと事実を調査して公表しろと抗議してほしい。 「少し思いが足りなかったと反省している」は国民を馬鹿にしていると思われないと思っているからだと思う。 これが今の自民党なのだろう。 まあ、嘘を付きまくって行き着くところまで行く覚悟かもしれなない。 政治家の前に人間として信頼できなタイプの人間と言う事なのかもしれない。マインドコントロールと同じ応用だが、嘘や極端な話になると人を殺しても慣れればそれほど罪悪感を感じないらしい。人間は自己否定よりも、自己肯定をする傾向が高いらしい。例えば、自己欲求のために何かをしても誰かのためにやったとか思うようになるらしい。 心理学を始めて取った時の教授が朝鮮戦争を経験していた。初めての戦闘で敵だからと言って人を殺しても良いのか悩んだらしいが、戦闘で同じ部隊に人間や横の戦友が死んで行くのを経験して、頭が真っ白になって死にたくないとの思いで敵を撃ったらしい。最初は罪悪感を感じたが、4,5人をを殺したあたりから罪悪感よりも、敵を倒す事によって自分が生き残れるとの思いが強くなったそうだ。人は環境で想像が出来ないほど変われる体験を自ら実感したと言っていた。 もう、嘘を付くのに罪悪感はないのかもしれない。 安倍晋三元首相が宗教団体との関りや距離、そして選挙での利用に関してどのように考えていたのかは知らない。ただ、本人に哲学や考えに関係なく、信者を敵にしたり、怒らせると殺害される事になるケースを理解していたのだろうか? 理由や原因について良くわからないが、実際に起きたので理由があったに違いない。もし神が存在するのなら、どこかの神が怒ったのかもしれない。 もし何でも自由なら世界平和統一家庭連合(旧統一教会)はなぜ堂々と名乗って活動しないのか?なぜ自民党議員は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係は問題ないと堂々と言えないのか?全てを含めて評価してもらい、投票してもらえば良いと思う。 多くの宗教で政治家との関係について聖書に書いていないと思う。だから政治家の思想や行動に共感できなければ、宗教のトップが何を言おうが自由に投票するべきだと思う。 英語のサイトで世界平和統一家庭連合(旧統一教会)はキリスト教ではない理由は信仰がイエスキリストではなく、教団の創設者・文鮮明(ムン・ソンミョン)氏だと書いてあった。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)はキリスト教を真似ているだけでキリスト教ではないとの説明に個人的に納得出来る。 杉田水脈総務政務官は頭がかなり悪いのか?それとも人間性に問題があるからこのような発言をするのか? 定義があるのか確認すれば良い。定義がないのなら定義が必要とコメントすれば良い。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が問題がある組織、又は、集団との認識があれば、直接、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関係がありますかと質問をするか、秘書に質問すれば良い。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が素性を隠したいと思えば嘘を付くだろう。それはそれで良いと思う。誰に問い合わせをして、どのような回答があったのかメモするだけで良い。多くの政治家達やその秘書が同じ事を行い、多くの人達が虚偽の説明(嘘)を受けた事が分かれば、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は素性を明かさない怪しい組織と判断できる。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関連がありますかと直接質問すれば良い。それが一番重要なこと。そのような事を考えることもできない議員に総務政務官を任命するのは間違い。まあ、苦しい言い訳を言っているだけかもしれない。まあ、どちらでもこの女性は適切ではないと思う。 高市早苗大臣の説明よりは実名で紹介される事を受け入れた『キリスト新聞』の編集長である松谷信司氏の説明の方が信頼できると思う。 実名なので『キリスト新聞』の編集長である松谷信司氏の事について検索できるし、どのような立場の人間なのか推測できる。そして『キリスト新聞』の編集長と言う事で、素人が適当に言っているわけでもない。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が素性がわからないように名前を使っている事実にもかかわらず、接点があった政治家達が騙されたとか、素性がわからないような名前に関して批判的でない事自体が、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が強いと判断できると思う。騙されたとか、利用されたと思う人達は普通は怒る。それが怒っている政治達はほとんどいない。つまり、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係は継続したい、又は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を悪化させたくないと感じている事の現れだと思う。 さすが東大卒は違うな!「それをいったん全部公開した上」の件だが、法的な義務や強制力はないけど、各政党が調査するかな?嘘の報告をするかもしれない。東大卒としてどのような方法で実現させる。実現不可能なコメントしても生産性はないどコメンテーターとしてお金をもらえるからどうでも良いのか? 選挙ボランティアがどんな人、どのような過去、どのような過ちをおかしたのか、スパイであってもウェルカムと考えれば良いのか?下心や特定の目的のために近づいてくる人達がいないと思うのだろうか?そして、カルトの定義が必要と思うがこの事についてどう考えているのか?定義がなければ、ダミー宗教やカルトを統一基準で判断できない。 社会学者の古市憲寿氏は結構、打算で動いていると思う。ただ、彼の基準が一般人と違っているようなので、又は、変わった人間を演じているのか判断出来ないが、普通の人だったら言わないコメントを言う事で、注目されている。 政府側との繋がりはあるようなので、自分で判断できない、又は、コメンテーターの意見に流されやすい人々に影響するようなコメントをしてほしいと頼まれて、恩を売った可能性はあると思う。なぜヒートアップしてはだめなのか?世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関して、事実確認、又は、調査を公平に行う事を主張すべき。その結果に関して、適切な議論や対応を考えるべきだと思う。 「あまりにヒートアップすると山上容疑者のもくろみ通りになってしまう」のどこに問題があるのか?「山上容疑者のもくろみ」を知っているのか?あくまでも古市憲寿氏の推測ではないのか?そもそも、警察が適切に動けば、今回の事件は起きなかった可能性はあるのではないのか?また、犯罪ではないにしても、これほどに世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が世界規模で、お金をぶら下げて政治家との関係を築き、その関係を利用して信者を増やす事は適切ではないと思う。東大卒などそれほど価値がないと個人的には思うが、東大卒をして世界平和統一家庭連合(旧統一教会)をどう思っているのか?どこまで情報を収集して言っているのか?ここが重要だと思う。 何かの悲劇をきっかけにいろいろな運動が起きたりして、これまでの問題が解決されたり、改善する事があるが、それは良くない事なのか?少なくとも世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党議員、野党の一部の政治家達、そして、海外の政治家達にただならぬ関係があるのは明らかだ。それが何なのか究明する必要はないと思うのか?美味しいチョコレートさえ食べる事が出来るのであれば、どうでも良い事なのか?ある脳科学者も東大卒だがおかしな事ばかり言っていると思える。東大入試で合格する能力と普通の人でも判断できるような能力は重なり合う事はあるが、東大に合格できる能力があっても必ずしも正しい判断が出来るとは限らないと個人的に思う。 「ヒートアップ」が悪いのならウクライナのぜレンスキー大統領にも同じ事を言えば良いと思う。引き下がりたくないからいろいろやっていると思えるけど、双方で犠牲者が増えている。これが解決への犠牲で、仕方がないと思うのなら、仕方がないけど、他のやり方はあったかもしれないと思う。 日本が第二次世界大戦に負けなかったら、少なくとも今の日本はない。良いか悪いかはその時点では判断できない事はあるが、何かが起きるから、その影響で何かが変わる事がある。それは今回の事件はそのようなケースだと思う。個々でハッキリしなければ、これがスタンダードになってしまうと思う。そして、今後は見えないところで、もっと巧妙に浸食が進むと思う。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)(記事ではハッキリとカルトと読んでいる)の元信者が10年以上をかけてマインドコントロールから解き放たれる記事がある。作者が10歳の時に家族が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に入会した事から悲劇が始まる。 Growing up in a cult taught me it was sinful to spend money on myself, and that took me over a decade to unlearn 03/23/2022(Business Insider) 日本では世界平和統一家庭連合(旧統一教会)はカルトとは呼ばれていないようだが、日本政府はカルトであるのか定義を決めるべきだと思う。 宗教は人によっては哲学であり、人生であり、人生のガイドラインだったりする。だから、受け入れる事ができない宗教を熱心に崇拝する信者とは結婚は出来ないと強く思う。なぜなら、それを否定してしまうから。相手だって自分が信じるものを否定する人間とは結婚したいと思わないだろう。例え、間違いで結婚したとすれば、どちらかがどちらかに引き寄せられて同じ位置に絶たなければ、結婚は終わるだろうと思う。 世界平和は茶番でしかない。なぜなら、世界平和と言いながら、自分達と同じ価値観に洗脳しようとする。同じ価値観になれば争いは減るだろう。しかし、それを世界平和と言うのならおかしいと思う。 最近流行っている多様性は自分自身をしっかりもっていないと悩みの原因になると思う。他人と自分は違う、しかし、日本文化の同調圧力が存在する。このジレンマは死ぬまで続くと思う。1人でいる事を目標として、1人に慣れないと、周りに流され、悩む人生になると思う。もう一つの選択は、あまり考えない事。人を傷つけようが、傷つけまいが、考えない。考えると何も出来なくなる。価値観が違う以上、賛成は得られないと考えるべき。そして、衝突はあると考えるべき。相手がどう思おうと、考えなければ、恨みを買う事はあっても、悩む事はないと思う。人生、本当に面倒だと思う。 働きたくないから働かないで生活が成り立つのなら問題ないと思う。常識で考えれば、貯金、投資での成功、親の遺産、転職や副職での成功などがなければ、困る人達のほうが増えると思う。 人で不足がある一定の期間、続けば、それは変化や改善のチャンスの時とも言える。危機はチャンスと同じ発想。これまでは考える必要がなかったかもしれないが、需要の方が圧倒的に強ければ、改善したり、工夫によって変化が起きる環境が出来て、実際に変わる可能性が高いと思う。 中には変えれない、又は、改善の余地が少ないケースはあるとは思うが、外国人労働者にとってはチャンス。昔、フランスに旅行した時に、タクシードライバーと話した時にフランスではフランス国籍のタクシードライバーはほとんどいない。外国人ドライバーばかりだと言っていた。同じ事が、他の仕事で起きたところで不思議ではない。フランス人にとって、就職先の選択が狭まるだけの事。 フランス国民が社会福祉や社会保障の充実を求めると、将来、誰かが、又は、どこかにしわ寄せが行くだけの事。景気が悪くなって、外国人労働者に仕事を奪われたと批難する底辺のフランス人達が増えたり、暴動が起きる可能性は高くなると思う。 アメリカ留学中にいろいろな経験をしたが、環境や人種差別の影響で貧困な人々は存在するが、個々の判断で貧困に落ちた人達だって存在する。個々の判断で低収入になった場合、それほど同情する必要はないと個人的には思う。子供達が人一倍努力して、這い上がりたいと思えば、救済するシステムは必要だと思うが、そうでなければ救済する必要はないし、本人達が望んでいない事を押し付けても良い結果は出ないと思う。低所得で良いと考える人達が増えると、国の立場としては良くない事がわかっているが、義務教育の中で子供達を変える事が出来なければ仕方がないと思う。 最後に、昔、フランス人に日本は何も言わずに金だけを出していれば良いと言われ、日本の無能な外務省はこんな印象を与えているのかと怒りを感じた事を覚えている。まあ、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係がある安倍晋三元首相は結構、お金を世界中にバラまいた。良いか、悪いかは、別として、政治家の責任もあるかもしれない。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が100%悪いわけではないし、信者の自業自得の部分はあるが、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の責任はかなり高いと思う。 また、日本政府や与党がどこまで事実を知っていたのか、そして、どこまで事実を知ろうとしたのかを検証するべきだと思う。ただ、日本政府(与党の自民党)は検証はしないだろうし、検証をやったとしても結果ありきの検証だろうし、適切に検証できないだろうと思う。 洗脳、又は特定の価値観の植え付け、そして、長い期間、特定の環境や生活に曝されると多くの人達はその環境から抜け出せない、又は、これまでの考え方や生活を簡単に変えられない。これは文化でも説明できる。多くの人は自分の生まれ育った環境を懐かしむし、ある程度の年齢に達すると変化を拒む傾向が高い。宗教でなくても多くの人達は多少なりの理解や想像は出来ると思う。多くの日本人達が海外生活で日本食が懐かしくなったり、食べたいと思うのは、日本食が美味しいとかに関係がなく、生活習慣に関係する影響が大きいと思う。そして、外国の考え方が会う人は存在するが、日本の生活や環境が良いと思う人達が圧倒的に多いのは、日本の環境や生活に長く曝されたからだと思う。 その意味では日本政府や与党が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係を持っていた、そして、保護に近いような対応を取って来たのは問題だと思う。 死してもなおも利用され続ける。安倍晋三元首相のカルマなのであろう。 これで安倍晋三元首相と「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」との結びつきが世界中にアピールされたことになる。世界で多くの国が取り上げるだろう。そして日本での国葬。道化は日本政府かな!韓国の経済活動に貢献した日本からのお金はとんでもない額は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の活動のおかげと認識されるのだろうか? カルマ:仏典などの日本語での解釈では「業」という意味合いで使われる。サンスクリット語では「行為」、または行為の結果として蓄積される「宿命」と訳される。カルマは「過去(世)での行為は、良い行為にせよ、悪い行為にせよ、いずれ必ず自分に返ってくる。」という因果応報の法則のことであり、インド占星術の土台であるヴェーダ哲学の根底に流れる思想である。(コトバンク) 日本の政治家の中には参加したかったけど、踏み絵状態なので行けないと考えている人達はいるかも?自民党は否定しても、安倍晋三元首相と「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」との結びつきが世界中にアピールされた。事実なのか、誤解なのかに関係なく、世界は接点があったと思うであろう。 このような事を世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は行っているのだから、山上容疑者の認識を勘違いと言えるのだろうか?警察は実際のどこまで調査に踏み込めるのか?「見ざる聞かざる言わざる」を実行しないと、警察は間抜けなのかと思われる可能性はあると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 宗教と自称すれば何でも許さる日本のシステムを変える必要があると思う。「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」、自民党、そして他党の一部の政治家達の接点を考えると安全保障の問題や治安の問題に関係すると思う。今、何とかしないと全く違う形の第二次世界大戦のような愚行をするかもしれない。メディアを抑え、言論を抑え、小ロシアや中国になるかもしれない。気付いた時では遅いと思う。その時には既に自由はないと思う。 こんな世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係を切れない自民党議員や野党の議員は政治家としてどうなのかと思う。 下記の記事は本当なのか、作り話なのかわからない。自民党議員と「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」のニュースや記事を見るたびに何か隠された物があると思う。 元信者の話はとにかく仲間が欲しいのなら残念な話だけど、これまでの付き合いでその人がどんな人なのかわからない付き合い方をしている、又は、浅い付き合いなら失ってもそれほどの事ではないと思う。小さい事で去っていく人達はどのみち、何か起きれば去っていく人達。 「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」だけでなく、宗教に熱心な人達とは距離を置いた方が良いとの話は良く聞く。宗教に熱心でない家族だからさらにそう思うのかもしれない。ただ、友達の兄が違う宗教の奥さんと結婚して、別人になったとの話を何度も聞かされたので、気を付けないとの考えはある。 宗教の自由や信仰の自由はあると思うけど、宗教の教えが人生だったり、人生の哲学の場合、価値観が合わなければ妥協点を見つける事しか出来ない。同じ宗教でも教会が違えば価値観や人の考え方が違うと言っている人達の話を聞くと、いろいろあるんだなと感じる。 結局、自民党議員と「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」で問題や現実をオブラートで包んでいたが、状況が変わったのだから当人達にとっては仕方がないでは済まないかもしれないが、仕方がないと思う。それでも世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が良いと思うのなら、信仰心は本物か、マインドコントロールが上手く行っていると思う。 やんちゃだった人達や不良グループに属していた人達だって、相手次第では差別される。同じ事。だけど、普通に生きていたり、成功している人達はいる。 上記ぐらいの活動をしたいのなら、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」を辞めて、他のキリスト教の洗礼を受けても出来ると思うよ。本当に信者を辞める事に対して引き止めがないのなら、変われば良いと思う。「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」に拘る理由は? 一度、立ち止まって何が真実なのかを考えた方良いと思う。カルトと見なしているのはフランスだけではないよ。アメリカもカルトと考えているよ。そして「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」と接点のある多くの自民党議員や野党の政治達は勘違いさせた責任はあると思う。 アメリカ留学時代、アメリカ人から困った人を助けようとしたら、心中するぐらいの覚悟がないのなら(生半可な気持ちなら)関わるなと言われた事がある。冷たいなと思ったけど、いろいろな事を経験して思う事だが、簡単に助ける事が出来ないケースには、軽い気持ちで関わるととんでもない事になると言う事だった。溺れる者は藁をもつかむと同じで、助けてくれると相手が思うと付きまとわれる事だってある。冷たくするつもりはなくても、相手が冷たくされたと思えば恨まれる事だってある。人のトラブルを見て凄く理解できた。日本は、理想的な考え方をする人達が多いと思う。 宗教を解釈した人達の違いで、同じ宗教で殺し合う事だってある。批判すれば、神への冒涜として殺される事だってある。宗教は魂を救う事があるが、利用されると思考が停止して、偏った考え方になる危険がある。これがマインドコントロールだったり、テロ集団の一部はこの応用の延長線上にある。だからテロとか、民主主義への冒涜とか言いながら「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」との関係解消には消極的な事には笑えてしまう。 A couple pose with their assault rifle outside a Pennsylvania churchCredit: Photo John Chapple TO HAVE AND TO HOLD Inside the bizarre mass wedding where hundreds of couples toting AR-15s and wearing crowns are blessed – and told to use their weapons to protect themselves from ‘Satanist systems’ Armed devotees drank holy wine and exchanged wedding vows at the US church - with one couple telling Sun Online the ceremony allowed them to “give thanks to God” for guns while making their relationship “complete”. 03/01/2018(THE SUN) World Peace and Unification Sanctuary (世界平和統一聖殿(せかいへいわとういつせいでん)は、世界平和統一家庭連合(旧称世界基督教統一神霊協会)から分かれて成立した宗教団体である。サンクチュアリ教会、鉄の杖ミニストリーともよばれる。文亨進(世界基督教統一神霊協会(統一教会)の教祖文鮮明と韓鶴子の7男)は有力なトランプ支持者であるとされ、AR-15を重要視する“Rod of Iron Ministries”を率いている事で知られ、2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件にも参加した) Unification Church and Rev. Sun Myung Moon This page contains information The Cult Education Institute has gathered about the Unification Church. (The Cult Education Institute) ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「仙台市長、半旗の依頼『当然」 安倍氏に弔意を表すため」を考えると仙台市長の考えるのは当然と言う事なのか?なかなか第二次世界大戦中のやり方は変わらないと言う事か?このような対応とそれを利用する人達、そしてこのような対応を見過ごす人達が次のステージに状況を推し進めると思う。  ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 下記の記事から判断すると政党や政治家は結構、無責任で詳細を詰めていないと言う事?「残された道は原発再稼働一択」に関しても無責任だと思う。 京都大学法学部卒業なので頭は良いのだろうが、それでも、この程度の事しか出来ないし、この程度の事しか考えられないのか、それとも政治家として生き残るためにもがいていると言う事なのか? 「残された道は原発再稼働一択」は安易だし、原発の問題や原発の廃棄物の問題を考えていないと思う。「メガソーラー」のように良く考えたら間違っていましたと言えば良い程度に考えているのだろうか?頭の良い政治家は詭弁者として優秀なのかもしれないが、全体的に考えるとどうなのかなと思う。 日本で太陽光発電の企業は残っていない。中国からの逆輸入。技術的に将来性はないのか、また、安く安定した品質の太陽光発電は無理なのだろうか?あと、日本は台風と洪水の問題があるから設置場所に関して難しい点はあると思う。 眞子氏のように元皇族だからと言う事で、税金が投入されないのであれば、好きにすれば良いと思う。 出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしいと思っているので、当人が、自由になりたいのなら自由になれば良いと思う。 始まりがあれば終わりは必ずある。終わりがない始まりはない。 政治家達の言葉は基本的に信用できないと感じたケース。 嘘を平気で付く政治家達に将来を託せるのか?問題はここだと思う。 警察が事実確認を安倍晋三元総理が銃撃され死亡した事件で行えば良いだけ。実際に、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」がどのような行動を行っているのか調べれば事実がわかる。 言い訳だけかもしれないが、多くの政治家達が「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」、又は、関係組織だと知らなかったと言うのだから、これからは「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」とわかるように行動をしたり、発言をしたりすれば良いと思う。 「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」、又は、関係組織が多くの政治家達と関係を持っている事には驚いた。関係を持っている政治家達を政治家として認めるのか、関係を持っていない政治家候補を支援するかは、有権者次第だと思う。 人生の終わり、又は、集大成を失敗で終わった感じだと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」は信者を上手く利用し、自民党は国民を上手く利用したと言う点で共通点があるのではと感じる。まあ、信者の中には利用されていないと言う人達はいるだろうし、国民の中にも利用されていないと言う人達はいるだろう。事実は確認できないし、皆が同じようには思わない。選挙に関しては最終的に有権者がどう思うのか次第。そして、野党が不甲斐ないので日本の将来はとても暗いと思う。何が正しいのかはわからないが、多くの人達が誰かに利用されているのは間違いないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 やはり多くの政治家達は勝つためには妥協すると言う事だろう。逆を言うと、信念を持った政治家達は膠着状態では勝てない可能性があると言っているのと同じだ。 これで良いのだろうか?勝った政治家達は見返りにいろいろな便宜を図る。例え、便宜が信者獲得に繋がり、それにより苦しむ家族がいるとしても、目を瞑ると考えると勝った政治家の中には偽善者がいるのは間違いないと言う事だろう。 これを民主主義だと自民党は言うのだろうか? 「『同じ弁護士なのに』と呆れ声」と思う方が間違い。弁護士は弁護をする人。悪人でも、殺人者でも、弁護を受ければ弁護しなければならない。 弁護士は正義の味方と考える方が間違い。弁護士は法の知識を使う事によって、正義の見方にもなれるし、お金の亡者や悪人の見方にもなれる。 勘違いはやめる方が良いと思う。 話はそれるが、弁護士やコメンテーターが使う方法の一つにはスモークスクリーンがある。スモークスクリーンとは smokescreen:something said or done in order to hide the truth(Collins) つまり、事実を隠すために何かを言ったり、何かをする事。誤魔化しが近い言葉だと個人的には思う。 自民党は「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」、関連団体「世界平和女性連合(WFWP)」そして旧統一教会の友好団体と自民党の国会議員らでつくる「日本・世界平和議員連合懇談会(平和議連)」と関係が深く、関係を絶ちますとか、カルトの定義及び問題が宗教団体やあらゆる組織の違法行為を取り締まる法律を通すと言えない事が、既に関係の深さを示していると思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 与党だけでなく、野党の政治家達にも「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」、関連団体「世界平和女性連合(WFWP)」そして旧統一教会の友好団体と自民党の国会議員らでつくる「日本・世界平和議員連合懇談会(平和議連)」に関係している政治家達が存在するから、大きな問題なのに野党の動きが遅いと思う。 日本の政治は誤魔化しの政治だったことが疑われる。安倍晋三元首相と自民党が「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」、関連団体「世界平和女性連合(WFWP)」そして旧統一教会の友好団体と自民党の国会議員らでつくる「日本・世界平和議員連合懇談会(平和議連)」がどれほど関係していたのか、警察が真剣に調査するとは思えないところが既に問題。 理論や綺麗ごとの世界で全てが解決するの訳がないのが現実。 ウクライナとロシアの戦闘が一番の例。また、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」、関連団体「世界平和女性連合(WFWP)」そして旧統一教会の友好団体と自民党の国会議員らでつくる「日本・世界平和議員連合懇談会(平和議連)」について大手メディアが取り上げなかった。 ウクライナとロシアの戦闘で多くの国が軍事費や防衛費の予算を増やしている。なぜなのか?それは綺麗ごとではこの世の中の問題を解決できないから。 仮に、安倍元総理の殺害未遂で山上容疑者が終わったならば、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」、関連団体「世界平和女性連合(WFWP)」そして旧統一教会の友好団体と自民党の国会議員らでつくる「日本・世界平和議員連合懇談会(平和議連)」がこれほど注目を浴びる事はなかったと思う。 神風特攻隊は美化される事は多くあるが、アメリカ側からしたらクレイジーな死神である。国や家族を守るために自らの命を犠牲にして、相手に打撃を与える事は、反対側の立場に立てば、自分達を殺しに来るクレイジーな死神。日本の立場から考えれば、立派な事かもしれないし、命を犠牲にしてまで日本や天皇に忠誠を尽くす立派な軍人。 一方だけが完全に悪いケースはあるかもしれないが、完全に悪いばかりではないと思う。 ジャーナリズムはペン一つで変化をもたらすかもしれないが、必ずしもそうではないと思う。 知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故で検査や監査の問題点や適切に法や規則改正が放置されている可能性が判明した。26人はこのために死ぬべきだったのだろうか?もし全員が救助されたら、事故が起きても、これほど注目を受けただろうか?たぶん、答えは「NO」だと思う。何か大きな事故が起きるから、誰かが犠牲になるから、変わるのだと思う。本当はそのような事が起きる前に変わるべきだろうが、日本だけでなく、一般的に世界的に見ても何か特別な悲劇や犠牲が起きないと注目を受けないし、変わらない。今回は、それが安倍元総理、山上容疑者及び世界平和統一家庭連合(旧統一教会)だったと言うだけで特別ではない。赤木ファイルの自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さんのケースは問題ないのだろうか?彼は殺害されていないし、銃殺されていない。しかし、自殺するような状況に追い込まれた。これは問題ないのだろうか?赤木俊夫さんの妻雅子さんは、法の制度に基づいて戦っているが、結果はどうであろうか?韓国ドラマでは、直ぐに政治的な圧力やお金でいろいろな人間に圧力をかけるパターンが多いが、実際にドラマのように公平でない力が動いた場合、現行の法制度で解決できるのか?正義は勝つはアニメやドラマの世界だけで、正義はたまに勝つが現実ではないのか? 「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の収入の6から7割が日本からと言う情報にも驚いた。メディアのジャーナリズムはどこにあるのかと疑問に感じた。 個人的にはこんなコメントぐらいでは何もかわらない。「蓄積したもの」が存在しても、爆発に結びつくもう一つの要因が必要。「蓄積したもの」がなければ、火をつけても爆発しないかもしれない。火がついて直ぐに消えて終わりのケースだってあると思う。また、日本の報道よりも早く、海外の英語の記事は安倍元総理、岸信介、そして世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関する英語の記事が出た事自体、日本のジャーナリズムのレベルは低いと判断する。なぜ、似たような記事が出なかったのか?そこについてコメントが欲しかった。まあ、言いたい事だけを言って、ジャーナリストとして生きて行くのは厳しいかもしれない。だから黙っている人達が多かったのではないのかと個人的に推測する。 と繰り返し、関係が明らかになった議員個人が弁明するだけで、所属議員と旧統一教会との関係を積極的に調査しようとはしない。 マスコミの側も、TBS、日本テレビ等が、ワイドショー等で連日、長時間かけて「旧統一教会と政治の関係」を取り上げているが、フジテレビ、NHKなどは、この問題については、政党や政治家側の対応を取り上げるだけで、積極的に取り上げようとはしない。 当初、連日、「羽鳥慎一のモーニングショー」「大下容子のワイドスクランブル」等で旧統一教会問題を取り上げていたテレビ朝日も、出演者が、 と発言して以降、テレ朝のワイドショーでは全く取り上げなくなっている。 このように、この問題をめぐって極端に対応が分かれていることの背景に、「安倍元首相を殺害した犯人の思う壺にしてはならない」、という意見が影響しているように思える。 元自民党副総裁の高村正彦氏は、過去に、統一教会の訴訟代理人を務めたことについて週刊文春の取材を受け、 などと発言した(週刊文春7月28日号)。この意見が、一部で「正論」のように受け止められているようだ。 確かに、意図的に人の命を奪う「殺人行為」は、絶対に許容できないものだ。犯人の意図どおりの結果となり、目的が実現してしまうことで、模倣犯や同様の殺人行為が誘発されるというのであれば、犯人の目的が実現しないよう配慮する必要があるということになる。 しかし、一般的に考えた場合、果たして、犯人が意図したとおりの結果になることが、「犯人の思う壺になる」として、避けるべきことなのだろうか。報道などで、そのような配慮をする必要があるのだろうか。 殺人にも様々なものがある。通り魔殺人や衝動的・偶発的殺人などは、犯人が達成しようとする明確な目的がない場合も多いが、計画的殺人には動機があり、それによって、犯人が実現しようとする目的がある。特に、山上容疑者のように、ただちに逮捕され処罰されることを覚悟して、公然と行われる確信犯的な殺害行為の場合、それによって実現しようとする明確な目的がある。その多くは、被害者側に対する「恨み」である。「恨み」によって確定的殺意を生じ、逮捕覚悟で殺害に及ぶという典型的な殺人事件の場合、殺害に成功すれば「恨み」を晴らすことになる。そうならないよう犯行で受傷した被害者の救命行為が行われるが、そのかいもなく被害者が死亡した場合には、犯人の目的は、完全に達せられることになる。 しかし、殺人を犯した者に対しては、厳正な刑事処分が行われる。刑事裁判が行われて、情状に応じた刑罰を科す判決が下されることになる。「怨恨による確定的殺意に基づく計画的殺人」に対しては、特に厳しい処罰が行われる。犯人は、長期間、場合によっては一生服役することになる。それによって、犯人の再犯を防ぐだけでなく、同種の犯罪を抑止する「一般予防」も図られるというのが、刑罰権の発動によって犯罪を抑止する国家の基本的作用だ。 それゆえ、恨みによる殺人事件が起き、その結果、犯人の恨みが晴らされたからと言って、他人に恨みを持つ人間が次々と殺人事件を起こすわけでもないし、ただちに同種の行為、模倣犯が誘発されることにはならない。通常、事件の報道において、怨恨が動機であることやその中身の報道が差し控えられることもない。 事件の捜査の中では、そのような動機の要因となった事実が実際にあったのかどうか、動機の裏付け捜査が行われる。公開の法廷で行われる刑事裁判で、その捜査結果が検察官立証の中で公にされる。弁護人にとっても、殺人事件の動機は「重要な情状事実」なので、被疑者・被告人から十分に話を聞いて、弁護人立証を行うことになる。 社会の耳目を集める事件であれば、犯行動機に関連する事実、被害者に関する事実について、詳細な報道が行われることが多い。犯行動機につながった被害者側の行動がセンセーショナルに報道され、それが過熱することもある。それは、時に、死者の名誉を害し、犯人にとっては犯行の目的実現を一層高めることになるが、それが「犯人の思う壺」だと言って、報道が差し控えられることはない。 殺人の動機となった「恨み」が、被害者個人ではなく、被害者が所属する、或いは関連する組織に対して向けられたものである場合、構図は若干複雑になる。その場合、「恨みを晴らす」という動機の中に、当該組織の悪事を「告発」し、その事実を社会に晒すことが含まれることもある。 この場合、まず問題となるのは犯人が「組織に対する恨み」を抱くに至った事情、その恨みを逮捕・処罰を覚悟してまで晴らしたい、当該組織の問題を社会に明らかにしたいと思うだけの「組織側の悪事」が実際にあるのかどうかである。そして、もう一つ重要なことは、そのような「組織に対する恨み」が、なぜ被害者「個人」への殺意に向かったのか、それが、了解可能なものなのかという点である。 それらは、犯行動機に関する重要事実として当該事件の刑事裁判で認定されることになるので、捜査の段階でも十分な証拠収集、事実解明が行われる。社会の耳目を集める事件であれば、それらの点に関して、様々な方法で取材が行われ、裁判で明らかになる事実を先取りする形で報道が行われることになる。 山上容疑者は、旧統一教会という組織に対して恨みを抱き、最も影響力の大きい「旧統一教会の関係者」である安倍元首相を殺害することによって、旧統一教会に対する恨み、その悪事を社会に晒したいという目的で犯行に及んだとみられる。 そのような山上容疑者の犯行動機に関する供述を裏付ける事実があるのかどうか、つまり、「旧統一教会」の山上容疑者自身やその家族に対する「悪事」が実際にあったのか、それがどの程度のものだったのか、捜査によって解明が進められている。また、そのような「旧統一教会への恨み」を安倍元首相に向けた理由が、了解可能なのか、合理性があるのかについても、鑑定留置によって、山上容疑者の精神状態について精神医学に基づく分析が行われている。 犯行動機に関する裏付け捜査として、山上容疑者の「旧統一教会への怨み」の原因となった、「母親が旧統一教会にのめり込んで破産し、家庭が崩壊した事実」が確認される。事件の背景として欺罔的な信者勧誘や家庭を崩壊させるような多額の献金という「反社会性の問題」も重要となる。事件をきっかけに、それらが、犯行動機に関する事実として報道されるのは当然だと言えよう。 そして、山上容疑者の殺意が安倍元首相に向かった原因について、国会議員が、旧統一の教会イベントに参加したり祝電を送ったりすることで、そのような団体に「お墨付き」を与え、入信の勧誘や信者への献金要請をやりやすくしている事実があり、安倍氏が、UPFの国際大会でリモート基調演説をしたことが山上容疑者の安倍氏への殺意につながったとされている。そのような安倍氏の行動が旧統一教会への「お墨付き」に絶大な効果があったとすれば、殺害の動機に関する重要事実だ。関連団体の国際行事に動画メッセージを送った事実や、その背景にあった旧統一教会と安倍氏との関係も、安倍氏に殺意を向けたことの裏付け捜査の対象となるのは当然だ。これらが事件の捜査で解明されていくだけでなく、それらに関連する事実が、社会の関心事として報道されるのも、事件の社会的、政治的重大性を考えれば当然のことと言える。 山上容疑者の犯行の目的には、単に恨みを晴らすだけではなく、「最も政治的影響力が大きい旧統一教会のシンパであった安倍元首相」を殺害することで、社会の関心を旧統一教会の反社会性と、政権与党である自民党議員との関係に向けようとする「告発的動機」もあったように思える。実際に、事件を機に、その問題がマスコミ等で大きく取り上げられ、相当程度目的を実現している。 高村氏が言う「犯人の思う壺」というのは、このような「告発的動機」の目的が達成されることを問題にしているように思える。しかし、その点について犯人の意図するとおりの結果になったからと言って、犯行自体が正当化されるわけではないし、処罰が軽減されるわけでもない。問題は、山上容疑者が行った「告発」を契機として、そのような問題を、社会がどう受け止め、どう扱うか、それらについてどう判断すべきかということだ。 旧統一教会の欺罔的な入信勧誘や多額の献金要請などが反社会的なものとして報じられていることや、自民党議員への選挙協力などの報道内容が事実に反しているとか評価が間違っているというのであれば、誤りを指摘し、反論すればよいことである。旧統一教会と国会議員との関係を取り上げること自体が、山上容疑者の意図を実現し、「犯人の思う壺」になることを理由に差し控える理由は全くない。 郷原信郎 郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士 1955年、島根県生まれ。東京大学理学部卒。東京地検特捜部、長崎地検次席検事、法務省法務総合研究所総括研究官などを経て、2006年に弁護士登録。08年、郷原総合コンプライアンス法律事務所開設。これまで、名城大学教授、関西大学客員教授、総務省顧問、日本郵政ガバナンス検証委員会委員長、総務省年金業務監視委員会委員長などを歴任。著書に『告発の正義』『検察の正義』(ちくま新書)、『「法令遵守」が日本を滅ぼす』(新潮新書)、『思考停止社会─「遵守」に蝕まれる日本』(講談社現代新書)など多数。 「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)と関連がある事を堂々と認めて次の選挙を戦えば良いと思う。 「県内のコースには旧東海道などが含まれており、文化的な意味合いがあると判断」は事後に考えた言い訳だと思う。まあ、世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)の過去及びこれまでのやり方を理解した上でも、参加する理由はあったと言う事とも言える。 宗教の信仰は自由かもしれないが、カルトに認定される宗教には他の宗教と同じ待遇を与えるべきでないと思う。早急に、カルトの定義を設定し、関連する法律を設定するべきだと思う。ただ、自公の議席を考えると無理かもしれないが、支持率が下がれば変化は起きるかもしれない。 下記の記事で言える事だが、頭が良い事と適切な判断が出来る事は別問題だと思う。東大生の判断は正しいと考えるのは間違い。 これは、子供を心配しているが、同時に子供の成長を妨害している、又は、独り立ちする事を考えていない視野の狭い考え方の元校長だったと言う事だと思う。 人は失敗や壁にぶち当たり乗り越える事によって成長すると思う。失敗や壁にぶち当たるのを防ぐのではなくて、失敗や壁にぶち当たった時にそうやったら乗り換えられるのかを支援するべきだと思う。ただ、全ての人が失敗や壁を乗り越えられるわけではないので、個々の親が判断するしかないと思う。失敗や壁にぶち当たり乗り越えられづにトラウマを抱えるリスクはある。ワクチン接種だって、100%安全ではない。救作用のリスクがある。 守っていれば問題ないが、守れ切れない事はある。その時の事を考えても、過保護に育てたいと思うのなら、そうすれば良いと思う。どのような結果になっても親が責任を取ったり、子供が結果を受け入れるだけの事。 勘違いかもしれないが、小室眞子氏はこのケースに部分的には当てはまると思う。しかし、もし眞子氏の旦那が素晴らしく、財力があれば、眞子氏の問題はこれほどまで注目されなかったかもしれない。AだからBになるとは限らないのが人生だし、難しいところ。反面教師で立派に育つ子供が少ないが存在する。。親がダメだから子供もダメになる確率は高いが、その他の要因でそうならないケースはある。 「言い訳するな!」に関しても反論するな、本当に言い訳だからそんな事を言うなと思うケースはあると思う。ただ、言ったとおりにしろと言う意味で、「言い訳するな!」を使う人はいる。相手が視野が狭い人間であると、説明なのに言い訳と捉える人はいる。だから世の中は難しいし、同じ事はなかなかないと思う。 「支援はない」との説明は公明党の石川博崇参院議員が参加し、その後の対応に関する理由は不適切だと思う。「短時間立ち寄った際、WFWPが主催していることがその場でわかった」が本当なら参加しない判断は出来る。「その後も、WFWPから招待された薬物乱用対策のセミナーに複数回、秘書を代理出席させたり、祝電を送ったりしていたという。」 結局、多くの家族が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と接点がある議員が支援はないとか、否定しているが、与党や野党で宗教団体を含む不適切な行動を行う団体や組織に対して、法整備が遅いのが、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が議員と接点を持つメリットではないのか?積極的に動かない、又は、曖昧な対応を取る事が既にメリットになっていると思う。 警察は下記のような認識を信者、又は、元信者が持っていたのかしっかりと調べる必要があると思う。ただ、自民党からの圧力があれば、公平に調べないかもしれない、又は、事実であっても正式に認める事はないかもしれない。自民党からの圧力だけでなく、警察内部に信者がいれば、又は、そして、権力を持っている信者がいれば、事実が報告書に記載される事はない可能性は高い。 信仰心は自由かもしれないが、時として、事実を歪める事がある。なぜなら、正義は信仰する宗教だからだ。仕事よりも、信仰心の方が優先順位は高いと思う。 下記の記事が少なくとも一部の元信者に対しては事実であれば、安倍晋三・元首相の銃撃事件は因果応報、そして、身から出た錆であろう。例え、共存、又は、利用してやろうとの思いだけのパフォーマンスだけであったとしても、相手は違うメッセージを受け取っている可能性は高い。 「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)と関連がある事を堂々と認めて次の選挙を戦えば良いと思う。 「県内のコースには旧東海道などが含まれており、文化的な意味合いがあると判断」は事後に考えた言い訳だと思う。まあ、世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)の過去及びこれまでのやり方を理解した上でも、参加する理由はあったと言う事とも言える。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)(記事ではハッキリとカルトと読んでいる)の元信者が10年以上をかけてマインドコントロールから解き放たれる記事がある。作者が10歳の時に家族が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に入会した事から悲劇が始まる。 Growing up in a cult taught me it was sinful to spend money on myself, and that took me over a decade to unlearn 03/23/2022(Business Insider) 日本では世界平和統一家庭連合(旧統一教会)はカルトとは呼ばれていないようだが、日本政府はカルトであるのか定義を決めるべきだと思う。 宗教は人によっては哲学であり、人生であり、人生のガイドラインだったりする。だから、受け入れる事ができない宗教を熱心に崇拝する信者とは結婚は出来ないと強く思う。なぜなら、それを否定してしまうから。相手だって自分が信じるものを否定する人間とは結婚したいと思わないだろう。例え、間違いで結婚したとすれば、どちらかがどちらかに引き寄せられて同じ位置に絶たなければ、結婚は終わるだろうと思う。 世界平和は茶番でしかない。なぜなら、世界平和と言いながら、自分達と同じ価値観に洗脳しようとする。同じ価値観になれば争いは減るだろう。しかし、それを世界平和と言うのならおかしいと思う。 最近流行っている多様性は自分自身をしっかりもっていないと悩みの原因になると思う。他人と自分は違う、しかし、日本文化の同調圧力が存在する。このジレンマは死ぬまで続くと思う。1人でいる事を目標として、1人に慣れないと、周りに流され、悩む人生になると思う。もう一つの選択は、あまり考えない事。人を傷つけようが、傷つけまいが、考えない。考えると何も出来なくなる。価値観が違う以上、賛成は得られないと考えるべき。そして、衝突はあると考えるべき。相手がどう思おうと、考えなければ、恨みを買う事はあっても、悩む事はないと思う。人生、本当に面倒だと思う。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)がどのような事をしてきたのか、事実確認をした方が良い。元信者の証言の裏を取るなど、調査をはじめるべき。うやむやにしたいから問題ないと結論付けたいのであろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 野党は口ばっかりが多いから、無党派層には新鮮に感じたと思う。入れたい候補や政党がなけければ、入れてもいいじゃないかと思った人が多かったから圧勝したと個人的には思う。 ブラボー! 結果ありきのまとめに失敗してしまった。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)サイドの人間だと言う事が良くわかる。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 しっかり捜査しないと有罪に出来ない。それをしないのは警察の怠慢。しっかり捜査をしろと警察に行ったら、警察も人間なので仕事はしたくないと言いやがった。また、予算がないから旅費が出ないとかも言っていた。まあ、素晴らしい警官とすばらしい国家公安委員長がこの国にいるから世界平和統一家庭連合(旧統一教会)などが繫栄するのであろう。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 自民党と旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)とのズブズブの関係はかなり昔からだから取り締まる法律はないと思う。知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故で26人がこの世に存在しないと思うが、社長が逮捕されて懲役刑を受ける事はない。理由は存在する法律や規則では懲役刑などはないから。 視聴料を徴収する公共放送なのにNHKは最悪の対応。結局、権力に従い、事実を報道しない事自体、メディアとして、戦争反対とか言っているメディアとしては偽善者的な組織だと思われても仕方がないと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 「山上容疑者は家庭がしっかりしていれば」からだけでも旧統一教会の友好団体と自民党の国会議員らでつくる「日本・世界平和議員連合懇談会(平和議連)」がどのような考えの組織なのか推測できる。 プロパガンダ:宣伝。特に、ある政治的意図のもとに主義や思想を強調する宣伝(コトバンク) 大衆操作:社会統制の一様式で、集団的な規制力や暴力的手段によらず、情報を利用して多数の人々の態度や行動を特定の方向に誘導することをいう。(コトバンク) 個人、集団、あるいは民族の苦難、不安、恐怖、欲求不満、罪意識から派生する憎悪、反感、敵意、攻撃的衝動を本来の原因からそらし、なんのいわれもない、報復や反撃の可能性の少ない弱者や逸脱者に転嫁し、非難と攻撃の標的として血祭りに上げることをスケープゴート化といい、身代りとして選ばれるターゲットが、スケープゴートである。社会統制の一様式で、集団的な規制力や暴力的手段によらず、情報を利用して多数の人々の態度や行動を特定の方向に誘導することをいう。(コトバンク) 人気がある、又は、知名度があるコメンテーターが与党サイドの都合が良いようにテレビで言っているのは、程度の違いはあれど、上記に関係すると思う。本人達が意識した上で言っているのか、自らの意志で言っているのかわからないが、これらのコメントで影響を受けている日本人は多いと思える。 義務教育である中3の授業でこのような事を教えないのはなぜだろうと思う。今では教えているのかもしれないが、中3だった頃、授業で習った覚えはない。メディアやITが発達している社会では、個々が考えて判断しなければいけない状況はこれまで以上に増えていると思う。ただ、政府や政治家達が考えない言われた事だけをする納税者がほしいのであれば、義務教育で教える必要はないと思う。世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)の件で、メディアがまさに関係している部分である。 近くに外国人ばかりが住んでいる建物がある。凄く異様だ!入れ墨を入れている外国人なのか、日本人もいるから、目を付けられたら困るのでスルーだ。しかし、外国人の数が増えて行っているように思えるので、外国人労働者を増やすべきでないと思う。 確かにいろいろな所へ行くと、外国人労働者を見る機会が増えた。悪い事ばかりではないが、これまでのやり方を変えれば効率や仕事の回数を減らせるのではないかと思う。また、公務員の事なかれ主義や考えない姿勢などが少子化を大義名分にして外国人労働者が増えていく事を間接的に助長していると思う。 日本は外国人労働者を使うのが他の国よりも下手だ。このままでは手が付けれない状況になると思う。世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)のように完全に根を張ってしまったら、解決が困難になる。もう既に、政界、マスコミ、そして行政関連にまで広がっているので、メディアが小中国や小ロシアのメディアのように、情報を選ぶようになっている。これでロシア批判をするのだからとても腹黒か、思考を停止したメディア関係者が多いのだろう。 宿泊・飲食料品製造業分野はマーケットが少なくなっても良いと思う。産業がシフトするようにするべきだと思う。昔は昔で割り切り、今は、今と将来の事を考えて対応するべきだと思う。 World Peace and Unification Sanctuary (世界平和統一聖殿(せかいへいわとういつせいでん)は、世界平和統一家庭連合(旧称世界基督教統一神霊協会)から分かれて成立した宗教団体である。サンクチュアリ教会、鉄の杖ミニストリーともよばれる。文亨進(世界基督教統一神霊協会(統一教会)の教祖文鮮明と韓鶴子の7男)は有力なトランプ支持者であるとされ、AR-15を重要視する“Rod of Iron Ministries”を率いている事で知られ、2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件にも参加した) 世界平和(World Peace)と名前が付けば良い団体と考えるのは間違いだと言う一例だと思う。 「さようなら、日本」と言う事なので、好きなだけ海外で自由を満喫すれば良いと思う。 自称、国際政治学者なのか良くわからないけど、結構、とんちんかんなコメントが多いので、いなくなっても問題ないと思う。まあ、記事に対するコメントだとどこにいても出来る。 核兵器であろうと、普通のミサイルであろうと、家族の悲惨な死に方を経験すれば辛い思いはするだろう。アメリカでは原爆投下は多くのアメリカ兵が死ぬ事を防ぐための選択だったと説明されている。戦争である以上、殺し、殺される事はいろいろな所で起きる。マイクロレベルで考える場合、マクロレベルで考える場合では判断が違ってくると思う。ロシアとウクライナの戦闘を考えればわかるが、ウクライナ兵が死亡しようが、一般市民が戦闘に巻き込まれて死亡しようが、ロシアが侵略前の地点まで撤退するまで、戦闘はやめないそうだ。全てのウクライナ人がゼレンスキー大統領の判断に賛成しているのか、個人的には疑問だが、国や人には違う優先順位があるので、何とも言えない。 世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)と呼ばれる組織と自民党の関係にしても、自民党が直接、信者や元信者の家庭崩壊や自殺に関係していていないので、基本的に問題ないとの認識と基本的に同じ。家族レベルで不幸になる程度は問題ないと言う事。戦争は、家族レベルのことなど考えていない。考えていれば、戦争は起きない。 被爆地の長崎と広島の事だけの話ではない。世界平和と言いながらおかしな行動を取る宗教団体は存在する。大きな目標はやめて少なくとも日本の問題から解決していけば良いと思う。 A couple pose with their assault rifle outside a Pennsylvania churchCredit: Photo John Chapple TO HAVE AND TO HOLD Inside the bizarre mass wedding where hundreds of couples toting AR-15s and wearing crowns are blessed – and told to use their weapons to protect themselves from ‘Satanist systems’ Armed devotees drank holy wine and exchanged wedding vows at the US church - with one couple telling Sun Online the ceremony allowed them to “give thanks to God” for guns while making their relationship “complete”. 03/01/2018(THE SUN) World Peace and Unification Sanctuary (世界平和統一聖殿(せかいへいわとういつせいでん)は、世界平和統一家庭連合(旧称世界基督教統一神霊協会)から分かれて成立した宗教団体である。サンクチュアリ教会、鉄の杖ミニストリーともよばれる。文亨進(世界基督教統一神霊協会(統一教会)の教祖文鮮明と韓鶴子の7男)は有力なトランプ支持者であるとされ、AR-15を重要視する“Rod of Iron Ministries”を率いている事で知られ、2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件にも参加した) 世界史を学べはある出来事は急に起きるわけではない。徐々に状況や体制が出来事が起きるように動いて最終的にその他の要因で早まったり、その他の要因が重なって起きる。世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)と呼ばれる組織と自民党の関係は山上容疑者が安倍晋三元首相を殺害しなければ注目を受けなかった。つまり環境は既に存在し、安倍晋三元首相の殺害がトリガーとなっただけだと思う。火のない所に煙は立たぬだと思う。 立場や立ち位置が違えば、考えや感じ方は違う。ここを理解しなければ、現在や将来の問題は防止出来ないし、回避できない。ひささんの次男・高倉光男さんが死ねば彼の苦悩は終わる。それで終わりにしたいのか、どうかの問題だと思う。 原爆を製造していたアメリカの工場では上層部以外は原爆を製造している事は知らなかった。放射能の影響で妊娠していた多くの人が流産した事は伝えられず、たまたま、道が悪いから流産したのだろうと思われていた。また、広島と長崎に原爆を投下する前に、小型の原子爆弾を投下して、多くのアメリカ兵達には事実を知らせず、実験に立ち会わせた。多くのアメリカ兵達はなぜその部隊の兵士だけがガンでなくなったのか知らされなかった。これが国家のある一面だ。 世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)と呼ばれる組織と自民党の関係に関して突っ込めない日本のメディアは過去の過ちに似たような事をしていると考えていないのであれば、過ちはいつか繰り返されると言う事。 これが世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)と呼ばれる組織の正体だと思う。事実が明らかになる事で困る組織だと言う事だと思う。そして、自民党の多くの議員が程度の違いはあれど、世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)と関係を持っていたと言う証拠だと思う。 このような状態になると世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)と嘘でも良いから関係がないとテレビで言える政治家に投票したほうが良さそうだ。後で嘘だと指摘されるかもしれない。しかし、嘘だと指摘されるのが怖くて隠している政治家よりはマシだと思う。 事実を事実として公表されて困る団体は問題があると思う。世界平和と言うだけで鵜呑みにしてはダメだと言う教訓だと思う。 Reverend Hyung Jin Moon, the church's pastor and the son of the late Sun Myung Moon, participates in a ceremony at the World Peace and Unification Sanctuary in Newfoundland, Pennsylvania on February 28, 2018. Spencer Platt/Getty Images アメリカでカルトと思われている韓国系教会の特徴は仮面をかぶって正体を明かさずに近寄って来る。日本の多くの政治家達が正体を知らなかったと言っている事の共通だ。アメリカだと正体を明かすと断られるので、正体を悟られないように近づく。つまり、日本で正体を隠すやり方が定着しているので、このやり方に対して法整備が必要だと思う。 自民党が世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)との関係を維持したいのならそれはそれで良いと思う。多くの有権者が全てを知った上で、投票するのであればそれは有権者の責任だと思う。 メディはいろいろな名前の団体で活動するかもしれないが、自民党が世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)の関連団体を知れべて定期的に公表やHPで情報をアップするべきだと思う。 有権者はたったの一票かもしれないが、少なくとも意思表示は出来る。その事だけは理解したほうが良いと思う。 アメリカで韓国系教会でカルトで検索すると世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)だけでなく、「God the Mother Church」と呼ばれる組織があるらしい。留学中にあるニュースを見た時に、韓国系教会が韓国人信者に売春をさせていたとのニュースを覚えていたので、世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)なのか調べてみたら、古すぎて出てこなかった。「sex trafficking (売春させるための人身売買)」に韓国系教会が関与しているとの噂はあるようなので、昔、見たニュースは実際にあった可能性は高いと思う。なければ、韓国系教会は危ないとの噂はたたないと思う。まあ、信者に売春をさせていれば、マインドコントロールから解放された時にしか問題にならないとならないだろうし、韓国文化から考えれば売春をしていたと名乗り出るのはハードルは高いと思う。少ししか調べていないが、世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)の問題だけでなく、カルトの定義、そして問題がある宗教に対する規制やコントロールは必要だと思った。 自民党は世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)だけでなく、カルトに関して法整備をしない事が、親密な関係がある何よりの証拠がないけれど証拠だと思う。放置する理由がない。また、これだけ注目されているのだから動かない理由はない。 【画像】岸信介(安部元首相の祖父)と握手する統一教会教祖・文鮮明の写真「おじいちゃんの代からズブズブか」 岸信介(安部元首相の祖父)と握手する統一教会教祖・文鮮明の写真 07/10/22(まとめダネ!) 岸信介元首相と統一教会教祖・文鮮明はどのような関係があったのでしょうか? 孫である安倍元首相は統一教会のしがらみで命を狙われたのでしょうか? 07/09/22(ヤフー知恵袋) 縁を切ると言えないのなら、発言しなければ良いと思う。関係が深い事を強調しているだけだと思う。 政党や政治家との関係だけでなく、行政、役所、そしてメディアなどにも世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や友好団体が入り込んでいると考えた方が良いと思う。 自民党以外の党がぱっとしないので、比例で自民党にしたら落ちれば良いと思う議員が比例復活するのを見ると、どこに投票すれば良いのかと考えてしまう。なぜ、こんなにもレベルの低い政治家が多いのだろうか?能力とか、実際に何をやって来たかよりは、コネや人脈、そして俳優みたいに演技する能力が高い方が有利と言う事だろうか? 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は問題だと言う認識はあったがここまで酷かったことは分かった。この前、日本に住んでいない外国人と話す機会があったので、安倍晋三元首相の銃撃事件と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係について日本の大手メディアは避けていると説明した。マインドコントロールを使うカルト宗教だと説明し、何百億円ものお金が日本から韓国へ流れたと説明したら、そんな事はニュースで言われていないので、元首相が殺害されたぐらいしか知らなかった驚いていた。そんな宗教団体と関わっているのなら、税金を使ってまで国葬は必要ないと言っていた。その外国人は政治家は基本的に嘘つきが多いと言っていた。 野党は追及のパフォーマンスだけでなく、カルト宗教の定義やカルト宗教の問題行動を制限する法案の実行を実現化させるべきだと思う。 特に、立憲民主党の追及パフォーマンスには飽き飽きする。変化をもたらす事に時間を費やすように考えて行動するべきだと思う。変わらなければ意味がないと言う事を考えてほしい。まあ、それが出来ないから、それほど期待されないのだろう。 公平とか、同じと言う事に拘らないのであれば、教師不足でもやりくりする方法はあると思う。 自分で調べて学習する事が出来る生徒達やインターネットを利用して通して教え方が上手い授業動画や高いレベルの授業動画を再生できる環境を組み合わせれば問題ないと思う。そして、全国は無理なので、県レベルで質問がある生徒達にライブや後で動画付きで返信するようにすれば完ぺきではないが、教師不足でも問題ないと思う。 生徒と教師の比率に拘ることなく、多くの教師が必要な学校やクラスに配分すれば良いと思う。問題は成績と誰が生徒と教師の比率を決めるか、又は、承認するかだと思う。 学校やクラスによって授業の進み方が違うし、教師が違えばテストの内容が違ってくる。また、違うレベルで生徒達が学んでいるので、テストの得点だけで成績を出せば、これまで以上に差が開くと思う。多少の不公平感に目を瞑って、市や区分されたエリアで同じテストを使うとか、クラス別で成績を出すとかすれば効率は上がるし、市とか、エリアで成績分布が把握できると思う。これまでのやり方とは違うので反対意見や教師からの拒否反応はあると思うが、学習意欲がある生徒達が増えれば、これまでのような授業に拘る必要はないと思う。これまでの授業以上に、深く学べたり、効率よく学べる生徒は増えると思う。運悪く教え方が良くない教師に当たったり、人間性に問題がある教師から学ぶよりも中立的に学べるし、いろいろな授業動画を選んだり、見る事によってこれまでのデメリットは縮小されると思う。 実技が必要な授業だけはこれまで通りで良いと思う。動画授業で評価が高い教諭にはこれまでにはない特別手当を出せば良いと思う。競争を激化させると批判はあると思うが、良い授業で学べる生徒達は増えるし、動画授業で効率的に学ぶ生徒達が増えれば、生徒と教師の比率に関係なく、コストの割には結果を出せると思う。県が協力し合えば、良い動画授業を共有して、教師達を学ぶのが遅い生徒達や学びたい動機が低い生徒達に振り分ける事が出来ると思う。生で授業しないと学べないわけではない。本を読むだけでも学ぶことが出来る。 財政的にゆとりがあり、これまで通りにこだわわれない状況なのであれば、変えれば良いと思う。教師不足が逆にこれまでの無駄や硬直したやり方の見直しに繋がれば、教師不足は悪い事ではない。プログラミングが出来る教師が少なければ、素人のような教諭に無理に学ばせたり、教えさせるよりも、動画授業を再生すれば良いと思う。理解に問題がある生徒達だけに教師が対応すれば良いと思う。生徒達が望めばいろいろな動画授業を見れる環境を整えれば良いと思う。 これまでのやり方に拘るから大変なだけだと思う。 大きな違いは海外で評価している人達はお金や支援を貰っているから。そして自民党が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や友好団体との関係の影響で、日本から少なくとも500億円以上お金が韓国へ貢がれ、一部はマインドコントロールや多くの政治家が言っているように知らないうちに関係を持たされて、被害者や犠牲者になっていると言う事。逆の関係になった場合、国際的な評価が高かったと思うのか? 詭弁は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や友好団体から学んだのか? 物事を3Dで見ると見る方角から、又は、見る場所からでは違って見える事はあると思う。円錐は、三角に見えたり、丸に見えたりもする。実際に、建前と本音はある。 表の顔と裏の顔の表現だってある。国際社会の評価をアピールするのは、別の顔や別の評価があると認識している証拠では? 文科省大臣の経験から日本の教育はだめだから、その教育を受けた日本人は簡単に騙せると思っているのだろうか?たぶん、部分的にあっていると思うよ。 日本の教育を受けて、先生達は間違っていると言っているのを聞いたことがない。けれど、海外の教育者と話すと「先生達は間違っているかもしれない、だから君達は学んでいるし、教育は重要なのだ。何が正しいのかを判断できるように学んでいる。」と言っている。日本と海外の評価や基準が違う。海外が正しければ、日本の教育は糞と言う事なのか?道徳教育は、偽善者育成なのか? 下記の言いたい事はわかるが自民党が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や友好団体との関係を維持する限り難しいと思う。とにかく、寄付や心理学的に洗脳やマインドコントロールに利用される行動や活動を宗教団体に限らず、制限する事が必要だと思う。宗教や宗教団体に拘るから、法律の解釈や反対する人達がいると思う。 とにかく、外堀から埋めていくしかない。ただ、姑息にいろいろな事をする事は想像できるから、直ぐにはなくならないだろう。また、自民党だけでなく、信者がいろいろな組織の中に紛れている可能性は非常に高いので、いろいろと骨抜きにする、又は、抜け道が含まれる規制や対策が出来る可能性はある。 本当に日本の事を思うのなら、野党の議員はしっかりしてほしい。野党がしっかりしないから、与党が衰えない。民主党の大失敗を見ているから、迷っている有権者達は存在すると思う。まあ、立憲民主党に関しては何が問題なのか理解していない議員が多いように思える。まあ、個人のポリシーや支持団体の思いもあるのだろうから、好きにすれば良いと思う。 程度の違いはあれ、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や友好団体と同じだと思う。姑息に侵食してくる組織。大きな違いは自民党、多くの自民党議員及び一部の野党議員にとってはメリットがある関係だと思う。 まあ、「美しい日本」は茶番で踊らされた国民があほだったと言う事だろう。結局は、自己中はOKだけど、自己中と悟られないように上手く振舞えと言う暗黙のシグナルだと思う。ボランティア活動などは、政治活動の偽善アピールか、お調子者か、良い人だと思われ注目されたい、又は、本当にめでたい人達のためなのであろう。SDGsは流行りのアピールであって、本気で総合的に考えている人達は少ないのかもしれない。自分の活動や加入している団体のアピールする場であって、SDGsでなくてもどうでも良いのかもしれない。 自己中と思われなければ、自己中はOKと言う事だろう。 こんな政治家なのか、こんな事しか言えないほど問題が深刻なのか、どちらにしても問題である事には変わりがない。 こんな政治家なのか、こんな事しか言えないほど問題が深刻なのか、どちらにしても問題である事には変わりがない。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や友好団体が幅広く、定着していた事には驚く。逆に、正体を隠して、活動や信者を増やす活動を行っている宗教団体に対する規制は必要だと思う。少なくとも堂々と名前を掲げて活動や信者を増やす勧誘活動をするべきだと思う。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)とお互いのメリットのために協力できると言う事は、共通点が多いと考えた方が良いと思う。ならば、変わらないと思う。有権者達が次の選挙でどのような判断するのか?そして野党がこれまでのようにだらしなく中途半端な事を言ったり、するのか次第だと思う。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は問題だと言う認識はあったがここまで酷かったことは分かった。この前、日本に住んでいない外国人と話す機会があったので、安倍晋三元首相の銃撃事件と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係について日本の大手メディアは避けていると説明した。マインドコントロールを使うカルト宗教だと説明し、何百億円ものお金が日本から韓国へ流れたと説明したら、そんな事はニュースで言われていないので、元首相が殺害されたぐらいしか知らなかった驚いていた。そんな宗教団体と関わっているのなら、税金を使ってまで国葬は必要ないと言っていた。その外国人は政治家は基本的に嘘つきが多いと言っていた。 安倍晋三元総理を殺害した山上容疑者がどこまで情報を知っていたのか知らないが、これまでの情報を考えると因果応報でなくても近いのではないかと思える。 警察は自民党及び安倍晋三元総理と旧統一教会との関係と関連を徹底的に調べてからでないと、山上容疑者の思い込みと判断するのは大間違いだと思う。まあ、警察もイメージだけで適切に捜査するかはわからない。忖度や出世したい幹部からの圧力で事実が歪められる可能性はある。また、警察内部にどれだけ世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の人間が入り込んでいるかで影響がある可能性だってある。 「十分に慎重に対応していくこと」だけでは不十分。規制が必要。そして、反社会的な宗教団体には法及び規則で取り締まる必要があると思う。 結局、有権者がどのような投票行動をするか結果は出る。残念ながらそれだけ。 公平とか、同じと言う事に拘らないのであれば、教師不足でもやりくりする方法はあると思う。 自分で調べて学習する事が出来る生徒達やインターネットを利用して通して教え方が上手い授業動画や高いレベルの授業動画を再生できる環境を組み合わせれば問題ないと思う。そして、全国は無理なので、県レベルで質問がある生徒達にライブや後で動画付きで返信するようにすれば完ぺきではないが、教師不足でも問題ないと思う。 生徒と教師の比率に拘ることなく、多くの教師が必要な学校やクラスに配分すれば良いと思う。問題は成績と誰が生徒と教師の比率を決めるか、又は、承認するかだと思う。 学校やクラスによって授業の進み方が違うし、教師が違えばテストの内容が違ってくる。また、違うレベルで生徒達が学んでいるので、テストの得点だけで成績を出せば、これまで以上に差が開くと思う。多少の不公平感に目を瞑って、市や区分されたエリアで同じテストを使うとか、クラス別で成績を出すとかすれば効率は上がるし、市とか、エリアで成績分布が把握できると思う。これまでのやり方とは違うので反対意見や教師からの拒否反応はあると思うが、学習意欲がある生徒達が増えれば、これまでのような授業に拘る必要はないと思う。これまでの授業以上に、深く学べたり、効率よく学べる生徒は増えると思う。運悪く教え方が良くない教師に当たったり、人間性に問題がある教師から学ぶよりも中立的に学べるし、いろいろな授業動画を選んだり、見る事によってこれまでのデメリットは縮小されると思う。 実技が必要な授業だけはこれまで通りで良いと思う。動画授業で評価が高い教諭にはこれまでにはない特別手当を出せば良いと思う。競争を激化させると批判はあると思うが、良い授業で学べる生徒達は増えるし、動画授業で効率的に学ぶ生徒達が増えれば、生徒と教師の比率に関係なく、コストの割には結果を出せると思う。県が協力し合えば、良い動画授業を共有して、教師達を学ぶのが遅い生徒達や学びたい動機が低い生徒達に振り分ける事が出来ると思う。生で授業しないと学べないわけではない。本を読むだけでも学ぶことが出来る。 財政的にゆとりがあり、これまで通りにこだわわれない状況なのであれば、変えれば良いと思う。教師不足が逆にこれまでの無駄や硬直したやり方の見直しに繋がれば、教師不足は悪い事ではない。プログラミングが出来る教師が少なければ、素人のような教諭に無理に学ばせたり、教えさせるよりも、動画授業を再生すれば良いと思う。理解に問題がある生徒達だけに教師が対応すれば良いと思う。生徒達が望めばいろいろな動画授業を見れる環境を整えれば良いと思う。 これまでのやり方に拘るから大変なだけだと思う。 やはり善悪は別として、人柱のように人生を捨てるような行為を起こさないと誰も注目してくれないし、変わらないと言う事なのかもしれない! ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。 国葬は強要ではないと言っている以上、自治体で適切に判断ではなく、自由でするべき。そして学校に国旗の半旗掲揚を要請していた一部の教育委員会を処分するべきだ。 強要でないのに要請はおかしい。 「地元自治体が後援していた」と逃げ道があった。地方自治体は注意して対応するべきだと思う。 たぶん、公務員の中には世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者はいるだろう。そして幹部級の公務員の中にもいるであろう。どの宗教を信仰しようが自由であるが、自由であるが故に、問題行動を起こす宗教に対する規制は必要だったと思う。そして、問題行動を起こす宗教に関する法、規則、そして処分は必要だから、速やかに与党と野党は協力して法や規則の改正を進めるべき。実際には、自民党の一部の議員達は反対するであろう。そして、目立たないように野党の議員の中にも関わらないようにする、又は、情報を漏らす議員はいるであろう。 宗教の自由が保証されている以上、政治家がわからなかったと言う言い訳を許す状態になるし、嘘を見付く、又は、疑わしいけれど権限がないので調べる事が難しい状況はたくさんあるであろう。だとすれば、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題行動を徹底的に取り締まって行くしかないであろう。同時に、問題のある行動に対して速やかに捜査が行え、処分できるようにするべきだと思う。信者が信仰心を捨てるまでは、嘘でも何でもする可能性があるので、普通の反社会的勢力と同じか、それ以上に有罪にするのは難しいと思う。信者が望んでも全ての財産を寄付したり、生活が困窮するほどの寄付や宗教活動への支出が確認できれば処分できるようにするべきだと思う。 また、外国に本部がある宗教団体は、海外送金について厳しい報告義務や虚偽報告の処分を厳しくするべきだと思う。 直ぐには効果は出ないと思うが、出来るだけ早く対応するべきだと思う。 山上容疑者が開けたパンドラの箱はとてつもなく大きかったと思う。 嘘か、作り話か、それとも本当かわからにような話が出てきている。 旧統一教会、20代美人信者の「濃厚すぎる性接待」で自民大物議員が大ピンチ?愛人、ハニトラ秘書、児童売春…韓国カルト“血分け儀式で日本支配”に現実味 07/28/22(MONEY VOICE) 北海道はのんびりとか、ゆったりとかのイメージが個人的にはあるが、実際は押しつけがましい地域なのかもしれない。旭川女子中学生いじめ問題は北海道の問題なのだろうか?北海道には行った事がないので、イメージ以外では判断できない。 旧統一教会=世界平和統一家庭連合が組織的に違法行為に関与した証拠がないと擁護する有名人は多い。ただ、組織的な支持があるのか捜査すればグレーゾーンの証拠はたくさん出てくるだろうと思う。ただ、確実な証拠は信者からは得られないと思う。元信者達からはたくさんの証言は得られるであろう。いろいろな宗教の信者の中には信仰を持っていても善悪を中立的な位置で考える事が出来る人達は存在すると思うが、特定の宗教の信者達はそのような事がほとんど出来ない可能性がある事を理解した上で法改正が必要だと思う。例えば、証言者として、家族、友達、そして利害関係者の証言は信頼性は低くみられる。それは、バイアス、家族愛、強い結び付が事実を歪めた証言となる可能性が高いからだと思う。このような関係が信仰する宗教と信者達の間でもあると考えた方が適切だと思う。 疑惑が持たれている自民党議員は事実を言っているとは思わない。なぜ嘘を付くのか、又は、事実を言わないのかは、言えない理由があるから。国会議員なのに嘘を付くのか?国会議員であるが、同時に人間であり、国会議員になれたから人間性が良いとは限らない。旧統一教会=世界平和統一家庭連合と自民党の関係が強いほど、何とか逃げ切ろうとするだろうし、非難を浴びてまで擁護しようとする人達は出てくるだろう。 嘘は良くない。民主党、及び、別れた党やその議員達がなぜ言っている事はまともなのに信用されないのか?それは言っている事とやっている事に辻褄が合わない事があるからだと個人的には思う。 東大を出ても、ハーバード大を出ても、人間性に問題がある人間はまともな事は言えない例だろう。 自衛隊に宗教の欄があるのなら、警察にも宗教の欄があるのか知らないがないのなら、あるべきだと思う。そして政治家でも国会議員には宗教の欄がないのであれば、儲けるべきだと思う。 権限があり、重要な情報にもアクセスする可能性があるのだから宗教は書くべきだと思う。警察官の中には捜査情報を漏らす人間がいるぐらいだから、信者であれば宗教団体から要請があれば、情報を漏らす可能性は高いと思う。 個人的には安倍晋三元総理を殺害した山上容疑者と同じで、もう人生どうなっても良いと自暴自棄的な犯行を実行したのだと思う。ただ勝手な推測なので違うかもしれない。 ナイフを準備したいた、そして『みかじめ料』を要求した山口組系暴力団幹部を刺殺した事を考えるともう人生がどうなっても良いと考えたのではないのか?他の記事だと10年ほど顔見知りと言う事なので、10年ほど『みかじめ料』を要求され続けた可能性は高いと思う。 ヤクザと一般人がまともに戦えば、常識的に考えればヤクザが強いと思うけど、油断した時を狙い、反撃の機会を与えないように一撃で勝負と考え、運が良ければこのような展開にあるのかもしれない。 これが事実なら本当にテレビにはがっかり。まあ、最近と言うか、数年以上、地上波を見るのは実家に帰った時ぐらいなのでどうでも良いと言えば良いけど! 新潟青陵大学大学院 碓井真史教授)を検索してみると社会心理学者として紹介されていた。ニュースには文字数の制限とかあるのかもしれないが、テレビ朝日はこの教授の専門ぐらい紹介するべきだと思う。大学院の教授だから信用しようとは個人的には思わない。そして日本の大学は良く知らないが、新潟市スクールカウンセラーを兼任と紹介されているが、この教授がどれほど専門家としての経験があるのかわからない。そして記者が自由に編集しているから本人が伝えたかった事が伝わってこないのかもしれないけど、下記の記事を読む限り、この教授は大した事はないと思う。 この教授は山上容疑者の事についてどれほど知っているのだろうか?そして世界平和統一家庭連合(旧統一教会)についてどれほど知っているのだろうか?セラピストであれば、患者、又は、対象者について出来るだけ情報を集めるべきで、そして、本人と話す事でカウンセラーの知識や経験を応用しながら、何が原因なのか、さまざまな原因が関連しているのか、ジグソーパズルのように原因にたどり着こうとすると思う。 肩書ではなく、患者や対象者の問題を解決する事が出来なければ、教える事だけに専念したほうが良いと思う。 「非常に大きなこと目立つ派手なことをすることによって社会にインパクトを与えようとしている」 容疑者が恨みを晴らしたいとか、死ぬ前に何かをしたいのはわかるが、社会的にインパクトまで大げさに考えているのかは本人と話さないとわからないと思う。 「碓井真史教授)『安倍元総理は容疑者にとって頼りになる存在であったはずなのに、それなのに統一教会に協力的なこともしていたという愛と憎しみが交じりあってるからこそ、殺意まで至るほどの強い憎しみに育っていってしまったのかなと思います』」 母親と本人の関係は一般論で話しても意味がないと思う。また、お互いの認識さえも一致しているとは限らない。人は機械のように単純ではない。また、本人が意識していない部分に原因があったり、話したり、触れていない事に間接的なヒントが隠されている場合だってある。 警察に調書を取られているから、本人が言いたい事を全て言っているわけではないと思う。警察はカウンセラーではないので、彼らが聞きたい事しか聞いていないと思う。 例えば、母親が借金をして取り立てが酷かった経験をした子供が母親が借金をしたからだと思うだろうか?取り立てに来た人間に対して敵意を持つ可能性はある。今回は、それが世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が関わり、母親に対する記憶や認識がどうなのか全く知らないが、信者になってから人が変わったようになれば、やはり世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が影響を与えた、又は、原因だと思うのは不思議ではない。個人的には世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と岸信介氏の関係が深いとは恥ずかしい事だが知らなかったし、自民党とも関係が深い事は知らなかった。安倍元総理が岸信介氏の孫であり、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)とも誤解なのか、それなり関係があったのか知らないが、雑誌で写真が使われたり、動画メッセージに登場していれば、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の仲間と思っても不思議ではない。 また、間接的であれ安倍元総理を殺害すれば、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係や多くの人が知らない、また、メディアで取り上げない関係が注目を浴びて、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)にマイナスのダメージを与えると考えたのなら、実際に、大きな影響を与えているわけだから、ロジカルとも言えると思う。 政治家達や政党は選挙で勝手なんぼなのかもしれないが、宗教団体だけでなく、支援団体や支援企業を隠さなければいけないような組織を関わるべきではないと思うし、関わる事によるリスクを理解するべきだと思う。 人はいろいろな考えを持っているし、同じ記事を読んでも捉え方は違うと思う。下記は碓井真史教授が書いた記事が読めるので参考にした人は参考にしてほしい。有料の記事が多いのでよほど興味がある人以外は読まない方が良いと思う。 碓井真史 新潟青陵大学大学院教授(社会心理学)、スクールカウンセラー これまでのニュースやその他の情報から判断すると、山上徹也容疑者の母親が旧統一協会の信者にならず、又は、信者になっても旧統一協会が家庭が崩壊するほど寄付を要求しなければ、山上徹也容疑者に安倍晋三元総理が殺害される事はなかった。安倍晋三元総理が岸信介の孫であっても、旧統一協会との関係を持っていなければ、山上徹也容疑者に殺害される事はなかったと思う。山上徹也容疑者の母親をこのようにマインドコントロールする旧統一協会と縁が切れなかったのが運の尽き、又は、判断ミスだったかもね! 安倍晋三元総理や旧統一協会は間接的な因果応報だと思う。山上徹也容疑者の母親は「旧統一教会が批判され迷惑をかけ申し訳ない」と思わなければならなかった事が因果応報かな?山上徹也容疑者の母親がもっと家族を大切にしていたら過去は変わっていたかも?まあ、ドラマや映画じゃないから、やり直しは効かないけど! この事件が注目を集めても、与党と多くの野党は宗教団体と距離を置いたり、宗教団体に関する法や規則改正をする意志はないようだ! 上を目指したり、簡単には叶わない夢や目標を目指す人達は似たような問題からはさせられないと思う。 プロでなく、アマチュアであっても、上に行く事で、注目を受ける事が直接、又は、間接的にお金と結びつけば、自分だけの問題ではなくなる。絡む人達が多くなればなるほど、本人の結果だけの問題ではなくなってしまう。子供の頃はそこまで理解してスポーツをしている人はいるとしても、かなり少ないと思う。理解したところで、才能がなかったり、結果を出す事が出来なければ上には行けないので問題を経験する事はないと思う。 個人的な意見だが、昔と比べれば、体罰や殴ったりする監督が減った分楽にはなったが、問題がある環境の中で生き残って来たスポーツ選手でないので、やはりメンタル的に弱いアスリートが増えたと思う。そして、人の考え方は変わっていないが、ツイッターなどSNSで多くの人達のコメントがリアルタイム、又は、リアルタイムに近い形でわかるような環境になった事が、メンタルが弱い人にはさらに負担になったと思う。 メディアやインターネットなど情報伝達の発達及び発展で、お金に結びつく機会が増え、一部のスポーツ選手達には巨額のお金が入るようになったと思う。その分、期待や彼らと関係を持つ事でお金儲けをしたい人達の期待は大きくなると思う。 注目を受けたり、人々の関心を得る事がお金に結びつく有名人、俳優などは同じではないが、共通した問題を経験していると思う。 夢や目標はあるだろう。そしてそれを叶える、又は、近くまでたどり着ける人達はごくわずかだと思う。それもいろいろな物を犠牲にしたり、努力の連続かもしれない。努力して、切望しても、諦めるしかない人達はたくさんいるだろう。悩み、挫折しても、注目される場所までたどり着けなかった人達は、家族や親しい関係の人達以外には理解さえもされない。それでも上を目指すのか、人生のターニングポイントやその他の選択がある時点でアスリートは考えるべきかもしれない。誰かが諦めれば、チャンスがめぐってくるかもしれない。しかし、もしかするとそれは苦悩の始まりかもしれない。人生の先が見える事はあまりない。人生の先が予測出来ても、予測よりも悪い方が現実がなった場合、受け入れられるのかと言う問題がある。挑戦しなければ、良い結果は出ない。失敗しても現実と向き合って行く覚悟ななければ苦しむかもしれない。苦しむと納得しても、実際に、体験したら考えが変わるかもしれない。 どうしても嫌なら、諦めれば良いと思う。もしかしたら、後で、後悔するかもしれない。どちらにしても人生はわからない事が多いと思う。個人的に思う事は相手を傷つけても、相手を蹴落としても、上に行くぐらいの性格か、そのようなメンタルになる事が出来なければ、上に行くと良い結果が出なくなると苦しむと思う。 「安倍氏の死を嘆くのに、カルトを規制しない自民党に怒らない人はアホ」はきつい言い方だけど、インパクトはある。 日本のメディアはマインドコントロールや洗脳の怖さを一切触れていない事が恐ろしい、又は、インテリジェントなアホだと思う。マインドコントロールや洗脳はマイルドな麻薬又は薬物中毒と考えた方が良い。麻薬又は薬物やその他の中毒がある物を接種すると脳内に化学反応が起きて、それを快楽とか、その他の感覚を引き起こすらしい。麻薬又は薬物を接種しなくとも、脳内の化学反応が起きて似たように状態が起きたり、心理学の実験で分かった事を応用して事実でない事を事実だと信じ込ませたりすることは可能だそうだ。特に日本人は自分の判断ではなく、周りがどう思うのか、周りの集団がどう思うのかで判断する傾向があるので、環境をセッティングする事でマインドコントロールや洗脳がやりやすくなると個人的には思う。人間は矛盾が存在すると間違っていても、矛盾がなくなるように考える傾向があるらしいので、矛盾の部分を歪めたり、否定する事で辻褄を合わせる方へ動く傾向があるらしい。例えば、現実を直視したくないと思えが、誰か(サタンかもしれない)が悪い、統一協会で祈れば良い、寄付すれば救われると信じ込めば、事実に向き合うことなく、他の事が解決方法だと考え始めるだろう。また、人間は自分が間違っていないと思いたい傾向があるらしく、自分の行為や選択は正しいと思うために、間違っている人達との関係を切ったり、距離を置いたりして、自分を肯定してくれる人達といようとする傾向があるらしい。 これは個人的に思うが、嘘でも褒められたり、お金を払って飲んでちやほやされて良い気分になる人達が多い事を考えると、あっていると思う。 とても辛い事があった時は、その事を考えるよりは、何か没頭したり、体を動かしたり、何かで凄く忙しい状態を作り出す事により、既に起きたとても辛い事は変えられないが、辛いと考える時間や機会が減る事で辛い、又は、悲しいと感じる時間や機会が減る。そして、時間が癒してくれたり、新しい環境での生活や人間関係が癒してくれる事がある。このような状況を宗教団体が利用すれば、マインドコントロールや洗脳が簡単になる。 今、世界平和統一家庭連合(以下、統一教会と表記)と関係を持った政治家達が知らなかったと言っているが、多分、違うと思う。もし、事実なら事実で、本当の姿を隠して政治家達に近づき、相手に疑念を抱かせないように振舞っているのだからかなり危険だと気付かなければならない。しかし、気付かなかった、知らなかったと自分は悪くないようなコメントはおかしいと思う。ある意味、自分は無能な政治家ですから許してと言っているのか、そう言えば、逃げ切れると思っているのか、疑問でしかない。 世界平和統一家庭連合(以下、統一教会と表記)の行動で多額のお金が日本から韓国へ移動している。この事が事実なのかを確認して、適切な対応が必要なのか日本側で確認すべきなのに、多くの政党や政治家達は何も言わない。アメリカの情報や資料を参考にすれば、確認や検証の時間を短くできるのにそのような事さえ言わない。 カルトの定義が曖昧と言う記事やコメントがあるが、日本でカルトの定義がないのであれば、英語の定義を使えば良いと思う。 Cult(Wikipedia) カルト(ウィキペディア) ヤフーコメントにはいろいろなコメントがあった。少なくとも下記のような対策を直ぐにでも実行するべきだと思う。 必ずしもメディアの情報が正しいと思って情報を鵜呑みにするのは間違いだと思う。個人のレベルでは正しいかどうか確認が出来ない事はたくさんあると思うが、いろいろな情報から自分のが間違っていても、自分で判断する事になれるべきだと思う。もし間違っていれば、なぜ間違っていたのか、どこで間違ったのか、なぜある情報を信用しようと思ったのかを日頃から考えていれば、徐々に精度は上がって行くと思う。 統一教会関係のニュースを読んで理解した事は、安倍晋三元首相の銃撃事件での死亡は、統一教会的な解釈だと過去に問題があったので、このような悲劇が起きたと言う事になる。統一教会と関係がある議員達はそのように思っているのだろうか?同じお金を掛けるのなら国葬よりも、旧統一教会に関する現状の把握と調査だと思う。死んだ人は生き返らない。国葬しても何も変わらない。だとすれば、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の苦しんでいる元信者や信者を辞めたい人達の救済と問題の宗教法人に対する法や起訴改正の方が重要。 ヤフーコメントにはいろいろなコメントがあった。 日本の政治家達はこんなにも自己中だったとは思わなかった。まあ、結局、人は自分が最優先が基本だと思うので仕方がない。ただ、今後はあまり偉そうな事を言うと偽善者だと思うかもしれない。 逃げの言い訳だからかもしれないが、政治家の一部はこれほどだらしなく、何が正しいのか何となくわかっていても支持者とかしがらみを無視して話せないと言うのは良く理解できた。 宗教の部分がないだけで、一部の宗教がお金を寄付させる構造と同じ。常識的に考えることが出来る周りから考えれば、おかしい事でも、本人の頭の中では幸せに向かう一歩とでも思っているのだろう。騙されたと気付くまでは現実逃避と言うか、幸せを感じているステージなので本人は幸せだと思う。どこかで騙されたと気付き、失望や怒りを感じるだろう。 人間、程度の違いはあれど、現実逃避や夢を見たいと思う事はあると思う。ストレスの対処方法にはいろいろな選択があるし、個々で効果や結果は違う。 ミッドクライシスでも感じていたのかな? 洗脳やマインドコントロールのような姑息な手法を実践し、多くの信者になった日本国民からお金を集めて韓国へ送った統一教会と関係があった安倍元総理の国葬を決定し、天皇にも儀式として強制参加させるわけだ。統一教会の韓国人は笑っているだろうね! このような強引なやり方は統一教会から学んだのか?自民党が選挙で勝ったのは事実だけど、国民は信者ではない。 一番悪いのは山上徹也容疑者だと思うが、統一教会の問題を放置し、関係を継続してきた与党は責任があるし、問題のある宗教団体の行動を規制する法や規則改正を怠ってきたのは民主党を含め、与党の責任だと思う。 親の反対を押し切って国際結婚して、失敗した、又は、離婚したが帰れないと言う話は良く聞いた。 反対を押し切って何かをする事は悪くはないが、失敗した場合には、デメリットがある事を考えようと言うだけの話。 何かを失うリスクを負っても正しいと思う事をする必要はある。何が正しいかがわからない時はあると思う。ある重要な決断をするまでにどのように生きた来たのか、何を学んできたのかが重要なのかもしれない。 宗教法人の行き過ぎた行動を規制する法律、又は、関係する法律の改正を提案するべきだ。宗教法人が宗教の自由を盾におかしな事をしなければ法に接触しないので法律や規則の改正は問題ないと思う。 統一教会が消滅したり、弱小化すれば、それに取って代わる宗教団体が出てくる、又は、他の宗教団体が勢力を延ばすだけだ。それでは問題の解決にはならない。しっかり、問題のある宗教団体が好き放題できないように法律や規則改正するべきだと思う。 ウクライナとロシアの戦闘でプロパガンダとかメディアは避難しているが、マインドコントロールはプロパガンダよりも酷い。洗脳に近い。洗脳は、同じ考えの人達と共同生活や共同作業により、強化され、反対する、又は、制止しようとする人達との関係を絶つ事でさらに強化され、時間の経過とともに洗脳状態からの解放が難しくなると心理学の授業で習った。アメリカにいた時はカルト宗教集団のドキュメントとか、特集とかを見る事が出来たので凄く勉強になった。メディアの人達、コメンテーター、そして学者と呼ばれる人達はどう考えているのか?偽善者達は誰なのかとテレビでのコメントを聞いて思う。 ヤフーコメントにはいろいろなコメントがあったが、残念な事に多くの国民は何も感じていないのかもしれないと思った。 事件に至った動機の解明を望む人達は多いが、本当にそう思っているのか疑問に思う。そして、コメンテーターや学者の人達は過去の事まで調べないと思っているから、解明と言うのではないかと思う。過去の事実確認から始めないと何が誤解で何が事実なのかもわからない。安倍元総理の祖父・岸信介元総理がどれほど一族と統一教会に関わっていたかを解明しないと、孫への恨みが妥当なのか、妄想によるものなのかも判断できないと思う。そして安倍元総理の祖父・岸信介元総理と一族と統一教会の関係は、彼の死によって途絶えたのか、それとも、子供や孫へ引き継がれて関係が続いていたのかも確認する必要があると思う。 ヤフーコメントにいろいろ書かれていたけど、知っている人は知っていたんだと驚いた。恥ずかしい話だが安倍元総理の祖父・岸信介元総理や自民党と統一教会の関係については知らなかった。 統一教会のイメージは合同結婚式と霊感商法だけで、その頃は政治とか、この世の中の動きとか興味がなかったし、学生だったから今ほどいろいろな経験がなかった。 インターネットのお金で簡単にニュースや情報が検索できる時代になったので深く調べるのでなければ簡単にいろいろな事が短時間で調べられる。便利な世の中になったと思う。下記の事について知らなかった。山上徹也容疑者の恨みと憎しみの副産物として知る事となった。また、統一教会がサタンとか、「先祖の怨み・・・」、「先祖が地獄で怨念を抱えて苦しんでいる」とかのやり方で不安とか、恐怖を感じさせる手法とか知らなかった。まあ、記事で読んだだけなので正しいのかはわからないが、この考え方なら、安倍晋三元首相の悲劇は先祖の行いに関連している可能性があると言う事になる。まあ、統一教会の考え方自体、個人的に信用しないので、信じる人にとっては恐怖になるのだろう。 安倍晋三元首相や自民党サイドと思われる人達が書いた記事では、日本国民は自民党と世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)の関係を直ぐに忘れるとか書いているが、インターネットがない時代ではないので昔のように完全に忘れられるとは思わない。日本国民は自民党と世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)の関係はこのまま続くと書いている記事が多いのには驚いた。確かに、多くの日本国民が何も出来ないから諦めるしかないと思えばそうなると思う。ただ、多くの国民が何かしなければならないと思い始めるきっかけになれば、変わるかもしれないと思う。 世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)はやり方がマインドコントロール(洗脳タイプ)と言うだけで、結果はヤクザと変わらないと思った。ヤクザは、暴力や威圧による恐怖でお金を巻き上げるが、世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更)は暴力や威圧の代わりに、サタンや先祖などのキーワードで恐怖を煽り、集団的なマインドコントロールで異常を異常と感じさせなくして洗脳を浸透させて、お金を巻き上げると思った。 心理学に興味があったので一般教養の必修だけでなく、心理学を専攻している学生が取る心理学の授業を英語の勉強と自分の興味のために受けた。心理学は戦争時代にも応用が利くのではないかとの考えで、いろいろな実験が行われている。今の時代では倫理に反するとか、不適切であるような実験まで行われていたようだ。その中にはどのように人を洗脳していくか、善人に悪行をさせる。知的な人達にどのように暴力行為を行わさせるかなどの実験があったようだ。軍隊で命令違反を行わないように兵士の行動をコントロールする事が目的だったようだ。いろいろな実験やその結果が効率的な洗脳や人を恐怖によりコントロールするしたりする事に利用される危険があると思った。 自民党と世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)の関係が続いている事には驚いた。「美しい日本」は統一教会の偽善から来ていたのではと疑問に思う。政治家達が統一教会の過去を知りながら関係を続けていた事は凄く驚いた残念な事だった。多くの日本人が苦しみられて、お金を巻きあがられていたのに、放置していたとは日本人として恥ずかしい行為だと思った。道徳教育は必要ないと思った。自分達に都合の良いように国民を操るために道徳教育と呼ばれる軽度の洗脳は要らないと思った。戦後の混乱期ではなく、今も関係を持つ意味が、組織票と無料の選挙支援だけのためならとても残念だ。そして、多くの野党が指摘しない事実は、「同じ穴のムジナ」かもと疑ってしまう。 ヤフーコメントにはいろいろなコメントがあったが、残念な事に多くの国民は何も感じていないのかもしれないと思った。 結局、この殺人事件は殺害された人物が元首相と言うだけでありふれた殺人事件だと思う。逆恨みの殺人事件は珍しい事ではない。 検事でも弁護士でもないし、大学の専攻が法学部でもない。だから経験や知識がない素人がなにを言っているのかと言われたら、相手の言い分におかしな事がない限り何も言えない。 山上徹也容疑者がとにかく恨みを晴らしたい、過去に自殺しているし、この世の中に未練がなければ、殺害に成功した事で十分満足していると思う。もし、単独犯であれば奇跡に近い結果だと思う。歪んだ成功や目標だったとしても、今後、どうなっても良いと考えれば、ふりになる事でも何でも話すと思う。今後に執着がなく、最も重い刑でも良いと思っていれば隠す必要がない。なぜこのようになったのかを話して世間に事実を伝えたいと思っているのなら、隠さずに話すと思う。それが、『世界平和統一家庭連合』(旧・統一教会)に対する復讐になるし、大きなダメージになるのは普通の人の考えでも想像できると思う。 安倍晋三元首相を殺害する事によってどれほどの影響が広がるかについて考えていたのか、深く考えていたのかは本人にしかわからないこと。死刑になりたかったとか、死にたかったとの理由で、知らない人を殺害する事件が過去になった。理不尽だが、このような動機が理解できるのなら、この事件にしても恨みが深く関与しているだけで大きな違いはないように思える。 今後の展開については予測は出来ないが、既に大きな影響を与えていると思う。自民党と世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)の関係がこれほど注目を受ける事は今後ないかもしれない。それほどインパクトはあると思う。 「政治的な思惑がなかったのか、徹底的に調べる必要があります。」については徹底的に調べれば良いと思う。ただ、世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更)のやり方やどのように不適切な行為をごまかしてきたのかを徹底的に調べなければ、どうしてこのような恨みや憎悪が生まれたのか理解できないと思う。それを警察が時間を使い、多分、抵抗する、又は、事実を歪める資料や証言を提出する中で、中立的に事実をまとめる事をする、又は、出来るのだろうか?警察の中にも信者がいる可能性は高い。情報が漏れる可能性がある。実際、警察官や警視が暴力団関係者に情報を流している事件はあった。信者である警察官にとっては何をやってでも欲しい情報だと思う。警察が、警察内部の信仰する宗教まで調べているとは思えない。もし、信仰する宗教まで把握しているとなると、今の法律では違法行為になると思う。警察官だけでなく、検察側の人間にも信者がいる可能性はあると思う。まあ、その前に、自民党や世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更)と関係があった、そして、関係がある政治家からの圧力があるのではないかと思う。 結果として、徹底的に調べる事は難しいのではないかと個人的には思う。知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故で明らかになった事だが、同じ規則を適用してもどう調べるか、どう検査するのか、どう監査するのかそして誰が担当するかで結果は違ってくる。 最後に、個人的に意見だが、下記の画像は本人ではなく、似ている、又は、合成写真だと思う。もし本人であればいろいろな防犯カメラで事実かどうか調べる事は出来ると思う。だから、メディアか警察は調べてほしいと思う。 山上徹也サンクチュアリ教会の関係「教祖に祝福受けてる説浮上」画像流出 07/12/22(Manly times) ”安部” 山上容疑者『サンクチュアリ教会』(統一分派)か⁉️ 教祖はえなりかずき激似‼️ 07/12/22(「明治天皇は箕作圭吾(みつくりけいご)) 東京大学卒業して、金沢大学法学類教授にはなれているのに宗教法人「世界平和統一家庭連合」(旧・世界基督教統一神霊協会=統一教会)日本教会では出世しなかったのは、人間的に優しすぎた、頭が良いが結果を出せなかった、又は、いくつかのコンビネーションで使えると評価されなかったのかもしれない。 学歴がなくても出世した行く人の中には、とにかく結果を出す人、やり方が汚くても、問題が発覚すれば、嘘を付いたり、誰かに責任を押し付けても逃げ、トップに気に入られている人がいる。そのようなカテゴリーには入らなかったのだろう。 仲正昌樹金沢大学法学類教授が組織の中でどのような位置にいるかで、単純に信者と言うだけでは見れるもの、見る事が出来るものは違うと思う。 宗教団体と会社は違うが、組織のどのような位置にいるのかで見えるものは違うと思う。怪しい事をしていると情報など把握する事は必要ないし、会社のようにきっちりとしていると証拠になるからやらないと思う。お金さえ十分に入っていれば問題ないと考えていたと思う。 「献金や霊感商法もノルマがあれば達成しようと一生懸命になりますが、どういう手段を取るか、どのぐらい献金を要求していいのかは現場に任されていました。」 不適切な行為を行っている、又は、不適切な行為をあえて放置している場合は、このような状態がベストだと考えているのではないのか?何か不都合な事があれば現場がやったと逃げれる。結果に満足できれば、あえて細かい事を指示する必要はないと思う。 「安倍元首相がビデオメッセージを寄せた天宙平和連合(UPF)について問われても『把握してない』という答えが多かった。」 個人的な意見だが既に信者になっている人達にはあまり意味がないと思う。信者になろうか迷っている、組織に疑念を持っている、組織の正当性をアピールしたいのようなケースでは有効になると思う。既にマインドコントロールされている人達、洗脳されている人達には意味がない。既に落ちているから! マーケティングの手法の一部は心理学の応用、詐欺や宗教の勧誘には共通部分がある。人の心に入り込む、そして警戒心を無くす事が目的達成に繋がる。マニュアルなど作成しなくても、有能な人について学べば、それなりに見に付くと思う。もちろん、成長する仮定で自然に見に付ける人達はいる。 例えば、共通点を探る。本当に共通点などなくても、相手が共通点を感じ、親近感を感じれば第一関門を通過。警戒心がなくなれば、さらに短い期間で深く懐に入る事が出来るようになる傾向が高い。心理学の授業を取れば、これぐらいの知識は得られる。まあ、大学や教授次第で需要の内容はかなり違う可能性は高い。 詐欺や宗教法人「世界平和統一家庭連合」(旧・世界基督教統一神霊協会=統一教会)日本教会に共通していると思うが、本音は別として相手に入り込む事が目的達成に書かせない共通点だと思う。老人が騙されたと聞かされてもあの人は優しく良い人だった言っている詐欺のケースと似ている部分はあると思う。つまり、騙されたとわかっても寂しさを満たして、一時期には安心や幸福感を与えてくれた。騙されたとしても高額の買い物をさせられても、心の中を満たしてくれた人は少ないし、現実を受け入れる事への恐怖感があれば、現実を直視せずに、自分の殻に閉じ困って、良い記憶だけを再生したいと思う人はいるようだ。自分はそのような選択しないので本当の意味での理解は出来ない。これは良くない宗教団体にハマった信者にも共通する部分はあると思う。 応用編に行けば、プロパガンダ、情報操作や印象操作は心理学の応用である。事実は事実だが、事実でなくても事実であるように思い込ませることは出来る。そして事実でない事を事実として思い込み、記憶する人達は存在する。日本だって、第二次世界大戦中に玉砕したとニュースで流し、実際に生き残った人や捕虜になった人の事を隠し、玉砕を美化し、天皇のために死ぬ事を美化した。 マインドコントロールが実践で、又は、結果として成功させた宗教団体やカルトが成長する。いくらマニュアルがあってもそれを実行し、成功結果を出せる人達が欠けていれば結果は出ない。営業の中には例学歴なのに結果を出せる人達はたくさんいる。そして高学歴で営業の方が結果を出せない事が多い。理屈ではなく、状況や人で成功するようにやり方や対応を変える事が出来れば、理屈や知識は関係ない。上手く行ったケースをまとめて、応用できる部分をマニュアル化するから達人でない人でも最低限の事は出来るようになると個人的には思っている。また、どのような人がマインドコントロールされやすいのかを見抜くマニュアルがあれば、人を選ぶ事で素人でも結果を出せる事はあると思う。まあ、いくら頑張っても東大に合格できるとは思わないけど、これぐらいは考えられる。 宮崎謙介氏の下記の話は持っている可能性はあると思うけど、事実を話しているとすれば、自民党はセキュリティーがかなり甘い。軍事費アップとか言う前に、情報のコントロールをするべきだと思う。そして、誰が誰だかわからない状態で人を受け入れると言う事は、既に自民党と世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)の間には警戒をしなくとも良いと思う人が多くいるほど関係が親密だったと考えられる可能性は高いと思う。 元自民党衆院議員の宮崎謙介氏の過去を考えると政治家には向かない人間だったと思うが、自民党衆議院議員を経験したから話せる事はあるので、多様性と言う意味ではこのようなケースはありだと思う。ただ、この記事に関しては自民党には話しているとは思うので政治家は結構、しっかりしていなくて悪気はなかったとのイメージを拡散する許可は取ってあるかもしれない。 まあ、名前を変えるし、分派とかあるけれどカルトとみなされているのは覚えておいた方が良いと思う。 上の記事の宮崎謙介氏は不倫で政治人生が終わったけど、「日本から出てきた献金はほとんどが韓国に統一教会の世界本部がございまして、そこに送金される形になります。資料を見たことがあるんですけれども年間550億から600億円前後。日本が献金を作る使命があると」に気付かないで助けてもらって何も思わない政治家は要らない。まあ、似たような政治家は彼だけではない事が深刻な問題だと思う。 日本維新の本当の姿はわからない。そして、元大阪府知事の橋下徹氏が何を考えているのかもわからない。 ただ、野党の対応次第では今後の選挙に大きな影響を与える可能性はあると思う。そして野党の中でのランキングが大きく変わるかもしれない。この事を考えての発言なのか、それとも単純に橋下徹氏がそう思ったのかはわからない。ただ、自民党支持以外の国民には好印象を与えたと思う。 SDGsとか綺麗ごとを言っても、利害関係が力極端の場合では共存は難しい、又は、皆がハッピーな選択肢は少ないと言う事だと思う。 漁師に漁以外で生活する方法を提示するとか、漁師として得られる収入と同じか、それ以上の収入を安定して得られる選択肢を提案せずに、一方だけの立場を強調した結果かもしれない。 「アオウミガメは国際自然保護連合(IUCN)、環境省ともに絶滅危惧種に指定しているものの、種の保存法や県の希少野生動植物保護条例では保護の対象外となっている。」事を考えても、グレーゾーンで曖昧。漁師の収入に影響するのなら、保護の対象外だから殺す選択肢はあるかもしれない。環境省は中途半端な対応が楽だからこのような状態を放置したと思うけど、漁師の立場をもう少し考えるべきだったと思う。 「民主主義への挑戦は許されない」と言うのなら、宗教と言う仮面をかぶった反社会行動を取る組織は許されないと言うべきだと思う。言わないのはなぜなのか?それはどこかで宗教団体と接点があるからと個人的には思う。野党は自民党の受け皿になるとか、自分達が日本を変えると言うのなら、何か言うべきだろうと思う。言う事が出来ないような行いしかやってこなかったのなら、ずっと野党でも仕方がないと思う。チャンスを生かせない政党はだめだ! 戦国時代の頃は、日本人が奴隷として海外に売られていたようだ。統一教会は、合法的に日本人達からお金を搾取するシステムを日本で定着させたと思う。統一教会の収益の7割が日本からだったとは知らなかった。これを止めなかった自民党や安倍晋三元首相は残酷だと思った。自民党のため、選挙に勝つためとは言え、見て見ぬふりをするのはどうかと思う。党のため、自分のために仕方がないと言うのであれば、恨みを買っても仕方がないかもしれない。まあ、事実の全容解明は行われないだろうし、行われても統一教会の信者が口を割るとは思えないので、部分的にしか事実は明らかにならないだろう。警察幹部の中にも統一教会と自民党の接点に気付いていた人はいるかもしれないが、警察組織の中で退職まで安定した生活を望めば、知らないふりをするだろう。森友問題や赤木ファイルに関して自死した同省近畿財務局職員赤木俊夫さんや当時の財務省理財局長・佐川宣寿氏のケースを考えれば予想が付く。 統一教会のような宗教団体に対して大した事が出来ない日本の法制度やシステムはおかしいと思う。貧困は部分的に本人にも責任があるケースはあると思う。しかし、詐欺のような手口と洗脳をセットで行う統一教会のなり方は、被害者を増やすだけ。まあ、騙された方も悪し、脱退出来なかった人が悪いと言う人はいるだろう。もし、そうであれば、恨まれる、又は、誤解されるような発言や位置にいた安倍晋三元首相は自業自得と解釈できるかもしれない。人にはいろいろな思いがある。間違っていようが、気持ちは本物だろう。そして、法、規則、そして基準なので法、規則、そして基準に問題があろうとも、改正されるまでは判断基準になる。悪法でも、法は法なので、適用される。矛盾はこの世の中に存在し、抜け穴も存在する。完全なシステムはないと思うし、安全に近いシステムでも時代や環境が変われば、完全からはほど遠いシステムになる可能性はある。 野党がしっかりしないから自民党が勝つのだと思っていたが、統一教会と接点がある事を知って、これまで感じていた矛盾がもっと複雑に感じるようになった。安倍晋三元首相が可哀想だと言う人はいるが、凶行の理由を「宗教団体への恨み」と語っている山上徹也容疑者だって、生きているが、人生をかなり棒に振っている。山上徹也容疑者の過去で何が起こったかを調べたら、彼が逮捕されるまでの経緯は知る事が出来るだろう。彼が単独犯であれば、彼一人で統一教会の組織の全容、そして成り立ち、幹部リストから接点のある政治家のリストを調べ上げるのは無理だろ。そして彼の怒りの憎しみだけが限界点に近づいて行ったとしても、奈良県警が適切な警護を行っていれば、安倍晋三元首相は死ぬ事はなく、殺害計画を実行したとしても失敗に終わっていただろう。失敗した場合、統一教会との関係がこれほど取り上げられることはなかったのではないか個人的には思う。仮定の話をしても、ドラマや映画のように、過去の戻れたり、リセット出来ないので将来の事を考えなければ意味がほとんどないと思う。 アメリカに留学していたころ、他の人の意見や行動は個人的には間違っているんじゃないかなと思って否定した時に、「This is my life.」とか、「None of your business.」と言われると、何も言えない。何が起ころうと、どんな結果になろうと、彼や彼女の人生。いろいろな考え方やいろいろな人生がある。人間だから間違いはある。間違わないと間違っている事に気付かない事がある。間違っていても、やり直す事が出来る場合と、それで終わりの場合がある。そして、判断する時に結果などわからないのだから、リスクを考えて(リスクなど考えたくないのであれば考えなくても良い)、結果が出たら受け入れるしかないと思う。受け入れたくなくても、結果は出る。結果から判断すると、安倍晋三元首相は間違っていたし、運が悪かった。それ以外の事は、人によって意見は違うと思う。「安倍晋三元首相は間違っていた」に関して逆恨みであろうと山上徹也容疑者の妄想や勘違いだとしても、そう思わせた行動を取ったと言う事で「間違っていた」と思う。 与党が静かなのは仕方がないとは思うが、最大のチャンスなのに共産党以外の野党が騒がないのはなぜ?これって、結局、日本の政治が腐っていると言っているようなもの? アメリカの旧統一教会と関連団体は日本以上に異常に思える。まあ、教団の収入の約7割が日本からだから銃でも何でも買えるのだろう。これで世界平和と言っているとすれば凄いと思う。 Reverend Hyung Jin Moon, the church's pastor and the son of the late Sun Myung Moon, participates in a ceremony at the World Peace and Unification Sanctuary in Newfoundland, Pennsylvania on February 28, 2018. Spencer Platt/Getty Images ★ 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故 では知床観光船に関する国交省のずさんなチェックや監査が明らかになった。「要件がそろったので認証された」に関して同じだが、結果として、何が起こったのか?そして、26人が犠牲になりながら、現状の法や規則では、知床観光船に対して許可を取り消すぐらいしか出来ない大失敗を経験したばかりだ。 「要件がそろったので認証された」に関して再チェックをするべきだと思うが、多分、隠したい事があると思うし、自民党が圧勝したので何もしないであろう。 自民党を圧勝させた国民にも部分的に責任はあるので仕方がないかもしれない。ただ、安倍晋三元首相の国葬には反対だし、野党の静かさは他の宗教団体との関係の深さを疑う。結局、日本の政治家や政治はこの程度だったと言う事だと思う。野党、なぜ、この件に関して元気がないのか?過去に、どこかの県で自民党市議の領収書偽造問題があったが、民主党議員も同じ事をやっていた事が判明したニュースがあった。同じようなパターンだから黙っているのか? アメリカで警察が動いたが、教団の富の7割が日本からと言われているのに、警察が動かず、安倍元首相が2021年9月に開催された行事にビデオメッセージを送っている事実はおかしいと思う。日本政府が愚かなのか、安倍元首相が愚かなのか、警察が愚かなのか、警察に圧力的な指示が秘密に出されたいるのかわからない。日本の大手メディアは動かない。何かすごくおかしいいと思う。国葬は日本の恥で、日本人が愚かで騙されやすく、操りやすい事を世界中に広めることになるのでは?教団の富の7割が日本人から搾取されたのに、国を上げて、旧統一教会と関連団体と接点のある元首相の死を悲しむ?旧統一教会と関連団体の被害者や人生でマイナスの影響を受けた日本人達がどう思うのだろうか? 知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故と同じで、安倍晋三・元首相が死亡したからこそ、警備体制や研修に問題があった事が証明された。結果が出ないとこれまでと同じ警備体制や研修を愚かにも繰り返していたに違いない。 思いがけない副産物はあったと思う。山上徹也容疑者の目的達成により、旧統一教会と関連団体と安倍晋三・元首相、岸信介氏そして自民党などとの接点が注目を受けた。そしてアメリカで取り上げられている内容さえも、日本のメディアは無視する事を知った日本人は増えたと思う。ロシアや中国のメディアを批判するが、自分達も五十歩百歩の違いに気付いていないのかもしれない。 アメリカで警察が動いたが、教団の富の7割が日本からと言われているのに、警察が動かず、安倍元首相が2021年9月に開催された行事にビデオメッセージを送っている事実はおかしいと思う。日本政府が愚かなのか、安倍元首相が愚かなのか、警察が愚かなのか、警察に圧力的な指示が秘密に出されたいるのかわからない。日本の大手メディアは動かない。何かすごくおかしいいと思う。国葬は日本の恥で、日本人が愚かで騙されやすく、操りやすい事を世界中に広めることになるのでは?教団の富の7割が日本人から搾取されたのに、国を上げて、旧統一教会と関連団体と接点のある元首相の死を悲しむ?旧統一教会と関連団体の被害者や人生でマイナスの影響を受けた日本人達がどう思うのだろうか? Marc Fisher氏が書いたワシントンポストの記事を読む、又は、聞きたい人は、下記をクリックすればオリジナル記事に行ける。 How Abe and Japan became vital to Moon’s Unification Church 07/12/2022(WASHI(NGTON POST:ワシントンポスト) 旧統一教会に厳しい目が向けられるなか、米紙「ワシントン・ポスト」がその資金源と大物政治家との関係に斬り込んだ。元教会幹部やカルト研究者らに言わせれば、日本はこの世界的教団の富の7割を生み出す「金脈」だという。 07/14/22(Twitter) Worshipers hold unloaded weapons at the World Peace and Unification Sanctuary in Newfoundland, Pa., in February 2018. (Jacqueline Larma/AP) ヤフーコメントのコメントには下記のようなコメントがあった。 「岸田総理大臣:『国葬儀を執り行うことで安倍元総理を追悼するとともに我が国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜くという決意を示して参ります』」 と言う前に、旧統一教会と関連団体への捜査と宗教との関係を断ち切るための法改正を約束するべきだと思う。国葬よりも、旧統一教会と関連団体への捜査と宗教との関係を断ち切るための法改正の方が優先順位は高いと思う。死んだ人よりも生きている人達を救うべきでは!それともやはり切り込むのは秘密があるから出来ないのか? 安倍晋三・元首相を銃撃した山上徹也・容疑者の動機が誤ったものかは、警察が調べるとは思えないが、かなり高い権限を与えられる組織や人物が調べない限りこれまでわかっている岸─安倍家と旧統一教会の歴史的関係が全てだとは思わない。既に、協会側の発言と自民党や井上義行氏の発言でさえ、どちらかが嘘を付いている状態になっている。これではこれまでわかっている事全てが事実とは限らないと思う。岸信介氏が教祖の逮捕についてアメリカに連絡を取っている事が事実のようなのでかなり深いかかわりがあると思う。 この事実は非常に危ないと思う。外国に本部がある宗教団体の信者が与党に入り込んでいる。スパイ活動だって出来るわけだし、議員の弱みを握る機会を持つかもしれない。無料だから使ったと言う理由は、かなり次元が低い。かなり統一教会との関係が深くなければそう簡単に懐に入れるだろうか? また、日本の安全保障を考えても、外国に本部がある宗教団体(文鮮明・総裁が1954年に韓国で創立)との深いかかわりは問題ではないのか?そして旧統一教会の問題を考えれば裏がある、又は、別の目的があると疑うべきではないのかと思う。しかも、自由意思で寄付を行った信者はいるが、悪質なシステムでお金を蜜がされたような事実があるのに目を瞑っていた事に関しては、政治家達の常識を疑ってしまう。 共産党は別として、他の野党はこの事実を知らなかったのだろうか?日本の政治家として、そして、日本を思っている政治家達と言うのならあまりにもこの問題について無頓着すぎると残念に思う。 英語の記事を検索するとお金を貰って、ブッシュ元大統領やゴルバチョフ元大統領が統一教会系(いろいろな呼び名があるようだ)でスピーチをやった事があるそうだ。そして、アメリカの警察官が合計約1000人ほど捜査に乗り出した事があるそうだ。ブッシュ元大統領やゴルバチョフ元大統領はかなり昔の人。 安倍晋三元首相がお金を貰ったのか貰っていないのか知らないが、メッセージを送ったのは最近の事。国葬をするらしいが、やめてほしいと思う。世界中で被害者がいて、統一教会系の収益の約7割が日本からだと英語の記事で書かれていたが、額が大きいと言う事は被害にあった日本人達がいると言う事だと思う。世界規模で何をしようが、問題を見て見ぬふりしてメッセージを送る事は元首相としては恥ずかしい事だと思う。 旧統一教会に厳しい目が向けられるなか、米紙「ワシントン・ポスト」がその資金源と大物政治家との関係に斬り込んだ。元教会幹部やカルト研究者らに言わせれば、日本はこの世界的教団の富の7割を生み出す「金脈」だという。 07/14/22(Twitter) Worshipers hold unloaded weapons at the World Peace and Unification Sanctuary in Newfoundland, Pa., in February 2018. (Jacqueline Larma/AP) 多分、上記が事実かどうかさえ、日本の大手メディは調べないし、ニュースとして触れないのであろう。ロシアがプロパガンダ・・・とか善人のように言っているのか? 地上波を見ていなくてもインターネットがあれば何とかなるし、実家に行った時に録画した番組を見る程度で十分。事実に関して忖度なのか、圧力なのか知らないが触れる事が出来ないメディアを見てもあまりメリットがない。 いろんな情報がインターネットで再び吹き出ているが、安倍氏の件は因果応報の可能性が高くなったように思える。まあ、奈良県警がしっかりしていたらこんな事にはならなかったかもしれない。そういう意味では自民新人でタレントの松山三四六候補の不倫スキャンダル、奈良での応援、奈良県警の対応そして、た山上徹也容疑者などが上手く関わり合った結果だと思う。運命だったのか、因果応報だったのか、不思議な確率が奏でたパンドラの箱を開ける奇跡だと思う。スリランカは大統領が逃げたが、ロシアとウクライナの戦闘がなければ、上手く切り抜けられた、又は、このような状況になるまでに時間はあったかもしれない。 日本が宗教に甘いのは、政治家や政党と宗教団体の隠された関わり合いがあった証拠かもしれない。与党や野党に関係なく、それなりに根が深い問題の可能性はある。そしてメディアは何も触れない可能性がある。これが、証明できない証拠の可能性はあると思う。 カルトは中毒性が高い洗脳を行うとアメリカのドキュメントと心理学の授業で聞いたことがある。酷い洗脳になると数年ぐらいでは通常の生活に戻れなく、10年経っても影響は残るらしい。 この点を考えると安倍晋三・元首相や岸信介氏が旧統一教会や関連団体と接点を持った事は良くないと思う。 下記の英語の記事「Growing up in a cult taught me it was sinful to spend money on myself, and that took me over a decade to unlearn 03/23/2022(Business Insider)」は子供に精神的なトラウマを残したケースを紹介している。 安倍元首相の暗殺事件でクローズアップされている旧統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)と自民党の関係。日本ではメディアに取り上げられなかったが、旧統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)の収入の7割が日本で、信者に対するマインドコントロールのような状態で搾取する形は、自由な寄付とは思えない。そしてカルト的な行為。日本ではメディアが取り上げないがとんでもない状況だと思う。ドナルド・トランプ氏を支持する陰謀論集団「Qアノン」の中にワールド・ピース・アンド・ユニフィケーション・サンクチュアリー教会の信者が混じっていると言われても、信じれるぐらい銃が信仰の一部となっているようだ。 日韓米の国会議員達が参加したから、大丈夫だと言う事にはならないと思う。八方美人は悪い意味で言うと信用できない要領の良い人とも考えられる。 「岸も安倍もあくまで『政治』のお付き合い」とすれば、下記のサイトの情報はどうなるのだろうか? 【音声データ有】安倍元首相の秘書官・井上参院候補 統一教会集会で「信徒になった」と紹介される 07/13/22(togetter) #自民党に投票すると統一教会の思う壺 [2022年7月9日(土)] 07/09/22(ツイ速まとめ) 山上徹也容疑者は本当に「自分が安倍氏を襲えば、家庭連合に非難が集まると思った」と考えていたのだろうか?警察は自分達のシナリオを書いて押印させようとする事について本当だろうかと思ったが、自分が経験して確信した。こいつらは人の事を聞かないし、矛盾があっても自分達のシナリオを曲げない。それが嘘であっても認めさせようとする。証拠を見てほしいと言ったら、その証拠を見るかは警察が判断すると言いやがった。警察が自分達のシナリオに合わせるために不都合な証拠は見たけれど見ていないと嘘を付けるわけだし、見たい物だけを見て結論を出すのであれば公平や適切な判断からはかなりかけ離れていると思う。だから警察は信用しないし、嫌いだ。また、脅すような言葉を口に出す事に対しても、お前らは何様だと思った。警察官の不祥事に関して甘い対応にも腹が立つ。まあ、下記の内容が事実だとすれば、山上徹也容疑者は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対して恨みをはらす事に関して本人がどれほど達成したと思っているのかわからないが、部分的にはかなり成功したのではないかと思う。1人でこの結果が出せたのなら運が良かったと思うが、スーパーだと思う。 自民党の安倍晋三元首相や自民党議員が程度の違いはあれど、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係があったのはインターネットで検索できる動画、録音、そして情報から判断すれば確実だと思う。関係の深さは捜査機関でも、メディアでもないからわからない。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や統一教会と関連があったQアノンなど注目を浴びているだけでも十分に成功だと思う。この事がなければ、気付かなかったり、知らなかった人達は多いと思う。 アメリカで心理学の授業を取った時に、カルト集団は精神的に不安定な人、精神的に弱い人、精神的に弱っている人、そして不幸が起きて苦しんでいる人達に付け入り、洗脳するのが巧妙だと説明された。カルト集団は人に付け入る事と洗脳が凄く上手い。そして利用できる人達を見分けたり、集めるのが上手い。カルト教団:ウェイコ(WACO)事件で軍が突入するライブを見てアメリカは凄いなと思った事がある。 本当に神がいるのか知らないし、わからない。ただ、岸信介氏の時から繋がりがあるのなら、いろいろな神や宗教があるけど、因果応報みたいな事があったのかもしれない。 昔の人は、悪い事があると先祖が何か悪い事をしたから回りまわって悪い事が起きたとか、先祖が良い事をしたから回りまわって良い事が起きたと言う。個人的には単純に悪い事をするといつか帰って来るので、悪い事をするなと言う話や戒め的な話だと思う。ただ、科学的には説明できない偶然や出来事があるので、何とも言えない。地上説を唱えたコペルニクスは当時のカトリック教会に批難された。何が目に見えないが何かが存在し、それをいろいろな人や宗教が勝手に解釈しているのかもしれない。また、科学の発達で、いくらかの迷信は科学的に解明されている。哲学は答えが出ない事を考える事みたいなので答えが出なくても不思議ではないかもしれない。 お金を集めるシステムが確立されている宗教は宗教を呼べるのかも疑問だが、避けた方が良いと個人的には思う。 下記の内容が事実なら、恨まれるような宗教団体と接点を持てば、運が悪ければ、恨まれる対象に含まれることを考えていなかったのだろう。元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が選挙の時に宗教団体を訪問したと言っていたが、考え方が違い、問題がある宗教団体には選挙のためとは言え、避けるべきだと思った。訪問するのも、しないのも政治家や候補者の判断。子供でないのだから、自己責任で考えるしかない。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)及び分派が世界でそのような行動をしているのか調べた上で言っているのか?国際政治学者だし、夫は外務省出身だと思ったけど、ちょっと調べればいろいろな記事が出てくると思う。 法的には問題ないが、人によってはお金の貸し借りはするなと言う。なぜか、それが事件や殺人事件になる可能性があるからだ。親切でお金を貸して、お金を貸したから返してもらえると思っていても、相手がどう思うのか、どう考えるのか、そして最終的にどのような行動を取るかはわからない。そして最悪な結果になる事がある事はニュースでわかっている。しかし、それでも相手を信用しているから、相手を助けたいとの思いでお金を貸す人達はいる。最終的にお金を貸すか、貸さないかは個々の判断。 最悪な結果を回避する選択や判断は出来る。しかし、全ての人がリスクを避ける選択をするわけではない。リスクがあるケースでは尚更、慎重になるべきだとは思う。ただ、全く関係ない人のケースだと、その人の自由だと思うし、良く考えた上での判断なのか、軽率な判断なのかに関係なく、その人の自由。どのような結果になろうと関係ない。後、最終的には運。悪い事をしても幸せに暮らしている人達はいるし、悪い事をしていなくても運悪く不幸に巻き込まれる事はある。 今回の件について、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)及び分派に関して警察が徹底的に調査する事はないと思う。直接的な関連はない。間接的な関連にまで警察が踏み込むとは思えない。そして、本当に、安倍氏や自民党議員が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)及び分派と接点があれば、尚更、森友問題のようにグレーゾーンで終わらせようと動くと思う。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)及び分派について国際政治学者の三浦瑠麗としてはどう思っているのだろうか?何も言わないのか?それともメディアが勝手に切り取って記事にしていないだけで、何かコメントをしたのだろうか? IMG border=0 src="https://substandard.sub.jp/picture/pastor_sean_moon-01.jpg" HSPACE=10 vspace=10> Pastor Sean Moon (L), followers of his Sanctuary Church (R). Bryan Anselm/Getty Images (L), Don Emmert/Getty Images (R). 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)及び分派が世界でそのような行動をしているのか調べた上で言っているのか?国際政治学者だし、夫は外務省出身だと思ったけど、ちょっと調べればいろいろな記事が出てくると思う。 法的には問題ないが、人によってはお金の貸し借りはするなと言う。なぜか、それが事件や殺人事件になる可能性があるからだ。親切でお金を貸して、お金を貸したから返してもらえると思っていても、相手がどう思うのか、どう考えるのか、そして最終的にどのような行動を取るかはわからない。そして最悪な結果になる事がある事はニュースでわかっている。しかし、それでも相手を信用しているから、相手を助けたいとの思いでお金を貸す人達はいる。最終的にお金を貸すか、貸さないかは個々の判断。 最悪な結果を回避する選択や判断は出来る。しかし、全ての人がリスクを避ける選択をするわけではない。リスクがあるケースでは尚更、慎重になるべきだとは思う。ただ、全く関係ない人のケースだと、その人の自由だと思うし、良く考えた上での判断なのか、軽率な判断なのかに関係なく、その人の自由。どのような結果になろうと関係ない。後、最終的には運。悪い事をしても幸せに暮らしている人達はいるし、悪い事をしていなくても運悪く不幸に巻き込まれる事はある。 今回の件について、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)及び分派に関して警察が徹底的に調査する事はないと思う。直接的な関連はない。間接的な関連にまで警察が踏み込むとは思えない。そして、本当に、安倍氏や自民党議員が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)及び分派と接点があれば、尚更、森友問題のようにグレーゾーンで終わらせようと動くと思う。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)及び分派について国際政治学者の三浦瑠麗としてはどう思っているのだろうか?何も言わないのか?それともメディアが勝手に切り取って記事にしていないだけで、何かコメントをしたのだろうか? Pastor Sean Moon (L), followers of his Sanctuary Church (R). Bryan Anselm/Getty Images (L), Don Emmert/Getty Images (R). 「安倍元首相の秘書官・井上参院候補 旧統一教会集会で『信徒になった』と紹介される」に関して日本のメディアは確認してほしい。嘘なら嘘と言ってほしい。 もし事実なら日本のメディアは偽善者達の集団でロシアや中国メディアよりまし程度でしかないかもしれない。 嘘なら嘘だと自民党は訴えるべきだと思う。嘘の事実で宗教活動や宗教勧誘に利用した事になると思う。 山上容疑者はパンドラの箱を開けたとコメントしていたが、下記のサイトは事実なのだろうか?統一教会の事さえ、なかなか触れなかった日本メディアは下記の事に関しても触れないかもしれないが、何が事実なのかハッキリと記事にしてほしい。 (前列左から文鮮明教祖、三笠宮崇仁親王殿下、崔元福女史(文教祖の妾)、後列右から三番目は常陸宮妃華子様?、四番目は高松宮妃喜久子様?、五番目は三笠宮妃百合子様?) 文鮮明教祖と三笠宮崇仁親王殿下との記念写真 12/12/15(ちゃぬの裏韓国日記 カルト統一教会と世界支配層との関係をあばく (統一教会=世界平和統一家庭連合)) もし日本政府や日本の政治家達が宗教団体に関する法律の改正に動かないのであれば、日本の政治家達や政党の多くは何らかの宗教団体と繋がっていると考えた方が良いだろう。 Qアノンは統一教会と関連があったとは知らなかった。名前を変えたり、分派とか間際らしいが、世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)を含め、間違いないのはカルト(仏: secte、英: cult)は、元来は「儀礼・祭祀」の意味を表す、批判的なニュアンスを持たない宗教用語であったが、現在では反社会的な集団や組織を指す世俗的な異常めいたイメージがほぼ定着し、犯罪行為をするような反社会的な集団や組織を指して使用される(weblio)だと言う事。日本のメディアはどのようなスタンスを取っているのかわからない。 このような組織と接点を持つリスクを認識していたのか知らないが、結果は既にニュースで伝えられている事だと思う。 「KUOWは、ニューストーク情報形式を放送するラジオ局です。米国ワシントン州タムウォーターに認可されたこのステーションは現在、ワシントン大学が所有し、KUOWピュージェットサウンドパブリックラジオが運営しています。」と書かれているので、信用できると思います。まあ、最終的な判断はここでお願いします。 Benscoter agrees that QAnon is not what we think of as a "traditional cult." But she argues that at QAnon's core, it functions the same way as a cult. Diane Benscoter (right), age 19, at a fundraiser for the Unification Church, a religious cult led by Sun Myung Moon. Benscoter left the cult at 21. CREDIT: COURTESY OF DIANE BENSCOTER "On a psychological level, what's happening with so many people today is that they're experiencing the same all-or-nothing commitment, and the enemy is anyone who believes different than them," she said. QAnon followers, like the Moonies, are being psychologically manipulated, Benscoter said. Their preconceived notions about shadowy forces, like "Big Government" and "Big Pharma," are validated. And they believe that they're the ones who know "the truth." Benscoter explained the mindset that led her, and now QAnon followers, to believe they have been "chosen." "They're the ones that understand what's important in life. They're the ones that are fighting the good fight." Diane Benscoter, sitting with her head bowed beneath a "GOD BLESS AMERICA" sign, prays for then-President Richard Nixon not to be impeached. Benscoter was a member of the Unification Church, a religious, at the time. CREDIT: COURTESY OF DIANE BENSCOTER What's the point of spreading disinformation? Cults like the Unification Church become defined by their leaders. They maintain their power by defining a "right" and "wrong" side of society. Benscoter said QAnon beliefs function similarly; they thrive and become dangerous through extreme polarization. "If you're an authoritarian leader, and you want to take over the country, for instance, you can work in a bunch of different areas to create an us-versus-them mentality for a large population," she said. "People will be willing to fight and give their lives, take up weapons if necessary, for the side that you've created." Consider the U.S. Capitol insurrection on Jan. 6, 2021. That attack, which featured people and messages associated with QAnon, was predicated, in part, on what is known as "the Big Lie." Believers in the conspiracy claimed that President Joe Biden stole the 2020 election from former President Trump; there is no evidence supporting this allegation, and in fact, it has been widely disproven, including by Republican election officials. Who is vulnerable to these ideas? Last year, NPR's Audie Cornish told the story of a Reddit group called Q Casualties, where the family members of Q followers shared their experiences as loved ones faded out of their lives. They described a process by which their loved ones were led, click by click, down a rabbit hole of conspiracy theories. Benscoter said she sees this play out in her inbox, which she described as an ideological "war zone." "Some people have elderly parents and they're worried they will pass away before they're able to fix the relationship," she said. "It's just heart-wrenching." The world of QAnon has been embraced by people who have some level of discontentment or distrust. Benscoter said she notices three dominating themes: An anti-Big Pharma or anti-vaccine perspective An anti-Big Government perspective Racism or white supremacist opinions "All of these groups are doing this because they need something in life," Benscoter said. "They've been looking for something, hoping for something more meaningful in their life, and it's fed to them on a silver platter...it makes so much sense to them." Diane Benscoter talks about how she joined the Unification Church at 17, how she escaped and how others can leave extremists movements, too. Her talk was featured during TED U 2009. CREDIT: COURTESY OF DIANE BENSCOTER The good news is there's hope for people who are being manipulated, Benscoter said. Rather than berating a loved one who references QAnon, she said people have to focus on rebuilding their relationships and bridging the ideological divide respectfully. "It's so important not to make that divide wider by telling people they're crazy or by shoving a pile of information at them," she said. "Remember, this has become their identity...when you're questioning their belief system, when you're questioning where they get their facts, you're really questioning who they are as a person, and they will deflect that." They're clinging to something like QAnon because it gives them comfort. To get away from it, they'll need a meaningful relationship to take its place, Benscoter said. As hard as it may be, Benscoter said it's important to "remind them that you respect the fact that they're so committed to something they believe in, that they believe will make the world better." Benscoter was deprogrammed by another ex-Moonie who helped her see she'd been taken advantage of. "It was such a devastating moment to realize that that much of my life had been taken away from me, and that this whole thing that I committed my life to, and was willing to die for, it was all a lie," she said. But she said she escaped the cult because someone who loved her, her mother, was willing to help her through it. Her personal experience has led her to help heal others. "Help them remember that you love them and you miss them and you want a meaningful relationship with them," she said. "[Your] relationship is going to be the biggest asset in trying to build that bridge." 何が良いのか、悪いのか、何が正しくて、何が悪いのかを判断できないかもしれないが、結果として、殺害される可能性があって、そうなったと言う事だろうと思う。 かなり譲歩して「清濁を併せて吞む」だったとしても、本人が今回のシナリオまで受け入れていたのかは本人にしかわからない。 世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)の影響で苦しんでいる人達はたくさんいるようなので、逆恨みを想像は出来たと思う。 選挙のためなのか良く知らないが、世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更): the Universal Peace Federation (UPF)と接点を持つのは軽率だったとは思う。 毎日新聞には英語が出来る人材は少ないのかな? 欧米がいつも正しいとは思わないが、もし、欧米が正しいのなら、日本のメディは偏差値が高いエリート集団であるが、思考力は低い人々の集まりかもしれない。 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)への恨みをなぜ今なのかと疑問に思うコメントがあるが、たぶん、いじられた経験があれば、理解できると思う。いじめた方が忘れるがいじめられた方法は何年たっても、何十年経っても忘れない。恨みを持った人は昔の事でも少し前のように感じるし、恨みが行動への燃料になると思う。 宗教団体だけでなく、政治家の陰や影響力を利用する組織がある事は、歴史を学べはわかる事。それを知った上で接点をもったのなら誤解されても仕方ないかもしれない。 政治家であれば組織票への魅力を感じるのかもしれないが、接点を持つかを良く考え、秘書も良く考えて判断するべきだと思うが、判断は自由なので、自己責任で判断すれば良いと思う。 日本の大手メディアは下記の件には一切、触れない、又は、「見ざる聞かざる言わざる」の方針なのか? 上記が事実としても、関係が全くないとは否定していない。 ジャパンライフ事件「桜を見る会」との関連再調査で与野党議論 (NHK)や官房長官「桜を見る会」再調査せず ジャパンライフ元会長逮捕の事もあるから、誤解なのかはどうかは別として、少なくとも誤解を受ける行動は慎んだ方が良かったかもしれない。 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)への恨みをなぜ今なのかと疑問に思うコメントがあるが、たぶん、いじられた経験があれば、理解できると思う。いじめた方が忘れるがいじめられた方法は何年たっても、何十年経っても忘れない。恨みを持った人は昔の事でも少し前のように感じるし、恨みが行動への燃料になると思う。 宗教団体だけでなく、政治家の陰や影響力を利用する組織がある事は、歴史を学べはわかる事。それを知った上で接点をもったのなら誤解されても仕方ないかもしれない。 政治家であれば組織票への魅力を感じるのかもしれないが、接点を持つかを良く考え、秘書も良く考えて判断するべきだと思うが、判断は自由なので、自己責任で判断すれば良いと思う。 下記の東スポの記事と中央日報日本語版の内容の違いは何か隠し事があると疑いたくなる。 参議院選挙が終わったばかりで政治家達や政党は忙しいのかもしれないが、統一教会に関して日本共産党とNHK党だけみたいだ。事実なら事実、そして、違うのなら違うと言えないと事がこの問題の闇と思える。 日本のメディアはエセジャーナリズムなのか、それとも、見えない圧力があって押さえつけられている記者たちがいると言う事なのだろうか? 実際、現場や中にいないとわからない事はある。そして、現場や中にいると、転職するか、我慢するしかないと思う。アメリカでさえ、宗教がらみはお金を持つところまで来ると政治家やメディアなど関係を持っていて面倒だと思った。信者が多い教会グループは、信者からのお金で効率よく、信者の獲得のためにイベント、メディアの利用、そして、どの政治家を支援すれば見返りが最大になるかを考えて動いていた。日曜日にはテレビで礼拝を中継したり、病気やケガで苦しんでいる信者がいて、カリスマの人が触れると治ったを涙を流して神の感謝したり、本当に信じる?と疑問しかなかった。もう、宗教活動よりも宗教とビジネスが合体して、宗教お化けと特集番組を見て思った事がある。 信者の組織票にすがる政治家は麻薬と同じで期待すれば期待するほど、要求や圧力から逃げられなくなるのに関係を持つ。日本では大々的な活動やイベントを見る事はないけどアメリカは凄かった。 山上徹也容疑者が純粋に統一教に対する恨みだけで起こした事件かもしれないが、宗教団体の問題が注目される結果になった事は凄く良いと思う。良い事ではないが、大問題になったからこそ、知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故のように放置されていた問題に焦点が当たったと思う。 まあ、人生いろいろなのだろう。先の事が読めそうで読めない。後悔するかは結果が出るまでわからない。 能力がなくても知名度だけで当選した人はいる。当選した人が批判されているが、少なくとも、当選できるだけの人達が投票しているわけだし、少なくともこれが選挙制度なのだから仕方がない。何もしなくても、周りが準備したり、党の方針に従うだけで国会議員としての特権と報酬が貰える。合法的に当選したのだから望ましいとは個人的に思わないが、受け入れるしかない。そして、この事で影響があるのか、影響がほとんどないのかわからない。 少なくとも自分や自分が気にしている人達だけの事を考えれば良いと思う。有権者で政治に不満がある人達や何かで苦しんでいる人達は、何が出来るのか選挙を含めて考えれば良いと思う。 まあ、人生いろいろなのだろう。先の事が読めそうで読めない。後悔するかは結果が出るまでわからない。 能力がなくても知名度だけで当選した人はいる。当選した人が批判されているが、少なくとも、当選できるだけの人達が投票しているわけだし、少なくともこれが選挙制度なのだから仕方がない。何もしなくても、周りが準備したり、党の方針に従うだけで国会議員としての特権と報酬が貰える。合法的に当選したのだから望ましいとは個人的に思わないが、受け入れるしかない。そして、この事で影響があるのか、影響がほとんどないのかわからない。 少なくとも自分や自分が気にしている人達だけの事を考えれば良いと思う。有権者で政治に不満がある人達や何かで苦しんでいる人達は、何が出来るのか選挙を含めて考えれば良いと思う。 今の法律がどうなっているのか知らないが、18歳になれば親に入信させられた宗教団体から本人が希望すれば離脱できるように法的に保証するべきだ。 宗教団体は猛反発するだろうが、これが出来なければ日本の政治は宗教と関係していると思われても仕方がないと思う。 SmartFLASHの記者は「安倍元首相銃撃の山上容疑者 優等生バスケ少年を変えた“統一教会で家庭崩壊“」と書いているので下記のサイトの情報が事実なのか中立な立場で調べてほしい。日本のメディはあまり信用できない。 【画像】岸信介(安部元首相の祖父)と握手する統一教会教祖・文鮮明の写真「おじいちゃんの代からズブズブか」 岸信介(安部元首相の祖父)と握手する統一教会教祖・文鮮明の写真 07/10/22(まとめダネ!) 岸信介元首相と統一教会教祖・文鮮明はどのような関係があったのでしょうか? 孫である安倍元首相は統一教会のしがらみで命を狙われたのでしょうか? 07/09/22(ヤフー知恵袋) フジテレビ 上席解説委員 平井文夫氏の意見は個人的には賛成できないし、好きではない。過去の彼のコメントや記事を読んでも、これでフジテレビ 上席解説委員なんだと思ったぐらい。まあ、言いたい事を言うのは自由なので言えば良いと思う。 まあ、下記のヤフーコメントでも触れている人がいるが、強引に平井文夫氏の言いたい事に関連付けたと思う。 容疑者の恨みの原因と安倍氏と統一教会の関係が事実なのか、誤解なのか知らないが、個人レベルで確認や検証できるレベルではないと思う。さくらを見る会の件や赤木ファイルの件にしても、有罪になっていないが、疑問な点は多い。疑わしきは罰せずが基本だけど、検察の判断や捜査に対して疑問な点はある。容疑者が感情的なレベルまで来ていれば、止められない可能性は高い。死亡者が有名人ではないだけで、感情の縺れによる殺人は頻繁に起きている。それを考えると、宗教団体への寄付に関して借金してまで要求してはならない、又は、借金して寄付した事が判明すれば法的に返金する法律を作った方が良いと思う。これにより多くの人々や宗教にのめり込んだ人の家族を救済できると思う。しかし、メディアはこの事には一切、触れていない事に違和感と疑問を感じる。まあ、これが日本のメディアの体質なのだろう。ロシアよりましなだけで、歪んでいるメディアだと思う。 下記の記事を書いた産経新聞の記者は山上徹也容疑者を必要以上に悪者にしたい意図があるのかもしれない。新聞記者なら下記のコメントが事実かどうか調べるべきだと思う。ある人の印象は、その人の洞察力や興味の深さでも変わってくる。日本の場合、表と裏が酷い事は多い。山上容疑者とその母親のことを知る男性の定義は曖昧。記者としてダメだと思う。もし知ると書くなら、例えば、10年以上知っているとか、頻繁な交流があったとか、もっと詳しくわかりやすく書くべきだと思う。仕事で記者をしているのだから読者が何を求めているのかわからないのだろうか?それとも上司に、下記のような感じの記事を書けと言われたのだろうか?記事の一つでも、曖昧な事が多い。 最近は、記事や読んでもらって、又は、アクセスしてもらっていくらの世界だからこのような「豹変」を入れて興味を引こうとするのかもしれない。まあ、個人的な意見なので他の読者がどのように感じているのかわからない。 令和2年10月からフォークリフトで荷物をトラックに積み込む「リフトマン」として働き始めた会社の上司の発言に関しても正しいとは限らないと個人的に思った。物流が搬送部門は仕事のプロかもしれないが、例学歴で体育会系な場合が多い。それが悪いわけではないが、上司や権力がある人間に必要以上に従順で、そのはけ口を弱い物、叩ける人に当たるような部分があるように感じた。そして、中途半端な管理職で人間性は悪いと、横暴だし、自己中で嘘を平気で付く、こんな環境で元進学校の出身の人が働けば、嫌になるだろうし、何でこんな奴らにこんなに扱われるのだろうと思っても不思議ではない。自分はそのような環境を見る事はあるが、そこで働いていないのであまりにも横暴だと思うとそこに出入りできなくなっても良いと決めたら、反撃する。ただ、嘘を付くのは当たり前と考えて対応しないと口裏合わせ、嘘のカバーなど勝てない。そして相手に同情をしては行けいない。上司もグルになると考えた方が良い。このような組織は上司が悪くても悪くなくても、一緒に処分される。 このような会社は異常ではなく、そこそこにあると思う。自分達のストレス発散に誰かを叩く。体育会系なので理屈ではない、強気に屈し、理由がなくても弱気を叩く。そしてこのような会社ほど政治家にすり寄る。まあ、個人的な意見なので、他の人々がどう思っているのか知らない。ただ、産経の記事、又は、この記事を書いた記者に違和感を感じたので思っている事を書いてみた。 アメリカに住んでいた時に、キリスト教で、信者を多く獲得したカリスマ牧師(牧師ではないかもしれない)が豪邸に住んで好き放題している記事やニュースを何度か見た事がある。もう、エンターテインメントと詐欺行為のミックスに見えた。知り合いのアメリカ人に質問したら、熱心な信者にはそんな質問をするなと言われた。信者の中には自分を否定されたと思い、おかしな行動を取る場合もあると説明された。別のアメリカ人の友達は、同じキリスト教だが宗派が違う家族の娘と兄弟が結婚して兄弟がおかしくなったと嘆いていた。いつもその友達の実家に行くと、その話をするので、やはり宗教は怖いなと思った。下記はヤフーのコメントの一部だが、やはり宗教の問題を体験している人達のコメントのようだ。事実なのか、作り話なのか、チェックできないので、個々が判断してほしい。 象徴天皇制と皇族の廃止が起きなければ「特別待遇は続いていく」と言う事か? 出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 別に象徴天皇制がなくなっても深く関係している人達以外にとってはあまり影響はないと思う。栄枯盛衰は歴史を考えればいつか起きる事。 政治家達は民主主義への挑戦とか言っているが、容疑者の動機が政治がらみではなく、宗教団体の問題を話している以上、宗教団体の問題を調べ、問題がある点については法改正で同じような問題で入信者の家族が苦しまないようにするべきだと思う。テレビはこの事に関して言及しない事について不思議に感じる。 容疑者は進学校に進んでいるので、ポテンシャルはあったと思う。それが家族の宗教団体への入信及び借金してまで寄付する事で、人生が狂い、今回の事件を起こす事になったのであれば、宗教団体への異常な寄付をコントロールする法改正が必要だと思う。 個人的には宗教を信用しないし、宗教は危ないと思っている。確かに、宗教の教えを信じる事で精神的な安心を感じたり、宗教の教え次第では、人にやさしくなれることはある。ただ、宗教に関係なく、個々が判断すれば良いだけの事であって、宗教の熱中するのはどうかと個人的には思う。実際、カルトの問題は存在する。 また、宗教団体の問題は山上(やまがみ)徹也容疑者が安倍氏を殺害したからこそ注目を受けていると思う。ここで宗教問題をうやむやにしたらダメだと思う。まあ、宗教団体としては信者を使って、鎮静化したと思っているに違いないと思う。 部分的には下記のヤフーのコメントに賛成である。 「捜査関係者によると、山上容疑者は特定の宗教団体名を挙げ、『過去に家族が入信し、金を納めて生活が苦しくなった』と説明していることもわかった。」 いろいろな記事のコメントでなぜメディアは宗教団体名を伏せるのかなどのコメントがあるし、その事に関する記事があった。 母親が入信した宗教団体に寄付して自己破産したのが事実であれば、宗教団体名を言うべきである。そして、個人的には借金をしてまで宗教団体に寄付する事は禁止する法律を作るべきだと思う。宗教団体がチェックしていてもミスや漏れはあると思うので、借金して寄付した事が判明した場合には返金義務を科すべきだと思う。 結局、メディアが宗教団体を言わないので下記のようなコメントが事実なのかもわからない。宗教団体と安倍氏の関係は捜査で事実が明らかになるのだから、間違いだったら間違いと報道されるのだから問題ないと思うが、なぜここまで宗教団体名をメディアが伏せるのかすごく違和感がある。 知床 観光船「KAZU I(カズワン)」沈没事故が良い例だが、この世の中、問題になっていないから注目されない、又は、見直しされない事が多くあると思う。警備の世界について良く知らないが、やはり大きな問題がなかったから問題点が見過ごされていたと思う。 世界中の歴史を見ても、やはり大きな問題、又は、大きな事件/事故として注目を集めないと放置される問題や原因はあると思う。そして同じではないが、似たような事は形や状況を変えて起きる。もし犠牲者が安倍晋三元首相でなければメディアも大きく取り上げなかったかもしれない。 象徴天皇制と皇族の廃止が起きなければ「特別待遇は続いていく」と言う事か? 出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 別に象徴天皇制がなくなっても深く関係している人達以外にとってはあまり影響はないと思う。栄枯盛衰は歴史を考えればいつか起きる事。 まあ、個人的な印象だけど人間的には良いとは思えなかった。イギリスはEU離脱の騒ぎ当たりから大丈夫なのかと思う。まあ、世界や日本にも影響はあるだろうけど、もっとも影響を受けるのはイギリス国民なので好きにすれば良い。 イギリスの話は置いといて、日本の政治はもっとましにならないのだろうか?与党も野党も魅力的には思えない。 風俗ではだめで、その子でないとだめだったのか?まあ、本人の判断だから、結果に対しては自業自得だと思う。 下記の記事は日本社会と日本人の感覚だと思う。お金がないから恋愛が出来ないは違うと個人的に思う。ただ、日本の一般的な環境で育てばそうなるだろうと思う。 アメリカ留学で感じたのは、日本以上に文武両道の考え方があると思う。また、日本は子供が小さい時から受験とか、大学入試とか準備している人が多く可哀想だと思う。なぜ、勉強を効率的にして、部活や恋愛も経験するはだめなのだろうかと思う。アメリカでもがり勉(ギークやナード:イメージ的には頭は良いが、スポーツがダメで、見た目からカッコよくない生徒)は存在するするけど、アメリカ社会で彼氏や彼女がいるのが普通みたいな感覚があるから、日本よりは彼氏や彼女を作りやすいとは思う。 お金がなくても女性の扱いが上手かったり、笑わせるのが上手かったりすれば、彼女が出来ない事はないと思う。結婚になれば、それなりに考えるかもしれないけど、付き合うだけならそんなに考える事はないと思う。 日本の社会や学校での教育が、どちらかと言うと良いない物、又は、勉強の邪魔になると考える傾向があるように思える。また、日本文化の一部だと思うが、人と衝突しない、必要以上に深い関係を避ける傾向があるように思える。衝突もないし、人と深い関係にならなければ、傷つける事もないし、傷つけられる事はあまりないように思える。 表面上はそれが良いように思えるが、人生勉強の上ではマイナスのように思える。大人になるまで人と深くかかわる事を避けていれば、どうやって結婚相手を見極めたり、コミュニケーションと通して相手を知るのだろうか?好きな人がいたとして、相手にどのように自分の表現し、自分がどのような人間であるのか知ってもらうのか?また、相手を知らずに、勝手な解釈やイメージで好きになった場合、見た目による魅力以外に相手の事の関してどのように知っていくのだろうか?また、人間関係で失敗する経験があれば、自分は何を優先して、何を妥協できないのか知る機会を得る事にもなると思う。 その意味では、日本は窮屈な世界と思う。ちょっと話はずれるがヤフーのコメントに下記のようなコメントがあった。同じシステムでない限り比較するのは難しい。そして既に存在する日本のシステムと別の国のシステムを比較しても参考程度にしかならないと思う ドイツの事は良くわからない。ただ、一度、仕事でドイツの人と話す機会があった。東ドイツとの統合前はもっと財政的にゆとりがあり、大学の授業料は無料だと行っていました。しかし、東ドイツとの統合によりしわ寄せが目に見える形で感じられるようになったとぼやいていた。この人との話から数十年後にドイツ人達と話した時には、昔と比べれば外国人が増えてドイツの治安はかなり悪くなったと言う人達が多かった。ドイツに住んだことがないから話からでしか判断できないけど、日本も外国人が増えて治安が悪くなる事に関しては程度の違いはあれど同じになると思う。 個人の勝手な予想でしかないが、多分、少年院でも刑務所でも、出てきたら、もっと残忍な犯罪を起こすと思う。もし、少なくとももう一人の命が失われるのだとしたら、この少年に死刑判決を出して、罪のない人の命が奪われないようにしたほうが良いと思う。 更生とか、命は地球より重いと言う人はいるけれど、もしこの弁護を担当した弁護士、又は、裁判官の妻や娘が殺害されるかもしれないと感じても、更生を信じてチャンスを与えるのだろうか? 次の犠牲者で死刑になったとして、犠牲者家族は死刑判決が出たから良かったとすっきりできるだろうか?無罪になるよりはましかもしれないが、死亡した人は帰ってこないし、殺害される前の人生には誰も戻れない。 ヨーロッパの人に日本は死刑制度があるが、野蛮だと思わないかと言われた事がある。回答として、「もし、奥さんや娘が残忍にレイプされて殺されても、犯人を許し、心穏やかに暮らす事は出来るのか?自分だったら許せないし、少なくとも死刑判決を望む。だから死刑制度は必要だ」と言ったら、そこにいた2、3人のヨーロッパ人は、自分の妻や娘に起きたら他人事のようには考えられないと言って、それ以上に何も言わなかった。結局、自分に関係ないかぎりは綺麗ごとや理想はすばらしいと思う。 ウクライナとロシアの戦闘が実際に現在進行形で起きているが、ロシア兵だったら殺されて当然なのか?正当防衛が成り立つから、戦闘状態では何人殺しても良いと言うのであれば、条件が揃えば人を殺しても良い事になるのだから、法律が変われば死刑制度や死刑判決の基準は変わるので、15歳であっても死刑判決は可能な可能性だってある。 法律が改正されれば、ダメな物でもOKになる。世の中、矛盾だらけだし、国が違えば善悪や犯罪か、犯罪でないかも違う。 個人的に思うが、下記のようなケースで子供を虐待する親から守った、又は、引き離したとしてその後のシナリオまで考えて制度を考えないと難しいと思う。 里親とか、養子縁組の記事を見たけど、既に心に傷を抱えた子供、世の中に対して不信感を感じている子供、そして、精神的に不安定な子供を育てるのは普通の子供以上に大変だし、精神的にもきつい場合が多いと書いてあった。実際に、心理学の授業を取った時に、生まれてから最初の段階で放置されたり、虐待を受けた子供は精神的な発達に問題を抱えたり、精神的な不安定を発症する傾向が高いとテキストに書いてあった。 これらを考えると、問題がかなり深刻化した後のフォローは大変と考えるべきだと思う。児童施設にしても義務教育の後の問題はあるし、それらを考えながら進学先とか、将来の職探しを早くても話し合った方が良いかもしれない。また、運よく、勉強が好きでそれなりの成績を出す生徒や生まれながら能力があって成績が良い生徒には、返済不要の奨学金などで負のサイクルから抜け出す救済制度を作るべきだと思う。皆が勉強したいわけでもないし、皆が能力的に恵まれているわけではないので、本人の考えと将来の選択肢を考える機会を与えるべきだと思う。 若者を利用するのではなく、働く事により経験を積める優良な仕事を探すのは困難かもしれないが、選択肢として都道府県を超えて期待を与えるべきだと思う。死ぬよりはましかもしれないが、生きていても希望が持てず生きるのなら、人によっては生きている意味がないかもしれない。 ブロガーの小林礼奈と紹介されているが誰だか知らない。最近、コロナで活動制限があるのかしらないが、知らない人達の記事が増えたように思える。知名度や認知度があがらないとインターネット利用のビジネスが成り立たないからなのだろうか? 「娘に『死にたくない』と言われた」に関して精神的な不安的な部分があるのかもしれないが、「死にたい」よりははるかにましだと思う。生への執着があるから死にたくないと感じるのだろうと思う。 どんなに感じたのかはわからないが、子供や若い学生の自殺を良くニュースで見るような気がする。自殺を選ぶよりはましだろう。人生はどんな人生なのかも重要だけど、現状に対してどのように感じるかも重要だと思う。人の人生と比べて幸せとか、ましだとか考えていたら、どんな人達が周りにいるかで大きな違いはあると思う。 どんな生活を送って来たのか、どんな人達がまわりにいたとかでも基準と言うか、比較するベースが決まるので、何とも言えないけど、死ぬとかを考えるまでに、今が楽しいとか、明日が楽しみと思えればそれで良いと思うけど! 同じ事をしても捕まる人間達と捕まらない人間達が存在する。結局、運次第か? 下記の内容が5割が事実だとしても、公務員達がそのように思っているのであれば、敬意や尊敬がないと言う事だと思う。もう、天皇制や皇族維持は難しく、時間の問題ではないかと思う。個人的に思えば、時間にルーズだとしても待っていても給料は貰えるわけだし、待っている間は給料は払われないわけではないので思う。ただ、尊敬や崇拝もしていないのに、本人達の前では役者のように演じるのは慣れていなければ苦痛かもしれない。 一般の国民とは違い、皇族の表の顔と裏の顔を知ってしまうと罵倒したくなる事実を経験するのか知れない。イメージと事実のギャップは大きい可能性はあると思う。 アイドルや芸能界は、イメージの世界。本人がどうかと言う事よりも周りがどのように捉え、お金に繋がるかが重要だと個人的には理解している。だから、良い発言、ボランティア活動、その他の活動も本人の意志ではなく、イメージや営業活動の一環の可能性があると思っている。商品のマーケティングと同じで、どう売るのか、どのようにイメージを提供するかで、製品の品質や性能は変わらないのに、売れ方が大きく違う事がある。 小室夫妻の件で、やはり思ったよりも天皇制や皇族の終わりは早まったのかもしれない。 しかし、これってブーメランだと思うよ。警察も表と裏の顔があると言っているのと同じだと思うよ。 医者でもないし、医療に詳しくもない。睡眠時無呼吸症候群の診断が正しいとしても、程度によってかなり違うと思う。睡眠時無呼吸症候群に居眠りが避けられないのであれば、引退するべきだと思う。武岡隆文市議はいつから睡眠時無呼吸症候群だと診断されているのか? 絶対的にどちらかが悪いと言う事はないし、立ち位置や判断基準によって評価は違ってくる。最近のはやりの多様性がある以上、圧倒的に間違っている人達が存在しても、有権者であれば投票できる。下記のようなヤフーのコメントともある。昔のやり方の人達と若い人達が歩み寄る事は難しいし、基本的に、無理なケースは多いと思う。ロシアとウクライナの戦闘を見ればわかるだろう。ただね、仕事柄、未だにロシア人船員とウクライナ船員が同じ船で働いている状況は存在する事を知っている。本当の事を言っているのか判断できないが、一緒に働いいていても問題ないのかと聞いても、問題ないという回答が多い。まあ、問題がある船員はどちらかが下船していると思うから、一緒に働いている船員達はそれほどいがみ合ってはいないのだろう。 安芸高田市の有権者がどのように感じ、何が正しいのか、または、政治に関心があるのかなどいろいろな事の結果が時が経てばわかるであろう。良くなろうが、悪くなろうが、安芸高田市の事なので、周りはそれほど興味はないと思う。実際、安芸高田市が悪い方に変わろうとも、助ける気もないし、何かをしてあげようとも思わない。安芸高田市住民が無関心を決めようが、それは住民達の問題。同じ事実でも、報道を伝える側の気持ちや手法でニュースの内容が大きく違ってくる。全体を伝えるのではなく、切り取って強調するだけで、問題が違って見えたり、聞こえる。 相手が嘘を付く場合、警察のように特別な権限を持っていない場合、嘘を証明するのに時間がかかったり、証明する事自体が無理な事はある。ドラマのようには行かない。従業員が何千人の会社で勤務記録がないと言う社員が存在して嘘だとばればれなのに、社長室に苦情を言うまで嘘を続ける事を経験すると、本当にこの世の中は、愚かな事があるとつくづく思う。公務員達の嘘を経験するとまた、嘘を付いているのかなと疑ってしまう。 何かを変えようとする時は、圧倒的な力関係の違いがない限り、混乱するし、何かが変わろうとする時は、良い事であっても、良く思わない人達は存在する。混乱や衝突は特別なケースを除いては仕方のない事だと思う。最悪は、何も悪い事が変わらず、混乱や衝突だけ起きる事だと思う。 留学して1人でいる事になれたし、アメリカ人や外国人と結構、言いたい事を言ったり、思っている事を言う時間が長かったので、あまり気を使うのなら1人でやりたい事をやす方が楽に感じる事が多くなった。1人だと相手が何を考えいるのかとか、相手が気兼ねしているかもしれないとか考える必要はない。行きたいと思えば行けば良いし、帰りたいと思えば帰れば良い。アメリカに来たばかりの頃は自分の思いを言ってよいのかと迷う事があったし、相手が無神経だと思う事があったが、慣れれば自分が思っている事を言える方が楽だし、相手が嫌だと思っていれば、嫌だと言ってくれるので、本当は何を考えているのだろうと考える機会が減る。アメリカ人でも、いろんな人がいるからアメリカ人なり気を使う事はあるし、言いたい放題言う人もいれば、必要以上の事は言わない人もいる。感覚や基準が日本の感覚や基準でないだけ。 友達が多くいなくても、やりたい事があれば、やりたい事に時間を過ごせばよいし、やりたい事をしていると、同じ趣味や興味を持った人と知り合う事だってある。知り合いを多く作ると、時間がなくなるし、優先順位を考えて対応したり、お金や時間は無制限ではないので、結局は選択になる。また、どのような人間関係を作っているのかで、何かあった時の対応だって違う。浅い関係だと、問題が深刻になると助けは期待できない。ただ、情報集めとか、いろいろな人と知り合いになりたいのであれば、浅い関係でもいろいろな人と知り合う事が出来るメリットはある。どんな人間関係を築きたいのか、そのような人達と知り合いになりたいかで、時間や接し方は違ってくるかもしれない。1人を感じたくなくて、誰かといても、それで良い人とそれだと満足できない人はいると思う。この問題はアラフォーだからとか、そう言う問題ではないと思う。 この問題は個々がどう感じるかだし、何かに熱中できる物があり、自立している人だと、それほど問題とは思わないかもしれないと思う。 アメリカのようにマイナー(未成年者)に対する性的な犯罪を重くするべきなのかはわからないが、現行の日本の法律による処分よりも重くすれば、、犯罪は減ると思う。ただ、なくなりはしないと思う。死刑が存在しても、殺人はなくならないように、重い処分を理解していても全ての人が衝動を抑える事はしない、又は、出来ないと思う。 片桐朱璃(しゅり)容疑者が家庭を優先し、離婚したくないのなら、下記の展開は致命的なターニングポイントだと思う。「宮田さんが車で片桐容疑者の自宅前まで行く」は不倫関係の結果としても奥さんが不倫に気付いていなければ片桐朱璃容疑者にとって恐怖だったと思う。 個人的な理解の問題なのかもしれないが、下記の記事を読む限り、殺害された宮田麻子さんが別れを嫌がり、関係を終わらせたかった片桐朱璃(しゅり)容疑者が犯行に及んだと思える。 不倫でなくても、プライドは気付くし、嫌な思いはするけど、相手に別れを告げられる展開が最悪な結果を避けるベストな方法かもしれない。別れを告げる方が未練を持つわけがないし、別れたくないと言って問題を起こす行動は取らない。 相手を殺せば、不倫がバレるどころではないと思うけど、それほど相手が嫌になっていたのだろうか? 感情的に引かれるところがあったのだろうが、体の相性が良かったのだろうか?女性でないので理解できないが、愛情がなくなっても、女性の方に性的な経験があって相性が良いと感じたら、別れられずだらだらと関係を続ける女性はいるとある女性が言っていた。セックスレスのカップルで、一方が性欲がある場合、法的にはどうあるべきかはわかっていても、難しいかもしれないね。逆に、体の関係ではなく、精神的な安定とか、安らぎを求める女性はいるらしいので、お互いのニーズが合わないと程度の違いはあれど、問題は存在するかもしれない。 昔、大学の一般教養で、結婚と家族だったと思ったけど、そのようなタイトルの授業を取った事がある。教授は結婚と家族を教えているが、最後の授業で離婚経験があると言っていたと記憶している。人間は動物的な所があるし、頭で何が良いかわかっていても良い結果にたどり着けるとは限らないけど、いろいろな事を知っていれば失敗する確率は減らす事が出来るような事を言って終わったと記憶している。日本だと綺麗ごとや理想的な事を言って終わりだろうけど、アメリカ的だなと思った記憶がある。 今回の事件とは全く関係ないかもしれないが、これが正に人生の一部分かもしれない。ヤフーのコメントの下記のコメントを見つけたけど、結婚しないからお互いに魅力的に感じる可能性はある。見せたい部分だけの関係と一緒に生活していないから衝突しない関係などいろいろパターンはあると思う。恋心は多くの人は抱くと思うけど、はやり相性とか、離れられないような相手に出会う運命と言うか、めぐり合わせに関して、誰でも経験できるものではないと思う。また、最近はやりの多様性と言う意味では、1人との関係が良い人と多くとの関係が良い人は存在すると思う。種の生存から言えば、男性は子孫を残すようにリセットされているようだから、宗教や文化的な価値観を除けば、いろいろな女生と性的な関係を持ちたいを思うのは普通だと思う。また、性に自由な国だと、性の快楽への追及は悪い事ではないと思われている。性に限らず、タバコや麻薬でも言える事だが、知らなければなくても良かったが、知ってしまうとない生活は苦痛と思う事はあると思う。食べる事が好きな人が食べ物が美味しくない国に住むと不幸と思うかもしれない。言論の自由を知った後に、言論がコントロールされている国に住むのは苦痛かもしれない。言論がコントロールされている国に生まれて育てばそれほど苦痛と感じないかもしれない。絶対的な正しい回答がないのが、この世の中なのかもしれない。 警察官や自衛官が勤務中にセックスしている記事があった。勤務中である事さえ、頭で考えらない公務員がいるのだから、オフの過ごし方になればもっと多くの人達が似たような事をしていると思う。仕事を失ってもよいと思う覚悟があるのなら、個々の判断だと思う。家族が不幸になっても、そのような親の子供として生まれて来た子供の運がなかっただけの事。離婚したほうが良いのか、結婚や家族の形を維持したほうが良いのかに関して、正解はないと思う。子供や相手がどう思うかもいろいろなパターンがあると思う。親、家、体裁、社会的なステータス、地域や社会的な価値観などいろいろな事が絡み合うから何とも言えない。 一般的に多くの日本人が田崎史郎氏を知っているのか、そして、彼をどのように評価しているのか知らないが、個人的には信用できない人だと思う。中央大学卒。 良い年なのだから情報を確認する事を学んだ方が良いと思う。まあ、全てを分かった上で、印象操作的な援護射撃を意識しているのなら、個人のスタイルなので仕方がない。人々が彼をどのように評価するのは、個々次第。 元皇族と言う事で今で特別待遇を受けているのだから、3回目の不合格でも日本に帰国する事はないと思う。パンドラの箱は開いてしまったので以前と同じようには行かないと思う。 元皇族としての特別待遇を受けれなくなったら、厳しい現実を経験する事により考えを帰る可能性はあると思うが、そうでない限り、苦しくなれば何とか出来ないのかと泣きつくのではなく、単純に強要に近いお願いをしてくると思う。人はこれまでの経験や生活から判断する傾向が高い。一般人には理解できない判断基準があると思う。 日本と欧米の雇用体制や教育体制は違う。徐々にではなく急に変え始めるとどこかに歪みは出る。 確かに使えない中高年をリストラするのは良いと思う。ただ、狡い中高年が抵抗したり、実力以上に高い評価になるように偽装するケースは少なくないと思うので、本当にいらない中高年をリストラできるのかは疑問。そして、リストラのプレッシャーや失望から会社への忠誠心は下がり、変な所だけ自己中な行動を取る人達が増えるような気がする。例えば、下が育つと首を切られるから、生かさず殺さずではないが、一人前にならないように教育する可能性だってある。外国人なんかはこの傾向が高い。だから、手の内を明かさなかったり、親しくならないといろいろな事を教えてくれない。そう言う意味では日本のシステムは良いと思う。ただ、使えない上司が上手く立ち振る舞う事や何も出来ない上司が高給取りの弊害があるから、この点を上手く解決するべきだったと思う。余力がないのならもう手遅れ。 外国人が使われる仕事は3Kで日本人はやりたがらない。一方で、必要ない高齢者が仕事を失う。この二つを解決する方法はないように思える。個人的に思うのは日本の会社は会社の色に染める教育システムなので、転職に向いてなく、会社のシステムに精通しているから他の会社でも使えるかと言えば、そうでもないような教育を行ってきた傾向が高いと思う。まず、大学の専攻とは違う仕事に就く事自体が、無駄のはじまり。大学で学んだ事が直ぐに仕事で応用できないような大学教育に問題がある。そして専攻ではなく、大学名で採用する会社にも問題があると思う。高額な授業料を払い、勉強する時間と努力が無駄になるのはもったいないし、愚かなシステムだと思っている。でも多くの日本人達はそれが日本の制度だからと言う。 個人的に思うがこの問題は基本的にどこの国の人であっても程度の違いはあれど存在する。欧米ではないと言っている外国人がいれば、凄く幸せな人、世間知らずな人、又は、あまり考えずに適当に言っている人のどれかだと思う。そして、日本社会及び日本文化の問題がさらに問題を悪化させているだけだと思う。 アメリカの留学中に3度、大学を変わり、夏休みを知り合いのアメリカ人の所で暮らしたのでいろいろな経験をした。南部に住んでいた時は、北部から来たアメリカ人生徒の一部は、南部の生徒達は田舎者(レッドネック)で閉鎖的だと嫌味を言っていた。また、海外に親の仕事の都合で住んだ経験を持つアメリカ人は特に、南部の生徒達は世界を知らないから視野が狭いし、地元の同級生達や友達がたくさんいるので、北部や変わった経験をした人達とは交わりたがらないと言っていた。 韓国人留学生はお金持ちが多く、アメリカに移住した韓国系アメリカ人は貧乏か、朝鮮戦争の時、又は、その後に売春のような仕事でアメリカ兵と結婚した下層の人達みたいな事を言っていたのを聞いたことがある。日本だって戦勝花嫁の話がある。ベトナム戦争でも同じ事が言える。ベトナム人留学生が同じような事をアメリカに住んでいるベトナム系アメリカ人生徒に対して言っているのを聞いたことがある。まあ、20年前にアメリカに留学できるベトナム人留学生は、ベトナムではかなり裕福だと思う。 台湾の帰国子女達が台湾に帰国した時は、帰国子女達と行動すると言っていた。海外での生活をした事がない人達は理解できない事が多いので、関わらない事にしたと言っていた。 アメリカでヨーロッパからの移民の人達と話した事があるが、アメリカの人種差別のほうが、ヨーロッパの差別と比べればはるかに状況は良いと言っていた。ヨーロッパは歴史があり、階級社会が根付いているので、遠回りの差別は酷いと言っていた。 例外はあると思うが、結局、似たような人達が引かれ合ってグループを作る、又は、同じ価値観の人達といる方が楽しいと感じる傾向が高いのだと思う。だから、日本で馬鹿みたいにみんな仲良くとか、多様性と言っているのが愚かに思える。度を越える差別は良くないが、結局、多様性の受けいれは難しいと思う。ある程度のルールを守ればそれで良いと思う。夢を叫ぶのではなく、現実的な妥協点を見つけるべきだと思う。 日本だって、田舎に行くと、帰国子女でなくても、ハーフでなくてもよそ者と呼ばれる地域はある。程度の違いはあれど、差別や偏見は存在すると思う。 帰国子女でどうしても日本人とのかかわりを持ちたいと思わなければ、外資系や海外との取引がある会社、海外に多くの支店を持つ会社を選べば、その他の日本の会社よりも問題は軽い、又は、影響が小さいと推測する。ヨーロッパからアメリカ行きの飛行機に乗った時に、アメリカに住む日本人女性の人と話す機会があったが、子供はアメリカ生まれでアメリカ育ちだが、名前は純日本人の名前だったので、大学に進学しても名前から日本人だと思う人が多く、アメリカ人みたいな英語だとか、日本人なのに凄くアメリカ人みたいだと言われ、アイデンティティーロスに悩んでいると言っていた。 同じ問題や環境でも、本人がどうとらえるのかで問題の程度や問題を感じるかは変わってくると思う。絶対的な正解がない難しい問題だと思う。 この世の中、いろいろな考えの人達がいる。個人的には薬と同じで全くリスク(副作用)がない事はほとんどないと思う。つまり、恋愛に限った事ではないが、何かを経験する事により人は成長する可能性がある。失敗の経験もその一つ。失恋や好きな人をどうやって振り向かせるのか、好きな相手のタイプでなければ付き合える可能性は低いが、それで諦めるのか、どうすれば成功するのか考えるなどいろいろな経験だと思う。ただ、恋愛で傷ついたり、トラウマを抱える人がいる。稀だが、結果的に自殺する人だっている。勇気を出して告白して、断られる嫌な経験のリスクを負いながら告白するのか?相手に脈があるのかある程度探りを入れたり、相手の気持ちを知るシチュエーションを考えて実行したり、いろいろなやり方があり、やり方が正しくてもどのようにやるかで結果が違う場合だってある。 状況によっては、能力やルックスだけではなく、傷つく勇気があるかどうかで、結果が変わってくる事だってある。昔、知り合いが告白して断られるのが嫌だから、一番好きな女の子よりも、自分に好意を抱いているのがわかる女性を選ぶと言っていた。人が変われば、優先順位や基準が違うのでそれは正解はないかもしれない。その時には、いろいろな事を考えなくても、時が経った後、又は、いろいろ経験した後に思う事だってある。 結局、自己責任と運を考えて個々が判断するしかないと思う。まあ、努力しなくても親のお金で、相手がお金や資産に関して高い優先順位を持っていれば、それなりの女性と結婚できるかもしれない。確率と運のコンビネーションを無視できないので、人生は簡単であり、難しくもあると思う。 奥さんとは帰国前に離婚はしているのだろうか?離婚しているのなら、いくらかのお金や資産を奥さんに残している可能性はあると思う。アメリカでも資産やお金を差し押さえられないためにやる手段のひとつ。 ヤフーのコメントに下記のようなコメントがあった。広島市の平和公園にある広島国際会議場ホールの天井での作業はあったと思うが、死亡事故がなかった、又は、他の作業業者は何らかの安全対策を取っていたので重大な事故がなかったと思う。 知床観光船「KAZU I(カズワン)」沈没と同じで、無視できない事故が起きないと注目されない事はあると思う。 現場に行って、安全装備を着用を徹底している会社では、作業員がうっかりして装備を付けていなかったら気付く場合が多い。しかし、普段からだらだらの会社はしっかりと教育されていないし、周りも何も言わないから、何が問題なのかも考えていない場合が多い。こっちがそれで大丈夫なのかと思ってしまう。しっかりしていない会社の社員達と一緒に作業するのは怖い。本人達は運が悪ければ死亡したり、大けがしたりするとは考えていないから心配していないのだろうが、こちらは相手が怪我したり、死亡するのは自己責任だし、そのような選択や生き方はあると思うが、こちがが巻き込まれるのは勘弁してほしいと思う。しかも、何かがあっても相手に責任を問わないと書類にサインさせられるので尚更そう思う。そのような環境で価格競争をさせれば、とにかく、仕事を取りたいところが仕事を取る。下請けに投げ任せるだけの会社は、予算内で仕事を受けるところを探すだけなので、危険だろうが誰が死亡しようが関係ないと考えていると思う。代わりの下請けや代わりの人間はたくさんいると考えていると個人的には思う。 それほど危険な仕事ではないが、安全対策にかんする会社の対応には大きな違いがあると思う。天井での作業のような危険はないけど、マニュアルで厳しく書いている会社はある。何かを設計する時には、維持やメンテナンスを考えて設計したり、考える必要はあると思う。しかし、初期投資や初期コストだけを考えるケースでは維持やメンテナンスの事が無視される事はあると思う。 実際に、誰の要求だったのか、そして要求の詳細については記事によっては違うし、良くわからない。ただ、観光に行く人達の多くは写真撮影や行った証拠になるような写真を取って、知り合いに見せたり、旅行に行った話の一部にする事を楽しみにしている人は多いと思う。実際に、旅行に行った時のその時限りの写真などを見ると忘れていたその時の記憶や感情を思い出す事がある。 栗山千明氏、彼女の事務所、又は、“百万石行列”で条件を知った上でオファーを決めた市の担当者達はこのような事を考えていなかったのだろう。食事にしても、旅行にしても写真を取ってアピールしたり、多少の自慢を含めて、自分の事を話したい人達の楽しみと話したい欲求がある事を想像できなかったのだろうか? 金沢市が決める事だし、“百万石行列”には興味がないのでどうでも良いが、肖像権保護のため写真撮影・録画及びSNSへの投稿の遠慮を要求する俳優は使わない方が、観光客の集客には良いと思う。栗山千明氏の肖像権保護のため写真撮影・録画及びSNSへの投稿の遠慮要求は彼女の譲れない条件であれば仕方がないと思う。後は、その条件でも仕事を依頼する側の責任。お互いの考えが一致し、納得して、契約になるのだから、今回の騒動に関して金沢市の担当者達にも部分的に責任はあると思う。 外国人実習生や医療保険に入っていない外国人観光客や不法滞在外国人達の医療費などはどのような扱いになっているのか?税金だったら不公平だよね! 政府としては納税者、労働力そして消費者となる子供を健全に育てる結婚と言う環境が欲しいのだろうが、政府が綺麗ごとで言っている多様性や日本文化の崩壊で結婚しなくてはいけないプレッシャーは低くなったと思う。 結婚しようと思えば結婚できる人でも、家の継続や親からの結婚や子供の圧力が低くなれば、結婚しない選択を選びやすくなると思う。少数だろうが、独身でお金があればいろんな女性と付き合えるし、感情を必要とせず、性欲だけを満たしたければ、手っ取り早い風俗や愛人関係でも良い女性を選ぶ事だって出来る。 結婚していないのだから、いろんな女性と付き合っても問題ないし、1人以上の女性と性的関係を持っても何ら問題ない。自由を謳歌できる男性は本当に一握りだと思うがお金さえあれば可能だと思う。お金を失ったり、かなり高齢になった時に後悔するかもしれないが、それはその人の自己責任だし、失敗する事は自由。 結婚すれば幸せになれるは幻想だと思うし、結婚しなくても、結婚しても、違う問題を抱える可能性は高い。「隣の芝生は青く見える」的な事はあると思う。ただ、結婚して幸せを感じる事が出来る人達は実際にいると思うので、どちらが良いのかはわからないし、個々の人達の責任で行動すれば良いと思う。 日本の話ではなく、人類の人口で考えれば、食糧問題を心配しなければならないほどたくさんの人がいるので問題ない。人類の滅亡の危機とも関係がない。日本の話に絞ればロシアとウクライナ問題でアフリカで食糧問題や餓死の問題があっても関係ない。日本の問題かもしれないが、なるようにしかならないし、手遅れのなった時点で騒いでももう遅い。例え、手遅れでも日本の全ての人が不幸になるわけではない。不幸になる割合が増えるだけの事。そして、財政的にゆとりがなくなれば、弱い人達は切り捨てられる可能性が高いだけのこと。全てが仮定や推測で心配しなくてもしなくても、将来は現実になる。 韓国の事について対して調べたわけではないが、少子化の問題を考えるのなら、韓国の方が問題と思えるが、それでも韓国では若い人達に十分な職がないようだ。仕事がないのに低賃金の3Kのための外国人労働者は入ってきている。矛盾のような問題が存在する。結局、自由、権利、目標とか綺麗ごとを言っても、誰かが犠牲にならないと幸せになれる人達が少なくなるのが現実だと思う。それが同じ国で起きるのか、複数の国の間で起きるのか、もっと多くの国々で起きるのかの問題だと思う。 この記事を読んで田舎では人の目を気にしなければならない窮屈さを思い出した。結構、田舎の人達は人の行動を見ていたり、やる事がないとか、時間を過ごす選択が少ないからうわさ話で時間を過ごすパターンが多い。うわさ話にはそれほどお金はかからないし、時間を潰すには良いかもしれない。 人口が増え、多くのお店や時間を過ごす選択肢が増えるエリアでは、自分の趣味や自由な時間を満喫出来る可能性が高くなるので、別の生活スタイルを選ぶ可能性が高いから、人の目を気にしたり、うわさ話で時間を凄く傾向は低くなるのだろうね。でも、都会であっても、会社とか何かのグループの事になるとうわさ話で盛り上がる傾向はあるので結局、時間の過ごし方の選択肢と日本人的な周りを空気を読んだ入り、周りを気にするが故の窮屈は、日本の文化の一部かもしれない。 大学時代のクラスメートが離婚したが子供がいなかった。大学時代の友達の両親が離婚して、結婚はしていないが両方とも同棲している人はいた。離婚したいと思った時に、子供がいるか、いないか、離婚を子供がどう受け取るかで、離婚するのか、それとも、離婚せずに他の方法で人生の隙間を満たすのかなどの選択はあると思う。法律的、又は、一般常識的であれば、離婚して付き合うのが良いとは思うが、周りの人達や家族の思いや価値観が同じ方向だとは限らないのでたいへんだと思う。 昔、アメリカで普通の家族の方が少数派で多くは何らかの問題を抱えながら普通の家族を演じているだけみたいな本がテレビで取り上げられていた。ちょっと極端だったけど、周りが知らないだけ、そして、周りにわからないように振舞っているだけで、程度の違いはあれ、問題を抱えている家族はイメージ以上に多いとは思う。 ロバート・デ・ニーロとメリル・ストリープが出演の映画「恋におちて」は不倫ではあるが、両方とも良い人で良い父親そして良い母親の珍しいストーリーのロマンス映画。 恋や恋愛の刺激に酔うタイプではない、運命的な出会いと相手が良すぎるから離れられない感じのストーリー。最後はお互いに離婚後に偶然の再開だったと思う。現実的には結ばれたら結ばれたで、その後に見えなかった問題などがあったりするが、西欧のソウルメート的な関係は少ないとは思うがあるかもしれないと思う。 恋や恋愛をすると、特別な化学物質が脳内に分泌されるらしい。その化学物質に中毒のような人達がその化学物質のよる刺激を求めて気付かずに恋愛を繰り返すケースはあるらしい。いろいろな中毒には脳内でいろいろな化学物質が分泌されて事と関係がある場合が多いようだ。恋愛はその一つ。今回のケースがどうなのかはわからない。人間の感情は科学的に説明できる部分と未だに科学的に説明できない部分があるらしい。 今回は、いくらかの記事から両方とも良い教師のようなので最後に、どちらかが関係の継続を望まなくなったのだろうと推測する。 個人的な意見だが、厚労省が多くの国民に信用されていない事とコロナはそれほど恐れる状況ではないと海外の対応を見て思う人が増えた事が、リスクを取ってワクチン接種を受ける必要はないとの判断や考えになったと思う。 コロナだけでなく、厚労省は酷い組織だと思う。そして、似たような問題を繰り返す。このような問題で厚労省を信頼している国民は少ないと思う。 まあ、頭は悪くなかったとは思うが、人間性はどうなのかなと思った。「『奥さん(梨恵容疑者)は派手なことを好まず、子どもたちと近所のドブさらいなんかをしていた。子どもはみんないい子ばかり。旦那も子どもと庭の植木を切ったりしていた。昨年12月、奥さんが近所に“津市に引っ越すんやわ~”と理由を言わずに告げ、そのあとで離婚が決まったみたい』と近所の住民。」だけど、皆、逮捕はなぜ? たとえコロナ問題が改善しても、コロナ前のような状態には戻らないし、ロシアとウクライナ問題は当分の間、解決されないと思う。 昔の事は忘れて、コロナの影響を受けない産業、業種、そして新しい形に仕事にシフト出来る人はシフトさせた方が良い。また、魅力的な仕事でなくても仕事に付くように説得する必要があるかもしれない。 仕事に付いていない人達や仕事がない人達をなんとかしないと、少子化の状況で、税制的にもっと状況が悪くなると思う。仕事が出来ない人達や仕事の効率が悪い人達を雇うのは慈善事業じゃないから難しい。しかし、遊ばせたり、生活保護を支給するぐらいなら、働かせた方が良い。ただ・・・の問題はある。難しい問題だと思う。 下記のコメントは検察の人間、又は、元検察の職員であれば、常識の話かもしれないが、逆に言うと、現職公務員は良いイメージの維持のために多少の問題には目をつむる事が政治的、政府の常識として暗黙の了解になっていると言っていると同じだと思う。 下記のコメントが事実なら個人情報だからニュースに出来ないのかどうかは知らないが、ニュースがどのように書かれるかによって読み手の受け取り方が違うと思う。 個人的な意見だが、経営者がケチではなく、お金がないと言う事だと思う。 この事故のニュースを読んだ時には、難しくて危険な作業をやっていたのかなと想像したが、申し訳ないが、動画を見る限り難しい作業でも、危険な作業にも思えなかった。 ただ、人によって難しい、難しくないはあるし、器用な人と器用でない人は実際に存在するので、器用でない生徒や難しいと思う生徒には手を挙げて報告するなり、やりたくない生徒はしなくても良いとするしかないと思う。まあ、ここは日本で、日本では人と違う事を認めたり、知られる事を嫌がる傾向があるので、報告するようにと言ったところで報告しない生徒は存在する可能性はある。 まあ、不器用でも他の人と同じように普通にできる事があったり、何か得意なものがあったりするので、生き方や人生設計を考える機会を持つように生徒に指導するしかないと思う。 不器用な生徒に君は不器用だから危ないので、学校を変えるなり、将来に仕事を絞るように言う事は、親切かもしれないし、パワハラと取られるかもしれないし、押しつけや差別と思われるかもしれないので、難しい対応だと思う。卒業した高校は、普通科しかなく、工科高校でなかったので、そのような経験はないから個人的な経験から判断できない。もし、人生が変わっていたかもしれない確実な事は、普通科しかない高校を選んでいたら、もしくは、普通科の高校を選び、合格していたら、この事故はなかったと言う事だろう。 それを言い始めると、機会のメンテナンス、刃物や事故につながる器具や機会を使う作業、板前の修行だって危険なのでだめと言う事になる。 小さい時から多少のケガや痛い思いをすれば、想像や学習するから大きな事故は防げる可能性はあると思うが、親が学校が違えば、判断基準や考え方が違うのでそのやり方はだめと言うかもしれない。結果論と運次第では、また、別のストーリーになると思う。答えは一つでないので、絶対的な正解はないと思う。 最初から、詐欺を計画していたのであれば、いろいろと考えているのだろう。しかし、960回不正申請して、おかしいと考えた人達は行政側にいなかったのだろうか? 9.6億円が既に足が付かない形で海外に移されているのなら、簡単には捕まらないかもしれない。治安が良くない国では、金とコネクションがあれば、何とかやっていけそうな気がする。まあ、谷口光弘容疑者がいつ逮捕されるかで可能なのか、可能でないのか証明されるだろう。 慶応大なのになぜこんな事をするのだろうか?親がお金持ちで遊びの延長で小遣い稼ぎでやったのだろうか?親が金持ちだったら弁護士を連れてきて、示談で終わりかな? 苦労して慶応に入学した学生ならこんな愚かな事はしないような気がするけど? 部員が死亡した以上、白黒つけないと行けないので、甘い判断が最悪の展開をもたらしたと言う事になると思う。 個人的な経験としては学生時代に部活をしていたころ、懲罰的なランニングはあったし、部員の1人が走れなくなって倒れるまで走らされる事は良くあった。自分もくらくらして立てなくなった事が一度だけあった。少子化だし、最近は黙っていない傾向があるし、隠ぺいはまだまだあると思うが、昔のようには行かないと思う。 岐阜県大垣市の岐阜協立大学の判断次第だが、監督とコーチは覚悟した方が良いと思う。 時代に合わせて変化していて行く、又は、変化する環境に対応していく事が必要な時はあるし、変化を拒んでも生き残れることはある。変化するぐらいなら終わりを選ぶ人達は存在するかもしれないし、終わりを迎える選択をするのは当事者達の自由判断だし、自由意思だと思う。生き残ると努力をしても生き残れない人達は存在する。 当事者でなければ、時が経てば、人、物、そして社会が変わり、終わりを迎える会社やビジネスはあるので仕方のない事だと受け入れるしかないと思う。 出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 皇族を離れれば、一般人と言っても、都合が悪くなれば元皇族はそこら辺の一般人とは違うのだから特別扱いは当然と言う事か? 大卒のマグロ船員の志望者が増えたからもっとアピールしたい船主協会の意向で記事になったように思えるが、また、人生、いろいろな選択があるし、同じ環境や事実でも個々の違いで受け取り方や感じ方は違うのでこのような選択や生き方はあると思う。 何かを経験する事で考え方、感じ方、そして人生の判断基準が変わる事がある。現場で学び、そして変化を起こしたり、応用して新しいやり方で成功する場合はある。 ただ、簡単ではないと思うが、いろいろな選択があっても良いと思う。自己責任だけは考えるべきだとは思う。 教師でも信用してはだめだと思う。アメリカ留学では語学の習得や大学卒業だけではなく、簡単に人を信じてはだめだと言う事を学んだ。アメリカ人の弁護士からおかしいと思ったら証拠を集めるようにと言われた。問題に気付いていないふりをして証拠を集める事が重要と言われた。相手が警戒心を持つと証拠を得る事が難しくなるので、とにかく証拠を集めた上で、行動に移さないと悪くないから裁判に勝てるわけではないとい言われた。 もし下記の記事が事実だとしたら、録音、出来れば、動画だが、子供に持たせるとか、子供の服の内側に縫い付けるとかしてとにかく証拠を取るべきだったと思う。証拠さえあれば、福士次長が実名か、架空の名前なのか知らないが、納得いく対応を取らなければメディアに証拠を渡して記事にしてもらえば、裁判にしなくてもそれなりの結果が期待できるかもしれない。 日本製は高いね!安く購入できるようにするために認定要求はしないなどの特例にすれば良いかもしれない。 中国製の30人用救命かだはUSD900ドルで購入できるようだ!(Made-in-China) 重さは30人用で198kgで、大きさは1.44m。定員が60人だと救命いかだが2個で両舷に付ければ良いと思う。 Lalizas Immersion Neptune(Wave INN)はたぶん中国製だと思うが、3万円以下で購入できる。写真を見る限りだと、いつも見ているのよりは品質は悪そう。小型船舶用救命胴衣 TK-200ARS(防災ユニフォーム)の3倍の値段で購入できるようだ。 まあ、無理だと考えている人のための参考までに。 しっかりした管理会社やしっかり管理されている船は、同じ検査を通った船でも船の状態や船員の動きに大きな違いがある。 だから、管理や船の管理に自信があれば、規則を厳しくするようにして差別化を図るほうが良いと思う。規則が厳しくなれば、問題のある運航会社や問題のある船は、検査する組織や監査する組織が適切にチェックすれば検査や監査に通らない。 韓国で起きたセウォル号の沈没事故では修学旅行に参加していた多くの高校生が死亡した。 「知床遊覧船は会社の体質として海を知らない素人の集団だ」が事実としても少なくとも2年間は小さい事故は起こしたが、乗客全員が死亡する(行方不明者がいるので死亡したと思うが、死亡したかは不明)事故は起こらなかった。つまり、問題を抱えた運航会社が日本に存在しても、運が良ければ、大きな事故を直ぐに起こすわけではないとも考えられる。 船が浸水していると118番通報から約1時間で救助されたが、瀬戸内海の香川県の海でも3人に低体温症などの症状なのだから、北海道の沈没事故での生存は無理に近い。しかも、救助に来たのは海保の巡視船ではなく、近くの漁船。北海道で、海保の救助が1時間で来れないエリアでは運が良くなければ救助は期待できないと考えての装備が必要だと思う。結局、犠牲者は出なかったから、問題視されなかったが、北海道であれば、修学旅行が天国への階段 (GO TO HEAVEN)となっていたかもしれない。現行の規則では海水温が低い海域での沈没は、風評被害ではなく、死亡する確率の方が科学的に高い。 上記の事を考えれば、ヤフーのコメントに下記のようなコメントがあったが、事故に巻き込まれれば、確率の問題で説明されても受け入れられないと思う。だから規則を厳しくして、問題のある船や運航会社は排除したほうが安心感は上昇すると思う。実際、外航船では検査に通っても、検査に通る以上の厳しい基準に通った船を使いたいと言う事で、別の組織の検査を受ける事がある。結局、傭船社(利用者)の中には検査に通るだけでは十分ではないのでベッティングインスペクションをパスする事を要求するケースがある。船を使ってもらうために管理会社は必死になってこのベッティングインスペクションにパスするように努力する。もうパンドラの箱が開いてしまったのだから、多くの人が忘れるまで我慢するか、差別化を図るしかないと思う。 中国製の30人用救命かだはUSD900ドルで購入できるようだ!(Made-in-China) 重さは30人用で198kgで、大きさは1.44m。定員が60人だと救命いかだが2個で両舷に付ければ良いと思う。 Lalizas Immersion Neptune(Wave INN)はたぶん中国製だと思うが、3万円以下で購入できる。写真を見る限りだと、いつも見ているのよりは品質は悪そう。小型船舶用救命胴衣 TK-200ARS(防災ユニフォーム)の3倍の値段で購入できるようだ。 まあ、無理だと考えている人のための参考までに。 出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 小室夫妻の警備問題・納得しがたい国費の投入 05/11/22(JBpress) ヘリの増強によるへり、ヘリの部品、ヘリの整備員、へりの整備ハンガー、ヘリのパイロットなどを考えると、膨張式救命いかだ、イマージョンスーツそしてSARTの搭載を規則で義務付けて補助金を出した方が安上がりだと思う。どの海域が生存率が低いのか検討して優先順位をつけて搭載義務エリアを決めればよい。 関係ないが、外国船員に知床で観光船が沈没して乗客は死亡か、行方不明の話をした。海水温は5度以下だが、膨張式救命いかだとイマージョンスーツの搭載義務はないと説明したら、お金がある日本なのになぜ乗客を見殺しにするような規則を改正しないのかと驚いていた。 増強しても乗客が生きているうちに救助するのが難しいのだから、焼け太りのような意味のない事をする必要はない。 船が沈没したが、救助された10人の船員はイマージョンスーツ(保温具)を着用し、船員7人は雪が降る12月の青森沖で生存していた。 青森沖で貨物船沈没、3人死亡 カンボジア船籍 12/26/14 (朝日新聞) 「警察によりますと、高山容疑者は事前にコンビニで購入したヨーグルト系の清涼飲料水に合成麻薬MDMAを混ぜ、持ち込んだ居酒屋で店員に依頼してコップに入れ替えて女子大学生に提供させたとみられています。」 これって悪意はないにしても居酒屋の店員にも問題があるのでは?居酒屋の経営者がこの事を知っているのか確認して、対応が悪ければ店名を出しても良いのでは? 遊覧船「エスペランサ」の総トン数は約166トンなのでエンジンコントロールルームもないんじゃないの? エンジンコントロールルームがないような船の機関室にずっといる方が普通じゃないと思う。船の機関室はうるさいよ!大型船だと難聴防止のために音を遮断できるイヤーマフの着用が要求される。小さい内航船でイヤーマフをしている船員はあまり見た事がないでどやはりうるさい。 機関長が操舵室でスマホを業務時間に使うのは良くないが、航海士でないので問題ないと思う。客船なので良くわからないが、199トンの貨物船だと船員は3人。機関の船員もワッチのために操舵室に立つ。短時間の運航であれば、機関長が操舵室にワッチで立つ必要はないと思う。19トンの客船になれば、エンジンの始動は船長がやる。機関の人間などいない。 もう見なくなったが外航船でも日本人船員だけを想定した近代船では機関室のエンジンコントロールルームと同じ計器が操舵室にあった。機関室でなくても計器の確認は操舵室(ブリッジ)で出来た。自動化の仕様になっている外航船では、機関室に船員は24時間いなくても良い。自動化の仕様になっていない、又は、自動化の仕様になっているが、自動化で検査を受けていない船は機関室のエンジンコントロールルームに24時間船員がいる事が規則で要求される。 就航船舶のご案内 エスペランサ(志摩マリンレジャー) どういう状況なのかわからないが、学校法人南陵学園(静岡県)が財政問題を抱えているのならどうにもならなと思う。ないお金はどうにもならないし、多少の延命措置しか出来ないのなら、他の学校に最低限の負担で編入できるように県が動くべきだと思う。ダメなものはダメなので割り切って生徒が高校を卒業できるように何が出来るのか考えるべきだと思う。全ての生徒が納得できる選択があるとは思わないが、問題を先延ばししても問題の解決にはならない。 グーグルマップで調べたけど、周りは何もない。日本の景気が良いない状態では、ミラクルが起きない限り良くは知らないが逆転劇はないように思えた。ちょっと調べたら、経営難が続いているようなので終わりにしても良いかもしれない。立地が悪いし、最初から問題だらけのようだ。どこかで終わりにするべきだと思う。 立地が良くないので高齢者の介護施設にしか使い道がないかもしれない。まあ、それでも安くリフォームしないと経営が成り立たないかもしれない。 菊川南陵高、募集停止発表 別事業者に引き継ぎ目指す 12/18/20(静岡新聞) 死んだ時にこんな事を言うのは日本的な感覚からしたら良いないと思われるのだろうが、この人の芸で面白いと思った事はなかった。ただ、これだけメディアが取り上げ、いろいろな人が良いコメントをしているのだから、人間的には良い人だったのだろう。 これだけいろいろな人達に良い印象を与えていても自殺を選ぶほどの事があったのだろうか? 人の悩みはいろいろだし、人によっては解決方法を求めているのではなく、ただ聞いてほしいだけの人がいる。個人的には解決方法が見つからなければ、結局は、問題は解決しないので、聞いてもらうよりは解決策を教えてほしいと思う。人に弱さを見せたくない人はいるし、人によってはあまり親しい関係を築かない人はいる。どんな人達と人間関係を築くかも重要だと思う。金の切れ目が縁の切れ目のように、問題を抱えるといなくなる人達は存在する。そのような人達と時間を過ごしても個人的にはあまり意味はないと思う。ただ、親身になってくれる人とか、親身になってくれる人達と親しい人間関係を皆が築けるわけではない。運だったり、自分がどんな人間なのかも影響したりする。 英語の読解力を延ばすためにいろいろな本を読んだ時に、人に助けてほしいと言える事を学ぶことは重要だ見たいな事を書いてあった本を読んだ事がある。人によっては自然に見に付いている人はいるが、そうでない人は結構多い。徐々に変わって行くことが必要みたいなことを書いていたが、深い悩みを抱えた時に、助けてほしいと言える事を学ぶには既に手遅れのような気がする。まあ、人生、いろいろと言う事だろう。 個人的な意見だが「抜き打ち検査」は必要ない。現状は問題が認識できないような検査や監査しか出来ていないのが問題。まともな検査さえも準備できていない業者は存在するはずである。そのような業者を排除するだけでも十分だと思う。問題の発見、そして、問題がある業者の排除がほぼ一掃で来たら、「抜き打ち検査」の検討は良いかもしれない。個人的な意見だが、検査で問題を発見できない、又は、発見しないような検査体制になっている事や、規則が改正が行われていない事で完全が確保されていない事に気付いていない事の方が問題だと思う。26人の生存は絶望的な事故が起きるまで、規則の改正の必要性を認識されたない事が現場や行政の致命的な問題だと思う。 「たとえ故意ではなかったとしても、韓国政府は国民の信頼を得ることに失敗した。救助、真相調査、引き揚げなど、セウォル号事故の全過程でふくらんだ政府への不信。『政府は私を守ってくれない』という認識。あちこちで明らかになった政府の無能と無責任。」セウォル号引き揚げ、なぜ3年もかかったのか 技術的な失敗、そして韓国政府の混乱と迷走 03/26/17(ハフィントンポスト)は今回の北海道・知床半島沖の観光船「KAZU I(カズ・ワン)」の沈没事故で共通するものがあると思う。 規則で要求されない事は従う必要はない。外国人を今後、さらに増やすのであれば規則を守るか、守らないかが加速するので、これまでの日本の常識を入れたらだめだ。 ITだって、YouTuberだって、好きな事をやって成功している人達が存在する。これまでと同じ事をやらないから成功する事が出来る場合だってある。 要するに規則改正には反対とのスタンスをオブラートに包んで言っているのか、考え方が古いと思う。確かに、重要な事が強調され、常識になっている事はあるが、そうでない事もあるし、時代の変化で現状に対応しない事はある。ただ、何が大切で、何が大切でないか判断できない事はあるし、規則で要求されなかったら、規則上、又は、法的にも問題ない。時代が変わり、科学が進んでいる現代には、規則の改正を考える必要はあると思う。 韓国は日本よりも人口が少なくても存在しているし、国として成り立っている。シンガポールだって小さな国だが存続できている。 どのようにこれから変わって行くか次第では何とかなる。同じ状態、同じ活動、現状の維持が無理な事は確かだが、それを受け入れれば良いだけ。 効率、改善、これまでのやり方を変えるなど今からでも出来るし、教育の改革や改善など今後を考えたうえで変えていく必要がある。もっと無駄のない教育が必要だと思う。なまじ変化を無視できるゆとりがあったから無駄でも、意味のない事でも維持できたし、反対するよりも従う方がメリットがあったから従う人達の方が多かったと言う事。 上手く行く人達と上手く行かない人達が明らかに判断できれば、上手く行った人達を真似ようとする人達は増えると思う。 数十万から数百万円をケチったために事故が最悪の結果に終わった。そして、問題のある会社に対する国交省の甘い監査、そして緩く安全よりもコストに配慮した船舶安全法と甘い検査が加わり、最悪の2乗な結果になった。 これだけお金をケチっていると、検査に通るための最低限度の整備しか行っていない可能性はあるし、船の機器やエンジンなどのメンテナンスをあまり行ってない、そして、あまり詳しくない可能性はあると思う。まあ、20トン未満の船舶の操船資格自体が簡単などで期待するほうが愚かかもしれない。 水中カメラ(水中ドローン)は安くない物だと思うが、回収不能となった。全てが愚かなシステムのサイクルの中。海保の指導が厳しければ、このような事故は起きなかった。一番悪いのは、運航会社。2番目は国交省と日本小型船舶検査機構(JCI)、3番目は海保。 事故が起きたら直ぐに救助できない事がわかっているのなら、厳しく対応するべきだった。船長と甲板員は会社の体質を理解していると思うが、観光客は何も知らなかった。 「ここ(自宅敷地)に入ったらダメだ」は仕方がないと思う。 法は法なので相手がダメだと言えばそれまで。そして、今回はいろいろな意味で違法でない問題が多かった。 昔、外国人の弁護士に規則や法律に精通していると、自分を守る武器にもなるし、相手を攻撃する武器にもなる。弁護士になりたいと思わなくても、規則や法律を勉強したり、知っておく必要性はあると言われた。個人的にもそう思う。 現状の規則、法律そして検査体制の問題は、行政の責任だと思う。問題や欠点を知らなかったことについては、部分的には被害者にも問題があると思う。問題を知ろうとしなかった事と行政に問題の改善を求めなかった点。事故後に緊急安全点検が行われたが、今回の事故で多くの人が知ったともうが、緊急安全点検で問題が発見されなくても、安全を保証するものではないし、安全だと思う事が間違いだったと言う事。 現行の規則や法律では、最悪の結果はいろいろな不運が重なった事だと思うが、今回の事故は防げなかった。この事だけは理解したほうが良いと思う。 事実がわかったのだから、後は利用者の自由判断で自己防衛すれば良いと思う。 ヤフーのコメントに下記のようなコメントがあった。 まあ、海保とか、警察でなければ、捜査権がないから事実を知りえる事は無可能に近い。関係者に取材して、記事にする事により、その内容が正しいのか、正しくないのか証言する人が現れる可能性はある。 例えば、本当に船の損傷した箇所を修理したのであれば、修理業者を探せばよい。修理と言っても、応急処置、検査に通る程度の修理、しっかりした修理などいろいろな修理の仕方がある。そして、業者の能力により、出来る修理や修理に質が違ってくる。そして、修理の仕方や業者の室で、修理された箇所の耐久性に違いが出てくる。知っている限り、どこのメディアも修理業者を探せないのか、探していないのだろう。検査前の整備にしても、しっかりした整備なのか、検査に通る程度の整備では大きな違いがある。 修理やその他の検査書類は小型観光船「カズワン」に保管されていると社長は言ったが、会社がしっかりしていれば、コピーを保管しているケースが多い。ただ、しっかりしていない会社は書類が整理されていない、書類がどこにあるのかわからない、検査の時や書類の提出を求められた時に大騒ぎする。そして、問題が解決しようが、解決しまいが、検査に通れば、そこで全てストップする傾向が高い。問題のある会社は、鳴き声、経営不振、これを乗り切れば的な話、嘘などのコンビネーションでまともに準備をしていない事がある。 規則が全て。特に相手が外国人であれば尚更。規則で要求されていないものは、必要ないが基本。規則で要求されていないものを要求すれば、仕事を失うリスクに発展する可能性だってある。ロジカルに考えても、規則で要求されないものは、必要ないはずだと思う。 規則を満足していながら、事故や死亡事故があれば、程度の違いはあるが、規則改正になる可能背はある。現行の規則の要求を満たしても事故が防げない事が証明された以上、規則改正以外は解決策がない。外国のコロナのマスク着用義務化と同じである。規則でなければ守る必要はない。 担当検査官や検査組織次第ではあるが、検査のごまかしはある。ごまかしが普通である検査会社は存在する。大体は、外国の検査会社。検査が適切に行われていると思うのは日本の世界しか知らないから。それでも、今回の小型観光船「カズワン」の惨事で、日本の規則や検査の現状を理解した日本人は増えたと思う。 このような世界なので、船が沈没する事はあるし、船員が死亡したり、行方不明になる事はある。驚く事ではない。日本の感覚では信じられないだけ。 【社説】癒着が招いた事故を捜査する人たちも癒着 05/12/14 (朝鮮日報日本語版) 日本の検査体制はまだマシだと思うのだろうか? 海保の現状。 少なくとも現状の体制での検査合格、又は、緊急安全点検の安全宣言は絵に描いた餅の可能性があると言う事が証明された。 実際に船長の携帯では繋がってないとの記事を見た。つまり、検査体制が性善説と実際に確認しない項目が含まれているので検査の合格は安全を保証するものではない事が事故により証明された。規則と法律が改正されるまでは検査合格は安全を保証しないし、誰の安全だと言い切れない事が明らかになった。 個人的な経験から、一部の船長や船員は検査に通るため、又は、指摘を逃れるために平気で嘘を付く。しかし、自分でチェックする事が出来なかったり、経験や知識がなかったら嘘を見付く事は出来ない。また、嘘を付いているのか判断したり、疑念を持つ事は出来ない。書類の偽造だってある。いろいろな経験をしていろいろな事実を知った。事実を知らなかったらそんな事はないと言われれば反論できないような事だ。これは海上保安職員によるチェックに関しても同じ事が言える。 例えば、貨物船に海保職員がチェックに来てこの船は貨物船ですか、タンカーですかと聞いていた事がある。貨物船か、タンカーなのか、船に訪船してもわからないような職員が検査するのなら、船員がまじめでなければ嘘を言ってもわからない。そして、実際に、海保職員が帰った後に奴らは何も知らないと笑っているのを聞いたことがある。 また、海保職員とチェックされる側との間に癒着関係があるのではと思った事はある。個人的な経験から海保職員には良いイメージを持っていない。あと上から目線で、態度がでかいと思う。相手が誰か次第で変わるのかもしれないが?まあ、大惨事が起きないとメディアさえも踏み込まない裏の世界だと思う。大惨事が起きても踏み込まないかもしれない。 観光船の安全運航や行政指導の内容などについて見直しを進めるための有識者会議のメンバーは人の意見を聞くのではなく、水温5度ぐらいの海水にライフジャケットを来て入水して体験する事が必要だと思う。経験しなければ、漁師が大丈夫と言っていたから規則の変更は必要ないと言うかもしれない。 メディアや一般の人達が下記の情報を見て、規則、法律そして検査体制を厳しい方向に改正するべきなのか思う事が、再発防止には必要かもしれない。 【社説】癒着が招いた事故を捜査する人たちも癒着 05/12/14 (朝鮮日報日本語版) 日本の検査体制はまだマシだと思うのだろうか? 海保の現状。 最後に船体の材料がアルミで、船の形もモノハルではなく、双胴なので参考程度にしかならないが19トン旅客船の事故調査報告書をリンクする。あと、水陸両用車がどんな形なのか検索したけど、水陸両用車の経験はないよりもまし程度の形だった。高速船の操船にはあまり役に立たない経験だと個人的には思った。水陸両用車の船型と装備だと、あまり速度は出ないだろうし、風や海流の影響を受けるから厳しい天候での運航や厳しい状況の海の運航は無理だと思う。 船舶事故調査報告書 総トン数 19トン 発生日時 平成31年1月26日 (運輸安全委員会:JTSB) ハウステンボスダックツアー、1月31日で営業終了 01/31/20 (FUNECO) 島原ダックツアー (Tripadvisor) 島原ダックツアー 11/13/16 (中島の九州ブログ) 船舶事故調査報告書 総トン数 19トン 発生日時 平成31年1月26日 (運輸安全委員会:JTSB) ヤフーのコメントに下記のようなコメントがあった。 昔、外国籍船を検査していてこれ以上検査を続けると海に突き落とすと言われ、外国船員達に囲まれた事がある。一旦、船から下りて警察に連絡し、近くで待機してもらい、望遠カメラで何かあったら証拠写真を取るように言って、再度、乗船した事が20年以上前にあった。いろいろな経験をして、この世の中は闇が多いと気付いてからは多くを期待しなくなった。被害者家族は憤慨するかもしれないが、この世の中は、知っている世界だけが世界ではない。今は、海保と国交省がやる仕事だと思うので、問題があれば、彼らの責任だと思っている。しっかり仕事をしろと言ったら、あなたが職員になってやれば良いと言われた事がある。そんな程度さ、この世の中の現実の一部は! まあ、職員が真面目過ぎて妥協をしないと相手がヤクザが絡んでいる企業とかブラック企業の事業や所有者だと、閉じ込められるとか、夜には気を付けろとか脅されたり、ドラマのような事があるとのうわさ話は聞いた事がある。飲まれる方が簡単な事はある。ただ、問題は飲まれるとそこからは這い上がれない。ドラッグと同じように脅迫やおどしと言う副作用があるからだ。不正を行えば、不正を断ると、それをばらされるリスクが伴う。談合や癒着はなくならない。大手の企業でも不正に手を染めている記事を読めば推測できると思う。真面目な企業は存在するが、そうではない企業も存在する。バンジージャンプと同じようなリスクを理解して、飛び込むしかないのが現状だと思う。極端な話、ウクライナとロシアの戦闘にも同じ事が言える。立場が違えば、言い分や主張が違う。そして利害対立がない方が異常! メディアの人達はこのような現実を知っているのか?知っていても、情報を貰わないといけない可能性があるから掘り下げられないかもね! 【社説】癒着が招いた事故を捜査する人たちも癒着 05/12/14 (朝鮮日報日本語版) よくこんな船に乗っているなと思う事はあるけど、結構、中国の方まで行ってても沈没しない。時々、沈没したニュースを見て、船の船籍と検査した検査会社の名前で不思議な事でないと思う事はある。検査通ったから、安全と思う方がおかしい。検査合格は規則上、運航できる事を意味しているだけで、安全ではない。重要なのはどこの検査会社が検査したのかだと思う。しっかり検査する検査会社は、一般的に故意に問題を見過ごす事はしない。 会社によっては船の情報(建造造船所や検査した検査会社)をサイトで公開している。絶対ではないが、船の情報で安全性が高いか、低いか推測できる事はある。日本の小型船は選択の余地がなく、日本小型船舶検査機構(JCI)だけ。そして監査は国交省だけ。 ちなみに外国の大手検査会社は国土交通省が検査した船を一般的に認めていません。日本海事協会が検査した船しか認めていません。例外的に特別なケースとして外国の大手検査会社の規則を満足する事が証明されれば認められますが、かなり難しい。 船の引き上げは強制でないと思ったので、コストがかかれば引き上げないと思う。過去に引き上げていない船の方が多いと思ったけど? 「セウォル号」の引き上げは水深が44メールだったけど、中国に任せた。数人か、それ以上の中国人潜水士が引き揚げ作業で死んでいると思った。 船が小さいし、重量が軽いから水中ドローンを使ってぐるぐる巻きにして引きあがればいいと思う。遺体とか言っていると船が移動したり、もっと引き上げが難しい地点に移動するかもしれない。台風シーズンまでに引き上げる事が可能な選択をするべきだと思う。判断に時間をかけると良い事はないと思う。コストを言っていると、たぶん、引き上げないから日本政府の負担になると思う。 東海大学教授・山田吉彦氏は 韓国で起きたセウォル号の沈没事故で「セウォル号の船体の改造、安全航行設備の不備をめぐっては、韓国船級協会が実施した船舶検査の不正確さが指摘されているし、事故の主因とされる過積載の問題では、積み荷の管理を行う港湾当局や韓国海運組合と船会社との癒着が取り沙汰されている。」と指摘している。沈没で消えた海洋先進国への夢 東海大学教授・山田吉彦 05/14/14 (産経新聞) 韓国で起きたセウォル号の沈没事故と運航会社「知床遊覧船」の観光船KAZU Iの事故を比較してどう思っているのだろうか? 結局、韓国も日本もセミセミと思うのか? 【社説】癒着が招いた事故を捜査する人たちも癒着 05/12/14 (朝鮮日報日本語版) 日本の検査体制はまだマシだと思うのだろうか? 国土交通省にも、海保にも東大卒のエリートが存在する。なぜ、規則や法律の改正が必要と思わないのか、また、なぜ規則や法律の改正がおこなわれない背景をメディアは調べて公表するべきだと思う。 今回の惨事では、問題はたくさん出て来たが、違法である問題はひとつもないようだ。そして問題解決には規則や法律の改正が必要だと誰も思わなかったすれば、その事自体が問題と考えるべきではないのかと思う。現場を知っている人達が何も感じなし、考えない、改善や改正を上に上げらない、又は、上げているのならそれが受け入れられない事に問題があると思う。 簡単な規則や法律、甘い検査体制、改正や改善が上に上がらない、又は、上が改正や改善点を聞かない事が問題が見えないしているように思える。賄賂が蔓延る酷い政府組織でないのなら、なぜ、今回の事故が起きるまで問題に焦点が当たらなかったのかを考えるべきだと思う。 問題のある会社の立場で考えれば、現状の規則、法律そして検査体制の恩恵を受けている。そう言う意味では今の状態を望む人達がいるので、規則や法律の改正が実現するのかは疑問。どちらのサイドで考えるかで、結果は変わってくる。 素人の人達のために面白い画像を紹介する。国土交通省職員が検査した船を訪れた時の写真。素人的に大丈夫と思えるかは個々の判断。個人的にはこんな船の船員として働きたくない。実際、このような状態で中国や韓国に行っても、簡単には沈没していない。 最近、北海道で注目されるニュースが多いと感じる。 本当に帰国するのなら根性が全くないと思う。まあ、甘やかされているから仕方がないのか? あり得ないかもしれないけど実際に、それを許したか、「条件付き」で運航していた事に気付かなかったのは事実。そこに対してコメントできないのなら問題だと思う。 去年の監査の時に疑問があるのなら聞くべきだった思う。「『条件付き運航』が何を指すか定かではない」とか今ごろ言っているから、事故が起きるまでいろいろな事を知らなかったのだと思うよ。 まあ、もし(if)で話しても、何も変わらない。もし(if)で話すのなら規則が改正されていたら生存者はいた可能性が高いと話した方が良い。でも、お金の話になってしまう。規則改正がおこなわれると、これまで運航できた船の中には運航できないくなる船が出てくるし、これまで運航ができた会社が営業できなくなる可能性がある。 多くの人々がそれでも良いと思うのなら声を上がれば良いと思う。 規則以上の事は言えない。規則的にそして法的な要求がなければ強制力はない。親切にこうしたほうが良いですよと言ってもお前は神か、首相かと言われるだけ。実際に、「お前は神か?」とは言われた事がある。今回のように多くの犠牲が出た時にしかこのような事は言えないし、多くの人々が注目しないし、問題について考えないと思う。 メディアがいろいろと調べているようだが、海保と国交省はどこまでの範囲で調査するのだろうか? 財務省の赤木ファイルがない事や文科省のメール問題ではそのような資料はないと否定したが、結局は、探したら出て来たと嘘を付いていたのではないかと思えるケースは実際にあった。問題を指摘され、調査する範囲を広げたらあったみたいなケースは被害者からすれば、茶番の税金の無駄遣い調査や捜査と思えるだろう。 実際に、被害者関係者にならなければ身近に感じないケースだから、大きく問題は改善しないのが日本の状況なのだと思う。ビジネスは事実は別として印象やイメージで結果が変わってくると思うし、結果として、そのようなケースは多いので、事実を見抜くのは難しいだろうね! インターネットで検索して調べる事は可能だけど、実際に、仕事をしたり、取引をするまではわからない事はある。だから、調べていろいろと問題がありそうな場合、基本的には手を出さない。勉強と経験のために飛び込んでみるかとやって見る事があるが、やばいと思ったら直ぐに方向転換できるように考えている。 良くビジネスで成功した人達や経営者が若い事は失敗したほうが良いと言う。個人的な会社は、多分、失敗したり、痛い思いをする事によって、この世の中、騙す人、騙す前提で良い人を演じる人、能力がないのに能力があるふりをする人、調べてもやって見るまでわからない事、準備しても思ったように行かない事など経験する事により、大きな失敗を回避できるように考えて事が出来るようになる事、そして、準備しても上手く行かない可能性があることを理解して判断し、行動しろと言う事ではないかと思う。 これまでのニュースやコメントを見ると、船長と一括りで判断している人が多いが、船長と言っても、免状や海技免状次第では船の大きさやタイプが変われば船長として船を操船できないし、船長は船長の資格であって、船長になるために最低限度の要求を満たしているだけで、規則や法的に船を操船できるだけで、良い船長であるかは別問題。 実際に、会社がしっかりすればするほど、船長の資格は当然だが、経験や船長のパフォーマンスに関して厳しい。適切だと会社が思う経験がなければ、資格を持っていても使わない。しかし、あまり専門知識を知らないビジネスマンにとってはコスト、金額そして数字が全てと言う場合が多いのは事実。 知床遊覧船社長、海の知識は不十分 コンサル男性が絶賛していた「芸術的感性」 04/28/22(NEWSポストセブン) マーシャルアイランド籍の大型船が沈没した。動画が見れるます!:ブラジル沖で貨物船沈没 06/15/20(Togetter) 画像はこちら この会社が運航している船が過去に沈没しています。 What really happened to the Very Large Ore Carrier Stellar Daisy. 02/10/20 (YouTube) 調査の結果、運航会社/船主の幹部が船体強度を推測するのに重要な計測数値(板厚計測)を改ざんする事を業者に要求した事が発覚し、逮捕されています。会社の体質や企業体質は重要だと個人的には思います。 本当に国交省が問題がある運航会社を過去の監査でわかっているのなら、問題のない会社の緊急点検を行わず、問題のある会社に絞って徹底的にやるべきだと思うが、まともな情報がないのだろうか?それともまともな監査が出来る職員がいないので、信頼できる情報がないのだろうか? 犠牲者の中には若くて高学歴の人達がいるのには驚いた。家族としては犠牲者が若いだけに割り切れない感情が強いだろう。 犠牲者に若い人が多いと言う事は、規則や法律を違反していなくても事故が起これば助からない規則で皆、安心だと勘違いしていたと言う事だろう。現行の規則による緊急点検に意味があるのかな?やらないよりはまし程度思う。 まじめな人達には迷惑な話だが、問題がある人達はびくびくかもしれない。でも、問題を認識している人達の問題が緊急点検で問題を指摘されなかったら、大丈夫と確信を与える可能性はあるかもしれない。問題を見逃しても、次の事故が起きるまではほとんどの人達は知らない訳だから、規則改正が最優先だと思う。例え、事故が起きても生き残れる可能性を高めた方が良いと思う。性善説に頼り、検査体制がしっかりしていなければ、運次第で次の事故は起きると思う。 「出航判断の基準を明記した安全管理規程がある」とは知床遊覧船の安全管理規定のことなのだろか?そうだとすれば、安全統括管理者である社長は国交省に提出した安全管理規定を持っていないし、読んだ事もないと言う事になる。 国交省職員達(国交省北海道運輸局)が去年に監査した時には安全統括管理者である桂田精一社長と国交職員は話や質問はしたのだろうか?去年の監査ではこの問題が問題になっていないように思える。問題となっていれば、「条件付き」が記載されていないと答えないと思う。 そして安全確認に問題があると国交省職員が感じれば、指導を行っているのでもっとしっかりとチェックしていると思うが、どのようになっているのだろうか? 全国で緊急安全点検を行っているが、知床遊覧船の>観光船「KAZUI(カズワン)」の事故を防げない現行の規則で意味があるのだろうか?規則改正を早く行った方が良いのでは?点検しても安全を保証できない規則を適用しても本当の安全は期待できないと個人的に思う。 運航会社「知床遊覧船」に問題があるのはもちろんだが、海保や国交省に問題があるのは明らかだ。 去年の監査を行った国交省職員達(国交省北海道運輸局)は監査をリモートで行ったのか?運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長は衛星電話は去年から調子が悪かったと言っていた。監査の時には大丈夫だったのか?まあ、義務化ではないからどっちでも良いし、無視しても良いと判断してもおかしくなはない。だから今回のような事が起きたわけだし、このような事故が起きる事は証明された。多くの乗客が犠牲になったけど!まあ、こうならなければ、注目されなかったわけだし、多くの人々が気付かなかったのは事実。 昔、国際航海の船に無線が機能しないと言ったら、船長が、日本に来たら日本の携帯、韓国では韓国の携帯、中国では中国の携帯を使うから陸上と連絡取れるから問題ないと言ってたことを思い出す。A1+A2+A3対応のGMDSSと検査を受ける必要があると言ったら、PSC(国土交通省職員)は問題として指摘しなかったから大丈夫だと解釈していると言い訳をしていた事を思い出す。まあ、中国まで行く船が日本国内を運航する間は大丈夫とか国交省職員に言われたら、運が悪く船員が死んでも関係ないと思った。問題がある船を検査しなくなって10年以上も経つが今でも同じレベルだったと確信が持てた。 運が悪かったら死んでも仕方がないね。犠牲者家族は怒るかもしれないが、これが現実なんだと理解するしかない。規則や法律がそうなっているのだからどうしようもない。昔、外国人の弁護士と話した時に、悪法でも法は法だから、最終的な基準は法律と言う事を理解するべきだと言われた事を思い出す。 ヤフーのコメントには次のような書き込みをしている人がいる。 韓国船籍旅客船「セウォル号」(M/V"SEWOL", IMO9105205)の沈没事故では事故が起きるまで、不正な検査や不正な外部チェックの問題はわからなかった。救命いかだを整備した業者は整備せずに整備した報告書を作っていた。検査した検査官は承認された図面と改造工事が違っているのに問題を指摘しなかった。海上警察(日本の海上保管部)は救助要請の録音が事故か、ミスで一部の録音が削除された。検察の人間が強制捜査が入ると情報を流した。 韓国船籍旅客船「セウォル号」(M/V"SEWOL", IMO9105205)の沈没事故は不正の百貨店のような海難だったと思う。死亡した高校生達の携帯の動画の復旧出来て船員達の証言との食い違いなどがありドラマのようであった事を覚えている。 平水、沿海、そして限定近海は建造時に要求される復原性や強度などが違う。ゆとりがある設計や建造であれば良いが、そうでなければ改造してもダメだと思う。見た目が全く同じ船でも航行エリアが違えば、要求される船の強度が違うと事はよくあること。そのために図面の承認を受けて、船を建造するわけ。強度が上がれば、コストは上がる。売った後の事まで考えて建造する発注はかなり少ないと思う。19トンの小型船は規則が緩く、日本小型船舶検査機構(JCI)の規則は厳しくないので検査を通るのかもしれない。 日本国内だけを運航する船は日本国内だけを運航するように安く建造されている。だから船が大きくても国際航海出来る船には出来ない。まともな検査会社の規則を満足しないので検査に通らない。だから国際航海している元日本内航船は検査をごまかしている検査会社が検査していると思った方が良い。例外はあるがそれ以外はインチキ検査。 多くの日本人は知らないが改造された家畜運搬船が沈没した。沈没する前に船員が家族に送った動画や写真は凄かった。 沈没する前は、機関室のエンジンコントロールの天井から雨のように水が入り込んでいる。まるで映画のようだ。生存者や行方不明になる前に動画を家族に送った船員がいるから沈没する前の画像や動画が存在する。 平水で建造された船が台湾の船主に売られて台湾に行ったが、台湾の沿海では波が高くて使えないと言う話は結構聞いた。まあ、その前に、日本から外国の目的地に行く前に船員共々、沈没する事はたまにある。建造された時の航行区域が違う海域を運航すれば、船の海難リスクが高くなるのは当然のこと。保安庁は知っている。知っているだけでも、両手で数えられないほどの船員が行方不明になっている。パナマ船籍の「マリナ アイリスの事故はその一つ。フィリピン人の外航船の船員にこの事を話したら、お金がほしい船員がリスクを承知で仕事をいけると言っていた。 船は危険率が上がっても沈没や転覆するまでは使える。検査だってごまかしてくれる組織はかなりある。船の登録を外国籍にすればいろんな裏の世界がある。まあ、今回は日本籍だけどね! 2020年10月にフェリー(SEATRAN FERRY 12 (ex- OLIVE MARU NO.8))が台湾で沈んで船員5人が行方不明になったのは瀬戸内海仕様のフェリーだったことが理由だと思うよ。 高い波を想定して設計及び建造されていないのだから高い波が来れば浸水する可能性は高い。海水流入角を考えれば当然の事。また、船員は馬鹿でなければリスクは知っていたはずだから、運は悪いけど自業自得かな?なんで検査に通ったのかはインチキ検査だから。しかし、インチキ検査を誰も行ってくれなければ、とてつもなく高い運送料になると言う人はいる。必要悪と言う人はいる。世の中、知らないだけで、いろんな世界がある。安全にはコストがかかると言う事は理解しなけばならないと思う。これは観光船「KAZUI(カズワン)」にも言える事だと思う。 個人的に納得できない事は、国土交通大臣が認めると言えば、どんなに規則を満足できなくても検査には通ると言う事。実際に実例があるのかは知らないが、規則的にはそうなっていると思った。10年以上も前にに読んだので規則は変わっている可能性はある。 国交省職員達(国交省北海道運輸局)が去年に監査した時に地元の同業者の間の「暗黙の了解」の基準に気付かなかったのなら、今回もいろいろな点を見落とす可能性はあると思う。安全統括管理者である知床観光船の社長は以前からを何度も会見で繰り返していた。つまり、以前から同じような問題が存在し、同じ事が繰り返されていたが、船の運航に関しては可能だったと言う事だと思う。 個人的な経験だが従業員が1000人を超える会社の従業員でも、嘘を平気で付く人達は存在する。その理由は自身の保身のためだと思った。録音しなければ、嘘を付き続けるし、自分の正当性は証明できない。公務員だって平気で嘘を付く人達は存在する。 「条件付き運航」は凄く良い逃げ道だと思った。全員、死亡すれば死亡した船長の責任に出来る。死亡した人達は反論や事実は言えない。そして、推測だけの原因が書かれたレポートで幕引き。多くの人が惨事を忘れるのを待つのは、日本の熱しやすく、冷めやすい傾向を考えるとロジカルな対応かもしれない。 最後に常識とか暗黙の了解であっても、最後は規則と法律が基準のなり判断される。規則と法律に記載されていない、又は、要求されない事はどうにも出来ない。将来に関して、消費者が利用するのか、利用しないかの自由意思と自由判断は規則や法律に関係なく可能だ。自己判断で自分を守るしかないと言う事だと思う。コロナが終息していないし、旅行しなくても死ぬわけではないので、他の方法でストレス解消や人生の時間を過ごせばよいかもしれない。ただ、運が悪ければ、交通事故に巻き込まれたり、いろいろな事故に巻き込まれる。最終的には運次第。 つまり、現行の規則や法律では乗客の安全は守れない事が大惨事が起きた事で証明されたと言う事だと思う。知床小型観光船協議会のレベルもその程度だと言う事だと思う。 誰もライフジャケットで海中に落ちる事を考えず、規則や法律に問題があるとは考えていなかった、又は、検査は簡単な方が楽だし、安上がりだから規則の不備や欠陥を指摘しないし、規則以上の安全対策を取ってこなかったと言う事だと思う。 小さな船に膨張式タイプの救命いかだが搭載されている写真 SOLASタイプの救命いかだが膨張する前の搭載状態の写真 保温具とSOLASタイプの救命いかだ 普通のライフジャケットと固形の救命いかだ 船が沈没したが、救助された10人の船員はイマージョンスーツ(保温具)を着用し、船員7人は雪が降る12月の青森沖で生存していた。 青森沖で貨物船沈没、3人死亡 カンボジア船籍 12/26/14 (朝日新聞) 知床観光船事故の社長会見をライブでは見なかったが、ライブの動画を見た。見た人達やメディアが受け取り方や感じた事は立場、経験、知識、そして思いなど違うと思うが個人的に思った事を次のようなものだった。 日本小型船舶検査機構(JCI)は日本国籍の小型船の検査を行う。外国籍の小型船の除けば、日本小型船舶検査機構(JCI)が唯一の船舶検査機関だ。 桂田精一社長は日本小型船舶検査機構(JCI)の厳しい検査を通ったと会見で言っていたが、外国籍船の検査を除けば、日本小型船舶検査機構(JCI)の検査が船舶検査の中ではもっとも簡単で、検査項目は少ないし、時間的にも短い検査だと思う。GPSが壊れているとか、搭載されていなかったとメディアは騒いでいるが、規則で要求されていないものは、搭載されていなくても検査は通る。壊れていれば、撤去すれば良いだけの話。 「外国籍船の検査を除けば」と書いたのは、特定の外国籍船の検査では検査の違反が可能だし、現在進行形で起きている。お金さえ受け取れば、検査を通す検査会社は存在する。これらの検査会社でもISOの認定が要求されており、ISOの認定を受けているが、抜け道があり、ISOの認定の条件だけでは問題を解決できないのが現状。 衛星電話が壊れているとか、搭載されていないとか社長(安全統括管理者であると認めていた)が確認していないと言っていたが、観光船「KAZU I(カズワン)」は19トンの小型船である。長さも24メートル未満。長さが300メートル前後の大型船ではない。操舵室はとても小さい。衛星電話を置く場所は限られている。衛星電話があるのかチェックするのに、長くて5分、短ければ、2、3分で確認できる。なぜそれさえも出来なかったのか?そして、安全統括管理者の社長は今年からなったわけではない。つまり、チェックしない事が常態化していた可能性は高く、国土交通省が過去に監査をおこなっているので、経験がある担当者達が監査をおこなっていたのであれば、すぐに、安全統括管理者である社長のずさんさに気付くと思う。もし気付かなかったのなら、監査する国交省職員達(国交省北海道運輸局)、又は、国交省の監査方法や指導方法に問題がある、又は、改善する必要があると考える。実際、ある小さな海上運送法関係法令が適用される船を運航する会社の問題を国交省に指摘した事がある。担当の職員は確認したが問題はなかったと言った。過去の経験から証拠がなければ、問題が発見されなかったと言う事で幕引きにされるのは理解していたので、事務所の掲示物の写真を取っておいた。そして、それを指摘すると国交省職員はチェックしていなかったし、国交省に提出された書類と掲示されていた書類に違いがあることさえ気付いていなかった。個人的に凄く不信感を持ったが、国土交通省職員や海保職員の問題を経験していたので仕方がないなと思った事はあった。過去の国交省職員達(国交省北海道運輸局)の運航会社「知床遊覧船」に対する監査がどのようなものであったか、全く知らないし、情報はない。ただ、自分が経験したことが絶対に起きていないとは言えないのではないかと思うが、監査が甘すぎると苦情を言う人達はいないと思うので、事実はわからないであろう。 船に詳しくない人のために小型船の操舵室の写真をリンクする。この写真は平作丸と呼ばれる釣り船とゴールデンイーグルの写真である。観光船「KAZU I(カズワン)」の操舵室はこれよりももう少し大きいと思うが、大した違いはないと思う。平作丸とゴールデンイーグルにはPGSが搭載され、操舵室の写真で確認できる。これぐらいのスペースの機器をチェックするのに時間はかからないと個人的には思う。今回、思ったのは釣り船のサイトは操舵室の写真をアップしているサイトが多いと感じた。観光船や旅客船でも同じ事が出来ない事はないと思う。 久里浜港 平作丸 三重県尾鷲の遊漁船 ゴールデンイーグル 参考までに小型ボート用GPSを検索してみた。 小型ボート用GPSプロッタ魚探 (Ruruno Style) には参考程度になるが電子海図を表示しているので便利だと思った。海図は定期的にアップデートしないと過信すると事故の原因となるが、メリットとデメリットを知った上で利用するのであれば便利だと思った。19トン型の小型船に対してはGPSは規則で要求はされない。 安全統括管理者である社長の会見での発言を聞く限り、問題に本当に気付かなかったのか、どのような監査を行えば問題に気付かなかったのだろうと思った。去年の監査でいろいろな問題を指摘されれば、無線アンテナが折れて使えない事、衛星電話が使えるのか、そして、本船に搭載されているのかを確認しない事などは今回の会見で発覚しなかったと思う。 検査書類や修理資料が、観光船「KAZU I(カズワン)」に保管されているのでないに関しては、几帳面な人であればコピーを取っておくはずである。そして、しっかりした会社は重要な資料や書類はコピーを持っている。観光船「KAZU I(カズワン)」を修理した造船所がしっかりしていれば、修理した書類のコピーを持っているはずだと思う。理由はもし事故などの問題が発生した場合、適切に修理した事を証明する証拠にもなる。依頼者と揉めても、修理書類を見せて正当性を主張できる。安全統括管理者である社長は修理業者の名前を会見で出さなかったが、メディアは少なくとも修理業者の名前を聞いて修理内容を確認は出来る。勝手な推測だが少なくとも海保や国交省は修理業者に確認は取っていると思う。もし海保や国交省が積極的に事実を知りたいと思わなければ、確認はしていない可能性はある。 「旭川中2女子凍死」の件を考えれば推測が付くと思うが、誰がどのような意図で、どう調べるかで結果は全く違ってくる。 会見でメディアが条件付きでの出港が安全管理規定に記載されてなく、運航の可否判断の情報が記載されていない事を安全統括管理者である社長は認めた。海保や国交省職員達(国交省北海道運輸局)は去年の監査で問題に気付かなかったのか?メディアでも気付く事を専門の人間達が気付かなかったのはなぜなのか?知床観光船の安全管理規定は基本的に下記の国土交通省のサイトで提供されている雛形を利用して作成していると思った。 大事故が起きるといろいろな見過ごされていた、放置されていた問題が見つかる。規則や法改正が今回、行わなければ、運が悪ければ事故はまた起きると思った。 船舶運航事業における運輸安全マネジメントの実施等について (国土交通省) 平成18年10月1日より、運輸安全マネジメントの導入に伴う船舶運航事業関係法(海上運送法及び内航海運業法)の一部を改正する法律が施行されました。 運輸安全マネジメントの実施に関する様式等を以下のとおり掲載しましたので、実施に向けた体制整備のためにご活用下さい。 北海道漁船転覆 第65慶栄丸に何が起こったか 今後の推移は? 19日朝追記、同夕追記 09/18/2019 (ヤフーニュース) 今回の事故で驚いたことは、問題はあるが違法では全くない。規則が甘いというか、緩いので、事故を防げないし、悪意があれば、無駄死にと言う事。 保険は下りるようだが、死んだ人達は生き返らない。海保と国土交通省は規則的に、そして法律的にこのような件に対して何も出来ないが規則や法律の改正は考えていないようだ。 心配な人達は船を利用しない判断をした方が良いと言う事だと思う。国際的には大事故が起きれば、IMOで規則改正となる事が多い。 韓国船籍旅客船「セウォル号」(M/V"SEWOL", IMO9105205)の大惨事と同じで、国内での惨事は当事国の政府が決める事。韓国船籍旅客船「セウォル号」(M/V"SEWOL", IMO9105205)の問題は事故が起きるまで、船員や会社は問題に気付いていたが対応しなかった。そして運悪く事故が起きて、問題が発覚した。 緊急時の通信手段や通信方法は会社のマニュアルや運航マニュアルに含まれていなかったのだろうか? 観光船「KAZUI(カズワン)」の検査は20日合格するし、海保のチェックも合格した。つまり、チェックする方のシステムにも問題があったと思うで、なぜ問題を見つけられなかったのか分析する必要があると思う。もし、規則が要求されない、検査項目に入っていないのであれば、速やかに改正及び改善する必要はあると思う。 だったら規則改正で要求するべきだと思う。「現代の航海においては、絶対に必要なもの」なのに規則で要求されないと言う矛盾が存在する。規則に基づいて検査しても規則の上での安全であって今回のような事故では安全でない可能性があるのでは? 仮にGPSがついていても違法でないアンテナが折れて無線による交信が出来ない状態では、意味がない。しかも両方とも違法ではない。なぜ、規則で要求しないのか?なぜ規則の改正が行われないのか、理由を知っているのなら裏側の世界を説明するべきなのでは? GPSを付けるのなら、AISがあったらもっと便利だね。船の位置、船速、船が動いている方向がリアルタイムで確認できる。全てはお金の問題。 下記の記事の内容を読むと、船を運航する会社の社長に経験がない場合、権限と責任を明確にしないと許可を出さないように規則を改正する必要があると思う。経験がないからと逃げるような会社トップには許可を出してはならないと思う。 運航許可で出ているのならプロの業者に直してもらった、又は、修理書類を偽造した可能性があると思う。船長が死亡しているから書類が見つからなくても、支払いによる送金なり、経理が関係書類をもっていると思うから、修理業者にどのような修理を依頼したのか、そして、どのような修理をしたのか確認は出来ると思う。修理書類を偽造した場合、業者は存在しないから、確認のしようがない。個人的には、過去に船舶検査で偽造の契約書や修理報告書を見た事は何度かある。その時には、担当が変わっているからわからないとか、自分達も騙されたとか言われた。なぜ偽造だと判断できた理由は、誓約書に契約相手の名前や造船所の名前が記載してあったので、疑問に思い連絡したらそのような事実はないし、そのような書類を作成した事はないと言われたから。現在は大型船ばかりで、問題のある船に行く事はなくなったので、そのような問題に出会う事はなくなった。如何にインチキが存在するのかを理解する経験だったと思う。 この世の中、常識やイメージだけでは判断してはだめだと言う経験だと思っている。 この船長の方が、海上保安庁の関係者や元海上自衛官で水難学会副会長の安倍淳氏よりも規則を良く理解している。肩書だけじゃだめって言う事を日本人は理解するべきだと思うね! ここで思うのは行政は規則改正をするのかしないのかの権限を持っている事だけは事実。規則で要求されない項目は任意なので、規則上は安全と言ってもそれは規則を満足しているだけでより安全を保証しているわけではない。 より安全な船を望む人は、運航会社や所有会社のサイトで船舶の航海機器や安全備品が記載されている船を選んだ方が良いかもしれない。まあ、他船の写真を載せる事は可能なのでどこまで信用していいのかの話にはなる。 危険物を運送する大型船になると船員の経歴、資格、勤務年数を一覧にして直ぐに内部、そして、外部の人達がチェックできるようにしている船は存在する。リストにしていれば、資格の有効期限、更新時期が一目でわかる。勤務年数からサポートの必要性や訓練が必要な可能性を船員が交代しても直ぐに確認できる。上を見ればきりがないし、下を見ればきりがない。 個人的な疑問がある。「1年ほど前から船長を任されていたが操船の経験は浅かった」に関してだが、船の操船に関して経験が浅かったのか?免許を取得してからの期間が浅かったのか?知床の海を熟知して船を操船する事に関して経験は浅かったと言う事か?言葉は、正解であるようで、言葉を発する人の考えと言葉を受け取る人の間で誤解が生まれる事がある。 新しい小型船舶の免許制度の概要(国土交通省) と 小型船舶操縦免許の制度 国土交通省(国土交通省) には  上記の情報が正しいのならば「小型旅客安全講習」を受ければ、19トンの旅客船の船長として船を運航できる。経験が浅いとか、操船が上手いは会社の判断であって、規則や法的には全く問題ないと言う事だと思う。 海上運送業(旅客船業)の許可・届出について(橘海事事務所) 上記の情報を読む限り、船舶との通信手段として無線は必要とは記載されていないが、規則や法的には必要なのだろうか?もし、規則や法的に、無線でなくても携帯などの代替設備でも認めると言う事であれば、認可した側の責任があるかもしれない。 まあ、現状の法や規則、そして救難体制では観光船「KAZU I(カズワン)」の事故及び死亡事故は防げない事がいろいろな点で証明された。事実である以上、誰も仮の話は出来ないと思う。事故の前であれば、仮定の話やいろいろな提案は出来ると思うが、実際に防げなかった以上、仮定や提案は無意味である。事故の時に仮定や提案を実行できていない以上、結局、実効性はないとなると思う。法や規則の改正は必要だと思う。経済性優先であれば、コロナと同じで多少の犠牲は容認となるだろう。 最後に「この男性が、破損していた社屋の無線アンテナを直すよう注意しても、豊田船長は『携帯(電話)がつながるから大丈夫』と聞き入れなかったという。」について豊田船長にメリットはあったのだろうか?共同経営者とか、会社の役員でなければ、会社の支出に関して、しかも、緊急の時に連絡が取れない可能性を考えるとデメリットしかない事を考えると、無線アンテナを直さない判断をする理由が理解できない。 若い頃、数人の海上保安職員が凄く良い人と言って、自分の言っている事を信用しない事があった。個人的にこの海保職員達は公平でないと考え、職員達が良い人と言っている人との会話を録音して聞かせたことがある。皆、貝のように黙ってしまった。海保職員でも末端になればこのような人達が存在する。捜査する権限がないので推測するしかないが、接待、又は、何らかの贈り物があったのではないかと個人的には思う。この世の中、証拠がなければ、もみ消される、又は、調査されない事はある。海保や国交省がどこまで踏み込んで調べるのかはわからないし、過去の経験から公平な調査や原因究明が行われない事がある事がある事を考えると、首相のトップダウンの指示がなければ担当者達や担当者達に指示を出した人達の考え次第なのだろうと思う。 知り合いや家族が犠牲者になっていないので、可哀想だとは思うが、今後の展開がどのようになっても個人的には関係ない。ただ、問題を放置すると運が悪ければ、いつかは自分にも関係するかもしれないと思うだけ。 緊急時の通信手段や通信方法は会社のマニュアルや運航マニュアルに含まれていなかったのだろうか? 観光船「KAZUI(カズワン)」の検査は20日合格するし、海保のチェックも合格した。つまり、チェックする方のシステムにも問題があったと思うで、なぜ問題を見つけられなかったのか分析する必要があると思う。もし、規則が要求されない、検査項目に入っていないのであれば、速やかに改正及び改善する必要はあると思う。 シーズン入りしていても、他の観光船が出航を見合わせても、観光船「KAZU I(カズワン)」だけが出港すれば同じような状況になれば、結局、結果は同じだと思う。 訓練は他の観光船が出航している事が前提なので、今回の悲劇と同じ状況では訓練の成果は期待できないと思うので、安全対策に関して改善する必要はあると思う。まあ、安全を優先する運航判断を適用すれば、リスクはこれまで以上に減るだろうが、利益はこれまでよりも減ると思う。 知床遊覧船の判断を法的に止める事は出来ないので仕方がない。規則や法の改正だけでは安全は確保できないが、改正がなく性善説で対応していれば、今回のような悲劇は止められない。大きな事故や惨事の後に規則や要求が改正される傾向は高い。大きな事故や惨事の時に改正しなければ、次の事故や惨事までは変わらない可能性は高い。 外国人と接する事が多いが、規則や法律がなければ、最終的には相手の考えや判断次第。判断の結果が最悪になっても、当人の責任。逆の立場になると、何でもサインを要求される。何があっても自己責任であり、相手が責任を負わない証拠としてのサイン。時には相手がサインする、しないで揉める。サインがあるか、ないかで、事故後のシナリオが変わってしまう。 安全や人命に関しては日本でももっと明確にする必要はあると思う。ただ、明確にするとギクシャクする確率が増えるのは受け入れなければならないと思う。日本人の場合、事前にリスクやリスクの可能性を説明されたら、止める事を選択する人達は増えると思う。個人的に責任を一切負わない書類にサインする時、やめようかなと思った事はあるし、やめた事はある。 両親が準備して、子供は何が起きるのか知らずに、はしゃいでいたかもと思うと、可哀想に思ってしまう。 東海大学海洋学部 山田吉彦教授の説明よりは水難学会 安倍淳副会長の説明の方が個人的には納得いく。 19トンの旅客船はこんなデザインは多いので、波風の影響を受けやすい船型だとすると、多くの19トン旅客船は波風を受けやすいと思う。まあ、トン数を落とすために、後ろの窓の部分に窓がない船は多い。窓があるとトン数に入るので窓を付けず、全体的に船を大きくする傾向はある。 FRP船に関して詳しくないが、下記のサイトの情報が正しいのであれば、「FRP強度は厚さの2乗に比例し、積層時の脱泡技術により強度に3倍ほどの違いがあるそうです。」 強度に3倍ほどの違いが修理方法や修理業者によってはあると考えた方が良いのかもしれない。 また、財団法人 日本小型船舶工業会のFRP船修理標準工作法には損傷調査記録は、単にその尊重の状態を記録するだけでなく、当時の気象・海象・運航の状態、その原因の推定、州補強の方法等を記録して、再発防止に寄与しなければならない。」と書かれている。もし、修理したのであれば、何らかの記録は残っていると思われる。 また「完成検査」には「バーコル硬さ計(GY2J934-1)を使用して、修理部の硬さを(41以上)を確認する。修理部を高価のエッジを使用して打音検査を行い、異常のない事を確認する。」と書かれている。ここまでやるのならJTSB 運輸安全委員会 - 国土交通省)が調べれば適切な修理が行われていたのか確認できると思う。 FRPボートの修理 (有限会社 矢上船舶機器サービス) FRP船修理標準工作法 平成11年度(財団法人 日本小型船舶工業会) 観光船遭難 国土交通省の事故調査官が現地で情報収集 04/25/22(NHK北海道) 海保や運輸安全委員会は自分達が調べたい事や調べようと計画している事しか調べない印象がある。担当者や担当チームによって違いはあると思うが、そんな感じはあると個人的には思う。 メディアは良い事も、悪い事も、視聴率やアクセス数が上がるような事であれば調べて公表する傾向が高い。実際は、パズルのようにいろいろな情報が繋がって事実に近い事がわかってくると思うが、世の中は、そのような事実を公表するようにはなっていないと思う。 被害者達の受け取り方は個々で違うと思うが、満足できる人達の方が少ないと思う。また、客観的に、理解できる人なのか、感情的になって現在の規則や法律では何が可能なのか、何が不可能なのかなどはどうでも良いと考える人かで、事故の受け入れ方は違うと思う。 規則や法律でどうにも出来ない部分は、メディアの力を使えば、影響を与える事が出来る可能性があるのは、ニュースやメディアの情報を見て理解は出来る。そして、多くの犠牲者達が出れば、プロセスや原因に関係なく、何かが変わる確率が高くなると思える。 問題を解決できるのであれば一番良いが、解決できないのであれば、別の生き方を探す方が簡単な場合があると個人的には思う。ただ、人によって選択肢があるのかないのか、たくさんの選択肢があるのかないのか、全く違うし、運が良い悪いも結果に影響するので自己責任で個々が判断するしかないと思う。判断できる人と判断できない人が存在するので、性格というか、どのような人間になっているのかが時として重要なのかもしれない。 せっかく国土交通副大臣を含めて国土交通省職員が集まっているのなら、ドクターチェックを受けたうえで、救急車と医師を待機させてライフジャケットを来てウトロの港でどのくらい海中で耐えられるのか体験してみてはどうか?体験するすれば、観光船の安全運航や行政指導の内容などについて見直しを進めるための有識者会議まで待たずに規則改正の必要があるか真剣に考えられると思う。 有識者会議のメンバーで健康状態に問題がなければ、ライフジャケットを着用して同じような水温を体験する機会が必要だと思う。体験なしに議論すると緊急性や危機を理解できない可能性がある。もし、同じような水温でライフジャケットだけでは無理と体験を通して思えば、生存を考えれば規則改正しかないと考えると思う。 小さな船に膨張式タイプの救命いかだが搭載されている写真 SOLASタイプの救命いかだが膨張する前の搭載状態の写真 保温具とSOLASタイプの救命いかだ 普通のライフジャケットと固形の救命いかだ 水難学会の斎藤秀俊会長の指摘が正しいのであればやはり規則改正は必要と思う。そして、なぜ今回の事故が発生するまで、規則改正がおこなわれなかったのかと思う。 修学旅行船沈没、船長を書類送検 「景色を見せようと」 02/10/21(朝日新聞)では50人近くの小学生が船の沈没を経験したが、北海道・知床半島沖で同じ事故が起きていれば死亡者が出ていた可能性は高いと思う。事故が起きないわけではなく、結果として全員、無事だったと言う事を考えて規則改正を考える必要はあると思う。 全員生還のポイントは浮いて救助を待てたこと 修学旅行中のクルーズ船事故  斎藤秀俊一社法人水難学会会長、国大法人長岡技術科学大学大学院教授 11/20/20(ヤフーニュース) ートからの冷水への落水死 落ちたらどうすればよいか  斎藤秀俊一社法人水難学会会長、国大法人長岡技術科学大学大学院教授 03/30/22(ヤフーニュース) 船のタイプ、船の大きさ、船のトン数、船の国籍、船が運航される海域、船が建造された年、船のキール日、船の契約日そして検査する組織などで検査基準が変わってくる。 素人や船に興味のない人には理解できない事だろうが、この事を理解しないとある船の大きさで要求される事が他の船では要求されていない事を理解するのは難しいと思う。船長と言っても、海技免状のタイプ、船の大きさや長さ、船が運航される海域、そして船を運航する会社のレベルなどで能力や経験に大きな違いがある。船長と一括りにするのは間違い。同じ免状を持っていても、経験で違いが出たり、船長の性格で違いはある。素人がそんな事など理解できないし、興味はないと言われればそれまで。 業界の人だって会社やその人の経験や知識次第では評価や判断基準は違う。選べる会社と選べない会社だって存在する。 何かを判断するのは、規則や法律しかない。常識は法的な根拠は一切ないし、何かが起きた時は最終的には規則や法律が判断基準になる。その意味では、規則、法律、そして、規則や法律改正は重要だと思う。 日本国籍の船だと二重チェックはないが、外国籍船舶だと二重のチェックがあったりする。二重のチェックが存在するのに問題が起きているケースは、その二重のチェック体制が甘い、又は、二重のチェックが形骸化している事が原因だと個人的には思う。だから同じシステムを採用していても、人材やトップの対応で結果が大きく違っている。 実際の話は別として船長としての免状があれば操船する事に問題はない。法的には誰も操船はダメだと言えないと思う。 要求される海技免状を持っていれば、会社の判断が全て。国際総トン数が500トンを超える外航船にはISMコードの要求が適用されて、規則上は船長は会社の命令に従う必要はなく、船長の判断で対応できる事が会社のマニュアルに明記される事が要求されている。現実は別として、船長は会社からの圧力を受けずに船長が判断できるとなっている。 日本国内で運航される船には要求されない。任意で取得している船はあるが、タンカーなど危険が高い船舶が多い。国際総トン数が500トンを超える外航船にはISMコードの要求は結構厳しいので、規模の小さい会社では対応は不可能に近いと思う。要求通りにやれば、利益に繋がらないし、ISMコードの要求を理解できる人を雇う事は現実的に無理。 会社が最低限度の基準を持って船を運航していれば、国内で運航される船にISMコードの要求は必要ないし、現実的には無理だと思う。ただ、国交省がこれだけは必要と思う部分だけを規則改正で要求する事は良いと思う。例えば、責任者の指定と連絡先の掲示や緊急時の対応手順はあって困る事はないと思う。 まあ、これまでのニュースを見る限り、運航会社や経営者に問題があると判断できる情報ばかり。 仮にこれらが正しいとして、専門的な知識がない人達が適切な判断が出来るのだろうか?マーケティングを考えると、事実ではない、又は、嘘でもお客に選んでもらえるようにアピールするのが常識。 誰もサービスに問題があるとか、欠点があるとは言わない。今、誹謗中傷に関する法律が制定される可能性が高いが、立証できる証拠がなければ、安易に批判すると問題になる可能性がある。事故や惨事が起きた後であれば、問題ないが、被害者や被害者関係者に関してはそれでは遅い場合はあると思う。 プロポーズのために旅行で知床を選び、8000円のクルーズを予約して誕生日が命日になるなんて凄く運が悪いと思う。 こうなってしまっては残された遺族は少しでも幸せな時を感じれたと思う事で気持ちの整理をするしかないと思う。 昔はイマージョンスーツは高価だったかもしれないが、ヨーロッパのブランドではなく、中国製であれば安く手に入る。基本的には中国製は品質には問題があると思うが、それでもないよりはましだと思う。国土交通省型式承認の物はバカ高いが、中国製でも良いから装備するべきだと思う。このようなクルーズを選ぶ人達がどのような装備が船にあるのか問い合わせるようになれば、国土交通省の判断に関係なく、装備する船は増えると思う。 イマージョンスーツを1人で装着するのは難しいが、手伝ってくれる人がいれば、それほど難しくはない。船員がイマージョンスーツを着れるのかチェックする仕事もしているので自信を持って言える。 クルーズには全く興味はないが、高い波で安心できる船かどうかは、どのような海域を想定して建造された船なのかを確認するべきだと思う。平水よりは沿海、沿海よりは限定近海で建造されている船の方が波が高い時でも安全度が高い。 「海上保安庁関係者も、『KAZU1』は21日に安全点検をクリアしていると話しています。」 事実であれば運が悪ければこのような事は今後も起きると考えた方が良い。規則や法律が改正されない限り、予測できない部分は運次第と言う事だと思う。 「 東海大学・山田吉彦教授:『(損傷が)ひどければ、(検査は)通らないので。それが影響したとは考えにくい。あの場所に亀裂が入って、エンジンが停止するとは考えづらいので。その傷(が原因)よりも、エンジンが停止して流された(と考えられる)』」 船が古くなるといろいろな部分が痛んだり、問題があったりする。検査は検査をする人の経験や正確で結果にばらつきがある事を理解したほうが良い。個人的には大手の国際的な検査会社でも完全には信用しない。まともに検査されていれば、問題は見つからない。しかし、本当に検査したのかと思う箇所があったりする事はある。大手の国際的な検査会社はISOの認定を取得しているが、それでも100セント安心は出来ない。人間だから問題やミスはある。しかし、それだけの部分でない問題がある。 日本の大手企業による検査の不正や不適切な検査があるのと同じで、闇の部分があると言う事。 個人的には海上保安庁の関係者よりも日本海難防止協会・池嵜哲朗企画国際部長のコメントの方が正しいと思う。 しかも、日本小型船舶検査機構(JCI)のサイトを見ると小型船には(GPS(全地球測位システム)装置)は要求されていない。規則で要求されていない物を搭載する必要はない。ただ、(GPS(全地球測位システム)装置)はあった方が便利。 小 型 船 舶用 法 定備 品一覧表 (旅客船(旅客定員が12人を超える船舶) )には無線設備に関して「限定沿海及び平水区域の場合は、主要航路が通信範囲内にあるものに限り、携帯・自動車電話(主要航路等申告書の提出が必要)、母港がサービスエリア内に限り、マリン VHF、マリンホーン、400MHz 無線電話でもよい[注2]」 下記の記事の海上保安庁の関係者は規則を知っているのだろうか?海上保安庁の関係者のレベルはこの程度なのだろうか?規則なのか、常識のレベルなのかを知る事は重要だと思う。 小 型 船 舶用 法 定備 品一覧表 令和 4 年 3 月現在 (日本小型船舶検査機構:JCI) 今回の惨事で明らかになった事は、海水温が低い海域で小型の船に乗る場合、事故で海中に落ちた場合ならライフジャケットは救命胴衣だが、船が沈没、又は、転覆した場合は救命胴衣はそれほど役には立たないと言う事。 規則を改正して、乗客の定員を減らして膨張式救命いかだやイマージョンスーツを義務付けるべきだと思う。 コストがアップするのは仕方がないと思う。テレビを見て船長や甲板員の経験を指摘していたが、規則や法律上問題がなければ、仕方がない事。日本的な考えて判断してはいけないと思った。性善説で考えるのはやめた方が良い。 26日のニュースを考えると無線のアンテナが1月に壊れて修理せずに船との無線連絡が出来なかった事実を国交省の本省と北海道運輸局は26日のニュース以前に発見すると思うが、船舶との通信は安全管理体制の基本の一つだと個人的には考えるが、なぜこのような基本的な問題が船が出港する前に国交省職員、又は、海保職員を発見し指摘できなかったのだろうか?職員の問題なのか?それとも、規則や国交省や海保の通常チェックでは、そのような点検項目はないのだろうか?規則でチェックする必要がないのなら規則改正をするべきだと思う。規則で要求されていないものは、要求できない。相手が規則を満足するかどうかだけが義務だと言えば、規則以上の事は言えないと思う。 国土交通大臣は今回の事故の原因だけでなく、会社に対する監査に関する規則及びなぜいろいろな問題が発見され、指摘されなかったについても国民に説明するべきだと思う。 クルーズをしたい人達が存在し、安全に運航している自信があれば他の会社の問題を気にして自粛する必要はないと思う。 日本的に皆、一緒の行動は必要ないと思う。お客の中には気持ちとして多くの方が亡くなった直後に観光したい気分ではないと思う人達がいても不思議ではない。 定員は減るけど、規則で要求されていないので、JG型式承認がない中国製の安いイマージョンスーツ(保温具)を搭載して安全を売りにすれば良いのでは?国土交通省型式承認を取得している製品は高いが、型式承認がなければ安い製品はある。海水温が低い海域で船を運航する会社間で協力して大量に買えば、送料や価格交渉は出来る可能性はあると思う。外航船を運航している会社に知り合いがいれば、どこのメーカーがそこそこの品質なのかを教えてくれるかもしれない。船員達が業者に頼まずに自分達で点検できるキットがあるので、購入して距離が近い会社は順番に使えばコスト削減になると思う。まあ、あくまでも個人的な意見なので、個々が好きにすれば良いと思う。 結果論で判断しても、防止策とは関係ないし、問題があっても結果が酷くなければ、深刻に原因を考えない傾向は日本にはあると思う。 乗客乗員26人の命が危ないと判断した人がいれば、ウトロ港から漁船でも一番大きな船でも救助を出していたと思う。 「救命胴着を着用」していても、海水温が5度程度だと生存率はかなり低い事を考えるべきだと思う。観光船「KAZU1(カズワン)」は19トンなので規則的には一番要求が低いカテゴリーになる。検査機構は、国の代行機関である日本小型船舶検査機構(JCI) だと思う。 小型船舶は船の中では規則的に要求が最も低く、建造する造船所のレベルは高くない。また、運航する会社のレベルは大きな船を運航する会社に比べれば低い。 北海道のように海水温が低い海域では水温が高い海域とは別に、人命を優先するのであれば固定の救命いかだではなく、水がかぶらない膨張式の救命いかだやイマージョンスーツ(保温具)の搭載を義務とするべきだと思う。ただ、コストや毎年の検査費用や検査に関連する費用を考えれば、負担は重くなるし、船の定員が減るので確実にデメリットは発生する。規則は規則なので多くの乗客が犠牲になろうともコストを優先させれば、運が悪くいろいろな問題が重なる確率は低いので仕方のない悲劇だと思う。冷たいようであるが現実を理論的に考える事が日本には必要だと思う。国交省には高学歴の職員達がたくさんいるので、総合的に判断して、現在の規則や要求になっていると思うので、これが日本の現実だと思う。 安全や消防設備は問題が起きなければ必要のないもの。問題が起きた時にあればとか、機能すれば結果は変わっていたとなる。わかっているのなら問題が起きる前に指導するべだと思う。そして大きな問題が発生すると馬鹿みたいに厳しくしたり、非常識に一時的に厳しくしたりする。一時的にしか厳しくするつもりがないのなら厳しくしなくても良いと思う。パフォーマンスとしか思えない。まあ、それを受け入れる日本社会や日本人達がいるから同じような事が繰り返されるのだろうが、変えるべきだと個人的には思う。 下記の救命いかだは固形の救命いかだに比べれば高額だし保温具も高額で、定期的な検査が必要。しかし、海水温が低く、早急な救助が期待できない海域で運航される船には人命を優先にするのであれば有効だと思う。まあ、今回のような悲劇は確率的には低いので対応しない選択はありだと思う。現在、ウクライナとロシアの戦闘による犠牲者のニュースが取り上げられているが、関係ない人達にとっては遠い地域での出来事。この世の中、メリットとデメリットの両方が存在し、優先順位、経済性、そして、人々の価値観で選択が決まる事が多い。国や価値観が違えば、選択が違ってくる。 小さな船に膨張式タイプの救命いかだが搭載されている写真 SOLASタイプの救命いかだが膨張する前の搭載状態の写真 保温具とSOLASタイプの救命いかだ 普通のライフジャケットと固形の救命いかだ 観光船「KAZU 1」(カズ・ワン、19トン)固形の救命いかだが操舵室の後ろに写っている。 ロシアを煽る対応は本当に愚かとしか言えない。多少の防衛費を増やしても何も変わらない。 どうせ軍事関連の企業から不安を煽って防衛費を増やしてほしいと言われ、選挙の支援をしっかりやると言われたのではないかと疑ってしまう。 「小室さんの通った中学・高校は東京都内の『カナディアン・インターナショナルスクール』。同校はカナダの教育制度に基づいたプログラムを提供しており、卒業時にカナダの全ての州で認知されている卒業証書が授与されるという。」 中学・高校は東京都内の「カナディアン・インターナショナルスクール」、ICUそしてフォーダム大での3年を過ごしても、語学の問題があるのならもうニューヨーク州の司法試験でも無理だろう。本当に語学の問題なのだろうか? 象徴天皇制と皇族は廃止にするべきだと思う。乱用したり、運用を適切にできない皇族がいれば、小室夫婦のように特権の乱用を疑われる事が起きる事が既に証明されている。象徴天皇制と皇族は廃止にしなければ、永遠と続く可能性がある。 「ネットで中傷を受けたプロレスラー木村花さん=当時(22)=が自ら命を絶った問題を契機に厳罰化の動きが進んだ。」 結局、良くも悪くも知名度が影響すると言う事だろう。 たぶん、プロレスラー木村花さんの知名度が低ければ、例え、自殺してもこれだけメディアは取り上げる事はなかっただろうし、これだけ影響を与える事はなかったと思う。 だから、知名度は諸刃の剣だと言う事を学校で教えるべきだと思う。あと、ウクライナに折鶴を送る件で、意味があるとか、迷惑とかニュースになったが、当事者は意味がないことではないと言っているが、知名度がある人達は自己満足だと言っている。これは多様性の問題で、価値観や考え方が違えば、解釈や考え方は違ってくる。また、多くの人達が同じ考えを持つとは限らない。相手が中傷だと感じても、単なる個人の意見や本音を言っただけの場合はあると思う。最終的には、証拠があるのか、ないのかだと思うが、本音は変わらない。中傷だと感じる可能性がある相手に届かないだけで、人々が思っている事はかわらない。 極端な話、フェイクニュースは禁固15年としたロシアに近いと思う。実際に、証拠がなければ何も言えないというのでは、疑惑レベルの事は何も言えない、おかしな行動に関しても何も言えないと言う事になる。個人的な意見だが、プロレスラー木村花さんの母親は「社会問題化するインターネット上の誹謗(ひぼう)中傷の抑止を目指す「侮辱罪」の厳罰化、時代の変化に伴う懲役刑・禁錮刑の「拘禁刑」への一本化を盛り込んだ刑法」と通すために利用されたと思う。 芸能界は諸刃の剣の世界だと思う。有名になれば、お金が付いてくるが、知名度が上がる事によるデメリットはある。個人的には、芸能界には憧れはないし、お金を積まれても芸能界には入りたいとは思わないので、芸能界に入りたい人の気持ちはよくわからない。芸能界でそこそこの成功を納めて、高級車や大きな家を所有している人達がいるのは理解しているが、成功する確率や不安定さを考えると、普通の生活の中に幸せを求めた方が良いように思える。もちろん、普通の生活の中で、不幸になったり、自殺を選ぶ人達は存在するので、普通の生活=不幸がない生活とは言えない。 何も問題が起きなかったから良いが、もし、重症や死亡した場合、隠ぺいしたり、事実を指摘されるまでは口外しない行動を取った可能性があるかもしれない。 気付いた時点で、打つのを止めるべきだろうと思うが、止める事が出来ない意志や組織を考えると、日本の医療事故隠ぺいの闇がどのように起きるのか想像できる。 たぶん、病院幹部や上司と相談したと思う。しかし日本脳炎のワクチンを接種に来た5歳の男の子に、誤って新型コロナワクチンを接種する事がなぜ起きたのか病院は説明するべきだし、病院が説明しないのなら、羽島市が調査して公表するべきだと思う。 カッコつけないでも良い。天皇制と皇族を廃止すれば体裁を気にする必要はなくなる。 既に特権を遠回しに行使していると思う国民がいると思われる状況。もう象徴天皇制さえも必要ではない時代になりつつあると思う。 国民に天皇が寄り添う事を期待している割合はかなり減っているのではないかと思う。調査された事があるのかわからないし、調査しても適切に行われるとは思えないので、調査の意味はあまりないと思う。 「平和の折り鶴」送る運動に関して団体が寄付を一般人にお願いしていない、つまり、個人や団体の自腹であれば、問題はないと思う。 折り鶴を送られて必要ないのならごみとして捨てれば良いだけ。寄付を募っているのならお金の無駄遣いと批判を受けても仕方がない。 ウクライナの人々の心に寄り添うのは個人の判断だし、自由。助けたくなければ、助ける必要はないし、支援する必要もない。 だいたい、ウクライナの大統領は納得いかなければ、徹底抗戦であり、妥協の平和ではない。平和を祈る事自体、平和を祈りたい人達に自己満足。戦闘を続ければ犠牲者や死者が出るのはわかっているが、それでも、引けないと言う事。 政治家達の中には選挙のために多くの偽善活動をやっていると思う。それでも、そして、偽善活動であっても恩恵を受けている人達は感謝する。気持ちなどどうでも良い事はある。この世の中、気持ちだけのためにお金や時間をかける事はある。被害者家族が事件後にいろいろな事をするが、誰かのために良い事もあるが、同時に、本人達の気持ちを軽くしたり、何らかの活動する事で救われる事がある。理屈だけで考えると、理解できない事や非効率だと思う事はあると思う。本人や関係者がそれで救われるのならそれでも良いと思う。 お金持ちが良いイメージのために寄付をする事は、「良い事をした気分になる」ためかもしれないが、それで救われる人がいるのなら割り切って寄付を利用するのもありだと思う。誰かを助けると虚偽の活動で詐欺を働いても、それを知らない人達は良い事をした気分になれる。本当にお金が効率的に使われているのかを考えるのであれば、しっかりと調査しないと寄付のほんの少ししか救済に使われてない事はあると思う。いろいろ考えるのが面倒であれば、寄付や支援なんかしなくても良いと思う。すべて自由。 理系の女子学生を増やす事に問題はないが、就職、結婚そしてライフスタイルまでを全体的に考えて、同時進行に近い形で変えて行かないとバランスが取れず効果が期待できないと思う。 例は博士課程の学生を増やそうとしたが、上手く行っていない。日本の社会になじめないし、日本の企業が求めていないのに、海外だけを見て判断した結果、失敗。 全く関係ない話だが、自分が住んでいる地域を含め、田舎では高学歴になると学歴に見合う働き場所がなかったり、学歴に見合う給料を払える会社がほとんど存在しない。男女に関係なく、高学歴の場合、妥協しない限り、又は、田舎に住む事にメリットを感じないと、田舎に住む理由がない。 田舎の人達には悪意はない場合はあるが、視野が狭く、井の中の蛙的な考え方があるので、田舎に合わせても良いと思わなければ、窮屈かもしれない。 このような問題を無視して、理工系分野の女子学生を増やそうを考えるのは、考えが甘いと思う。ちょっと前まで、光ファイバーが来ていないので通信の選択でひかりが選べなかった。結局、これが日本の現実だ。都会であれば、いろいろな物は揃うし、いろいろな情報やいろいろな経験を持っている人達に簡単に会えるが、田舎ではそうではない。 オンライン授業と言っても、ひかりでないのでトーフルとかテストを受けようとしたら、不可能だった。これが、見て見ぬふりしている日本の一部分だ。本当に笑わせてくれる国だと思う。これで教育に関してプログラミングとか、ITとか良く言ったものだと思う。ここは日本ではなく発展途上国の国の一部かと思う。 選挙にしても、将来のために頑張ります、子供の未来のために一生懸命頑張りますとか、具体性がない選挙運動が多い。中にはよく読むと詐欺のような候補者も多い。こんなレベルの延長が国会議員。日本が簡単に良くなるわけがない。外国人達と話したり、衝突すると、語学は重要だが、主張やどのようにコミュニケーションを取るのかが重要で、文法などはしっかりしていれば良い程度だと思う。しかし、受験であまり使われてない熟語や表現を覚える事を要求する。そんな事を知らなくても、聞き返せば良いだけの事。英語について言えば会話と契約書レベルでは使われる英語は違う。勉強は重要だと思うが、試験に受かるための無駄な勉強は必要なのかと思う。 アメリカに留学していた時は、勉強、遊び、そしていろいろな活動や人との繋がりを上手くやっている人達に出会った。日本みたいに受験のための勉強に時間を費やすのは勿体ないと思った。もちろん、会社の歯車として使うのであれば、日本の教育を受けた人達を使う方が楽だとは思う。日本の会社に取っては外国人達の方が予測するのが難しく、型にはめるのが難しいと思う。人生を楽しむと考える場合、日本よりは外国の方が良いと思える。もちろん、最低限度の収入がなければ外国に住んでも苦労するとは思う。 子供達は外国に住む事を嫌がる。自分は、もっと早く違う世界がある事を知っていたなら、もっといろんな選択があったと思う。田舎的に空気を読むとか、周りを気にするとか関係ないので楽だと思うが、そのようには感じないようだ。 理系とか、文系に関係なく、人生をどのように生きるのかを考える事が重要だと思う。就職、ライフスタイル、収入や好き嫌いと能力を考えながら決めれば良いと思う。 最低限度の基本が見に付いていれば、研究でなければ時間をかければある程度の事は習得できると思う。ただ、日本の場合、学歴で判断したりする傾向が強い。あと、分野や業種によっては経験を重視する傾向が強い、弱いはあると思う。資格がなければ、その先が全くない仕事や業種はある。結局、絶対はないし、全てが同じとは限らない。 文科省や地方自治体の本音が最悪の形で現れただけ。文科省や地方自治体のトップ達はその程度にしか関心もないし、考えていないと言う事だと思う。 政治家や公務員の中には、本当に試験に合格するために勉強しかしてこなかった応用が出来ない人間が多く含まれているのではないかと思わせる。 学歴が高ければ尊敬してくれるのは、本物と偽物を見分ける事が出来ない人達だけ。 内閣府・男女共同参画局は高学歴だが世間知らずで社会経験が少ない人達の集まりかと思ってしまう。 そして、文科省を含めて学校教育や大人になるための教育が間違っていると気付いていないと思ってしまう。人とのコミュニケーションが得意ではないが、自分の意見を言ったり、興味がある事を表現する事が学校教育で出来ていないから、成蹊大学文学部の小林盾教授(社会学)の資料を引用しようと考えてしまうのだろう。 義務教育や学校教育では会社で扱いやすいような人間の育成を目的としているから、自分の意見を言わない教育をして、興味のある事をある特定の分野に誘導したり、自由に興味を持たないようにしているのだと思う。自分の意見を言えば、人と衝突する事はある。また、いろいろな考えをもった人がいて、いろいろな経験を持つ人達がいる事を理解できれば、自分がどんな人達といたいのか、1人で多くの時間を過ごす事を含めて、自分なりの考えが生まれてくると思う。 異性に興味を持ったり、恋愛にのめり込んで勉強できなくなったり、恋愛の失敗から勉強や人生にも影響が出るリスクがあるから、そのような機会を奪ってしまうやり方はあるが、日本はそのような傾向は高いと思う。人間として、そして、異性とのコミュニケーションが少ないと相手を理解出来ないと思う。勉強して高収入の仕事に就けば、収入やステータスを求める女性が寄ってくる事があるのは事実。相手に求めるものがマッチすれば、恋愛経験があろうがなかろうが、結婚する可能性は高いと思う。 優先順位や選択肢のロジカルで相手を決める人達がいたり、感情を優先したい人達がいたり、考えているうちに時機を逃してしまう人達はいるだろう。まあ、政府の結婚サポートは少子化問題の改善と言う隠された意図があるから、おかしくなるのだと思う。国民の成長や義務教育の内容などはどうでも良い事だと思っているに違いないと思う。 まあ、こんなレベルの政府だし、こんな政府を見抜けない国民が多いと言う事だと思う。 「一方、NHKは15日午後1時放送の「NHK NEWS」で、米国留学などを支援してきた奥野善彦弁護士に小室さんから電話連絡があり、『残念ながら落ちました。合格点に5点足りずとても無念です。次は7月に挑戦します。しっかりと頑張ります』とのやりとりがあったと伝えた。」 「7月に挑戦します。」と言う事は、ビザが切れたら留学に切り替えて数ヶ月、ニューヨーク市に留まると言う事か? 小室圭さんを選んだ眞子さんの問題。小室圭さんしか選択肢がなかったのであれば、それはそれで眞子さんの問題。 現実には、皆が平等に同じように選択できるわけでもないし、選べる選択肢が違う。例え選択肢が同じでも、どの選択をするかで結果は違ってくる。 眞子さんが内心、どう思っているのかは彼女しかわからない事だが、それが彼女の人生。そして人生は最後までわからない。今が、だめだから今後もだめとは限らないし、今もだめで、将来もだめと言うのもある。ただ、それでも元皇族の力に頼っているし、頼れる事は普通の一般人にはないオプション。 少なくとも頼りない伴侶を選んでも何とかなっている事は既に普通の人達と違う。「そこまで言って委員会」で明治天皇の玄孫(やしゃご)で作家の竹田恒泰氏は3億円のマンションを購入したと言っていた。現時点では大きな違いだと思う。 国費16兆円はかなり大きな額。誰かが抜き取った可能性が高い。コロナによる収入減で詐欺を働いた人達は公務員のキャリアやメディア関係者を含めて多かった。 GO TO キャンペーンでもインチキがあった。不正やインチキがあったと判断して間違いはないと思う。 「ロシア人とベラルーシ人の今後一切の宿泊受け入れを停止します」とは感情的な経営者だ。ベラルーシはほぼ独裁。選挙は不正で、メディアなども圧力を受けたり、反政府運動のリーダーが殺害が疑われている形での死亡など無茶苦茶。ベラルーシ人だけで宿泊拒否はロシアやベラルーシのリーダーと程度の違いはあれど同じメンタリティーだと思う。 つまり、トップが判断すればそれが結果となる。この旅館で働く全ての人が反ロシアやベラルーシだとは限らない。まあ、好きになれば良いと思う。 「園の“性加害”は業界内では知られた話だったそうで、『昔からそういう人』(映画配給会社)、『今さら誰も驚かない』(映画プロモーター)という声も。」 この声の裏返しは、芸能界にはまだニュースになっていない、又は、注目されていないが問題がある人達が存在している可能性が高いと言う事だと思う。 人気が出たり、メリットがあれば問題を見逃す傾向が日本の芸能界は高いと言う事を認めていると言う事だと思う。 選挙の餌としか思えない。恩恵を受ける人達は存在するが、将来に繋がらない。 コロナの影響がいつまで続くのかわからない。コロナの影響が無くならなくても何とかなる業種にシフトしたり、軌道修正する会社や自営業者を優先するべき。 我慢しても、辛抱してもどうにもならない業種やビジネスは存在する。だったらこれからのビジネスや将来が見える活動にシフトするべきだと思う。 人材不足だと言って外国人労働者を使うのなら失業した日本人を使うべき。確かに失業者だから外国人達がする仕事をやるとは限らないが、考えながら業界も対応するべきだと思う。日本政府は外国にお金をばらまきすぎる。日本国内で有効的に税金を使うべきだと思う。 結局、立憲民主党のレベルはこれぐらいなのだろう。自民が良いとは言えないが、立憲民主党が良いとは言えない。日本の政治家達のレベルは低いのかもしれない、又は、日本国民はお金で釣れる低レベルな人達だと思っているのかもしれない。 「国産として売られていたアサリを買い上げてDNAを分析すると、熊本産の97%が中国や韓国などの外国産の可能性が高いことも判明した。農水省の担当者は 『おかしいと感じていた。日々監視する中で、大規模な不正を疑っていた』と話す。」 今回の農水省の担当者だけでなく、過去の担当者を含め、裸の大様だったと思う。おかしいと感じながら手を打てないのは裸の王様であるか、問題を知っていたが知っていたとは言えないので不正を疑っていたと善人ぶるしかないと思う。 「消費者裏切る業者が出ない制度」は存在しないし、無理。夢物語のような呪文。犯罪や殺害が何千年となくならのと同じで、人間の悪や闇の部分がなくなることはない。ただ、減らす事は出来るかもしれない。まあ、今回も最終的にはうやむやになるだろう。それが日本だし、それが日本社会のDNAだと思う。 愚かな判断の尻拭いでさらに無駄遣いをする。 そしてあるところでは見殺しのような対応をする。まあ、これが美しい国と呼ばれる日本の現実なのだろう。 カニ・ウニを食べないと困るわけではない。金持ち、小金持ち、そして、カニ・ウニが大好きな人達がこれまでよりも多くのお金を払うか、我慢するだけの話。 消費者の多くがカニ・ウニの高騰を理解して別の代替え品でも良いと思ったり、無理して高いお金を払いたいと思わなければ、問題はない。流通や関係者だけが困るだけのはなし。 カニ・ウニがなければないで、そのうちにカニ・ウニがない生活に慣れるだろう。 世界情勢など知らなくても生きていける。ただ、世界情勢を知っていた方が、いろいろな関連性を理解できるし、単純に良い悪いだけの関係で世界の国々が判断したり、動くわけではない。利害関係、これまでの歴史、そして現状のリーダー達の人間関係など複雑に関係してくる。 いろいろな事が起きても上手くすり抜けて生きていける人達はいるし、影響の直撃を受けたり、上手く対応出来ない人達もいる。マイクロ的に見れば、それが人々の人生や生活に影響する。 ロシアとウクライナの戦闘がいつまで続くのか個人的には予測できないが、ロシアが優勢に終わったとしても、経済制裁の影響のために、経済制裁が終わった後、外貨獲得のためにカニ・ウニが安く輸出されるだろう。ロシアとウクライナの戦闘が長引けば、カニ・ウニは輸出されないので繁殖と言う意味では再生に寄与すると思う。全てが悪い事だけではない。 メディアの情報操作なのか、本当に多くの日本人がロシアとウクライナの戦闘に注目しているのかわからないが、これは問題が表面化したケースだけであって、氷山の一角だと思う。このような事を本当に心配するのなら、中国製品の購入を控えたり、中国に進出する企業の製品の購入を控えた方が良いと思う。多くの消費者がある方向に向けば、企業の中には無視できなくなる企業は出てくると思う。そうなれば中国の成長は多少なりにも影響を受けるかもしれない。ただ、個人的な意見では、ヨーロッパ諸国の多くは中国との取引や貿易には消極的でないので日本の1人負けかもしれない。ヨーロッパが言うのであれば、ウクライナとロシアの戦闘がどのようになっても、同じように必要以上に日本は関わらなくても良いと思う。結局、危機を人々が感じなければ、本当に危機であるかは関係なく、危機を感じるまでは対応しないし、心配しない。これがウクライナとロシアの戦闘に至るまでにあったと思う。 日本バドミントン協会は体質的に問題がありそうだし、役員が穴埋めできるほど潤っているようなので税金の支援はいらないと思う。 親としてはたまらないと思う。 交通事故だけではないが、事故は減らす事は出来ても、無くなる事はない。個人で出来る事はあるが、出来る事をやっていても運が悪ければ事故に遭ってしまう。 加害者が罰せられたところで死んだ子供は生き返らない。昨日までとは全く違う人生になってしまう。 このようなタイプの手術は繰り返す事による慣れと確認を徹底するシステムの定着が重要なんだと思う。 頭が良い人はプライドが高いから他人からいろいろと言われる事が嫌だろうし、日本は人間関係が面倒だからこうなるのだろうね! 一橋大学社会学部卒業したのなら直ぐにスナックを継がなくても、就職する会社を選んで、夜だけやるとか、週末だけやるところから始めても良かったかもとは思う。しかし彼女がやりたかったのならそれも良いかもしれない。失敗するなら早い方が軌道修正は簡単ではないかもしれないが、良いかもしれない。人生観が変われば、他の人の目線からの評価が必ずしも彼女の評価と同じとは限らない。 人は良い意味でも、悪い意味でも時間が経てば変わる事がある。彼女が何を思ってスナックを継いだのか、下記の記事以外にも理由があるのかなとも思うが、彼女の人生だし、彼女の家族でもないので、彼女が良ければそれで良いと思う。自分の価値観や経験していない事を体験している人達の話は新鮮だったり、面白いかもしれない。金銭的な成功や社会的なステイタスよりも、人とのふれあいや体験していない出来事を聞く方が良いのなら、ありふれた生き方をするよりも楽しいかもしれない。 不動産業界について知らないが、結果でしか評価されないイメージがある。公務員なら配属先次第ではまちづくりや都市計画などに関われるかもしれないが、不動産業界であればお金を儲けいていくらで慈善事業ではないと思う。まあ、何年後、何十年後に、彼女自身がパズルのように徐々に空白を埋めて答えを出すと思う。 日本で特別仕様のEV車両だと圧倒的に中国製が安いのだろうか?まあ、安さ優先になるとそう言う事になるのだろう。まあ、後は耐久性、最低限の品質、そしてメインテナンスが問題なければ全て良しなのだろう。 時代が変われば求められる製品や産業が変わってくる。上手く変わる事が出来なければ終わるしかないのが世の中の常! 余力がある時には誰も苦しみながら新しい試みを望まない。先が見えた後では遅すぎる場合が多い。日本だけでなく自分や身内に甘い傾向はどこにでもある。どんな人達がいるのかも将来の結果に影響すると思う。 ドイツでも同じように電力関係の会社が倒産しているから、原油が高騰する状況になればリスクがあると言う事だろう。 このような会社は期間限定の存在かもしれない。 オープンカータイプのスポーツカーなので事故になれば規則を満足していても、安全性は低いと思う。 まあ、安全ばかりを気にしていると楽しくないので、自己判断、自己責任そして運次第だと思う。 日本政府は嘘を付く事があるから、完全には信用できないと思う。ただ、何がどこまで事実に近く、何がどこまで嘘なのか全てを知る事は不可能だと思う。自分の知識や人脈からの情報と直感で判断するしかないと思う。そして、安全再度の判断するのか、どのような基準で判断するかも自己責任になると思う。 多くの国々は経済活動や収入を優先させる判断をしただけだと思う。ロシアとウクライナの戦闘で死者が出たと日本のメディアは騒いでいるが、コロナ感染による死亡の方がはるかに多いので、死者の数だけで判断すると、それほど騒ぐ事ではないと思う。 結局、判断基準や優先順位で事実は変わらなくても、まとめられたデータや解釈が変わってくる。最終的には、個々の判断で出来る事は実行し、後は運に任せるしかないと思う。 加害者関係の恨みや不満以外は中傷する理由がないと思うが、世の中にはいろいろな人がいると言う事だろう。 何年、何百年、そして何千年経っても人間の闇の部分や殺人がなくならないのと同じで、このような問題が無くなる事はないのだろうと思う。 よほど悪質でなければ無視したほうが精神的に良いとは思うが、どう対処するのかは個々の判断だと思う。 テレビ朝日と呼ばれる組織の体質を疑われても仕方がない不祥事の連続! 自由は素晴らしくもあり、厳しくもある。個々の能力やこれまでの努力、運ややる気などいろいろ要素のコンビネーションで変わってくる。どれだけ切望しても、どれだけ努力しても夢をかなえられない人達が存在するが、あまり努力しなくても夢や結果を出せる人達が存在する。 辛い日々を耐えて、努力した人達が報われるケースはあるが、努力しても結果が出ないケースもある。生き方や考えを変える事により人生が変わる人達はいるが、生き方や考え方を変える事が出来ず、後悔ばかりの人生を送る人達はいる。 自由であると言う事は、才能のない人達や生まれて来た家族が裕福だった人達には良い結果が期待できない場合がある。 失ってみないとわからない事はある。経験をしないとわからない事はある。そう言う意味では、元皇族である一般人になったのだから現実を受け入れて生きて行けばよい。小室眞子氏は「就職問題と生活力」を考えなくても良い生活をしてきたからこそ、小室圭氏の「就職問題と生活力」を重要視せずに他の事を重要視して結婚した。それはそれで良いと思う。「生きていくために必要な選択」は小室圭氏との結婚だったのだからそれは彼女の選択なので問題はないと思う。後悔するのか、しないのかは彼女次第で、宮内庁の問題ではない。もう彼女は彼女が選択した一般人である。 下記の記事が事実に近いのであれば、小室夫婦に海外生活をさせたらだめだと思う。 多くの税金が使われるのなら彼らに自由を与えたらダメだと思う。本当に自由が欲しいのなら自立するべきだと思う。 学生の時に関係を持っていなければ男女関係のトラブルで訴えられたとしても懲戒解雇にやらなかったと思う。 本当にテレビ朝日・元アメリカ総局長の岡田豊氏がアメリカでの4年の生活を経験する前までは違和感を感じなかったのなら、同じようにに海外での生活を経験しなければ違和感を感じないから問題ないと思う。 別の世界があるとか、別の生活がある事を知らなければ問題ない事はある。別の世界があるのに、そこへは行けないと考えて生きる方が辛いと思う。本には、周りを変えるよりは自分が変わった方が早いとか、簡単と書いている。しかし、個人的には、生きる場所を変える事が出来るのなら、生きる場所を変えた方が良い。 例えば、日本での生活を捨てることが出来、アメリカで就職できるのなら、日本の事は忘れてアメリカで就職すれば問題は解決される。たた、自分の能力、住む地域、働く会社、アメリカの経済、働く業界次第では多少の苦労はするかもしれない。多少の苦労を苦労を思わないメンタリティーや人間関係が築けていれば問題ないかもしれない。 アメリカに住めば皆、ハッピーになれるわけでもない。合う、合わないの問題はある。岡田豊氏のアメリカ勤務はとても楽しかったのだろう。しかし、アメリカ人であっても苦しんでいる人達は存在するし、レイオフ(首切り)で苦しむ人は存在する。「隣の芝生は青く見える」的な事はある。しかもコロナ前までは東京は転入超過が続いていたのだから、総合的に考えて良いと判断した人が多いと思う。 まあ、十分な資産やお金があれば、アメリカで暮らす方が楽だし、楽しいと思うよ。アジア人差別があっても、お金があるのだから、底辺の無知で無教養なアメリカ人達とは交わる事はない。例え、ハイソサイエティの白人から見下されても、お金持ちの日本人やお金持ちの外国出身の人達と楽しくやれば良い。お金持ちでも年は取る。限られた時間でやりたい事がたくさんあれば時間が足りなくて困ると思う。考え方や感じ方で、問題を解決しなくても楽しい人生は過ごせる。 同じ状況や経験であっても、人によって感じ方や捉え方は違う。似たような経験をしていない人に理解や共感を期待しても、無理な事が多いと個人的には思う。いろいろな考え方、文化、そして価値観を理解できる人達は少ないと思う。いろいろな経験をしていなければ、理解するのが難しいのは不思議ではない。いろいろな経験がない事が劣っている事でもないと思う。どうしても理解してほしいと思わなければ、理解してくれる人達と付き合えば良い。やりたい事がたくさんあれば、時間は足りないはずだと思う。 体に障害があり、普段から人工呼吸器を着けていたと言う事なので、親としては納得できないし、受けいられないと思うが、コロナ感染がこれだけ広がれば、このような事が起きても不思議ではない。 重症する危険が低くても、多くの人々がコロナに感染すれば、死者数が多くなる事が現実にわかっただけ。 コロナの問題が直ぐには解決しそうにないので、個々がリスクと優先順位を考えて判断と行動するしかない。 多少の死者は仕方がない事を受け入れないと長い持久戦で持ちこたえられないと思う。 今月から外国人達の入国が増えるからまた感染者は増えていくだろう。 下記の記事の内容がほぼ事実なら、やはり今の天皇で天皇制は廃止にするべきだと強く思う。 こんな特権や権力を期待し、利用する人間達は本当に一般人になってほしい。特権や権力を持っている人達が存在するから期待するし、彼らの判断でどうにでもなる。天皇制は廃止されれば、しばらくの間は惰性でいろいろな有利な事はあるだろうが、時間の経過とともに影響は弱くなると思う。 障害があっても良いとか、障害の子供を育てた経験がある里親以外には障害がある子供を託さない方が良いと思う。一緒に成長できると言うのは綺麗ごとだし、成功する例は少ないと思う。 そうでなくても、愛情と適切な育児を受けなかったり、虐待を長期間受けた子供は精神的な発達に問題があったり、異常な行動を起こす可能性が高い事が調査(アメリカ)でわかっている。同じような環境を経験して理解がある里親なら良いが、善意だけで地獄のような経験をしていない人達には理解できない可能性は高いと思う。経験をしないと理解する事が難しい事はたくさんあると思う。それに、自分の子供でもないのに愛情を注いで育てられる家族は少ないと思う。また、頭でドラマのようなハッピーエンドのような事を考えている甘い家族だと、現実に押しつぶされるかもしれない。血のつながった家族であっても、程度の違いはあれ、衝突や不満はあると思う。 アメリカ留学中にある知り合いの親に、家族家族でやり方が違う、他の家族には家族のやり方や価値観があるから、他人の事には口を出さないと言われた事がある。 里親の価値観や里親に預けられる子供の価値観や期待が同じとは限らない。血がつながっていれば、諦めるしかないが、里親は心で繋がる事が出来なければ、どこまでも他人でしかない。 児相はいろいろな情報や成功例や失敗例などの情報交換をして個々の児相の現状や地域的な違うを考慮しながら対応して少しでも改善するべきだと思う。 人は製品のように公式やぴったり合うやり方があるわけではない。失敗があるのは仕方がないし、失敗から学ぶしかないと思う。ただ、やる気がない職員は外すか、移動させた方が良いと思う。現場の雰囲気を悪くするし、問題の改善にプラスになるとは思えない。ただ、やる気があり、やりたい人達が必要とされる職員の数を満たすかはわからないので、多少の妥協は必要かもしれない。基本的には下記のヤフーのコメントに賛成。 事実の公表と責任について説明しないとやる気のないパフォーマンスとしか思えない。 「偽装防止の視点が欠けていた」は嘘か、言い訳だと思う。担当課のトップが面倒だからもみ消した、又は、どこからか圧力がかかり、ストップになったと考えて良いだろう。 「偽装防止の視点が欠けていた」が本当であれば、熊本県庁の試験はとても偏って、思考能力がかなり低くても合格できる試験だと思う。使い物にならない県職員達がたくさん存在すると疑念を持たれても仕方がないと思う。 熊本県の漁業関係者で真面目に働いている人達には申し訳ないが、県の組織に問題があるようなので問題解決に関して期待しない方が良いと思う。研修や再教育でどうにかなるようなレベルではないと思う。もし、「偽装防止の視点が欠けていた」が嘘や言い訳であれば、別の意味で県に期待しない方が良いと思う。仕事はしない、そして、嘘はつくとでたらめな組織であると言う事になる。嘘か、事実なのか判断できないが、熊本県庁職員の中にはろくでもない職員がいる事は確かだともう。こんな言い訳が受け入れられると考えて発言する事自体、恐ろしい。それとも公務員になれない人間は馬鹿か、無教養だと思っているのだろうか? どれが事実かに関係なく、熊本県庁や県知事に期待しても失望するだけだと思う。 熊本県、アサリ偽装疑い見過ごす? 統計の漁獲と販売に大きな差 「畜養の実態把握できず」  02/12/22(熊本日日新聞) 事実の公表と責任について説明しないとやる気のないパフォーマンスとしか思えない。 忙しくても県は調査しているわけだから忙しいとは言えないと思う。また、地震対応で忙しいから報告書を読む時間がなかったというのであれば多少は理解できるが、報告書を提出しないと勝手に判断する事への容認は知事は知っていたかもと疑いたくなる。忙しかったのなら、忙しくなくなった時に報告書を読めばよいだけ。報告書を読むか、読まないかは知事の判断だと思う。 素直に事実を公表したほうが良いのでは?熊本の印象がさらに悪くなると思うけど?ヤフーのコメントのコメントには下記のようなコメントがあるよ! 上記の記事を読んで下記の記事を読むと、熊本県の蒲島郁夫知事は裸の王様か、事実を知った上でパフォーマンスをする古だぬきなのどちらなのかなと思える。 熊本県、アサリ偽装疑い見過ごす? 統計の漁獲と販売に大きな差 「畜養の実態把握できず」  02/12/22(熊本日日新聞) メディアやインターネットを利用しての情報の発信は、やり方次第、そして、情報を受け取る側の反応や対応で大きな影響力があると思う。芸能人がCMやいろいろなイベントに使われるのは影響力を期待するからだと個人的に理解している。影響力が強いほど、注目されていたり、認知度は高い可能性がある。お金の力ではなく、注目や認知度でお金なり、利益を得る人は、逆に、認知度や知名度のために制約される活動や生活がある事を理解するべきだと思う。 芸能人でなくても、下記の記事のようにテレビで流されると認知度は飛躍的に上がる。応援したり、クラウドファンディングでお金を出す人が増える可能性がある半面、いろいろな人が普通であれば知らない事を知るようになるし、本当にノンフィクションなのかは知らないが、『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)のタイトルがあるので素直に放映された部分は事実であると思う可能性は高い。 事実は事実で間違いなくても、製作者や編集者の意図、視点、フォーカスの仕方、そして編集の仕方などで受け取り方は大きく違ってくると思う。裁判が良い例だろう。同じ事をであるが、立場が全く違う立場の人間達が相反する視点で争うと同じ内容には思えない事がある。法律であっても、解釈の部分があるから同じ解釈にならない。 番組制作会社やテレビ局は視聴率を無視できないから、普通に制作しても視聴率が取れる内容でなければ、選ばないだろう。テレビで取り上げられた側とテレビで取り上げる側の勘違いや誤解があっても、お互いに了承しなければ前には進まないのだから、『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)だけの問題ではないと思う。 和歌山県・田辺市の集落にあるシェアハウス『共生舎』の人々が不快な思いをしたのなら、次の取材を拒否したら終わりになるだけの話だと思う。 海外や国内で簡単にクラウドファンディングでお金が集まるニュースを見る事があるが、個人的にはなぜと思える事はあるが、実際にお金を出したいと思う人がいるから成り立つのだろうし、いろいろな人達がこの世の中には存在するので、自分に理解できない事はあるのは当然だと思う。 発展途上国や後進国の消費能力が上がれば、消費に伴いごみが増えるのは予測できる事。 あるニュース記事でアフリカに送られた古着がゴミ捨て場で大量に捨てられていると書かれていた。理由は、ミスマッチとアフリカも経済力が向上し、ただ着れれば良いと言うわけではないと言う事だった。 日本でも使えるのにごみとして捨てる事が多くなったと思う。日本経済は良くはないが、安い物であれば、人件費の安い国からの輸入品を安く買えるので必要になれば買う事が出来る。 これに加えてコロナ関連のゴミ、そして、テイクアウトが増えたために増えたプラスチック容器などがあるのだろう。 快適な生活と環境を考慮した生活がイコールにならないので問題の改善は可能かもしれないが、問題の解消はないだろう。 コロナと同じである。優先順位を変える事は出来るが、解決は出来ていない。 どんな会社が元警察官の男(61)を採用したのだろうか? 下記の記事を読むと「悠仁さまの高校からの入学は大正解」とは思えない。悠仁さまの能力が高くなければ、苦しむのはたった3年間だけだから正解だとしかおもえないのだが? 天皇になるのは能力ではなく、血筋。「筑波大付属」や東大に拘る必要はあるのだろうか?国民から良くない印象を持たれる方が将来の障害になると思うが、天皇制が廃止される事を見越しての保険なのだろうか? 去年も同じ不正をやって見つからなかったから同じ不正を今年もやったが事実なら、アナウンサーの前に人間性が問題だと思う。 まあ、テレビ朝日の社長の辞任や部長の逮捕を考えると、人間性は隠す事が出来て入社できる可能性は大いにあるので、人間性は上手くやれば問題ないのかもしれない。 高学歴でないアナウンサーは存在するので、容姿、プロポーション、人当たり、そして視聴者からの人気があれば大手のテレビ局に移動する事だって可能だと思う。滝川クリステルは大手のテレビ局(フジテレビ)の面接には落ちているが、その後、共同テレビ(フジサンケイグループ下の番組制作会社)からフジテレビに移っている。 米ニューヨーク州の司法試験を受けたわけでもないし、結果が出たわけでもないので仮定でしか話せない。 もし、仮に今回も試験で合格しなければ、30歳になっている小室夫妻の考えが甘かったと言う事だろう。 皇族であった時の権力やコネや親の支援を当てにして何とかなると思っていた可能性は高い。結婚する相手の能力や人間性を考えてどんな選択が少なくともベッターなのか考えるべき。学問や試験で要求される能力と生きていく上で必要な能力は同じではないので、学問や試験で要求される能力に偏っていれば、大学院を卒業しようが、人生を上手く渡って行けるわけではないと思う。 生物学的に大人になれば十分な思考能力や立派になるわけではない。ただ、法的に大人として責任を取る立場になる。 とにかく、アメリカに居たければ生活費が安い州で学費が安い大学院に夫婦で留学生になれば良いと思うよ。そして、米ニューヨーク州の司法試験を受けるなり、他の職を探すなり、実現可能な選択をすれば良いと思う。 いろいろな人生がある。受け入れる事が出来れば、終わりでも何でもない。約1億円あれば、無駄遣いしなければアメリカで暮らしながら、永住権を得る方法を探す事は出来ると思う。 まあ、これが子供達の意見を尊重し、自主性を重要視した結果と言う事なのだろう。これはこれで一つの結果なので判断した人達が失敗したと思わなければ問題ないと思う。 普通の公立中学校の生徒ならミスだったと言っても信じるが、有名なお茶の水女子中の生徒でこのような事をするのかと思う。 「実のところ、この手の問題は、プロの作家やライターでも引き起こすこともある。」についてはミスと言うよりは手を抜いた不正行為の可能性の方が高いのでは? 普通の中学校でも引用について教えていると思うけど、お茶の水女子中では当然知っている事だから教えなかったのかな? 下記の記事は全く関係ないけど、小室圭氏のインターンの虚偽や受賞の虚偽疑惑と秋篠宮家の長男・悠仁さまの「作文酷似」を合わせたような問題だと思う。 元法相娘の入学取り消し 表彰状偽造の不正認定―韓国 08/24/21(時事通信)では「韓国の釜山大は24日、文在寅大統領の側近だったチョ・グク元法相の娘が同大医学専門大学院に入学した際に不正があったことを認め、入学を取り消す決定を下したと明らかにした。」と書かれている。 韓国チョ法相の娘を聴取 名門大不正入学疑惑…焦点は妻の役割 09/17/21(産経新聞)では「チョ氏の娘は高校時代、大学の研究所で2週間インターンをしただけで、研究論文の筆頭著者に挙げられ、この履歴を利用して名門の高麗(コリョ)大に不正入学した疑いがある。・・・  娘の大学院進学をめぐっては、別の大学でインターンをしていたと申告した時期とケニアで医療ボランティアをしていたとする時期が重なるなど、別の経歴誇張疑惑も指摘されている。」と書かれている。 就職への影響は? 学歴ロンダリングのメリット・デメリット 04/08/20(転職Hacks) 学習院での経験はかなり嫌だったのであろう。そして変化を求めた。 そして変化の結果が小室夫妻と言う事だと思う。国民の何割が小室夫妻になるまでの過程とその後や悠仁さまに関して違和感や失望を感じているのかはわからないし、メディアの情報は信用できないので、事実や現状はわからない。しかし、これは天皇制の終わりのはじまりではないかと個人的に思う。そして個人的には天皇制は廃止で良いと思う。 歴史を学べば時間の目盛りが違うだけで、変化と終わりは必ず来る。最近の一番大きな変化は、第二次世界大戦で日本が降伏した時であろう。このような大きな変化はないとは思うが、変化は確実に起きている事は下記の記事でも理解できると思う。 下記のヤフーのコメントが事実なのかメディアは記事にしてほしい。 運が悪かったと思う。親は納得できないだろうし、人生が大きく変わったと思う。 多くの国でオミクロンに対して軽い対応、又は、軽視している判断なので若い者の死亡としては稀だと思う。 一般入試を受けると誤解させるニュースで取り上げ、結局、「提携校進学制度」を利用して合格とのグレーな事実であればニュースとして取り上げなかった方が良かったと思う。 一般入試で合格であれば取り上げるべきニュースだと思う。 ヤフーのコメントで下記ようなコメントがあった。結局、下記の件で疑問に思う人がいるから合格できる実力があるのなら一般入試で入った方が良かったと思う。義理の兄である小室圭氏のフォーダム大の奨学金とニューヨーク州司法試験の不合格の件があるから、疑っている人達は多いと思う。もう天皇制や皇室は廃止で良いと思っているので、次の天皇が誰なのかどうでも良いが、天皇になるのなら学習院で良かったのでは? 過保護、又は、特別な待遇の扱いを受けて育って、頭が良く裕福な家庭が子供達が多いと言っても、学習院で準備できる環境とは違うと思う。忖度のために近寄って来る生徒達か、本当に偶然に気が合う生徒以外は、近寄ってこないと思う。気を使わないといけないし、将来に使える人脈だと思わなければ、近づいて嫌われても面倒だと思う。 大人でも子供でも関係なく、利用価値がある、又は、知り合いになると得になると思われる人には人が寄ってくる。だから、誰が良い人なのか、誰が本音を隠して優しく対応するのかわからないと思う。見抜くのは難しいし、特殊な才能を持っていないと人を簡単には見抜けないと思う。相手が打算で近寄って来たのかわかる時は、お金、力、権力、何かしらの利用価値を失った時だと思う。打算で近寄ってきた人達は直ぐにいなくなる。天皇制がいつまで続くのか知らないが、中国のラストエンペラーは時代の波に翻弄された典型的な例だと思う。 いろいろと手の込んだ事をするから批判されたり、疑念を持たれると思う。大変なら天皇制と皇族を廃止にしたら良い。廃止すると言えば、いろいろと困る人達が動くと思うが、本人がやらないと貫けば、終わりになるか、女系天皇でも良いから続けようと動く人達が出てくるだけだと思う。 留学していた時に、ある留学生の一族がとてつもなくお金持ちだと言う話を聞いた事がある。ただ、本人は残念ながら優秀でないらしく、親が望ましくないと思う人と早く結婚したそうだ。知り合いから聞くと、もう親や一族は諦めて、血の継続と子供に期待しようと言う事になったらしい。子供が生まれるまでは一族の優秀な人が中継ぎをする事まで決まっているとの話だった。無理に期待したり、無理に事業の経営に巻き込んで、失敗するよりは優秀な一族の人間に経営させる方が良いとの考えらしかった。 凄いお金持ちの世界は知らないから何とも言えないが、富の継続と血の継続が優先で一族の話し合いが付いているのなら凄くロジカルだと思った。能力のない二代目や三代目が会社を潰す話はあるし、二代目や三代目が重圧で苦しんだとの話はニュースやインタビューで聞くので一族が団結できるのなら素晴らしいと思った事がある。上手く行かないと権力争いや相続争いの火種になる可能性はあると思うのだが、上手く行くのであればそれはそれで良いと思う。 天皇制は象徴天皇制なので天皇が優秀でなくても良いと思うし、力を持たないのであれば人事さえしっかりやれば問題ないと思う。しかし、小室夫妻の時からのニュースを見る限り、完全な象徴天皇制ではないのではないと個人的には思える。 まあ、天皇制と皇族は廃止にするべきだと思うので、早くそうなってほしい。 ヤフーのコメントには補足的な情報があるが、事実かは判断できない。 問題を起きている事を伝えたいのなら、下記の記事でも良いが、どちらに問題があるのかを判断しようとすると内容は不十分だと思う。 手伝った男性を巻き込みたくなかったのだろうが、説明で矛盾や上手く説明が出来なくて事実を話したのだろう。 こんな結果になるのなら、今の大学で妥協したほうが良かったと思うが、これが自由選択だし、失敗や成功を含めて人生の醍醐味とも言える。 運が悪かったのか、上手くできなかった結果なのかはわからないが、失敗した時のリスクを背負う事は他の人達への警告や戒めになると思う。 うなぎ加工品の「産地偽装」が発覚 (有)うな源(奈良県)が破産申請へ 02/09/22(東京商工リサーチ)は自由選択と結果のコンビネーションの例だと思う。告発がない、又は、誰かが告発をもみ消せば、別のストーリーがあったかもしれない。偽装を始めた時に、終わりのはじまりの可能性はあったと言う事。熊本産のアサリの偽装はどうなるのだろうか? 下記の記事は皇族に対する忖度の記事と思えるが、他の人達はどのように受け取っているのだろうか? 小室圭さんが「ビザ問題」で外務省に相談が事実だとして、何でこんな事がわかるのか? 「ビザ問題」で相談するのなら「ローウェンスタイン・サンドラー」という法律事務所と話せば良いと思うけど? まあ、2月のニューヨーク州司法試験に合格すれば問題ないと思う。 上記が事実であるのならマスクをしたくない人はANAを選んで搭乗すれば良いと言う事になる。議員だったから特別扱いしたのか、マスクを拒否してもANAであれば搭乗できるのか、おもしろい展開となって来た。マスクの徹底を望む人達はANAの利用を避けた方が良い可能性がある展開にもなって来た。 広島県呉市の谷本誠一市議が当選したと言う事は、少なくとも彼の言動を支持する有権者が呉市に存在すると言う事。まあ、彼のような政治家が問題を起こす事により、問題が注目を受けるのである意味、良い事だと思う。ところで、彼はアベノマスクについて大反対だったのだろうと思うが、アベノマスクに対してはどのような発言をしたのだろうか? 日本に入港する船は保険加入が義務つけられているが、保険に加入しているからと言って、事故や海難が発生した時に、保険が下りるとは限らないところが、 日本に入港する外国船に対する保険加入の義務付けの法律(油濁損害賠償保障法、国土交通省のサイト)の盲点だと思う。 一般の保険でも言える事であるが、保険が下りる条件を見たいしていない場合、又は、免責事由に該当した場合には保険が下りない。保険が下りなければ、油濁損害賠償保障法で要求される保険に加入していても保険に加入していないのとあまり変わりがない。 実際に国際条約で要求される規則を満足していなくても、お金さえ払えば国際条約で要求される規則を満足している事を証明する証書を発給する検査会社が存在する。そして不適切な検査を承認する、又は、問題があっても検査会社の承認を取り消す事をしない国籍を選ぶ事により、問題を抱えた船を運航する事が出来る。 このような事態は現在進行形で存在するので、港がある国はPSC(外国船舶監督官)による検査を実施する事が可能で、問題を発見すれば出港停止命令を発行できる。 シエラレオネ籍船がエンジントラブルでロシアのサハリンで座礁して放置されている。これが理由なのかはわからないが、最近、ロシアではサブスタンダード船と思われる船が出港停止命令を頻繁に受けている。これまで、これほど多くの外国船が出港停止命令を受ける事はなかった。 日本のPSC(外国船舶監督官)厳しく検査して、ロシアと同じように出港停止命令を出せば、サブスタンダード船は直ぐには減らないが、そのうちに減るであろう。 貨物船「MARINA」の走錨による衝突(護岸)事故について 平成 30 年 12 月 20 日(運輸安全委員会) 開けない場合はこちらをクリック 川崎市】川崎港湾局の闇 沈没船&火災船をめぐる疑惑の真相究明を求めて6月で一年 新たな謎も 04/15/20(ひとりごと 検証ブログ) 教員は大人なのだから、研修は任意で、問題のある教師には退場してもらう制度で良いと思う。問題は、多くの教育委員会が問題を抱え、体質的に健全でもなく、狭い世界で歪んだ価値観をもった職員達が多いように思えるので、教育委員会に任せたら権力を行使して、もっと歪めた現場にしてしまう可能性があるから無理だと思う。 いろんな人達や組織を見て思うのが、ダメな組織やダメな組織の色に染まった人達を変えるのは、新卒を教育する以上に困難だと思う。教育や環境が長期間で与えるインパクトは結構、大きいと思う。年を重ねれば、重ねるほど、変化に抵抗し、変化に対応出来ても時間がかかり、プライドや歪んだ価値観が障害になると思う。 熊本産アサリの偽装とレベル的には同じ。偽装に関わった問屋や企業が破産しても不思議ではないと思う。 このような展開になると、広島県の呉市議の谷本誠一氏は主張を曲げるか、飛行機を利用しない選択しかないと思う。 「谷本氏は一連の出来事に『航空各社が憲法違反を堂々と行っている』として、国交省に行政指導を求める構えであるという。」 国交省は行政指導を呉市の谷本誠一市議から行政指導を求められたら、どのような回答をするのだろうか? 谷本誠一市議が正しいとすれば、安倍元首相は意味のないマスクにとてつもない額の税金を投入し、無駄遣いをした事になる。 世の中は広いね! 日本人の中にもこんなに違った人達がいる事を感じない事に行動範囲の狭さを感じる。 このような人達を助けるのは法律と国で、法律の適用範囲から外れれば全ての結果は自己責任と言う事だと思う。 少子化問題を抱える日本で、問題を抱える子供達が含まれている事実は日本の将来の闇の部分だと思う。 生活水準が上がっても、心が貧しい子供達がいると言う事実は日本の義務教育や文科省の失敗だと思う。厚労省と文科省が協力して問題の改善を話し合うべきだと思うが、それが出来るとは思えない日本が現実の問題だと思う。 谷本誠一市議の事をインターネットで検索するといろいろな情報があるのに驚いた。こんな人でも選挙に勝つことが出来るのは普通なのか、呉市が普通でないのかと考えてしまった。 コロナが急速に拡大している中、頻繁に移動しているし、いろいろな人に会っている。ノーマスクを主張しているのだから、ノーマスクでの会い、ノーマスクで話をするのだろうか?ノーマスクでの移動や会話はリスクが高い事は科学的に証明されていないからこのような行動を取るのだろうか?科学的に証明されていないとしても、この感染拡大のニュースをどのように理解しているのだろうか? このような行動を取るのは宗教のカルト的にも思える。まあ、呉で市議になれるのだから、ある一定の人達からは評価されているし、認められていると言う事実があると思う。呉市がこのような都市であるとは今回のニュースを通して新たな発見だった。日本製鉄の呉製鉄所(広島県呉市)は全面閉鎖になるが、ノーマスクの方が重要だと思い、支持する人達が一定数存在するのだろう。 広島・呉市議会の議員 旅客機で“マスク着用”拒む 02/08/22 (日テレNEWS) 谷本議員は「マスクの着用の強制は人権侵害」と主張し「今後も着用するつもりはない」としています。 令和4年2月5日(土)北海道釧路講演会 こども達を守る為に知らなければいけないこと 令和4年2月5日(土)北海道釧路講演会 講師 北海道有志医師の会  藤岡 洋介 元東大阪市議会議員   木村 正治 呉市議会議員      谷本 誠一 ★沢山のお申し込みお待ちしております★ 令和4年2月5日(土)北海道釧路講演会  (ZEN> みんなで学ぼう! コロナの真実 講演会 【中国支部】呉で谷本市議とお会いしました 02/08/22( 市民がつくる政治の会) 谷本誠一の経歴「安全阻害行為に当たらない」広島県呉市議 02/08/22(元地方紙記者による話題ニュース研究所 みみずくエヌラボ) 【Wiki+経歴】反ジャーナリストの高橋清隆とは何者?(道楽日記) 谷本市議のおかげで広島県民は彼のような人ばかりなのかとのコメントがあったが、呉市民がどうなのかは知らないが、広島県民ではなく、呉市民に絞ってほしいと思う。 「同社と谷本市議によると、谷本市議は6日午前9時50分発の予定だった釧路発羽田行きの同社72便の機内に知人男性と入った。2人ともマスクを着けていなかったため、離陸前に乗務員が着用を要請した。だが2人が応じなかったため、同社は運送約款に基づいて搭乗を拒否し、2人を降ろした。」 「運送約款に基づいて搭乗を拒否」を理解しなかったのだろうか? 「マスク着用を求められたが、強制はできないはずだ。搭乗拒否は事実上のマスク強制であり、自由を奪う人権侵害ではないか」に関しては政治家としては良くないコメントだと思う。しかし、信念がそうであるのなら信念を貫く事は悪くない。ただ、他人を感染させるリスクや他人の自由より自分が優先と言っているように解釈されても仕方がないと思う。 自然共生党と呼ばれる政党に属しているらしいが、そんな政党があるとは知らなかった。呉三津田高校を卒業したらしいが、大学を卒業したのか、卒業大学は記載されていないらしいのでわからない。 次回、旅行する時は別の手段か、AIRDOを利用しなければ良いと思う。しかし、北海道にはどのように行ったのだろうか?行きはマスクをして、帰りはマスク着用拒否だとしたら理解できない。 この人はどんな政治家なのだろうか?呉市はこのような政治家が当選できるほど余裕のある都市だったのかな?まあ、呉市の問題だから、呉市民が再選を望めば選挙で勝てるだろう。 「川口漁協の福島勉参事は『有明海のハマグリは在来種のニホンハマグリで、正真正銘の熊本産。見た目で区別できるのに、風評被害は残念』と肩を落とした。」 風評被害だと言うのであれば、アサリのDNA検査が可能なのだからハマグリのDNA検査を実施して川口漁協の有明海のハマグリは在来種のニホンハマグリである事は科学的に証明できると思う。DNA検査の必要時間がどのくらいなのか知らないが自信があるのならやるべきだと思う。農林水産技術会議のサイトでは2006年にはDNA検査が可能である資料がある。15年前の事だから現在では制度や所要時間に関して大きな改善があると思う。農林水産消費安全技術センターの研究報告を見ると簡単で安い検査が可能なようだ。 ただもしハマグリの偽装があるのであれば決定的な問題になってしまうリスクはある。風評被害と嘆くのなら、積極的にDNA検査で受けて信頼を取り戻してほしい。 不正や偽装に手を染めている人間達を一掃できるのか疑問だが、確実に減らす事は出来ると思う。 不正や偽装がないと自信がある漁協は積極的にDNA検査を受ければ良い。DNA検査結果、検査を行った機関のレポートを添付して売り場に出せば良いと思う。不正やインチキをしてないければ書類を廃棄する必要はない。今、DNA検査を自信がある漁協が行えば、おかしなところが残る。やらない理由はないと思う。 魚と貝のバイオテクノロジー -安全で信頼できる魚と貝を目指して- 農林水産研究レポート No.16 (2006) (農林水産技術会議) 魚と貝のバイオテクノロジー 食品関係等調査研究報告 第40号 平成28年 (独立行政法人 農林水産消費安全技術センター) 食品関係等調査研究報告 第40号 平成28年 小室圭氏が合格しようが、不合格になろうが、なぜ、宮内庁が心配するのか?小室眞子氏は元皇族で今は、単なる一般人。好きにさせれば良い。 合格したければ、努力するなり、実力があるから準備の必要はないと思って試験を受けるなり、個人、又は、小室夫婦の問題。 次の試験に不合格になれば、事実を受けて入れて生きて行けばよい。多くの人達はそうやって生きて行く、又は、生きて行くしかない。 宮内庁が甘やかすから30歳の夫婦の考え方が甘いのではないのか?宮内庁はどうでも良い事を考えて、給料を貰っているのか?いろいろとシミュレーションした結果が小室夫妻の結婚であれば、愚かで無駄なシミュレーションの可能性は高い。無駄な働き方だ! 小室圭氏のニューヨーク州司法試験の不合格前のニュースでは簡単だとか、受かって当然とか書かれていたが、不合格になるとオバマ元大統領のミッシェル夫人がカリフォルニア州司法試験に不合格だったとか、語学のハンディキャップがあるなどと記事の内容が大きく変わった。 忖度なのか、圧力なのか知らないが日本は自由な国ではないと感じた一例だ。天皇制、皇族、そして宮内庁は廃止で良いと思う。時期だと思うよ! どうしても芸能界に残りたいのか、それとも残れると思っているのだろうか? 芸能界は川の流れのように、新しい人達が入ってくるので、後は使いたい局やスポンサーが存在するのか、視聴者が見たいのかどうかだと思う。 やった行為ややり方が反省してどうこうのレベルだとは思わないが、芸能界はニュースになっていないだけでもっと酷い事があるのだろうかと思ってしまう。 義務教育の間に、自分なりに考えて判断する事を定着させるべきだと思う。子宮頸がんワクチンだけの話ではないと思う。コロナワクチン接種でも同じ事が言える。実際に、ワクチン接種で死亡している人達はいる。感染予防のメリット、デメリット、ワクチンの種類の選択、自分がどこに住んでいて、どのように通勤や仕事での感染リスクがあるのか、いろいろな事を考えて判断するしかない。 コロナワクチン接種は個人的には受けたくなかった。仕事でワクチン接種を受けたのか聞かれるし、毎回、症状もないのにPCR検査を受けるように要請されるのにうんざりして、ワクチン接種を受けた。結果としては副作用もなく、苦しい経験もなかった。 ワクチンは総合的に考えて副作用よりもメリットが多いから意味があるし、承認されているが、誰にでも安全と言うわけではない。確率の問題を理解して、先手を打つのか、実際に自分に何かが起きるまで待つのかだと思う。 子宮頸がんワクチンについて言えば、定期検診を面倒だが受ける選択はあると思うので、個々が判断すれば良いと思う。 廃棄して6000万円のコストの方が良い。10億円の費用を考えない案はどこの愚か者か、仕事を作る大義名分のためにあえてコストを伏せたとしか思えない対応。 高卒の人間達が関わっていたのなら仕方がないかもしれないが、3流大卒でも大卒の人間が関わっているのなら責任を取らせるべきだと思う。 まあ、このような事をやっても自民党に勝てない野党にも問題の原因があるのは確かだが、これが日本の政治レベルだし、有権者達に問題があると思うので仕方がない事だと思う。政治家達を直接的、又は、間接的に勝たせる有権者達が存在する以上、全く国民に責任がない事はないと思う。生活が苦しくて、大変で投票どころではない有権者達が存在するかもしれないが、それでも多少の責任はあると思う。 一般人になったのに今でも税金が投入されていると言う事。 ワガママ放題は皇族、又は、皇族の特権と思える。つまり、皇族が行使しなければ、国民は気付かないが、皇族や元皇族が特権を行使したいと考えれば可能であると部分的に証明されたと思う。 下記の記事が何を伝えたいのか良くわからないが、実力がなくてもコネを使えば生きて行けると書いていると思える。 どれくらいの日本国民が象徴天皇制を指示するのかわからないが、長くはもたないような気がする。終わりの始まりは感じない程度かもしれないが、進んでいると思う。 暴行された男子高校生は正しいとか、悪くないとかのコメントが多いが、この世の中、正しいだけで相手が引き下がるわけではないと思う。 今回は明らかなフィジカルな暴行だし、高校生と言う事で同情はあるように思える。 悪い事は悪い。相手がどのような人間でも言うべき事は言うとのポリシーがあるのならそれを貫けばよい。ただ、それは今回のようなリスクを含むので、勇気がいるし、誰にでもできる事ではないので、ある意味、凄い事だと思う。 選択肢の中には、負けるとか、逃げたと感じるかもしれないが、電車が満員で動けないわけではないのなら注意せずに移動する選択はあったと思う。暴行事件は、注意した結果なので、運が良ければ暴行されない可能性はあっただろう。 この世の中、試験みたいに必ず正しい正解があるわけでもないし、結果次第でプロセスや判断ではなく、評価が決まる事はある。自分の過去を考えても、仮定だけで、他の選択を選んでいたら、ドラマやアニメみたいに別の選択の場合の結果がわかるわけでもないので、絶対とは言えない事は多い。 もしこの容疑者の言っている事が正しいのか白黒つけたければ、友達の1人はとっさにその場を離れて携帯電話で動画を撮影するべきだったと思う。近くにいると動画を撮影している事に気付かれる。まあ、友達が暴行を受けている状況で、そのような事を考える事はほぼ不可能だと思うし、動画があっても相手や相手の弁護士次第ではどうなるかは高校生では判断できないから、動画の撮影が重要だったかはわからない。 東京の一流私大を目指すぐらいだから馬鹿ではないと思う。しかし、人間性は問題があると思う。 都会に住んでいる人でそこそこの大学に行っている人達は偏差値と大学に結構詳しい印象を受ける。学校でも、周りでも偏差値を気にするんだろうなと思う。 高校受験や大学受験で塾なんか言っていないのであまりピンとこない。韓国人の学生は同じ国の留学生でもどこの大学から来ているのかを気にしていた印象はあった。 受験が大変な国は、偏差値とか、大学で相手を評価するのだろうね!まあ、社会の価値観がそのようになっているのだから仕方がないと言えば仕方がない。 まあ、業種や会社によっては、学歴と結果が正比例に近い形になっていない事は結構あると思うので、大学に合格してしてしまえば何とかなるかもしれない。 会社、仕事や部署次第では試験で要求される能力よりも、たくさんの人脈がある、人当たりのうまさ、要領が良い、そして人を見て、ごまをするのが上手い方が出世するし、評価が高い場合がある。だからこんなことまでしなくても良いとは思うけど、本人の価値観や判断だから、思ったようにすれば良いと思う。そして、その結果が今回の事件となった。 ヤフーコメントに下記のようなコメントがあった。確かに、試験なしで行きたい学校に行けるのはおかしいかもね? 「女子大生は『私が1人でやりました。成績が上がらずに魔が差した』と話しており、警視庁が任意で事情を聞いている。」 「魔が差した」と言えば、以前、ペルーからの出稼ぎ日系ペルーが小学生を殺害した時の言い訳だ。悪魔に体を乗っ取られた事を訳して「魔が差した」と訳していたが、日本語の場合、本当に悪魔が憑依したわけではない。 しかし、東大での刺した高2の男子学生と同じだが、苦しいとか、悩んでいるのは、多くの人達が経験する事だが、その逃げ場と言うか、ストレス発散だとしても、それを起こすと人生に大きな影響を与えてしまう。それを理解した上でやるのであれば、個人の自由なので結果を後で受け入れれば良いと思う。 事後の話だが、都内有名私大の受験どころではないし、入学した関西の大学さえも退学になるかもしれない。そして、来年、受験してどこかの大学に入学できたとしても今回の事件の影響は無くなる事はないと思う。 文科省は考える力とか、考える能力を強調しているが、多少、考えないと解けない問題をだしても、東大での事件や共通テスト流出問題を考えて止めようと思えない生徒が増えているのであれば本来の考える力は定着していないと考えるべきだと思う。これが道徳教育、そして、美しい日本の理念の結果であるのではと思うのは、有罪とはなっていないがいろいろな問題との関連は全くないとは思えない。つまり、結果良ければ全て良しと思う間違った考え方が定着しただけだと思う。 真面目にやっている学生・・・とのコメントを見るが、この世の中、公平な事ばかりではない事は理解した方が良い。権力や力があってもどうにもできない事はあるが、権力やお金があればケースバイケースだが、いろいろな事が出来る事は理解した方が良いと思う。その上で、少しでも状況を良くしたいと思う人達がは、個々の判断で、個々のレベルで状況改善に取り組んでほしいと思う。日本人だけに限らず、人は自分にメリットがある事になると、おかしな事をする傾向が高い。 人生経験から言えば、不正やインチキをした人達の全てが発覚して処分を受けているわけではない。何年、又は、何十年と問題行動/行為を継続しても問題にならない事はある。注意したり、通報すれば、通報したほうが迂回の形で不利益を受けるリスクだってある。運が悪いとはいえ、注目を受けた以上、処分されるべきだと思う。 東京都議選の期間中などに無免許運転を7回したとして道路交通法違反の罪で在宅起訴された元都議・木下富美子被告のケースを考えれば良いと思う。彼女は問題を抱えていた人だと思うが、多くの人達が知る事はなかった。彼女が東京都議になり、再選を選択しなければ、問題を抱えている人間である事には変わらないと思うが、多くの人達が注目し、知る事はなかったと思う。人生はこのような物だと思う。問題として注目される方が少ないと思う。ただ、運悪くニュースとして取り上げられる事はある事は理解しておいた方が良いと思う。 校長、教頭、そして教員の不祥事を考えれば、教員になるために講義をとっても、講義であるのか知らないが、倫理やモラルを理解しても、問題行動は止められないし、起きる。最終的には、人間性は学力や学歴とは関係ないと思う。ただ、学歴が高いと不正やおかしな事をした場合どうなるのかは想像できるし、理解できていると思う。理解しているから、ロジカルに考えて、リスクを負うメリットがないと判断する人が多いから、人間性に関係なく、問題行動を起こす傾向が低いと思う。 感情をコントロール出来ない、誘惑に弱い、自己中である、モラルが低い又は、違法の行為の成功体験がある高学歴者達は、例外的に高学歴者の常識は当てはまらないと思う。 まあ、高学歴に絞ると、お金のために精子を提供する人はかなり少なるなると推測する。もし、子供が将来、父親を探した時に、結婚していると面倒な事になるのは容易に推測できる。 高額であってもお金で支払う前提で提供者を探すべきだと思う。残念だが、IQは遺伝子次第の可能性が高いので、高学歴の子供の方が高学歴になる確率は高い。まあ、遺伝と環境のコンビネーションで高学歴な場合、子供に勉強する意欲がなければ、高学歴になるかは微妙かもしれない。 親の自己中な判断で生まれて児童福祉施設に預けられている子供が一番の被害者だと思う。養子に迎えたいと言う人は現れるかもしれないが、生物学的な両親から拒否されているのだから、天涯孤独の可能性はある。 栄枯盛衰は絶対に起きる。ただ、いつ起きるのか、どれくらい続くのかの違いはあると思う。 大きな工場を見ると、下請けや納入業者までを考えると多くの人々が関わっていると感じる。工場が存続する限り、重要な仕事や大した事のない仕事がある。 工場がなくなるとどうでも良い仕事は無くなるし、距離の問題で商売が成り立つ場合は、工場の閉鎖で商売は立ち行かなくなるだろう。 仕方のない事だ。脱炭素社会やEV(電気自動車)の流れを考えると時間の問題だったとは考えられなかったのだろうか?ペットボトルやプラスチック問題だって間接的には影響するだろう。 アメリカで産業の衰退とともに沈んだ町や都市のドキュメンタリーを見た事があるが、成功した都市として生き残っている地域は、衰退し始めた時に何らかのアクションを起こして別の生き残り方を模索してる。何が正解なのかはわからないがアクションを起こさないと短い時間で対応する事はかなり難しいと思う。 これは和歌山県だけの話ではなく、日本の多くの地域が考える必要がある事だと思う。 個人的な意見だが東大生で15日の共通テストと問題が送られてきた時間を考えると、これはおかしいなと疑問に思うだけの頭は持っていると思う。 たぶん、問題流出が発覚して関係者が特定された時のリスクを考えたら怖くなったので、何も気づかなかったふりをして報告したのだと思う。 東大に合格したのなら共通テストは簡単なので実力を測るには簡単すぎると思う。 重度の知的障害をもった弟を持つ兄が幸せだったのかは知らない。年来から考えると障害を持つ可能性を出産前に知る事が容易でない時代だったので、親が納得した上で生んだのかも分からない。 障害の可能性がある子供の出産を進める傾向が高くなったと思うが、周りが不幸な人生の終わり方をするのであれば、少なくともどちらがより良い人生を過ごせる方が良いと個人的には思う。 秋篠宮家に近しい関係者が 「仮に悠仁さまが一般入試で合格すれば、そのために他の志望者1人が涙を呑むことになります。それゆえに推薦制度を利用する面もあるわけです。また、悠仁さまは幼少期からトンボやチョウなどの昆虫にご関心が強く、秋篠宮ご夫妻は生物学を研究できる大学に進んでほしいと願っておられます。筑附に進学されるのなら東大農学部を目指すお考えでしょう」と言っているのなら、思考回路が不思議ではないと思う。一般入試で合格したら志願者の不合格者が1人増えるから特別ルートを利用すると考えること時代、以上としか思えない。東大入学の時期になれば、同じ事を言うのだろうか? 秋篠宮家に近しい関係者が 「ここ最近、悠仁さまはめきめきと成績を上げていらっしゃいます。お茶の水中学では、学業優秀な男子生徒が他の中学への受験で抜けたこともあり、女子生徒が成績上位層を占めている。ただ、悠仁さまはトップクラスの女子生徒に負けず劣らずの成績を残しておられるのです。秋篠宮さまも先日のお誕生日会見で“1年前と比べると机に向かっている時間が格段に長くなっている”と仰っていましたが、学力的には早慶の附属校を目指せるレベルではないでしょうか。内申点も非常に高いと耳にします」と言っている。 内申点は評価する側の基準でかなり変わってくる。学校や教員が忖度すれば大きな違いはあるかもしれない。極端な話、韓国ドラマとか、韓国の権力者の子供達のスキャンダルのように、レポートを誰かに代筆させる。経歴を小室圭氏のように盛らせる事だって可能だと思う。事実を知っていながら、知らなかったと判断する側が逃げる事ができるような設定だって出来ると思う。こんな疑惑を生むような事をわざわざすること自体、おかしいと思う。試験が志願者の不合格が1人増えても、不正に合格させられた生徒がいるわけでなければ、問題ないと思う。医学部の合否に不正があった事件では、明らかに合否判定が不適切だった。適切な一般入試であれば問題ないし、多くの日本国民だって、同じ考えたと推測する。 象徴天皇制、皇室、皇族、そして宮内庁は廃止にするべきだと思う。 「白岡市教育委員会は『現時点では、男子生徒に関するいじめの情報は把握していない』としている。」どころの問題ではなく、市役所や児童相談所にも問題がある疑いが出て来た。 「白岡市教育委員会は『現時点では、男子生徒に関するいじめの情報は把握していない』としている。」 下記のニュースの中には間違った情報があると思う。だから何が間違いかはわからないが、もし数日前にもケガをしていたのなら学校の担任はケガに気付いていたのか?気付かなかったのなら生徒に注意を払っていないにも関わらず、「現時点では、男子生徒に関するいじめの情報は把握していない」と白岡市教育委員会がコメントするのはおかしいと思う。 同級生やクラスメイトに聞けば死亡した少年が母親の言うようにケガをしているのか確認できると思う。メディアの方、確認をお願いします。 一般入試を受けて合格したのなら自由に好きな学校に行けば良いが、特別ルートを利用しないと行けないのなら、学習院に行けば良いと思う。 東大に行こうが、学習院大学に行こうが、天皇になる事には影響しないのに、なぜ特別ルートを利用するのか? これは自由でなく、権力の迂回行使だと思う。 象徴天皇制、皇室、皇族、そして宮内庁は廃止にするべきだと思う。 理念は素晴らしいと思うが、一般に高校や大学では入試試験がある以上、失敗する可能性があると思う。 日本の経済力が傾斜の程度の判断の違いはあれど、下がっている事は確かだと思う。そんな中で綺麗ごとで安定した生活を送れるだけの能力と知識が見に付くのだろうか? 詰め込み教育が良いとは思わないし、偏差値ばかりを気にする教育が良いとは思わない。基本能力の定着を目的をするのなら理解はできるが、のびのび通える学校と呼ばれる抽象的な目標は上手く行かないと思う。 いくら「びのびの通える学校」である環境が上手く提供できたとしても、北海道や日本の他の地域の日本人達のメンタルが変わらなければ、学校を卒業したのちに新しい学校に入学すると違和感を感じると思う。 どこの学校に入学しようが強い信念と意志が定着していれば、何を言われようが、周りに受け入れられなくても大丈夫だと思うが、基本的に強い人間は少ないと思う。大人になれば強い信念と意志が見に付くわけではない。ニュースを見れば、生物的な年齢と先進的な年齢が比例していないことがわかる。 ゆとり教育の失敗が全てを物語っている。まあ、トライしないと失敗はない。ただ、この世の中、失敗しても何とかなる場合と失敗したら回復がかなり難しい場合があると思うので、失敗から学ぶが良いケースはあるが、必ずしも失敗しても大丈夫と言うわけではないと思う。 英語教育を同時にやった方が良いかもしれない。光るものがあって、英語が出来れば、日本で暮らしたり、働く事に拘る必要はないし、別の生き方を見つけやすい。日本で生きにくくても、外国でも同じであるとは限らない。 昔からこのような問題はあるのだろうか?それとも核家族化の増加と共に増えたのだろうか? もしかしたら注目を受けるためとか、お金につながるから、批判を受けるのを理解した上でコメントしたいるのかもしれない。 もし本気で言っているのなら、国際政治学者は自称に近いと思う。国によって法律や規則は違う。法律や規則を守るつもりがないのなら、外国には行かない、又は、入国拒否を受けても受け入れるしかない。国際条約になっても国は批准する必要はない。批准した国に行く時には、守るか、違法行為を見つけられたら処分を受けるしかない。 世界中の大会に選手として参加するのか、自分のポリシーを優先させるのかは、本人が決める事が出来る。例えば、日本には死刑制度がある。納得できない外国人は日本に入国しなければ良いし、日本で死刑になるような殺人を犯さねければ良いだけの事だ。死刑制度を維持する日本が異常な対応だと思うであれば、日本から出て行き、好きな国に移住すれば良い。 「悠仁さまが筑腑に進学されることも、その後の東大への推薦入学を視野に入れられていることも確定したものではない。また悠仁さまの学力は非常に優秀だとも言われている。」 本当に非常に優秀なら一般試験を受けて合格すればケチをつけるのは難しいと思う。それは実際にかなり難しいと思うから、無試験入学なのだろう。 小室圭氏のニューヨーク州の司法試験が良い例。奨学金獲得は成功したが、多くのメディアが合格確実と書いていたニューヨーク州の司法試験に小室圭氏は合格しなかった。 既に過去の例が存在するのでメディア、皇室関係者、そして皇室ジャーナリストの言葉は信用できない。 成績が良かったのならこんな事をして、自殺に成功になかったら、一浪とか、挫折どころの話ではないことぐらい考えられるとは思うが、それが考えられないほど精神的に弱い部分を持っていたのかもしれない。 この世の中、上を見ればきりがないし、下を見てもきりがない。現状で幸せを感じれる能力は人生で必要な能力かもしれない。 死ぬ覚悟が本当に出来るのなら、親との縁を切る覚悟は出来るかもしれない。親と縁を切って生きていけるだけの信念があれば、親と縁を切って生きる方が良いかもしれない。ただ、実際、そう簡単には行かないのが人生。本当にある程度、自分自身で納得できなければ、心の不調が何かの形で現れる事はある場合があるそうだ。 仕事次第では抜群の能力よりは精神的なタフさや臨機応変に対応出来る方が良いと思える事がある。だから本人や親がどのような選択を望むか次第だと思う。 「医者になれないのなら人を殺して罪悪感を背負って切腹しようと」と考える時点で頭が良いか悪いかに関係なく、人間性に問題があると思う。 官僚やキャリアの中には大きな挫折を経験していないだけで同じように人間性に問題がある人達が存在するから、自己中心的な判断をするのだと思う。 逮捕の高2少年には彼なりの世界観があってこのような判断をしたと思う。そして彼がこのような状態になるには、周りの環境や家族を含めた人間関係が影響している可能性は高い。エリートにはエリート集団に入らないと経験できない問題はあると思う。しかも、日本社会や日本文化は周りを気にしたり、体裁をひどく気にする特徴がある。 彼の高校に入学できる事は誰にでも出来る事ではない。努力しても合格できなかった生徒達はたくさんいるであろう。しかし、入学してしまえば、高校の生徒達が基準になる。 日本の教育現場は夢を持てとか、好きな事を探せと綺麗ごとだけを強調するが、夢が実現しないとき事には触れない。基本的にダブルスタンダードの社会であり、日本文化が建前だけを表に出して本音を隠す部分を持っている。 編入したアメリカの大学の学部のオリエンテーションと専攻を目指す簡単な説明で、ここに座っている全ての生徒が卒業できるわけではないと言う話からはじまり、努力しても結果を出せない生徒がいる事実、優先順位と何かを犠牲にしてまで達成したい思い、いつまで目標を目指し、いつ目標を変えるのか、人生の中の目標、結婚や家庭、出世や専門性の追及などいろいろ事を何回かの講義のような形で説明された。アメリカの多くの大学で同じような事をしているのか、わからない。最初に入学した大学ではそのような説明はなかった。まあ、リベラルアーツの大学で、2年生から専門が決まれば、結構、名前が知られている理系の学部を持つ州立大学や私立大学に編集するプログラムがある大学だったからそのような説明はなかったのかもしれない。 日本のように専攻した学部と就職する会社の分野が全く違う事はアメリカでは少ないので、やり方が違うのは当然だと思うが、日本は大学進学を強調するだけではなくもっと人生に関連付けた選択や大学選びを考える機会を与える方が良いと思う。 ヤフーコメントには医者になれなくても別の人生はあるような事が書かれている。確かにそうだと思うが、本人が他の選択を受け入れたくなければ、問題は違った形になる。浪人してまで目指すのか、ランクを下げて医学部に入るのかなどに変わってくる。東大の医学部以外は選択ではないと言うのであれば、別の問題になる。たぶん、今回は東大の医学部しか選択がなく、それが実現不可能と感じたから今回の事件を起こしたのだろうと思う。 韓国ドラマを見れば、一部の人達は体裁や肩書しか見ない人達が社会の中にはいると言う事がわかるだろう。日本だって同じような事はあると思うが、ドラマの世界では描かれなくなっている。教育ママからの圧力とか、高学歴やお金持ちの親からの期待される子供の話はあるが、韓国ドラマのように同じ国籍の人達を見下すドラマはほとんどないと思う。詳細は知らないが、元東大卒の官僚が息子を絞め殺した事件があったが、見栄やプライドが強いと子供のパフォーマンスが悪いと受け入れられないのだろうと思う。 まあ、同じような関係の親子がいても、子供の成績が良ければ問題にはならない。なぜなら東大の医学部に合格するから。しかし、今回の高校生は、そうではなくて、別の生き方を受け入れられなかったから、こうなっただけだと思う。受験生を刺さず、誰にも危害を加えずに自殺していれば、多くの人々が知らない悲劇になっていたかもしれない。 東大生とか、東大卒、又は東大卒の母親など東大プランドを強調するテレビ番組が多いが、個人的には間違っていると思う。しかし、東大の名前がタイトルにあるだけで視聴率が取れるほど多くの日本人は興味を持っているのだろう。そういう意味では、このような番組を見る人々達にも責任がないぐらい小さな責任はあると思う。東大卒だから何なのかと思うのだが、総合的な評価よりも、東大の肩書があるだけの方が良いと思う人達が多いのだろう。 こんな事をしたら例え、やり直しが出来たとしてもかなり厳しいと思うが、このような事件を起こす事でいろいろな事を考える機会をくれた事は意図したとは思えないが良い事をしたと思う。 下記の記事の内容が事実なら、訳ありで隠したい状況の取引ではないかと疑いたくなるケースだと思う。 まあ、これが日本政府の事実の一部。 システムや方法が悪いとか、良いとか言う人がいるが、確かに原因の一部ではあるが、人部分なしにはシステムや方法で結果は出ない。システムや選択が悪くても関わる人々が良ければ、最悪の結果にはならない。結局、関わった人達にも責任があると言う事。 安倍政権時代に関わった人々に問題があるのは明らかだと思う。後は、証拠が残っているか、証言する人達がいるかだけだと思う。犯罪が実際に起きたとしても、立件されなければ、処分はない。問題があるのは多くの国民は気付いていると思うよ。立憲民主党の福山氏がインターネット報道番組を配信する「Choose Life Project(CLP)に1500万円を提供した事実で処分されない事実は、日本の政治問題は自民党だけの問題でない事を示していると思う。 このようになると自販機、コインパーキング、そして硬貨を必要とする物が使いにくくなるし、使えても価値は下がるだろう。 「『入学直前に進学先が公表されるまでふたを開けてみないとわかりませんが、どこに進学するにしても、ご本人の意思による選択が最も重視されるべきではないでしょう』(前出・皇室ジャーナリスト)」 公の裏口入学のような方法ではなく、一般試験を受けて合格して入学すれば問題ないと思う。 「筑附や東大に行ったからと言って帝王学が疎かになる訳ではないでしょう。」は正しい。しかし、小室眞子氏や佳子さまの発言や振舞いから判断すると理論的には可能だが、現実的には無理だと思う。説明して理解できるぐらいなら小室眞子氏の現状は起きなかった。 小室圭氏が次のニューヨーク州の司法試験に合格しなかったら、フォーダム大から3年間でおよそ2000万円」(メディア関係者)とされる授業料を免除する「マーティン奨学金」の獲得プロセスで不適切な事が起きた可能性をさらに強くすると思う。 同じような疑惑が悠仁さまにも向けられるので、特別ルートを利用せず一般試験を受けるべきだと思う。 痴呆症や記憶力の問題と嘘を判断する事は非常に難しいので、65歳以上の人が運転する条件でドライブレコーダーを搭載している事を義務付ければ良いと思う。設置費用は国が負担し、エンジンをスタートさせたらエンジンを切るまでドライブレコーダーの電源が切れないタイプにすれば良いと思う。 これにより事故の原因究明や事実確認の時間と努力が最小に出来る。記憶に問題がある高齢者に負担をかけることなく事実を確認できる。 認知症チェックの本人負担やコストよりも総合的には安いと思う。車検の時に搭載するようにすれば、コストや効率を考えると安く出来ると思う。 オミクロン株の感染拡大が予測されたが、成人式を中止するほどの感染者数ではなかったから中止を判断しない自治体が多かったと思うが、成人式でいろいろな場所から若者が集まれば、どのような行動を取るのかは予想できたと思う。 多くの外国政府の判断を考えれば、中止にする方がおかしいと言う事になるのだから、これはこれで良いのかもしれない。 だから、結果を受け入れるしかない事は仕方がないと思う。 世界の歴史を学べば、帝国や王朝の終わりは必ず来る。氷山の一角のように見える部分だけであっても、学問として調べた結果による説明の部分を読めば見えない部分でも終焉への動きは起きている。上の人達が気付かない、上の人達には情報が伝わっていない、又は、上の人達が気付いた時には止められない状況になっていたなどいろいろなパターンはあるが、状況に変化が起きて終わりへ進んでいると思う。 中国で天皇制が存在すれば現在の体制が転覆しなければ、長く続くであろう。大学教授が昔の話をするが、今の現状を過去と比べても意味がない。違いが大きすぎて参考にならないと思う。メディアに対して多少の圧力をかける事が出来ても、全ての情報封鎖は無可能。情報の伝達速度や個人レベルでの情報の発信がコストをかけずに簡単に発信できる今の状況では、昔のような対応は取れない。部分的に日本は欧米の考え方を受け入れているし、人々の考え方に定着している。日本は閉鎖的と言われるが、それは欧米との比較であって、昔の日本と比べれば、大きく変わっていると思う。 「秋篠宮さまご自身に“これからの皇族はもっと自由でいい”といったお考えがあるのでしょう。」 自由を強調しても問題ないと思うが、天皇制の維持が最優先であるが、それ以外は自由と教えてこなかったので、小室眞子氏や佳子さまが自由を都合が良いように解釈したのだろう。アメリアの自由の発想と日本の自由の発想は同じものではない。日本の自由に関して自己責任はセットではない、又は、自己責任を言う人達は少ないと思う。アメリカは自由を認めるが、自己責任を同じように強調する。失敗したら判断した人に責任があり、責任を取るべきだと思う人が多い。アメリカでは夢と目標は違うと言う人は多いが、日本は夢と目標を曖昧に使う。日本文化で事実を言わないとか、はっきりと言わない部分があるからかもしれないが、自由の定義や考え方でさえ違いがある。 まあ、天皇制、皇室、皇族、そして宮内庁は廃止で良いと思うので、好きなようにして終わりを迎えれば良いと思う。 象徴天皇制、皇室、皇族そして宮内庁は廃止にするべき。廃止にすればこのような問題は解決する。 無理して権力を行使する象徴天皇制は必要ない。 高学歴で能力はある。考える能力が低く、適切な判断が出来ない人達とは違う。そういう意味では人間性的には問題のある官僚は最低レベルの人間達だと思う。 何が正しくて、何が問題なのかを理解できる。しかし、自分のためだけを思えば、彼らの選択肢は間違いではない。だから人間的には最低レベルのカテゴリーに入ると思う。「出る杭は打たれる」を考えれば、自分の出世や報復回避のために取った結果かもしれない。しかし、優秀であれば、先輩などから官僚になればどのような生活や選択があるのかを考えれば、よほど信念がないと官僚になる選択をしないであろう。 少なくとも一部の公務員達は平気で嘘を付くのは自分の人生経験から知っている。メディアの情報を信用しての判断ではない。もう馬鹿にしているとしか思えない経験を何度もすると、対応しているこの人は嘘を言っているのだろうかと思いながら話すことが多くなる。ちょっと辻褄が合わなくなると、能力の問題なのか、嘘を付いているから話がおかしいのかと考えてしまう。 政治家やメディアが官僚の給料や魅力が不十分だから優秀な学生が官僚にならないと言っている場合があるが、例え優秀で信念がある学生が官僚になっても、権限を持つ人達に睨まれたり、左遷されればそれで終わり。きっぱりと辞めて新しい人生を始めるか、結果が出なくても、誰からも評価されなくても、出来る限りの事をするしかないと思う。 力や影響力がある、ないは実際に存在するので、個々が出来る事は限られてると思う。ただ、有権者が数で動けば多少なりの変化は起こせると思う。その意味では官僚達だけの責任ではなく、日本社会を形成している個々にも責任はあると思う。 学校は塾に行く生徒達が存在する事を認識し、対応するべきだと思う。塾の存在を認識しているが、学校の教育方針ややり方に関して考慮していない。 テストの点で合否を判定するのは入学に関しては凄く公平だが、生徒の総合的な評価に関しては欠陥があると思う。テストさえ良ければ、難関校に入学できれば良い生徒であるとの評価は間違っていると思う。学生の頃には考えなかったが、仕事は試験の結果だけでは推測できない。仕事には単純に試験で高得点を取れる以上に必要な能力があったり、仕事の内容や会社の規模やスタイル次第では、総合力や特定の分野での高い能力の方が重要な事があると思う。 政府や官僚を簡単に信用しない事は重要だと思う。出来る範囲で個々が自分なりに考える事が必要だと思う。学歴に関係なく、考えたり、便利なインターネットで検索して調べたりして自分なりの判断をする事を繰り返していけば、程度のレベルは個々で違うが、考える力は定着すると思う。 「接待問題」に隠れるように進む重要法案 信頼ないままのデジタル化「監視法案」と名付けられた肝いり政策 03/20/21(withnews)に関して「記憶にない」を連発する官僚を考えれば、官僚の人間性や倫理観が低い事は考えられると思う。多くの国民がそう思うかはわからないが、そう思う国民が増え、日本を変える必要があると考えたら日本は少しづつ変わると思う。 最後に、災害にメディアがボランティアが当然のように必要だと連呼する事には違和感を感じる。ボランティアは自由意思の表現一つであって、義務ではない。ボランティアは良い事ではあるが、いろいろなボランティア活動があるし、偽善の活動が混じっている。少なくともいろいろな法律、規則、そしてシステムに関して性善説を前提にしている場合は改正する必要があると思う。 性善説が前提なのはこれからの時代には合わないと思う。 死亡診断書が偽名で作成でき、150通も問題や指摘がなく作成されて受け取られた事実は大問題だと思う。 死亡診断書は簡単に作成できるし、発見されない可能性が高いと言う事を現実に証明した例だと思う。 こんなコメントを出し、これが通用すると思っている事が国民を馬鹿にしていると思う。クリティカルシンキングの授業を取っていなくとも、ほんの一握りの国民は偏った番組や編集には騙されない。しかし、それ以外の人はテレビ番組や情報に影響される傾向が高い。 小室夫婦の記事が良い例だと思う。公平とか、中立でない記事が多かった。挙句の果てにメディアに圧力か、忖度のような記事が増えた。 このような例でもわかるように、あるサイドの意図や思いが強ければ、それを信じるような情報や人物のコメントを使って記事が出来ている。政治番組であれば、公平性や中立性であるべきだが、事前にある特定の政党からの支援を受けている事を公表するのならそれは選択の一つで良いと思う。 ジャーナリズムと名乗るのなら、公平性や中立性を基本にするべきだ。これでは会見で指名する記者を決めていた菅元首相と同類である。 何が原因なのか、どのような背景があるのか知らないが、まあ、現実に起きた事件の一つと言う事だと思う。 いろいろなコメントがあったが、確かに、生きていれば生きていれば良かった、離婚されて良かったと思うケースはあると思う。夫が勝手に無理心中を実行したのか、それとも妻も理解していたのか全く分からない。 人生の中での選択、価値観、そのような環境で育ったのかなどいろいろな事が最終的な判断までのプロセスに影響すると思う。何か、悪い事が起きるまでは学歴とか偏差値とかで判断される事が多いが、人生の中で生きて行く上ではいろいろな事のバランスと運だと思う。バランスが悪くても、運が良ければ、悪い部分が足を引っ張らない事はあると思う。運が悪ければ、他の人から見て、何が問題なのかと思えても、死を選ぶきっかけとなってしまう事がある。 多くの場合、何かが起きてから出ないと人や周りは気付かない。最悪の事態になると思わないから、助けを求められても、助けのサインを出していても、助けない人達は多くいる。北海道の旭川の女子中学生自殺事件が典型的だと思う。あの事件を考えるとあの学校の教員達が異常なのか、それとも旭川の地元で育った人達が他の地域の日本人とは違う価値観を持っているのかと思いたくなる。もしかするととても影響力のある人達が関与して、まわりが動けなかったのか?警察を介入させるべきだと思うが、地元の警察署までも影響を及ぼす人達が関与しているのかとも考えてしまう。 まあ、多様性の受け入れが流行りのようであるが、多様性と言う事はいろいろな人達やいろいろな考えの人達がいる事を受け入れると言う事だから、このような事件は仕方がないと考えるべきかもしれない。死ぬ事さえも選択と一つと考えれば、多様性のひとつとも考えられる。死んでしまえば、それから先はない。死んでしまうのだから、考える事も悩む事もない。それが良いのか悪いのか、価値観が違えば、評価は違ってくる。多様性は良い事のように表現されているが、いつも良いとは限らないと思う。 下記の記事のような理由で犯罪を働くのなら、やはり外国人実習生制度を維持し、問題のある監理団体を放置する監督官庁と政治家達にも責任があると思う。 こんな問題を起こすのなら外国人実習生制度の縮小を計画しない日本政府はだめだと思う。 個人的に思うが日本は効率が悪い部分を下に押し付けて、効率や無駄の改善を無視している会社や人達が存在する。これは改善したほうが良い。そして発注者には言いにくいと思うが、無駄な指示や無駄なやり方は改善するように言うべきだと思う。問題なのは事実を言った場合、発注者は怒って他の下請けに仕事を出すと言う事が多いと思う。下を叩けば無駄を改善しなくても良いとか、間違ったやり方を改善する必要がないと思うのは大間違い。これは役所にも言える事。なぜ無駄な事をする、又は無駄な事を継続するのか? 象徴天皇制、皇室、皇族そして宮内庁は廃止にするべき。廃止にすればこのような問題は解決する。 無理して権力を行使する象徴天皇制は必要ない。 事故にあった生徒の親であれば納得できないかもしれないけど、事故を減らす事は出来ても完全に防ぐことは出来ないと思う。 単純に農業高を卒業するだけで良く、酪農に関係する仕事に付かないのであれば、危険な事は避ければ良いが、酪農の仕事を考えているのであれば実習は重要な事。本で読んで理解する部分はあるが、実際に経験したり、自分なりに経験を通して学ぶ必要はあると思う。 まあ、事故が起きた時に直ぐに連絡や対応が出来るように2人でチームを組んで1人が見守る事は可能だと思う。また、実習に当たり気を付ける事を説明する事を徹底させる事は重要だと思う。 「同校は28日、当面実習を中止し、教職員のみで牛の世話を行うと決めた。今後、安全対策の改善など実習内容の見直しを検討する。」 やるべき事を全てやっているのなら「当面実習を中止し、教職員のみで牛の世話を行う」は間違っていると思う。実際は、何か問題があったが放置していた結果で起きた事故だと思うのなら、改善のために実習の中止は当然の対応だと思う。 危険だからと行ってしまえば出来ない仕事はこの世の中にはたくさんあると思う。注意対策だったり、トレーニングや教育だったり、徐々に経験を積ませる事だったり、いろいろな方法で危険や事故を減らすしかないと思う。危険な仕事はリスクがあるので、給料が学歴の割には良くても仕方がないと思う。慣れる事によって危険な仕事でもそれほど危険でなくなる事はある。それは訓練や徹底した管理の中で自然のように当然の安全対策や行動が見に付いている場合だと思う。 民主党が同一労働同一賃金とかあほな事を言っていたが、仕事や仕事の内容次第では適用できないケースはあると思う。確かにブラック企業や下請けをいじめるような行為は良くないが、全て同じとして考えるのは違うと思う。問題のある企業は徹底的に取り締まって、悪質な企業は処分として事業停止や廃業でも良いと思う。 「『コロナ死亡の平均年齢は82歳』それでもコロナ対策をすべてに優先させたままでいいのか」や 「オミクロン株にビビりまくる日本人」を見れが筆者がコロナ対策や日本人の行動について良く思っていないのは明らかだ! オミクロン株の感染が増えすぎてイギリスやフランスの方針転換までのプロセスを真似を筆者は推奨したいのかと疑問に思う。 「日本人の幼稚な死生観」を筆者は強調しているが、これは日本文化の一部だと思うので基本的には変わらないと思う。日本人は本音を言わない文化。そして日本文化の中で成長すれば、個人の個性の違いはあれど、本音を言わずに遠まわしに大義名分を使ったり、誰かの責任にしたり、別の理由を使いながら、本音の目的を達成しようとする事を学ぶ。外国人実習生制度がその例の一つだと思う。外国人が実際に働く事により高度な技術を習得できる場の提供とか綺麗ごとが建前だが、多くは安く、簡単に切る事が出来る労働として期待している。単純に「日本人の幼稚な死生観」の問題ではない。「日本人の幼稚な死生観」は大義名分に使われているにすぎないと思う。 「自然の流れに抗ってまで「生」に執着することは無意味である。」に関しては部分的に同意できる。日本の医療系ドラマは必要なまで命とか、死なせない事を美化しているように思える。命は命であるが、同じ価値だと思えない。生きたいと言っている人達を見捨てるのはどうかと思うが、生きたくないと思っている人達まで延命させたり、コストをかけてまで救う必要はそれほどないと思う。お金、人材そして努力には限りがある。優先順にを考えるを言えば、批判する人達がいるのはわかっているが、平等に重点を置きすぎて、生きたい人や生きる事により社会にメリットが大きい人を助ける事が出来ない事があるのであれば問題だと思う。 メディアの影響は大きい。アメリカでギャングの映画を見た人達が映画に影響されて発砲事件が起きた。現実とフィクションの世界の違いを認識していない人達が存在すると言う事だ。プロパガンダや洗脳は日本でも第二次世界大戦では使われている事は認められている。プロパガンダや洗脳とカルト集団はプロセスとしては共通した部分がある。カルト集団はプロパガンダや洗脳の方法を実際に利用している。メディア自体には罪はないが、メディアはプロパガンダや洗脳の有効な武器となる可能性がある。 マインドリーダー的な役割を期待されて高学歴な人や権威があるポジションの人達が選ばれて、正しい選択のような発言や事実のような発言をするリスクはある。高学歴の官僚が忖度したり、学者や財界人がある特定の組織のために発言するのは実際に多くの人達が信用する可能性があるためだ。有名人や俳優がCMに使われるのは心理的に影響される視聴者が多い事が検証されているからだ。 個人的な解釈だが、高齢者を大切にする考え方が日本にはある事と日本が財政的にゆとりがある時代には高齢者が医療関係者業界にとってお金になること、そして政治家にとっては大事な有権者である事が医療や介護に関して高齢者の優遇になったと思う。そしてこの優遇を定着させるためにいろいろな事が行われ定着した結果、簡単には高齢者優遇を止められないと思う。今まで、高齢者優遇的な事をドラマや活動で人々の考え方に定着するまで継続し、ゆとりがなくなったと現在は難しいと切り捨てる事は難しいだろう。例え、実際に本音を言っても、高齢者は反発するだろうし、人々のマインドを簡単には変える事は出来ないので、結果を出す事が出来ず、悪者扱いにされる可能性は高い。 人材不足を連呼し、少子化と関連付けて外国人労働者を受け入れをアピールするニュースが増えたが、高齢者優遇の負担問題のように、将来、外国人労働者を受け入れ過ぎた事による問題が無視できない形で現れるだろう。もう、既に一部の地域では問題が無視できない形で起きている。 コロナで日本以上に海外の国々で多くの人々が死亡した。文化、選択そして価値観の違いの結果だと思う。個人的には人の命はこれまで感じてきた以上に軽いと感じた。 将来的に、世界は人口問題や食糧問題を考える必要がある。その意味では、命を強調してアフリカやその他の国々を必要以上には助けたり、支援する必要はないと思う。この考え方は筆者と共通する部分だと思う。 現実的に無理な仕事はあると思うが、外国人実習生が来なくて困っている仕事で仕事がない日本人で出来る仕事があるのか政府は確認するべきではないのか? まあ、どうでも良いと思っているから動かないのであろう。 誰に、又はどの党に投票したら状況が良くなるのかわからない人達が多いと思うが、有権者であれば投票する権利がある。誰に投票したのか知らないが、投票した、又は、選挙に行かなかったに関係なく、与党が勝った以上、現状は仕方のない事。 22トンの貨物船なのにこんなに大きな船を建造する事が出来る造船所は神ではないのか? まあ、素人だったらそう思うけど、これはテレビ朝日には船の事を多少知っていたり、小型船の免許を持っている人がいないのかと疑いたくなる間違い。しかし、同じ記事をコピーしてニュースとして公表しているメディアの多い事には驚いた。最近だとインターネットで検索すれば確認は簡単なのにそれさえもしないメディアが日本には多いと言う事がわかった。ある意味、すごく勉強になった。あまりメディアは間違わないとか、正しいと思わない方が良いと言う一例となると思う。 国会で、政治家や官僚が答弁で嘘を言う事がある。嘘の答弁に関しての責任はどのように考えるのか?中には会話の録音があったりして、嘘を付いいるのが客観的にわかるケースがある。それでも覚えていないとか、記憶にないとか発言している人が実際にいる。彼らに責任はないのか?記憶にないとか、覚えていない事が事実なのか、嘘なのか本人にしかわからない事で、白黒つける方法はない。噓発見器であっても、動揺している事がわかるので、嘘を付いているに違いないと推測できるだけで、嘘を付いていなくても気が小さい人は動揺している事が、グラフに現れる。 この記事を書いたAERAdot.編集部・上田耕司は記者以外に何か特別な専門性を持っているのか知らないが、恋愛だけでなく、当事者同士にもわからない事は実際にある。そして、事実に関して嘘を付く人達はたくさん存在する。国会の答弁を考えればわかる事。そして証拠がなければ、嘘を付き通す人達は少ないくないと思う。もし当事者達で論理的に、嘘を付かずに解決できるのであれば、裁判の数は少なくなるだろう。 『あおり運転』でJR西社員に懲役6年判決「運転ミス原因」と主張も「危険運転」認定   12/07/21(MBSニュース )のケースを考えるとドライブレコーダーがそれほど普及していない時代であれば、判決は違っていただろう。 相手の本音や考えている事は相手のミスや不注意でわかる事はあるが、相手が何も言わなければ、本音や考えている事を知る事は不可能である。恋愛の当事者であってもわからない事は存在する。今回は、LINEの内容が事実だとすれば、相手の対応(LINEの内容)から本音を推測できると言う事になる。 投稿が残るから誹謗中傷であると断定しやすいだけであって、人々が思っている事や意見が伝わらないだけで、人々が思っている事は本音だし、事実だと思う。解釈や定義でいろいろな事は変わるし、方や規則だって基準として使われているだけであって、国や州が違えば、その基準が違うので結果や違法か合法までの違ってくる。 事実が公表される事はないような状況で、誹謗中傷と言い切るのはおかしいと思う。もしかするとインターネットの情報が正確ではないけれど、事実に近いかもしれない。情報をリークした人が特定されたくないが、事実を公表したいからリークする可能性だってある。そのようなケースでは特定されないように情報をリークしたり、情報源を明かさない約束で情報を提供した場合、情報の確認は一般の人には出来るはずがない。 その意味では武器と同じであるが、インターネットも使われよう次第では良くも悪くもなると言う事だと思う。武器そのものが悪であるのなら、なぜ武器が存在し、軍隊が存在するのかと言う事になる。 神田沙也加さんが自殺した事には理由があると思う。それが、被害妄想だったのか、実際に精神的に傷ついたのかはわからないが、理由はあると思う。事実を推測する事が出来る遺書は存在しているようだし、事実を知りたいと思う人達が多くいても不思議ではない。神田沙也加さんは知名度が高く、彼女自身だけでなく、彼女の両親も知名度が高い。人間の心理として知りたいと思う事は良い事なのか、悪い事なのかわからないが、存在する。そうでなければ、芸能番組はなくなるだろうし、うわさ話はなくなるだろう。 誹謗中傷と裏が取れない情報をニュースとして流す事の違いがどれほどなのかはよくわからないが、裏が取れない以上事実でない可能性ある情報は完全にだめなのなら、メディアや週刊誌の存在をどのように理解したり、認識すれば良いのか、真剣にメディアは定期的に討論番組で討論してほしいと思う。 多くの有権者の判断の結果で決まるのだろうが、特定の企業や人達にとっては彼は必要なのだろうが個人的にはこのような政治家は選挙で落ちてほしい。 自分達の都合が良いように、ある時は一般人と同じ、ある時は「「皇族方が特別なのは当然」と言う象徴天皇制は廃止で良いと思う。 象徴天皇制が廃止になれば、「皇族方が特別なのは当然」もなくなる。疑問や不満を感じている日本国民は考えるべきだと思う。 他の人達がどう思おうが、自分の気持ちを優先したいと思えば、自己責任で好きにやれば良いと思う。人間だし、価値観が違えば、選択や判断が違ってくるのは仕方がないと思う。 やって後悔するのか、やらずに後悔するのかの判断は人の価値観や生き方によって、どちらが正しいのかは違ってくると思う。 運命的な出会いなのか、遅すぎた出会いなのか知らないし、離婚してまで彼女と付き合いたいほど彼女に魅力があるとは個人的には思えないが、会って見たり、付き合ったりした人にしかわからない事はあると思うので、お互いの判断で動けば良いと思う。 飲酒運転に安定が悪いワゴン車に6人の乗車していること自体、リスクだけどそのようには考えなかったのだろうね! 死亡者が2人もいるようだから後悔してももう遅い話だが、このような事はいろいろな件で起きている。当事者、関係者そしてその家族の問題だけなので、実際に、似たような事が起きない限り多くの人達は考えない事。 たぶん、彼女の知名度と彼女の記事のアクセス数が結構あるからメディアが記事にするんだろうと個人的に思っている。 ただ、東大卒で国際政治学者なのだろうが、最近の意見やコメントを見る限り、参考にする必要はないとか、賛成できないと思う。 本当は彼女の記事にアクセスして読まない事によって記事になる可能性は下がるのだろうが、あった1人が明日セスするのを止めてもあまり影響はないのだろうなと思う。まあ、依然と比べれば彼女の記事を出来るだけ読まないようにしている。 下記のLINEの件が事実なのかはわからないし、個人レベルでは確認する事は困難。 ただ事実であれば、下記の記事との内容に大きなギャップがあるように思える。 芸能界は事実や本当の人物の姿とは関係なく、イメージを売って成り立つ商売なので、亡くなった女優の神田沙也加さんを含めて何が事実で、何が作りごとなのかわからない。事実であっても、事務所の力や影響力、そして、両親の影響力で不都合な事実は部分的にはコントロールされるのだと思う。 個人的な意見だが、日本では、交際や結婚で女優の方が精神的に影響を受けやすいように思えるので、好きになる、又は、感情的にコントロール出来なくなる前に深入りしないように気を付けるべきだと思う。感情的にコントロールが効かないようになると理性では抑えられなくなる人は少なくないと思う。まあ、リスクから逃げてばかりでは刺激がなく、楽しくない人生になるかもしれないので、個々の判断で選択すれば良いと思う。ただ、今回の悲劇を含め、リスクはある事は理解したほうが良いと思う。 交際は、一方だけの気持ちでは始まらないので、比率は違うであろうが、お互いに問題はあったと思う。付き合ってはだめな相手を好きになるとか、付き合うと良くない結果が予想できる相手と交際する判断をする方にも少なくとも責任はあると思う。 女優の神田沙也加さんの名前は知っていたし、両親が誰であるかを知っている程度で、その他の事は知らないし、興味がなかった。離婚していた事も知らないし、元ジャニーズの人間と交際していた事も知らなかった。だから、彼女と彼女の両親の関係や過去の事についても知らない。心理学的に考えれば、彼女が育った家庭で、親、又は、周りから愛されている事を感じて育ったかは本人の人格形成、自尊心 (自己肯定感、self-esteem)に影響すると考えられている。この事は、人間関係の構築、恋愛、結婚相手とのコミュニケーションにまで影響すると考えている専門家は多い。記事の内容を見ると、その傾向はあるように思えた。 神田沙也加さんが自殺して亡くなったので既に手遅れでどうにもならない。ただ、多少なりにも悩んでいる人は自分の過去や親との関係を考えたり、理解する事で程度が深刻でなければ、問題解決出来たり、自分を分析して自分なりに良い方向へ進む事が出来ると思うので、似たような問題だと感じた人は心理学の記事や本を読む事は良い事だと思う。実際に、自分を見つめなおす事により、過去の行動を理解出来たり、何が問題だったのか気付く事で以前よりも良い人生に修正できた記事やインタビューをアメリカに住んでいる時に読んだり、聞いたりしたことはある。世の中には、学歴、偏差値、収入を酷く気にする人達が存在するが、バランスが偏った人間の場合、どこかで人生を踏み外す可能性は高いと思う。 前山剛久の元カノA子は誰?LINEの内容がヤバ過ぎて神田沙也加が激怒!(STILLNESS) 育ちは恋愛の仕方に影響する 02/10,2014(Everywhere Psychology) 本人が整形で幸せに感じ、整形費用に納得できるのであればOKだと思う。 男性だって、整形した事を知らなければ対応は明らかに良いだろうし、皆が整形した事を知らなければ、見る目立って違ってくると思う。 相手が整形を知った上で結婚すれば良いが、DNAまでは修正できないので、本人に似たら誰の子なのかと言う事になるし、子供が整形の事を知らなければ、お母さんは綺麗なのにと周りの保護者や子供が思う可能性はある。 結局、人はいろいろな価値観や考えを持っているから、一番重要なのは本人の気持ちや価値観だと思う。 「人身事故の補償が目的で、うち『賦課金』(約32円)と呼ばれる徴収金は加害者が不明のひき逃げ、無保険車による事故の被害救済に使われる。この部分に100円程度加算し財源とする。」 5年から10年後の新車から有効な免許所を差し込まないとエンジンがかからないようにすれば良いと思う。コストが安いシステムだと不正したい人達はシステムを解除したり、古い車を使うなどを選択するし、外国に中古車として売る時や新車を海外にする車との差別化でコストアップになるかもしれないが、導入を考える必要はあると思う。 自賠責に保険に100円を上乗せにするのなら、外国人の無免許や自賠責保険しか入っていない外国人が所有する車は今後、もっと増えると思うので、法改正して罪を重くし、外国人実習生制度を大義名分にして簡単に入国させるのはやめたほうがよい。 NHKはスクランブルにすれば良い。自民党の小野田紀美氏がNHKを視聴したい人だけが受信料を払う「スクランブル化」を求めた事は素晴らしい。「NHKと裁判してる党」よりはましに思える。まあ、一回だけ、投票した事はあるが、全然期待外れで、もう投票しないと思った。自民党の小野田紀美氏のNHKを視聴したい人だけが受信料を払う「スクランブル化」の提案が実現するのは難しいと思うが、少なくとも誰にも投票したいと思う政治家がいなければ、彼女に投票する人は増えると思う。彼女の得票数次第では何かが変わるかもしれない。 良い事だと思うが、教員不足の問題を無視できないので、学級の生徒数を元に戻し、意味のない居残りや無駄な作業を減らす改革を進める必要があると思う。 平等の点では問題があるかもしれないが、インターネット動画だけで学習できる優秀な生徒にはインターネットが整備された学校で同じ授業をレベルの高い授業を受けさせ、 手をかける必要がある生徒に先生が指導するようにした方が良い。都会の方だと、既に有名塾などに行っている生徒達は学校でレベルの低い授業中に寝ていると聞く。無駄で矛盾のある状況を放置するのなら、平等だけにこだわる必要はないと思う。 普通の人よりは恵まれているとは思うが、本人がどう思うのか、感じるのか、そしてどう行動するか次第なので、仕方がないと思う。 成功した親を持つ事が幸せなケースもあるし、精神的なプレッシャーになることもあると思う。 恋や愛は人を強くしたり、幸せにするが、破局したり、失うと逆に不幸に感じたり、人生を踏み外すきっかけにもなる可能性がある。恋や愛を感じると脳内に化学物質が分泌されて良い気分にさせる事が研究でもわかっている。人生で満たされない不満やストレスを恋や愛で満たす人は一時的にせよ、多いと思う。代わりの何かを見つけといない状態で失う、又は、代わりの何かが直ぐに見つからないとマイナス効果は強くなると思う。 起きた事なので理由を探してもあまり意味はないと思う。時代の中で大きな変化がある時に、対応出来ない人、又は、支えたり、支援する人がいない人は間違った判断をする傾向が高くなるのだろうと思う。35歳だとまだ若いとも思うが、本人は少なくとも人生を終わりにしたいと思った瞬間があったと言う事だろう。 亡くなった神田沙也加さんと“交際報道” 元ジャニーズJr.秋山大河を追う芸能マスコミ 12/19/21(日刊ゲンダイDIGITAL) 27人も心肺停止なら違法行為が常態化した可能性が非常に高いだろう。大阪と言う地域がら何でもあり、見つからなければ何でもあり的な発想はあると思う。 まあ、他人事だから凄いいな程度だけど、その場に知り合いや家族がいたらと思うとこんな感じではいられないが、多くの人達がこんな感じだからこのような事が起きるのだと思う。 コンテナを運ぶ大型トラックやダンプなどは必要がなければ街中を通らないように都市計画をするべきだと思う。 日本は先進国であるが、縦割り行政の弊害なのか矛盾や無駄が多い。例えば、大型船が接岸するコンテナターミナルが計画されたり、存在するのなら、高速道路に簡単にアクセスできるような道を整備したり、計画するべきだと思う。一部のコンテナターミナルの運営会社や海運会社のメリットになるかもしれないが、物流や交通渋滞を考えれば、整備や計画は必要だと思う。法律や規則を改正し、コンテナターミナル運営会社や海運会社が必要以上に儲かっている場合は、税率を上げて徴収するとか、一定額の負担をさせればよい。まあ、儲かっていないように多少の操作はする可能性はあるが、それでも物流や効率を考えれば良いと思う。 ただ、必要のない公共事業や政治がらみの無駄な計画が存在する現実があるので、無駄な計画の大型化にもなるので難しい判断なのかもしれない。特に、最近は日本の省庁は政治家や政党の圧力や忖度でおかしな事をしているので、計画がスムーズに進行する土壌が出来れば、それを悪用する政府や政治家が官僚達と組んで好き勝手な事をするかもしれないリスクが存在する。 まあ、栄枯盛衰と言う事だろう。時代は変わり、浮き沈みは避けられないと言う一例だろう。 儲かっている時は外部に仕事を出すよりも会社を作りグループ内で仕事を回し、役職を作り、儲けをグループ内で吸収するのが一番であるが、儲けが減ると損失を補填できなくなる。産経グループは下り坂と言う事だろう。 印刷業界はIT化の流れでマーケットが縮小し、さらにマーケットの縮小が予想されるので競争力がなければこうなるのは仕方がないと思う。 るTBS「ひるおび!」のコメンテーターの弁護士の八代英輝氏がどのような人物なのか確認が持てるわけではないが、これまでのコメントや発言を考えると彼の存在はすごく重要に思える。他のコメンテーターは狡かったり、お金儲けのためのコメンテーターに思える事が多かったり、その場だけの空気を読んだ軽い発言と思える事が多いと思う。それを考えると彼の経験や発言はいろいろな事を推測する上で凄く役に立つ。高学歴の官僚の答弁は、高貴な詐欺師か、嘘つきとしか思えない事が多い。それでも同じような事を何年も何十年も同じような事を繰り返す。馬鹿でないのに、馬鹿な事を繰り返す矛盾。国民を馬鹿にしているから出来る事だと思う。 「雅子さん代理人『不意打ちでだましうち』『訴訟でやってはいけない卑劣な行為』」 赤木雅子さんを応援したい側ではあるが、弁護士のこのコメントは能力的には大丈夫かと思ってしまった。「訴訟でやってはいけない卑劣な行為」と言っても違法でなければ相手の選択肢として想定するべきだと思う。違法行為であっても、選択肢として選んだり、バレなければ良いと考え、違法行為をする弁護士は存在する。ニュースで検索すればわかること。 財務省は記録を改ざんし、嘘の答弁を国会で行い、赤木ファイルは存在しないとしばらくの間、言って来た組織。誠実でもないし、信頼など出来る組織ではない事はわかっていたはず。だから、国と当時の理財局長を相手どり損害賠償を求めている裁判をなったと理解している。 財務省、又は、財務省に圧力をかける事が出来る政治家が、事実が明らかになるのは方が困ると考えれば、この選択を取る可能性は予測できたと思う。財務省に対して希望を持ち過ぎたのではないのか、又は、弁護士の戦略ミスだと思う。 真実は明らかにならないが、一億円を使ってわかっている事を書いた本を自費出版して何が起こったのかを記録として残すなど、国や財務省が何をやったのかを公開する事は出来ると思う。本として出版し、いろいろな所へ寄付すれば、少なくとも何年たっても、何が起きたかを知る人はいると思う。しかし、ニュースだと何年後には検索しても引っかからなくなる可能性はある。まあ、思いついた一つの方法なので、他にもいろいろな方法を考えて、やりたい事をすれば良いと思う。 接種した薬が合法な物なのか、違法な物なのか知らない。強制されて接種しているのかは本人が死亡しているので、事実を知る事は困難なのかもしれないが、合法な物で、本人の意志で接種死亡したのであれば、自業自得の可能性はある。 死ぬ気はなかったかもしれないが、結局、自殺した人達と同じで自分で死を選んだことになる。 薬物中毒は、本人の意思とは関係なく、脳が特定の化学反応による分泌を求めている場合、コントロールするのは難しいとアメリカのテレビ番組を見ていた時に専門家が言っていたのを覚えている。だから専門の施設で一定期間を過ごさないと一生止められないらしい。まあ、程度と本人の意志の強さで何とかなる場合もあるようだが、そもそも意志が強ければ中毒になる前に止める事が出来ていると思うので、やはり難しいだろう。 マリワナとか、SLDとかやった後の人達を見た事があるが、本当に幸せそうな顔をしていた。オランダではマリワナは合法。オランダ旅行を楽しみにしていたと言うオーストラリア人が同じ旅行ツアーに参加していたが本当に幸せそうな顔をしていたのを覚えている。まあ、酔っ払って明るくなる人達と見分けは個人的にはつかないので、結局は、合法なのか、合法でないのか、合法であるが健康に良いのか悪いのかのレベルだと思う。お酒は合法であるが、飲み過ぎで体を壊したり、腎臓をやられる人は存在する。大学の飲み会で急性アルコール中毒で死亡する学生は存在するし、急性アルコールで死亡する学生はいなくならない。良いのか、悪いのかの問題はあるが、結局は合法なのか、違法なのかでしか判断は出来ないと思う。後は個人の価値観と人生観。 人生は白黒で判断できない事は多いし、結果で判断するのか、個人の満足度で判断するのか、判断基準自体も一つではないので個々が判断する事は出来るが、人の判断や答えは同じではない。 自暴自棄な生き方は、長いスパンでの自殺、又は、終わりへの道のりとも考えられる。ただ、思うように生きているとか、感情に任せて生きるとも解釈できるので、最終的には個人の判断かな? 薬物中毒になれば、お金惜しさに、いろいろな事をするようになるので、やはり終わりまでの道のりかなと個人的には思う。 両者とも女性議員だ。 木下富美子都議の件で女性政治家に対する考え方が変わったので思うけど、女性の政治家はまじめとのイメージは間違っていると思うべきだと思う。 立憲の阿部知子氏と岡本章子氏もそうだし、自民党の豊田恵美京都市議も女性。男とか女とか言うまでに結局は人間と言う事なのだろう。 「室内からは抗不安剤や睡眠導入剤など、合法な薬物およそ100錠の「空きガラ」が見つかった。」 薬物中毒で死亡した事については逃げ切れないので合法な薬物の「空きガラ」を残して、非合法な物は処分したのか、本当に合法な薬物を調合しただけなのか、専門家の世界なので何とも言えない。 危険な調合でない限り、一般に入手できる薬物を同時に接種しても死亡するとは思えないけど?違法薬物が入っていたのでは? 薬物欲しさに出会いを求めたのか、薬物を入手するためにお金が惜しかったのか、その他の目的で出会い、薬物に接種したのか、強引、又は、意志とは関係なく接種されたのか知らない。被害者は死亡しているわけだし、容疑者が事実を話すとは限らないので、事実はわかる事はないかもしれない。 死んだ人を生き返らせることは出来ない。その意味では命は大切なわけだけど、関係ない人が死んでも多くの人達は、一瞬の間、何かを感じたり、思うだろうが、時間が経てば忘れる。それだけの事だと思う。被害者になりたくない人、そして、このような事件に巻きまれたくない人にとっては、学ぶ機会ではあると思う。 事件に巻き込まれなくても、生きる事よりも、死ぬ事を選んで自殺する人達がいる。いろいろな事を考えれば、これが現代社会の現実の一部である以外、驚く事ではないのかもしれない。 時代は変わり、選択方法は変わるけど、今を忘れたいとか、現実逃避したいと思う人達がいるから今回のような事は起きると思う。そして相手次第では、死もありうると言う事だろう。 まあ、行政がこのような事が減るように思うのなら、徹底的に調べて、薬物の入手方法や薬の売人や売買ルートまで警察と一緒に調べれば良いと思う。 実行が減って困るのは、労働者不足になることなのか、それとも消費者で更生されているマーケットが少なる事なのか? 今の現状を改善しなかったら問題になるかもしれないが、負担が減るほうへ改革や改善すれば良いと思う。 しかし出来ない、又は、やる気がないと思う事がいろいろとある。例えば、どうしても特別な理由がない以外は、西暦を使う。自民党の麻生氏だったと思うが、日本文化を維持するとかの理由で、外務省の文書は西暦と元号を使うが、正式には元号とする方針などは負担軽減を優先させれば愚かな事。 同じようにいろいろな点やシステムで改善は可能だと思う。例えば、役所や自治体のいろいろな申請書は特別の理由がなければ統一の様式を使う。そしてインターネットからの申請などはプログラムを流用して役所の住所や連絡先を変えれば、安く運用が出来る。それぞれの役所がいろいろな会社に発注したり、職員が作成する必要がなくなる。これにより仕事が減る。そして他の仕事をする事が出来る。日本の都道府県庁、市役所、町役場、そして村役場のレベルで考えると多くの仕事が減るし、コスト軽減にもなる。数字的には大きな数字だと思う。 特別な理由がなければ、同じシステムを使用する事によりコストは下がり、効率は上がる。それでは会社に仕事がなくなり、会社が倒産したり、廃業すると言うかもしれないが、他の仕事や業種に変われば良い。どうしても同じ業界や仕事にこだわりたい会社は競争して生き残るか、消滅するか、試せばよい。少なくとも労働者は他の会社や業界へ移るので労働者不足の点では改善される。 農業にしても、農産物、地域、規模、その他のコンビネーションで改善できる分野と出来ない分野があると思う。一緒に同じ方向に向かう事を考えるから無理だとなると思う。出来る事から、改善できる組織から変えていけば良い。皆を救う事は諦めるべきだと思う。政治家にとっては農家に寄り添う姿勢や姿を見せて選挙で投票してほしいとの理由で、効率や改善を無視して感情的に姿勢や将来の事を無視して、無駄な政策を推し進める事はあるだろう。それを止めれば良いと思う。 泣く人達や不満に思う人達が存在しても、少子化を想定したプランや対応を地方自治体は考えるべきである。10年ちょっとの後には放置される事にお金をかけるべきではない。確かに、感情的には、人間的には、難しかったり、変化を嫌う高齢者は納得しないだろうし、説得できない可能性は高い。ドライに考える事は時として必要だと思う。 あと、廃れて続けている町には放置された家や誰も住んでいない家が増えている。自治体は忙しいし、人手不足と言うかもしれないが、法的な件も含めて、周りの人達がいなくなって情報が得られなくなる前に連絡をとって、人に格安で貸すか、解体出来る可能性が高い物から対応するべきだと思う。失業している人達で例えば開いている時間を使って対低賃金で撤去作業に従事してもらうとか考えるべきだ。民間の業者を圧迫すると反対する可能性はあるが、人材不足が深刻であるのなら安い仕事には手を出さないから圧迫にはならないと思う。 後は、日本の産業や会社が潤うような競争力がなければ、無駄を省いても大きな変化は期待できない。政府に能力があるとは思えないが、政府は教育を含めて産業や会社の競争力が付くように考えた政策を取るべきである。将来がない企業や会社は消滅しても仕方がない。雇用が失われるとは思うが、他の会社に就職すれば良い。地域的にそれが無理な地域は絶対に存在する。そのようなケースでは当事者達に会社や工場がなくなればどう言う事になるのかを理解してもらい、どのような選択が良いのか考えさせる必要はあると思う。まあ、仕事がある地域へ引っ越すと言うのであれば問題がないが、引っ越す事はしたくないとか、引っ越しは選択肢には入らないと考えている人達は結構多いはずである。そのような地域では自治体を含めて、皆で考えるべきだと思う。まあ、考えても結果は出ないかもしれないし、頑張ってもだめかもしれない。だが、先が見えて来た時ではもう遅いと思う。 仕事があってもブラックとか、鬱になるまで追い詰められる仕事しかないのなら人口減の問題とか、そう言う問題じゃないと思う。利益を出すためにそこまで追い詰めないと成り立たない業界や状況に多くの日本企業が足を突っ込んでいると言う事ではないのか? 日本企業に従業員を教育するゆとりがなくなってきているのなら、一般教養とか綺麗ごとを言わずに、戦力になるような知識や経験を身につけれる教育機関を増やせばよい。義務教育で常識を見に付けた人間になるように教育できれば、大学の一般教養はそれほど強調する必要はないと思う。一部の高学歴の大学だけで良いと思う。高卒の人達が立派な大人になっているのなら、大学の一般教養はゆとりだと思う。3流大学やFラン大学では倫理とモラルだけしっかりと教えれば、就職後に直ぐに使える知識や経験を提供する方が良いと思う。 自分が生きている中で見る無駄は結構多い。高学歴や行政の人間達が考えているのだろうが、「馬鹿か」と言いたくなる事は結構ある。愚かな事を改善、又は、止めるだけで時間や無駄な努力は無くせる。時には、関わっている人間達が無駄とか、意味がないと思っていながら、上からの命令とか、上が決めた事だからとの理由で無駄な、又は、意味のない事をやっている。この事実を理解して、改善するだけでも必要ない事に従事する時間や人を減らせる。安く人を雇うから、又は、安く下請けを使うから無駄をやらせても良いと考えている人達が多いのではないかと疑う。 クーポンで支給する事務費の約900億円を考えれば、大した金額ではない。 最後に出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 税金による負担がなくなる。関係している人達のストレスがなくなり、自由になれる。この制度を利用する人達、そして、忖度する人達がいなくなる。 象徴天皇制は時代に合わなくなっているし、関係者自体がストレスや不満を抱えているのなら、廃止にすれば良い。 どちらかが嘘を言っているわけだから白黒をつける事は簡単だと思う。働いていたのか、いなかったのかを確認するのは難しい事ではないと思う。 「『クーポン給付を原則として検討していただきたいと考えているが、地方自治体の実情に応じて現金での対応も可能とする』と述べた。クーポンではなく全額の現金給付を一定程度容認する考えを示したものだ。」 クーポンを撤回しない限り事務費の900億円は発生する。もしかすると事務費や合計の費用が増えるかもしれない。 もう小室夫妻の事を言ってもどうにもならない。このような事を小室夫妻の意志で実現させることは出来ない。つまり天皇制、皇室、皇族、そして宮内庁を廃止にすれば全ては終わる。廃止が決まった後だと忖度する人達はいなくなる事はないだろうが、減るのは確実だと思う。メディアに圧力をかけるのは宮内庁の人間達は太平洋戦争からそれほど学んでいないと言う事だと思う。 戦後75年 戦争体験の継承は何のためなのか〜命の価値があまりに軽かったあの時を知る〜 宮本聖二 立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科 教授 08/15/20 (ヤフーニュース) 早く天皇制、皇室、皇族、そして宮内庁を廃止にしてほしい。 ヤフーのコメントに下記のコメントを見つけた。事実なのか確認できないのでメディアは確認して記事にしてほしい。 良いか悪いかは別としてこれが日本だし、これが日本の政治なのだろう。 ドライブレコーダーが普及して良かった点は、偶然に証拠が録画される事だと思う。ドライブレコーダーが普及していなければ、JR西日本の社員の人生は変わっていただろう。 別に盗聴器でなくても録音は可能。録音しなかったら覚えたいないとか言う政治家や官僚は存在する。証拠がなければ、自分は本当の事を言っていると言うだけでは言わない方が良いと思う。 残念ながら人は嘘を付く。人間性の問題だから学歴は関係ない。弁護士だからとか、警察官だからは確率の問題であって、弁護士から、警察官だから嘘を付かないわけでもないし、犯罪を犯さないわけではない。広島の河井元国会議員夫妻は最終的に有罪になった。国会議員だから嘘は付かない、違法な行為をしないわけではない。 ここまで来たらしっかり調べて判断しないとうやむやにすると参議院選に悪い影響が出ると思う。岸田首相はコロナの早い対応で良い評価を得ているだけにマイナスなイメージは避けた方が良いと思う。 「記憶にございません」連発 東北新社めぐり総務省幹部 03/16/21(朝日新聞) 五輪アプリを23億円受注  NTTが平井デジタル相と官僚を接待疑惑【内部文書入手】 06/23/21(文春オンライン) なんで記事になっているのか知らないが、人気がそこそこあるの?この俳優がいなくなっても問題ないと思うけど?若い男性俳優などたくさんいるし、これからもたくさんデビューするし、テレビにでるようになるから問題ないだろう。 発想的には悪くないが理系の学生の性格や頭が良すぎる人達に対する理解があまりないのではないかと思う。まあ、教育委員会が機能しているととの記事よりは隠ぺいだったり、事なかれ主義の象徴のような対応の記事が多いので、一生懸命やっているだけましなのかもしれない。 「理系ポスドク」よりもレベルが低い理系の学生を文系と学生と比べると人と話すのが苦手な傾向が高いし、人との付き合い方が苦手な傾向はあると思う。塾ではないのだから教えるだけではないと思う。しかも「理系ポスドク」だと頭が良すぎて、数学や理科を理解できない生徒を理解できないと思うし、「なんでこんな簡単な事をりかいできないのかな?」のレベルで終わると思う。そして教える事に興味があるわけでもなく、収入や雇用が不安定なことが問題で教員になったとしても、例外を除けば、良い教師になるとは思えない。 まあ、下記のような事を実行しようと考える大阪市教育委員会は常識を持っている人達が少ないのではないかと思う。 外からの風を入れようとしても反発は避けられない。特に、淀んだ空気の中にいる人達の反発は相当なものだと思う。その世界しか知らないし、年を取れば、さらに変化に抵抗したり、変化に対応出来なくなる。こちらか、又は、両方に負担がかかる。それでも改革をするだけの意志や覚悟が教育委員会にあるのだろうか? ビジネス書で人や組織を変えるよりも自分が変わるほうが早いと書いてある本は多い。そして問題のある組織を変えるよりは選択肢があるのなら自分がいる組織よりも良い組織に転職する方が自分だけの事を考えればベストの選択だと思う。 教員になるプログラムを終了した教員や講師でも、生徒と問題を起こす。教員になるプログラムを受けていない人が簡単に教員なれたとして大丈夫なのか?それとも教員になるプログラム自体が時代に合わないものになっているのに、変わっていないのか? 結局、発注者、依頼者、上司、又はトップがアナログ的な考えであれば良いデジタル化に進むはずがない。 理由は、考え方や発想が、アナログでデジタル化を理解していない。言葉や話でデジタル化と言うだけで、デジタル化の意味やメリットを理解していない。最近、流行っているSDGsを強引に関連付けているニュース、アピール、そしてコマーシャルと同じである。兎に角、言葉としての「デジタル化」を使いたいだけだろう。 次に考えられるのが、発注者、依頼者、上司、又はトップがデジタル化やデジタル化のメリットを理解していない、又は、理解したくない。新しい事を理解したくないし、理解するための勉強をしたくない人達が、権限や権力を持っているので、間違った指示や意見を出す。結局、時間やお金の無駄となる。しかし、中途半端に頭があるので、昔から繰り返している言い訳や他人に責任を擦り付けるのだけは上手いし、経験があるので、失敗しても上手く逃げる。上手く逃げれると思うから、中途半端な事をする。 会社であれば、間違った事を継続すれば会社は衰退し、運が悪ければ倒産、廃業、又は、買収される。役所や公的機関は失敗しても、税金なので上手く逃げることが出来たり、責任をぼかすことが出来れば、倒産や廃業はないので問題ないと思っているのだろう。 将来のビジョンとか、秋田の企業の改革とか、国際かとか、秋田県内で協力してITかとか、しがらみをなくすとか、何らかのメリットがなければ、秋田が好きだとか、地元が好きだとかの理由以外には、秋田で就職する意味はないのでは? 成長できる期待とか、他の県では出来ないしがらみとか無駄の廃止とか、出来そうで出来ない事を本当に出来るような環境がなければ、田舎で成長するのは難しいと思うよ。 企業が安定して成長出来ず、、就職してもリストラ、倒産、そして廃業のリスクがあれば選択肢がある若者は地元が好きでも地元に残らないと思う。 田舎である事は悪いとは思わないが、人の流動がないので、考えや変わった経験を持つ人達がいない。「可愛い子には旅をさせよ」が必ずしも正しいとは思わないが、見たり、経験するだけでプラスになる事はある。しかし、変化のない環境にいると、よほど頑張らないと変化が起きている事にも気付かない。また、一般的に変化や新しい物に対して拒否反応を示す会社や人々が多い。 何かをしなければ何も変わらないが、良く考えないのと何かをやっても何も変わらない。 間違った判断、又は、誰かを儲けさせるための判断が、未だに影響を及ぼしている例。倉庫料だけでお金がかかるのなら、需要がないのなら廃棄しかないだろう。 法的には問題はないようだが、結局、知名度がないとか、仕事や個人的な活動を通して知名度がない人は、お金がなければお金がある政治家と争えば勝てない可能性がある事を認めたように思える。まあ、逃げたり、話をはぐらかす政治家よりはましであるが、お金で選挙の勝ち負けが決まるようであれば、この点を変えて行かないと日本の政治はなかなかよくならないと思う。 人気ユーチューバー・ヒカルがどれほど儲けているのか知れないけど、お金が儲かっているのなら人を雇って管理すれば良いのでは? 技能実習生は実習、又は、経験を積むために来ているのに、技能実習生が減ると死活問題と言う事は、技能実習生は必要な労働力と認めていると思うのだが、TBS系(JNN)はニュースとして取り上げながら、外国人実習生の問題をどのように考えているのだろうか? メディアが問題と考えていないのなら、メディアは考える事が出来ない人材、又は、要求されない事に関して現実を見ていながら、何も考えない人材だけの組織だと思う。 「本当に彼女と結婚したくて、資金の用意ができるのであれば、私はお金を惜しむべきではない、と考えます。」 彼女を良く知っていて彼女の親の考え方や価値観には納得いかなくても、彼女が素晴らしい女性で結婚したいと思い、お金が用意出来るのであれば、支払った方が良いと思う。 ただ、現実は何かを失う、又は、失敗したと思うまでは、どちらの選択が正しいのか判断できない事はある。例えば、彼女のような人には二度と出会う事はないと落ち込んでいても、すぐに素晴らしい女性に会う宝くじに当たるような事はあると思う。ただ、確率は低いと思うし、結果的に、別れた彼女と同じような女性に会う、又は、交際から結婚を考えるぐらいの女性に会わない事を経験した後に、結婚していればと考えてもその時には遅い事はある。ドラマのように、もう一度、付か会ってほしいと告白して上手く行くとは限らない。相手の気持ちが離れているかもしれないし、他の男性と付き合っていたり、結婚しているかもしれない。 直感でも、ロジカルな考え方でも、良い選択をして幸せになれれば良い。ただ、運が良ければ、あまり考えなくても幸せになれるし、いろいろと考えても、神様ではないので見抜けなかった部分や予測できない事で上手く行かない事はある。 アメリカでは親が大学の学費を出す割合は日本よりは少ないと思う。データを見ていないので勘違いかもしれないが、学費の返済方法の話や返済や学費の問題で結構良い私立大学から入学許可を貰ったが、返済を考えて州立大学を選択したと言う話などを知り合いや学生から聞くことが多かった。大学が田舎にある場合は、学生を雇う割合が高く、成績が良く家庭の財政が悪い生徒から簡単で人気がある構内のバイトに付けると聞いたことがある。確かに構内でバイトだと車がなくても問題ないし、移動時間は短いし、暇な時は勉強も出来る。 後は、アメリカはいろいろな奨学金が多い印象を受けた。日本人は優秀であっても、財政的に困っている生徒や貧しい国から来ている留学生が優先されるから無理だと日本人留学生から言われたので、真剣に奨学金の事を考えたり、調べたりした事はなかったのではっきりとは言えないが、日本でも奨学金制度を増やすべきだと思う。だから小室夫婦が注目を浴びていたが、小室圭氏が授業料や寮費、教科書や参考書、航空券まですべての費用が免除される『マーティン奨学金』を獲得した事に関しては不思議だ。 日本政府は外国人留学生ばかりを優遇せずに、大学に進学したい学生に返済する義務がある奨学金とは呼ばず、スチューデントローンを充実させるべきだと思う。そして成績が良い生徒には金利を下げるなどの優遇措置を儲けるべきだと思う。癒着や不適切な関係が疑われる防衛費にお金をつぎ込むよりは多くの人が納得できるケースだと思う。 お金を借りて進学する生徒には就職、選択する学部など将来設計を考える説明会に参加させるべきだと思う。簡単にお金を借りれるから借りたと安易な選択をさせるべきではない。簡単に借りれたお金に対して有難みを感じず、無駄遣いをする傾向は高いと思う。そしてそのような考えを持つ学生は将来に問題を抱える傾向が高いと思う。 大学や短大を出ても使えないと思う卒業生は敬遠される。特にゆとりのない企業だと使えない従業員を採用する意志はないだろうし、ブラック企業だとどうせやめる確率が多いし、辞めてもまた雇えば良いから、2流や3流の大学から採用しようかとなるかもしれない。借金してメンタルまで壊れるのなら、給料が魅力的でなくても経営者が良い会社で就職するほうが良いかもしれない。ただ、ブラック企業で苦労しないと、給料が安い会社での就職は考えられないとは思うので、難しい選択だと思う。そうなると2流や3流の私立大よりは公立で知名度が低い地方の大学の方が大卒の肩書だけがほしければ、良い選択かもしれない。ただ、都会で育った学生には選択肢にならないかもしれない。 橋下徹氏の意見は3割から4割で賛成できないと思うが、今回の件は賛成。 選挙期間中の情報だけで公約が達成できるのかや本人の人物などを判断するのは難しと思う。 7月の東京都議選の期間中に無免許運転で人身事故を起こして書類送検され、免許取り消しの行政処分を受けた木下富美子都議がやっと辞職した。ただ、彼女の場合は、今回が2回目の当選なので、多くの有権者は彼女の人間性を最初の任期中に見抜けなかったと言う事になる。 この事を考えると多くの有権者は投票した候補者や政治家の本当の姿についてどこまで知っているのだろうかと思う。 小室眞子氏に対して秋山医師が下した「複雑性PTSD」と同じだよね。他の人がそれぐらいでと思っても、本人が相手を殺したいほど嫌だと感じれば、それは正しくないと本人以外が思っても本人ではないのでどうしようもない。嫌な事は嫌だと言えない、そして、嫌な事は嫌だと言わない日本社会なので防ぎようのない事かもしれない。 まあ、文春の情報収集能力があって、それがかなり良いのであれば、加害者はおとなしい子となる。大人の情報は子供達の出来事に関してはよほど子供と親しく、子供が何でも話してくれる関係がなければ、表面的な物でないよりはましだと思う。おとなしい子は我慢するから、我慢の限界まで到達して爆発するまで気付かない事はあると思う。 おしゃべりな子や本音を言う子の方が何が起きているのか、何を思っているのか簡単に理解できるが、おとなしい子は多くを語らないし、我慢するから何かが起きるまでわからない可能性はあると思う。 それでも子供達の中には何かが起きている事に気付いていた子供はいたかもしれない。ただ、今回のような結末になるとは想像はしていなかったと思う。 30歳を過ぎたら、十分に大人の判断は出来ると思うので、本人が警護は要らないと判断すれば警護はいらないと思う。 警護にお金が掛かるわけだし、大問題を起こすようであれば、そのような人物は必要ないし、必要とされないのでは?単に生物学的な遺伝が重要ならば、今の天皇の精子を冷凍保存しておけば遺伝と言う意味では、代理母による出産は可能だろう。 個人的には天皇制、皇室、皇族そして宮内庁は廃止するべきだと思うので、そこまでして血を絶やさないようにする事はないと思う。 小室夫妻の件では小室圭氏との結婚がなければ、小室眞子氏の性格や情報はここまで公にならなかったので、彼女のイメージをコントロール出来て、本当の姿や情報は隠ぺいされていたかもしれない。そして国民は彼女の本当の性格を知ることなく生物学的な寿命で死んでいったと思う。 刺した相手が死亡したので、当分はテレビで取り上げあれるような気がする。ただ、お互いに中3の未成年なので普通のケースよりは取り上げられ方はトーンダウンするとは思う。 いじめとかが関係していたら、学校や担任がどこまで問題を把握していたのかにも焦点が当たるかもしれない。 田舎で育ったから狭いコミュニティーで人間関係や問題があると、中学卒業までか、高校卒業して県外の大学に行くまでの間、居心地が悪くなる場合があるの理解できる。 いじめが関係しているのかわからないが、いじめが存在したのなら相手に反撃するか、北海道のように自分が自殺するしか、学校が何とかしてくれないのであれば何も変わらないと思う。 わいせつ画像送らされ、先輩に呼ばれ夜中に外出…凍死中2の母親「学校は最後までいじめ認めず」 11/12/21 (読売新聞) 「小室眞子さんのNY勤務先は宮内庁・外務省が連携してリサーチ『政府や州の関連施設が望ましい』」が事実なら、小室眞子氏と言う人間は世の中を知らない30歳の甘ちゃんおばさんにもうするなると言う事だろう。 小室眞子氏の人間性に変化がなくても、小室圭氏と結婚しなければ、ここまで小室真子氏の情報が出る事はなかったと思うので、事実は別としてもイメージ的には良いイメージを残す事が出来た可能性は高いと思う。まあ、結婚相手が小室圭氏でなくてはならないと思った小室真子氏にも責任はあるので、どちらかが一方的に悪いわけではないと思うし、小室圭氏がいたからこそ、結婚して皇室から離脱出来たのは変えようのない事実だと思う。 天皇や皇室に関わる事によって、演じなければならない役のプレッシャーや苦労、そして天皇、皇室や皇族に関わる事で苦労や苦痛を経験するのなら、天皇制、皇室、皇族、そして宮内庁を廃止にして長い長い苦しみと束縛のシステムを終わらせるべきだと思う。 「眞子さんにも受け継がれた秋篠宮さまの性格」はDNAが受け継がれた事による場合と、環境や習慣による影響で行動や考え方が似てくる場合がある。例えば、遺伝子学に親子でなくても、本当の親子であると信じ、両親の子供だからと似ていると子供が考えると意識して、又は、無意識に親を真似る事がある。また、人は周りの人達や環境に影響を強く受ける傾向があるので、影響を受けた結果、似てくる傾向は高い。心理学の授業を大学で取っていた時には、親の遺伝が影響しても、影響を認識して、対応すれば親からの影響を小さくしたり、問題のある部分を受け継いだとしても、同じような問題を抱えるとは限らないと書いてあった。 この事を良い方に考えると、自分に似ているから仕方がないと考えて適切な対応を取らない事は間違いであって、影響を少なくしたり、問題を最小限にする事は可能であると言う事。記事の読者を誘導して小室眞子氏には問題がないとか、今回の結果について周りに責任がないと思わせたいのかもしれないが、それは情報操作や事実を歪める事だと思う。 天皇制、皇室、皇族そして宮内庁の廃止を決定すれば、このような問題は解決される。 弁護士になる勉強をしてロースクールを卒業し、ニューヨークで3年を過ごし、自分で住む場所を探せない人間が優秀なのだろうか?普通なら知り合いや友人にから情報を入手したり出来ると思う。それが出来ない人間が結果を出せる弁護士になれるとは思わない。 アメリカで留学した経験から言えば、インターネットの記事やメディアの情報から推測すれば小室圭氏はだめな人間と思える。本当に優秀であれば、友達や知り合いの情報や支援で全て終わらせることが出来ていなければならないと思う。弁護士の卵の時点で、交渉や契約の基本は理解しているはずである。そして友人や知り合いの支援で、住むところぐらい決めれるはずである。ロースクールに来るぐらいだから多くの学生はそれなりの年齢だから自分の事に関して自分でやっていると思う。昔、留学していた時にCIAでインターンしているロースクールの学生と飲む機会があったがしっかりしていたぞ。もっと英語が出来て、いろいろな経験があれば、いろいろな事について話す機会があったとは思うが、その時にはあまり出来なかった。日本の政治や特定の日本の政治家について主張についていろいろと聞かれてもほとんど答える事が出来なかった。日本で主張する経験がなかったし、自分が思っている事をはっきりと言う事に対しては抵抗があった時代だった。 今なら天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止するべきだとハッキリ言える。 「小室眞子さんのNY勤務先は宮内庁・外務省が連携してリサーチ『政府や州の関連施設が望ましい』」が事実なら、小室眞子氏と言う人間は世の中を知らない30歳の甘ちゃんおばさんにもうするなると言う事だろう。 小室眞子氏の人間性に変化がなくても、小室圭氏と結婚しなければ、ここまで小室真子氏の情報が出る事はなかったと思うので、事実は別としてもイメージ的には良いイメージを残す事が出来た可能性は高いと思う。まあ、結婚相手が小室圭氏でなくてはならないと思った小室真子氏にも責任はあるので、どちらかが一方的に悪いわけではないと思うし、小室圭氏がいたからこそ、結婚して皇室から離脱出来たのは変えようのない事実だと思う。 ひき逃げで死亡した女性は2人の子供を育てるシングルマザーのようだが運が悪かったと思う。残された2人の子供は祖父か、祖母に育てられるのか、施設に入るのか知らないが、一生、この事を忘れないし、忘れられないだろう。 残酷な言い方だが、この2人の子供を含めて関係者達はこの事故で程度の違いはあれど人生は変わったが、関係ない人達にとっては数ある事故や悲劇にひとつ。多くの人は数日から数週間で忘れるし、思い出さなくなるだろう。この世の中、そんなもの!ただ、本当に良い人達は存在するので、そんな人達が近くにいれば、人生はそれでも良い方向へ修正されるだろう。 皇室が国民に寄り添うのなら皇族の費用を削って、交通事故の遺族の支援に使ってはどうか?小室夫婦に税金を使うよりはましだと思う。小室夫婦に対する支援はもう十分だと思う。元皇族だから何なのか?早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁の廃止を決定してほしい。 無免許でも運転技術や運転経験があれば罪が軽くなる判決を出す裁判官が多いようなのでこのような無免許運転をする人達が減らなくても仕方がないと思う。 彼のファンや野球ファンなら清原和博氏の過去について許すかもしれないが、彼の事について興味のない人から考えれば復帰できる事が不思議ぐらいの過ちを犯したと思う。 本人の思考能力や十字架を背負っている自覚がどれほどなのかわからないが、誰かを批判した場合、過去に何をやったのかわかっているのかと思う人がなくならない事を理解して話すしかないと思う。野球の専門的な話題に絞った方が良いと思う。大きな過ちを犯していない元プロ野球選手が言ったのであれば、個人の意見で済まされるかもしれないが、清原氏の背負った十字架は重いし、人によっては一生復帰を認めないと考えている人達がいる事を理解するべきだと思う。 個人的にはよく復帰出来たなと思っている。 実力や知識は十分にあり、体調やプレッシャーが原因で不合格であれば、次は必ず合格するであろう。妻を愛し、念願の結婚を実現したのだから、愛の力が加わり、合格しなければ結婚できないかもしれないプレッシャーはなくなった状態では合格しないはずがないと思う。ただ、実力や知識は十分であるとの仮定が間違っていれば、次も不合格であろう。 なぜ次は合格だと言っている人達の事が記事になるのか理解できない。次は合格するような努力をするのか、別の生き方をするのか、夫婦で話し合って決めれば良い事だと思う。ただ、これまでの小室圭氏の行動やスケジュールから判断するとやる気がないのか、既に合格できるとの自身があるのか、試験勉強を優先するようなスケジュールではないと思える。 早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁の廃止が決定し、本当の意味で自分の身の丈に合った生き方を考える状況が必要だと思う。 この記事を書かせた宮内庁関係者、又は、秋篠宮家関係者の意図は知らないが、紀子さまの方針転換が事実であれば方向転換しないよりはましだが効果は期待できないし、考えが夫婦揃って浅はかだったと思う。 人格や考え方がある程度形成された子供に対して、他人の子供や家族を見て、あんな感じが良いなと思っても、思うようには行かない事に気付かないのだろうか。小室圭氏との結婚で、小室真子氏を説得して結婚を諦めさせる事が出来なかった事実を考えるともうかなり手遅れだと思う。また、小室夫妻の幼稚な考え方を変えるためには厳しい現実を経験させる必要があると思うが、プライドと見栄のためだと思うが、結婚し、皇族を離脱した後も、誰の指示かはわからないが、支援や援助している事を考えると親バカでしかないと思う。 失敗したと自覚し、苦しみを感じるからこそ、どうすれば良いのか、何が間違っていたのか、今からどうしたら良いのか考える時間が出来ると思う。このような経験が、複雑性PTSDを引き起こす可能性があるので無理だと思うのなら、尚更、結婚を理解ある親として振舞うのではなく、娘に恨まれてでも結婚を阻止するべきであったと思う。 テレビ、インターネット、そしてその他のメディアの情報が正しいのかわからないし、確認する方法はお金の面を考えるとないので、感を頼るしかないが愚かな茶番だったと思う。この茶番を見て、一部の日本人達は天皇、皇室、皇族、そして宮内庁に対してのネガティブなイメージを持つようになったと思う。 情報社会化が加速し、権力や権限で国民を抑える事が難しくなった時代に、昔から続く天皇制がかなり自体と乖離し、押し付けるのも、受け入れさせるのも難しくなった状況で、子供の育て方や教育のやり方を間違えて天皇制を取り巻く状況をさらに悪化させたと思う。昔であれば、今の中国のように権力などで国民を支配できたと思う。都合の悪い人間は行方不明になる。日本の幕末でも新しい日本の誕生のためとは言え、多くの都合の悪い人間が暗殺や殺害された。殺害されるような人間達はいたと思うが、暗殺や殺害が一番効率的で流行った解決方法だったと思う。現代では、赤木ファイルの問題など官僚や政府組織の問題はあるが、昔のような事は起きないし、容易には出来ないと思う。 同じ事を続けても時代や社会の変化のために生き残れないシステムや商売は実際にある。天皇制もその一つだと思う。時間の問題で終わりはあると思う。それなのにこのような対応しか取れなかったこと自体が、もう終わりだと現実の出来事が起きる事で示されていると思う。 早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止にしてほしい。 英司法専門ニュースサイト「ロール・オン・フライデー」は小室圭氏がインターナショナルスクールを卒業して、ICUに入学した事を知らないのだろう。簡単なチェックもせずに日本人は日本が苦手だからニューヨークで3年過ごしたぐらいでは無理だと考えてコメントしたと思う。 上記の事を知った上でコメントしているのなら日本人を馬鹿にしすぎ! もう一つ言えば、言葉の問題があったとしたならなぜ授業料や寮費、教科書や参考書、航空券まですべての費用が免除される『マーティン奨学金』が獲得出来たのか凄く不思議だ。何らかの力が働いて公平でない選考があったのではと疑問に思う。 パパラッチに狙われている自覚はなかったのだろう? たぶん、今後もこんな事はあるのだろうし、パパラッチが日本人でなければどこにいるのかさえも検討が付かないだろう。 もう多くの日本人達は小室夫婦が普通の一般人の夫婦ではないと思っていると思う。小室眞子氏が皇族ではなくなっただけで、普通の一般人ではないし、普通の一般人には起きない出来事が起きているのをニュースや記事で知っている。 一般人を皇族の時点で強調し過ぎたのは失敗だったと思う。一般人になったのに、普通ではあり得ない事が起き続けている事は事実である。一般人を強調すればするほどなら一般人には起きない事や一般人ではあり得ない人達が動いている事実との矛盾が大きくなる。 小室夫婦がどのように考え、どのように感じているのかはわからないが、小室夫婦の考えと多くの国民の考えに大きなギャップが存在し続ける限り、問題、注目そして批判は収まらないと思う。 このような記事が出ること自体、天皇制や皇室の終わりのはじまり。 小室夫婦は元皇族で一般人の妻の存在で特別な待遇を一般人の夫婦でありながら受けている。しかし、それは天皇制や皇室が存続しており、今後も続くと思っている人達が多くいるからだと思う。天皇制や皇室の廃止、又は、存続がなくなるとなった場合、多くの人々が利用価値がなくなったと露骨に背を向けるであろう。残念ながら人やこの世の中はそんな物だと思っている。 早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止するべきだと思っているので、悠仁さまと佳子さま皇籍離脱を望まれても問題とは思わない。人権と言う意味では皇籍離脱を望まれたら認めるしかないと思う。もし否定するのであれば日本は近代国家ではないと認める事になるだろう。小室夫婦の誕生はパンドラの箱を開けたと同じだと思う。多くの矛盾に国民が注目し、これまで問題を問題と考えてこなかった多くの日本人が問題があると気付いたと思う。 小室夫婦は30歳にもなっても結局日本人達の世話になるのか?日本人が多いマンションだと結局は噂の対象となったり、いろいろな情報が流れる事になる事を理解しているのだろうか? 小室圭氏は弁護士事務所で働くぐらいなのだからマンションぐらい1人で探せと思う。日本人が少ないマンションだと日本人に助けてもらえないし、いろいろな問題に直面するかもしれない。しかしそれは成長する機会でもあるし、失敗を通して学ぶ事に繋がる。 日本人達に助けてもらうと、しがらみから抜け出せないし、アメリカに来てまで気を使わないといけないし、いろいろな所で見られている可能性だってある。それなのに結局、日本の財閥系デベロッパーが運営にかかわっているマンションに住むのは甘ちゃん夫婦だと思う。やはりアダルトチルドレン (An adult who retains the qualities or characteristics typical of children; especially one who is not fully developed emotionally or socially.)だと思う。 本当に韓国ドラマに出てくる甘やかされた財閥の子供達のキャラにピッタリ。周りがこっそりと支援しているのも同じ。しかし本人達は自分の実力で生きていると勘違いしている。思い通りに行かないと、金で何とかしたり、メンタルがおかしくなって入院するとかまでも似ているように思える。小室眞子氏のワガママリアリティドラマのニューヨークのはじまりと言った感じに思えてくるのは自分だけだろうか? 小室圭氏はニューヨークに3年も住んで、法律を勉強してそれを生かして自分のケツが拭けないとはどう言う事なのか?有能な弁護士の才能があれば自分達のマンションぐらい見つけれるのではないのか?それが出来なくて大金をチャージする弁護士になれるのか? ヤフーのコメントで次のようなコメントを見つけた。 早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止にしてほしい。 記事が事実なら調子に乗っていたのか、表と裏の二面性を上手くコントロールしていたのか知らないが、復帰絶望になっても自業自得だと思う。 個人の自由とか、自己責任と言えるかもしれないが、実際にはゴールデンボンバーにメンバーにはかなりの影響があると思う。売れるとニュースになるし、売れないとニュースにならないが食っていけない。どちらが良いのだろうか? 「NYの日本総領事館ではすでに、眞子さんの“相談窓口”となる女性の担当職員を配置しています。」 一般人になったのにな税金が使われるような事をするのか。小室夫妻が物価が高く治安が良くないニューヨーク市に住む事を決めるのは自由だと思う。しかし、「NYの日本総領事館ではすでに、眞子さんの“相談窓口”となる女性の担当職員を配置」する必要があるのなら、物価が安く治安が良い場所に引っ越すべきだ。 小室夫妻はNYの日本総領事館の相談窓口は必要ない事を伝えるべきだし、NYの日本総領事館が勝手に担当職員を置くのであれば利用しない事を判断するべきだと思う。 元皇族である事がそんなに特別なのか?元皇族に対して担当職員を置く必要があると法律や規則に書いているのか?書いてないのなら直ちに担当職員を元に戻すべきだ。 もし事故や事件に巻き込まれたのならそれは運が悪いのと、判断ミスだと思う。 もう小室夫妻をメディアが追いかけるのは止めるべきだと思ったが、「NYの日本総領事館ではすでに、眞子さんの“相談窓口”となる女性の担当職員を配置」が事実であれば追いかけても良いと思う。誰の指示なのか知らないが、とんでもない事をこっそりやる事に腹が立つ。 早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止にしてほしい。やはり天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止するしか税金が使われなくする方法はないと思う。 アダルトチルドレンの小室夫妻には困ったものだ!こんな事になる事はわかっていれば、一部の日本国民は小室夫妻がニューヨーク市に行く事にもっと反対していたと思う。 ただ、思うが国民を馬鹿にするような対応をしていれば、天皇制、皇室、皇族そして宮内庁の廃止を望む日本人が増えると思わないのだろうか?それとも一般人の日本人達は簡単に納得して受けるほど馬鹿の集団だと思っているのだろうか? 強制ではないし、本人の判断であるが収入が少ない女性教員の中には安易に「保健室の先生がソープランドで働いていたワケ 売春教師 都庁内“性行為”に続き 東京都懲戒処分がスゴい  11/16/21 (FNNプライムオンライン)」のような選択をする人がいる。小室夫妻に使われる税金の額に比べれば些細な金額である。それでも割り切れば高収入な風俗を選ぶ教員が存在するのである。そして一円、又は、一円を切る金額かもしれないが、税金として徴収されたお金が、天皇制、皇室、皇族そして宮内庁のために使われているのである。小室夫妻はこの事実をどう考えるのか? 森暢平成城大教授はなぜ小室夫妻の件に関して皇室や宮内庁のサイドの立場で書くのだろうと思っていたが、下記の経歴を見て理解できた。 人間、感情的に争えば、誰かが仲裁に入るか、法的に解決するしかない方法はない。法的な結果にしろ、和解にしろ、この状態では妥協点を探すだけで修復は不可能だとこの教授は考えられないのだろうか?それとも皇室サイドの立場なのでA氏が悪いとの印象を与えるために常識的な部分を無視しているのだろうか? いろいろなニュースや記事を読むと小室圭氏の母親の佳代氏に問題の方がA氏よりも大きいと思う。 「Aさんの本意がどこにあるにせよ、結果として週刊誌を使っての小室さん母子批判を繰り返してきた。4月の小室文書が事務的・法律的になったのは、Aさんのやり方が我慢ならなかったからである。」 相手に問題があり、借りたお金を返そうとせずに、弁護士を雇って裁判に勝ったとしても借りたお金が帰ってくる保証はない。実際に、和解金として400万円が支払われることになったが、4年近くも経っている。この事実を考えれば、お互いに傷つけある結果になり、関係が修復不可能でなっても、メディアの力を借りてお金を取り返したいと思えば、このような展開になる可能性はあったと思う。それを考えられなかったのであれば、又は、最悪の展開が考えられてもお金がなかったのであれば、仕方のない事だと思う。 相手の出方、相手の選択、そして可能な選択などで状況や選択がその時点で変わってくる。相手が変われば同じ選択でも結果は違ってくる。そして推測しか出来ない、又は多くの事がわからない時点で多くのケースでは判断をするしかない。そして結果が出て、その時点で考えると言う事になると思う。そしてケース次第ではコントロール出来ない人々や状況が絡み合ったりしてくる。 結局、身の丈に合わない選択を選んだリスクと結果だと思う。しかし、結果として小室圭氏が現在はハッピーであるのなら小室眞子氏と結婚できた代償だと思えば良いのではないかと思う。身の丈に合わない選択を選ばなければ、小室眞子氏との結婚は現実にならなかったのは否定できない事実だと思う。 「4,809ドルとは、日本円に換算すると約54万8000円だ。かなり高額なようだが、そもそもマンハッタンの家賃相場の高さは有名で、月に30万円は必要だとされる。となると、“元プリンセス”の新居としては決して贅沢とは言えない。」 もう、小室眞子氏は一般人なのだから“元プリンセス”との表現は止めたらどうだ!日本のメディアは結婚直前や結婚直後に忖度なのか、圧力なのか疑いたくなる記事が多かった。小室夫妻がどのような選択をしようが税金が投入されない、そして、迂回、又は、特別扱いのを隠した形の支援が行われなければ、彼らの自由だと思う。後、ある記事には外務省職員がいたとか書かれているが、一般人なのに外務省職員が出てくるのはおかしい。都合が良い時には、税金を使い、都合が悪くなると一般人なので人権や自由と言うのは矛盾だらけだと思う。 ネーミングで選ぶのならニューヨークのヘルズキッチンではなく、カルフォルニアのロスアンゼルス(天使たち)が良いと言う事になる。大体、アメリカで何が起きても不思議ではない。時間帯でも危険度が違ってくる。銃撃などは珍しい事ではない。しかし、自由度は日本と比較できないほどのレベルだ。州によっては安楽死(自殺幇助: Physician Aid in Dying)だって可能だ。コロナでアメリカでは多くの人が死亡しているが、これはワクチン接種やマスク着用の自由選択を含めての結果。事件や事故に巻き込まれる結果となっても、それは自由選択の結果であれば受け入れる国。アメリカを選んだ時点で日本と比べること自体、愚かな事。まあ、日本のメディアは読んでもらえれば良い程度のレベルだから仕方がないかもしれない。日本ではタブロイド紙のような鮮明な区別はない。 ヤフーのコメントの下記のようなコメントを見つけた。 実はスペイン語「Los Angeles」ってどう発音するの? 06/03/19(英語ぷらす) 早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止にしてほしい。 NY州の弁護士資格を持つ清原博氏の推測が正しければ、強いプレッシャーで不合格になったと言う事なのだから、勉強をほとんどしなくても合格するであろう。プレッシャーを克服するカウンセリングを受ける方が、勉強するよりも合格する近道に思える。 まあ、これは清原博氏の推測が正しければの話だし、プレッシャーに弱い人間は競争が厳しい世界では結果を出せないと思う。弁護士の世界は結果が全て。結果を出せない弁護士は弁護士であっても十分な収入は期待できないであろう。 授業料や寮費、教科書や参考書、航空券まですべての費用が免除される『マーティン奨学金』を獲得はかなり難しと個人的には思う。日本人だと超が付くほど優秀でなければ得られないと勝手に推測するのだが、忖度や皇室や皇族の影響はなかったのだろうか? 早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止にしてほしい。 自業自得! 政治家が都合が悪くなると医者の診断書を貰って入院するケースに近いと思う。医者の診断書があるので仮病とは言えない不可解なケースだと思う。 ニューヨーク州の司法試験に落ちた小室圭氏だが日本からおさらば出来るのが憂いしいのか、結婚出来た事が嬉しいのか、嬉しそうに見える。笑いを堪えている様にも見える。それぐらい日本を離れるのが嬉しいのだろうね! 見送りで待っていた人達が約300人もいる事にはびっくり。さくらではないんだよね? まあ、こっそりと間接的に小室夫婦に支援のために税金が使われるだろうと思うと残念だ。メディアや弁護士は一般人と言うけれどこれが一般人の夫婦と言えるのだろうか? まあ、悪法でも、不公平な法律でも改正されるまでは法には違いない。早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止にしてほしい。 小室夫婦は一般人になったのだから、皇室が権力を行使したり、便宜を払ってもらうように動く、又は、税金が間接的に、又は、知られないように使われる事がなければ、メディはどうでも良い事をニュースにする必要はないと思う。 早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止にしてほしい。 もう一般人なのだから特別に扱う方が間違っている。そしてたまたま皇族して生まれて来ただけなのに、皇族を離脱しても特別待遇はおかしいと思う。 まず、皇族を離脱しても特別待遇が許されると思っていること自体、勘違いしているし、多くの日本人達が特別待遇を批判するべきだと思う。 「生活面や仕事でもサポートしてくれるNY在住の日本人有力者がいるとの情報」が正しかろうが、正しくなかろうが、天皇制、皇室、皇族そして宮内庁が廃止になればどうでも良い事。 生活面や仕事でもサポートしてくれるNY在住の日本人有力者がいるのであれば、親切な人を装っても、それは警戒心を持たせないための演技だろうし、結果を出す営業や人を上手く使う経営者達は普通になっている事。本当の姿とは罰として、相手が良い印象を持ったり、警戒心を持たなくなれば、目的としては成功。相手が騙されたとか、信用できないと考えるまでに、目的を達成できていれば問題ない。老人を騙す悪徳商法だって、基本的には同じ手口。霊感商法も基本的には同じ。騙されたと当人が思わなかった大成功。 小室夫妻が騙されようが、利用されようが、天皇制、皇室、皇族そして宮内庁が廃止されれば、利用価値は大きく減少する、又は、なくなる。利用価値があるからこそ、人は本音とは関係なく親切に対応する人達は存在する。 テレビのニュースで小室夫妻がエコノミーを予約していたのに、空港のカウンターで無料でアップグレードされたのだって、本当に一般の人だと認識していればそのような対応を受けない。そこには打算が判断を決めた人達にあると思う。忖度や打算で動く人達が存在するから、天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止にしないと勘違いのまま生きる一般人である小室夫婦の生活が続くと思う。 日本は確実に下り坂だと思う。それでも税金で天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を支えたいと思う人は文句を言わずに税金を払い続ければ良いと思う。日本社会の現実の中で文句を言いながら、現実から目を背けて生きるのは一つの選択だからそれはそれで良いと思う。 まあ、全ての始まりは小室圭氏の母親と交際し、深くかかわった事。人を見る目がなかったと諦めるしかない。小室夫婦はそのような夫婦と思い、諦めるしかないと思う。 結局、元皇族と言えど、その程度だったと言う事だと思う。もう、既にいろいろな事で皇族の力を行使したのではないかと疑問に思っている人達が存在する。事実を明らかにする、そして、明らかに出来る組織は日本には存在しないと思うので、全てはうやむや。結局、多くの日本人は天皇制、皇室、そして皇族に対して間違った印象を持っていた、又は、情報操作で勘違いしていた可能性が高いと思う。少なくとも絶対的な事実は、小室圭氏は皇族と親戚になったと言う事。そしてその母親の佳代氏も同じ。これは結婚が事実である限り、確実な事。歴史を改ざんしない限り、この事実はずっと事実で歴史に残る。もしかするとこれが天皇制や皇室の終わりの始まりと言う説明に将来なるかもしれない。 早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止にしてほしい。 ニューヨーク州の弁護士資格を持つ清原博氏は結構適当な人なのだなと彼のコメントを見て思った。 ヤフーのコメントに米ビザ公式サイトに「2021年9月21日〜2021年12月31日までの期間、日本国籍の方で、F、Mまたは一部のビザ(中高生、大学生、教授、研究者、短期滞在学者、専門家に限る)を初めて申請または更新する場合、以下の条件を満たしていれば、面接を受けずに郵送でビザを申請することができます」と書いてあった。実際にサイトをチェックしたらそのように書いてあった。 テレビでコメントするのなら調べてからコメントするべきだと思った。まあ、小室圭氏がニューヨーク州の司法試験に合格すると予測していたし、今回の件を考えると安易に彼のコメントや意見を信用するべきではないと思った。まあ、それを流すメディアも適当なのだなと思った。 三上真奈アナが本当に苦痛ではなく、疑問を抱かないのなら問題ないと思う。いろんな人がいるから人それぞれだと思う。結婚相手も母親が決めたのかもしれない、母親が段取りした結婚かもしれない。多くの男としては反発しない女性は理想の結婚相手だと思う。自分の意見を持った女性が良いと思う男性にはつまらないと思うが、歯向かわない女性は一緒にいてもとても居心地が良いと思う。 気が強い女性は男の方がかなりキャパ的に大きくないと振り回される人生を送る事になると思う。まあ、相手の性格が強くても、相手以上に性格が強ければ上になるだろうけど。 上記のヤフーのコメントを見て米ビザ公式サイト(https://jp.usembassy.gov/ja/fmj-interview-waiver-ja/)にアクセスすると本当に書いてあった。小室眞子氏のために交渉があったと疑いたくなる限定対応だと思う。眞子氏以外のケースでこのような対応を取る理由や必要性があるのだろうか? この事を考えるとニューヨーク州の司法試験で小室圭氏が不合格になったと言う事実は司法試験の結果に影響を与える事が出来なかったと言う事なのだろうと思う。 事実は知らないが本当に小室夫婦に関して驚く事や普通ではない事が多すぎるのは確かだと思う。 小室圭氏がニューヨーク州の司法試験に不合格になった現状では、日本にいても楽しくはないだろう。 非難されても一刻も早くニューヨークに行けるのなら行く方が精神的に楽だろうね! 念願の結婚を果たした以外は全てがマイナスの結果になったと思う。擁護する人達は一般人になったと言うが、本当に普通の一般人になってはいないと思う。まあ、メディアが非常識な取材をするのが原因の一つだが、一般人になったのだから黒田夫妻の前例は関係なく、警護は必要ないと思う。ニューヨークには外務省職員は一切、小室夫婦を支援するために動くべきではない。もう一般人の夫婦なのだから特別扱いをするのなら、やはり法的には一般人であると言っても、本当に一般人ではないと思う。 都合が良い時は一般人を強調、しかし、一般人だと都合が悪くなると元皇族を強調する狡いやり方には本当に不快感を感じる。 早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁を廃止にしてほしい。 歌広場淳だけじゃないと思うがイメージアップ、イメージ操作、そして好感度のため思ってもいない事やどうでも良い事を自分の意志や信念を持っているように発言するから実際の行動と矛盾が出来る。この矛盾を多くの人達が知らなければ騙され続けるのだと思う。嘘を付いてもバレなければ、嘘と言う事はわからない。事実でなくても、事実でないと知られるまでは事実を思う人達の方が多い。法律でも「疑わしくは罰せず」なので実際に犯罪を犯していても十分な証拠がなければ、犯罪を犯しても処分される事はない。 しかし、バレてしまうと多くの物を失う可能性がある。そして信頼と信用を失うと信頼と信用を得る事はかなり難しいと思う。 まあ、ビジュアル系エアーバンド・ゴールデンボンバーがどうなろうとも興味がないので自業自得としか思わないが、なるようになると思う。多くの人々や業界がどう対応するか次第であろう。これで消えていくのであれば、それだけの事。ゴールデンボンバーが消えても世の中は回る。 なぜ、こんなに早くこのような記事がでるのか?そしてもう一般人になったのだから宮内庁は支援などする必要はない。 会見であのような発言をして、下記の記事のように数年で日本に帰ってくるようであれば、世間知らずの甘ちゃん夫婦だったと認める事になると思う。 推測の一億円以上の貯金があるのだから有効に使うこと考えないのだろうか?お金がない経験をしていないから節約とか、倹約を考える余地もないのだろうか? 自己責任でチャレンジするのも、失敗するのも自由。この記事の黒幕は宮内庁なのか?宮内庁が皇室記者を使って予防線を張っているのだろうか? ドラマのような茶番だし、早く天皇制、皇室、皇族そして宮内庁は廃止にしてほしい。本当に小室夫婦が日本に帰国し、定住して宮内庁が関与すれば天皇制、皇室、皇族そして宮内庁の廃止への道は加速すると思う。個人的に宮内庁は使えない組織、又は、適切な判断が出来ないイエスマン集団としか思えない。 樋口一磨弁護士の記事は小室圭氏を擁護しているように思える。今回の司法試験合格発表前の記事ではニューヨーク州の司法試験は簡単だとか、合格率が高いとか書いている記事が多かった。しかし結果は不合格。2月の司法試験に合格できなければ、樋口一磨弁護士の記事を読んでも、救いようがないと書いているように思える。本当に小室圭氏が合格すると思っていなければこのような記事は書かない方が良いと思う。 小室圭氏が卒業したフォーダム大から3年間でおよそ2000万円」(メディア関係者)とされる授業料を免除する「マーティン奨学金」を獲得したが、この奨学金が外国人留学生のみが対象でない限り、外国人だから語学の問題があるから司法試験に落ちたと考えるとマーティン奨学金の選考基準や選考プロセスに問題があった可能性が高いと考えられる。 アメリカ人に限らずある程度の勉強を要求し、合格しなければならないプレッシャーを与える試験を楽しみにしている人の方が少ないだろう。逆に日本人の方が試験に合格した自分は凄いと思わせるチャンスなので試験が好きな人は他の国に比べて多いと推測する。 もし自分が能力に問題があって試験に落ちて次に試験が迫っていたら、内心は妻に付き合っていろいろな事をしている場合じゃないと思うけど、試験に落ちても妻のコネや元皇族の力で何とか生きて行けるだろうと思うのなら、試験よりも奥さんの機嫌を取るほうが重要になると思う。 “詐欺婚”は小室圭氏に全ての責任を負わせようとする印象操作だと思う。秋篠宮さまや宮内庁は司法試験で合格したら結婚を許すと言えば良いだけの事。まあ、法的に言えば、秋篠宮さまや宮内庁の承諾や了解を得なくても結婚は出来るはずなので関係ないと言えば、関係ない。 小室眞子氏の貯金がいるななのか知らないが、かなりの額を持っているようなので、贅沢しなければアメリカで生活できる。夫婦そろって授業料が安いどこかのロースクールと語学学校に留学すればアメリカに夫婦で滞在できると思う。小室圭氏はのんびりと再度、法律の勉強をすれば良いと思う。 どのような選択をするのかは夫婦で話し合って決めれば良い。かなりの額の貯金があれば、贅沢しなければ温かい家庭を日本人が少ないアメリカのどこかで築けるだろう。 小室圭氏はお金がない生活にはなれているから問題はないだろう。小室眞子氏が妥協する事が出来ればひっそりと日本人が少ないアメリカのどこかでのんびりと過ごせるだろう。日本人がいないアメリカの田舎だと不便ではあるが、小室夫婦が自分からカミングアウトしたり、目立つような行動を取らない限り、日本人夫婦なのか、中国人夫婦なのか気にしない単にアジア人の夫婦程度にしか思わないアメリカ人達がいる場所は探せるはずである。そのような地域では警備などは必要ないと思う。 下記は美談が含まれてると言えるし、深堀すれば、秋篠宮家と宮内庁が甘やかし、そして川嶋氏が支えて来た、又は、甘やかしたから、30歳にもなって未だに独り立ちできず誰かのサポートがないと小室眞子氏はやっていけないと言う事とも言える。小室眞子氏がこれまで受け取って来た年間915万円の皇族費を使っていなければかなりの額があるはずなので、心配する必要はないと思う。 30歳の孫に対しては甘やかしすぎの考えだと思う。ずっと寄り添って行くことは不可能なのだから自立出来るように対応するべきだと思う。まあ、いろいろな人生があるわけだし、この世の中、転落人生を送る人がいれば、最後で這い上がる人はいる。確率の話をしても、宝くじで当たるように良い人生で終わる人はいる。 良いか悪いかは、人生の終わりになるまでわからない事はあるし、他人の人生に興味がない人達にとってはどのような展開になろうがどうでも良い事。 まあ、それでも娘が秋篠宮家の一員になった事だけでも凄いと言えば凄いので、後は本人が満足であれば良い人生ではあった可能性は高いと思う。 「そもそも詐欺罪の時効は7年で、今から7年前(2014年)の段階で母親は誰とも交際していない。この件で、母親が立件されることはあり得ないだろう。」 違法行為を犯しても時効であればお咎めなしについてはその通りだと思う。人間的な評価に関しては、時効であろうがなかろうが、変わらないと思う。法律では時効は存在するが、行為について過去の出来事なので変わる事はない。 小室圭氏はロースクールで学んでいたのに成城大教授・森暢平氏のような説明が出来なかったのか?個人的な推測であるが、成城大教授・森暢平氏が知る以上に事実をしっているので他人事のように説明を出来なかったのではないのか?生まれながらの嘘つきとか、悪党でなければ、上手く演技し、話すことが出来る人の方が少ないのでは? 成城大教授・森暢平氏がここまで深く関わるメリットは何なのだろうか? 戦争を起こして負けたのだから仕方がない事。天皇一族は処刑されても降伏したのだから文句は言えない。戦争に負けたら国のトップがどうなったのかは歴史を学べはいろいろなケースがある事がわかる。当時の国民が認めた事を今まで継続しなければならない理由は何なのか?当時の国民が認めた事を無条件に受け入れる必要があるのか? 当時の国民が認めた事なのであれば、現在の国民が税金で支える事を望まなければ、税金で支える必要はないのではないのか? 戦争に負けたのだから失うものがあっても仕方がない。いくさや戦争前の資産が保障されるさるケースの方が稀ではないのか?誰がこの記事を書いたのか知らないが中立な立場で書いているとは思えない。皇室や宮内庁側に傾いている人が書いたと思う。 天皇制、皇室、皇族そして宮内庁は廃止にするべきだと思う。これにより皇族は自由になれる。 皇族に対する「誹謗中傷」と言うが、本当に平等であればなぜ「一時金」が必要なのか?「品位」は元皇族が人間としてしっかりと生きて行けば良いだけで、品位がある行動は皇族から離脱した時点でそのような制限にとらわれない生活や選択をしたいと思えばそれは本人の自由ではないのか? 元皇族に法律で品位を求めることはおかしくないか?本人が品位を気にするような育てられれば、そのような生き方をするだろうし、仕方がなく品位があるような振舞いをしていたので、皇族を離脱したら演じたくないと思えば、それは本人の自由ではないのか? 元皇族に警護が必要と言うが、一般人なのだから警護は必要ないだろう。もし被害に遭ったら、警察に被害届を出せばよいだろう。一般人に関していえば実際に被害を受けるまでは警察は動かない。 衆議院選挙の時に意見を聞くと言う形で、象徴天皇制を維持する必要があるのか、天皇制の維持と廃止で二択で意見を聞いてみれば、イギリスのEU離脱のようにハッキリすると思う。メディアによる情報操作や印象操作のニュースだと、国民の本音がわからない。 天皇制の廃止を望む声が多ければ、皇室制度の維持に関して心配する必要はなくなる。 このような活動は必要ではあるけれど問題は「脱石炭」では済まないと思う。 人が増えれば消費活動は増加するし、消費に関連する活動は活発化する。商品の移動には物流が関連する。ならば、リスクを負ってコロナに感染する人達を必要以上に助ける必要はないかもしれない。人口問題は消費や食糧問題と関連する。大きなお世話だろうが、発展途上国の人口抑制は必要かもしれない。教育を十分に受けていない若い世代にバースコントロールが理解できるわけないし、理解できるようであれば貧困にならないかもしれない。教育はお金がかかる。投資として考えれば単純労働で稼げる額を考えると良い投資だと思うが、一方で、皆が高収入の仕事につけるわけではないし、ロボットが代行していくれる時代が来ない限り、誰かがやらなければならない仕事はたくさんある。 日本の3Kの仕事や単純な仕事は外国人労働者の比率が上がっている。日本の若者達が仕事はあっても3Kの仕事を敬遠していると言う事だ。彼らがいるから日本人が関わらなくても豊とまでは言わなくても生活がなりたっている部分があると思う。「宮川亮さん:『これ以上の豊かさはいらないと思います。』」はまだ若いから仕方がないとおもうが、「これ以上の豊かさ」をどう言う事か?人によって豊かさは違う。お金があるかで得られる豊かさは違ってくる。 無駄遣いや無駄について言えば、景気対策や消費促進のために、使える物を廃棄して働いものを購入する政策は経済を考えなければ悪でしかない。つまり使えるものをなぜ廃棄してに二酸化炭素が発生させる活動の集大成の新しい製品を使うのか?服に関して言えば、ファッションを無視して、着れるのであれば廃棄したり、買い替える必要はないと考えているのだろうか?消費活動が減速すれば景気に影響はあるが、本当に環境や二酸化炭素排出を優先するのなら、質素な生活を心がけるべきだと思う。 コロナで旅行関係が停滞しているが、これは喜ぶべき事だと思っているのだろうか?二酸化炭素排出に関して言えば、コロナ問題は喜ばしい事だと思う。多くの人達が移動しない事により二酸化炭素排出は減っていると思う。「脱石炭」は一つの方法であって全てではない事を理解して活動しているのか記者や方向関係者は質問してほしい。 全員が合格するわけではないのだから不合格者が存在して当然。ただ、「フォーダム大学のロースクール修了生の合格率は、92.3%と大きく上回っている。」 小室圭さん米NY州弁護士試験合格発表で名前なし 「追加合格」「再採点の申し立て」で逆転合格のチャンスも?〈dot.〉 (1/3) (2/3) (3/3) 10/30/21 (AERA dot.) と学費全額免除を受けた事を考えると疑惑や疑念を感じる人達が多くいても自然だと思う。 小室夫婦に税金が使われない、そして警護が付かないのであれば、本当に自由に生きれば良いと個人的には思う。しかし、赤木ファイルの財務省の対応のように、公務員と言えども汚い部分がある。姑息に、そして、ずる賢く何をするかわからない事があると思っている。そしてそれは、宮内庁に対しても同じ考え方。 今回の小室夫妻が結婚するまでの対応を考えると、天皇制、皇室、皇族、そして宮内庁は廃止にするべきだと思う。しがらみや生まれた時に背負わされた役割から自由になりたいのなら廃止しかないと思う。古い制度を引き継いでいる天皇制は人権や個人の自由を考え、現代社会そして欧米の常識を考えると矛盾だらけである。終わらすべきだと思う。 小室夫婦のケースを上手くコントロール出来なかった事は、矛盾だらけのシステムを継続できる状態ではないと言う事だと思う。 菅前首相とは違い、岸田首相がしっかりと水際対策を指示すれば、欧州で拡大している新型コロナに感染している人達の入国を最大限に減らせる。日本で新型コロナが増え始めればそれは入国者の規制緩和に原因があるかもしれない。 今、籍を入れないと籍を入れられなくなる可能性があるかもしれないと思ったのか、結婚の事で頭がいっぱいだったのか、事実はしらないが、結果として、緊急入院しても結婚する孫を持ったと言う事だ。 いろいろな家族があり、いろいろな人生がある。それだけのこと。高齢の老人は日本で考えれば、たくさん死んでいると思う。生物学的に考えれば、死は自然な事。 結婚と言うゴールは実現したのだから、これからは元皇族の人生を生きて行くだけだと思う。普通の一般人と比べれば、全てが揃い過ぎているのだから、間違った選択をしなければそれなりの生活は出来ると思う。 出来るだけ早くニューヨークに行った方が良いと思う。少なくとも日本よりは静かになるだろう。 なぜ大都会に行きたいのだろうか、アメリカの都会にはスラム街や貧困層の人達が暮らすエリアが必ずある。だから気を付けないと危ない。 まあ、裕福な人達が住むエリアは安全なので、安全なエリアからでなければ問題ないであろう。 2人は結婚したのだから、2人のお金をどのように使っても本人達の勝手。確かに小室眞子氏のお金は税金だったかもしれないが、合法的に彼女の物なのだから問題ない。 今後、2人のために税金が使われる、迂回経由で税金が使われる、そして不正に税金が使われる事がなければ、小室夫婦が自由に判断して生きて行けばよいと思う。 下記の話が事実なのか、単なる想像なのかはわからない。 ただ、世間知らずの30歳の夫婦を利用するのはその気があれば簡単だろうと思う。 利用する価値がある人間の周りには悪霊のような人達が集まりやすいのは確かだと思う。 個人的な意見だが負け惜しみのコメントだと思う。小室眞子氏は実際のどれぐらいの預金を持っているのか知らないが、本当に「海外の拠点」であれば物価の高いニューヨークは間違いだと思う。「不合格は想定内」で2回目で受かる確信はあるのか?どうしても受かるつもりなら仕事辞めて勉強に専念したほうが良いかもしれない。まあ、合格しようが、不合格になろうが、個人的には関係ないし、数億円のお金があるのなら、当面、小室夫婦は心配しなくても暮らしていけると思う。 個人的にはアメリカではそんな事はしないと思う。将来ではなく、貸しを作っておくのは悪くないと考えるのであれば、小室眞子氏が何かをするために動いてくれるとの打算があると思う。少なくとも小室眞子氏がニューヨークに来たら話し合いの機会を作って、彼女の考えを聞くのではないかと思う。日本みたいに勝手に解釈するとは思えない。それに同じ業界のコネを駆使して、小室圭氏の本当の能力はどうなのか調査している可能性はあると思う。日本人の弁護士かが多少知っているからと言っても、小室圭氏の実力を知っているわけではない。国際弁護士の清原博氏はニューヨーク州司法試験は簡単だと説明し、小室圭氏が合格すると思わせる発言をしていた。つまり少なくとも彼は小室圭氏の実力を知らないと思う。小室圭氏を知っているフォーダム大の人なら彼の能力は把握していると思う。 30歳の夫婦で妻は億を超える預金があるのだから楽勝だろう。現実路線でなくても、いろいろな選択肢がある。質素な生活をする選択だってある。 皇族を離脱して一般人になったのだから、好きなように自由を謳歌すれば良い。夫がニューヨーク州司法試験に不合格でも好きな人と念願の結婚を達成できたのだから欲張らなければ幸せな家庭を作れるだろう。日本人のコミュニケーションと距離を置けば静かな生活は出来ると思うよ。 「一人一人の生き方を大切にしないこの国は、眞子さんに捨てられたのだともいえる。」 この記事を書いた記者の勝手な解釈だが、別に小室眞子氏が日本を捨てたいのなら捨てても良いと思う。結婚と同じで、日本国民は日本を捨ててはいけないとは法律に書いていない。小室夫婦が望むならグリーンカードを取得して、その後、アメリカ国籍を取得しても良いと思う。 日本国籍を取得した人が日本国籍を望まず、他の国の国籍を取得できるのなら選択は自由だと思う。ノーベル物理学賞の真鍋淑郎氏(アメリカ国籍):ノーベル物理学賞の真鍋淑郎氏の日本に戻りたくない理由「核心をついている」〈dot.〉10/08/21 (AERA dot.)のように日本人として生まれてもアメリカ国籍を取得してアメリカ人として生き良く人生がある。彼は彼の選択に後悔しているようには見えないし、むしろ、ハッピーに見えた。 個人的には日本に愛国人を感じないし、天皇、皇室、皇族、そして宮内庁は廃止するべきだと思う。いろいろな考え方があっても良いと思う。周りと違っても自分が良いと思えばそのように生きれば良いとアメリカで生活してそう思うようになった。ただ、日本の田舎でそのように生きるのは難しいと実感している。子供達には留学や外国の学校に行けと言うが、日本が良いと言う。日本のどこがそんなに良いのかわからないし、外国を知らないから、そう思うのかもしれないと思っている。 小室眞子氏が日本を捨てたのが事実だとしても、それのどこが悲しい現実なのだろうか?いろいろな人がいれば、いろいろな考え方がある。逆に、宮内庁が日本のメディアに圧力をかけているのではと感じる。または、宮内庁に忖度する組織や人々が多いと思う。この事が問題だし、日本を捨てるために小室眞子氏が皇族の権力を使ったと思われる部分が問題だと思う。 小室眞子氏が捨てた日本の国民から徴収された税金を今後使わないようにすれば、ニューヨークだろうが、カリフォルニアだろうが、パリでも、イギリスでも好きな場所で暮らせば良いと思う。少なくとも平均的な一般人に比べれば多額の預金を持っているのだからいろいろな選択肢があると思う。下記のサイトだと1億円を投資すれば投資家ビザが取得できるようだ。こちらの方が小室圭者がニューヨーク州の司法試験に合格するのかを待つより手っ取り早いと思う。もう結婚できたのだから別の選択肢はあると思う。 各国の投資家ビザ(Investor Visa) 美談のように取れるが、政治家や業者と癒着がある公務員がお金を受け取り、疑惑が公になったり、逮捕されたら、借りたお金を返すつもりだったと言うパターンがあるので何とも言えないな!過去の記事には返済しないような書き方をしていた記事があった。もう誰が真実を書いているのか、情報操作をしているか、裏を取るのは不可能なので個人的な感で判断するしかないように思える。 まあ、小室圭氏の結果は確実に合格に出来るスコアでなかったから合格者として掲載されなかったのだろう。宮内庁や日本政府からのお願いがあったのかは知らないが、仮にお願いがあったとしても、モラルと倫理が要求される弁護士の司法試験なので、下駄を履かせたいと上が思っても、関係者の全てが納得しなければ不正があった事がニュースになる可能性がある。アメリカは日本とは違って圧力をかけにくい社会だ。しかも、信念や正義感がある人達は仕事を失うリスクを負っても事実を公表しようとする人達がいる。 宮内庁や日本政府に恩を売るとしても誰にメリットがあるのかを考えると皆が同じサイドに立つのは難しいが、「最終的な物ではなく」と言っているので今後のオファー次第かもしれない。 ドイツ連邦共和国の公共放送連合体が運営している国際放送で今週末の報道では、小室ファミリーが日本の税金をどれだけ利用しているかに焦点が当てられており、政府は小室のニューヨークの法律事務所に、王女の経済的な面倒を見てもらうために有利な契約を約束していると言われている。」との記事が出ている。事実であれば、小室圭氏が合格であろうと、不合格であろうと、日本政府が関与しているのなら彼の職は保障されるだろうし、給料にしても破格の給料かもしれない。あまり無茶苦茶出来ないから破格の給料が難しい場合は、大義名分を付けて、小室真子氏に条件の良い就職先が準備されるであろう。だから小室夫婦にとっては問題ないと思う。しかも、小室真子氏は一億円を超える資産をもっていると言われるので、贅沢な暮らしをしなければ問題はないと思う。 小室圭さん NY司法試験発表 収入2千万超、不合格なら600万「ゴゴスマ」清原弁護士 10/29/21(デイリースポーツ)での清原弁護士のコメントを考えると、清原弁護士は優秀なのだと思う。逆に彼のコメント「私が受験した時の感覚なんですけど、日本の司法試験と違って、米国の司法試験は落とす試験という感覚は受けなかった。ロースクール3年、普通の勉強をしっかりやっていれば受からせますよという試験内容です」が例え最終的に小室圭氏が合格になったとしても、彼が優秀ではない事を意味している可能性は高いと思った。 小室圭さん受験とされる米司法試験の合格者一覧を公式サイトが公表「圭さん落ちたの!?」とネット騒然 10/29/21(中日スポーツ) 小室圭氏が米ニューヨーク州の司法試験に不合格が確実になったらしい後に、彼を擁護する記事が増えた。しかし、彼は合格率が9割を超えているフォーダム大で奨学金を得るほど優秀とみなされ、一般の生徒と同じ授業に出ずに教授がマンツーマンで指導しているのだから合格して当然だと思う。普通はそのようなオプションを受けられる日本人留学生はいないと思う。知らないだけでいるかもしれないけど? ウォールストリートジャーナル東京支局長のピーター・ランダース氏の父親とは状況が全く違う。そしてニューヨークの司法試験よりもカリフォルニアの司法試験の方が難しいと言われている。 カリフォルニアに住んでいた時にフィリピンからの移民で弁護士になった人にあった事があるが、スピーキングに関してはそんなに発音がアメリカ人みたいでなかったが受かったそうだ。やはり移民の子供とかはアメリカ人よりも不利な部分があるので、弁護士とか、エンジニアリングとか、プロフェッショナルな職業に付ける選択をする人が多い傾向がある。ただ傾向だけで望んだり、努力したら皆がそうなれるわけではない。 新聞社の判断だからどうしてそのような判断をしたのかわからない。個人的にはなぜ「眞子さま」と呼ばなければならないのかと思っていた。単純に皇族として生まれたから「さま」を付けるのが普通と言われても、法律では「さま」を付けるのは個人の判断のレベルで自由。 義務とか、そうすべきとか、そのようにしなければならない圧力があるから状況が変わったら変わるのだと思う。「眞子さま」と呼びたい人は皇族から離れようが「眞子さま」と呼ぶだろう。 この記事を書いた作家の意見だから、「複雜性PTSDは、好きな人と結婚したくらいで『治る』ものじゃない。」については賛成だが、彼女は精神科医ではない。そして小室眞子氏を診断した事もないので、専門家でない彼女の意見でしかない。 「男性皇族には『逃げ道』すらない。」と言うのであればはやり天皇、皇室、皇族そして宮内庁は廃止して関係者を自由にするべきだと思う。ただ、一般の人は自由であるけれど、その自由の中でも不幸、又は、不幸せな人達は存在する。10代の自殺者は存在する。自由の中で自殺を選択する人達が存在する。皇族を離脱すれば問題が解決するとは思わないが、選択の自由が得られる確率は高くなるので天皇、皇室、皇族そして宮内庁は廃止すれば良いと思う。 「誰かをかばっている。」が正しければ小室圭氏をかばっているとなるだろう。そうだとすれば例え、小室圭氏が良くない人間であっても小室眞子氏が彼を溺れるように愛し、結婚したかった男性だし、法律で彼との結婚を禁止されているわけでもないので、彼女が結婚したいのであれば結婚すれば良いし、既に結婚した。新しい物語はもう始まっている。それがどのような物語になるのかはわからないが、人生のターニングポイントだと思うが、彼女と小室圭氏が決めた事。 真実を究明する必要はないし、一般人になったのだから、多くの国民が究明したいと思っても無理だと思う。彼女が夫の小室圭氏を庇ったのか、単純に事実を言ったのかについてはわからないが、皇室の権力を利用した疑惑が残ったが、それ以外は犯罪とならない限り事実関係を明らかにする事はないだろう。 最後に出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 「フォーダム大学のロースクール修了生の合格率は、92.3%と大きく上回っている。」 フルの奨学金を貰い(授業料全額免除)、2年目も奨学金を得たと言う事が成績が良かった証拠だと思うが、もし、不合格であれば、皇室又は、皇族パワーが行使されたと思う人が増えても仕方んがないと思う。 下記の記事には「英語に堪能で、学生時代のTOEICのスコアは950点」と書かれている。それからニューヨークで3年を過ごしたのだから英語はかなり上達していると思うが? 小室眞子さん&圭さん 秘蔵写真で見る「婚約から結婚への4年」 10/26/21(FRIDAY) もし不合格なら宮内庁や日本政府からのお願いがあったのかどうかはしらないが、米ニューヨーク州の司法試験の結果が影響を受ける事がなかったと言う事だろう。 「秋篠宮さまは今後の生活基盤について圭さんに詳しく説明を求めたそうです。もちろん、司法試験の出来栄えについても聞き、圭さんは『大丈夫です』と答えたと聞いています」 これって側近の誰かがリークしたと言う事? 「今回の同州司法試験の受験者数は9227人で、全体の合格率は63%。初めて受験した人の合格率は78%だった。また、圭さんが卒業した米フォーダム大ロースクールなど、米国内で法律の勉強をしていた生徒の初回合格率は87%。」 上記の情報が正しいのなら、奨学金を貰うぐらいだし、成績も良かったとあるニュースで書かれていたので、受かるはずだった? まあ、小室圭氏の結果は確実に合格に出来るスコアでなかったから合格者として掲載されなかったのだろう。宮内庁や日本政府からのお願いがあったのかは知らないが、仮にお願いがあったとしても、モラルと倫理が要求される弁護士の司法試験なので、下駄を履かせたいと上が思っても、関係者の全てが納得しなければ不正があった事がニュースになる可能性がある。アメリカは日本とは違って圧力をかけにくい社会だ。しかも、信念や正義感がある人達は仕事を失うリスクを負っても事実を公表しようとする人達がいる。 宮内庁や日本政府に恩を売るとしても誰にメリットがあるのかを考えると皆が同じサイドに立つのは難しいが、「最終的な物ではなく」と言っているので今後のオファー次第かもしれない。 ドイツ連邦共和国の公共放送連合体が運営している国際放送で今週末の報道では、小室ファミリーが日本の税金をどれだけ利用しているかに焦点が当てられており、政府は小室のニューヨークの法律事務所に、王女の経済的な面倒を見てもらうために有利な契約を約束していると言われている。」との記事が出ている。事実であれば、小室圭氏が合格であろうと、不合格であろうと、日本政府が関与しているのなら彼の職は保障されるだろうし、給料にしても破格の給料かもしれない。あまり無茶苦茶出来ないから破格の給料が難しい場合は、大義名分を付けて、小室真子氏に条件の良い就職先が準備されるであろう。だから小室夫婦にとっては問題ないと思う。しかも、小室真子氏は一億円を超える資産をもっていると言われるので、贅沢な暮らしをしなければ問題はないと思う。 小室圭さん NY司法試験発表 収入2千万超、不合格なら600万「ゴゴスマ」清原弁護士 10/29/21(デイリースポーツ)での清原弁護士のコメントを考えると、清原弁護士は優秀なのだと思う。逆に彼のコメント「私が受験した時の感覚なんですけど、日本の司法試験と違って、米国の司法試験は落とす試験という感覚は受けなかった。ロースクール3年、普通の勉強をしっかりやっていれば受からせますよという試験内容です」が例え最終的に小室圭氏が合格になったとしても、彼が優秀ではない事を意味している可能性は高いと思った。 小室圭さん受験とされる米司法試験の合格者一覧を公式サイトが公表「圭さん落ちたの!?」とネット騒然 10/29/21(中日スポーツ) 下記の記事には「少なくとも明治時代まで、天皇家では政略結婚が当たりまえ」と書かれている。明治以降の皇室の歴史を説明しているが、象徴天皇制と旧天皇制を比較する事は出来ないと思うし、比較しても意味がない。第二次世界大戦の敗戦までは天皇は絶対的な権力を持っていた。国民が天皇を崇拝し、国民の事など配慮する必要はなかった。徳川幕府を終わらせ、天皇をトップした明治政府の誕生を考えると当然の事だと思う。ただ、第二次世界大戦の敗戦による象徴天皇制への以降で大きな変化が強制的に起きている。 明治以降の短い間だけでも「皇族の結婚」に関して変化があるのだから、人権を強調したいのであれば、お金が掛かる天皇や皇室は廃止にする時期になったと言う事だと思う。恋愛結婚や恋愛の結果による結婚が重要であるのなら、天皇や皇室は廃止して、自由に一般人として生きる選択を与えるべきだと思う。天皇や皇室の縛りから解き放たれれば良いと思う。失うものはあるが、また、得られるものはある。人の目を気にしなくても良いし、いろいろな期待やストレスから解放される。恋愛だって自由だ。一般人のように親に反対されれば、縁を切って、どこかに引っ越して新しい家族を作れば良い。苦労しても精神的な自由と幸せを感じる事が出来ればそれで満足だと思う人達は存在する。 田舎に住めば、大した家柄でなくても周りの人達がいつも見ているし、変わった事や変な事をするとうわさ話の対象になる。妻は田舎育ちでないので、妻が知らなくてもあちらは妻や子供達の事を知っている事に驚いている。田舎だと普通にあり得る事である。誰が誰の子供で誰の孫であるか、暇な人ほど知っている。暇だから井戸端会議や時間つぶしの話をするので地元の情報にかなり精通している。誰の子供がどこの大学に受かり、どこの大学に落ちたのかなど良く知っているのだ。 小室真子氏の件は特別。象徴天皇制の時代なのに皇室の権力を行使したと思われる点がある。これは昭和以前と比較できないし、比較する事に意味はないと思う。もう天皇や皇室は多額の税金を投入してまで存続させる必要はないと思うし、皇族の人達自体が恋愛や結婚を含めて窮屈な思いをしているのなら、廃止にすれば良いと思う。幸福はある一定の状況以上であれば、本人がどう感じるか次第で、感じる事が出来ると思う。苦労していない人達が小さい困難を経験するだけで、この世の終わりのように感じるかもしれないが、小さい頃から苦労している人達であれば悩むような事ではないと感じるだろう。 人権が重要であり、結婚は当事者達で決める事が出来るのだから、象徴天皇制は終わるしかない定めなのだと思う。終わりのはじまりは小室夫婦で始まった。そして、一般人となっても、元皇族の品位と言う訳の分からない要求をすること自体、おかしいと思う。皇族を離脱したら終わりで良いと思う。 ヤフーコメントの下記のようなものがある。 最後に出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 「新しく市長に就任した今津寛介市長が10月中に中間報告をするよう求めていました。」 結局、西川将人・前旭川市長は途中で問題を放り投げて衆議院選挙に立候補したのか?自民党と実質一騎打ちだが飲酒運転で捕まった東国幹氏との戦いのようなので低レベルの戦いだと個人的には思う。「いじめと判断」出来なかった西川将人前旭川市長と市長選で2度の敗戦を経験し、過去に飲酒運転で捕まった東国幹前道議会議員の戦い。もっとまともな候補者はいなかったのだろうか?どちらも国会議員になってほしくないと個人的には思う。 報道機関は小室夫婦に忖度するようなニュースを流すのならこちらの問題を扱うべきだと思う。まあ、日本のメディアに自由はないようなので、忖度しか出来ないのであろう。 西川将人・旭川市長 次期衆院選、北海道6区からの出馬表明 07/28/21(産経新聞) メディアの自由だけど、こんなどうでも良い事などニュースにしなくても良い。それよりも下記の「小室佳代さん、不正受給疑惑に新証言 軽井沢では“偽名”で働いていた 」に関して時間と努力を費やして事実を公表してほしい。少なくともメディアはどうでもよい事で小室夫妻を追いかける事は止めるべきだ。追いかける事に何もメリットはないし、どのような理由で追いかけるのだろうか?それとりも皇室、皇族、そして宮内庁の問題を取り上げるべきだと思う。 一般人になったので、税金が使われる事は全て止めるべきだ。小室夫妻は一般人の夫婦になったのだから宮内庁が手配しても利用は拒否するべきだ。 眞子さん【買い物は宮内庁の職員が代行ってもう一般人なのになのに】 10/26/21 (まとめまとめ) 小室夫妻は正式に戸籍上で夫婦になったのだから、下記の内容が事実であれば、皇族の親戚の話になると思う。皇室も皇族も一般庶民のレベルに一気に近づいたと思う。 少なくとも妹の佳子さまを含む秋篠宮家は認めたのだから仕方がないと思う。 まあ、小室真子氏がどこまで精神的に病んでいるのか担当の精神科医しかわからない。長い間、同じ患者を見ているからこそ理解できる部分や気付く部分があると思う。 精神的に病んでいるいる人は物や人に依存し易い。小室圭氏の母親がどこまで人を精神的にコントロールする能力や天性の能力を持っているのかは知らないが、事実はどうであれ彼女は一般人になったので、秋篠宮ご夫妻が対応するつもりがないのなら、好きな選択をすれば良い。どのような状態になろうが、一般人の人生。人生いろいろなので問題ないと思う。 実際、小室圭氏の仕事がどれほど大変なのかは想像できないし、どうでも良いと思う部分はある。個人的な経験を踏まえての意見では、忙しいと精神的にゆとりがなくなる。ストレスのために怒りっぽくなるし、精神的なゆとりのなさがさらにいらいらさせる状態を作る。どうしても達成したい目標でないのであれば、だめな時は仕方がないと思うようにするべきだと思う。上手く行かない結果を想像して受け入れる事が出来るのなら、目標は達成できなくても、精神的な安定はあると思う。 小室真子氏の精神状態がどのようなレベルなのかわからないが、小室圭氏が仕事のストレスなどで精神的にゆとりがなければ、彼女の病気は小室圭氏の負担になるのは間違いないと思う。まあ、全てを分かった上での結婚なので、勝手に推測するような問題は全くないのかもしれない。 ニューヨーク州、カリフォルニア州の弁護士資格を持つ国際弁護士・清原博氏は日本人なのでノーベル物理学賞の真鍋淑郎氏(アメリカ国籍):ノーベル物理学賞の真鍋淑郎氏の日本に戻りたくない理由「核心をついている」〈dot.〉10/08/21 (AERA dot.)のようにはっきりと言わないが、日本には報道の自由がなく、宮内庁からの圧力があると言っていると思う。 小室真子氏の発言を聞いて宮家の会計監査をする改正は必要だと思った。 もう終わった事だし、大学院卒の30歳の大人が決めた事なので、選択の一つが実現しただけ。 まあ、小室真子氏がどこまで精神的に病んでいるのか担当の精神科医しかわからない。長い間、同じ患者を見ているからこそ理解できる部分や気付く部分があると思う。 精神的に病んでいるいる人は物や人に依存し易い。小室圭氏の母親がどこまで人を精神的にコントロールする能力や天性の能力を持っているのかは知らないが、事実はどうであれ彼女は一般人になったので、秋篠宮ご夫妻が対応するつもりがないのなら、好きな選択をすれば良い。どのような状態になろうが、一般人の人生。人生いろいろなので問題ないと思う。 実際、小室圭氏の仕事がどれほど大変なのかは想像できないし、どうでも良いと思う部分はある。個人的な経験を踏まえての意見では、忙しいと精神的にゆとりがなくなる。ストレスのために怒りっぽくなるし、精神的なゆとりのなさがさらにいらいらさせる状態を作る。どうしても達成したい目標でないのであれば、だめな時は仕方がないと思うようにするべきだと思う。上手く行かない結果を想像して受け入れる事が出来るのなら、目標は達成できなくても、精神的な安定はあると思う。 小室真子氏の精神状態がどのようなレベルなのかわからないが、小室圭氏が仕事のストレスなどで精神的にゆとりがなければ、彼女の病気は小室圭氏の負担になるのは間違いないと思う。まあ、全てを分かった上での結婚なので、勝手に推測するような問題は全くないのかもしれない。 天皇、皇室、皇族そして宮内庁の終わりのはじまりは既に見える形で動いているように思える。小室眞子氏の依頼なのか、妹の佳子さまの意志で駆け付けたのか、事実は知らないがもう好き勝手な展開になった。秋篠宮家が全てを終わらせるトリガーになる可能性は残っていると思う。妹の佳子が問題選択をすればさらに終わりは加速すると思う。 秋篠宮ご夫妻の育て方が正しかったのか、間違っていたのかについてはわからないが、天皇、皇室、皇族そして宮内庁の存続に関していえば、間違った可能性はあると思えるような展開になったと思う。ニューヨークでの留学、就職及び居住は国民から逃げるための小室眞子氏が企てたプランの布石だったと言う事だろう。 下記のヤフーのコメントは一部の国民が同じように感じたり、考えたと個人的には思う。 「国民にしっかり説明する責任があります。」と言っても法的に責任があるわけでもないし、小室夫妻になった後の会見だし、問題だとは思うが、結婚と同じように夫婦の選択だと思う。結局、あのような人間達が夫婦になったと言う事。メディアにしても呼ばれたからと言っても、行く必要はないと思う。これだけ情報、又は、印象操作がおこなわれたようなニュースが氾濫しているのに、「メディアは報道の義務」を果たす必要はないと思う。メディアが凄く公平で自由があるような印象を受ける。結局、そして、現実はあれが小室夫妻だと言う事は多くの視聴者や国民には伝わったと思う。 皇室ジャーナリストの個人的な考えでしかない。確かに天皇制は生き残っている。第二次世界大戦後には象徴天皇制に変わった。過去は、現在のような民主主義が存在する状態ではなく、権力と力で抑える事が出来た。徳川幕府が終わる時代にインターネットが存在する情報社会だったら、士農工商のような身分制度は存在しないだろうし、第二次世界大戦に突入が避けられなかったとしても、歴史のようにはならなかったと思う。情報がある程度コントロール出来たから第二次世界大戦時代にプロパガンダがかなり有効に機能したと思う。現在でも紛争やテロが起きているし、イギリスでもISに参加する若者が存在するのだから、情報が簡単に得られる時代でも紛争やテロは防げないと思う。 兎に角、時代は変わっているし、権力、武力、そして情報操作で人々をコントロースするのは可能かもしれないが、難しくなっているのは間違いない。そのような状況でこれまで天皇制が生き残っているから、今後も生き残ると思うのは楽観的だと思う。存在意義のない制度に多額の税金をつぎ込む事に国民が納得する理由はないと思うからだ。 小室眞子氏が裏で動いた事を考えるとこれまでの皇室の人脈をお金儲けに使う可能性はかなり高いと思った。特に持っていると思われる億を超えるお金が尽きれば何でもしそうな感じだと思った。既に夫の小室圭氏を皇族である時に彼女の意志で動かしているので一般人なった今ではリミッター解除された車のように彼女がやりたいと思いそれに便乗したい人達が周りにいればいつでもやれると思う。弟が天皇になる確率が高ければ寄ってくる人達はたくさんいると思う。 最後に出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 会見を見ていない。見てもあまり価値はないと思った。記事を読む限りでは小室圭氏をかばっているのかどうかは判断できなので、当事者達の言葉から判断するしかない。小室眞子氏が黒幕だとカミングアウトしたようだ。こんな人物が複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)なのかと疑問に思うし、政治家達が都合が悪くなると入院が必要と逃げる方法を取るのと同じではと思うが、判断は精神科医の資格を持った人にしか判断は出来ないのでそうなのと思うしかない。 小室眞子氏が小室圭氏の留学前倒しを依頼したと簡単に言うが、私立の大学院でしかも物価が高いニューヨーク市を選ぶ事が可能になった背景には誰の支援があったのだろうか?これも小室眞子氏の皇族のコネを利用したのだろうか?普通、留学を考えていても裕福でなければ、お金の面で準備は難しいと思う。 皇族の権力やコネを利用したと思われる事のオンパレードで詳細な説明がないままでの終了では、疑惑と不信感を増幅させたように思える。小室眞子氏がこれまでのイメージとは違い、腹黒だと言う事もわかった。(本人がカミングアウトしているのだから彼女が黒幕と考えるしかない。)韓国ドラマで財閥の娘が貧乏青年を彼女なりの価値観で支援するパターンに似ているなと思った。結果として皇族を離脱したのは多くの日本国民にとっては良かったと思う。本当の部分が明らかになる事はほとんどない。その意味では貴重なケースだと思う。まあ、これでメディアが小室夫婦を追わなければ、これで終わりだと思う。 ここまで愛とか、心とか言って、アメリカで言うソウルメイトみたいな事を言ってしまうと、実際に、一緒に住み始めら想定外の事が勃発で離婚かなと思っても簡単には別れられないかもしれない。とにかく共通の部分があるのは間違いないから魅かれ合ったのだろう。。まあ、今後、税金がこの夫婦に使われなければ、ニューヨークで好きように生きれば良いと思う。天皇、皇室、皇族そして宮内庁の存続の大きなダメージを与えたとは思うが、2人の結婚と言うゴールを達成したのは事実だと思う。それで満足なら小室夫婦に取っては良いことだらけだと思う。 最後に出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 ヤフーコメントのコメントで下記のコメントを見つけた。こちらのコメントの方が信頼できると個人的には思う。 確認はしていないが知り合いの兄がアメリカのエール大学に入学できたのは、父親がエール大学を卒業したので特別枠を利用したからだと言っていた。特別枠とはOBやOGが家族つき1人だけ推薦枠を利用できるらしい。知り合いは兄が特別枠を使ったので良い大学に行けず、自分が通っていた大学に仕方がなく来たといつもぼやいていた。しかし、特別枠を使ったらアイビーリーグに入学できる奴が自分が通っていた大学に来るのかといつも心の中で思っていた。まあ、アメリカは平等のようで平等ではない。 ハーバード大学の裏口入学、何がいけないの? 04/15/19 ( By ELLE Japan) アイビーリーグの大学は親がその大学のOB・OGだと、子供はそうでない子供(つまり親がアイビーリーグのOB・OGではない)より入りやすくなるのですか?(ヤフー知恵袋!) By ELLE Japan) 米国出身のお笑い芸人・パックンは嫌いじゃないけど、日本人を馬鹿にしすぎ! ハーバードを卒業していても適当な事を忖度で言うと信頼を無くすよ! ハーバード大学の裏口入学、何がいけないの? 04/15/19 ( By ELLE Japan) アイビーリーグの大学は親がその大学のOB・OGだと、子供はそうでない子供(つまり親がアイビーリーグのOB・OGではない)より入りやすくなるのですか?(ヤフー知恵袋!) By ELLE Japan) 良い事なのか、悪い事なのか、判断できないが、少なくとも後戻りが出来ないターニングポイントを通過したと言う事だろう。会見は結婚やその他の件で批判した国民に対する勝利宣言なのかもしれない。 これで上手く行かなかくなって、仮面夫婦さえも演じられなくなったら、☓が戸籍に付くだけ。 韓国ドラマに仮面夫婦のパターンが多いのは、フィクションだとしてもそのような事がないわけではない現実があるから視聴者は引き込まれるのだと思う。日本のドラマでもフィクションでも現実的に起こらないドラマと似たような事は起きているドラマがある。 まあ、一般人になったのだから早く批判のないニューヨークに小室眞子のパスポートを持って行けば良いと思う。国民の天皇、皇室、皇族そして宮内庁に対する感情が悪くなり批判が大きくなれば、簡単に税金の無駄遣いは出来なくなるし、将来的には存続はなくなる可能性だってある。そうなれば、想像したほどの迂回経由のサポートは受けられなくなる可能性は高い。 最後に出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 眞子さまと結婚をする小室圭氏を多くの国民が嫉妬しているから批判しているような事を書いている記事があったが、例え、多くの権力やお金を得られる機会を得られるとしても、自分が小室圭氏と同じ立場だったら彼女とは絶対に結婚しないと思う。彼女のこれまでのイメージは女優と同じで事実ではなく作られた、又は、コントロールされたイメージの可能性が高いと思う。事実を確認する方法はないし、もう、メディアに取り上げられることはないと思うでこれで茶番の幕引きなのだろう。 結婚は2人の同意で成立するので小室圭氏は眞子さまと結婚をしたいのであろう。人はいろいろな価値観を持つし、いろいろ経験や思いから何が良い判断なのかを決める。小室圭氏にとっては受け入れられる選択だったと思う。 納得できない日本国民の人はいると思うが、これも変える事が出来ない人生の一部だと思う。個人的には確実に天皇、皇室、皇族そして宮内庁に対するイメージはかなり下がったと思う。いくらイメージを改善しようと思っても、世代が変わるまでは少なくとも無理だと思うぐらいのインパクトはあったと思う。 天皇、皇室、皇族そして宮内庁を守りたい人達にとってはとんでもない事をしたと推測するが、それをメディアを含め誰も言えない状況が存在すること自体、天皇、皇室、皇族そして宮内庁を終わらせる必要がある思う理由の一つ。象徴天皇制の一部なのに、言論統制と思えるような事が実際に起きている。つまり、象徴天皇制と言いながら、メディアなどに圧力をかける事が出来る存在であることが部分的に証明されたと言う事だと思う。メディアに圧力をかける事は可能だったが、それを露骨にしてこなかったから多くの国民が象徴天皇制になったと感じたのだろうと思う。 出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 日本のメディアはショッピングとか、外出とかどうでも良い事をニュースにしてこの件には一切、触れないし、報道したいないと思う。日本の報道機関は信頼できないと考えた方が良いと思う。 上記の情報が事実であれば象徴天皇制は嘘で日本国民は長年、騙されていたと言う事になる。皇族の特権行使だと思う。 ニュース「小室圭さん NY司法試験発表 収入2千万超、不合格なら600万『ゴゴスマ』清原弁護士(デイリースポーツ)」のヤフーコメントの中に次のようなコメントを見つけあた。 上記が事実なら上記のように考える人がいるほうが普通だと思う。政府が動いたのが事実なら、この指示を出したのは誰なのか?小室真子氏のお願いが増幅した結果なのか? 最後に出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。 これってゴシップなのか、事実なのか?事実なら自公が了承して動いたと言う事?日本のメディアは調べて記事にしてほしいが、日本のメディアはどこも動かないのだろうね!日本はいつから小中国化し始めたのか? Japan: Princess Mako Set To Marry Commoner Amid Controversy 10/25/21(Outlook):(インドに本社がある) 会見なんか、やってもやらなくてもどうでも良いけど、今回の疑惑に関して不満や不快に思っている人達は、この事を絶対に忘れないと思う。そして取り返しが付かない事だと思うけど、失敗も含めて小室圭氏と眞子さまの判断なのだからこれはこれで良いと思う。 個人的には人生の中であの時あの選択をしなかったら大きく結果が変わっていたのではと思う事はある。しかし、ある一定の期間が経たないとそう思わない事はある。だからそれはそれで人生だし、そう言う事があるから、人生の中で笑う人もいれば、泣く人もいるし、後悔する人もいると思う。 「複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)」の発表はこのオプションを実行するための布石だったのかもしれない。 ベテラン皇室ジャーナリストごときが何を言っているのか?皇族の一員でもなったつもりなのか?このジャーナリストは公安で働いていた事でもあるのか?諸外国のスパイ(諜報機関)が狙う理由やメリットがあるのか?象徴天皇制が本当に象徴天皇制であるのなら、諸外国のスパイ(諜報機関)になったとしてもどのような情報が得られるのであろうか?有益な情報が得られるのであれば、象徴天皇制と言われているだけで、権力や情報を持っている事になる。 「眞子さまは皇室を離れる際の約1億3000万円の一時金も辞退される」については結婚を強引に進める上で少しでも国民からの反発を抑えるための選択だと思うので、辞退するから当面の警護は必要不可欠として実際に税金で警護するのは間違っている。そうなると結局、お金を直接受けなかっただけで、お金を貰っている事と同じである。「要人警護用の簡易派出所(ポリスボックス)が設置されて、年間約7000万円以上の警備費」を考えると、2年間も警備を付けたら、一時金を渡した方が安いと言う事になる。ばかげている。 眞子さまが入籍する26日までなら秋篠宮家が眞子さまに多額のお金を税金がかからない方法で自由に支給する事が出来るので、娘が心配であれば元皇族になる前にお金を動かせばよい。税金で警護の発想など皇室の世界にどっぶり浸かっているベテラン皇室ジャーナリストの視野の狭い考え方だと思う。 出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定するべきだと思う。多くの日本国民が同じような意見を持つようになれば実現は加速すると思う。このような愚かな税金の使い方を止めるには今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止するしかない。存在すれば、抜け穴や国民には見えない方法でいろいろなやり方を試す手段が残る。廃止になれば、予算が付かないので蓄財は出来てもそれ以上は無理になる。 下記の内容が事実なのか、不確実な情報なのか知らないが、なるようになるだろう。 事実であれば、皇室と交流を持ち不動産業を営むNY日本人会の有力者は小室圭氏が眞子さまの婚約者を前面にアピールしていろいろな物を手に入れたように「眞子さまを直接サポートすることになった」事を言いまくって、お金儲けをするであろう。 不動産業だから顧客さえビックな人達が付けば、儲かって仕方がないだろう。お金持ちは高い物件を探すので、手数料だって、仲介料だって、その他の費用だってかなりの学をとても文句は言わないだろう。まあ、皇室や皇族はこんな事を許す、又は、止める事が出来ないのだから早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定するべきだと思う。都合良い時だけ一般時とか、平等とか、人権とか言うのはおかしいと思うので、全ては廃止にして本当の意味での平等にするべきだと思う。 結婚してさっさと2人ともニューヨークに行ってほしい。どうでも良いニュースで2人をテレビで見たくない。なぜ、メディアは大した情報がないのにニュースにするのか理解できない。 会見は個人的には必要ない。茶番の会見など時間とお金の無駄。税金でないので、長時間の会見は難しいと書いてあるメディアはあったが、お金の問題がなるのなら会見は必要ない。質問を電子メールで受け取り、YouTubeで回答に答えたいのなら答えれば良いと思う。 ニューヨークに行ったらこそこそといろいろな事をしていてもわからない。好き勝手にやりたい放題しても良い。だから出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定してほしい。それまでは好きなだけ迂回でも、皇族のコネを使っても、お金を儲ければ良いと思う。法的には、国民は何も出来ないし、見えないように色々する事は可能なので多くを知らない結果となるであろう。 彼女が下した判断が良かったのか、悪かったのかは、彼女しか決める事が出来ない。その判断の評価は、1年後、5年後、そして20年後では変わっているかもしれない。 彼女の人生なので、彼女が決める事。 彼女が一般人になっても、元皇族として日本側が騒ぐので、本当の意味での独立はないと思う。彼女が本当に普通の一般人となりたいのなら日本人とは交流しないほうが良いと思う。彼女を知らない外国人やアメリカ人の知り合いを作るべきだと思う。彼女が誰かを知っている人であれば、打算だったり、先入観を持って付き合いを始める。そしていろいろな事を言えば、どこかに情報が流れる可能性は高い。 彼女がどのように思い、どこまで考えているかは知らないが、本当に一般人として生きたのであれば、日本人の助けを借りず、自分の力で生きて行くべきだと思う。 小室圭氏と眞子さまの結婚報道について思ったことは、メディアは思ったほど信用できない存在だと言う事をさらに実感した。テレビのニュースを見ても、これって本当なのか、話を盛っていないか、ニュースで流されやすい人々をコントロールしようとしているのでは思ってしまう。疑心暗鬼なのか、本当にメディアは信用しないのは正しいのか、思ってしまう事が嫌になってしまった。 組織、そして、組織の人間としてはそうする事が出世への道なのだろうが、内閣府大臣官房審議官酒田元洋で検索すると「桜を見る会 官僚『のらりくらり答弁」」を見つけた後だと、因果応報とも思える。科学的に証明できないものは、全て、根拠がないと言う事になるので「因果応報」は人の考え方や感じ方の範囲だと思う。まあ、落石に巻き込まれて死亡したのだから運が悪いのだけは間違いないと思う。 効率や結果が求められるある程度の経済力がある国ではこのような事は起きると思う。 空腹や切羽詰まった危機状況を感じないが、将来に期待が持てない、生きている事での喜びが感じられない、明日を考えると憂鬱となると死ぬ事を考えるようになるのかもしれない。日本社会で強調される調和や周りを考える事に少しは妥協してもう少し自分の事を考える社会になれば、自殺は減るかもしれない。ただ、変化と言っても5年から10年は必要だから目に見える結果は見えないと思う。 まあ、選挙期間中だが多くの政治家や政党が一時的な金のバラマキしか考えていないので、問題は良くなる事はないであろう。このような問題は長期的で一貫性のある対応が必要で、簡単には定着しない。今の選挙に勝つ事しか頭にない政治家達には無理だろう。野党が勝つ気はないからだろうが実現不可能な事を言いすぎ! 実力で「小室さんがニューヨーク州弁護士会の主催する論文コンペティションで優勝したのだ。昨年の同コンペでも’19年に寄稿した論文が2位を受賞しており、2年連続での快挙」であれば、それなりの能力はあるのだろう。 しかし、バランス的には問題のある人間であることはあきらかになったと思う。つまり、物事を理解する能力があるにも関わらず、圭氏の母親のグレイからブラックのような行動は止められなかったと言う事。下記で記載されている彼の行為など鈍感力と言う言葉では済まされないと思う。パランスが取れていない事は、ブレーキがあまり聞かないスポーツカーのようなもので危ないと思う。使い方次第では凄い物にもなるし、凶器にもなる諸刃の剣のようだ。 《結婚後こそ問われる“品格”》記者が見た「眞子さまの婚約者」以前の小室圭さん ホテル、国会図書館でみせた“鈍感力”09/28/21(文春オンライン) 凄く違和感を感じるのは自分だけなのだろうか? 普通なら返してほしいと言わなくても少額でも返すと思うのだが、将来の出世払いなのか、ほとぼりが冷めた事に何かを期待しないとこのような対応をしないと思うのは、自分が小さい人間だからなのだろうか? 小室圭氏は皇族ではないので、品位の縛りはないが、普通の人間以下の対応だと個人的には思う。普通の会社が720万円ものお金を気前よくプレゼントするか。政治家が貰う賄賂でもよほどの事を期待しない限り、このほどの現金を渡さないと思う。もちろん、お金を受け取り、証拠があれば逮捕だけど。 奥野法律事務所には迂回経由でどこからか仕事が来るのだろうか?それが現実になるのならそれはそれで大問題だと思う。 今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止するべきだと思う。今後、問題が起きないためにも廃止は重要。今までこれぐらいやるのだから、チェックされるのが難しいニューヨークではどれだけやるのかと思うと、出来るだけ早く今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止する事を決定する必要があると思う。 下記の記事は事実のようだ。どのような学生がコンペに参加しているのかは知らないが、少なくともサイトで確認できる限りでは、小室圭氏だけが2年連続で入賞している。 優秀な学生は応募しないのかもしれないが、少なくとも有名な大学の学生が入賞しているのは2014年にハーバード大の学生が3位に入賞しているだけ。サイトのは日本人らしい名前の学生の入賞は小室圭氏以外にはない。 考えられる事は優秀な学生はコンペに参加しないか、誰かが論文を手伝った可能性はあると言う事。根拠はないがアメリカ人学生を相手に、2年連続で入賞できるのか凄く不思議だ。不正はばれなければ不正とは認識されないし、不正とは言われない。まあ、凄く優秀であると仮定すれば、小室圭氏の母親がやって来た事は十分に理解していると思うので、母親にいい加減におかしな事は止めるように諭したことはあるのだろうか?ないとすれば、頭は良くてもモラルや倫理を持ち合わせていない可能性はかなり高いと思う。 仮にこれまでの驚くべき事が小室圭氏の実力でないのなら、皇室の権力や影響力は絶大な事が証明されたケースだと思う。小室圭氏のケースを考えると象徴天皇制は象徴だけで権力や影響力がないように国民が錯覚しているだけで、権力や影響力を行使したいと思えば、いろいろな事が可能だと言う事が明らかになったケースだと思う。 記事の記者は同情を引き出したいと思って書いたのだろうか? 実際に、紀子さまに取材したのではなく、記者がどのように思い、感じたのかを書いているだけで事実に関しては一切わからない。 紀子さまの「愛娘が不憫でならない」との思いは宮内庁関係者が感じた事で、事実はわからない。多くの犠牲や多くの物を失っても小室圭氏と結婚したいと思い、今、それが実現するだから、本人はそれなりの満足感を感じていると思う。ただ、満足感と幸せを感じれる事が結婚後も続くのかはわからないと思う。 まあ、結婚までと結婚後に違いが出てくる夫婦は少なくとも存在するのだから、驚く事ではないし、部分的には普通だと思う。 美談は存在するが、下記のような事実はある。障害がある子供を生むかの判断は、当事者になる親が決めるべきだと思う。淡い期待を抱かせるととんでもない結果になった場合、当事者の親だけでなく本人を苦しめる可能性があると思う。 命は命であるが、法律が適用されるケースになる前に、当事者達は子供を生むのか判断出来るように支援するべきだ。綺麗ごとを言っても皆が不幸になるのなら、少なくとも一部が不幸にならない選択があっても良いと思う。現実と理想は違う事を理解しなければ適切な判断は出来ない。 履歴書に添付する写真もスウェット姿だったのだろうか? 法律事務所が良くて、本人も良いと思っているのなら問題ないと思う。昔のアメリカだと、貧乏でお金がなくても、成功したビジネスマンの恰好をすれば身なりで騙せるみたいな事を言っているメンターは多かったけど、今は時代が違うのだろうね!この発想の究極は詐欺師。成功している人を装って人を騙す。最初の印象でマイナスを持たれるのはだめだと言うアメリカ人のビジネスマンは多いと思う。今はどうなっているのか知らない。 「ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポスト、イギリスBBCなど、海外メディアもお2人の結婚、日本のメディアの論調について報じていて、注目しているため、記者会見を大々的に報じることになるでしょう。日本では小室さんは批判の的になり、髪型まで揶揄されていますが、海外ではこうした扱いに同情的で、古い慣習を破り、自らの意思を貫いたと好意的に報じるものも多く、SNSではお2人がニューヨークで生活することについて歓迎する声も上がっています。記者会見は、小室さんの存在を海外にアピールする格好の場になるのではないでしょうか」 古い天皇制は今の天皇で終わりにしてほしい。日本に天皇はなくても良い。ジェンダー平等の点で言えば、男子しか天皇になれないのでだめだろ! 下記の記事の内容が事実なら本当に酷いと思う。 個人的な考えでは、小室圭氏と眞子さまの結婚について天皇や皇室に関してデメリットしかなく、眞子さまの結婚したい気持ち以外は良い点を見つける事が出来ない。 祝福はしないが、当事者達が結婚したければ結婚すれば良いと思う。会見は個人的に必要ない。結婚した後なのでどうでも良い事。 個人的には今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止するべきだと思う。これまでを前提とした考えではだめ。日本の性善説を前提とした法や規則は変える必要があると思う。既に日本に在住する外国人に多くなってきた日本ではいろいろな問題が発生していると思う。 小室圭氏がどのような人間であろうが、二面性を持つ人間であろうが、眞子さまが結婚したいと思い、結婚するのだから仕方がない。だから今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止するべきだと思う。 日本では、皇室を離れたあとも「品位」を保つことが法律で求められていようが、それは結婚相手の夫には適用されないと思う。極端に言えば、例え、法を犯して逮捕されても夫の問題なので関係ない。また、「品位」の定義が曖昧。眞子さまの婚約者をアピールして他人から忖度を引き出そうとする行為を行った時点で、良い人間だとは思えない。まあ、良い人間の定義は個人的なものなのだし、国や文化が違えば良い人間の定義は変わるだろうし、曖昧だと思う。まあ、好きにすれば良いし、結婚するのは当事者達の自由。しかし、個人的には今の天皇で天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止するべきだと思う。今後、問題が起きないためにも廃止は重要。 生きていればとか、命は大切だと書いているコメントがヤフーコメントにあるが、当事者達が死ぬ事を選んだのだから仕方がないと思う。 死ぬほど辛かったのか、辛くはないが生きていたくないと思ったのか、他の人から見れば死ぬほどの事なのかと思う事で死にたいと思ったのか、全く分からないが、SNSで死にたい人を見つけて自殺したのだから、1人では自殺したくなかったのだろう。 もしかすると自殺したい人達と一緒に自殺出来る状態に小さな幸せを感じたのかもしれない。自暴自棄になって他人を殺害するわけではないので、家族や親戚を悲しませるぐらいだろうと思う。 少しぐらい自己中心的であれば自殺を考えないのだろうが、いろいろ考えたり、人とのかかわりを考えると生きるのが負担になったのだろう。 長生きをしたいとは思わないが、緊急事態的に自分の命を終わらせる理由に共通点はあるのだろうか?小さい苦痛の継続なのだろうか? 例えば、何たい物がない、しかし、勉強したくもないのに勉強させられる、周りから期待されて努力を続けるのが辛いけど、自分の気持ちを伝えられない、そして、伝えるのが怖いので、中途半端な苦痛地獄を感じているのだろうか?凄く良い学校に通っている女子生徒が殺害されてる事件があったと思う。それともいじめによる自殺願望を実現させたかったのか? 女子中学生の誘拐死事件の背景にいじめか…学校が調査報告書公開も「黒塗り」多く 浜松市 06/15/21 (静岡朝日テレビ) 【死亡】行方不明の奈良市の女子中学生を遺体で発見 林の木からコードが垂れ下がる 12/11/20 (まとめダネ!) 天皇、皇室、皇族そして宮内庁を廃止するべきだ。皆、法の下の平等であれば、特別な人達は必要ない。象徴天皇制は役割を終えたと思う。国民に寄り添う必要はないので、 自分のための人生を選べばよい。儀式などをせず、ダンサーでも、会社員でも、教師でも、警察官でもやりたい職業を目指せばよい。 品位なども気にする必要はない。一時金は廃止にするべきだ。「成功しようが、失敗しようが、それが人生だ。」そして結果として裕福な生活が維持できなくても、それが人生だし、実際に転落人生を経験している一般人はたくさん存在する。選択には自己責任がともなる。生活保護は受けられるので生活保護を受ければ良い。本当の意味での平等を経験すれば良いと思う。 「まるで時計の針を封建時代に戻したかのよう」と同じ。いつまで天皇制に拘るのか?象徴天皇制も必要ない。古い時代の制度は終わっても良い。時代に合わない事がたくさんあると思う。 「祝福されるべきだ。」についてはおかしいと思う。なぜ祝福しなければならないのか?普通の一般人は知り合いや親戚は祝福するだろうが、関係ない人達は興味も示さないし、祝福などしない。今、この時点でも入籍している人達は日本国内だけでもたくさんいるはずである。彼らは国民達は祝福しているのか?していないと思う。 一般人と同じように知り合いや親戚で祝福したい人達が祝福すれば良い。祝福は国民の義務ではないと思うし、自由だと思う。そこでなぜ「祝福されるべきだ。」と弁護士が言うのか理解できない。結婚に賛成しない親の中には祝福しないケースだってあるだろう。それは個々の自由だと思う。親であれば子供の結婚を祝福しなければならないとの法律はないと思う。 下記の記事の内容が事実なら、本当に良いとこ取りの楽な人生だと思う。 皇室から出たい、又は、皇室や関連する事柄から離れたいと小室圭氏と結婚してニューヨークに行くのに、就職先探しに天皇や皇室の力を利用しての就職するのは滑稽に思える。まあ、小室圭氏を「鈍感力」で表現した記事があったが、就職先探しに天皇や皇室の力を利用しての就職に嫌悪感や違和感を感じないのなら、夫婦になるカップルそろって共通した「鈍感力」を持っているのだろう。 人それぞれ、価値観や考え方が違うので仕方がないが、皇室から出たい、又は、皇室や関連する事柄から離れたいと思っているのなら天皇や皇室の力を利用しての就職を避けると思う。自分がその立場であれば、関わりたくない。結局、ある部分楽ではあるが、相手は天皇や皇室の力やコネを期待している事が理解できるので、その部分が個人的には重く感じる。そして口に出さなくても、就職先探しに天皇や皇室の力を利用しての就職かと思うであろう。そう思う状況を個人的には避けたいのでそのような選択は避けると個人的には思う。 人間的な成長を考えるのであれば、辛い思いをするかもしれないが、自分だけの力で仕事を探し、自分が誰だったのかを伏せて働くべきだと思う。そこでいろいろな経験やこれまでとは違う人達と出会い、話や活動を通してこれまでの世界とは全く違う世界が存在する事を理解できると思う。それが良いか悪いかは、わからないし、本人がどう感じるか次第なので、何とも言えない。ただ、苦労しても、苦しんでも、人間的な成長には繋がると思う。ただ、精神的に病んでいるようなので苦労に耐えられるのかは疑問。壁を乗り越える事が出来た人達は成長できる。しかし、全ての人達が壁を乗り越える事が出来るわけではない事は個人的に理解している。 天皇、皇室、皇族そして宮内庁は必要ない。これを機に終わりの始まりで良いと思う。天皇、皇室、そして皇族からの呪縛から皆が解き放たれれば良いと思う。なくなっても日本は存在し続けるし、日本人達も存在し続ける。多くの日本人は眞子さまが一般人になっても、普通の一般人では得られない特別な扱いを得られる事だけは理解できたと思う。 負担が激増で嫌になれば、彼氏がいるのかわからないが、彼氏を作って一時金を辞退して皇族を離れて結婚すれば良いと思う。姉に出来た事が妹には出来ないはずがない。 実際に、結婚する事は法律で許されていると父親が理解しているので問題ない。 嫌な事を無理に続ける必要はない。一般人の世界でも家や伝統を継ぐ継がないに関して親子の縁を切る所までもめる事はある。いろいろなパターンがある。終わらせるのも選択のひとつ。 この世の中、人の命に関わらない事は廃止にしたり、止めたら良いと思う。頑張って流れに抵抗しても終わる事はある。 終わりを受け入れたら良いだけである。コロナのためにオンラインの式典もあるのだから移動する必要はなくなるので時間と移動の無駄はなくなる。高齢の人達にとっては天皇は皇族はありがたい尊大かもしれないが、若い世代は同じような感情を持たない。だからこれまではと考える必要はない。必要ない事を続ける必要はない。時代は変わり続けている。姉の異例だらけの結婚は時代が変わっている事を直視する機会になったと思う。 大学を卒業しているのだから、姉の行動がどのような影響を与えるのかぐらいは理解できるだろうし、予測は出来るであろう。もしかすると姉と同じように皇族を離れれば良いぐらいに考えているのであれば、心配する必要はないと思う。 何が事実なのかはわからない。 ただ、財政的に問題がないのなら年金支給年齢を上げるな!そして若い世代の支払い金額を下げろ! それぐらい問題ないと思う。 「もはやご結婚に反対する者は、眞子さまに弓引く者だと言わんばかりです。そうやって、国民からの批判に蓋をして、言論弾圧のようなことを行ってまで眞子さまは結婚されたいのでしょうか。」 今回の件に凄く違和感を感じるが、第二次世界大戦中の言論統制とプロパガンダは想像できなかったぐらい酷い物だったのだろうと思う。アメリカでさえ日系アメリカ人達を収容キャンプに閉じ込めた。日本は凄まじい言論統制とプロパガンダを実行したのだろうと思う。 時代は変わった。環境が大きく変化しなくても、育った環境や経験が違えば受け取り方や感じ方は違う。天皇、皇室、そして宮内庁は廃止で良いと思う。天皇、皇室、そして宮内庁は廃止されても日本の歴史は続く。ラストエンペラーの溥儀は中国最後の皇帝。そして皇帝の歴史は終わった。 ラストエンペラーの溥儀がどうなったのか考えたらいろいろなケースはあると思う。溥儀は関東軍の傀儡となる。満州国崩壊後は元気で庶民の暮らしとなる。 「ラストエンペラー」溥儀の没後50年。波乱の生涯をふり返る(写真集) 10/18/17 (HUFFPOST) 「ラストエンペラー」愛新覚羅家“末裔”が語った中国建国70年 10/18/19 (FNNプライムオンライン) ラストエンペラーの実弟に嫁いだ侯爵令嬢   (すぎなみ学倶楽部) 「結婚会見でていねいに説明することで国民の理解が進む」は考え方に無理がある。 森友問題、赤木ファイルそしてさくらを見る会など結局、うやむやにされている。割合はわからないが、一部の日本人はいつからこんなごまかしの国に日本はなったのだろうと思っていると思う。 天皇、皇室、皇族そして宮内庁は必要ない。これを機に終わりの始まりで良いと思う。多くの国民がそう思い、意思表示をすれば、近い将来、現実になると思う。 子供が言っている大学では、大学の周りのを下界と呼んでいる。なぜそのような言い方をするのかわからないし、そのような言い方を止めようとしないのかと思ったことがある。 天皇、皇室、そして宮内庁の終わりの始まり。 責任の押し付け合いをしても、終わりが動き始めたら簡単には止まらないと思う。メディアはあまり忖度し過ぎるとメディアは国民から信頼と信用を失う。一度、信頼と信用を大きく失うと、事実であっても信じてもらえなくなる可能性を理解したほうが良いと思う。 菅首相はちょっと違う例だが、国民からダメだしされて終わった首相。 顔は可愛いと思うけど良い政治家にはなれないと思う。 政治家になれるかどうかは有権者次第。 今井絵理子参議院議員だって政治家。良い政治家とは思わないが政治家である事は間違いない。政治家になってから不倫報道はあったが再婚した。 不倫報道から1年あまり…今井絵理子議員が堂々の交際宣言 10/03/18 (FNNプライムオンライン) 「幻想的願望充足」の可能性はある。 アメリカにいた時に聞いた話だが、ある貧乏な家庭に育った男がお金持ちになれば幸せになると信じて宝くじを買い続けた。もう人生が終わろうとしていた事、宝くじに当たって億万長者になった。急に大金を得た男はお金をだまし取られまいとこれまでの付き合いのあった人達とは縁を切り、お金持ちの生活を送ろうとした。しかしお金を運用する発想がなく、徐々にお金がなくなって行き、最後はお金もなく、友達もいない人生で終わった話。 「隣の芝生は青く見える」的な事は程度の違いはあれど、多くの人は経験していると思う。 なぜ隣の芝生は青く見える?心理と解決法 ( 恋愛と人間関係) 隣の芝生が青いと感じる理由や原因は?改善策も詳しくご紹介! 10/13/17 (心理学lovers) ラストエンペラーの溥儀がどうなったのか考えたらいろいろなケースはあると思う。溥儀は関東軍の傀儡となる。満州国崩壊後は元気で庶民の暮らしとなる。 「ラストエンペラー」溥儀の没後50年。波乱の生涯をふり返る(写真集) 10/18/17 (HUFFPOST) 単に日本人だけでここまでしてもらえるのか?誰でも答えはわかっている。「ノー」だ。そして近寄って来る人達の中には、人脈や恩を売って将来に儲けようと考えている人達はいるだろう。本人が意図した、又は、意図していなくても、このように権力、お金、お金になりそうな人脈には人が寄ってくる。だから天皇、皇室、そして宮内庁は廃止にするべきなのである。秋篠宮家を見れば、情に流されて適切な対応は出来ていないのでこのような結果になったと思う。権力、お金、お金になりそうな人脈には人が寄ってくる。それは止められない。たくさんの恩を受ければお願いを断りにくくなる、又は、断れなくなる。もしお願いを拒否すれば、弱みを暴露すると脅される可能性がある。それを自覚した行動が取れる人物でないのなら終わりにするべきだ。今でこの状態であれば、今後、もっと権力やお金を得ようとするだろう。そして問題が誰の目にもわかるようになった時には、もう手遅れ。 日本の天皇と皇室は地に落ちたと思われる前に終わった方が終わるにしても奇麗だ。さくらは散るからこそ美しいで良いと思う。 フォーダム大学が小室さんのことを「日本のプリンセス・マコの婚約者」と紹介したのは誰かがそう言ったからだと思う。根拠のない事はロースクールを持つ大学が公表するはずはない。小室圭氏が言ったのでなければ、誰が言ったのだろうか?小室圭氏が言ったのであれば、インターナショナルスクールを卒業し、留学までしたのに英語で言い間違えたとは思えない。この点について調べて公表してもらいたいと思う。 親の思うように子供が育つとは限らないが、このような展開になったので、育て方に間違いはあったと思う。あと疑問なのだが、眞子さまの指示で・・・との表現を記事で見るが、宮内庁の命令系統はどうなっているのか?秋篠宮家に宮内庁は確認しないのだろうか?秋篠宮家に確認を取る必要がないのであれば、秋篠宮さまと眞子さまは判断のレベルにおいて同等と言う事になるのか?だとすればもう30歳になるのだから判断や行動において、責任が伴うとか、判断や行動には結果が伴う事を理解させるべきと思う。 判断や発言は自由かもしれないが、眞子さまは結果や人々の反応までコントロールする事は不可能だと言う事を理解していないのだろうか?この点を全く理解していないのであれば思うような結果にならなければいつまで経っても悩み続ける事になると思う。同じ状況でも考え方を変える事が出来れば、状況が変わらなくても、精神的な安定は保てることはあるし、可能だと思う。 大学受験に失敗して、稀に自殺する学生はいる。浪人して再受験する学生がいる。妥協して第二志望の大学に行く学生がいる。いろいろな選択がある。それぞれの学生がどのように受け止めるか次第。そして東大に合格しても中退する学生はいる。いろいろな人生があるのだからある事に執着しなければ、いろいろな選択肢はある。しかし、そうとは考えない人達は存在する。 最後に宮内庁は廃止にするべきだ。変わらないから廃止で良い。天皇と皇室は今の天皇で終わりにするべきだ。終わりにしても日本は終わらない。日本はこのまま、日本であり続ける。天皇と皇室は廃止されたと教科書に歴史として記載されるだけ。廃止されれば、全ての皇族は自由になるし、肩書から解放される。本当に、一般人と同じ自由になれる。数十年ほど我慢すれば、注目を浴びる事はなくなり、テレビに映る事も極端に減るだろう。それで良いと思う。 記事の記者は心理的な錯覚を用いて国民に一時金は大した額ではないと思わせたいのであろう。「国民ひとり換算で1円ちょっと」だからがたがた言うなと説得したいのだろう。しかし、必要ない物は要らない。もう天皇、皇室、そして宮内庁は廃止にして、そのお金を別の所に回したら何か良い事は出来る。 眞子さまにも国民の批判と言っても、全ての国民が批判しているわけではない。歪んだデータであっても、たったの半数の国民が批判しているだけだと説得すれば気持ち的に楽になるかもしれない。 「税金により教育」と大そうな事のように書いているが、日本の義務教育は中学卒業まで。ヨーロッパでは大学卒業までほとんど学費がかからない国は多い。眞子さまは大学院まで出ている。しかも物価の高いイギリスの大学院だ。教育と言っても、教育レベルとコストが違うと思うのだが、同じ血税の額と言えるのだろうか? 小室圭氏はなぜフォーダム大の奨学金を得る事が出来たのだろうか?普通は、日本人の留学生に全額返済不要の奨学金が出る事は稀である。働いてもいないのに生活費を負担する日本の法律事務所のは何のメリットがあるのだろうか?ほとぼりが冷めた後の出世払いしかないと思う。 天皇、皇室、そして宮内庁は廃止して、その予算で大学の学費を一部負担して、学費を下げるのはどうだろうか?多くの人々は賛成すると思う。 「一時金を何に使おうが自由である」に関して法律の改正が必要だと思う。なぜ法律の改正を多くの国民は要求しなかったのだろうか?今、国民に法律の改正が必要なのかアンケートを取ったら、改正するべきだと思う人が過半数を超えると個人的には思う。 最後にこのような記事を書かせる依頼や力はどこから来ているのだろうか?森暢平氏は成城大学教授なのだからもっと公平な記事を書いた方が良いと思う。バイアスが含まれている記事であるのは明らか! 日常を取りまく様々な認知バイアス 07/19/21(医療法人社団 平成医会) 「強気を助けよわきをくじく」が日本社会の現実だと言う事だと思う。道徳とか言いながら、結局は、金と権力方が上だと言っているようなもの。正義などは権力の前に存在せず、権力で事実を覆い隠す事を財務省が部分的に証明した。そして弱いものはそれに勝てないと言う事も部分的に証明された。 唯一、何かを変える事が出来るとすれば、多くの有権者が不愉快に感じて自公を選挙で勝たせない事であろう。仮に自公が選挙で負けたとしたら、正義は部分的に存在する事は証明できるかもしれないが、政治は混とんとするだろう。ただ、権力が乱用される事を許せば、乱用の頻度が加速すると思う。まさに、小室圭氏と眞子さまの結婚で何でもありの状態で結婚にする直前まで進んだのと同じようになるだろう。そしてメディアによる情報操作のような記事が今後、もっと多くなるであろう。東京オリンピック・パラリンピックに関しても酷かったと思う。まあ、これが日本の現実で、現在進行形の問題の一つだと思う。 逮捕されたからボロクソに書くのだろうが、結局、お金や権力がある時には多くに人は黙っていると言う典型だと思う。 たぶん、無茶苦茶してもお金さえ十分に払えば誰も何も言わない事で優越感と権力を実感したかったんだろうね! 東大大学院まで卒業したのなら衆議院選挙に出るつもりなら過去の事は変えられないとしても、直ぐに削除するべきだったと思うし、選挙に出ようと思えば、注目を受けて不都合な事が公になることぐらい予想出来なかったのだろうか? 高学歴だったらスペックで好印象を得られると思ったのだろうが、立憲民主党は詰めが甘かったと思う。 眞子さまの“複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)”の影響でこのような考えられない行動を取るのか、もともと、このような部分があったが表に出ないように規制がかかっていたのか全く分からないが、このような状況になっている時点で宮内庁は失格だと思う。 皇室、皇族そして宮内庁を廃止にして関係者達を自由にする時代になったと思う。雅子さまにしても、結婚する前に問題がなかったのなら、全てを廃止にして自由にするべきだ。宮内庁の予算は他に使えるので良い事ばかりである。はじまりがあれば終わりがある。スパンの問題だけ。 最近はタイムスリップして過去に戻るアニメやドラマが多いように思えるが、昭和天皇が川嶋紀子はダメだと言って、結婚がなければ今回の事もなかった。そう考えると皇室、皇族そして宮内庁の廃止に向かっていると考えられると思う。 昭和天皇「川嶋紀子は絶対にダメだ!!」と今更になって、昭和天皇の人の見るめを称賛する国民  2021年1月22日(菊の門ニュース) 皇居に住む「紀子さま実弟」と「小室一族」の危機 川嶋家「皇室利用」の驚くべき実態 2021.09.26 宮本タケロウ(皇室速報 Online) 「このままだと海外メディアも変な視点から関心を持ち始めてしまう。本来ならば、祝福ムードであるはずの結婚がどうもおかしなことになっていることは、海外メディアも把握済み。当日デモ行進されたら、それが映像として世界に打電される可能性もある。宮内庁としては、神経をすり減らす日がまだまだ続くことになる」 強引に結婚するのだから仕方がない。それを祝福ムードのようにいろいろな事をやっている事がおかしい。異例な事ばかりなのだから祝福されなくても、結婚できるだけでも本人達は良いと思う。だから強引に結婚しようとしていると思う。結婚反対が多い状況で結婚を強行して祝福されると思う方が考え方がおかしいと思う。 実際の反対された結婚やドラマの展開だって、反対された結婚を強引に強行して祝福されるパターンはないだろう。 「仮に疑惑が本当なら、せっかく決まった就職先から内定を取り消される可能性もあります。」 就職先は法律事務所だ。全て知った上での採用だと思う。仮に小室圭氏が法律事務所に残りたいがために眞子さまにお願いして知り合いを紹介してもらったり、いろいろなコネを使えるようにお願いする事を見越して採用した可能性の方が高いと思う。 宮内庁はメディアの情報や記事を読むと使い物にならない税金の無駄だと思う。天皇が出来る事は小室圭氏が肩書を乱用する事を防ぐために一切、彼とは合わない事が重要。 秋篠宮家がどう考えているのかは知らないが、娘可愛さに天皇や皇室を守る意識が低ければ、近い将来問題は確実に起こるだろう。小室圭氏は既に眞子さまのフィアンセである事をフォーダム大からの奨学金や法律事務所の採用で乱用している。結婚後は、もっと酷くなる可能性は高い。 宮内庁は小室圭氏と眞子さまを突き放すべきだと思うが、言い訳なのか、秋篠宮家の問題ないのか、おかしな動きをしていると思う。 「不受理」だと多くの人達が納得しないだろうし、検察に対する信頼や信用は多少でも下がると思うので、東京地方検察庁は考えて返戻したのだと思う。 別に受理して白黒を付ければ良いと思うが?もう天皇、皇室、そして宮内庁に対する評価は下がっているので気にする必要はないし、眞子さまは一般人になるのだから関係ないし、気にする必要はないと思う。 まあ、大きな力が動けば、政府組織は動かない。赤木ファイルが良い例だと思う。 財務局が文書不開示決定 赤木さん妻請求 改ざん問題 10/12/21(時事通信) 自業自得! この結婚を進めているのだから何が起きようとも、どうなろうとも秋篠宮家と宮内庁の責任。結婚だけでこのようなありさまだと、結婚後は報道されるかはわからないが、いろいろと問題が実際には起こると思う。まあ、下記の記事は本当なのか、批判されているから小室圭氏に振り回されている秋篠宮家と宮内庁に同情を期待しているのか知らないが、個人的には今の天皇で皇室と宮内庁は廃止で良いと思っているので勝ってすれば良いと思う。 もう皇室と宮内庁の終わりの始まりはスタートしていると思う。歴史を見れば、些細な問題のように当事者たちは考えていても、歴史的に見れば終焉のプロセスだったと言う事はよくある事。 オーストリア首相が辞意 新世代の代表、汚職疑惑受け 10/10/21(時事通信)では「クルツ氏に好意的な内容の記事をタブロイド紙に掲載させ、公金から謝礼を支払っていたとされる。」と書かれている。 個人的には似たような状況としか思えない。「日本の5割超が結婚を祝福」は情報操作か、調査の方法が間違っている、又は、良い結果が出るように調査を行ったとしか個人的には思えない。 元大阪市長の橋下徹氏のコメントには同意できない。まあ、彼のコメント自体、ムラがかなりあると個人的には思う。まあ、彼の意見なのだから、自分の意見と違っても不思議な事ではない。 もし結婚に関して好意的な内容の記事をお金なり、圧力で掲載させているのであれば、皇室と宮内庁は絶対に廃止にするべきだと思う。 中抜きの犠牲になっているだけ。 中抜きがあまりない世界がユーチューバーの世界だと思う。 アニメに限らず直接仕事が取れるようになれば実際に働いている人達の取り分は増えると思う。しかし中抜きをしている人達や企業は面白くないので阻止しようとすると思う。 日本人の多くは会社の歯車として生きるような教育を学校教育で受けているので大人になってもアメリカのように起業したり、独立しようとしない。痛めつけられないと組織の中で生きようとする傾向が高いと思う。動物園の動物が野生で良きれないのと同じ。我慢する事を教育されてい成長しているので、自分達のいる環境を変えようとする発想があまりない。 小室圭氏と眞子さまの結婚と皇室や宮内庁の必要性を含めて考えるには凄く良い記事だと思う。 この展開がどのようになるのだろうか? 下記の記事はあまりにも秋篠宮家の事に関して良い事ばかり書かれているので信用できないと思い、インターネットで検索してみた。とても興味深いサイトを見つけた。全ては事実とは思わないが、部分的に事実はあるのではないかと思うが、絶対に大手メディアは取り上げないだろうと思うないようだった。個人的に思ったことは、この問題はもしかすると秋篠宮夫妻の結婚から始まっているのではなかと思える書き込みや内容があったこと。 小室圭氏と眞子さまの結婚が発表されてから、ニュースやメディアの忖度や圧力がかかっているのではと疑いたくなる記事が増えたので過去の事に関しても同じような力が動いた可能性はあると思うので、とても興味深かった。その意味では小室圭氏と眞子さまの結婚はパンドラの箱なのではと思う。 昭和天皇「川嶋紀子は絶対にダメだ!!」と今更になって、昭和天皇の人の見るめを称賛する国民  2021年1月22日(菊の門ニュース) 皇居に住む「紀子さま実弟」と「小室一族」の危機 川嶋家「皇室利用」の驚くべき実態 2021.09.26 宮本タケロウ(皇室速報 Online) 見え隠れする「黒幕」の存在は個人的にはないと思う。小室圭氏のフォーダム大の入学及び奨学金と滞在費と『ローウェンスタイン・サンドラー』という法律事務所 ( Kei Komuro Law Clerk(Lowenstein Sandler LLP))での内定が秋篠宮家や宮内庁の支援による結果でないのなら「黒幕」は下記の記事のように存在するかもしれない。 そして見え隠れする黒幕を認識しているのなら、眞子さまの意志を尊重すると言って結婚を許可したのは愚かが判断だと思う。もう現在の天皇で、皇室と宮内庁は廃止で良いと思う。皇室と宮内庁が廃止されれば、小室圭氏と眞子さまの価値は一気に下がる。 こうなる事は予想出来たのでは? 日本は経済的に個人的には上向いていないと思う。しかもコロナで打撃を受けている人達は多いと思う。よほど愚かでなければこのままではだめだと感じるのではないか? 日本の政治は昔と多く変わっていないと思うが、このままではだめだと思う日本人が増えたのではないのか?昔に比べていろいろな情報を得るのが簡単になったし、多くの人々がどのように考えているのか、新聞やテレビを見なくても知る事が簡単になったと思う。 木下富美子都議を書類送検 選挙期間中に無免許で人身事故の疑い 09/17/21(毎日新聞)の件を考えれば、普通の政治家のふりをして実はとんでもない政治家で人間だったケースだってある。 野党も与党の批判だけで、身内の不祥事には甘いのでまともに信用できない。政治家や政党はもっとしっかりしないと痛い思いをすると思う。 もう日本のメディアの情報は本当かどうか信頼できない。情報が正しいのであればと仮定するしかない。情報化社会が加速しているのにこの状況はおかしいと思う。フェイクニュースに気を付けろと言われても、名前が知れば新聞社やメディアが本当かと疑いたくなる情報を流す時代には、個々の判断力が向上しないと情報操作の罠にはまってしまうと思う。 話は元に戻るが「複雑性PTSD」の初期症状が中学生時代に確認されていたのであれば、秋篠宮ご夫妻はなぜ適切な対応を取らなかったのであろうか?そして、本人の自主性を尊重するとの発言は、「複雑性PTSD」を抱えている娘が正常な判断が出来ないと思っていなかったからの判断なのだろうか? 本当に、小室圭氏との眞子さまの結婚騒動に関して訳が分からなくなってきた。ある事実が正しいと仮定すれば、他の事実や話に矛盾を感じる。何が事実で、何がこじ付け、又は、小室圭氏との履歴書ではないが、盛っているのか判断に苦しむ。 秋山剛・NTT東日本関東病院品質保証室長は眞子さまの病気についていつ頃から知っていたのだろうか?精神的に不安定であればいつパニックになるのかコントロール出来ないと思う。素人が何を言っているのかと言われればそれまでだが、コントロール出来るのなら「複雑性PTSD」とは違うような気がする。 精神的に問題を抱えている人は大変だと思うが、一緒にいる人達も大変だと精神的に病んでいる人達を見て思った。つまり、当事者が不安に感じれば、おかしな行動をする。 周りは対応するだけ。問題の原因がわからが治療のしようがあるが、原因がわからなければ治療のしようがない。本人が本当の原因に気付いていない事もあるそうなので厄介だと思った。しかし、小室圭氏のメディアからの情報や行動を見ると、眞子さまが「複雑性PTSD」である事を知らない、又は、知っていれば無視しているような思える。それでも一緒にいたいと思う理由はと思ってします。多くの?である。小室圭氏はフォーダム大のJFK profile in courage awardを受賞したそうだが、ケネディ家には隠したい事実があったそうだ。人が羨ましがる物をたくさん持っている家族はその名声やプライドのために事実を認めるのが難しく隠してしまう事があると言う事だろう。人生いろいろと言う事だろう。一般人になり、ニューヨークに行けば、小室圭氏と眞子さまは注目される事はなくなるだろうけど、JFK一族を見れば、人生、それほど上手く行かないかもしれない事がわかる。 【最終回】大統領の消された妹:アメリカのファッション史を築いたケネディ家の女たちの光と影 ジャクリーン・ケネディ・オナシス、その妹のリー・ラジウィル、ジョン・F・ケネディJrに嫁いだキャロリン・ベセット・ケネディ。ファッション・アイコンとして今もなお絶大な人気を誇り、現在も影響を与えているケネディ家の女性たち。でもその陰で人知れず存在を葬られた長女がいた……。華麗なる一族に隠された悲劇の長女、ローズ・マリーの人生が最新の資料に基づき1冊の本「ROSEMARY The Hidden Kennedy Daughter」として出版されたばかりの今、ケネディ家の女性たちのパワーを振りかえれば、その分だけ強かった影の部分も見えてくる……。最終回は大統領の妹、ローズマリーの“隠された”人生の物語。 By ELLE 2015/11/27 ローズマリー・ケネディ~後天的知的障害/世間体と偏見に翻弄された生涯 2019.11.17 (障害者ドットコム)  「結婚の日取りを決めた要因として公表されたのが、眞子さまの心の不調です。自身や小室さんに対する誹謗中傷と感じられる出来事を長期間繰り返し体験されたことで『複雑性PTSD』という状態だと診断され、これ以上今の状況が続くことが耐え難いということから早期の結婚へと調整が進んだことも明らかになりました。」 「複雑性PTSD」は比較的に新しい言葉のようだ。しかし、問題は中学生の時期に発症していると書いてある記事が結構ある。もし、症状がそのような早期からあったのなら眞子さまが適切な判断をしているのかどうか、主治医の意見を頻繁に聞いていたのだろうか?宮内庁はこの事実を把握していると思うが、そうであれば、小室圭氏の事を秋篠宮家の怒りを買っても身辺調査をするべきだったと思う。理由は精神的に問題を抱えている人は、元や人に依存しやすい事がある。そして依存症のような症状が出ると周りや医師の意見を聞き入れないくなる場合があるので対応がやっかいだと大学の時の講義や読んだ本に学んだ記憶がある。 宮内庁は問題を把握していたのなら、このような自体になる前に早期の段階で小室圭氏との交際を止めるべきであったと思う。精神的に病んでいる部分がある人を専門家でない人が判断する事は難しい。専門家であっても、専門家の意見が同じとは限らない。内科でも絶対に同じと断定できるとは限らないと思うが、精神の問題は個人の性格、経験、周りの環境や、周りとの人間関係、そして親との関係などいろいろ要素が複雑に絡んでくるのでやっかいだと思う。 「『複雑性PTSD』という状態だと診断され、これ以上今の状況が続くことが耐え難い」ので「レット イット ビ (Let it be)」はどうなのかと思う。自分の思うようならないから症状が発生するのなら完治は難しいのではないかと思う。結局、主治医、又は、会見に同席した秋山剛・NTT東日本関東病院品質保証室長は何が原因なのか把握しているのだろうか?主治医が良い医者だと、ニューヨークに行くと新しい医者になるので問題になるのでは?精神的な問題は、信頼関係とか、合う合わないの問題が重要なケースがあると聞いたことがあるのだが? 眞子様への複雑性PTSD診断に関する報道について 10/02/21(日本複雑性PTSD当事者支援協会) ・・・複雑性PTSDという診断名がWHOによりICD-11で採用されたのは、2018年ですが、診断名として正式に発効するのは、2022年1月1日からです 最初から接待を2回受けていたニュースから始まるのか? 「料金は1人5万円」は問題だと思うけど、「問題ないと考えている。」と一旦だね!これが許されるのなら多くの政治家は喜んで接待されると思うよ。 これって今注目を受けている人のケースと多少似ていると思えるが、辛らつと表現されるだけで誹謗中傷とはならないわけだ。大阪なおみ氏は「うつ病であること」を認めている。 大坂なおみ選手「うつ病」報道への違和感。うつ状態とうつ病は違うもの 06/29/21( ESSE-online) この宮内庁関係者は小室圭氏はおろかだと推測した上でこのような事を言っているのだろうか?このような状況になったのは小室圭氏の母親が問題の起爆装置だったと思うが、いろいろな情報を考えれば、小室圭氏にも問題があると思う。天皇陛下がどのような人かもわからないし、どのような性格なのかもわからない。ただ、もし自分が天皇であれば金銭トラブルが例え、解決したとしても“祝福の言葉”を言わない。天皇サイドで考えれば、迷惑どころでない問題を起こしたと思う。もし本当に金銭問題を解決したら“祝福の言葉”を貰えると考えているのなら考えが甘いし、今、何が起きているのか真剣に考えていないと思う。 結局、この宮内庁関係者は小室圭氏が自己中心的でろくでもない人間だと考えているから、上記のような推測をするのではないのだろうか?「皇室とのつながりをクライアントへの“アピール材料”」を天皇は嫌っているはずだ。天皇、皇室、そして元皇族の妻になる人間を利用する意志があると宮内庁関係者が考えている事は、権力と立場の乱用でしかない。本当に実力で法律事務所で採用されたのであれば、誰もこのような事は考えない。結局、宮内庁関係者であっても法律事務所の内定は皇室とのつながりが影響したと思っている証拠だと思う。 天皇陛下ご自身の問題で混乱が起きているのなら納得できるかもしれないが、他人の起こした問題でこれまでにない問題や混乱が起きている事に対してはどんなに人間が出来ていても不快には思うだろう。普通の人でも怒りの感情はあると思う。 金銭トラブルが解決されなくても法的には小室圭氏には責任や関係はないので、予定通りに結婚すれば良いと思う。多くの国民は小室圭氏に多くを期待していないだろうし、今でも反対している人達はいるのだろうが、法的に2人が結婚するのは問題ない。 この三人の学歴で「日本人は小室圭さんが大好き」「ある意味スター」と本気で思っている?それとも小金をNEWSポストセブンがくれるし、シナリオ通りに言っちゃおうとか思っているのかな? 祝福する理由はあるの?誰が結婚しようが関係ないと言うのであれば納得できる。結婚前に元皇族になるのだから単純に一般人の結婚。芸能人の結婚でさえ、祝福しましょうとはならないだろう。ファンであれば別の話だけど! しかし、誰から依頼もされていない状態で、この軽いのりだとこの人達の発言は全く信用できないと思う。 「『皇族は外部の人間への贈与には制限がありますが、身内への贈与などには制限がありません。そのため、ご結婚前に秋篠宮家から、ニューヨークで生活が成り立つだけの資金が提供されているはずです。小室家の財政は小室さんの収入を当てにしなくてもまったく問題がないのです』(前出・皇室ジャーナリスト)」 日刊ゲンダイDIGITALは天皇制、皇族、そして宮内庁を廃止にさせたいのかな?この記事を呼んで良い気分になる国民は少ないと思うよ! 秋篠宮家次第だが、娘がかわいいのであれば全財産を皇室から離脱する前に与えらば良いだろう。いろいろな親の形があると思う。子供のために嫌われても厳しくする親。友達のような関係を築きたいために、嫌われるような事はしない、おかしいと思っても本人の自主性を尊重する親。子供を支配する親。子供を一個人として認めない親。子供を虐待する親。全て親である。親の形はいろいろある。 「可愛い子には旅をさせよ」と言う言葉があるが、本来の意味を理解して子供に旅をさせても、意味を短い時間で理解する子、何十年後にいろいろな経験後に理解する子、そして楽しかった思いで以外に何も得ない子がいると思う。 人生いろいろ。親も子もいろいろ。そして、他人から見て成功か、失敗かの評価が人生には存在する。 これって極端に言えば、小室圭中毒症ではないのかな? つまり、小室圭氏と関われば精神的に負担がある、又は、負担が増すことがわかっていても、彼と一緒になりたい、又は、結婚したいと思ってしまう。 小室圭氏との結婚が夢と希望の実現である一方、ネガティブな事も同時に起きる事がわかっていてる。 梅宮アンナと羽賀研二の事は親に反対されていたが、結婚していろいろな事があったカップルと記憶している。このカップルの比べれば小室圭氏と眞子さまの結婚はあるかにましだと思うが、立場が違うので、親が反対している結婚としか言えない。 象徴天皇制と皇族なのにここまでテレビ局が忖度なのか、圧力なのか事実はわからないが、大きく対応を変えるのはおかしいと思う。これって西村経済再生担当大臣の「金融機関に事業者への働きかけ」と大して違わないと個人的には思うのだが、大きく違うのだろうか? 天皇が国民の自由な発言と表現を認めるのであれば、宮内庁の発言はおかしいと思う。まあ、強引な押さえつけはいろいろな形で現れると思うから、結果的には失敗だと思う。まあ、それを考えられない宮内庁はその程度の組織だし、その程度の人材しかいないと言う事だと思う。長いスパンで見た時には、マイナスな事をした事になると個人的には思う。妬みだと言っている人がいるので同じものでもいろいろな立場や見る角度では違うものに見えると言う事だろう。実際、あるものをある位置からみると、丸だったり、三角に見える事はある。三次元でいろいろな角度から見れば、どんなものかわかるが、一方方向からしか見ない場合は、間違いではないが、間違いの可能性はある。 この程度で誹謗中傷と言うのなら、旭川市の中2女子が凍死常態で公園で死亡しているのが発見された事について、原因究明が進まないのはなぜなのだろうか? 被害者より加害者10人の未来…中2女子死亡に学校が 08/19/21(テレビ朝日系(ANN))の発言は教育者としてかなり大きなインパクトはあると思うのだけれど! 西川将人・旭川市長 次期衆院選、北海道6区からの出馬表明 07/28/21(産経新聞) 被害者より加害者10人の未来…中2女子死亡に学校が 08/19/21(テレビ朝日系(ANN)) 「尾花正啓市長は4日午前10時から記者会見を開き、橋は2015年度に耐震化工事を実施していたことを明らかにし、『震度7の地震でも耐えられるようにしていた。老朽化が原因とは考えにくい』と説明。」 もともとの設計、施工に問題がなく、2015年度の耐震化工事が問題なく行われていれば問題は起こらないと思う。ただ、崩落した以上、明らかに原因があるはずだ。 2015年度の耐震化工事による重量の増加とか、モーメントの変化、老朽化している部分は耐震化工事とは関係ないので行わなかった、耐震化工事の施工不良や不適切な対応などいろいろな事が考えられる。 目視の検査を行っていたと言うが、耐震化工事の時に腐食部分の対応をせずに塗装だけすれば、塗装により問題を見つけにくくなる可能性だってある。検査としっても問題を見抜く経験と知識は検査する人によって違う。チェックリストを作成しても、単にチェック項目にチェックをいれるだけのような検査では問題は発見されない事はあると思う。職員によるチェックなのか、外部委託によるチェックなのか知らないが、経験と知識がある人を使えば安くできない。問題が起こるまでは素人にチェックリストを記入していても誰も気付かないし、問題にならない。定期的なメインテナンスはお金がかかるが、定期的なメインテナンスを怠り、常態が悪化するともっとお金がかかる結果となる事は多くの自治体が理解し考えなければならないことだと思う。 一時金を受け取っていれば、税金を納めなくて良いので、3億円近いお金を所持できる可能性があったと言う事。成年前には年間305万円、成年後は915万円のお金を貯金していれば総額は約1億5000万円を持っていると推測される。働いていたので、それらを貯金していればもっと多くの額の貯金があるだろう。 まあ、制度としては可能なのでヤフーコメントでは税金なので寄付するべきとか、使っていないのであれば返すべきだとの意見があるが、返す必要はないと思う。 今の天皇で皇室、皇族、そして宮内庁は廃止にするべき。いろいろな儀式は廃止にしても良いと思う。観光のために見せるだけの儀式をしたいのであれば、天皇なしでやるか役者に天皇を演じさせても良いと思う。 これで多少の税金は使われなくなるであろう。天皇は国民に寄り添わなくても良いし、若い世代は寄り添う事などを天皇や皇室に期待などはしていないと思う。 小室圭氏と眞子さまは結婚後は好きなように自己責任で選択して、税金を使わないのであれば、自由に生きて行けば良いと思う。 一般時であっても自由に思うように生きる事が出来る人達は一部だけだと思う。やりたい事や好きな事ばかりを出来る一般人は稀だと思う。やりたい事があっても、能力的、財政的な問題のためにが我慢したり、優先順位が低い事を諦めたり、お金のために嫌な仕事したり、妥協やがまんが必要となる。 裕福な家に生まれた子供であっても、親が反対する事は諦めるしかない。その代わり、親が許す範囲のショッピングでストレスを発散したり、親が許容する範囲でお金を使足り、女やお金でストレスを発散したり、親に見つからないようにやりたい事をするなどいろいろな方法で楽しい方法を探して生きているケースが多いと思う。 しかし、親の期待に応えられず、親の性格が強ければ、普通の人よりも自由がないと感じてストレスを感じるかもしれない。 「日本にいる時より幸せ」有力紙が米移住の元皇族発言を引用。眞子さま結婚 米で一斉報道 10/02/21( 日刊ゲンダイDIGITAL)には次のように書かれている。 アメリカであれば日本の天皇さえも知らない人が多い。自分は元皇族だと自慢しなければ皇族なんて普通の日本人と同じと思うだろう。だから誰も注目しないから楽なのは当然。しかも銀行員の夫の駐在のために2年間だけアメリカに住むのは楽な事だと思う。 話は元に戻るが、2人のニューヨークでの新しい生活が想像通りになるのかは知らないが、お金がなくなるまでは夢の“セレブ生活”を送れば良いと思う。 批判される理由がわからないのならその理由は今後もわからないだろう。「勝ち組の上流国民」と言うカテゴリーがあるのだろうか?眞子さまのフィアンセと言う事を最大限に利用する事が「勝ち組の上流国民」の特権なのだろうか? フォーダム大の奨学金やLowenstein Sandler LLPで内定を貰えたのは眞子さまのフィアンセと履歴書に書いてあった事が影響しているようだ。記事の情報を信用して推測するしかないが普通、履歴書のある女性の婚約者だと書く人はいない。意味がないからだ。書くと言う事は彼女の肩書を利用するつもり自覚して書いたと言う事だと思う。そのような男性は品位があるのだろうか?一般人だから品位はなくても良い。 違法行為をしようが一般人なので問題ないだろう。実際に、一般人が逮捕されたニュースは毎日のように報道されている。ただ、品位がない男性と結婚する事は品位があると人にとってはリスクだと思う。そのリスクを覚悟の上で結婚するのであれば、その人の判断と責任。 ヤフーコメントでは眞子さまのためとか、眞子さまを心配して小室圭氏との結婚に反対している人達はいるようだが、個人的は、彼女が決めたのならそれで良いと思う。ただ、どのような影響があるのか、どのようなリスクがあるのかを理解した上での判断ならそれで良いと思う。上手く行かなかった事を考えても、結婚をしたいと思うのであれば結婚すれば良いと思う。 《結婚後こそ問われる“品格”》記者が見た「眞子さまの婚約者」以前の小室圭さん ホテル、国会図書館でみせた“鈍感力”(1/3) (2/3) (3/3) 09/28/21(文春オンライン)では、「そもそもあれが小室さんの性格なんです。あの親子に悪気はないのです。ただ、周囲の声などは昔から耳に入らない。そもそも誰かに迷惑をかけているとか、不快に感じているとかがわからないのではないでしょうか。本当に“鈍感”な方だから…」と書いてあった。もし正しいのであれば、国民は言いたい事を言える権利はあるのではないのか?眞子さまの婚約者と義理の母となる人がそのような事をしているのだから問題ないだろうと思う。 もし国民の批判程度で精神的にまいっているのなら小室親子との生活は徐々に苦痛になって行くのではないか? 個人的には税金が今後、この二人に使われなければ問題ない。今の天皇で皇室、皇族、そして宮内庁は廃止するべきだと思っているので、この二人の影響で廃止が加速しても問題は全くない。 小室圭さんの結婚に対する「妬み」が事実だとすれば眞子さまに対する批判は全く起きないと思う。なぜなら、彼女は失うものが大きいから。一時金や皇族の身分など失うものばかりである。唯一、彼女が得る事が出来るものは、小室圭氏の妻として戸籍に記載され、小室圭氏と一緒に元皇族として自由にニューヨークで暮らすことだ。 それでも眞子さまが批判されるのは、単純に「妬み」ではないからだと思う。記者が知識や博学を見せつけようとしたのか、知識を上手く利用して分析に失敗したのかよくわからないが、「妬み」を感じた人達はいると思うが、今回の件で批判している多くの人達は「妬み」が原因で批判しているとは思わない。 イノベーションと簡単に言うが、技術的なイノベーションと発想的なイノベーションがあると思う。素晴らしいイノベーションがあったとしてもファイナンスやマーケティングを上手くならなければ普及しないイノベーションはあると思う。また、国民の性格や社会的な文化の違い影響する場合があると思う。例えば、アメリカはエリートだったりしても独立して会社を設立したり、他の人達から否定されても、批判されても日本人に比べれば自分が信じた方向へ進む人は多い。 最近の記事だが、銀行に就職した東大卒よりもMARCHの方が影響の分野では修正するとの記事を呼んだ。全てでそうではないかもしれないが、技術分野では頭がダイレクトな結果に結びつくが、人間を相手にする分野ではそれ以外のクレディット(ゆとり)を持つ人間の方が勝てる環境であると言う事だと思う。大学入試は、入試が全てでその他の点は合格に考慮されない。塾に行く、有名な塾が近くにあるなどメリットで合格できた人達は、デメリットが多い環境でランク下の大学に合格した人と入試以外の争いをすれば負ける可能性はある。卒業して大学名で内定が貰える、貰えないの影響はあるとは思うが、働き始めたら大学の肩書や大学のコネのメリットがあまり効率よく機能しない環境では、どちらが勝つかはわからない。桶狭間の戦いのようにメリットを最大限に使える、又は、使えるような戦いを選べば、いろいろな有利な条件は役に立たない事はあると思う。 まあ、日本が成長した時には、日本社会や日本人の典型的な性格がちょうどフィットした時期だったのかもしれない。アメリカだって、第二次世界大戦後の発展でおごっていた部分は絶対にあると思う。そして日本の追従で苦しんだ時代があった。いろいろな状況や関係で、いろいろな影響が出てくるし、常に川のように世界の情勢、経済そして技術は動いている。 保守的な国や社会であれば、変革期には対応が遅いのは当然だと思う。また、良い時代を送ってきた人達が多い国では対応が遅くなると思う。人々の考え方が甘いし、何とかなると思う考えがあるだろうし、これまでのゆとりでごまかすことが出来るのも原因の一つだと思う。 結果を出すよりも口で言うのは簡単。 個人的な考え方だが、下記の記事を考えると眞子さまは前に進む努力よりも、小室圭氏と別れて新しい人生を歩む努力を選択したほうが結果としては良かったのではないかと思う。ただ、眞子さまがどうしたいのか考えて判断したのだろうから、判断が正しかったのか、間違っていたのかについては別としてその結果については向き合うしかない。 いろいろな定義や考え方があるが、誹謗中傷と誹謗中傷と感じるでは結果としては同じかもしれないが、同じではないと思う。冤罪の人は刑務所で過ごすしかないが、冤罪であると再審で判決が出るまでは、本人が冤罪と訴えても冤罪とは認められない。検察や検察の強引だったり、事実とは関係なく事に署名させようとするケースはあった。逆に捜査が適切だったのか疑問なケースはある。森友問題などは明らかにおかしい。赤木ファイルの存在の対応についてもおかしかった。これは中国やロシアでの出来事ではなく日本の出来事である。 自分が年を取っていろいろな物を見ても、考え方が違ってきたせいかもしれないが、最近の日本はおかしいと思う。忖度や権力ある者達の意志を読み、事実や結果を歪めようとしていると思う。 小室圭氏や彼の母親の行動は常識や法律で考えればおかしいと思う。複雑性心的外傷後ストレス障害(PTSD)を使った宮内庁は眞子さまを守るためとか言うが、そもそも、小室圭氏や母親がどのような人間なのか調べて対応しいればこのような事は防げた可能性が高い。眞子さまを守ると言うのであれば、事実や疑惑について何も言うなと言う前のやる事とやれと言いたい。秋篠宮家の怒りを買う可能性があったから小室圭氏について調べなかったと書いてあった記事はあるが、おかしいと思う。 まあ、小室圭氏と眞子さまの結婚問題で、皇室、皇族そして宮内庁の問題が注目され、廃止を考える人達が増えた事は良い事だと思う。日本は第二次世界大戦に負けて、アメリカに占領されたのだ。その時に天皇制は終わっても良かった。象徴天皇制はもうそろそろ終わりで良いと思う。時代が変わっているのだから、変化が終わりの形になっても良いと思う。 全ては間違った男性と長期間交際し、結婚しようとした事が原因である。ただ、本人が全てのリスクを背負ってでも結婚を成し遂げるのであれば、多くの人々に迷惑をかけ、不快に思いをさせても結婚すれば良いと思う。しかし代償は存在する。歴史を勉強したり、たくさんの人達の人生の話を聞けば理解できると思う。 運悪く、時代の変革期に生まれ、努力の甲斐なしに最後の支配者やトップから転落人生を経験した人達は存在する。それは多くの人達の人生の中の一つの人生。生まれる時代がもっと早ければ、このような事は許されなかったかもしれない。それを考えれば、批判されようとも思いを添い遂げられる時代に生まれて幸せとも言える。ただ、本人がそうと思うかは別の問題。 話は変わるが第二次世界大戦後に日本の教育現場は良くなったのだろうと思うが、旭川市の学校では未だに隠ぺいだらけの学校が存在し、文科省は問題を知っているのか知らないのか、対応は遅いように思える。結局これが日本であり、日本の教育現場。象徴天皇制と宮内庁を廃止にして、その予算を教育に充てるべきだと思う。いじめが存在し、旭川市の学校がいじめを隠ぺいするのが常態化している環境で、誹謗中傷とか言うレベルでない事を宮内庁は理解もしないし、理解などする気もないのが日本の現実。 宮内庁は誹謗中傷と言うのなら、小室圭氏と母の佳代氏疑惑について何が事実で何が事実でないのか調べて、全てを公表するべきだ。宮内庁の予算と規模なら出来るはずだと思う。 旭川で凍死した女子中学生の生前の肉声「学校側もいじめを隠蔽しようとしていて…」届かなかったSOS 10/02/21(HBCニュース) 「天皇陛下や皇族も人間です」と眞子さまを擁護するために似たようなフレーズを使いすぎだと思う。良い所だけ、天皇や皇族も一般市民と同じ人間と言いながら、特権は別と言うのは矛盾だらけである。小室圭氏のフォーダム大への奨学金や内定が決まったとされる法律事務所は全て眞子さまと結婚する相手に対して忖度があると思われる。 皆、人間と言うのであれば、不公平感を国民が感じても仕方がないのではないのか?どの点だけは天皇や皇族だから一般市民とは違うと言うのではおかしいと思う。 本当かどうかは確認していないが黒字である零細企業が跡継ぎ問題を抱えている記事をたくさん見た。黒字なのになぜ継がないのかと記者は疑問を投げかけるが、子供は両親が生き残るためにどのように苦労して来たのか、融資する銀行、発注者の大手企業の対応、経営者次第であるが家族を巻き込んでの犠牲、そして継いだらどのようになるのかを知っている、そして、親の中には継いでほしいが大変なのはわかっている、又は、好きでなって来たが、親のエゴで興味のない子供が継ぐ事へのためらいなどいろいろな理由で継がない結果となるのだと思う。赤字が続いている、又は、危機的な状況の零細企業では継ぎたくないのは言うまでもない。本当ななくすべきでない零細企業はあるのかもしれないが、そうなったのであればそれは時代の流れ、そしていろいろな要因の重なりだから仕方のない事。 そして結果として、廃業、売却、そして譲渡などとなる。象徴天皇制と比べるなという人達はいるだろうが、いろいろな問題があって継ぎたくないと思う皇族が多いのなら終わらしても良いと思う。良い点も悪い点もあるだろうし、立場が違えば評価も違う。総合的に考えて象徴天皇制を廃止にした方が良いのであればそうするべきだと思う。 昔と違い、情報操作や洗脳的な教育は難しくなったと思う。情報操作は今でも行われていると思うが、いろいろな情報が簡単に伝わるようになり、全ての情報ではないが、インターネット上にアップされている情報であれば、翻訳機能を含め世界中の情報を得る事が簡単になった。よって騙す、そして、洗脳するのが以前よりは難しくなったと思う。フォーダム大学ロースクール(2019)についてもLLMでは卒業したと大学側が回答しているが、JDに関して回答していない。事実である事は事実と言わずに無視したり、避けているから疑惑と不信を大きくなる。想定出来るのであればなぜ対応したかったのか?そうなると状況が事実だから、説明や回答しないと推測される。 小室圭氏や小室親子に関する疑惑が多すぎる。そして一部のケースではかなり事実に近い情報まで出ているが、対応していない状況になっている。 小室圭氏はフォーダム大学JDを卒業していません。だからNYの弁護士資格試験を受けていません。 外国籍学生数人による内部告発があり、単位不足を再度確認調査されて大学側が卒業名簿から削除しました。 09/28/21(twitter) 多くの国民が「それだけでは計れない象徴としての意味」がない、又は、日本にはいらないと考えれば終わりで良いと思う。 「何のために皇室が存在するのかわからなくなる」については多くの国民がわからないのであれば、必要されない存在になりつつある事の証明だと思う。「皇室のあり方や権威が揺らぐ可能性」は博士号を取得した眞子さまが小室圭氏との結婚を選んだことにより起きたので、部分的には責任があると思うので眞子さまに伝えるべき事だと思う。どのような状況になるのかは全く推測できなかったわけではないと思う。 天皇は神、天皇万歳と言って命まで差し出す時代は過去である。そして、時代は変わり、生まれる人もいれば、死んでゆく人もいる。人は人であるが、人の考え方や価値観は同じではない。始まりがあれば終わりがある。象徴天皇制が第二次世界大戦後にはじまったが、終わりはあると思う。終わりにすれば、皇族や元皇族の注目度は下がるはずである。全ての特権を失えば、もう一般人と同じ人間と同じになり、もっと多くの時間が経てば家系図だけの話になる。皇室の変化があると認めるのなら、皇室の終わりがあっても不思議ではない。 「眞子さまは国際基督教大学卒業後、米レスター大大学院に留学。博物館学を研究し、2016年1月に博士号を取得した。」 眞子さまはニューヨークのギャラリー勤務へ 関係者が就職先紹介…米メディア報道 09/29/21(東スポWeb) 博士号を取得したのなら論文は提出したはず。論文を提出して博士号が取得できたと言う事はロジカルに考える事が出来ると言う証明だと思う。 小室親子や小室圭氏の事に関して疑問や批判が出るのは想像できたと思うが、小室圭氏との結婚に突き進んだ。 ただそれだけ。小室圭氏が眞子さまの立場を利用するような行動を取っている事にも原因があると思うが、その事に関して注意したのだろうか?注意を一度もしていないのであれば、やはり自業自得の部分はあると思う。 結局、人はいろいろな物を乗り越えたり、克服する必要がある。乗り越えたり、克服できない人達は存在する。極端に言えた、行きたい大学があるが、能力的にかなり無理しないと合格は難しいと自覚している。勉強時間を増やし、友達との誘いを断り勉強をする事が多くなる、一部の友達や周りは受からないのに勉強して馬鹿じゃないかtお陰口を言うかもしれない。合格しないかもしれないが、勉強と努力を止めれば絶対に合格しない状況で、悩む人は多いと思う。そこで陰口を言われるのが嫌で勉強を止める人もいれば、行きたい大学に合格する目標を優先する人がいる。同じ選択をしても結果は人によって違ってくる。 人生には矛盾や困難があるが、それが人生だと思う。 小室圭氏は眞子さまの結婚相手であることを最大限に利用して普通ではありえない結果を得た。それが良い悪いかは別として、どのような批判や反応を人々がするのか想像できたはずだ。それでも利用したのだから仕方がない。 小室親子の行為でいろいろな問題がある。それが適切に対応されていない。眞子さまと結婚する相手だから忖度や特別待遇があるのではないかと疑いたくなるような話と結果がある。 そのような男性と結婚するのだから影響を受けても仕方がない事。簡単に結婚は出来るが、結婚で人生が変わる人達がいる。だから結婚は簡単でもあり、難しくもある。そして推測や予測は出来るが、人生と同じで絶対はない。しかし、結婚はいつでもできるようでいつでも出来るわけでもない。相手の意志や思いもあるし、相手の条件や家族の同意が必要なケースがある。結婚によりいろいろな影響がある事を理解するべき。理解しなくても、何も考えなくても結婚は出来る。しかし、それがよい選択なのかは別の問題。 30歳にもなるのにそれがわからないのでは自業自得。大学でもっとリベラルアーツの授業を取って考える力を身に付けるべきだったと思う。 複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)の診断は医者によっても判断が違うと思う。小室圭氏との結婚が複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)と影響があるのは明らかないので結婚を延期する、又は、結婚を止める選択肢は婚姻届を出すまでは可能。 これまで誹謗中傷が聞こえない、又は、周囲に守られた環境だったのだろうと思う。 戦争中だから仕方がないかもしれないが、家族に宛てた手紙の内容をチェックされ、戦争反対と言えば特高警察に連行された時代があった。そして辛い思いだけなら良いが、生きて帰らなかった人達がいたそうだ。彼らはスパイだったのか、単純に戦争反対とか、戦争批判をしただけなのでは? 天皇は第二次世界大戦後に終わりで良かったのではないかと思う。天皇を崇拝していた国民が多くいたので心のよりどころになっていたのかもしれないが、少なくとも個人的にはそのような感情を持っていない。皇室が残っているから、このような事が起きたのは間違いないと思う。 全く関係ないが 旭川の女子中学生イジメ凍死事件、元校長の被害者への信じられない反応とは?小川泰平氏が直撃 08/20/21(まいどなニュース)の事を考えて見よう。 「加害者にも未来がある」教頭の言葉に涙…"いじめ"調査めど立たず 死亡した女子中学生 母の手記全文(1/4)  (2/4) (3/4) (4/4) 08/19/21(北海道ニュースUHB) 自民党と立憲民主党に言える事だが、人は簡単に変わらない、そして、同じ人達が残る組織は簡単には変わらない。結局、菅首相が退けば何とかなると思った自民党国会議員が多かったと言う事だろう。しかも、起用が決まった人達を見れば自民とは変わらない事を思わせるような人事。岸田文雄新総裁としては総裁選で負けるよりもとにかく総裁になる事の方が重要だったと思う。最後は有権者がどのように判断し投票に行く行かないを含め、どのような行動を取るかだと思う。 息子が法律事務所で働いたり、ロースクールで勉強しているのに、よくこんな詐欺のような事をすると思うよ?普通のケースなら詐欺だと思う。立件できるかは警察と検察の能力とやる気次第だが、十分に証拠があればアウトだと思う。誰も忖度しなければ、証拠があればアウトだと思う。 皇室、皇族そして宮内庁の廃止をどれくらの日本人が考え始めたのかわからないが、考えるきっかけになったのは良かったと思う。 《結婚後こそ問われる“品格”》記者が見た「眞子さまの婚約者」以前の小室圭さん ホテル、国会図書館でみせた“鈍感力”(1/3) (2/3) (3/3) 09/28/21(文春オンライン) 上記の記事は小室親子は悪気はないと書いているが、悪気がなければパワハラやセクハラも問題ないと考えられると解釈するのかと言いたくなる。詐欺のような事をしても詐欺をするつもりはなかった。鈍感力だから問題ないとでも言うのだろうか?この記事に関しては文春にはがっかりした。 皇室、皇族そして宮内庁の廃止して迂回、闇、そして知人による建て替えなどの簡単に足が付かないように小室夫妻に税金が行かないようにする必要があると思う。 小室圭氏及びその母親には普通ではありえないおかしな事がたくさんありすぎる。これでも娘の意思をを尊重する判断を下した秋篠宮家は普通じゃないと思う。普通じゃなくても秋篠宮家の自由であるが、将来の小室夫妻に対しt税金を使わないのなら問題ないが、メディアのおかしな対応(圧力又は忖度)を考えると姑息な事をやりそう。 Page Sixの記事には「Art insiders say top New York galleries are already seeking to hire her, given her knowledge and connections in Japan.」と書いている。結局、彼女の人脈を利用したいので先行投資のようだ。彼女のコネを利用したいだけであれば、彼女の仕事に期待はしていないだろう。常識は秋篠宮家の長女・眞子さま(29)と小室圭さんに期待は出来ないし、法的には知り合いを紹介する事は問題ないと思う。ただ、紹介した人達が詐欺のような事件に巻き込まれたら、日本の恥ではないと思うが、元皇族の人間としては恥だと思う。 いろいろな小室圭氏の記事の内容が正しいのであれば、小室圭氏は失うものはないので嘘でも何でも書いているようであるが、彼のこれまでを考えれば驚く事はない。しかし、眞子さまは皇族を離脱した後は一般人になるが、当分は、彼女の事を日本国民は覚えているだろうから、何が悪い事が起きれば記事になるであろう。 人に騙された経験がなければ、直感的に誰が危なそうとか、なんかおかしな事を言っているとか、探るための質問とか考えた事はないと思うから、運が悪ければトラブルに巻き込まれそうだ。まあ、仕事を受けるか、受けないかは本人の自己責任なので好きにすれば良いと思う。 人間、失敗しない事はない。失敗から学ぶことはある。ただ、大きな失敗をするとそれで終わりのケースはある。 法律では結婚相手の親にあいさつに行く時はちょんまげは禁止と記載されていない。だから問題ないと言えば問題ない。 内定を貰っているLowenstein Sandler LLPの面接は受けたと思うが面接の時にもちょんまげだったのだろうから、少なくともニューヨークのハイソサイエティを扱う法律事務所のドレスコードはパスしたと言う事だろう。 眞子さまは、この小室圭氏を理解した上で結婚を望まれ、多くの日本国民に非難されても結婚を強引に進めたわけだし、皇族から離脱するのだから、問題はない。 申し訳ないがこの政府関係者はあほかと思う。人が集まるのなら美容師を部屋に呼んでカットするで毛で良い。パーマでもないのだからかさばるものは必要ない。「隔離期間のことも考えると、物理的にもう難しいかもしれない」にしても、2回のワクチン接種を済ました美容師に病院のようなマスクと防護服をつけてカットすれば良いだけのこと。まあ、ちゃんまげを切らない時の予防策として大げさに言っているのかもしれない。 これだけ破天荒で、一般常識では考えられない履歴書の虚偽記載など実行した人に何を期待するのだろうかと思う。 皇室や宮内庁の終わりの始まりとしては申し分のない展開だと思う。 「義理の甥」になる予定の人間による肩書乱用を憂慮を天皇陛下が良く思っていないのかは知らない。しかし、天皇と立場、そしてこれまでの歴史を背負った人であれば「面会拒否」するのは当然だと思う。 天皇が本当は天皇、皇族、皇室そして宮内庁の廃止を望んでいるのなら、立場上出来ない事を良くなったと思って面会するかもしれない。そうでないのなら、「面会拒否」で法的に実弟の義理の息子となっても、個人的には認めない事を公に示すことになるだろう。個人的に認めない事を公に示す事により、まだ小室夫妻ではないが、小室夫妻を利用しようと近寄る人達は減るであろう。もちろん、阿部元首相の昭恵夫人を利用しようと群がった人達がいる事を考えれば、理解するのは簡単であろう。森友問題は阿部元首相の力や忖度する人達を利用して公務員の自殺者まで出た事件だ。 理事、名誉〇〇として会社や団体のパンフレットやHPに名前を載せるだけ、騙される人々が簡単に増える確率は高い。しかも法律に熟知した弁護士の名前が載れば、これ以上に宣伝効果はない。 もう既にいろいろな終わりの始まりがはじまったと思っているが、今後、いろいろな問題が起きれば、それは加速すると思う。コロナに対する日本政府の対応は遅く菅首相は1年で幕を閉じる結果となった。適切に対応していればこれほど早く終わらなかったかもしれない。それを考えれば、天皇としては「面会拒否」は彼の立場としてはロジカルで当然だと思う。 個人的に思った事だが、マスクを付けていたら「ふかわりょう」に似ているなと思った。 ひろゆき氏「たった3年で年収1800万円」就職の小室さんは「相当優秀」 09/28/21(デイリースポーツ) 阿川佐和子「ふかわさんって素敵……」 思わず感銘を受けたふかわりょうの言葉 03/13/21(ニッポン放送 NEWS ONLINE) 下記の記事の内容が事実なのか知らない。事実なら納得できる内容。お金がないのに背伸びをした選択をするとお金をケチるしかない。お金があっても倹約するのが好きに人はいるが、お金がなければ選択の余地なく倹約するしかない。 「そもそもあれが小室さんの性格なんです。あの親子に悪気はないのです。」は少し違うと思う。性格ではなく、小室親子の価値観であり、常識だと思う。人は育った環境や周りの環境を普通とか、常識と思う傾向があるが、それは普通でもなく、常識でもなく、周りの環境しか知らないし、普通とか常識と勝手に思っているだけである。 住む場所や環境が変われば、いろいろなバックグランドの人に会い、自分の価値観は普通とか常識とかではなく、他の人が思っている価値観や常識は自分の価値観や常識と違う事に気が付くと思う。自分が住んでいた地域から離れた大学に進学すれば多くの人達は同じような経験をするのではないかと思う。留学したらもっと大きな違いを体験すると思う。ただ、全ての人が必ず同じ意見を持つわけではない。 小室圭氏はインターナショナルスクールで過ごしているし、ICUに進学している。自分とは全く違う家庭や価値観の人達に出会っているはずである。それで今の小室圭と呼ばれる人格が変わらないのならこれからもかわらないであろう。ある程度の年齢に達した外国人達にあると同じ国籍の人達に共通点を見るける事が出来る。似たような環境である一定の期間を過ごすとある行動パターンや考え方が定着する。本人がよほど変えたいと思わなければ、変わらないし、変えたいと思っても簡単にはかわらないと思った。 生き方や家族の価値観の違いを眞子さまは理解した上で結婚したと思う。もしかするとかなり甘い考えで結婚を決めた可能性もある。どのような理由や困難を乗り越える覚悟があったのかに関係なく、30歳になろうとする大人として判断したのだから、判断に対する責任はある。 結婚が上手く行くのか行かないかはどうでも良いと思っている。まあ、失敗したら「やっぱり」と思うぐらいだと思う。彼らの人生がどうなろうとも、皇族を離脱した後に、裏から迂回されて税金が投入されたり、秋篠宮や宮内庁が支援しなければ、どうでも良い事。 「国民に認められる日は来るのか?」 眞子さまが皇族を離脱し結婚するのだから、国民が認めるか、認めないかは全く関係ない。小室圭氏と眞子さまは裏から支援を受けなければ自由に生きれば良い。結婚後は日本国民がどう思うかは気にする必要はないと思う。後ろめたい事がなけば、自由に生きれば良い。 「小室圭さんの『鈍感力』」が事実なら彼はビジネスの世界では成功できないだろう。しかし、「鈍感力」を他人を傷つけても、他人を不愉快にさせても、違法行為や不適切な行為を行っても何にも感じない能力を考えれば、元プリンセス MAKOの夫を最大電に利用して欲しい物を得るであろう。そして、逮捕なり、法的な処分を受けるまでそれを続けるであろう。 上昇人生であろうが、転落人生であろうが、どうでも良い事。転落人生になったら「やっぱり」と思うだけ。 小室圭氏と眞子さまが両者が鈍感力を持っているのなら、心配するないと思う。他の人達がどのように感じても、どのように考えても、彼らはそのように感じないし、考えたない。2人だけの幸せな世界の住人になれる。2人の「鈍感力」は本物かもしれない。「鈍感力」がなければ、今、2人の選択が天皇、皇族、そして宮内庁の存続にとって原爆並みのダメージだと思う。つまりかなりのダメージを与えると思う。「鈍感力」がなければ、このような状況で特権を使うこと自体、頭がおかしいか、悪党的なメンタリティーだと思う。 たぶん、アメリカである若いコメディアンが、おとぎ話のエンディングでハッピーエンディングで幸せに暮らしたとさで終わるが、結婚とか、結ばれる事は新しいストーリーの始まりだが、それで終わらないと夢がなくなるから多くの話はそこで終わると笑いを取っていた事を思い出す。結婚した人達は一部を除いては結婚は人生の墓場だと言う。特に日本はその傾向が強いと思う。夢や幻想は結婚後に現実から避けられない事から始まる。束縛、現実的に向き合わなければならない問題、特に異性と付き合った経験が少ない人には喧嘩や衝突を経験する事となる。子供が好きであれば問題ないが、子供を育てる事など大変な事が待っている。 一般の人であれば、これらに加えて、仕事、出世、リストラ、会社の倒産、希望しない部署への移動、同僚や後輩の出世などいろいろな感情が人生の中で起きてくる。運が悪ければ自身の病気や家族の病気や死亡なども加わるかもしれない。 結局の他の一般人カップルの人生なので、どうでも良い事。あまり期待している場合は、結婚後は落胆の連続かもしれない。 最後に、今の天皇で、皇族、皇室、そして宮内庁は廃止で良い。税金の支出を抑え、皇族に自由と与えるべきだ。 毎日新聞でもこの程度の記事しか書けないのか? 日本は自由な国だと思っていたが、昔、アメリカ人に資本主義の真似をした社会主義の国だと言われた事を今でも覚えている。あの時は若くて外国の事もあまりしらなかった。今思えば、資本主義の真似をした社会主義の国は言いすぎだが、秋篠宮家や長女眞子さまの都合が良いようにしか記事をかけないメディアの自由度を考えれば、日本はそれほど自由の国ではないと思う。 自由でない国の皇室から自由を求めて逃げ出す場所がアメリカと言うのも面白い。しかし、秋篠宮家や宮内庁が手を既に回してお膳立てされた環境とコントロールされたメディアを考えると、都合の良い自由で、本当の独立でもなく、自由でもない事が滑稽に思える。また、残念な事にこのような記事を見て、納得する日本国民が結構存在するのだろうことにも残念だ。 これが良くも悪くも日本だし、自分の国籍は日本。天皇、皇族、皇室、そして日本に関して今回の件で愛着はさらに低くなった。まあ、個人的な思いだし、他の日本の人達がどのように思うかも勝手だと思う。結局、強気を助け、弱気を挫くがメディアのスタンスだと思って情報を分析したほうが良いのだろう。 現在でもこのような常態だから、戦争突入直前や戦争中はとんでもない情報操作や洗脳と呼べるような学校教育が行われていたに違いないと思う。天皇、皇族、そして皇室が必要だと言う考え自体、正しくないかもしれない。天皇は国民に寄り添う必要もないし、天皇自体、日本国民には必要ないかもしれない。現在の天皇について良く知らないが、それでも彼なりには努力しているように思えるので、彼で天皇、皇族、そして皇室を廃止にして、皇族が本音で自由になりたいと思っているのかはわからないが、皇族を自由にすれば良いと思う。 秋篠宮家の長女眞子さまと小室圭さんが入籍したら、騒いでいる人達は彼らの事はほっといて、天皇、皇族、そして皇室の廃止を真剣に考えるべきだと思う。メディアへの圧力なのか、メディアの忖度なのかわからないが、このような事が起きる、又は、起こしている天皇、皇族、そして皇室の廃止で良い。 人の考えはいろいろだから仕方がないけど本気で上記の事を言っているのかと思った。慶応義塾大学を卒業してもこんな考えを持つ事に驚いた。いっぱしのロイヤルファミリーになるとはどのようになる事なのか? 「ファッションをあれこれ言われるようになるっていうのは、私たちはなんだかんだ言いながら、結局小室さんをロイヤルファミリーとしてしっかりした顔つきの男に育ててしまったんじゃないかな」 批判したらロイヤルファミリーになれるのなら菅首相もロイヤルファミリーの一員なのか?国民が非難しすぎて総裁選を断念するしかなかった。本当に物は言いようだと小室圭氏と眞子さまの件を見ていて実感する。 こんな事を言う人がいるから皇室と宮内庁は絶対に廃止にするべきだと思う。同じ意見な人達は皇室と宮内庁の廃止を主張してほしいと思う。皇室と宮内庁がなくなれば、小室圭氏と眞子さまを支援する力は弱くなるはず。 経歴を盛ると書いている記事や人々がいるが、「盛る」は売春を援交と呼ぶのと同じで、「盛る」は嘘を書く、又は、虚偽記載をマイルドに表現しているだけだと思う。 最近、記者は常識があるのかと不思議に思う記事が多いが、これは宮内庁の圧力、又は、皇室ジャーナリストの忖度の影響なのだろうか?もしそうなら、日本はおかしい国だし、問題の氷山の一角が現れたと思った方が良いと思う。 タイムマシンがないから確認しようが出来ないが、本当に天皇は神だとか、天皇万歳と言って死んでいった日本兵や日本人は可哀想だと思う。これが現在の皇族と皇室にリアルなのだから。こんな将来のために死んでいったのかと思うと、無駄死に思えてしまう。まあ、事実がどうなのかは問題ではなく、個々の人達がどのように考え、どのように思うかなので、天皇のために死にたいと思い、死んでいったのであれば、個々の自由意思によるもの。ただ、洗脳に近い天皇崇拝や天皇を崇拝させる、又は、軍国教育を徹底させる学校教育の悪い影響のために思想が影響された可能性は非常に高いと思う。 下記の記事の情報が正しいのであれば、嘘の経歴を提出したことになる。経歴が嘘だったら恥ずかしいと思わないのだろうか? どこかの記事で眞子さまの恥は日本の恥とか書いてあったと記憶しているが、なぜ眞子さまの恥は日本の恥なのか?眞子さまの恥は日本の恥なるのなら、アメリカ国籍を取得してもらえば眞子さまの恥はアメリカの恥になると思う。これで日本の恥問題は解決できると思う。 Kei Komuro Law Clerk(Lowenstein Sandler LLP) AWARD RECIPIENTS(The John F. Kennedy Presidential Library and Museum) 小室圭の経歴でjfk profile in courage award受賞とは?(これが知りたかった!) 今はまだ入籍していないが、小室眞子氏になって時点で確実に皇族から離脱して一般人と結婚したことになる。 その時点からおかしな動きやお金の流れがあれば、皇室はさらなる終わりに一歩踏み出したことになると思う。一般人になると言いながら、警護が必要と矛盾な話である。 一般人と皇族の良い所取りに思える。 メディアを簡単に信用しては行けいないと言う事だろうか? 問題は、メディアの情報を信用しない事は簡単。だけど情報が真実なのか確認する事はお金をかけなければ不可能。 メディはおみくじよりははるかに確率が高い程度と考えるしかないのか?インターネットが存在するで、確認は出来ないが情報が正しいのか推測するためにチェックする事は無料で可能なことだけは良い時代となったと思う。 昔だと、簡単に無料でチェックする事さえも出来なかった。 ヤフーコメントで米大手法律事務所で小室圭氏が長く続かないとか書いているコメントが結構あるが、履歴書に虚偽の内容があったとの事が事実であっても、年収2250万円が事実であっても、米大手法律事務所が軽く年収2250万円以上の利益が長期間出る事を約束されていれば、彼の職や給料は安定しているだろう。 日本の関係省庁や宮内庁がらみの仕事をこの米大手法律事務所が営業努力なしで得ることが出来、報酬も割高になっていれば問題ないと思う。過程の話だし、法律事務所が信頼を失うと書いているコメントがあったが、法律事務所の能力や仕事のパフォーマンスに問題がなければ、問題ないと思う。日本企業を顧客として紹介する可能性だってあるし、忖度して進んでこの米大手法律事務所を使う日本企業だってあるかもしれない。そうなるとウィンウィンの相乗効果があると思う。 日本の迂回献金を考えれば、迂回する形でいろいろな事は可能だと思う。フォーダム大の入学及び奨学金と事実なのかわからないが米大手法律事務所での就職を考えれば既に見えない力が動いいる、そして、いろいろな力が誰かを通して行使されている事を推測できると思う。 いろいろな力が動いている事が事実なら眞子さまに頭が上がらないだろう。そして、驚きや夢で見る事ぐらいの事が現実になる満足感が普通になった頃に、眞子さまの態度に嫌気がさしたりして、ストレス発散を兼ねて浮気などをする可能性はあると思う。玉の輿に憧れたり、実際にお金持ちと結婚したい女性はたくさん存在する。女性の自由とか、女性の独立とか言っても、一部の女性達の思いや意見であって、やはり玉の輿に憧れたり、実際にお金持ちと結婚したい女性は多いと思う。その逆バージョンの可能性はある。相手をすごく好きではなくて、結婚するのならある特定の条件を満たす人と結婚する人達の割合は知らないが、それなりに存在すると思う。そのような場合、ステータス、大きなうちに住む、高給な物を消費する、そして自由にする事による満足感の達成などで内面的な満足になる場合はあると思う。 小室圭氏がいろいろな形でストレス発散する可能性は高いと思う。後は何が起きても眞子さまがどのように感じ、どうするか次第だと思う。 話は変わるが、親の反対を押し切って国際結婚をして上手く行かなくなった話を結構聞いたことがある。親の反対を押し切って結婚したので、簡単に離婚できないとか、離婚しても実家に帰れないようだ。 どこかの週刊誌が下記の内容が事実なのか調べてほしいな!嘘なら嘘でと記事にしてほしい。 小室圭の元カノとはクレジットカードが原因で破局?真相についても(飲食店社長令嬢) 09/26/21(ソロモンNews) Kei Komuro Law Clerk(Lowenstein Sandler LLP) tante17a 眞子さまか、宮内庁の誰かがあの態度はまずいと伝えたのだろう。ただ、態度の急変で人間性の表と裏がある人なのだと思える。 最初の態度を取る前に考える事が出来なかった時点で、かなりの人間性が伝わったと思う。下の記事での変わりようがわざとらしいと感じた。 天皇は現在の天皇で終わり、同時期に皇室と宮内庁は廃止にするべきだと思う。陰に隠れていろいろと税金が使われるのは嫌だ。 皇室を廃止にして、自由がないと思っている皇族達に自由を与えるべきだと思う。皇族に限らず、持っているものがたくさんあれば、そして失うものがたくさんあれば、自由度が小さくなったり、周りの期待や束縛は強くなる傾向がある。そのような環境に抵抗感がなければ、見返りは大きい。人々の妬みや注目は高くなる。 現時点でお金がなくても才能がある人達やスポーツ選手達であっても、妬みや注目はされるので仕方のない事である。 国によっては違法でない事は事実なので、大麻に関する誤った情報がどんな情報なのか知らないが、大麻を使用したり、栽培する音楽関係者やスポーツ選手がいるのだと思う。 外国だと、音楽とパティーとくればドラッグや麻薬も一緒のイメージが強い。 ヤフーコメントの下記のようなコメントがあった。偶然かもしれないが、偶然でもないかもしれない。個人的には偶然ではないと思う。 秋篠宮家の長女眞子さま(29)と婚約内定者の小室圭さん(29)との強引な結婚で普段は皇室や天皇に興味を持たない、そして、皇室や税金の使われ方に興味を持たない国民までいろいろな事実を知ってしまった影響は今後、長く続くと思う。 安倍元首相の妻、安倍昭恵氏の問題のように、本人が望もうが望むまいが、利用価値がある、上手く利用できる人間であると認識されれば、利用しようとする人々が悪霊のように集まってくる。森友学園が良い例だ。肩書を貰うと言う事は、その権威を利用する目的があると思って気を付けた方が良い。お金を儲けるために積極的に肩書を貸す事は可能なので将来、問題がなくなる事はないであろう。小室親子が安倍元首相の妻、安倍昭恵氏のように問題を起こさないと秋篠宮家と宮内庁は思っているから結婚を許したのかもしれないが、個人的には間違いを犯したと思う。まあ、個人的には皇室と宮内庁は廃止にするべきだと思うので、皇室を心配して2人の結婚に反対している人達とは違い、心配はしていない。 今後、ずっとこのような感じなんだろうね! まあ、一部の国民にボロクソ言われているのを知っていると思うから、本人は気分は悪いと思う。ただ、その対応は火に油を注ぐだけと思うけど、全てわかった上での対応なのだろう。 秋篠宮家と宮内庁は本当に大きな地雷を抱えたと思う。結婚は問題の終わりではなく、始まりのような気がする。 この結婚を止められなかった秋篠宮家と宮内庁は危機管理が甘いのか、国民なんかはどうにでもコントロール出来たり、騙せると思っているのだろうか? 子供が出来たら子供がなんかトラブルを起こしそうな気がする。自由なアメリカの悪いとこ取りの子供に成長しそうな感じだ。アメリカの自由は底がない。しかも屁理屈や口が達者なニューヨーカーの子供達と育てば、何でも自分の意見や考えを正当化する人間になりそう。 ニューヨークだとお金さえあれば、ドラッグや麻薬など簡単に手に入る。金持ちの子供達の中にはドラッグや麻薬に手を出している割合は、日本と比べると想像できないほど多い。多少の問題は裕福な親が弁護士を手配するので問題にはならない。その意味では凄く自由で、踏み外すと底がない。 留学ビザ不正疑は個人的には小っちゃい事。しかも、弁護士を志していないころ。 問題の程度とすれば、履歴書に虚偽の内容が記載されていたのが事実であれば、こちらの方が大きな問題だ。 もっと問題なのが事実がわからないので推測だけどフォーダム大の奨学金を獲得できた事とニューヨークの滞在中の費用の返済に関してだと思う。 彼の人間性はいろいろな情報から推測できるので、個々が判断したらよいと思う。 まあ、2人の結婚を止められなかったら、それは結婚後にいろいろなマイナスの影響が出る事について秋篠宮家と宮内庁の責任はかなりあると思う。 今の天皇で皇室を終わりにしないと、闇に隠れて税金がどんどん投入されると思う。東電の福島原発事故処理のように、どんどんストーリー、廃炉費用の総額、そして廃炉の予定が変わって行く。たぶん、同じように現時点よりももっと多くの税金が国民の知らないところで使われると思う。 小室圭氏の弁護士しての実力は知らないが、弁護士は法の盲点を利用する仕事。グレーゾーンやばれなければブラックゾーンに踏み込む弁護士だっている。皇室を終わりにしないとどこまで突き進むのかわからないと思う。さくらを見る会の問題を考えれば良い。検察を味方にして上手逃れた。上手くやればやばい事でも逃げる事が出来ると言う事を結婚に反対である国民は理解するべきだと思う。財務省の若いキャリアが補助金詐欺で逮捕された。バレたから逮捕されただけで、バレなかったら逮捕されない。 悠仁さまが「即位しない」は仮定の話なのでどうでも良いが、「即位しない」と行ったのなら本人の意志を尊重して皇室は廃止で良いと思う。 好都合だと思う。始まりがあれば終わりがある。単純に社会の教科書に、最後の天皇は・・・と書かれるだけ。娘の眞子さまの強引な結婚を認めた判断の付けは大きいと思うが、秋篠宮家がどのように考えているのかは別問題。 日本に天皇が存在しなくても、問題のある天皇がそんざいするよりもはるかに良いし、税金が使われれなくなるメリットはある。王室や皇室がない国々はたくさんあるので国の維持としては全く問題ないと思う。利害関係のある人達以外にとっては、皇室が廃止になっても大きな影響はないと思う。 愛新覚羅溥儀は中国最後の王朝「清(しん)」最後の皇帝。皇帝がいなくなったても中国は存在する。そして、以前よりも大きな力を持ち、アメリカと対立できるほどの地位になっている。徳川幕府は短かったが終わりはあった。始まりがあれば終わりはある。 マーガレット王女の判断が正しいかはわからない。結果がわかっていれば判断を下すのは簡単だが結果がわからない時点で失うものだけはわかっていれば、迷いはあると思う。若気の至りではないが、世間知らずだからリスクを追う判断をする事が出来ると思う。自分の人生を振り返っても、失敗と感じる事を経験すると次の判断の時にはいろいろなケースを考えてしまう。 覆水盆に返らず。失敗が大きいと時として取り返しのつかない事はある。 ヤフーコメントで下記のようなコメントを見た。事実なのだろうか?例え事実だとしても、日本政府なり、宮内庁がかなりの好条件で契約していれば利益のために無視しそうな気がする。アメリカは公平な人は公平だが、そうでない場合は悪から始まるし、用意が周到で、日本みたいに簡単にボロは出さない。イギリス王室のスキャンダル記事のようにこれからは日本の皇室が廃止になるまで、スキャンダル記事の始まりとなるのだろうか? 英国王室が忘れてしまいたい8つのスキャンダル バッキンガム宮殿の不法侵入から10代飲酒、マリファナ事件など、記憶から消し去りたいイギリス王室のスキャンダルの数々。 (BAZAAR) 暴露本にゆれるイギリス王室、その「栄光」と「スキャンダル」の歴史 08/11/20 (現代ビジネス) 今の天皇で皇室と宮内庁は終わりにすれば、このような皇族しか知らない悲劇は終わる。この代で終わり。 皇族と宮内庁のために使われた税金は別の事に使えるようになる。 「誰にでも幸せな人生を送る権利」があるのかは知らない。「誰にでも幸せな人生を送る事を望む権利」はあるとは思う。ただ、実際に権利があるから多くの日本人達が幸せとは限らない。貧困問題や低所得者の人達は存在するし、なくならないだろう。彼らが幸せな人生を送る事を望まなかったから貧困問題や低所得者家族に分類されるのだろうか?違うと思う。権利があるとしても、法律で保障されていない限り、それは実現しない可能性はある。 多少勉強が出来て、勉強が好きでも、親が無理をしてまで大学の学費を出したくない、又は、出してやりたくても収入の問題で学費を出せないケースでは、「幸せな人生を送る権利」は保障されているのだろうか?「幸せな人生を送る権利」はあると言えるのだろうか? 親から虐待を受けて死亡した子供達には「幸せな人生を送る権利」はあったのだろうか?あったとしたらなぜ死亡したのだろうか? 親が育児を放棄したり、子供達を虐待して、施設に入った子供達には「幸せな人生を送る権利」はあるのだろうか?「幸せな人生を送る権利」があるとすれば、彼らが施設を出た後にどのような人生を送る確率が高いのか知っているのでしょうか?多くの子供達は大学に行っているのだろうか?皇室や宮内庁に使われている税金の一割でも施設のために使ってはどうだろうか?自分達が使いたいから、そんな提案はしないのか? 元農林水産省事務次官が自宅で40代の長男を殺害したケースは、「幸せな人生を送る権利」はあったとしたら、なぜ息子を殺すようになったのか?全ての背景を理解しているわけではないが、エリートの息子である事、大きな期待そして息子の感じたプレッシャーやストレスが最悪の結果で終わったのだと思う。 一般人の中には裕福な家庭に育ち幸せな人生を送る人達は存在する。しかしそうでない人達も存在する。 一般人=幸せで自由と単純に思うのは間違いだと思う。また、恵まれていたとの思いは失ってみないとわからない事が多い。正解はひとつではないし、同じ結果であっても、人によって受け取り方は違う。 皇室を廃止する流れに向かっているので、皇室が廃止になるように動けば、夢の自由が成就できると思う。 アフガニスタンは全く違う例だが面白い例。20年間のアメリカのコントロールでイスラム教の国でありながら、中途半端に欧米の考え方やスタイルが定着した。タリバンが政権を奪回した今、欧米の考え方やスタイルが特に女性達を苦しめていると思う。女性は何も知らなければ、不満があったにしても、これほどの苦痛を味わう事はなかったであろう。 「〈短所は、父と同じように導火線が短いところがありまして、家の中ではささいなことで口論になってしまうこともございます〉」 科学的に父親の遺伝子のために子供に父親の性格や行動パターンが遺伝する事はある。しかし、反面教師でコントロールしようとする事により抑制出来たり、遺伝ではなく、父親の行動をコピーしたり、心理的に父親が短気だから私も短気と思いこむ事で短気な行動を取る事はある。もし父親の短気な性格が遺伝しているのなら、子供達は残念だが良い皇族にはなれない。弟は天皇にならない方が良い。はやり皇族と宮内庁は廃止で良い。 「私とお姉ちゃんは生まれた時から皇室しか知らない」と同じように、若い世代は「天皇は神だとか、天皇万歳」と言って死んでいった世代でも、その世代の子供ではない。皇族だから何でも出来ると思ったら間違いだと言う事を理解するべきだと思う。 一時金を貰って、皇室を今年でも離れれば良い。十分なお金のようでも多くの人におんぶにだっこであれば大変に感じるかもしれない。人生を踏み外す自由を堪能してみれば良い。辛い思いをして、谷から脱出出来れば素晴らしい人生が待っているかもしれない。だからピンチはチャンスと言う人達がいる。 昔は船員はたくさんいたし、外航船の船員が退職して地元に戻り働く可能性はあったと思う。船員不足が存在する現状では退職後に小遣い稼ぎと暇つぶしを兼ねて安く働く元船員を探す事は難しいだろう。また、昔とは違って建造される船が少なくなっているので、程度の良い中古船を探すのはさらに難しくなるだろう。 常識で考えれば良くて平行線、悪ければ高い運賃を受け入れても存続を維持するしかなくなると思う。無人船とか、遠隔操作とか考えている企業があるが、維持や仕様が割高になるので夢物語になると思う。一体、誰が整備やセンサーのチェックなどを行うのかと言う話になると思う。 中古船は器用な人が存在すれば安く維持及び運航できるメリットがあるが、普通の常識で考えれば割高にもなる。また、どの船が維持管理で良いかを判断できる人がいなければ、サイズが似ているから、程度が良かったからだけで購入すると失敗すると思う。大手だから管理できるかは別問題。船の大きさや種類が違えば、同じようなやり方が通用しない場合だってある。試行錯誤の苦労が軌道に乗るまで必要な事はある。 船の維持や修理に関しても、中古のパーツが探せるのか、中古パーツで良いのか、それとも新品の方が長期的に考えて良いのか、いろいろな経験や知識が必要となる。新品にすれば問題はないが、そのような事をしていてはコストアップになる。 過疎化を止める事が出来ないのであれば、少子化なのだから引っ越しや安く空き家を提供するなど別の方法で問題を解決する方法を考えるべきかもしれない。一方でアベノマスクのような無駄遣いがある。効率よく税金を使うように考える必要があると思う。 本当に言い訳だと思うし、結局は皇室の事よりも自分達の事を優先に考えたのか、秋篠宮ご夫妻がロジカルに説明しても納得しないような人間性を持っているのかのどちらかだと思う。わざわざ嫌われ役を買ってまでやるだけの勝ちはないと職員達が思っている夫妻と言う事なのかもしれない。 歴史は振り返るといろいろなターニングがあるが、そこで手を打たなかったから結果が歴史として残る。今は、ニュースであるが、何十年後には歴史の一部となる可能性はある。 秋篠宮家の長女眞子さまと小室圭さんの記事を書く最近の記者は書きたいと思って記事を書いているのなら自分自身の仕事について矛盾を感じているのかもしれない。 申し訳ないが、こんな記事程度で反対している、又は、今回の件に関して皇室に対してネガティブな感情を持っている人達の感情が変わると思って書いたのだろうか?もしそうでなければ書きながら矛盾でいっぱいではないのだろうか? 眞子さまの恥は日本の恥と書いている記者がいたが、こんな茶番に関しておかしな記事を書くこと自体、日本の恥だと思う。眞子さまのおかしな行動を肯定するような記事を書かなくてはならない日本社会が日本人にとって恥だと思う。だめなものはダメと誰も言えない日本の国民であることが恥であると思う。日本の恥と言われて簡単に操られると思われている日本人と思われている事が恥だと思う。これぐらいの世論操作で日本人は何とかコントロール出来ると思われていること時代、日本人としては恥だと思う。 女性にとって、結婚が全てなのか?国際基督教大学(ICU)で学び、海外留学をして学んだ事がこのようなレベルの低い次元の心配なのか? それとも、凄く愚かな長女を演じる事による皇室廃止テロなのだろうか?自分達をしばりつけて来た皇室や皇族を破壊したいと思っているのだろうか?時には愚か者を演じた武将は存在する。相手を油断させるとか、何かを成し遂げるために演じる事は必要な場合はある。何が真実なのかは今後を見れば推測できるかもしれない。 論点のすり替えだと思う。また、皇族が離脱したら一般人として扱い、一時金を廃止するなど、法律や規則を改正する必要があると思う。少なくとも個人的には皇族が離脱して一般時になり、警護の問題や継承権を含め、普通の一般人となった時点で全ての特別待遇や扱いがなくなるようにするのであれば、自由に結婚すれば良いと思う。 特別扱いや特権が残るから実際には自由になれない事に繋がる。皇族でなくなれば、警護を止めれば良い。もし一般人であれば、変装が必要かは本人の判断であるが、変装して一般人のような恰好をして一般人が泊まるホテルに泊まれば、わからないと思う。 似ているカップルがいてもまさか本人とは思わないだろう。どうしても心配なら、少し似ていると思う人達にカップルとして振舞って一ヶ月ほど過ごしてほしいと数名のカップルに間違われるよう服装をさせれば警備などしなくても安く混乱させることは出来る。 静岡福祉大の小田部雄次名誉教授がメディアに利用されているのか、一点の部分について知識を引けらしたいのかは判断できないが、一時金や皇族から離脱した後の税金に関して国民の一部は税金が使われる事に憤慨している。メディアや静岡福祉大の小田部雄次名誉教授のような学者は皇室を離脱したら税金が投入されないように法改正を訴えるべきである。過去に誘拐されたから、絶対に誘拐されるわけでもない。警護だと騒ぎ過ぎである。 一般人であれば、リスクを認識している、又は、人していないに関わらず、選択や行動に対して責任を取る、又は、責任を取らされる。結果について向き合う。それが苦しくても、辛くても、自殺を選ばない限り問題を解決するか、問題を抱えて生きているしかない。その部分に関して税金が投入されたり、迂回した形で税金が投入されるようなので、そのような結果になるのなら反対だと言っているのである。 法律では「結婚においても好きな人を選んではならない」との法はないが、一般人のレベルでも両親が裕福だったり、学歴が高かったり、地元の名士など平均以上の家族の中には両親が子供の結婚に反対する事はある。駆け落ちしたり、親との縁を切るつもりで結婚し、親との関係を人達は存在する。親との縁を切るよりは相手との結婚を諦める選択をする人や親の支援や財産を期待している、又は、支援や財産なしには裕福な生活が期待できないから結婚を諦める人達は存在する。法的には両親が委任状を作成すれば、財産は親が死亡しても子供は相続出来ない。相手が裕福だったり、安定した収入が期待できる仕事についていれば、親の支援や財産を期待する必要はないかもしれない。ただし、相手が自分が思っていた人ではない場合もあるし、人の気持ちは変わる事はある。愛し合っていても愛人が出来るかもしれないし、妻よりももっと好きな人が出来て、その感情を押さえられなくなるかもしれない。将来に絶対はあり得ない。それでも両親よりも相手を選ぶだけの覚悟があるのか?そして相手を選ぶ自分を信用できるのかの問題になる。 この世の中には親の反対を押し切って結婚して後悔している人達はいると思う。割合はわからない。同じ結果であっても、後悔する人と後悔しない人にわかれる場合はあると思う。静岡福祉大の小田部雄次名誉教授のように学問や議論だけの世界に生きる事は出来る。一般的な世の中の人達とは違う世界なので下記の記事のような事が言えるのだと思う。彼のような生き方はある。そして彼のような考え方を持つ事だって出来る。多様性の一つだが、静岡福祉大の小田部雄次名誉教授が多くの人達から賛成される事はないし、個人的にはコメントが的外れである。まあ、学問の世界に生きれば、一部で極めれば、生きていけると言う一例だろう。税金の部分に戻る。 「たとえば英国王室を離れたサセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)は、最初に滞在したカナダでは公安・非常時対応準備省が約28億円も負担し、公務から離れて以降住んでいるアメリカでの警備費用は年間4億円ほどかかっていると言われている。」 サセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)は私費で警備を手配している。イギリスは出していない。国体とか、メンツに関してイギリスは税金を使っていない。 秋篠宮家の長女・眞子さまと婚約内定者である小室圭さんの記事で「国の恥」と言う言葉が使われる事があるが、この結婚を認める事が国の恥だと思う。 個人の結婚であるが、国の恥に繋がるのなら結婚を阻止するべきだと思う。税金が一切使われなくなるように結婚前に法改正が可能であれば問題ないが! ヤフーコメントに下記のコメントがあった。同じようなコメントが消えていたから、もしかしたら事実に近い内容かもしれない。コメントが消えると言う事は多くの人に見てもらいたくない可能性と事実に近いからまずい可能性のどちらかの可能性は高いと思う。履歴書に虚偽の記載があっても、話がお互いについていれば採用はされるだろう。 事実かどうかは全く分からないが、もしこのような事が起きているのなら、もう皇室と宮内庁は今の天皇が退く時に、廃止にするべき。税金と権限を乱用していると思うからだ。 結婚するとしてその間までの警護だけで2000万の税金が必要となる事を考えるとこの結婚はかなりの税金の無駄遣いの始まりとなると思う。ここで止めないと彼ら、もしかすると子供達にまで多くの税金が使われることになる。結婚は個人の自由とかは別として、多額の税金が使われる結果となる事を多くの国民は理解するべきだと思う。本当に一般人であれば、結婚してもこのような多額の税金が使われる事はない。 秋篠宮皇嗣は「結婚は、私たちにとって自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択です」の部分は理解できたが、その結婚の結果として多額の税金が投入される事に関してどのように思っているのだろうか? 日本は協調性を要求する社会だし、学校教育でも協調性が強調するシステムになっていると思う。だからかもしれないが遺書で「孤独が一番いやだ」となったのかもしれない。 人の考えや価値観はそれぞれだかれいろいろな考えや価値観があるのだろうが、孤独と言う表現はネガティブだが、1人は悪い事じゃないと思う。人に気兼ねする必要はない。好きな事が出来る。空気を読んだり、嫌な事に付き合う必要はない。自分のために時間を使うことが出来る。外国だとそれほど悪いイメージはない。 外国に住む前は確かに1人=孤独のイメージがあったが、外国に住むといろいろなバックグランドの人達がいて、いろいろな考えや価値観を持っているので、合わせようとすると無理だと感じた。自分がどうしたのか考えるようになれば、自分がしたい事が徐々にわかって来るし、どのような人達と関わりたいのかもわかってくる。また、アメリカに関してだが日本のように集団の中にいる事を重要に思わないない人達が多いので楽。そして全ての人ではないが、彼らは話好き。 もちろん、田舎に行けば、無知で保守的な人達は存在するし、差別的な考えやステレオタイプの人達は日本人が想像する以上に存在する。住んでいるところが嫌だったら引っ越せばよい。 実現可能ではないが、日本はもっと自分に自身を持つ教育にするべきだと思う。もちろん、自分に自身を持つと自分の意見を主張するようになるし、間違っている事はまちがっていると言うようになるので、これまでの日本のやり方が通用しなくなるし、これまでの日本ではなくなると思う。結局、上手くある事だけが変わる事は少ないと思う。いろいろな事がリンクしているので、何かが変われば関連する事に影響があるのは当然の事。学習用のデジタル端末は変化の一部であって、根本的な問題はかわらない。 「米では歓迎ムード」は多分、NEWSポストセブンの記者の嘘だと思う。多くの国民は英語が出来ないから適当な事を言ってもバレないし、あほだから記事を信じるだろうと思って書いたのか、上司かどこかの圧力で書いたのだろう。 基本的に、多くのアメリカ人は日本に興味がない。アメリカに住んでいた時にアジア人の女性と英語で話していると英語で話さなくて良いよ。中国語で話せばと何度か言われた事がある。日本人は日本語を話すと言う事さえも知らない人達がいると言う事。その程度の人達は少なくないのに「米では歓迎ムード」となるわけがない。 日本通のアメリカ人に少し質問して、アメリカはウェルカムだよと言った事を小室圭氏流に盛りまくって「米では歓迎ムード」と記事にしたのでは? もしアメリカ人に詳細にこの結婚の事と日本人が払う税金が使われると説明すれば、彼らは関係ないからどうでも良いが、税金で支えるほど意味はないと思うが、天皇が崇拝するのなら仕方がないかもと言うぐらいだと思う。逆に、彼らが日本人だったらどうしたいかと尋ねれば、税金で支えたくないので天皇制は廃止にするべきだと答えると思うよ。 アメリカ人の税金は出来るだけ払いたくない気持ちは日本人よりも強い。納得できないものにはお金を払いたくない気持ちも日本人以上に強い。多くの日本人がアメリカ人的なら皇室と宮内庁は既に存在しないと思う。 今回の件で学んだ事は日本のメディアは信用できない。フェイクニュースは良くないのはわかっているが、事実でない事を事実のように書いたり、伝えるのは悪い事だと思う。まあ、日本の教育機関では、メディアの情報操作のリスクや実際に過去の事例を教えない。アメリカの大学では選択制だし、大学次第だが、メディアの情報操作や政治的な情報操作の危険性について考える授業はあったよ。全ての大学で似たような授業があるわけではない。 今、アメリカ人に天皇制の維持は必要かと聞かれたら、「必要ない」と即答するよ!そしてその理由も十分なほど言える。まあ、アメリカ人はそんなことに興味ないので日本通のアメリカ人しかそんな質問はしないだろう。 「眞子さまは一時金1億4000万円をもらうべき 小室圭さんの稼ぎと貯金だけではNY生活は続かない」を書いた記者はロジカルに物事を考えられない文系の人、又は、忖度するような記事を書けと言われたのだろう。 「小室圭さんの稼ぎと貯金だけではNY生活は続かない」について誰が考えてもそう思うのなら、ニューヨークに住まなければ良い。簡単な事だ。生活が成り立つように生きていけば良い。日本には結婚しているが単身赴任で生活している人達はたくさん存在する。結婚したから一緒に住まなければならない法律はない。そして経済的な負担や家族の負担を考えて単身赴任を選択する人達はたくさん存在する。一緒に住む事しか選択肢がないと思うのは間違い。 「『眞子さまの恥は、国の恥になるのですから』(皇室記者)」は皇室記者の偏った考え方。大体、恥の定義は?国の恥の定義は? 小室圭氏との結婚を決める事によりどのような結果になるのか考えられない眞子さまの恥は日本の恥なのか?小室圭氏との結婚が天皇や皇室にどのような影響を与えるのか考えられない眞子さまの恥は日本の恥なのか? 「ブーイングの原因は、突き詰めれば小室家のトラブルと、自信過剰な小室圭さんの性格への嫌悪感だろう。しかし冷静に考えれば、2人の結婚と小室家のトラブルを一緒にするのはおかしいし、小室さんのような青年はどこにでもいるはずで、たいした問題ではないはずだ。それでも批判する人たちは、皇室に自分たちにはない何かを期待しているからだ。しかし皇室が大衆化していく中で、いつまでも皇族だけが特別ではあり得ないはずである。」 矛盾だらけの文章は帰国子女のバックグランドがあるのだろうか?「いつまでも皇族だけが特別ではあり得ないはずである。」には賛成である。一時金は必要ない。一時金を支給する法律は廃止にするべきである。皇族だけが特別であるのはおかしい。 青年はどこにでもいるような小室氏がなぜ特別な扱いを受けるのか?おかしい。少なくとも個人的には「皇室に自分たちにはない何かを期待しているからだ。」は間違い。何も期待していない。皇室は廃止にするべきだと思っている。皇室が廃止されれば、皇族の定義や存在もなくなる。国の恥もなくなる。パーフェクトだと思う。「いつまでも皇族だけが特別ではあり得ないはずである。」 「一時金は皇族の『品位保持の資』として支給されるものだから、眞子さまがこれを辞退するというのは尋常ではないし、まして国民が辞退しろと叫ぶのもおかしいのだ。」 国民が自分の意見を主張するのは間違っているのか?そして主張をしてはいけない法律は存在するのか?メディアや新聞で社説やコメンテーターの意見はおかしいのか?答えはいつも一つなのか?また、時代が変われば答えだって変わる。 秋篠宮家の教育方針や子供を意見を尊重する価値観のためにさらなる税金が使われる事は許されるのか?国民は皇族の財布なのか? イギリスのサセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)はイギリスの恥なのか、それとも、イギリスの存在を世界に再認識させる称えるべき存在なのか? 個人的には恥に近いと思っている。イギリス王室はイギリスのサセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)の対応に満足しているように思えるのか?なぜ、追放と思えるような対応を取ったのか?メーガン夫人は一般人として考えれば、どこにでもいるような女性だ。なぜ、いろいろな事が記事として書かれたのか?それは建前と本音、そして、階級社会が存在するその中だから。 イギリスのサセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)ほど注目される事はないと思うが、同じように問題が起きる事は予測できる事。小室圭氏の母親の行動をコントロールする事は不可能。ただ、国民が気付かないように多くの税金をつぎ込んで表に出ないようにする事は可能だと思う。このような事は結婚前から、いろいろと書かれたいた事。そして、現実に起きている事。 ‘Father Meghan begs for forgiveness in new interview’ | gossip 06/10/21(NETHERLAND NEWS LIVE) MEGHAN MARKLE DAD SENDS BIRTHDAY FLOWERS ... But She Doesn't Respond 08/07/21(TMZ) Meghan Markle's Dad Slams Prince Harry: He's a Disrespectful Punk! 08/13/21(HOLLYWOOD GOSSIP) 「これほど批判されたら、誰だって結婚を諦めたはずである。しかし「しっかり者の長女」と言われた眞子さまは違った。30歳になる直前で“駆け落ち婚”も覚悟で小室さんとの結婚を選んだのである。たとえその決断が未熟であっても、意志の強さと勇気はたいしたものだ。やはり拍手喝采で送り出してあげるべきだろう。」 批判されても結婚を諦めない人達は存在する。単純に感情と恋に突っ走っている人達もいれば、なぜ批判されても結婚したいのか、そして、何を諦めてでも結婚を優先したいのかをわかっている人達もいる。全てを一括りにするのは間違っていると思う。頑固と勇気は同じではない。頑固は考えを変えないだけ。勇気は、困難や危険を恐れない心。つまり、困難や危険を受け入れる覚悟がある。しかし、この記者は困難や危険は日本の恥と思っている。だとすれば、勇気は必要ない。 無知の状態で行動するのと、困難や危険を知った上で行動に起こすのでは、周りから見れば同じでも、全く違う。まあ、「眞子さまの恥は、国の恥になる」のならこの結婚は絶対に実現させてはならないと思う。問題が起きるのをわかっていながら止めないのは愚かで、国の恥になると思う。 一時金が警備費用に使われているのか報告義務がなければ、結果としてどのようにお金を使おうがわからない。品位を維持についても、小室圭氏と結婚する行為が皇室や元皇族としての品位やイメージを落とす行為なので、品位の維持と言うのであれば、品位の維持を満たさないので支給金額は10万円で良いと思う。 「秋篠宮家が援助するんじゃないかという話がにわかにあるんですが、全く法的に不可能なんです。」についても直接的ではなく裏からお金が支給できるような環境を整えるのは可能だと思う。 ヤフーコメントに下記のコメントがあった。同じようなコメントが消えていたから、もしかしたら事実に近い内容かもしれない。コメントが消えると言う事は多くの人に見てもらいたくない可能性と事実に近いからまずい可能性のどちらかの可能性は高いと思う。履歴書に虚偽の記載があっても、話がお互いについていれば採用はされるだろう。 事実かどうかは全く分からないが、もしこのような事が起きているのなら、もう皇室と宮内庁は今の天皇が退く時に、廃止にするべき。税金と権限を乱用していると思うからだ。 いろいろな経験やバックグランドが全く違う人達と交流する事で多くを学んだり、影響を受ける事があるのは理解できる。 アメリカでエンジニアに専攻を変えるまでは専攻は教養型の学部教育(リベラル・アーツ)だった。教養型の学部教育(リベラル・アーツ)を学び、いろいろな面から物事を考える事を学び、いろいろな経験とバックグランドが違う人達と交流した結果が、ゴリ押し結婚とは驚いた。 記事には書かれていないが、皇室を廃止にしたいとの思いがなければ、ここまでの事をすること自体、理解不能。皇室はタリバンではないが、女性を男性と同等とみなしていないので皇室廃止テロでも実行しているのだろうか?そうであれば、凄く納得できる。皇室のイメージはガタ落ち。皇室は廃止で良いとか、今の天皇で終わりにでも良いと思う人達は増えたと思う。 国際基督教大学(ICU)を卒業したのだから、皇室や天皇制の維持に多くの税金が投入されている事は理解できるだろう。皇室廃止テロをするのならもっと派手にやってほしい。この次は、アメリカ国籍の取得かな?アメリカで子供を出産して、アメリカ人にすれば良い。子供がアメリカ国籍を取得すれば、アメリカにずっと住み続けられる。 皇室は今の天皇で終わりにすべきだ。そう強く思った。 眞子さまの結婚は、どうかんがえても問題がある男性とその母親の事が分かった上でも、強行しようとしている。しかし「《天皇陛下の長女愛子さま(19)が天皇ご一家に残り、秋篠宮家の次女佳子さま(26)が秋篠宮家を継ぐことを念頭に置く》」は本人達の意志を無視している。 眞子さまの結婚を本人の意志を尊重と言うのなら、他の人達の意志も尊重するべきだと思う。既にここでも矛盾がある。愛子さまが天皇になりたくないと言うのなら自由になれるようにするべきだ。皇室が廃止されれば皆自由になれる。天皇がいなくてはならないと思う国民は確実に減っていると思う。世代交代が進めばその傾向は強くなると思う。 多くの国民が皇室と宮内庁は廃止にするべきだとの意見を持てば、簡単には実現しないであろうが、実現はすると思う。眞子さまは、自分の行動がどのような方向に大きく影響を与えているのか理解していないのか、自分さえよければ良いと思う人なのだと思う。まあ、誰の責任なのかはわからないが、このような自体になるまで有効な対応を取れなかった秋篠宮家と宮内庁に責任はあると思う。 歴史を学べば、綻びやおごりの積み重ねが終わりの階段を完成させていく。終わりが始まった時点で後は時間の問題の話。眞子さまを止められない秋篠宮家は終わりの歯車のひとつだと思う。眞子さまは終わりの起爆装置だと思う。宮内庁の対応だって終わりの歯車のひとつだと思う。 皇室の終わりの始まりと考えれば問題はないと思う。自然な流れだと思う。 本当に事実は一つでもいろいろな解釈や評価の仕方があると言う良い例になると思う。 同じ学部のアメリカ人の友人は、親が反対するのを押し切って、大学を中退して結婚した。親の反対を押し切って結婚したので親の支援を当てにしていないので、働き始めた。高卒として仕事に就いたが仕事はたくさんの出張をしなければならず、結婚は上手く行かずに、子供が出来る前に離婚した。離婚のストレスで過食になり凄く太ったと言っていた。アメリカでは、中退しても復帰するのは日本よりも簡単なので、大学に戻り、卒業してエンジニアとして働いている。 卒業後、大学で付き合っていた女性と結婚し、今でも離婚せずに現在に至っている。結婚に失敗しないように、結婚前にカウンセリングを行い、結婚に期待するもの、お互いに結婚に対する期待、相手に期待している事や相手の嫌な事などいろいろと話し合い、二度と失敗しない努力をしていたのを覚えている。 一時の感情的な愛で失敗したと言っていたアメリカ人の友達は何かあるたびに昔の失敗の話をしていた。子供が出来る前に離婚したので、新しい結婚が複雑にならなかった点は本当に運が良かったと言っていた。 アメリカ人の友人や知り合いには結構、親が離婚しているケースが多かったが、複雑と思ったことがある。両親が新しい相手と結婚していたり、新しいパートナーと住んでいたりするのをどのように受け入れるのだろうかと疑問に思う事は多かった。新しい父親が本当の父親だと言う人がいれば、新しい相手を父親と呼ばずに、ファーストネームで呼ぶ人がいるし、ほんとうにいろいろだった。兄弟や姉妹で父親が好きだったり、母親が好きだったりして、妹は父親に会いに行くが、姉は父親に会う事を拒否したり、複雑と言えば複雑だなと感じた。 結婚する事によって性格や生き方まで変わる人はいる。アメリカ人の友人は兄が結婚してから別人になったと言っていたし、彼の両親の家に遊びに行った時に彼の両親が息子が奥さんの影響を受けすぎて心配だと話しているのを聞いた事がある。国は違ってもやはり結婚や人間関係は周りにも影響を与えると感じた。 何人かのアメリカ人の友人の実家に遊びに行ったり、帰る実家ないと言う事もあって、パーティーや集まりに呼んでももらったが、本当にいろいろな価値観があるし、生き方があると実感した。自分が日本人だから言った事が他の人に伝わる事はないだろうと状況があったのかもしれないが、いろいろな考えや思いを話してくれた。子供を育てる事や別人が夫婦として生きていく難しさ、仕事、収入、妥協そして相手の不満など多分アメリカ人なら言わない事など話してくれた。 いろいろな経験を通して人は成長するし、何も知らないから失敗する事がある事など、大学で学ぶ事とは全く違うが勉強になった。たぶん、家族と外国に住んでいればこのような経験は出来なかったと思う。 NEWSポストセブンの記者は記者の思いなのか、下記のような記事を書くように指示されたのか知らないが、凄く秋篠宮家に忖度しているように思えた。一般の人が外国で暮らす事を考えれば何ら問題はないと思うが、「危険なこと、不自由なこともある」とまで書いてある。小室圭氏は既にニューヨークで暮らしているし、眞子さまは留学経験がある。周りが勝手に心配しているだけかもしれないが、どこが不自由なのだろうか?危険が嫌なら、もっと安全な州で暮らす事だって出来る。都会ではいろいろな物が手に入るし、いろいろなバックグランドの人達がいるが、田舎は安全だが保守的で、不便な事が多い。何を優先にするかで選択は違ってくる。 この手の忖度の記事にはうんざりする。今の天皇で皇室と宮内庁を廃止にして、皆、本当の意味で自由になれば良いと思う。 人間が感情の動物である限りライバルから飲み物に禁止薬物を混入される被害などの問題はなくならないと思う。以前、テレビで日本人バレリーナや、オペラ歌手が妬みや舞台に経つ機会がほしいために、体調を崩したり、下痢で舞台に立てないように飲み物に何かを入れられた経験を話していた。だから、目から離れた飲み物は飲まないとか、知らない人から貰った飲み物は飲まないようにしていると話していた記憶がある。 清掃員の女性と飲み残しのドリンクの問題は、清掃員の立場しか知らない人の意見や気持ち。 お金ねや名声が絡むケースになるとおかしな行動を取るスポーツ選手や関係者がいてもおかしくない。スポーツマンシップは理想であるが、理想であって現実でないと思う。もし多くがスポーツマンシップでコントロール出来るのであれば、ドーピング検査やロシアの選手が国の代表として参加できない問題は存在しないと思う。 フィリピン人の選手は始めて金メダルを取ったと言う事で日本円で一億円以上のお金を受け取れる。国によって結果による対価が違うが、オリンピックは単純に勝ち負けではないその他の物がある。メダルを取れるか、取れないかの違いで、その後の人生が大きく変わる選手達は存在する。「マナーの問題」と言う人がいるが、マナーにしてもユニバーサルなマナーが存在するんか知らないが、価値観や習慣は国によっても違う。実際に、ゴミ箱に、又はゴミ箱の近くに、ごみの捨て方について説明はあったのだろうか?ごみの捨て方があるか、ないかによっても、対応は違ってくると思う。また、説明があるにしても、どの言語で書いているのかによっても違うと思う。 清掃員は清掃が仕事なので手間がかかるかは、清掃員の問題。もし時給がもっと良ければ手間がかかっても良かったと思うのだろうか? 公務員達が余った予算を使い切るために無駄に、又は非効率な事にお金を使う事は許されるのか?公務員を経験している人達は不思議に思わないが、公務員以外の人達は違和感を感じる。同じ日本同士で同じ日本語を使うのに、なぜ改善できない。なぜ、警察官の不祥事に関する処分は甘いが、その後、辞任するケースが多いのか?ケースは違うが立場が違うと常識が非常識になる。 お金がないと言っている人達の中には、物を大切にしない、お金を効率よく使わない、惜しい物を我慢しないなどの選択行動を取る人達が存在する。ただ、どのような選択をするのかは個人の自由であるが、その結果として、お金がなくなるのは自業自得だと個人的に思う。同じ金額を持っていても、どのようにお金を使うのかで、違いが出てくる場合はあると思う。どこまで踏み込むかの問題はある。同じようにゴミ箱に捨ててあるのなら、問題ないのか、それともドリンクは飲み干すべきなのか、東京都環境局が「できるだけ水で洗い流してから」と言うのであれば、ゴミ箱の近くに手洗いや蛇口が設置してあったのかなどいろいろな事が影響すると思う。 オリンピックを日本で開催しなければこのような問題は一切起きなかった事だけは明らかだと思う。オリンピックのスポーツ選手をメディアが良い所だけを集めて美化しているだけで、素晴らしいスポーツ選手は存在するが、そうでない選手達は存在する。俳優や女優の本当の姿はテレビでは流される事は稀。イメージ、夢、そして憧れを提供できるかがビジネスの部分。スポーツ選手にもイメージ、夢、そして憧れを提供できるかがビジネスの部分はあると思う。 裏取引が約束されて、その見返りが小室への特別待遇により大きな利益になる事と判断されれば、仕事が出来なくても採用され続けると思う。米国の大手法律事務所は大きな儲けになり、法的に問題ないとなれば、手を握る可能性はあると思う。ビジネス自体が損得勘定の世界。日本政府や宮内庁が約束すれば、小室圭氏が事務所にいる事自体が安定した儲かるビジネスに繋がると思う。 このような事がないようにするにはやはり皇室の廃止しかないと思う。 自分の娘とさえ話が出来ない秋篠宮家が日本の将来に関わる事はとてもリスクがある。皇室は廃止で良い。法律自体がまともな皇族を想定しているので、このままでは税金を無駄に溝にするようなものだが、当人達は全く気にしていないように思える。法律を改正できないのなら、皇室は廃止するべきだ。 だいたい、お手上げだから仕方がなく税金の垂れ流しを認めるのは国民達に負担を押し付ける決断したのと同じ。また、問題は早い段階で解決しないと、大きくなる傾向が高い。もっと多くの税金が使われる事になるだろうと思う。本当に皇室の事を考えるのなら秋篠宮家は皇族から離れるべきだと思う。愛子さまがどんな人間なのかわからないが、まともであれば、少なくとも愛子さままで皇室は維持できるであろう。 「一時金を断念しても、眞子さまには長年の貯金があります。未成年時は年額305万円、現在は915万円の皇族費が支給されてきました。これまで大きな私的出費もみられず、その貯金額は1億円前後に膨らんでいるとみられます」 上記のお金が小室家に流れるのは仕方がない。それは眞子さまの自由。だからこそ秋篠宮家は皇族から離れるべきだと思う。このような問題が起きるとは想定して法が造られたとは思わないの仕方がない。このような状態に適切に対応出来ない以上、速やかな法改正か、秋篠宮家が皇族から離れる事により、問題を一切断ち切る必要があると思う。天皇の跡継ぎ問題は皇室が存在できるか次第なのだから、後を継ぐ人がいなくなれば終わりにすれば良い。 NEWSポストセブンは適当にデータを利用しているのだろうか?それとも情報操作を全く意識していないのだろうか? 『女性自身』の読者のほとんどは女性。つまり、男性の意見は反映されない可能性が高い。だから「眞子さまの一途な愛、若い世代は肯定的 」は誤解を招く。少なくとも若い世代の女性と書くべきである。男女の人口比率を考えると、男性の方がどの世代でも多い。『女性自身』(9月4日配信)のアンケートで「眞子内親王と同世代の20代では結婚賛成派が57.1%に達した」としても若い世代の50%が結婚賛成でない可能性が高い。この記者が情報操作したいのか、単純に理系的な事を理解できない頭の良い私立文系卒なのかしらないが、少なくともこの記事で影響される人達や勘違いする人達はいるのだろう。また、影響されるような人達は、全てではないと思うが、どれだけの税金が皇室や皇族につぎ込まれているのか知らないと思う。皇室に敬意がなくても、税金がどのように無駄遣いされているかに興味がある人達は、この騒動に興味を持っていると思う。個人的には生前、祖母が天皇の批判や悪口は祖母が死んでからにしてほしいと言っていた事は理解できない。教育は間違えれば長期的な洗脳で怖いと思った一例だ。 年齢(各歳),男女別人口及び人口性比-総人口,日本人人口 (人口推計 平成28年10月1日現在人口推計)(e-Stat) 「小室家側はそうした準備も一切せず、眞子さまサイドにすべてを任せきりなのです。」は違うだろう。眞子さまの気持ちで動いているのなら彼女にもかなりの責任がある。 それに気付かないのならそのような人間に育てた秋篠宮家の問題。眞子さまを宮内庁の警備の職員の養女にしてそこから送り出せばよい。結婚への意志がそれでも強いのならそのような条件を受け入れるだろう。救いようのない小室圭氏への愛と執着心があると言う事だろう。 皇室は廃止で良いと思う。秋篠宮家の長女眞子さまはインターネットにアクセスしたり、スマホで自分達の結婚についてどのような状況になっているのか知る事は出来る。 それでも結婚と言う事は現在の天皇で皇室を廃止して、皇族の子女達を自由にさせるべきだと思う。 秋篠宮家に関しても天皇になる息子がいるとの自覚があれば、対応や判断に関して厳しくするべきだと思う。ただ、皇室が廃止になるのであれば自由にすれば良いと思う。 特権や特別の扱いだけ皇室や皇族の立場を利用し、都合が良い所だけは一般人と同じだとの対応は、もう日本には皇室はいらないし、大きな税負担になる宮内庁も必要ないと強く感じる。 このような状況を作り出すことは皇族としての品位を保っていると解釈できるのか?違うと思う。 下記の記事の内容が事実であれば、やはり皇室は廃止で良いと思う。子供達が自由になりたいのなら自由になれるように皇室は廃止で良いと思う。 生活保護を受ければ問題ないと思う人が増えれば問題ないが、実際には国の財政に深刻な影響を与えるだろう。 残酷であるが、介護施設でのコロナのクラスターによる死亡者の増加は国にとっては恵になるのでは?負担の軽減に直接的に繋がる。 外国人労働者に利用するぐらいなら、働ける老人を使う方が良いのでは?働いたら年金が減る制度を改善して働いたら得になるようにすれば、収入がアップするので働く高齢者は増えるし、働いていれば体や頭を動かすから基本的には良い事ばかり、そして収入が増えれば消費に繋がる。 綺麗ごとや理想の考え方を改善して、現実を見るべきだと思う。 下記の記事の内容が事実であれば、やはり皇室は廃止で良いと思う。子供達が自由になりたいのなら自由になれるように皇室は廃止で良いと思う。 週刊文春 2021年9月23日号の記事が事実であれば、採用が決まった弁護士事務所におなじ履歴書を送り、虚偽の内容が記載された事を事務所が知れば、採用はなくなると思う。日本だと許してくれる会社はあると思うが、アメリカの大手では無理だろう。しかも法律事務所がこのような事を許したとなれば、信頼や信用を失うので下記の記事を知り、確認が取れた時点で終わりだと思う。 アメリカでの生活から学んだ事は、嘘を付く人間や虚偽を書く人間は存在する。しかし、バレた時は日本以上に処分や相手の対応は厳しいと言う事。嘘や虚偽は個人の自由であるが、バレた時のリスクを覚悟した上で自己責任と思っていたり、考えている人が多いと思った。履歴書の書き方で事実でない事は絶対に書くなと大学の授業か、何かのインターンの説明で言われた記憶がある。もしかしたらテクニカルライティングの授業だったかもしれない。倫理(Ethicsやcode of ethics)に関してはかなり厳しく何度も言われた事を覚えている。履歴書に良い事を書くために、やりたくもない無償のボランティア活動や慈善団体での奉仕活動をやったと言っていた日本人の話は聞いたことはあった。面接の時には有利になるとの理由だったと聞いたと思う。 「経歴書」に虚偽を書いたのが事実であれば小室圭は過去にも同じ事をした事があるのではないか?また、アメリカでの生活で何を学んだのだろうか? 河野太郎行革相はアメリカの大学を卒業しているので、アメリカ生活で影響を受けて、彼自身の性格と融合したと推測すれば、彼の話し方や表現の仕方は理解できる。実際、彼が言っている表現はアメリカ人の中には使っている人達はいる。ただ、アメリカでの生活を経験していなければ、理解できない可能性は高い。日本人だと上手くはぐらかすとかで、攻撃的な表現で逃げる事は少ない。アメリカでは真っ向から衝突か、嫌味な表現で対応する事が多い。 皇室ジャーナリストの推測なので「当たるも八卦当たらぬも八卦」かもしれないが、本当に「宮邸から小室さんの元に直接は嫁がせない」と考えるのなら、江戸時代の天璋院篤姫の逆バージョン(近衛の養女になった)で眞子さまを宮内庁の警備で働いている職員の養女にして直ぐに結婚させれば良いと思う。このようにすれば誰も宮邸から小室さんの元に嫁いだとは考える人はいない。 菅首相よりはマシと言うだけで、「森友問題」に切り込むだけの度胸がなければ自民党を変える事は出来ないだろうし、変える気もないかもしれない。自公が過半数と取ったら徐々にこれまでの自民党に戻る気がする。野党がしっかりしていれば自民党は大きく議席を減らすと思うが、立憲民主党は頼りない。リセットだけのためにどれだけの無党派層が動くかだと思う。 日本は確実に衰退していると思う。小手先の改革でなく将来を考えて方向性を考えるべきだと思うが、政治レベルではそれは出来ていないと思う。 小池都知事は自民党総裁選で「日本にはタリバンがいない」のにと女性候補についてコメントしているが、女性とか男性とか、関係なしに都民ファ除名の木下都議のような政治家は要らないと思う。結局は、良い政治家の仮面を付けたとんでもない政治家で人間だったと言う事だと思う。 タリバンのイスラム教に関する解釈の問題はあるが、宗教からくる価値観は仕方ないと思う。教えが、価値観や人生観に直結するので、宗教を選ぶ自由があるのなら仕方がない。キリスト教が主流のアメリカの影響が20年続いたから混乱が最大限になっているだけだと思う。どちらが正しいかはわからないが、教えに大きな違いがある宗教の考えが上手く行くわけがない。宗教の違いによる分断で国が二つに分かれたケースは過去にもある。タリバンを出す意味がわからない。 都民ファ除名の木下都議に辞職勧告決議案 臨時会提出へ 07/08/21(朝日新聞) 今回の選挙は無党派層とこれまで選挙に行かない人達がそのような行動を取るか次第のような気がする。河野氏は人気があるようだが、大臣になってからおかしいと思うよな判断や発言があった。もし首相になれば問題発言や行動が強くなると思える。だからと言っての他の候補がこれまでの自民党を変える事が出来るふさわしい政治家とは思えない。自民党でもジレンマが存在すると言う事だろう。 そうなれば皇室は今の天皇で終わりで良いと個人的には考えているので、パーフェクトな流れだと思う。皇室が国民に寄り添わなくても国民は問題なく生きていける。しかし、皇室は国民の税金の投入なしでは生きていけない。 パイロットはコロナで仕事激減で暇だったのかな? 下記の記事はオリンピックの奇麗な部分と裏の部分、そしてオリンピック会場で清掃員として働いた女性の話なのだと思う。 最近は、インターネットなどコミュニケーション環境が発達したので人を集める、又は、いろいろな仕事の募集情報を探すのが以前に比べてかなり簡単になったと思う。 人材を下がる会社や組織で現場の仕事を理解したり、現場で働いたことがない若いエリート大卒だとノルマ、会社の命令、そして自分の評価や出世の事しか考えない場合が多いだろうから、募集する人達が多ければ、替わりはいくらでもいると考えて、人扱いしないだろう。そのような環境で数年過ごせば、挫折などの辛い思いをして他の人達の人生を見ない限り、人を人扱いしない価値観が定着してその後の人生もおなじような考え方で生きていくと思う。 人材を管理する側の人間はクレームがあれば対処するだけだし、替わりは簡単に集める事が出来ると思えば、変えれば良いだけの事。実際に働く人々の人生や思いなど気にする必要はない。会社の看板を背負っている限り、彼らは権限や権力を行使できる立場にある。 結局、誰でもできる仕事で安心してきた、又は、どのような仕事が仕事を探しやすいか、どのような仕事が需要があるのか考えてこなかった女性にも部分的に責任はあるだろう。彼女に選ぶ選択があれば、途中で仕事を止める事だって出来る。会社が困ろうが、困らないは関係ない。たぶん、会社は簡単に替わりを探すことが出来るので困らないと思う。 「これまではテレビでオリンピックに熱狂して美しい部分しか見てこなかったけど、夢が壊される思いがしました。今まで15くらいのバイトをしてきましたが、一番のブラックバイトでした」 基本的に良い部分しか見せようとしないのが世の中。オリパラの赤字の記事を見るが、甘い見通しの資料を出している可能性が高い、多分、そうだと思うので、実際の赤字はもっと大きくなると思う。オリンピック会場の清掃員の経験を通して、オリンピックの表と裏を理解する事が出来たのは辛い思いをしたとは思うが、良い部分だと思う。日本でオリンピック開催は今後なくて良いと個人的に思うが、オリンピックを開催する必要はないと思えたと思う。そして、オリンピックに限らず、多くの物には表と裏、そして日なたと陰があると考えて物事を考えるべきだと思う。 清掃員の仕事で満足できる人達はいるだろうし、嫌な仕事でも誰かがしなければ、社会は回らない。個人的な問題としては嫌であれば、もっと良い仕事が出来るように考えて、実際にどのような選択があるのか個々によって違うので、状況と自分の能力で判断するしかない。 世の中、バランスや需要などと法や規則などの環境でかなり変わる。もし外国人労働者でも良いとなると、外国人労働者が仕事を奪うかもしれない。そうなると仕事さえもなくなる状況になるかもしれない。外国では既にきつい仕事は外国人労働者が占めている国がある。そのような国では貧乏人と外国人労働者の居住区が同じ場所や隣のエリアになるケースが多い。そして社会の底辺として暮らすしかない。 「使い捨て」の状況は労働者不足でない限り、変わる事はないだろうし、加速する可能性はある。外国人労働者が重要なキーになると思う。 家族や子供がいるのであれば、勉強は良い学校に行くだけでなく、いろいろな世の中を理解する能力を見に付け、良い選択をする事で良い生活をゲット出来る可能性を高くする事に繋がると教えるべきだと思う。試験のために勉強だけでなく、考える能力が身に付けば、東京五輪パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長が国民を犠牲にする判断をした事が良くわかると思う。政治家の嘘やごまかしを見抜けるので、簡単には騙されなくなるだろう。 仕事を取ったところが、仕事を下請けに任せて中を抜く。底辺になるといろいろな会社や組織が中を抜いているので儲けがかなり低い。だから底辺で働くと満足できる人達が少なくなるのは当然。なぜパソナが儲かったのか考えてみよう。 そうなれば皇室は今の天皇で終わりで良いと個人的には考えているので、パーフェクトな流れだと思う。皇室が国民に寄り添わなくても国民は問題なく生きていける。しかし、皇室は国民の税金の投入なしでは生きていけない。 「一時金の不支出を皇室経済会議で改めて決定したという前例があります。眞子さまのご意思を尊重して不支出とすることは、理論上は可能なのです」 これまでこのような事を書いている記事を見なかった。宮内庁か、皇室関係者からの圧力か、メディアの忖度があったのではと思う。 「一時金がなくても大丈夫というお考えは、あまりにも世間知らずとの印象はぬぐえない。民間人として生活された経験のない眞子さまが、土地勘もなく知り合いもほぼいない遠い異国の地で、就職したばかりの小室さんと2人きりで結婚生活を始めるとなれば、何かとお金がかかるはずだからだ。」 大学を出て、留学をしている30歳になる大人が箱入り娘、又は、世間知らずとしても知り合い、友達、相談する相手がいなければ、インターネットでの情報集めなどいろいろな情報は集められる。留学経験があれば、海外の生活に抵抗はないと思う。海外の生活で嫌な経験があれば、海外に住むとは考えないだろう。眞子さまが本当に恋愛と結婚だけには妥協したくないのなら、質素な生活、切り詰める生活に対しては我慢できるはずである。 困難を経験なしで強い人達は存在するが、困難や経験を乗り越えたり、経験する事によって人は強くなる傾向が高い。ただ、誰も望んで困難や辛い経験をしたいとは思っていない。困難や辛い経験を乗り越えられない人達は少数派ではあるが存在すると思う。覚悟をもって決断したのなら乗り越えられるだろう。誰かが助けてくれると甘い考えを持っているのなら、助けなしでは乗り越えられないかもしれない。 皇室は今の天皇で終わりにしたらよい。こんな問題で振り回されながら、税金を投入しながら維持する理由はない。世代的にも、後10年も経てば天皇がいなくても人生に大きな影響はないと思う。 イギリスのサセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)はイギリスの評価に関して、貢献しているのか、それとも知名度は上げたが恥をまき散らしているのか?下記の記事を読む限り、この結婚はイギリスやイギリス王室の品位を落としたと思える。 イギリスのサセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)ほど注目される事はないと思うが、同じように問題が起きる事は予測できる事。小室圭氏の母親の行動をコントロールする事は不可能。ただ、国民が気付かないように多くの税金をつぎ込んで表に出ないようにする事は可能だと思う。このような事は結婚前から、いろいろと書かれたいた事。そして、現実に起きている事。 ‘Father Meghan begs for forgiveness in new interview’ | gossip 06/10/21(NETHERLAND NEWS LIVE) MEGHAN MARKLE DAD SENDS BIRTHDAY FLOWERS ... But She Doesn't Respond 08/07/21(TMZ) Meghan Markle's Dad Slams Prince Harry: He's a Disrespectful Punk! 08/13/21(HOLLYWOOD GOSSIP) これまでのコロナ前の常識は通用しない事を理解して対応するしかないと思う。 綺麗ごとはやめて最低限の犠牲や妥協を明確化して、守らない人、会社、そして組織は厳しく処分するべきだと思う。 ヨーロッパのように実験を兼ねてやるのは日本では馴染まないし、現実的ではないと思うが、やってみるのも良いと思う。 国民の反応を見るためにいろいろなメディアを利用したら予想以上にネガティブなコメントが多くて、火消しを始めたと思える。仮にもし「菅首相の新型コロナ対応の失敗」を隠そうとこのような事を菅首相周辺がリークしたのなら、フェイクニュースではなく、嘘と名誉棄損にリスクのあるリークだと思う。 菅首相周辺がリークしたのが事実なら、天皇を崇拝する有権者は自民党には投票しない可能性だってあると思う。事実でない事をいかにも事実のようにニュースにした姑息なやり方と判断できると思う。 また、メディアも裏を取らずに多くのメディアが記事にした事にも驚く。まあ、本当の事実は知らないが、日本のメディアのレベルが落ちている事は間違いないように思える。 あと一つ個人的な疑問は、菅首相周辺がリークしたのが事実ならなぜ宮内庁や秋篠宮家は事実ではない事を直ぐに表明しなかったのだろうか? 結局、良いとこ取りで税金を使う狡いやり方。イギリスのサセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)は自費。イギリスがと言うのなら、日本も同じ事が出来る。 好きにするのであれば責任はついて付いてくる事を理解しているのか、理解した上で甘えているのかはわからない。皇室は廃止するべきと個人的に思っているが、少しでも継続を考えているのであれが、このようなケースを許すべきではないし、結婚前に税金が皇族を離れた後は使われないシステムにするべき。 問題のある家族の男性と結婚すること自体、品位を保つ行為ではないので、皇族としての品位と言うのであれば結婚するべきではないし、結婚を認めるべきではない。自由が優先されるのであれば皇室は廃止で進めるべきだ。多くの国民がふさわしくないと思う男性、そして、問題のある家族のメンバーである男性と結婚する事は、品位を保つ行為ではないし、問題の種を造る行為なので、皇室や日本の名前を貶めると思う。品位と一時金がセットであれば、結婚を認めるべきではない。そして品位をためつための一時金は適当でないし、該当しないと思う。品位を落とすために皇族から離れ、結婚するのであるのだから、品位を保つことは出来ない。結婚前に法改正が必要だと思う。 イギリスのサセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)はイギリスの評価に関して、貢献しているのか、それとも知名度は上げたが恥をまき散らしているのか?下記の記事を読む限り、この結婚はイギリスやイギリス王室の品位を落としたと思える。 イギリスのサセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)ほど注目される事はないと思うが、同じように問題が起きる事は予測できる事。小室圭氏の母親の行動をコントロールする事は不可能。ただ、国民が気付かないように多くの税金をつぎ込んで表に出ないようにする事は可能だと思う。このような事は結婚前から、いろいろと書かれたいた事。そして、現実に起きている事。 ‘Father Meghan begs for forgiveness in new interview’ | gossip 06/10/21(NETHERLAND NEWS LIVE) MEGHAN MARKLE DAD SENDS BIRTHDAY FLOWERS ... But She Doesn't Respond 08/07/21(TMZ) Meghan Markle's Dad Slams Prince Harry: He's a Disrespectful Punk! 08/13/21(HOLLYWOOD GOSSIP) 個人的にはなぜこの人が政治家を続ける事が出来るのだろうと思うが、どこかに理由があるのだろう。そうでなければ、次の選挙では生き残れないだろう。 産経新聞の記者よ、下記の記事が正しいのであれば、「眞子さまは結婚で皇籍を離脱する皇族に支給される一時金も辞退する意向を示されている。」は関係ないだろ! 「一時金も辞退」は法的に可能なのか調べられないのか、故意に調べて記載しなかったのか?それとも「辞退」の気持ちだけで実際には受け取れるから結婚を国民に納得させるためにそう言っているだけなのか? 小室圭さん棚ぼた!眞子さま「1億4千万円辞退」は法的に不可能だった 09/07/21(女性自身) 子供に恨まれないように良い親を演じるのは子供に恨まれたり、絶縁状態になっても、間違っている事に対しては間違っていると本音を伝える選択はある。選択に正しいのか、間違っているのか判断する事は難しい。立場が違えば、味方が違ってくる。価値観が違う人達が同じ結果を評価すれば同じにはならない。また、結果が出た後には何が正しかったのか検証するのは簡単だが、結果が出る前に判断する時には結果がわからないので自分、直感、又は、信頼できる人を信じるしかない。 ある事を判断し、その結果が出た時には受け入れるのは当事者達と関係ある人達。 「眞子さまと小室圭さんの結婚を『尊重したい』」と言う判断は、自由にさせた結果に責任を持ち、そして受け入れる事だと思う。その影響が当事者達だけなく、その他の人々や人々の人生にも影響を与える可能性を認識した上での「尊重したい」とのコメントだと思う。もしそうでないのなら、今からでも撤回するべきだと思う。 眞子さまの生まれながらの気性があるにしても、育てた秋篠宮家の責任や影響は大いにあると思う。現在の天皇が自身の人生や生き方に満足しているのかについては知らないが受け継ぐものが大きいと背負う責任や期待は大きい傾向がある。程度の違いはあれ、似たように環境で悩んだり、いろいろと考える人達は存在する。 多くの忖度する人達は大義名分を使って眞子さまを守る必要があると言うが、その必要はないと言える立場の人は秋篠宮家しかいない。天皇であっても弟の長女の事にかんして個人的な考えはあると思うが、言わないし、言えば弟との関係や弟の顔に泥を塗るようになるから言えないであろう。そのような状況を理解した上で、しかも、割合はわからないが国民感情を理解した上で秋篠宮家が自由を選んだ娘に税金を投入してまで保護する必要はないと言うべきだと思う。 忖度する学者や大学教授は自由とか言うけれど、本当に一般人と同じ自由であるのなら、皇族を離れた時点で特別待遇は辞めるべきである。そして皇族はそれを理解し身の振り方や結婚相手を考えるべきである。結婚は純愛だけで決まるケースは少ないと思う。だからこそ人々は現実ではない小説や映画に魅力を感じるのだと思う。打算が悪いとは言わないが、結婚相手の条件があると言う現実は、愛だけでは結婚を決めたい人は少ない事を意味しているし、親が裕福だったり、何らかの支援を期待出来る事を知った上で結婚を決める人達はいる現実がある。 愛だけで結婚し、たまたま、相手が高学歴だったり、裕福な両親の子供でない場合は、現実世界のお金の問題に四苦八苦し、質素な生活で満足できなければ、愚痴を言ったり、パートなどでばたばたした生活を送る可能性は高い。不満、不満による喧嘩、相手に嫌悪感を抱いてストレス発散の形で浮気などで離婚するケースはあると思う。 離婚になった場合、そこで何かを学ぶか、新しい相手と同じような失敗を繰り返すのか、良い条件の相手を探し、四苦八苦の生活を終わらせるのか、再婚したいが、良い相手に会えない、又は、良い相手に選んでもらえないなどいろいろなケースはあると思う。 眞子さまと小室圭さんの結婚により秋篠宮家が注目され、針の筵のような生活に近くなる可能性だってある。いろいろな事を理解した上での判断であるのならその後の結果については自業自得であると思う。 眞子さまと小室圭さんの結婚について不満な人達は皇室の廃止の実現を考えるべきだと思う。批判しても何も変わらない。皇室が廃止になれば、今回のような問題はなくなるし、税金が投入される事もなくなる。皇室がなくなり、平等になれば、特権を失うが自由度はかなり大きくなると思う。 当事者達はそれほど考えていないと思うが、婚姻届が受理された時点が大きな変化の始まりだと思う。天皇が国民に圧力をかける事が出来ない環境になったので、国民が天皇や皇族に対する拒否反応が強くなれば、皇室の廃止はありえると思う。今すぐに廃止にはならないが、現在の天皇が交代する時期や急死したケースに大きな変化が起きるかもしれない。今は、種がまかれるだけのような気がする。歴史を学べば、変化のはじまりに気付かない人々は多いが、歴史を振り返った時だけ、はじまりがどこにあったのかがわかる。 まあ、そう言う事で平和の祭典は終わった。アフガニスタンの事は忘れよう。オリンピックやパラリンピックを観戦できたの世界中の人は満足したに違いない。 もう、二度と日本でオリンピックの開催は必要ない。 ハイソサイエティの世界を知らないから間違っているかもしれないが、「眞子さまが皇籍離脱されたとしても、VIP中のVIPであることに変わりありません。」は勘違いだと思う。彼女に利用価値があるかは、秋篠宮家、又は、将来天皇になる可能性が高い弟の存在である。ただ、秋篠宮家が娘は好きかったに国民に迷惑をかけるような選択を選んだのだから死んだと思っている、又は、弟がお姉さんは自由気ままな選択をしたから、関与しないと立場をわきまえた対応を取るか次第であると思う。 悪質なブローカーだと詐欺の片棒を担がせる事に利用するだろう。まあ、皇室廃止に拍車がかかると思うのでそれはそれで良いと思う。秋篠宮家がさじを投げるのは自由だが、いろいろなリスクやケースを考えて自由でさせる判断について国民や税金の無駄遣いに影響するのであれば、本当に皇室廃止は実現するかもしれない。 この記事は皇室サイドの人間が書いていると思う。 「一時金受け取り拒否の規定はない」を調べる事は難しい事ではないと思う。もうすぐ30歳になる大人だし、大学を卒業しているのだから一時金を辞退する事が法的に可能なのか調べる気があれば調べられるであろう。調べもせずに辞退すれば可能だと思うほど大卒ではあるが、考えが甘いのか、辞退が不可能であることを知った上で一時金を辞退するから結婚するとのパフォーマンス(演技)をしているのかもしれない。どちらのケースなのか知らないが、どちらにしても問題である事にはかわりない。 皇籍離脱をしていないのだから、皇室経済法第六条を改正し、適用する事は可能だと思う。又は、受取拒否が出来ないのなら一時金を10万円にしてほしいとお願いは出来ると思う。 「寄付先に“税金が流れた”という批判が集まる可能性」については低所得家族の子供対象の奨学金の基金の財団を作る、又は、 一般財団法人あしなが育英会に寄付すれば問題ない。「寄付先に“税金が流れた”という批判が集まる可能性」は寄付先を選べば問題ないと思う。とにかく、この記事は一時金を受け取れるように話を持っていけるように読者を誘導しているように思える。 「また一時金を支払わず、その結果、眞子さまに不測の事態が生じた場合に誰が責任を取るのか、という問題もあります。」 コロナに感染し自宅待機や自宅療養で死亡したり、保健所の対応の悪さで死亡した人達は増えている。この件に関して責任は誰が取るのか?取らせるのか?取らせないのか? 誰も責任を取らないのであれば、命に格差があると言う事になる。まあ、実際に、命に差別や格差はあると個人的に思うが、その点をどのように考えているのだろうか? 海外に住めば、コストや治安の問題が発生するのを理解できないほど愚かなカップルではないと思うが、それでもニューヨーク周辺に住むのであればそれが自己責任だと思う。一時金を支払ったから、永遠に安全とは限らない。オリパラの「安心安全」の定義で言えば、多少のリスクは仕方がない、ゼロリスクはありえないので、問題ないとも考えて問題ないとも解釈できる。 私費で警備を手配しているサセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)を参考にするべきだ。皇室は今の天皇で終わりで良い。 「本誌・週刊ポスト2021年9月10日号では、眞子内親王が渡米した場合、米国民に受け入れられる可能性が高いと報じた。」 米国民に受け入れられるとかのレベルではなく、多くの米国民は興味ないと考えた方が正しいと思う。英王室はアメリカのニュースやタブロイド紙で取り上げられるが、日本の皇室が取り上げられることはにない。 日本と天皇を知っているアメリカ人だと、映画か何かで、昭和天皇と神風特攻隊を知っているぐらいだと思う。日本文化とか日本に興味のない一般的なアメリカ人に取ってはそのぐらいだと思う。 日本に興味のないアメリカ人は日本がどこにあるのかも知らないし、日本人は日本語を話すのかも知らない。中国語を話すのかと思っていたと言った人がいたぐらいだ。日本に興味のないアメリカ人にとってはその程度。日本だって、アメリカと言えば、ニューヨーク、ハワイ、サンフランシスコ、ロスアンゼルス、ラスベガスそしてフロリダが一般的なアメリカだと思っている人や想像が付かない人達は多いと思う。日本のテレビで取り上げられないアメリカの地域はたくさんある。昔、日本の教師達が希望者による夏休みの短期研修にアメリカの南部の大学に来ていた。日本の写真や資料をたくさん持ってきたが、ホームステイ先の家族が日本に興味がないし、あまり日本の事を知らないし、知りたいと思っていない事に驚いたとカフェテリアで話しているのを聞いたことがある。そんなものだ。都会で外国人が多いエリアなら、海外勤務を経験した家族の子供や駐在員や移民の子供と同じ学校に行った経験を持つ子は多いが、田舎だとそのような人は少ない。生まれ育った州から外に出た事のない人達だって、州によるが多い場合がある。 ルイジアナ州の知り合いのおばあさん宅に行った時は、日本に行った事があるとホームパーティーに来た人達に言われたが、第二次世界大戦後の連合国軍占領下時代に日本にいた人達ばかりで、その当時の話をするのだが、彼らに悪気はないのはわかっているが、彼らが見た日本の話を聞いていたら恥ずかしく感じた。事実なのであろうが、そう言う時代があって、日本では報じないが、赤線地帯や貧しい時代があったと言う事。その当時の日本しか知らず、日本に興味がないと今の日本を知らないので、その当時の感覚で話すので、日本を全く知らないアメリカ人達と話す方が楽だと思った。 インターネット環境が良くなっていろいろな情報が得られるが、下記の記事は皇室ジャーナリストのバイアスがかかっていると思う。皇室ジャーナリストなのだからバイアスがない記事を書く方が珍しいと思う。 違う世界に住んでいる人達を理解できている事は珍しい。接点がないし、彼らや彼女らの価値観や考え方を知らない可能性が高い。 表と裏はある。特に、公に取り上げられる人達は事実や本音と表の発言が違う事がある。瀬戸大也選手がどのような人物が知らないが、もし、テレビで取り上げられるイメージと本人の性格が違っていれば、そのような違いがある可能性は理解できると思う。 生きる世界が違う人達は、日本人であっても外国人と同じようにいろいろな物が違うと考えた方が良い。住む地域が違うだけで言葉や価値観が違ってくる。沖縄と北海道を比べても多くの違いはある。常識が常識でない事はいろいろな点であるだろう。転勤、転職、出向、その他の理由がなければ、あこがれや何かの目的がなければ、多くの人は引っ越ししないので、大きな混乱や衝突は起きない。距離が離れた地域に住む事は良い事、悪い事、メリットそしてデメリットがある。ただ、自分とは違う人達を理解する点においては、距離が離れた地域に住む経験は良い事だと思う。 瀬戸大也選手の妻でなく、彼が不倫し報道されていなければ、秋篠宮さまの事について彼女の意見が記事になる事はなかったと思う。 熱意と盲目的な暴走をどのように判断するのだろうか?迫力に圧倒されたら、白旗を上げる事を理解できない。まあ、こじ付けだと思うから事実かどうかはどうでも良いのだろう。 30歳になろうとしているのに自分の立場を理解できないのは問題だと思う。皇族でなくても、恵まれていると思われる家族の子供達は、いろいろな期待、跡継ぎとしての期待、これまで受け継がれてきた物を引き継ぐ期待などいろいろな物を背負っている。確かに、一部の子供達は期待や自由な選択が出来ない事を嫌がって、家族との縁を切ったり、家を出るケースはある。 感情で動こうが、いろいろ考えて犠牲や失われる物がある事を理解した上での判断であろうが、結果は出る。 今は「素晴らしい男性」と思えても、何年後も同じ考えとは限らない。もしかすると一生、惚れ続けた状態で「素晴らしい男性」と思い続けるかもしれない。小室圭氏がどのような人間であっても、眞子さまがどう感じるかが全てなので、他の多くの人達がどのように考えるか、そして彼の本当の姿は関係ない。 愛の結果が結婚の場合、愛を感じなくなると離婚となる場合が高い。愛がなくなった場合、打算や愛以外の結婚の理由があるほうが、結婚の形は続く傾向は高い。どのような結婚が良いかは、個々の価値観だし、実際に結婚してみないと気付かない思いや相手の感情や考えはあるので傾向や予想だけで、絶対に正しい結婚は誰にも言えないと思う。 温室育ちで苦労していないと、お金がない生活が想像できないかもしれない。人によってはお金に困らない生活よりも自由が良いと考える人はいるから、結局は、当事者達がどう考えるか次第。後悔するかしないかも、当事者がどう感じるか次第。 今回のケースには間に合わないがやはり皇室は今の天皇で終わりにした方が良いと思う。まだ結婚していないのだから皇室経済法を改正する方向で動けば良いと思う。 あと思うけど、なぜニューヨークに住むことを前提とするのか理解できない。お金に問題があるのなら、マンハッタンに近いニュージャージー州に住んで通勤すれば良い。通勤が大変だけどお金か、利便性かを考えて決めれば良いと思う。小室圭氏が我慢できるのなら問題はないと思う。 ニュージャージー移住・6つの魅力。ニューヨーク通勤圏内の生活の実際 06/23/2019(せかいじゅう) 菅首相が辞任を宣言してから菅首相に対する発言が柔らかくなった、又は、評価の意見まで目にするようになった。もし菅首相はそれほど悪くない政治家であるのなら、自民党と言う組織が劣化したと言うしかないと思うのだが、実際はどうなのだろうか?公約を実行したのは、彼の強引なやり方が結果的に公約を実行した形になったとも考えられる。興味のない事には動かない。やりたくない事は無視する感じには思えたのだが、他の人達はどのように感じているのだろうか? 「たとえば英国王室を離れたサセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)は、最初に滞在したカナダでは公安・非常時対応準備省が約28億円も負担し、公務から離れて以降住んでいるアメリカでの警備費用は年間4億円ほどかかっていると言われている。」 サセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン夫人)は私費で警備を手配している。イギリスは出していない。国体とか、メンツに関してイギリスは税金を使っていない。 誰が本当の事を言っているのか判断できない。フェイクニュースなのか、でたらめニュースなのか判断できない。皇室の廃止を国民に問うべきだと思う。衆議院選挙に間に合うのであれば有権者に皇室の廃止を問うべきだと思う。 周りが騒ぐぐらいなら、担当を決めて小室圭氏と眞子さまに下記の内容を説明し、ニューヨークに住むと多くの税金が日本の体裁のためにお金がかかると説明すれば良い。 それでも皇室を離れるのだから関係ないと言うのであれば、法律や規則の改正を議論するべきだと思う。また、皇室は現在の天皇で廃止するべきか国民に投げかけるべきだと思う。皇室が存在するから自由がなくなるし、国のメンツの問題が発生する。廃止すれば、徐々にフェードアウトしていくので将来的なコスト発言につながる。 国民に負担ばかりかける人々は必要ない。皇室がなくなれば今後、誰が誰と結婚しようとも問題になる事はなくなるだろう。 皇室の廃止を真剣に国民は考えるべきだと思う。小室圭氏と眞子さまのような問題は今後、増える事はあっても減るような事にはならない。 日本政府が誘拐やテロには屈しないと宣言すれば良いだけ。本人達の自覚は格段に上がるだろうし、それが出来ない状態で運が悪ければ死ぬだけである。 個人的な意見だが、なぜニューヨークに拘るのか?別の州でも生きていける。ニューヨークの弁護士資格が取れるのであれば、他の州の弁護士資格でも取れる。自分の収入と生活水準を考えれば、他の州に働くという選択だってできる。それをしないのでれば、それは小室圭氏と言う人間は判断だし、そのような人間と結婚をする事を決断した眞子さまと言う人間の判断。自分勝手な判断のために税金を投入するのはおかしい。法改正や規則改正を国民に問うべきである。 現在の天皇で皇室は終わりにすれば問題ない。 秋篠宮家、皇室や宮内庁はいろいろなリスクを考えていないとは思わない。それでも結婚を匙を投げる結果として認めたのであれば、天皇制度の終わりを含めた結婚の了承だと思っている。 眞子さまがこのような人格に人間に育ったのは秋篠宮家だけの責任とは思わないが、部分的に責任はあると思う。表に流れる情報や姿だけでなく実際の本人を知っているのだから、急に人は豹変する事は稀で、いろいろな発言や行動から問題を推測できると思う。 始まりがあれば終わりはある。皇室は終わりで良いと思う。皇室が窮屈であれば、終わりにする良い機会だと思う。日本は財政的に悪くなっている。皇室を廃止にしても大きく負担が軽減されるわけではないかもしれないが、廃止にすれば確実に負担は減ると思う。 「こんな今どき純愛を貫いている人そんなにいない」はある事実を表現する方法で、強引とも言えるし、盲目とも言える、日本的に言えば空気を読めないとも言える、また、結果は同じであっても、成熟した大人の選択、精神的に考え方が甘いカップルの選択、自己中心的なカップルの選択などいろいろなパターンがある。 芸能人だからと言うわけではないが、結婚から離婚までの期間が短い事はある。また、同じ状況であっても夫婦の価値観や育った境遇で結果は違ってくる。失ってみないと持っていたものが重要だったと気付かない人達はたくさんいる。 答えは一つではないし、同じ結果でも人によってとらえ方は違う。 ヘンリー英王子夫妻のケースを考えれば、「国体に関わる」に関する点ではどうだろうか?ヘンリー英王子夫妻は知名度が高いからお金を稼げるが、彼らのやっている事は十分にお金はあるのに、より多くのお金のために恥の切り売りに思える。 「十分な暮らしをしていない」とは関係なく、尊敬されるような人物であるのか、尊敬されるような生き方をしているかが重要である。 昭和22年に制定された皇室経済法第六条で、皇籍離脱の際の一時金について「皇族費は、(中略)皇族であつた者としての品位保持の資に充てるために、皇族が皇室典範の定めるところによりその身分を離れる際に一時金額により支出するものとする」となっているのであれが、改正すれば良い。品位の定義はあるのか?あるのであれば、品位を自ら貶める判断をする、又は、した皇族を除くとするべきである。全ての国民が同じように感じないであろうから、多くの国民が納得しないのであれば、皇族であっても除外すれば良い。 皇室経済法第六条は制定された昭和22年前には存在しないのだから、なくても問題ないと思う。終戦の1945年(昭和20年)の直後に勝手に決められた法は改正されても問題ないと思う。 「これ以上血税は使わせない」ハリー王子夫妻を見限った英王室の苦しい事情 05/01/21(プレジデント Online) ヘンリー王子夫妻、英王室が離脱認める 経済的自立へ 01/19/21(日本経済新聞) 現在の天皇で皇室は終わりにするべきだと思う。良い機会だと思う。無駄な所に無駄なお金を使う愚かな事が始まる前に止めるべきだ。結局、こそこそでやりたい事はやるカップルである可能性は高い事は証明されたと思う。そして、日本のずる賢い部分を利用すれば、地下と言うか、闇ルールで側面支援など簡単に出来ると思う。 全てを終わらして、完全に平等にすれば良いと思う。一時金については竹田恒泰氏に取材した方が良いと思う。メディアは時々、嘘つきになるから。 【ロースクール卒業】「小室さんだから出さなくていいというお金ではない」“1億5000万円の一時金”の目的を竹田恒泰氏が解説 06/11/21(時事通信) 過去にどこかの記事で一時金は自体出来ないとなっていると書いていた記事があるが、下記の記事とその記事のどちらがフェイクニュースなのか? スポーツ新聞だから海外だとゴシップやタブロイドのカテゴリーに入るから信頼できない記事になるので信頼できないとなるのだが、テレビ朝日の玉川徹氏が1日、同局の「羽鳥慎一モーニングショー」が報道に関してコメントしたと言う事は、それなりに裏を取っていると言う事なのか? 菅首相と秋篠宮家の長女眞子さまは同じ問題ではないが、自己中心的な判断と思われる事に関しては同じだと思う。両方とも多くの人達に必要とされていない人達だと思う。 状況をさらに悪化させる判断を考え、違反されると直ぐに変更するなら、最初からしなければ良いと思う。コロナで苦しんでいる人達を放置し、私利私欲のために解散に踏み切る首相に誰が選挙で勝たせたいと思うのだろうか? 今回の選挙がどのような結果になるのか楽しみだ! “勝ち組負け組論”や“自己責任論”は程度の違いはあれど、多くの国に存在する。アメリカに住んでいた時には上に生きたければもっと努力するべきだとか、才能がなければ才能がある人よりももっと努力するか、別の方法を考えろ、他人を見ずに自分なりの人生を探すべき、夢を追うのは良いが、ある程度の年になる時に、夢を追及するのか、妥協を考えるのか判断する必要がある、他の人達と自分達は違う人間だから仕方がないとか、人によって考え方が大きく違うので自分はどのようにしたいのかを考えないと戸惑うと思った時期があった。 金銭的な成功、内面的な成功、家族を重視するのであれば家族関係の成功、他の世界を知らない事による選択の制限、いろいろな事を知ってしまい、その事を上手く処理できない事による不幸を感じる事、優先順位や価値観次第では何が正しいかが変わってくる。 日本の勝ち組負け組論はメディアや本なので定義された基準による勝ち負け。勝ちと思われる人が幸せと感じているわけではないし、負け組とされた人が幸せでないと感じていないかもしれないが、日本は価値観を共有する傾向があるので、メディアに洗脳されるような状態になっていると思う。 実際にホームレス生活を送る人達の中でもいろいろなケースがあると思う。ホームレス生活を送る人達を助ける事は簡単ではないが、より良い生活を送れるように子供達に支援をする努力やコストは既にホームレス生活を送っている人達の救済に比べれば小さいと思う。単純に勉強だけではなく、人生に対する姿勢や生き方が定着する事は大切だと思う。 政治を見れば日本社会がそれほど良いとは思えない事がわかる。悪事に簡単した形で忖度した人々が報われるようなケースが見られること時代、社会が部分的に病んでいると思う。東大に合格する事は大変だと言うだけで、東大卒や東大生をちやほやするのはおかしいと思う。結果的に、素晴らしい事をした人を評価するべきであって、東大卒や東大生を評価するのはおかしいと思うが、それで視聴率が取れているのだから、日本社会の一部である視聴者の感覚が歪んでいる証拠を示しているのかもしれない。 DaiGoさんの弱者侮蔑発言で彼が評価を下げても彼の問題なのでそれで終わり。多くの人が彼を再評価した事により仕事がなくなったり、儲けが減ったとしてもそれだけの事。 外国には海外からの出稼ぎ労働者により職を失ったと不平を言っている人はいた。経営者の立場になると、外国人労働者の方が安く雇え、自国の労働者よりも一生懸命働くと言う人が多い。ただ、職を失った有権者が増えると政治的な活動に繋がったり、外国人労働者の排除を訴えたりするようになる事がある。外国人労働者が増えると政府が最低賃金を上げないと、下がる傾向がある。ただ、最低賃金が上がると政府が外国人労働者の入国を規制しないとさらの多くの外国人労働者が魅力ある賃金のために流入してくる。簡単には解決できない問題が存在する。外国人労働者達が労働先の国で結婚したり、家族を呼び寄せると問題は複雑になる。子供達がその国で国籍を取得するとその国の法の下に権利を主張できるようになる。ドイツのケースのようにドイツ語が流暢に話せない外国系ドイツ人が増えると日本の問題はさらに複雑で、解決困難な問題に変わる。今の“勝ち組負け組論”や“自己責任論”だけの問題では済まなくなる。 “勝ち組負け組論”や“自己責任論”で騒ぐぐらいなら、外国人労働者の事をしっかりと考えた方が良い。将来の問題となる。 「貧困の問題は努力よりも社会的な要因が大きい。」と記事は表現しているが、社会的な要因が多いのであれば、日本政府は何をやっているのかもっと批判するべきである。 例えば、誰でも病気にはなる。ただ、病気を含むいろいろなマイナスのイベントのために貯金したり、節約は必要だと思う。ただ、日本政府だけではないが、消費を促すために貯蓄や貯金を使うような政策を取ったり、企業などは商品を購入させようとCMなど流用する。お金があまりないのにも関わらず、お金を使う人達は存在する。実際にこのような人達はアメリカでも日本でも存在する事を経験から知っている。親の躾、親の価値観、惜しい物を我慢する事を教えられていない、又はロジカルに考えずに感情で動くなど様々な理由はあると思う。アメリカの方が日本よりも自己をコントロール出来る傾向は低いと思う。ただ、一部のアメリカ人は日本人以上に自己をコントロールする事が出来ると思う。自由の中で、自己をコントロール出来るようになった、又は、自己をコントロール出来るように努力した人達だから、日本のように教育や社会の圧力の中で、自己をコントロールするようになる人々よりも優秀なのかもしれない。外国人達と話すと教育や社会の価値観であっても、人格形成が終了する時期までに人格の一部となっていれば、やり方が正しいかに関係なく、定着するし大きく変化しない傾向はあると思う。 「社会全体で支えて生存権を保障する。」との考え方は、弱者側のよって良いだけ。それよりは弱者にならないように教育制度、低所得者の過程には能力がある、又は、努力により結果を出している生徒には無償の奨学金を充実させるなど努力を必要とする制度を増やしていくべきだと思う。単純に弱者救済はいろいろな国と人々と話すが、良くないと思う。努力せずにいろいろな物が得られるとそれを当然と思い努力せずに、当然と思う人達が増えるようだ。そうなると税金を払う人達の不満が溜まる。 DaiGoさんが何をどれだけ失うのか知らないが、底辺までは落ちないので心配する必要はないし、彼を見たくないと言う人がいれば、彼が出ている番組を変えれば良いだけ。視聴率に影響が出るほど番組を変える人が増えれば、テレビ局は彼を使わなくなる。それ以上でも、それ以下でもない。 由利本荘市教育委員会の対応は「市は昨年作成した市独自のガイドラインで、PCR検査の対象者の子どもは出席停止にすると定めており、市教委はそのガイドラインに沿った措置だったとしている。」 秋田県由利本荘市長が謝罪するべきだと思う。昨年作成した市独自のガイドラインが存在するのであれば、それに従うしかない。見直しをしなかった市や市長に責任があると思う。 「小玉会長は『市教委と学校の配慮が足りていなかった。学校関連の感染に関しては学校や市教委で独自に判断するのではなく、地区医師会や保健所と話し合い、丁寧に対応を決めるべきだ』と指摘している。」 県医師会会の小玉弘之会長の指摘は間違っている。市独自のガイドラインが存在する以上、地区医師会や保健所と話し合う必要はない。市独自のガイドラインの改正、又は、廃止を指摘するべきだと思う。ガイドラインが存在するのは、組織や判断に矛盾が起きない、又は、混乱が発生しないようにするためだと思う。場当たり的な対応は混乱や矛盾が起きる。 実際に、コロナに感染した人々の中には自業自得の人達がいるとのコメントがたくさんある。パラリンピックの児童観戦は矛盾だらけを教育的意義との理由で強行したケースを考えると無茶苦茶な事が起きている。何を優先させるのか基準がないし、何がより優先順位が高いのかもわからない。しっかり明確にするべきだと思う。 外国を見れば良い。自由と感染抑制で矛盾が生じる。それぞれの国が優先順位を決めて対応している。何が正しいのかはわからないし、同じ事をしてもいろいろな条件が違うので結果が同じとは限らない。とにかく、方針を決めないと中途半端になってしまうと思う。 申し訳ないが、残念な親子だと思う。 もう現在の天皇で皇室は終わりにするべきだと思う。これだけ批判されても考えを変えを変えない親や税金を頼ることなしに生活できない娘は救いようがないし、それに吸いついて離れない彼氏家族にも驚き。 親も娘を説得できないようでは将来の天皇の親としては失格。だから現在の天皇で終わりにするべきだ。歴史の中で終わりがあっても問題ない。始まりはあるし、終わりもある。 政治家として子供を持つ母親としても個人的には失格だと思う。 実際にコロナに感染しても病院に入院出来ず、死亡している人達が存在している中で「パラ学校連携観戦は『何としても実現したい』」は個人的な思いなのか、一部の人達の思いなのか知らないが、強引すぎると思う。犠牲を強いてまで強行すること自体、強者と弱者の社会がある事を強く示す事なのだから、身体障害者達のイベントかもしれないが、ある人達を犠牲にしても許される社会が存在する事をアピールする事になると思う。 人格が形成されてなく、法的にも保護者に守られ、自己責任で判断できない子供達を巻き込むのは狡いやり方だと思う。これでは弱者を利用する意味では、身体障害者達が立場が違えば、同じようになる社会だと言っているのと同じだと思う。 感動する子供達はいるとは思うが、強制的な押し付けは身体障害者達のために犠牲にされたと将来思う子供達は増えると思う。まあ、個人的な考えなのでそのような考えを持つ子供達が大人になったら逆効果だったと言う事かもしれない。PCR検査を受けるからとの安易な提案は、無症状の子供達を発見する事により、更なる混乱を招くし、陽性の子供が発見されたクラスや学校の対応次第では、トラウマや人生を変える出来事になる可能性がある。また、PCR検査は少なくとも2回は必要だと思う。観戦前と観戦後の2回は必要だと思う。もし観戦後のPCR検査をしないのであれば、責任逃れためにしないと思う。とにかく、パラ学校連携観戦を強引に強行するための考えからPCR検査と言う事になったと思うから、その後や影響まで考えていないと思う。 強行的なパラ学校連携観戦の黒幕は誰、又は、どの組織なのだろうか?本当に酷いと思う。たぶん、このような感じでもっと酷い状態で第二次世界大戦に突入したのだろ思う。 情熱!-子育ては私の学び(参議院議員 橋本聖子オフィシャルサイト) 丸川珠代五輪相は参議員だから残念だけど終わりではない。衆議員だったら十分な有権者が投票しなければ終わりだけど、まだ先だね。それまでに多くの有権者が彼女の事を忘れれば、残念だけど生き残ると思う。どうしても国会議員を辞めてほしいと思う有権者が多ければ、次の参議院選挙は勝てないでしょう。 今の天皇で皇室は廃止で良いと思う。 下記の記事の全てが事実とは思わないし、事実を大げさに書いた部分はあるかもしれない。しかし、この状態を放置する秋篠宮家は問題の把握そして判断する能力及び問題処理能力はないと思うので、皇室は終わりにした方が良いと思う。 こういう状況を利用してワクチン接種が済んでいない人は、参加の条件に開幕前の2日前に到着してアストラゼネカのワクチン接種を条件にするべきだろうと思う。 政府は喜んでアストラゼネカのワクチンを提供するし、普通ならワクチン接種をしない若者はフジロックフェスティバルの会場入りのために接種に応じるかもしれない。 もう遅いけど愚かだと思う。感染は防げないと思う。飲酒を禁止しても、盛り上がる事により異常状態になって騒ぐのだから、結局飲酒した時と変わらない行動を取る人達は多いと思う。 冥土の土産の覚悟があるのなら個人の自由かもしれない。ただ、他人に迷惑をかける可能性はある。法律がなければ、個々の自由。仕方がない事。 現在はコロナに感染しても簡単には入院出来ない。だから、感染し、状態が急変し死亡する確率は高くなっている。死亡してもフジロックフェスティバルに参加していましたなんてニュースでは言われないから大きなインパクトはないだろうが、親しい知人は理由を知っているから多少の影響はあると思う。本人達がリスクを承知で判断するのならマイルドな自殺と同じだから良いのではないのか?自殺する人達はいるのだから、全くは同じではないが、似たレベルだと思う。 小池都知事、パラ“学校観戦”実施を強調「やはり教育的価値は高いと思う」 08/19/21(スポーツ報知)と同じ。参加する人達が必要と思い、価値があると思えば、法律で規制がない限り自由だと思う。「小池都知事、パラ“学校観戦”実施を強調『やはり教育的価値は高いと思う』」の方が悪質。理由は適切な判断が出来ず、自己責任が取れない年齢の小中学生が対象だから。 利害関係が対立する人達が存在すれば同じ方向に進まないのは当然。人が感染しようが感染により死亡しようが、関係ないと思う人達にとってはどうでも良い事。しかも感染により死亡しようが責任を問われる事はほぼない。感染している、そして感染させてなるとか言わなければ、立証出来ない。 ワクチン接種をして自分自身の重症化や死亡を防ぐしか、考えられる有効な手段はないと思う。ビジネス書で良く書かれているように周りを変えるよりも、自分が変わるほうが簡単。これはコロナの問題でも同じだと思う。他人に適切な行動を期待するよりも、自分は何が出来るのかを考えて実行した方が良い。価値観が違う人達に同じような思考パターンや行動を期待するのは大きな間違い。これは多様性を理解するうえで重要だと思う。オリンピック・パラリンピックだけの事ではない。 「市の教育委員会は、第3者委員会を設置し、いじめがなかったかを調べています。」 他の記事ではまともに調査していないと書いてあった。 旭川市長に確認した方が良いと思う。 西川将人・旭川市長 次期衆院選、北海道6区からの出馬表明 07/28/21(産経新聞) 結果でしか判断できない事はある。生きていれば、この馬鹿のせいで死にかけたで済むけど、死んでしまえばそれで終わり。 自己責任なので自業自得の部分はあるが、大丈夫だと思ったから泳いだのだろうと思う。運が悪かったのか、判断が甘かったのかは知らないが、最悪の場合は考えなかったのだろう。アメリカでも心配性だとチキンとか、度胸がないと馬鹿にされたり、見下される場合があるが、実際に、死んだケースは少なくない。知り合いが死んでも結構、皆、他人事にように対応する事が多いので、恐ろしいと思った事はある。まあ、その程度の付き合いだし、その程度の繋がりしかなかったと言う事だと個人的には理解していた。自分の安全は自分で考えろと良く言われた事を思い出す。 「9月末に自民党総裁の任期満了を迎える菅義偉首相が総裁選で再選され、首相を続けてほしいとの回答は27.5%だった。  回答は固定電話543人、携帯電話524人。」 これぐらいの規模だとかなり現状との誤差は大きいと思う。質問の仕方によっても多少の影響もあるだろうけど、「菅内閣の支持率は31.8%」が現状とかなりの乖離がなければ十分に高いと思う。固定の支持層は投票に行くと仮定しているから支持率が高くなるように設定しているのだろうか? 野党も不甲斐ないから積極的な支持政党なしで、兎に角、自民党以外に投票となる可能性はある。そうなると死に票が増える可能性はある。野党同士で協力は出来ないと思うが少なくとも立候補者が重複して落選しないように調整ぐらいは対応するべきだと思う。積極的な支持政党になれない事を自覚しているのならそれぐらい対応はしているかもしれないが、するべきだと思う。どうせ落選する運命なら妥協して議席を増やす方が得策だと思うが。 下記の記事は多分事実だと思う。そしてこれらの事実は隠ぺいされていたと思う。ただ、全ての特攻隊員達が覚醒剤入りのチョコレートを利用したとは思わない。 どこかのドキュメンタリーで玉砕したと報道された部隊で生き残った日本人が隔離され、戦後も不都合な事を言わないように見張られていたと証言した番組を見た事がある。 今のオリンピックと同じで感動とか希望とか、感情的な高揚感を煽るのと同じように、皆、玉砕したと洗脳するプロセスでは不都合な事実だと思う。皆、玉砕したと思えば、死にたくなくても玉砕しかないと信じ込むことにより、選択は玉砕しかないと全ての兵隊が思う事により、玉砕しか選択肢がないと考えた時点で洗脳はほぼ完了したと思う。 その中では頭でわかっていても、精神的に、又は、死にたくないと思う事により、躊躇する場合は、覚せい剤とか進まなければ後ろから撃つとの脅迫があったとドキュメンタリーで証言していた。赤木ファイルにしても不都合な事実の隠ぺいの点では、程度の違いはあれ、同じ考えが働いていると思う。 その意味では今回のオリンピックは、多くのアスリートに取っては忘れられない人生の思い出になるだろうが、アスリート以外の人達にとっては、戦争前、戦争中、そして戦後の不都合な事実を隠ぺいして強引に進めるやり方が現在でも日本に残っていると理解できる重要なイベントだったと思う。 まあ、どれくらいの人達が自分が考えているような事を考えているのかはわからない。世界史を大学で学んだ時は、教授は歴史を単に過去の事とは思わず、形を変え、人が変わるだけで似たような事は繰り返される。年号や名前を覚えるではなく、どのように現在、そして将来の問題を回避する出来るかを考える必要があると言っていた。高校の受験勉強をしていた時には一度も聞かなかった事だ。理系だったので世界史を選択していないので比較は出来ないが、多分、高校だと試験に関係ない事は学ばないと思う。そしてテストで得点を取る事が重要視されるので、論文やレポートの提出のために深く考える事はなかったと思う。 日本だけでなく、第二次世界大戦で覚せい剤は戦闘の恐怖を取り去る手段として日本以外の国でも使われている。宗教に対する祈りや懺悔で罪悪感からの解放を求めた兵士達がいた。戦争になったから急に人を殺す戦闘マシンに全ての人がなれるわけではない。多くの国で、プロパガンダや洗脳が実行されている。 オリンピックで使われる感動や希望だって、マイルドなプロパガンダだと言える。メディアがプロパガンダと言わないこと自体が、メディアに対する圧力が存在するか、社会自体が既に健全ではないかもしれない。 日本ではプロパガンダを含む情報操作のリスクや手法について教える教育機関はないと思う。基本ぐらいは義務教育の中で教えられるべきだと思うが、政治的に考えれば政治家にとっては不都合なので含まれていないと個人的には思ってしまう。 アメリカでは基本ぐらいは教えているが、無知や愚かなアメリカ人達も多いので、教えたから定着するわけではないようだ。 「人命第一で災害応急対策に全力を」は決まり文句なのだろうが、コロナの対応と違うので多分本音ではないと思ってしまう。 自然災害とコロナの違うはないと思うので、コロナで見捨てるに、自然災害では人命一と言っても理解に苦しむ。まあ、実際は人命などそれほど重要だとは思っていないと個人的には思うので、何も響いてこない。 何が事実なのかはわからないが、どの理由であっても非常識であるのは間違いない。そしてテレビ局で働いている自覚はまったくなし。お酒に酔っていたかと言っても、お酒を飲む前は正常な判断が出来る。その時点で、お酒を飲む判断を選んだのだから言い訳出来ない。 まあ、適当な事を言ってIOCからメダルを貰うインチキな芸当ではかなりの高得点だと思う。強引に訳の分からない事を言って、最後にやればできると解釈して自己完結。 多くの人々はコロナに感染し死亡者は今後増えていく状況。 首相と都知事に特例で五輪功労章 IOC会長「困難な2年間」08/08/21(共同通信) 「若者と子どもに夢や感動を与えたかった」について実際に若者と子供が夢や感動を貰ったのかは疑問だけど、若者と子供に財政的負担と借金を背負わせた事には確信が持てる。若者と子供に財政的負担と借金を背負わされた事を理解、又は、認識しているのかは知らないが、負担と借金を背負わされた事を理解した上で、それでも東京オリンピックの開催は良かった言う割合は低いと思う。 負担と借金を背負わされた上に、コロナ感染者増加による多分後遺症が残る重症者と死亡者のリストに記載される人は夢や感動は必要なかったと思う。もしかして冥土の土産としての意味の夢や感動だったのだろうか?GO TOヘブンキャンペーンだけは現在進行形なのかな? テレ朝転落女性はスポーツクライミングのつもりだった? 真相究明阻む「全員泥酔」のお粗末 08/10/21(東スポWeb)に関しては、酒を浴びるほどの感動をテレビ朝日社員達は貰ったのは良くわかるけど、感動を与えすぎて無茶苦茶する事を誘発するのはどうかなと思う。 日本人以外は全員外国人になるので外国人と言う表現は正しいとは思わないが、外国人にははっきりと言わないとだめだ。にらんだだけではだめ。国際大会で外国人と話した事がないからこのような記事になるのかもしれないが、英語が出来る能力と外国人と正面から衝突できる能力がなければ外国人相手にやり合う事は出来ないと個人的に思う。英語が出来ても、日本的な感覚で直訳すれば、無視する外国人は多いと思う。試験のための英語でなく、外国人相手に引かないコミュニケーションのための英語では多少の文法の間違いよりも、自分の意志を伝え、相手を納得させる、又は、妥協点を見つける事が出来る事が重要。主張する事が多くの単語を知っているよりも重要。学会でスピーチをするわけではないのだから、簡単で単純な表現で十分。また、相手の使った単語の意味がわからなければ、恥ずかしがらずに聞くことが必要。相手次第では馬鹿されるが、それでも引き下がらない事が重要だと外国生活で思った。喧嘩になっても殴り合いにならなかったら問題ない。まあ、相手が銃を持っている事があるので、やばそうな人かもと思ったら、退散、又は、最初から関わらない。全ての判断は自己責任なのが難しいところ。 厳しい規則や要求が存在しても、チェックが甘い、守っている組織が少ないのであれば、規則や要求を緩和する代わりに、守っていない会社や組織は2回目の警告の後は許可制であれば、許可の取り消し、又は、廃業にするべきだと思う。保育園に限らず、規則や要求は厳しいが、一度、検査や合格になると守っていない会社や組織は多いと思う。まともにやっている会社や組織が馬鹿を見る事は結構、多いと思う。もし行政がこの事を理解していないのであれば、裸の王様だと思う。 厳しい基準を緩和してチェックをしっかり行い、問題がある会社や組織にはアウトを出すべきだと思う。弁護士と言うと弁護士と癒着して結果が出ないのに顧問契約とか、相談料など無駄なお金が使われそうなので言いたくないが、法的にどのような証拠が必要なのかなどホームページで公開し、学ぶ意志がある地方自治体や担当者達が学べる情報を提供する必要はあると思う。 「 『多くの食品ロスが当初生じているということは、お詫びを申し上げたいと思っております』(組織委・武藤敏郎事務総長)  『今後しっかりと検証して、次につなげていきたいと思っております』(橋本聖子会長)」 13万食が余るほどボランティアを働かせた証拠なのか?それともアベノマスクと同じで業者を儲けさせたかったと言う事か? 2人ともIOCのバッハ会長から五輪功労章を貰って喜んでいる事でしょう。「次」はなくて良いので責任だけ取ってください。今回のオリンピック、如何に言葉が詐欺の片棒を担ぐのか子供達に教えるべきだと思う。 東京都民は今後、無駄遣いの影響を確実に受けます。覚悟してください。オリンピックが良かったかの判断は影響を確認してから判断した方が良いと思う。 最近、いろいろな店に行くと外国人が多い事に驚く。少子化とは言え、そんなに人が足りないのかと疑問に思う。人手不足と言う前に、お金がかからないように努力したり、見直しすれば削減できる事はあると思うのに、それをせずに人件費の削減だけを考えるのは間違いだと思う。 関西大学の宮本勝浩名誉教授はどんな人間なのかしらないが、このコロナ感染者の急増の状況で「五輪閉幕後の8月に1週間程度、主要百貨店やスーパーなどが選手をたたえるセール」と考えるのは常識がない、又は、年で頭の回転が遅くなっていると思う。それとも、自分のメリットためには片眼を瞑る人間なのか? 調べてみるともうかなりの高齢(70歳)を過ぎている。経歴は素晴らしいので、経歴だけでコメントを信じる人達がいるからそれを読売新聞の記者が利用したのか、聞こえが良いような記事を書いてほしいと誰かから頼まれたのだろうか?日本社会や日本人達は高学歴や肩書に弱い。高学歴であろうが、コロナ感染者が急増している状況で、「五輪閉幕後の8月に1週間程度、主要百貨店やスーパーなどが選手をたたえるセール」を考えるとはかなりおかしいと個人的には思う。感染者を増やしたいのか、儲けのためにはセール後の感染者の増加を無視する人達がいるからそのような試算をしたのだろうか? プレスリリース「宮本勝浩名誉教授が試算。東京五輪の延期、簡素化、無観客、中止、それぞれによる経済的損失」を配信 01/22/21(関西大学) 「男にチヤホヤされてそうな女性」と容疑者は表現しているが、見た目がそのように見えるがそうでない女性、そのように見えるし、実際にそのような女性、ちやほやされていないが上手く男性を手玉に取る女性などいろいろいると思う。遊んでいるつもりが、遊ばれている女性はいるだろうし、遊ばれている事に気付かない、又は、それでも楽しいと思っている女性はいると思う。また、都会だと遊びや体目的で女性をチヤホヤする男性は多い。適当な人生を送っている女性は、シングルマザーになったり、シングルマザーになった後も、中途半端な子育てをしながら、新しい男性との恋を楽しんでいる人はいるだろう。 人それぞれだから仕方がないと思う。腹が張っても無視して、自分が少しでも幸せになるような選択をすれば良かったと思う。人生をリセットするために縁もゆかりもない田舎や中都市に引っ越す事だって出来るだろう。環境や住む場所が大きく違えば、出会う人達が変わる事だってある。 都会はいろいろな人達が多いので、いろいろな生き方や選択がある一方で、どの生き方が良いのか選択肢が多すぎて混乱する人達は多いと思う。ある一面だけを見ると良く見えると思う。 竹田恒和・元招致委員会理事長の息子には全く責任はないが、父親の件についてもいつものように豪快にコメントしてほしい。 本当に悪い事など一切していないのなら弁護費用などいらないだろう。フランス司法当局の捜査していたとしても無実の人間を有罪にするような無茶苦茶な法律や司法システムではないと思うが、そうでないのならメディアはフランスの法がどのように間違っているのか特集で記事にしてほしい。 弁護士費用に2億円をかけないと有罪にされるような危ない橋を竹田恒和・元招致委員会理事長は渡って来たのか? 話が大げさに書かれている可能性はあるが、子供と母親は関係ないと言えなくもないが、子供が母親の影響を全く受けていないとは思えない。特に子供が母親を嫌っていれば影響をほとんど受けない、又は、影響は無視できると思うが、中が良いのなら影響はあると考えても間違いはないと思う。 秋篠宮家は娘のためとは言え、このような人達と親戚になるつもりがあるのだろうか? 話が大げさに書かれている可能性はあるが、子供と母親は関係ないと言えなくもないが、子供が母親の影響を全く受けていないとは思えない。特に子供が母親を嫌っていれば影響をほとんど受けない、又は、影響は無視できると思うが、中が良いのなら影響はあると考えても間違いはないと思う。 秋篠宮家は娘のためとは言え、このような人達と親戚になるつもりがあるのだろうか? 「菅義偉総理大臣:『厚労省で、そこは必要な相談を、そういうことであれば、すべきだったというふうに思います』」 他人事のような発言は仕方がないから発言したように思える。これがGO TO キャンペーンの最終バージョンのGO TOヘブンの始まりなのだろうか? まあ、高齢者はかなりワクチン接種が終わったから死亡しないのだろうね。年金や税金を納めてくれる40代から60代の重症化は失敗かもね。誰が高齢者をお金の面でサポートするのだろうね! こんな総理と与党に権力を握らせ続けて大丈夫なのか?まずは、8月末までに東京周辺がどのようになるのか待つしかない。蚊帳の外の田舎に住んでいるから言える事。当事者達はたまったものではないと想像する。 「80代男性1人の死亡が確認された。」 ワクチン接種をしなかったのかな?接種していたのか、していなかったのか情報が欲しいですね! 「安心安全」を繰り返して、直ぐに国民を切り捨てる方針を打ち出すのは想定外だった。オオカミ爺ではなく、嘘つき死神と表現したほうが現状を表現するのには正しいかな。まあ、東京に住んでいなくて本当に良かったと思う。こんなにも田舎に住んでいて良かったと思う事はこれまでなかった。 その意味では、良い人生勉強になった。若い世代で考える事が出来る子供達は、たくさんの事を学んだと思う。 もう戦争は起きないと思っている人達が多いけど、もしかしたら政府がその気になれば戦争は起きるかもしれないと思った。そして政治家達の言葉を信用しては行けない事がわかった。信用してほしいと言われても、信用できるような人物でなければ、信用しては行けいないと言う教訓を学ぶべきだと思った。実際、他の国民はどのように思っているのだろうか? 選挙に行ったのか、投票に行ったのかに関係なく、自公を選挙で勝たせた責任は有権者に部分的にあるので、感染しても、重症化しても、そして死亡しても部分的には自業自得だと思う。まあ、このような状態になっても何も学ばない人達や、変わらない人達はいるだろう。 「自宅療養」を撤回しようがしまいが、現状は変わらない。菅総理が国民を見捨てる判断をした。 口先で「自宅療養」を撤回と発言しても、現場の状況は変わらないので、人々を騙して「安心」を与えようとしているだけ。 なぜこのようになるまで問題を放置してきたのかを野党は追及するべき。ただ、回答はないであろう。 「“全国規模”宣言」は必要ない。 新幹線では静岡で折り返し、飛行機で成田及び羽田の出発を禁止にすれば良い。それでも関東エリアから抜け出す人達はいると思うが、それで十分だと思う。関東近辺の人々が動かなければ、十分な効果は得られると思う。 個人的な経験からだが、問題があるから直ぐに結果としてあらわれる事は稀だと思う。そこには運と別の原因とのコンビネーションで起きると思う。 今回は園児の死亡と言う隠したり、隠ぺいできない事件が起きたから原因が掘り下げられてニュースになっただけだと思う。 問題があっても放置されているケースはたくさんあると思う。結局、問題を解決するには時間や嫌な事を経験する事になる。つまり相手が素直に聞かない場合は、衝突は激しくなるし、時間と手間がかかる。法や規則に不備があれば、適切な対応が取れない。例え、将来的に今回のような問題が回避出来るとしても、兎に角、子供を預けたい親は起きるのか起きないのかわからない可能性制よりも、子供が預けられない事の方が問題と考えると思う。完璧な解決策は少ない。大きな問題や犠牲者が発生するから、大義名分で原因調査が行われ、見過ごしても良い問題として扱う事が出来なくなる。 閉園か、廃園を前提に、運営してくれる組織や団体を探すべきだと思う。組織が腐っていれば、自助改善は期待できない。また同時に問題のある保育園を調べて対応を考えるべきだと思う。ただ、この件が終われば、問題のある保育園に対応するよりは、次の問題が起きるまで放置するほうが行政としては楽だと思う。 嘘を付く人達は平気で何でも言う。証拠がなければ逃げるし、証拠があっても王手に出来なければ、逃げようとする。問題を解決するのは相手次第であるが、簡単ではないと思う。だから潰せる理由がある時には仏心を出さすに潰す方が良い事はある。 アスリートに人間性は必要ないと思う。ただ、スポンサーは国民に支持されないトップ選手のスポンサーになる理由は少ないと思う。また、国やその他の協会の方針次第だが、良いコーチ、良いOBにならないような選手と良いコーチやOBになる選手の能力が大きく離れていなければ、良いコーチやOBになる選手を選ぶ組織があってもおかしくない。 確かに圧倒的な強さがあれば、周りが妥協したり、公平性の観点から候補に入れなければおかしいと思うが、スポンサーはスポンサーの基準で判断すれば良い。 スポンサーの支援や財力で結果や環境は変わる事はある。海外試合や遠征にはお金がかかる。 「一概にはいえないが、人々が応援したいと思えるような『人間性』が伴っているアスリートほど結果を残す傾向にあることを今回改めて感じた。」 上記の傾向は科学的にも検証されていないと思う。また、文化や国の違いによる「人間性」の定義の違いはあると思う。たまたま、大坂なおみ選手と瀬戸大也選手が当てはまるだけで、傾向とは言えないと思う。 筆者である水野詩子氏のバックグランドを知らないので何とも言えないが、アスリート達に人間性は必要ないが、宣伝やマーケティング、そして相乗効果の点から考えると人間性がないアスリート達はスポンサーの立場から支援するメリットは少なくなると思う。ただ、俳優や女優と同じで本人の人間性に関係なく、アスリートがイメージのために演じる意志があったり、演じる能力があれば、アスリートの人間性に関係なく、騙されるファン達を増やすことは可能だと思う。そしてイメージが定着すれば、スキャンダルが発覚するまでは事実でないイメージで上手く儲けられると思う。 東京オリンピックでは誰も応援していないし、日本国民だから応援しなければならないとは思っていない。アスリートは自分の夢やこれまで支援してくれた人達、家族、友達、コーチや監督などのために頑張れば良いと思うので、国民の応援などを気にする必要はないと思う。ただ、国民が応援したり、注目するからスポンサーのメリットは増えるし、メリットが増えれば、支援額を増やす判断は簡単になると思う。また、人気のスポーツになれば将来の選手の層が厚くなるし、スポーツを始めた子供達の中に才能を持った子供がいる可能性は上がる。個々のスポーツ協会にとっては単に選手の夢の話ではない問題になってくる。人気スポーツの協会になれば、役職に付けば動かせるお金や給料、いろいろな面でメリットが確実にある。そうなれば綺麗ごとを言いながら自分達のために動く組織はある。 いろいろな人達、団体や組織、そしてアスリートの思いなどが複雑に絡まるとテレビで流される純粋なドラマではなくなるとは思うが、それを国民が感じると感動が薄れるのでドラマのようなイメージ戦略がある可能というか、実際には既に行われていると思う。 このようの中、クリーン思えても実際にクリーンでないケースはたくさんあると思う。映画のようにフィクションであっても感動したいために見る事はある。個々が良く考えて納得していればそれで良いと思う。 関東エリアの都道府県と沖縄だけ、強制にしてほしい。他の件は自粛要請は必要ないと思う。全国一律はばかげている。まあ、法的な強制力はないので自腹を切ってPCR検査を受ける方が愚かだと思う。 こんな事をするのなら入国する邦人及び外国人に対してしっかりと管理するべきだと思う。マスクを適切にしない、マスクをしない外国人達など実際に何度も何にも見ているので不公平だと思うし、日本は本当に腹が立つ程に外国や外国人に弱腰を見ると馬鹿正直に従う人達が滑稽に思える。 五輪は興味がないし、お金を貰っても見に行かない。見たくもない物を観戦して感染した間抜けすぎる。自宅でも五輪は見ないのでその点では安心してほしい。もうこれで最後かもと言われても、個人的にはどうでも良い事。同じようにオリンピックに関係した人達が感染してもどうでも良い事。事故判断だし、自己責任。重症化しても、自己判断の結果と運が悪かっただけだと思う。 女性自身のアンケートなのでどれくらい実際に近いのかはわからないが、それなりの日本人は「やってよかった」と思っているのだろう。今回はオリンピックの汚い部分そしてバッハ会長の見下した対応があったにも関わらず、日本のメダル獲得が多く多くの日本人が考え方を変えたと言う事なのだろう。 まあ、強引にオリンピック開催の副作用は仕方がないと思った上での「やってよかった」であれば、困っている人や苦しんでいる人達がいても仕方がないと思う。民主主義による多数決(賛成)の結果なのだから仕方がない。 コメントにはコロナとオリンピックの応援は別と書いている人が多いが、現状を分ける事が出来ないのは事実なので、コロナの問題は嫌だが受け入れるしかないとの考えなのだろう。 競技をやっている選手にとっては人生の中で重要なイベント、多くの時間と犠牲そして苦しみや悩みを抱えながら進んできた答えが出るイベント、そして結果次第で大きく人生が変わるイベントなので必要なのはわかる。しかし、バッハ会長のコメントを見ると、見下した道具と受け取れるような作られた環境で泣き笑いするのは引いた位置でみると手のひらで転がされているようで愚かにも思えた。 オリンピックはニュースで見るぐらいなのでどうでも良い。東京オリンピックには最初から反対だし、コントロールされると言うか、馬鹿にされている感じがあったので必要ないと思っていた。大体、多くの人は感動したのかもしれないが、全ての人を感動させると思っているのであれば、傲慢で愚かだ。人は人生経験やその他の事を通して共感したり、虐げられている、又は、幸せを感じられない状況での一時的なストレス発散や現実逃避の手段として何かに没頭したり、嫌な事を忘れて熱狂できる物を見つけようとする傾向がある。オリンピック=感動であるとの刷り込みが繰り返され、疑問を持たずに感動したと答える人々が増えるのかもしれない。まあ、楽しんでいれば、大衆操作があろうが関係ないのかもしれない。 まあ、個人的な意見とは関係なしに下記の記事は事実を反映しているのだろうと思う。 東京の人々が地方に移動しないのであれば、東京周辺で感染者が増えようが、その結果による営業が出ようがその後はどのようななるのか予測は出来る。わかっていた上での判断なので仕方がないし、選択の優先順位や責任の基準はいつも同じではない。程度の違う犠牲者達はいても判断する人達は仕方のない犠牲だと思っていると思うのでなるようにしかならない。全ての人が賛成していなくとも、多くの人々が選んだ結果だと思う。GO TOキャンペーンにGO TOヘブンが口外できないが含まれているのかもしれないね。 もちろん、処分されるはずですよね? この甘い処分で、今度は宿泊費用さえ自腹であれば自由に観光を満喫できると思うけど?試合は終わっているのだから関係ないだろう。 いつまで菅総理がとんちんかんな事を言いながら逃げ切れるのだろうか?こうなると今後、死者がどのくらいになるかだね! 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が 「『日本とIOCはベストを尽くしている』WHO事務局長 07/31/21(朝日新聞)」と言っているのでもっと感染者が増えても大丈夫。 ただ、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長がベストと言うのだから、世界規模では今後、何万人から何十万にはコロナで死んでも想定内なのだろうね! そして、そう簡単にはコロナ問題は沈静化しないと言う事だ!東京オリンピックのお土産がどのように変化するのは予想は付かない。発展途上国で爆発すれば、インドネシアが1日に2000人以上死んでいる状況を考えると数万人は軽く死亡するのだろうね!世界規模のイベントのために命の価値が本当に軽くなってしまった。 個人的な意見だけど世界保健機関(WHO)の信頼及び信用度は日本でガタ落ちだと思う。 感染者数は比例ではなく2字曲線に近いので感染者が増えれば、さらに感染者は増えるので、リスクはどんどん高くなると思う。菅総理が止めるまでにどれほどの犠牲者がでるのだろう。また、多くの有権者はどのような投票行動をとるのだろうか?まあ、一番、苦しむのは都会の人達だから関係ないと言えば関係ない。地方には来ないででね! 田舎に住んでいて良かったと思う。 組織委員会によるコロナテストを信用していないとの理由で無断で外泊したと理解して良いのかな?1年ぐらい、又は、パリオリンピックまで審判の資格剥奪で良いと思う。 有権者である日本国民次第であるが、多くの有権者が「NO」を選挙で示せば、菅首相は今年でおしまいないので、犠牲者は増えるがもう少しなので好きにやれせれば良いと思う。 もう菅首相が急に変わる事はないので期待しない方が良い。選挙で個々が何を期待し、何を望み、何が出来るのか、そして何をするかを考えるべきだと思う。 ワクチン接種をしようか迷っていたけど、この記事に関する書き込みを読んで、これまでの日本政府の対応を考えるニュースになっている情報が正しいとは思えないので、凄く心配になって来た。両親はもう少し待った方が良いと言ったが、接種を2回受けたが、問題なく生きている。母親は1回目の接種がかなりしんどかったので2回目を受けようか迷ったと言っていたが死んだらそれまでの運だと思い受けたそうだ。 政府は国民を心配しているパフォーマンスをしているが、経済とか、感染者数の減少などしか気にしていないと思うので、誰が死のうが関係ないと思っていると思うと接種して死亡したり、長期的に体調を崩したらどうしようかと心配になってくる。 外国人と話す機会が多いのだが、マスクを適切に付けてなかったり、マスクを全くつけない外国人がいたりすると、これだから感染が拡大するのだろうと思う。まあ、最近は、自分に関係ない人達が死亡する事に関してそれが運命だったのかなと思う事が多い。個人レベルで不幸な出来事を避ける事が出来るケースと出来ないケースがある。運が良い悪いにしても、どこまでのレベルを運が良いと言うのかについても判断が難しいし、結果論でしか判断できないケースは多いと思う。 日本は悪人の国ではないが、ごまかす国ではあると思うので、どこまで、どの情報を信用してよいのか全くわからない。フェイクニュースとか簡単に使うけど、日本のメディアだってどこまで信用できるのかと言えば、怪しいとか、バイアスがあるのではと思うニュースを発信していると思う。専門家だって、どちら側なのか、どこに所属しているのか、どこが支援しているのかなどを考えて判断しないと、専門家だから誠実に本当の事を言っているとは限らないと思う。東大卒や高学歴の官僚やキャリアの発言を聞くと、人は信用できないと確信させられる。そうなるともう政府の言っている事は3割から5割は嘘ではないかと思えてしまう。嘘やごまかし関してもどうにも出来ないから諦めるしかないが、だからと言って政府の発言を信用しているわけではないのが個人的な思い。 現在のITやインターネットを利用すれば、海外への移動は最低限に押さえられるはずだと思う。まあ、旅行関係や航空会社の将来はなくなってしまうが、観光は諦めても死なない、もし旅行や移動が必要なら国際条約で最低隔離期間を決めて、国の判断に関わらず最低限の隔離する期間と方法を決めれば良いと思う。海外旅行や海外出張が割高になるが、ロックダウンや多くの感染者によるデメリットを考えれば良いと思う。時間を稼いでその間に安全なワクチンや治療薬を開発すれば良いと思う。 こうなる事は予測できたのに、呪文の「安心安全」を繰り返し、愚かなことばかり。屁理屈や絵に描いた餅のような意味のない説明で結局、このざま。そして行き当たりばったりの余っている英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンを40歳以上に使用する事にするらしい。 行き当たりばったりで本当に信用できない政府と行政。「臨時接種」をこれから準備してももう遅い。これもパフォーマンス。接種を受けた人達が精神的に安心感を感じる事を期待していると思う。英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンを受けたイギリス人女性が2,3日後に死亡していた例を考えると考えると思う。イギリスでも65歳以上だったように思えるのだが、平静を装いながら尻に火が付いて、犠牲者が多少増えるのを覚悟で判断したのか? 政府の他人事のような対応は本当に人を見下している政治家達や官僚達の判断だと思う。 安心安全と言う事が繰り返されるが、オリンピックに関して安全では嘘だと言う事が判明している。あまり嘘を重ねると何が事実で何が本当なのか分からななくなり、疑心暗鬼を生ずると思う。 個人的には五輪グッズを買うつもりは一切ないが業者はうれしいであろう。 まあ、この記事がやらせなのか、盛っているのか個人的には調べる事は出来ないが、買いたい人がいるのであればそれはそれで良いと思う。ただ、これだから日本人は騙しても強引に引き込めば良いと思っている人達に更なる成功体験を与えることになると思うので、その点に関しては悲しい。 無駄遣いを指摘されるのを隠すための廃棄、又は、誰かを儲けさせるためにキャンセルとしなかった可能性がある。 綺麗ごとのオリンピックである事実が一つ明らかになった。 東京オリンピックで利権、オリンピックビジネス、政治利用、個人の手柄、打算、建前、そして綺麗ごとの言葉など多くの汚い現実を見る事が出来た。ある意味とても貴重な人生勉強そして生きた教育だと思う。 真の平和の祭典など存在しない。だから平和の祭典など望んだり、期待すること自体が間違いだと思う。感動や盛り上げるためには何でもありが現実だったと言う事。 たぶん、オリンピックだけに限らす、同じような対応をいろいろな所でするであろう。いざとなれば赤木ファイルのように、存在しない、他のケースのように書類は廃棄したなどと隠ぺい工作をするだけ。 これが今の日本。少なくとも昔の日本が良かったのかわからないが、これが現実だと思う。 嘘の報告をした場合、見抜くのは難しいのでは?政府だって嘘を付いた。ワクチンが足りない事を知っていながら公表しなかった。だから嘘を付く人々はたくさんいる可能性があると言う事。実際、コンセントが抜ける記事を読んでも適切に対応しないからこうなる。また、ワクチンはたくさんあると嘘を付くから、たくさんワクチンがあるのなら多少無駄にしても問題ないと思う人達が増える。 政府も行き当たりばったりだからこのようになる。その結果が、多くの人々が接種後に死亡した英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの使用とは驚いた。 個人的な意見だが菅首相は次の選挙で終わり。今までも好き勝手にやって来たのだから好きにさせれば良いと思う。負ける時は派手に負けた方が良い。 天皇信者達の中にはこれで敵になった人達は多いと思う。祖母は天皇信者だった。高齢者は自民党支持者が多いと思うが、天皇信者は天皇の悪口や非礼を凄く嫌う。高齢者達がどのような投票行動に出るのだろうか? 実業家で東京五輪・パラリンピック組織委員会の参与も務める夏野剛氏はとことん、人を馬鹿にしていると思う。 「「私のABEMA Primeでの発言で、アホとかクソという言葉を使ったのは、番組の雰囲気に甘えた極めて不適切な発言でした。不快に思われた方々に心からお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした」」 夏野剛氏と言う人間の中に不適切な発言をする部分がなければ、「番組の雰囲気」がどうであれ、そのような発言はしない。彼の中にそのような発言をするパーソナリティが存在すると言う事だと思う。日本でよく使われる「魔が差した」は言い訳で、その人物の中に行動や発言の原因が存在しなければ、起きる事はない。 人は理性や抑制する能力があるので、本音をコントロールしたり、本音でなくても適切だと思われることを発言したりする。何らかの状況でリミットが外れると本音や本性が現れる傾向が高い。夏野剛氏の中に、発言のような考えが存在するから出ただけの事。謝罪する事により許す人はいるから謝罪したのだろうが、だからと言って、この人の本音や本性が変わるわけでないと思う。 安倍前首相がどんな人間なのか判断する情報は十分だと思う。ただ、彼の責任だけではないと思う。有権者に全く責任がないわけではないと思うからだ。 騙したのか、騙されたかの違うは個々の受け取り方で違うと思うが、選挙と言う制度がある以上、有権者にも責任があると思う。どうしても嫌なら自民党に投票しなければ自公が選挙で勝てるはずがない。 不倫でも略奪婚でもないのだから問題ないと思う。上手く行くか行かないかは本人達と環境次第。人の注目を受ける立場は、面倒な場合がある。人が見ているので窮屈だと思う。しかし、注目を受けると言う事は、お金や権力、その他の特権などの何らかの理由があると言う事。奥さんの方が政治家との結婚の意味を理解していれば良いけど、もしかするとこれから学ぶかもしれない。 急性リンパ性白血病に罹患(りかん)を経験しているのなら、健康なうちに子供が出来て良かったと思う。子供はいらないと思う人もいるが、高齢になってから子供がほしいと思っても手遅れの場合はある。人生、同じチャンスがまた来ると思っていても、二度と来ない事もある。結局、選択してみないとわからない事はある。妊娠した事実とお互いの地位が結婚に影響した可能性はあるが、理由や理屈ばかり考えていては結婚できない事もある。 この人達の事を全く知らないから言えるのかもしれないが、誹謗中傷は妬みから来ているかもしれない。 東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会が変わっていない事を示す一例。 日本で生まれ、日本の学校に入学し、最後に外国に住み、外国の教育機関で教育を受けた経験から個人的な意見を言えば、日本は自分の意見を言わないように学校で教えているし、学校そして地域の行事の集団体験で、自己主張、疑問による説明の依頼、自由選択を戒める傾向があると思う。 コントロールする側からすれば、このような人々は扱うのは楽だと思う。言われた事はやるし、決められたことには反論したり、拒否しないのは凄く都合の良い事だと思う。 例え、上の指示や判断が間違っていても、反発も少ない。欧米だとこのように人々は少ない。お互いにぶつかり合う事が普通。半沢ではないが、相手がやってきたらお釣りをつけてやり返すぐらいの気持ちで対応してきた。 ある大学にいた時には、日本の政治や日本の政治家の発言について個人的な意見を凄く聞かれた。日本にいないから良くわからないと言っても、間違っていても、日本人の一般的な意見と違っても良いから、お前の意見を聞きたいと言われ、困った事を良く覚えている。まあ、このような事を経験したから今の自分が存在するので経験は人を変えるし、経験を通して人は変わって行くのだと思う。 文科省が阿保、又は、馬鹿にしていると思ったのも外国の教育を受け、外国の教育を受けた地元の学生や留学生達からの影響はあると思う。利害関係の違う人達はいろいろな罠やトリックを使って正当化する事があると学んだのも外国での教育と生活からだった。大学の偏差値は重要だけど、人生を生きていく中での重要な事は試験には出ないので中途半端な使えない高学歴が生まれる原因の一つかもしれない。 たいして思ってもいない綺麗ごとを言っているからこのような事が起きる。本当に注目し、心配しているのならこのような事が起きても早期の段階で解決されているはずである。何でも隠ぺい、圧力、そして無視で通そうと思っているから外部の圧力により土壇場でひっくり返されるリスクが現実になる。 間違っていれば批判や指摘は遅くなってもしたほうが良いと思うが、指摘するには遅すぎるのではないのか?保健所に対する不満はコロナの初期の段階からあった。 「患者が放置されてしまう仕組みが問題」に関しては国民皆保険制度のおかげと日本人の性格のために結果として多くの死者は出ていない。水際対策に関しては全くダメ。日本に入国してきた外国人達と話す機会があるたびにチェックは厳しかったかと質問する。100セント近くが日本は厳しくないと答える。いろいろな記事で日本は厳しいと発言している人達がいるが、あえて厳しいと回答する人を選んでいるのかと疑いたくなる。ザルな水際対策で感染者がこの程度でおさまっているのなら日本はずさんなシステムで良い結果が出ていると思う。 「どんな競技でも、応援してもらうチャンスを確保することは最低限努力すべきだと思います。選手のためでもあるし、応援したいと思っている家族、友人、ファンのためでもあります。それができないのであれば、無観客にすべきではなかったです」 選手側の立場で考えると理解は出来ますが、逆の立場で考えたら自己中心的な考え方。皆に応援してほしい、テレビ中継してほしいと強く望むのなら、人気があるスポーツを選べばよかった。人気があるとかないとか考える前に特定のスポーツをはじめたとしても、応援やテレビ中継が高い優先順位であるのなら、別のスポーツを変えれば良かったと思う。人気がないから競争が少ないメリットはある。また、同じ身体能力でも代表になれる確率は上がる。単純に好きだからやっている人達はいると思う。 スポーツファンでない自分にとってはオリンピックなど日本で開催する必要はないとコロナ前から思っていた。努力と言う投資に対するメリットを期待するのであれば、マイナーなスポーツを選ぶ理由はそれほどないと思う。 オリンピックと言うチャンスを利用してお金儲けや自分の目標や夢を実現させようと思っていた人達は少なくないと思う。スポーツとか大義名分なくして大きなお金を動かすのは難しいから、スポーツが利用される場合がる。人気のあるスポーツ選手がコマーシャルで使われるのはなぜか?たかがスポーツ選手だろうと思う人達はいるかもしれないが、人間の心理を利用して人気がある、又は、尊敬されているスポーツ選手が商品を使う、又は、商品を紹介するだけで販売効果が上がる事が証明されている。だからスポーツをするだけではなく、それ以外の事でもお金が稼げる仕組みが出来上がっている。 これが現実である。どのスポーツが選ばれるかについても人気がなければ、人脈やお金を上手く使わないとオリンピック競技として選ばれない。その時点で、オリンピックの種目と選ばれたスポーツの選手達と選ばれなかった種目のスポーツ選手達の間には、違いが生まれる。がんばっているのにオリンピック種目でないばかりに応援する人はすくないし、中継などは期待できない。これが現実であり、スポーツの世界だけでなく、選択や注目を受けない分野や人達は存在する。これが現実である。彼らは応援がないから、中継がないから努力はしないのだろうか?単純に好きだからする人達はいる。また、マイナーであっても、その中でもトップ層に入る事で喜びを感じる人はいる。少数であっても応援、又は、気にしてくれる人達のためにがんばろうと思う人はいる。だから「無観客」だかと言うののであれば、スポーツなんか止めても良いと思う。「無観客」はコロナの感染防止、そして、感染拡大を望まない人々が多かった結果なのだから、受け入れるしかない。応援がいない、中継がないから「有観客」と言う方がおかしいと思う。 オリンピックと騒ぐのは止めても良いと思う。中にはお金儲け、ビジネスチャンスとしか思っていない人達が人々を先導するためにメディア操作、そして政治家達を動かすことにより煽る事があると思う。スポーツに人生をかけていない人達にも人生はある。スポーツにより救われる人達はいるが、スポーツだけではないので、スポーツを特別視する必要はないと思う。感動が伝われば、スポーツに限る必要はない。スポーツとオリンピックを大義名分にする記事を見るとうんざりする。オリンピックは有名であるが、オリンピックに関係なくても凄い事をしている人達はいるし、注目されなくてもいろいろな事をやっている人達はいる。わがままを言うなと思う。もし、注目を受けたいのなら選択して選ぶ事を学んだ方が良い。お金儲けのために特定のビジネスや活動をする人達は存在する。違法行為でなければ、人間として尊敬されなくても、何をやっても良い。違法行為をおこなっても捕まらない人達は存在する。お金があればハッピーな人々がいれば、お金が判断基準で上でない人々はいる。今の現状が嫌であれば、別の選択は選べる。結果を出せるかは能力、努力そして運などのコンビネーションで、未知な部分があるが、選択する自由はあると思う。 娘を失ったから関わりあいたいのか、マスコミやメディアがコメントを求めるのか全く知らない。 正義の定義は何ですか?正義と大義名分の違いは何ですか?正義や大義名分の定義に白黒をつける事は出来るのですか? 小山田圭吾が過去に行った事は事実なので、それを背負って生きているしかない。多くの人達がいるので、許す、許さないに関する意見で白黒は付けれない。彼がした事に関してこのような状況になって、本当に反省しているのか知らないが、他の人達に対して戒めや注意としてのメッセージには意図していなくてもなっている可能性はある。 赤城ファイルではメディアを多して多くの注目を受けているから政府や関係団体は無視できなくなっているのではないのか?大きな組織や力がある人達が圧力をかけている状況で、どのように戦えば良いのか回答を知っているのなら教えてほしい。圧力をかけられて自殺している人がいる。ネットによる圧力でなければ許されるのだろうか? ネットにこだわりすぎるのは個人的な意見としてはおかしいと思う。まあ、個人的にはメディアは木村花さんの件に関しては記事にしてほしくない。ネットを利用する事が全て悪いように誘導しているように思える。誰か信頼できる人と信頼関係が築けていれば、悩むことはあっても自殺まではいかないと思う。いろいろな事が重なって自殺になるのか、不安的な精神状態で更なる負担になる可能性だってあると思う。ただ、人間の精神は基盤や機械のように単純に分析できない。特に死んでしまっては不可能だと思う。心理学の分野では本人自身、不安定な原因が現在だけの問題なのか、過去の問題もリンクしているのか、専門家の助けなしでは理解できない事だってある。ネットが最後の引き金になったかもしれないが、全てネットが原因とするのは違うのではないかと個人的には思う。 結局、ネットやITは諸刃の剣。使いようによっては悪にもなるし、善にもなる。善なるし、効果も凄いから、注目を受けているし、進化が止まらないと思う。 音楽プロデューサー田辺晋太郎氏について全く知らないが、まあ、ファンの人はファンであり続ければ良いと思うけど、大きな案件にはもう関われないと思う。 口先だけの謝罪で騙されない人達はいる。人の本音や本性は簡単には変わらない。つまり、今回のツイッターでの発言で田辺晋太郎氏の本音や本性が現れたと言う事。 上を目指さねければ自由度は増える。人々の優先順位は違うので本音を言う事はひとつの選択肢だと思う。ただ、上に行けば批判の対象になる。 いろいろな人生や選択はあるから、これはこれで良いと思う。自己主張の一部であり、本人のパーソナリティだと思う。 このような団体の人達は善人、偽善者又は支援する人と同じメンタリティーのどれかに当てはまるのだろうね。多少の善意の気持ちはあったが、それが食べるため、お金のための比重が大ききなったとか、同じ経験や考え方を持っているので支援する人達を凄く理解しているような錯覚を取材する人達や講演を聞く人達に与えるのかもしれない。 自公で過半数割れにならないと多分あまり変わらないと思う。ただ問題は自公の過半数割れのために支持党もないのに投票に行く人達が多いとは思えない。また、やみくもに自公以外に投票しても票が無駄になる可能性がある。都民ファースト除名の木下富美子都議の件や維新の会のように投票して当選したがとんでもない人間が受かったケースがある。野党で無党派層の批判票が欲しければきっちりと候補者のチェックをするべきだと思う。 最近の日本政府の傾向は危ないと思う。ただ、選挙権を持つ日本人達にもどのように投票権を行使するかで結果が変わるので責任はあると思う。 元JOC参事の春日良一氏は凄い!ここまで言えばオリンピックに関して彼の意見は信用できないほど偏っているのがわかる。 上手く乗り切れば、何らかのご褒美が間接的な形で来るんだろうね!「空気を読んでいないのは日本の方」に含まれる日本の方とは、オリンピックに反対している人達及びオリンピックのファンでない人達の事をさしているのかな?元JOC参事の春日良一氏は社会の多様性は必要ないと考える人なのかな? それとも口先だけの人で自分に都合が良い事のためには何でも言う人なのか? 春日良一氏は行方不明になったのは、ウガンダ代表のジュリアス・セチトレコ選手(20)を探してオリンピックを利用する不届き者と言ってほしい。また、東京オリンピックメインスタジアムの国立競技場で最初のレイプを実行した(強制性交)疑いで逮捕されたのは、ウズベキスタン人の大学生、ダヴロンベク・ラフマトゥッラエフ容疑者にも空気を読めない日本から出て行けと言ってほしい。有罪が確定されたら東京オリンピック会場で始めてレイプを実行された外国人として看板で写真入りで掲げれば良いかな。東京オリンピックのレジェンドの1人としてね! もう日本で今後オリンピックは開かなくて良い。春日良一氏のような人間はいらないし、彼のような人間が良い思いを出来るようなイベントは必要ない。 法の改正に反対している宗教団体や組織が存在するか法の改正が実現しないと思う。 オリンピックが始まるからオリンピックでもテレビやインターネットで見て気分転換したら良いだろう。IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長は平和の祭典と言っているのだから、平和な気分を味わえると思うよ!個人的には無理だけど。 「外国人技能実習機構」(本部・東京)は確信犯的にやる気がない。結局、日本に関して勘違いをしていたのか、本当に日本はだめな国になったのかわからないが、日本はだめな国である事に関して部分的には確信はある。 「早稲田大学の助教・丸山隼人容疑者(39)は5月、別の大学の教え子で10代の女子大学生らを暴力団関係者を装って脅迫した疑いが持たれています。  丸山容疑者はこの女子大学生にわいせつな行為をしたとして、すでに逮捕されていました。」 「元」ではないのなら早稲田大学は問題講師、助教授そして教授に対して処分や事実確認が甘いのかな?偏差値が高くてもこんな大学だと行く価値は人によってはないかもね! 「東京都台東区池之端、早稲田大助教の男(39)を暴力行為等処罰法違反容疑で再逮捕した。  目白署幹部によると、男は5月7~11日、非常勤講師を務める別の私立大の女子学生(19)と、女子学生の知人の20歳代の男性に対し、電話やLINE(ライン)で数十回にわたり、『暴力団組員を家に行かせる』『東京湾かオホーツク海に沈める』などと脅した疑い。黙秘している。」 上記の内容が事実なら大問題だと思う。このような人間が早稲田大の助教になれる事は問題。早稲田大学は悪い大学ではないのになぜこのような人間が助教授になれたのか? 東大を卒業しても人間的にはこの程度と言う事。まあ、東大の合格に人間性は全く関係ないのだから、このような人間が東大に合格し、卒業できるのは当然。 最近なのか、東大生や東大卒の人間がクイズやテレビに出るが、ほとんどそのような番組を見ない。まあ、多くの人達が見るから視聴率が良く、視聴率が良いからそのような企画がどんどんと考えられるのだろう。 「 丸川大臣はこのように述べ、『不正事例が見つかった場合は、大会の参加資格証の剥奪など厳格な対応を行う』と改めて強調しました。」 口だけだろう!大体、勝手に大会の参加資格証の剥奪の権限を持っているのか?西村大臣見たいに撤回すれば良いと思って、簡単に言っているのだろうか? 東大卒でも使えない事が部分的に証明されたケースだと思う。日本は東大と騒ぎすぎ。確かに合格するのは大変でも、合格したから絶対に結果を出せる人間である保障はないと思う。そもそも優秀な人間、又は求められている人間の定義の違いで評価や求められる人材は違ってくると思う。 「プレーブック」が役に立たない事が部分的に証明された。学級会の延長線上で東大卒は使い物にならなかったと言う事かな? 多くの日本人が持つオリンピックのイメージは幻想、又は、メディアや一部の美味しい思いをする人達によって歪められていた事を少なくとも一部の日本人達は今回のオリンピックで理解したと思う。オリンピックをコントロールしている人間達がどんな人間達なのか部分的にわかったと思う。 利用する人間が一番悪いが、利用される方も悪いと思う。この点を多くの日本人は理解するべきだと思う。 運が悪かった。そして彼女のやさしさや強い対応を取らない性格が全てのおいて裏目に出たと思う。 包丁を奪い取ったのなら手の届かない所に投げるとか、迷惑だが、近所の塀が高い家の庭に落とすとか起点を利かすべきだった。それでも首をしめられるとかで死亡していたかもしれないが少なくとも出血多量で死亡する事はなかったと思う。 日本は死刑制度がある以外は他の国と比べて刑が軽いと思う。改正に必要はあると思うが、多くの人は犠牲や被害者の家族にならないと必要性を感じないと思うので、現状が続いているのだと思う。 自由化は政府が健全な競争が出来るような環境が政府の監視及び監督で可能場合には良いと思うが、そうでなければ過当競争や不正や違法行為で良い業者が廃業や規模を縮小し、長い目で見ると良くなかったとなると思う。 関電の問題や地方自治体を巻き込んだ問題は解決されたとは思えない。行政が公平性や監視や監督に関して機能していない。一方で、安定供給を大義名分として安全や効率の努力を怠ったり、昔から存在する問題を放置したりする問題がある。 撤回すればそれで問題ななしとは個人的には思わないが個々の国民が判断する事。他人が決める事はたくさんあるので、個々が決めれば良いと思う。自分に関係なければ死のうが、苦しもうが、不都合な事が起きようが、多様性が存在するこの世の中では、個々の判断の結果。現在の政党や政府を容認するのか、NOを突きつけるのかは、個々の判断で個々の結果が最終的な国民の判断となる。 国民が今の政府や政党を容認すれば、もっと状況は悪くなるとは思うが、結局は個々の判断や行動の結果が反映される、又は、影響するので仕方がないと思う。 富山県立高岡工芸高等学校なのだから警察を介入させるべきだと思う。 「柔道部の見学のため学校を訪れた40代半ばの保護者の男性に剣道部員が挨拶をすると、その態度が武道をする者としてふさわしくないと、部員15人に対しておよそ20分間強い口調で叱責、男子部員2人は、保護者の男性に防具をつけさせられて、面や胴を何度も足で踏みつけられたということです。」 挨拶の態度が武道をする者としてふさわしくないと判断できるのなら、防具をつけさせられて、面や胴を何度も足で踏みつける事はふさわしくない態度に対する処分としてふさわしかったと言う事ではないのか?富山県は日本武道館、日本武道協会、日本古武道協会、そして全日本剣道連盟などに問い合わせをして武道をする者としての挨拶の態度に定義なのがあるのか、また、ふさわしくない場合の処分や指導の仕方についてガイドラインがあるのか問い合わせ公表するべきである。 踏みつけた保護者が過去にどのような武道を習ったのか調べ、どこの組織に属した団体だったのか公表するべきだと思う。もし武道の経験がなければ、単なる暴行の言いがかりだと思うので警察に被害届を出せば良いと思う。被害届を出し、ニュースになることにより富山県だけでなく、他の都道府県で似たような問題が起きる確率は減ると思う。 日本武道館は今回のニュースに関してコメントを出してほしいな! 運が悪かった。そして彼女のやさしさや強い対応を取らない性格が全てのおいて裏目に出たと思う。 包丁を奪い取ったのなら手の届かない所に投げるとか、迷惑だが、近所の塀が高い家の庭に落とすとか起点を利かすべきだった。それでも首をしめられるとかで死亡していたかもしれないが少なくとも出血多量で死亡する事はなかったと思う。 日本は死刑制度がある以外は他の国と比べて刑が軽いと思う。改正に必要はあると思うが、多くの人は犠牲や被害者の家族にならないと必要性を感じないと思うので、現状が続いているのだと思う。 大会組織委員会の橋本聖子会長は申し訳ないがやはりと言ったらステレオタイプと言われるので、日本のスポーツ選手の典型でロジカルに物が考えられないのだろう。 スポーツ選手はオリンピックを目標にしていたとか、オリンピック参加に人生をかけたとかなどのお涙ちょうだいの話で同情を引く話や記事を出し、一方では「おもてなし」とか理解されない言葉でバスツアーを計画する。 ワクチン接種終了、PCRテストは陰性、そしてバブルと言っても、この3要素で100%と言えるものは一切ない。つまり、バスツアーの参加した選手がこっそりと抜けだしたり、日本に住む知り合いに会ったり、バブルの外の人間と接触したりする事で感染したり、PCRテストで陰性だったが既に感染してテストに反応しない程度の感染状況だと一緒にツアーに参加した選手が感染する可能性がある。ある程度、お金に困っていない選手は本当に日本に興味があれば、コロナが終息したら日本に来るだろう。 ツアーに参加して運悪く感染したら、これまでの努力、時間やお金は無駄になる。もちろん、自由参加だろうと思うので感染した場合は、自己判断なので自業自得だし、考えが甘いと思うだけで同情しない。日本にオリンピックのために来たのか、観光に来たのか、普通に考えたら答えは出ると思うが、人々の価値観は違う。好きなようにしたら良いと思う。 コロナやオリンピックで多くの人達が振り回されているが、オリンピックの真の姿そしてオリンピックを煽る報道や政治活動は存在すると言う事は明らかだと思う。今後も多くの日本人がオリンピックを支持するのか、しないのかで、個々の日本人が試される状況になっていると思う。国民がオリンピックに興味を示さなくなれば、いくらメディアや国がいろいろな事をしてもそれほど効果は出ないと思う。オリンピックを中止と今でも叫んでいる人達はコロナに関係ないくオリンピックを見ない、オリンピックのスポンサー企業の物を出来るだけ買わない事をすれば、どれだけの人達が実行に移すか次第では、流れは変わると思う。批判しても相手が無視するつもりであれば何も変わらない。しかし、無視できない影響が出る方法を選択すれば、無視する事は出来なくなる。選挙と同じ、たかが一票だが、多くの人々が同じ行動を取れば大きな影響をもたらす。 本当に「総スカン」なら衆議院選挙では落選かな?でも、ぎりぎりで選挙に勝ったら報復が怖そう! 国民から批判ばかりされ、選挙が心配になったから国民のご機嫌取りとバス業者を大義名分で助けようと考えているのでは? ただ、行き当たりばったり感がある。以前は、スクールバスがあったが廃止されている。たぶん、少子化とコスト削減だと思う。 アメリカのように道路の幅が広く、学校に生徒が残る事がないシステムなら良いが、日本はそうでは無い。スクールバスの便数をある程度確保しないと便利が悪い。昔、同級生、先輩や後輩達が、バスの出発時刻まで、時間を学校で潰していたのを覚えている。習い事をしている生徒には十分な便数がないと利用は無理だと思う。そして、学校までの距離が中途半端な場合、バスに乗り遅れたり、早退の時など結局、親が迎えに行くのか、自分であるいて帰るしかない。 また、スクールバスの事故をすれば、結局、一度に多くの生徒の命が奪われる。同じ時間帯や通勤時間帯にスクールバスが一斉に運用されると交通渋滞は程度はわからないが増える。安い高齢ドライバーを使えば安くできるかもしれないが、運転中の失神、発作、そして、その他の問題で、別のリスクが発生する。この件に関して安易に考えすぎ。アメリカだとスクールバスから生徒が下りた時に車に跳ねられる事故が起きている。結局、何人かは死亡するんだよ。だから、生徒を降ろす時にサインと赤い照明が点灯する装置が道路側に開くようになっている。日本で同じシステムを使うと確実に渋滞が増えると思う。原因、選択、コストや対策などを良く考えないと期待した効果は得られない。 残念だが交通事故はなくならない。トラックなど大型及び中型車両の事故による補償額アップ、及び、今後、製造されるトラックなど大型及び中型車両にアルコール検知器及び運転免許を差し込まないとブレーキが解除されないようにすれば良いと思う。運転免許にはチップが埋め込まれているから、他人の免許を使用するかもしれないが、誰の運転免許でブレーキシステムが解除されたのかわかる。そして、安いアルコール検知器だと反応は良くないかもしれないが、事業で使用される車両なので、助手席でアルコールを飲む必要はないので感度を上げたら問題ないと思う。 これにより事故はなくならないが、飲酒運転は減るだろうし、偽造運転免許での運転は不可能になる。また、運転免許の有効期限が切れている場合、ブレーキが解除されないので、さらに良い効果が期待できる。 税金の無駄遣いをするな!安易な行き当たりばったりな事はするな!国民を馬鹿にしても良いけど、付けが来ることを自覚した方が良い。 西村康稔経済再生担当相はこのような政治家であり、人間だと思う。 日本政府の中国化が進んでいると思う。法や規則の強引な解釈でもっと酷い状況になる可能性がある。香港の状況を見ればわかる。もう香港は以前の香港ではない。そしてもう昔の香港には戻らないと思う。 「西村氏は『関係省庁ともすりあわせている。文書で要請をしてもらうことを考えている』と説明。金融機関に融資引き揚げなどの圧力をかけてほしいという趣旨かとの質問には、『金融機関は日常的に(飲食店と)やりとりをしていると思う。しっかり順守していただくよう働きかけていただきたい』と答えた。」 露骨な飴とムチだと思う。こんな脅しともとれるような発言をするのなら、法律を改正してしっかりと取り締まれば良いと思う。 生活保護を受ければ問題ないと思う人が増えれば問題ないが、実際には国の財政に深刻な影響を与えるだろう。 残酷であるが、介護施設でのコロナのクラスターによる死亡者の増加は国にとっては恵になるのでは?負担の軽減に直接的に繋がる。 外国人労働者に利用するぐらいなら、働ける老人を使う方が良いのでは?働いたら年金が減る制度を改善して働いたら得になるようにすれば、収入がアップするので働く高齢者は増えるし、働いていれば体や頭を動かすから基本的には良い事ばかり、そして収入が増えれば消費に繋がる。 綺麗ごとや理想の考え方を改善して、現実を見るべきだと思う。 「春日氏は『それがないと、なんでこんなのが来るのよ、こんなでっかいイベント、絶対感染が広がるってなっちゃうじゃないですか』と言い、『オリンピックは4年に1度、世界の平和を作るっていう理念で行われるものなんです』『それは特別なものなんだからという方向に行けば、今の状態はなかった。そこに来てなかった責任はあると思うが、この段階で五輪は特別なんだからというところに切り替えて、知恵を出し合っていく方向にいけないのかなと思う』とも発言した。」 上記が正しいのなら日本でオリンピックを開催してはいけない。もし、何か大変な事が起きても、上記の理由で開催しなければならなくなる。オリンピックを日本のどこかで招致しようとする動きがあれば早い段階で反対しなければならないと言う事だと思う。 もう詐欺のような感情への訴えや政界平和と言う言葉による美化に騙されてはいけないと言う事。こうなったのだから、何人の日本人が死亡しようと、何人の日本人がコロナに感染し苦しもうと、いろいろな変異株が感染を通して世界中に広がり感染者数や死者数が増えようとも、オリンピックと言う特別な物のためには犠牲にしなければならない事を理解した上で、オリンピック招致を考える必要があると言う事。 何人の日本人が死亡しようと、何人の日本人がコロナに感染し苦しもうと特別なオリンピックのためには受け入れる必要があると言う事を理解しなければならない。これでも今後オリンピックの日本開催を望むのか、オリンピックをテレビで観戦したいのか良く考えるべきだと思う。視聴率が取れなければ、オリンピックに期待する人達やメディアは減少する。オリンピックを見るからだめなのだ。オリンピック開催に反対する人達はオリンピックをテレビで見ない事が一番簡単な抗議だと思う。オリンピックをテレビで見る人達は強引にオリンピック開催する人達を支持しているのと同じと考えた方が良い。 名門校の生徒なのにとのコメントがあるが、名門校の生徒であるからの悩みはあると思う。皆が同じ能力ではない。普通よりも上だけでは納得しない家族や親戚がいたりする。トップと底辺では能力の違いがある。無理して入学した生徒の場合、頭の出来が違う生徒達について行くのは大変だと思う。何を学びたいのか強い意志がないと精神的に強くなければ潰れるかも?諦めたり、目標を一つ下げれば良いけど、自分のプライドだったり、親や体裁のためにそれが出来ないと苦しいかもね?エリートだけど視野が狭い人達は自分達のレベルから外れると負け犬とか同じ人間じゃないような考えを持っている人達がいる。だから自分は自分だと思えないと苦しいかも?それとも、単純にいじめ? コンパニオンやミス〇〇など、基本的には魅力的な女性を利用している。それで注目を受けたり、見たいと思う人がいるから宣伝効果があると思う。 チアリーダーは高校や大学では必要ないと思う。純粋に応援するのであれば、あのような目を引くような衣装は必要ない。 アメリカだと男女の付き合いはオープンだし、高校で性的関係を持っている若者は多い。だから日本のように撮影して性的な興奮を感じないのかもしれない。実際に、異性と性的な関係を持ったり、キスしたり、体を触っていれば、撮影にはこだわりがなくなるかもしれない。だからこの問題はある意味、文化だと思う。 外国だと結構、肌を露出する人は露出する。少数派だが、肌を露出して注目を浴びたい人達もいる。男性だって、筋トレをして筋肉を見せびらかしたい人がいる。一部であるがそれを見たり触りたい女性だっている。露出をしたくないのであれば、もともとのチアリーディングの衣装にこだわる必要はないと思う。チアリーディングの衣装を変えて演技だけで評価してもらえば良い。アメリカのチアリーディングの評価に追従する必要はない。 宗教的な問題であるが、肌を見せないだけでなく、目だけしか見せないパターンがある。そのような衣装が良いのであれば、おなじようなすれば良いと思う。 今までの応援方法にこだわる自体、おかしいと思う。チアリーダーがいなくなったら試合に勝てなくなるのだろうか?チアリーダーの衣装が地味になったら試合に勝てなくなるのだろうか?チアリーディングの大会以外ではチアリーダーを廃止したほうが良い。普通に制服を着て、メガホンを持って応援すれば良い。 水着を見たいのならグラビアアイドルが仕事として見せるので問題ないと思う。グラビアアイドルはどのような仕事なのか理解しているのだから問題ないと思う。 高校野球のチアリーダーは廃止にすれば良い。暑い中、無理にあのような応援をしなくて良いと思う。延長戦の問題では女子アナは顔だけでなく、能力で選べば良いと思う。ただ、かわいい女子アナを見たいがためにどうでも良いテレビを見ている人達がいる。これは日本の社会的な問題。撮影とかに限定するから問題が見えてこないと思う。 メガソーラーの事がヤフーのコメントで書かれていたが、設置する場所や設置する方法などを考慮して自治体が許可を出すべきだろうと思う場所はいくらか見た事があるが、該当する規則や法律があるのか、規則や法を改正する必要があるのか知らない。規則や法がないのなら今回の件は仕方がない。運が悪かった。それだけだと思う。この世の中、形として問題にならないと放置されている事はたくさんあると思う。また、逆に対した事がないと思うが、上手くメディアやインターネットを使って物事を動かすケースがある。 原因を検証にしても正確なデータがないと推測しか出来ないし、メガソーラーが影響したとしてもどれだけ影響を与えたのかはっきりしないと責任は問えないのではと思う。 丸川珠代五輪相は東大卒だが、東大に合格し、卒業できる能力があっても現実社会では使えない人達がいると推測できるケースなのか、自分にとって都合の良い発言のためにはロジカル、理論、そして科学的な考え方を無視できる自己中心的な人だと思う。 既に2回のワクチン接種が終了し効果が出るまでの間は、ワクチン接種の本来の機能は期待できない事は多くの専門家や実験でわかっている。中国製のワクチンの効果は低い事がデータで示されている。2回のワクチン接種が終了したウガンダの選手が日本で陽性になっている。 上記のことだけでも、丸川珠代五輪相の発言は適切ではないし、政治家としても疑問を抱かせる対応と思う。この人の発言や対応にために人生が大きく悪い方にふれる人達が発生すると思う。もう彼女が五輪相が続ける事で害のほうが多いのではないのか? 都議選に関しては矛盾があると思う。自民・公明が過半数を取ると言う事は、今のオリンピックのやり方を東京都民が認める事になる。 小池百合子知事のやり方は好きではないがオリンピックに関して今の与党のやり方は強引で、国民を馬鹿にしたやり方や答弁が多いように思えるので選択肢がないとすれば自民・公明が過半数を超えるのはどうかと思う。ただ、東京都民でないので有権者が判断する事。結果に対して責任があり、結果を受け入れなければならないのは東京都民。 下記の記事の内容は本当なのかなと思う。複数の女性と性的な関係を持ち、避妊なしで相手が妊娠しない方が不思議。ピルとか使っていないのに妊娠しないのであれば、逆に精子に問題があるのではと思ってしまう。デキ婚を狙っていた女性はいるかもしれない。子供が出来てしまえば、仕事柄、逃げる事はかなり難しい。昔から避妊なしに性的関係を持っていたのなら、子供が出来にくい体質だと気付いていたかもしれない。 イケメンで高学歴で持てすぎる上に女好きだと1人の女性との交際や結婚は難しいそうだ。好きだから不倫しても一緒にいてくれるだけで良いと思う女性と結婚しないと長い結婚生活は無理だろうと思う。 この世の中、いろんな人がいるから運が良ければ上手くやっていける人は探せると思う。しかもイケメンの慶応卒なので選ぶ女性の数は一般人に比べれば多いと思う。下記のような記事が出ても付き合いたい、そして、結婚したい女性はたくさんいると思う。ただ、この記事を知った女性の中でTBSの小林廣輝アナウンサーを拒否する女性の割合は上がったと思う。 アメリカがと言うなら納采の儀はないので必要はないし、一時金も必要ない。お金持ちでなければ結婚式を盛大にしない人達は多いから質素に結婚式を上げれば良い。 皇族とか言う一方で、アメリカではと言うのなら、もう天皇制は廃止で良いと思う。JHQだって天皇制を終わらせようとした。天皇制が終われば、自由に結婚して、自由に一般人として生きれば良いと思う。 「ヘンリー王子を伴って英王室を離脱したメーガン妃」に関してもイギリスとアメリカではとらえようが違うのは当たり前。口が違うし、アメリカとイギリスは他の国々と比べれば、共通点は多いが、結局は、違う国である。保守的なイギリスとイギリスから出て行った人達が多く、その後、独立したアメリカでは考え方が違って当然。 多分、アメリカで天皇制の維持にかかる費用を説明した上で、アメリカにも同じような制度が必要かと聞けば、ほとんどが「ノー(NO)」だと思う。 若気の至りと言えばおしまいだけど、APU立命館アジア太平洋大学のレベルはもっと上だと思ったど、リモート授業なのにAPUの学生5人が感染の事実を考えると応用力はなく、一部の学生だけが優秀なのかもしれない。大学はイメージ戦略のために良い事だけをアピールするが、事実は嘘を付かない。これが事実の一部だと思う。 少人数学級よりも内容やシステムの内容の方が重要だと思う。だめな内容やシステムで生徒と教師に比率だけを変えても良い結果は期待できない。 財務省のやり方は好きでないが、財政的に良くない状態で中学まで広げる必要性はないと思う。 「橋本会長は有観客に向けた思いを強調し続けた。『他のスポーツが有観客で開催されている。五輪・パラリンピックが見たいという観客がいる限り、リスクを払拭する可能性を探るのが組織委の仕事』と、語った。」 要するにアスリート及びスポーツファンのため、そしてスポーツやオリンピック関連で利益を得る企業や人達のために税金が使われ、犠牲になる人達は仕方がないと言う事だと思う。 コロナの感染爆発が起きた時には東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長は責任を取るのだろうか? これだけコロナの感染で騒がれているのだから、東京五輪・パラリンピック関連に参加して感染しても自己責任だと思う。まあ、一生に一度だからリスクを覚悟で楽しむ人達がいてもおかしくはない。多様性は衝突の引き金にもなる。 「大臣側で保有している元の音声データを公開することも検討」ではなく、全てを公開して国民に判断させれば良いと思う。 ここまで言って元の音声データを公開しないとか言って逃げないでね!編集や部分的な消去はなしで公開してください! 仏の道を選んだわけでなく、たまたま寺の息子として生まれたケースかな? 「国民をムダ死にさせてもいいように思える」 利権やお金のためには「国民をムダ死にさせてもいいように思える」は当たっていると思う。 コロナ問題が解決されていない状況で、今までわかっているコロナの情報を考えると特定の職についている人達や特定の資格や職を目指す人には仕方がない事だと思う。 国が違えば法律が違うように何が正しいかは違うし、法や規則の違いで結果は違ってくると思う。 まあ、日本の個人情報保護法のように個人情報の保護と言う大義名分があるが、公務員の身分や特権を利用して個人情報に私的目的でアクセスしたり、悪用した場合の罪は軽い。凄くおかしいと思う。しかし、法は法で、規則は規則である。 法や規則に関係なくても、力関係でわけのわからない事を強要するケースはある。馬鹿でないのかと思っても、馬鹿かもしれないが力関係では上なので縁を切るか、従うしかない。運や実力が影響するが、縁を切って新しいスタートが結果的に悪くないケースはある。ただ、不安な部分があるので、多くの人は選択しない確率が高いと思う。 お金と時間があれば、最後は法や規則で判断するしかない。 凄いマイルドなオレオレ詐欺のような関係だろうか?つまりアスリートは受け子(オレオレ詐欺の末端)のような存在。IOCやJOCが何をやっているか良く知らない。上手く利用されているが、利用されることによりおこぼれを貰う。そして、上の人間は責任を取らない。 騙されるのは単純で乗せられやすい被害者(感動とか言われて、メダル獲得で盛り上がる国民)と言ったとこだろうか?騙される国民がいなければ、JOCが何を言ってもオリンピックが盛り上がらないし、大きなお金が動かない。 国際政治学者の三浦瑠麗氏の個人的な意見だから、参考にならない。わからない事があるのは事実で、何を優先にするかで判断が違ってくる。数字がどうこう言っても数字が出るまでのタイムラグはあると思う。タイムラグとどのような条件を考えるかで判断するしかない。今の数値が現状が、近い将来と同じでるとは限らない。 知識だったり、経験だったり、これまでの蓄積の情報による推測だったりするから人によって判断が違う。単純に情報からの判断ならAIに任せれば良い。AIには出来ない部分があるから専門家の判断が重要な事があると思う。後は、失敗できる状況なのか、失敗できないと思いながら判断するのでは、選択肢が違ってくると思う。 国民をひとまとめにするのは誤解を招くとは思うが、別の呼び方をすれば別の問題が発生すると思う。 命は命かもしれないが、人の価値は評価する人次第で評価が変わると思うが、同じ価値になるとは思わない。評価する人達によって評価は違うが、高い評価と低い評価の人達が存在すると思う。しかし、選挙では有権者の権利は平等。有権者達の判断が結果に繋がる。政治に興味がない、投票に行かない有権者とロジカルに考える事が出来ない有権者達のコンビネーションで自民党が政権を維持していると思う。そして、野党の不甲斐なさがさらに追い風になっていると思う。立憲民主党は与党に厳しく、身内にはとても甘いので無党派からの支持が上がらない。本人達は何が問題なのかわかっていると思うが、結局、組織優先の選択をする事しか出来ない事が問題の一つだと思う。 良い日本人達は存在するとは思うが、良い人では選挙に勝てない環境が日本社会の中にあるのだと思う。偽善者や選挙に勝つためや知名度を上げるための偽善活動の人達が多いのだろうし、見返りなしの支援を行う人達が少ないと言う事なのかもしれない。 メリットやデメリット、全く同じ考えではない人達を同じ側に引き込もうとすると妥協が必要になる。妥協し始めると問題が複雑になり身動きが取れなくなう事が多い。 日本人は相手を攻撃する傾向は低いが、被害や辛い思いをしなければ、動かない傾向があるように思える。結局、いろいろな背景や環境で現在の日本になっていると思う。 馬鹿な人達は存在するが、馬鹿でなくても動かない、又は、積極的な行動を取らない人達は存在すると思う。直接的な経験をした時には既に遅いと思うけど、体験しなければ動けない人達が多い社会が日本社会だと思う。日本以外での生活経験なしで、日本人的な考え方でない人である確率は凄く少ないと思うし、なれないと思う。 学校での子供の英語教育を見ても、おかしいと思うが、日本の大学に入学するつもりであれば、試験で得点を取れる勉強をするしかない。無駄と思っても、無駄な事をするしかない。同じレベルの問題ではないが、政治や日本社会の問題も似たような部分はあると思う。 「直近の動画は「【弁護士に質問】小室圭さんはアメリカで弁護士資格を取れると思いますか」で、横粂氏は『取れる』と断言。『あの弁明書を出して国民の不評を買ったとは思えないような、論文の能力はすごく高いみたい。だからこそ有能さを国民の理解を得るところに発揮して、祝福される結婚にしてほしい』と要望している。」 横粂勝仁氏の「取れる」と断言とか、「論文の能力はすごく高いみたい」の根拠はどこにあるのか?横粂氏がアメリカでの弁護士資格を取得しているのであれば納得が行くが、単純に日本で弁護士資格を持っているだけ。また、「論文の能力はすごく高いみたい」は英語の論文、それとも、日本語の論文。ロジカルに考えられるとしても、英語と日本語は全く違う。両方の言語で高い能力がなければ、凄い論文はかけないと思う。 東大法学部で卒業し、弁護士資格を持っている事は凄いが、「アメリカで弁護士資格取れる」と判断できるのであれば、留学すれば横粂勝仁氏もアメリカで簡単に弁護士資格が取れるのでは? 一時金が自動的に支払われないように法律なり、規則を改正すべき!秋篠宮家の長女眞子さまのケースには間に合わないかもしれないが、改正するべきだと思う。 「皇宮警察などがつくことができなくなるので、警備をつけるとなるとかなり高いお金がかかります。そのようなことをしないと、パパラッチや愉快犯のような人が寄ってきてしまうかもしれない。現に中学校に刃物が置かれていたという恐ろしい事件(※秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまの机の上に刃物が置かれていた事件)もあったので、もし傷つけられたり写真を撮られたりということになると、これはご本人もそうですし、日本国民も傷つくのです。」 作家で政治評論家の竹田恒泰氏が使っている「日本国民」は日本の人口の何割ぐらいを「日本国民」と言っているのか?少なくとも私は傷つかない。 「元皇族という“品位を保つ”」と言うのであれば好きと言う感情に溺れるのではなく、品位を保てる相手と結婚する、又は、品位を保てる相手を結婚相手として選ぶ事をするべきだと思う。自ら泥をかぶるような選択や行為の延長線上で、「品位を保つ」ための一時金は理解できないし、意味がない。法律、又は、規則を改正する必要がある。 極端な例になるが、AVにでても「元皇族という“品位を保つ”」ために一時金が支給されるのであれば、品位の定義を明確にするべきだと思う。多くの日本国民が品位を保つ行動を取っていないと感じていれば、品位を保つための一時金は必要ないと思う。ただ、法律とか規則で決まっているからと言うのであれば、改正するべきだと思う。皇族として生まれたら、何をしても、どのような選択をしても「元皇族という“品位を保つ”」ために一時金が支給されるのは間違っていると思う。 ヤフーのコメントを読んでいるとかなりやばい事故のようだ! 、元総務相で経済学者の竹中平蔵氏(70)はおじいちゃんだから許してあげよう! ただ、戯言を言うのはパソナの会長を辞任してからにしてほしい!利害関係がある人間は信用される可能性が低いのは知っているのでしょうか? 環境破壊反対で返上したデンバー 東京五輪中止なら日本で3回目、稀ではなかった「呪われた大会」 03/24/21(Wedge) 自業自得で誰にも迷惑をかけていないのは良かった。巻き添えで下を歩いていた人が巻き込まれたら最悪である。 「警視庁は男性らが大麻を使った経緯や入手ルートを調べているが、大麻取締法には使用を取り締まる規定がないため、尿から成分が検出された4人は逮捕などはされていない。」 大麻を使用しても法的に逮捕されないと言う良い例。まあ、知り合いの死亡で大麻を止めるのか、止めないのかは本人次第。 家族や親はどのように感じるのかはわからないが、人に迷惑をかけていないのなら自殺とおなじなので、自暴自棄で他人を殺害する事に比べれば問題のレベルは低いと思う。 現実逃避や自己逃避の理由で使用するようになるといつかはとんでもない事は起きる可能性はある。まあ、大麻を利用していなくても自殺を選ぶ人達は多いので、大麻が全て悪の根源ではない。あくまでも一つの方法だと思う。 「認められていない場所に出向いていれば、政府が改めて14日間の待機を求めたり、国外退去を命じたりすることもある。」 本当に日本語は曖昧だ。「国外退去を命じたりすることもある。」けど、自動的に命じるではないので、言葉だけで実行する気がなければあってもなくても変わらない。 厚労省に聞きたいが、憲法による移動の自由に関して問題はないのか?それとも、これまでの説明は言い訳だったのか? スマートフォンの全地球測位システム(GPS)を利用した監視はごまかしが出来る事は既にわかっている。その対応はどうするのか? 五輪組織委がカンニング黙認!模範解答写しで「隔離0日」の“おもてなし”が発覚 06/10/21(日刊ゲンダイDIGITAL)を利用した人達が増えた場合、ザル状態で感染対策の効果がかなり薄れる。下記の記事と矛盾する。誰がこのような事をしたのか公表し、処分するべきだと思う。 騙す方が一番悪いが、騙される方が悪い的に考えれば、下記の記事は嘘による精神的な安心を作り出そうとしているように思える。実際に、やる気はないと思える。結果が悪くなれば言い訳や隠ぺいでこれまでのようにおしまいだと思う。 「武藤事務総長はGPSの使用については『常に監視するわけではない。ご自身の行動を証明できるように使うもの。GPSをオンにすることは入国にあたって事前にサインしてもらう。まずはそれを信用する』と、“性善説”を前提とした利用であることを強調している。」 この人は本気でこのような事を思っているのか?それとも回答例がそうなっているのか?まあ、高学歴なのだろうが、使えない高学歴、又は、範囲外になると応用出来ない中途半端な高学歴なのかもしれない。 この人、外国人と交流する事は過去にあったのだろうか?あったとしても本気で衝突する事はないように思える。なぜ、外国では性善説を前提としたシステムになっていないのか疑問を抱いたことがない高学歴であろう? イギリスは思ったよりも古臭いと思った。学生の判断ごときで騒ぐことなのか? これが日本のおもてなし(表なし)。裏があると言う事。ミスではなく故意だと思う。 元総務省で経済学者の竹中平蔵氏(70)もおじいちゃんになったのか、それとも、昔からこのような部分があったのだろうか? おじいちゃんの悪い部分は同じ事を、自分流の言い方で繰り返す。周りが納得していようがいまいが、関係なしにしゃべる。 おじいちゃんの悪い部分は、周りが理解しようが、しまいが、同じ事を繰り返す。 「私の認識ではイギリスやアメリカでは、もうそんな議論はしておりません」 イギリスやアメリカで多くの人々が新型コロナで死亡した。日本の死者数はかなり小さい。だから現状のイギリスやアメリカの状況を考えれば議論する必要がないほど良くなったと思う。また、多くの人々が死亡したから問題をとらえる真剣度が違ったと思う。人流を抑えるためにどうこうという話はオーストラリアやニュージーランドでは現在進行形。良い所だけを強調するところは詐欺師のやり方。 まあ、おじいちゃんなので仕方がない。おじいちゃんの問題の一つは周り雰囲気を理解できないケースが多いと言う事。 「オリンピック・パラリンピックを万全の対策」とは具体的に何ですか?それが日本や日本政府に出来るのでしょうか?今、現在、万全の対策が取られているのでしょうか? 答える事が出来なければ、口だけの人だと思います。 「事故死である」であると言う根拠が疑問? 「経理部長の男性が悩みを抱えていたか、と質問されると『家でも変わらなかったと。先週、一緒に朝食をとった人も変わらなかった、といっていた。ご夫婦の仲もいいし、娘さんともいい。土、日にどんな過ごし方をしたかも聞いている。(遺族は)いろんな状況の話をされて(駅の)ホームまでいかれて。いろんな理由で(自殺ではなく)事故死であると」とした。その上で「ご遺族はすでに十分に傷つかれている。(報道陣も)その部分を配慮してほしい。切に願います』と口にした。」 自殺した人達の中には自殺する事を予測させない行動を取る事があるし、自殺するとわかるような行動を取るのであれば、自殺した人達は助かっている。衝動的に自殺するパターンだってある。 あえてこのような記事が出ること自体、怪しいと思ってしまう。日本オリンピック委員会(JOC)にとって自殺よりも事故死のほうが都合が良い事は明らか。このようなコメントを出すこと自体、愚か! 「死亡したのはJOCの経理部長とみられ警視庁は自殺とみて調べているが、JOCは『事実関係を確認できていません』と話している。」 JOCの広報は無能かもしれない。「事実関係を確認できていません」はありえないだろう。少なとも携帯電話に電話しているが繋がらなとか、家族にも連絡を取ったがわからないないぐらいは言うべきだろう。事実確認を取っていないのか、取ったのか、それぐらいは言うべきだろう。やる気がないのが明らか! こんなレベルでオリンピック開催と言うのだから困ったものだ! 「世界のイベントをたまたま日本でやることになっているわけ」とか言った時点で竹中平蔵氏が国民を馬鹿にしているのがわかる。オリンピック招致にあれだけお金を時間をかけて「たまたま」と表現するのかな?昔は、竹中平蔵氏に対して悪いイメージを持っていなかったが、最近は表と裏がある人間かもしれないと思っていた。今回の発言で確信が持てた。いつも論理的に説明するのに「世界のイベント」と言う意味の分からない説明を持ち出した時点で、利権やお金が目的なのだろうと思った。パソナ会長なのだから黙っていれば良いのに黙っていられないほどの利害関係がある事が推測できる。人間、石川五右衛門ではないが、本音や本性が出る所まで行き着くと、隠してきたものが出てくると思う。もう十分、お金を儲けたと思うので手を引いたら良いと思う。 公務員の手厚い保護以外の何物でもない。 「丸川五輪相『われわれはスポーツの持つ力を信じて今までやってきた。全く別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいというのが、私の実感でもある』」 「われわれはスポーツの持つ力を信じて今までやってきた」申し訳ないが科学的な根拠が一切ない。スポーツの持つ力とは何でしょうか?この力でコロナ感染は防げるのか? 「自民幹部は「ちょっと言葉が過ぎる。(尾身氏は)それ(開催)を決める立場にない」とし、『(首相は五輪を)やると言っている。それ以上でも以下でもない』と不快感をにじませた。」 これが本音で最終決定なのだろう!もう世界が反対しない限りオリンピックは開催されると思う。後は、オリンピック後の選挙で国民がどのような判断をするかだけだと思う。国民の投票判断に科学的な根拠は必要ない。個々が選挙に行く、行かない、誰に投票するだけの問題。 菅首相は早く辞任してほしい。もう見たくない! この事件は加害者の妻が画像を発見しなかった、又は、加害者が記念として画像を残しておかなかったら、逮捕されることはなかったと思う。 精神的にはもう治らないと思う。 この記事の意図は?眞子さまが問題の一部と書いているように思える。記事が事実であるのなら29歳にもなるのに周りが見えない人間に育てたのは秋篠宮家にも問題があると思える。良くドラマでバカ息子が出てくるが、バカ娘として思えない行動に思える。良く韓国ドラマでは親が甘やかしすぎて自分の思い通りにならないと暴走する娘が出てくるとそれと同じに見える。韓国ドラマではこのような超自己中な令嬢の問題は治らない。かばえばかばうほど、問題が大きくなり、制御不能になる。 天皇や弟の事を考えるととんでもない事をしている自覚がないのだろうか?ないのであれば、又は、あっても無視するようであれば、将来はとんでもないトラブルメーカー家族になるように思える。 コロナの問題と関連する問題で多くの人々が困ったり、苦しんでいるにも関わらず、強行結婚するのであれば、皇族としての品位どころではなく、一般人の平均よりも劣る人間性の人だと思う。だから類は友を呼ぶで惹かれあっているのかもしれない。見た目ではなく、人間性の本質の部分で同じ部分があるのかもしれない。そこの部分が隠せない状況になってきているのかもしれない。 将来の天皇に関してはっきりと物を言う方が損と皇族や皇族関係者達は思っているのだろうか? 宮内庁OBで皇室ジャーナリストの山下晋司氏の情報はどこまで信用できるのか?俺は知っているよと吹いているのか、それとも、国民や読者の反応を見るために悪者の役を買って出て皇室や宮内庁に恩を売っているのだろうか? 少なくとも誰かの了承を得ていないと好き勝手な事を言えないように思えるので、結婚すると言いふらして、本当に結婚しても大きな反応が出ないように考えて動いているのだろうか? もう今の天皇で皇室は終わりにして、小室圭さんと眞子さまの問題にも終止符を打ってほしい。 今まで問題がなかったから多くの人が疑問を抱かなかった事がコロナの問題の問題で無視する事が出来なくなったと言う事だと思う。 五輪参加が「自己責任」が基本であるのなら、理解した上で参加を判断すれば良い。平和の祭典は幻想であって、真の姿ではなかった、又は、少なくとも日本が日本人を煽るためにために使った言葉であると言う事。これがオリンピックの真の姿だと言う事。 多くの外国人に会う仕事をしている。シンガポール人と話すとシンガポールではPCR検査が強制で無料、又は、簡単に受けれるとの事。外国人側からPCR検査を要求され、PCR検査費用は自腹。日本政府や厚労省の愚かさには腹が立つ。凄い甘くずさんな水際対策で外国人達や日本人達の入国させ、外国人にはPCR検査を要求されるこの馬鹿々々しいい状況を経験すると、日本人はばかと言われても反論できない。自分は違うと反論は出来るが、日本政府や行政がこのありさまなので否定できない。 台湾ではパイロットがコロナに感染し感染を拡大させた。理論的に考えればいろいろな事が出来た。しかし、日本は「見ざる聞かざる言わざる」が好きなようだ。高学歴であっても低能な人間がするような事をやっているのでは高学歴は肩書だけで、意味がない。威張るだけのために高学歴であれば、個人的には意味がないと思う。知識や学んだことを応用して良い結果を出せなければ、無駄な投資と同じだと思う。 都合が悪い部分は民間人、しかし、就職は「皇室のコネ」。「皇室のコネ」の影響力は税金が使われる日本からの分担金となるとおかしい。もう皇室と宮内庁は廃止で良いと思う。 強引な結婚を含め、最初でこれだと、抜け穴や国民の目が届かないところで好き放題しそうだ!また、最初からこのストーリーで進めていたのならやり方が狡いし、汚いと思う。 「 小室さんを知る関係者は『フォーダム大入学の経緯はアレですが、きちんと卒業したのは立派。向こうの大学はレポートなど提出物が山のようにありますからね。聞けば、授業は熱心に聞き、終了後には教授に長々と質問することもあったそうです』と話す。  お世辞にもセレブとは言えない小室家。米ニューヨークの物価は世界一と言われるだけに、質素倹約を余儀なくされた。」 大学の授業料を考えたら質素倹約で出来る事は雀の涙以下。私立大学は知らないが、授業後に長々と質問に付き合ってくれることは稀だと思う。教授は忙しいし、質問したい学生は彼だけではないはず。もし親切に質問に付き合ってくれるのであれば、教授が個人的に小室氏を気に入ったか、学校からの指示や彼に親切にするメリットを説明されていたかもしれない。フォーダム大にとっては日本での知名度はかなりの宣伝費用をつぎ込んだ以上に効果はあったと思う。直接的なメリットはないかもしれないが、知名度や認知度は確実に驚くほどに上がったと思う。 大学が州立ではなく、私立なので学校が彼を卒業させることでメリットがあると判断すれば、卒業するハードルが下がってもおかしくはない。ニュースでは取り上げられていないが、勉強を手助けしてくれるプライベートのテューターが存在すればかなり結果に影響すると思う。人間関係を上手くやるか、お金があれば、何とかなる国。 「日本で実母・佳代さんの金銭トラブルが大騒ぎとなるなか、小室さんは3年前に海を渡ったきり、1度も帰国していない。これも往復の航空代金が高価で敬遠したとされる。」 あくまで推測だし、奨学金で授業料免除ほど金額の面での大きな助けになった事はないと思う。往復の航空代金などたかが知れたお金であると思う。 現在の天皇で皇室と宮内庁は廃止にして好きなように結婚すれば良いと思う。日本の歴史に名前は確実に残ると思う。これは簡単には出来ない事。もう小室圭氏の話は飽き飽きしている。現在の天皇で皇室と宮内庁は廃止で問題を永遠に解決するべきだと思う。廃止になれば、何も考える必要はない。 本当に民間人扱いなら、1億5000万円ほどの一時金は廃止にすれば良い。皇族の品位を保つことは民間人には必要ない。これが本当の公平だと思うし、民間人になると言う事だと思う。生まれに関係なく、民間人として生きていくのに、一時金は必要ない。都合が悪ければ民間人、都合が良い所は元皇族ではおかしいと思う。 「元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司氏は、今秋結婚に向かって動いているとの見方を示し、『合格するしないに関係ないだろうとは思ってます。結婚自体は動かないだろう』と述べた。」 事実であればオリンピックと同じ。いろいろな事を言いながら、結局は、国民や反対意見を持つ人達は無視すれば良いと言う事だろうと思う。皇室ジャーナリスト達は自分達の利益やメリットのために動いたり、発言したりするのは仕方がないが、公平な立場でない事は自覚しているのだろうか?まあ、自分達に都合が良ければ他人の事や税金の使われ方などどうでも良いと言う事だろう。まあ、この世の中、いろんな人達が存在する。彼女はその中の1人であって、彼女の意見が正しいとは思わない。 「秋篠宮殿下はお2人の結婚については容認済みだが、問題は「納采の儀」をどう判断するかだと語る山下氏は「もし納采の儀をおやりにならないとなると、皇室史の汚点になると言っていい。令和皇室の汚点になるということは、天皇陛下を傷つけることになりますし、上皇陛下を傷つけることにもなると私は思ってるんですよ。記録に残り続ける汚点は避けてほしいと思っている。」 元宮内庁職員の山下晋司氏が「私は思ってるんですよ。」との意見を言っているだけ。元宮内庁職員の山下晋司氏は天皇陛下の鏡なのか?それともスポークスマンなのか? 秋篠宮家の長女・眞子さまと小室圭さんの結婚の方が記録に残る点では汚点だし、単なる汚点ではなく、皇室の存続に関してかなり大きな爆弾だと思う。秋篠宮殿下が天皇陛下の内心をどれだけ知っているのか、良い関係であるのかも含めて、どのように考えているのかだろう。兄弟だから中が良いとは限らないし、兄弟だから仲良くできないことだってある。ましてや次の天皇が誰がなるかについてもそれぞれの本音が同じとは限らない。いろいろな王朝が終わるまでの過程でいろいろな事が起きている。取り巻きやごますりの側近など問題はトップだけではない。一旦、終わってしまえばそれまでの事。そしてもう元に戻る事はない。 まあ、ワクチン接種をしたければボランティアなどでオリンピックに協力しろと言う事だろう。結局、オリンピック・ファーストで、国民は雑魚と言う事だろう。 まあ、このような扱いでも問題がない人達は、自民党に投票すれば良い。個々が考えてどのような結果になるのか考えて選挙に行くのか、行かないのか、誰、又は、どのとうに投票するのか考えれば良い。北海道のようになっても良いのならこれまで通りでも良いと思う。 人間、生まれた来たらいつかは死ぬ。いつ、どのように死ぬが違うだけで、死ぬことが変わるわけではない。 「ファイザーもアストラゼネカもインド株に有効とされているのは知っているはずなのに」に関してだが、切り取られて記事になっているのかは知らない。100%有効でコロナに感染しないとの科学的なデータが発表されているのなら「米国務省の渡航中止勧告に首かしげる」に関して理解は出来るが、単純に有効と言うだけでは、その国が判断基準なので疑問を投げかけるのは弁護士の肩書ではおかしいと思う。実際に、ワクチン接種が終了していても感染する事は実例でわかっている。つまり、証明されていると思う。反論は重症化や、死亡には至らない事が重要と言っているので、ワクチン接種後の感染を認めている。人口のほぼ100%近くがワクチン接種を完了していればリスクは低いと思うが、ワクチン接種をしない人達が存在するし、ワクチン接種を完了していない人達による感染拡大のリスクだってあるので、リスクの評価の仕方が国によって違うのは当然だと思う。 逆にワクチン接種を完了が5%も超えていない日本が安全だと主張するほうに疑問を投げ返る人達の方が多くて当然だと思う。元フジテレビの局アナで弁護士の菊間千乃氏はメディア側の人間だと言う事だろうと思う。 安い労働力として外国人技能実習生を使う事で成り立つシステムを維持したからこのような結果となった事を認識したほうが良い。 メロン栽培について全く知らないが、出来ないではなく、出来るように考える。又は、物流や販売方法から利益が出るように見直すことを考えるべきだと思う。 人に頼る方法だと、人件費が高騰すれば成り立たなくなる事は理解できるであろう。コロナで需要は減ったと思うので規模縮小しても影響は多少なりでも少ないと思う。 トルコでメロンを食べた事があるが非常に美味しかった。値段はスイカと変わらない。トルコ人が日本人はメロンとスイカのどちらが良いかと言うと、ほとんどがメロンを選択すると驚いていた。日本ではコストがかかるのがメロンだが、外国では低コストで出来ると言う事だろう。 本当に外国人労働者不足なら外国人はこのコロナで仕事に困る事はないのではないのか? 水際対策に対応を遅らせて、しかもザルのような水際対策でイギリス型やインド型変異ウィルスに感染した外国人や日本人を簡単に入国させた。結果として感染が拡大して多くの人がなくなった。赤木ファイルは無視。これで内閣支持率31%は凄い事だと思う。森元首相よりも結果に関してとんでもない判断をしているが、森元首相よりも支持率が高いのだから喜ぶべきだと思う。 「実は、眞子さまが女性宮家の当主となり、皇室にとどまることになれば、将来的にさらに大きな金額を受け取ることになるという。元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんによれば、 『現行の制度では、男性皇族が結婚などを機に独立の生計を営む際に、親王の場合で一時金として6千100万円が支給されます。その後、皇族費として毎年3千50万円が支給されます。宮家が創設された場合、お住まいの土地、建物は国が用意し、宮家職員として国家公務員である宮内庁職員7~8人ほどが配置されます。また皇宮警察も宮家担当の護衛官を配置します』」 いい所取りだけど、眞子さまが小室圭氏に執着している事実は相対的な判断や自制心に問題がある可能性があると言う事。その彼女を当主にするのはとても愚かな事。そしてそれが現実になれば、皇室の存続は風前の灯火。元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司氏が中立な意見を言う確率は低いと思う。こんな事を書いて、だからもっと多くの税金が投入されるから結婚を認めろとでも言っているように思える。もう、皇室は今の天皇で終わりで良い。以前よりもそのように思う。 血筋にこだわり、男の子が生まれたからと理由だけで、仮に眞子さまと小室圭氏の子供が継げば、イギリスののようになる可能性は高いと思う。まあ、その前に皇室は終わりにしてほしい。 これが日本の現実の一部だと思う。記事に添付されている20代の写真が綺麗なだけに興味を引かれる。どこで道を踏み外したのだろうかと思ってします。今とは違って画像の修正、メイク、そして整形などがない時代だからどこかで人生をどこかで修正できたのなら別の人生があったと思う。 まあ、写真からの印象なので彼女の性格や価値観がどうだったのかはわからない。見た目が奇麗だったから夢への諦めが付かなかったのかもしれない。芸能界で成功するのはほんの一握りだと言われるので、こぼれればどこかで別の生き方を見つけたり、妥協して次に行くしかないと思う。 彼女の最後を考えれば可哀想で終わりそうだが、人生、上手く行くことばかりではないし、失敗する事だってあると思う。その時に、そのような判断をするのか、どのような人間関係を持っていて、助けてくれる人達が周りにいるのか、又は、助けてくれる人がいれば素直に助けを受け入れる人なのかなどいろいろな要素と運で結果が変わってくるのだと思う。人の中には助けてほしいけど、素直に助けてほしと言えない人や助けを拒否する人がいる。それがその人の人格や個性と言えるかもしれない。 試食品(サンプル品)の買い取り地獄は日本社会にゆとりがなくなっている証拠だと思う。利益を出す、又は、利益を増やそうと思えば、無駄をなくす事、コストを下げる、誰かに負担を押し付けるなどが考えられる。そのような環境でオファーを受け入れる人がなければ契約が成り立たないので、そのような条件でも仕事が欲しい人が多いと言う事だろう。個人的な意見だが、親はもっと文科省や行政機関に適切な教育を提供するべきだと要求するべきだと思う。試験のために教育と仕事をするための教育は違う。また、高校2年生レベルの教育レベルと人生を生きていくための教育があればそれなりに何とかなると思う。例えば、どのような仕事に付くべきか、どのような仕事を探すべきか、継続する事で評価が上がる仕事なのか、勤務年数に関係なく単純な仕事となのか、選択によってはその後の人生に影響する場合がある事を知っているだけでも違ってくると思う。仕事をすること自体が学びになるのか、それとも、単純に時間を売るような仕事なのかでもお金を稼ぐことでは同じ事でも、人生のスパンで考えれば違ってくると思う。同じ仕事をするにしてもどのような姿勢やどのように考えながら仕事をするかで違いがある場合だってある。今やっている仕事が嫌であれば、どうすれば良いのか考えたり、他の人に聞く事をするようになれば、良いアドバイスを得られる可能性があるし、そこから何かが変わるかもしれない。少なくとも何かをすれば、それが良いのか悪いのか、結果が見える。若ければ、時間があるのでいろいろ出来ると思う。やる事、全てで失敗したのなら、運が悪いとしか言えないが、女性であれば良い、又は、普通の男性を見抜く能力があれば、結婚と言う選択はある。もちろん、離婚や夫の会社の倒産など、不運はあるかもしれない。 人生にはたくさんの分かれ道があると思う。そこで間違った道ばかりを選ばなければ、最悪の自体にはならないような気がする。まあ、しかし運は重要だと思う。 「加藤勝信官房長官は14日の衆院内閣委員会で、東京五輪・パラリンピックの参加選手に対する行動管理に関し『ルールに反した場合、大会参加資格を剥奪するなど厳しい措置を講じることで、アスリートや日本国民の皆さんをお守りする』と強調した。」 個人的な意見だがどうせ口だけ。例え厳しい措置と言っても、問題行動を見て見ぬふりをする事だって出来る。また、チェックや管理を甘くする事でルール違反を見つける機会を少なくする事だって出来る。もう、何十年も、口だけで行動が伴わない公務員達を見て来たので、期待などしないし、騙されたり、勘違いしたりする人達が出るのだろうなと思うだけ。 屁理屈やロジカルで強気の外国人に英語で対応できる公務員達やオリンピック関係者達などほとんどいないと思う。結局は、口だけだと思う。外国人と正面衝突をした経験が結構ないと理解できないと思う。日本人のように外国人はおとなしくない。また、子供をごまかすような対応では引き下がらない。 ご褒美としての東京オリンピック・パラリンピック組織委員会事務総長を貰ったと思うがもし嘘ではなく本当に「考えたことはない。あるのかどうかも、ちょっと見当つかない」が事実であれば彼にはこの役は能力以上だと思う。辞任した方が良い。 普通はいろいろなケースを考えるべき。外国相手は全てが契約書次第。契約書が結ばれた時に役を受けていたのかは知らないが、契約書に関して責任がない場合でも、どのような契約書になっているのかは調べるべき。契約書にサインされていれば、サイン前に誰かが契約書を訳しているはずだと思うので、日本語訳は存在すると思う。 青木さやかさんの記事を読もうと普通そうなのに結構、いろいろな事を抱えているなと思う。本当に大学の時に取ったいくらかの心理学の授業で学んだことの応用だと思える。結局、意識、又は、無意識のレベルで過去の経験、過去の人間関係、両親との関係、まわりの人達との関係が、現在の人格の結果として現れると考えれているので睡眠療法を含むカウンセリングで問題点や影響している物や人、又はトラウマや経験を探し出し、当人に合っている治療法を探す、又は、医師の免許があれば薬の処方など医学的な治療法も含めて探す。 心理学の授業を取って思ったのは、精神的にかなりの影響を与える経験をしている人は、長期間、影響が続くので見た目では気付かなくてもかなり問題だと思った。この点においては、受験には関係ないが、親になる事、そして、子供の育て方について学校で学ぶ必要はあるのではないかと思う。まあ、子供の虐待を含めて、学歴は重要だけど、結婚や子育て、結婚しないとか、子供を作らない選択を含めて、どのような人生を歩むのか考える時間を学校で持つべきだと思う。工場のラインの一部のように会社の一部として働く事が期待され、重宝されるけど、そのような生き方は発展途上国のステージまでだと思う。日本は中途半端な国だし、日本社会がそのような生き方を受け入れているのでそれほど違和感はないと思うけど、プレッシャーや効率の追及が強くなると、精神的に壊れる人達は増えるような気がする。 東京オリンピック誘致には反対だったので、開催にはもちろん反対だった。田舎に住んでいるのでオリンピック開催した後に感染爆発が起きても、大都市ほどではないと思うので開催を強行したければ、やれば良いと思う。どれほどの犠牲者や死者が出るのかわからないが、もう日本でオリンピック開催は必要ないと多くの国民が思うようになった方が良いので開催したければ開催すれば良いと思う。結局、日本人は多くの犠牲者が出て、家族や知り合いが犠牲になる事を経験しないと物事を真剣に考えないと思うのでそれも選択の一つだと思う。 最後に、豊田真由子氏は下記の記事を書いていると言う事は、オリンピックを中止にした時のデメリットを強調しているように感じるが、オリンピック開催サイドなの?オリンピックを開催するのなら感染対策に気を使うべきだと思ったが、水際対策はザル状態。中途半端な対応で状況が悪化する事を考えられないほど無能者達が権力を持っているのだろうか? 小室圭氏との結婚問題で注目されている秋篠宮さまの長女眞子さまは「内親王」。この事を考えれば、皇室は時代に合わないので廃止でも良いと思う。小室圭氏問題で国民の多くが結婚に関して反対しているので、結婚すれば皇室の廃止に賛成する人達は増えるであろう。国民投票で決めるのが良いと思う。 皇室が廃止になれば下記の検討は必要ない。有識者会議の専門家たちは小室圭氏との結婚問題を知った上で話を進めているのだろうか?知っているのなら、皇室の存続について国民投票を実施して現実を知るべきだと思う。 「有識者会議はこれまで計九人の専門家から意見を聞いた。このうち慶応大の笠原英彦教授は、父方が天皇の血を引く男系の男子に限る継承資格について『男系女子まで拡大すべきだ』と主張。「(皇室に対する国民の)財政負担が重すぎてもいけないので内親王まで認めるのが適当」とした。」 多くの国民が納得すると思うのか?もしそうなったら眞子さまが強引に結婚を強行し、男の子が生まれたらその子が天皇になる可能性があると言う事。皇室と宮内庁は現在の「今上天皇」で終わりにするべきだと思う。 「こう書くと、『それは絶対に許さん!』と言う人もいるだろう。だが、間違っては困るが、眞子さまは小室さんと結婚して皇室の外へ出ていく人であって、外から皇室に入ってくる人ではない。出たら一般人である。だったら、国民の理解を求める必要はないと言えなくもない。」 この記事を誰が書いたのか知らないが、上記が正しければ、1億5000万円の一時金とその他に毎年支給されると多くの記事で書かれている年間915万円の皇族費は税金であると思う。一般人なると一切、彼女に税金が使われることはないのだろうか?一般人と言う言葉が使われているが、本当の意味で一般人となるのではなく、皇族の定義からはずれるだけなのに、「国民の理解を求める必要はないと言えなくもない。」の解釈はおかしいと思う。 皇室と宮内庁は現在の「今上天皇」で終わりにするべきだと思う。時代は変わっているのだから、終わりがあっても良いと思う。終われば、皇族の数とか、行事とか、継承とか、「国民の理解を求める必要」等の問題は一切なくなる。 同じレベルではないが、多くの国民が東京オリンピックの中止か、延期を望んでいるのに、無視して開催する方向へ向かっているのと同じ。言葉では国民と使われるが、実際は無視してよい存在なのだと思われていると思う。プロパガンダ、情報操作、メディアの操作、そしてスモークスクリーンなどのよって国民などどうにでもコントロール出来ると権力を握っている人達が思っている現れだと思う。 「皇宮警察などがつくことができなくなるので、警備をつけるとなるとかなり高いお金がかかります。そのようなことをしないと、パパラッチや愉快犯のような人が寄ってきてしまうかもしれない。現に中学校に刃物が置かれていたという恐ろしい事件(※秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまの机の上に刃物が置かれていた事件)もあったので、もし傷つけられたり写真を撮られたりということになると、これはご本人もそうですし、日本国民も傷つくのです。なので、10年20年、もしくはもっと多くの期間、警備をするためのお金なのです。勿論それだけではありませんが、元皇族という“品位を保つ”ためにはまず襲われないということなので、警備費用に当てるのが趣旨なのです。」 一時金は警備費用の前払いなのであれば、警備費用以外に使ってはならないと法に記載されているのだろうか?「元皇族という“品位を保つ”」と言うのであれば、人間として立派でない人間と結婚するのは品位を保つ行為には思えない。また、ふさわしくない男性と結婚する理由のために一時金が支払われるのはおかしいと思う。 法や規則で決まっていると言うのであれば、皇室と宮内庁は現在の「今上天皇」で終わりにするべきだと思う。終わりにすれば、法がとか、規則がとか、言わなくても良いし、税金の節約になる。 「『皇族が皇室典範の定めるところによりその身分を離れる』のは、結婚だけとは限りません。眞子内親王殿下が皇籍離脱されれば、結婚するしないにかかわらず、『一時金』が支給されるのです。皇室と縁を切れば、『結婚一時金』なるものが支給されずに済むということを言う皇室ジャーナリストやコメンテーターが多くいますが、それは間違いです。・・・ 『一時金』は法的に決められたものなので、原則、辞退できませんが、本人の意思に基づいて、全額国庫に返納することはできます。」 調べるのも馬鹿々々しいが、もし上記が正しいとすれば自称?皇室ジャーナリストやコメンテーターは調べもしないで適当な事をテレビで言っていると言う事になる。最近、メディアの情報が信用できないと思う事が多くなったと感じる(単に経験から学んで疑り深くなっただけかもしれない。)。 法によって皇族に与えられている特別待遇が存在する限り、秋篠宮さまが記者会見で結婚を認めると発言の根拠がおかしいと思える。法改正をして皇族に与えられる特別待遇を減らす必要があると思う。又は、皇室の廃止で良いと思う。生きるのが不自由と感じるなら皇室の廃止でも良いと思う。少なくとも税金の負担で考えると良い事ばかりである。 個人的な意見だが、直ぐにバレるような嘘は付かない方が良い。下記の記事が事実なら完全にアウト。逆に秋篠宮家の長女・眞子さまが結婚したい強い意志があるから大丈夫と思っているのだろうか? 眞子さまはインターネットへのアクセスが禁止でなければいろいろな情報にアクセスできるのだから、何が事実で何が疑いなのかを自分なりに考える事が出来ると思う。それがこの結果であるのなら、自分の行動がどのように影響するのかを考え、皇室よりも自分の人生が最優先と思うのであれば、自己責任で動けば良いと思う。 歴史を見れば、何かが始まるには理由があり、何かが終わるにも理由がある。ドイツ帝国はヴィルヘルム2世 (ドイツ皇帝)で終わった。 時間のスパンが大きく違うだけで栄枯盛衰だと思う。 「『眞子さまは結婚に向け強い意思を持っておられ、結婚前に皇籍を離脱する可能性も。世間が批判をするならば、約1億4千万円という結婚一時金も放棄することの辞さないとおっしゃっており、宮内庁関係者を困らせているそうです』(女性紙記者)」 上記が事実であれば、秋篠宮ご夫妻が眞子さまの育て方を間違ったか、お金よりも自由や自分の幸せと追及するように育て方をしたのかのどちらかだと思う。 窮屈な世界かもしれないが、お金に不自由しない生活は失ってから出ないと何が自分に取って優先順位が高いのかわからないと思う。みすぼらしい身なりでも、食べるものをケチるような生活でも、自由が最優先であれば多少の不満があっても幸せを感じられるかもしれない。失う事に恐怖感がなければ、恐怖は恐怖でなくなる。 ただ、もし、小室親子が眞子さまがみすぼらしい生活を送っているのを秋篠宮ご夫妻が見過ごす事が出来ず、裏から支援すると考えているのなら、兎に角、結婚する事を最優先にするであろう。そして、子供を作る事を最優先にするであろう。秋篠宮ご夫妻が甘やかされて育っていれば、娘や孫のみすぼらしい生活をただ何もせずに見守る事は出来ないと思う。そこに付け入れば良い。この世の中、いろいろな生き方や世界がある。あり得ない世界と思っても、ある人にはそれが普通の世界。 秋篠宮ご夫妻は眞子さまと親子の縁を切る覚悟で真剣に話し合い、娘の結婚のリスクや問題点を説明するべきである。娘が納得しなくても、嫌われても、娘のためになると思えば反対すれば良い。人はいろいろな価値観があるし、考え方も違う。また、現時点では絶対に、正しいとか、間違っているとか言えない事だってある。基準を下げれば、ある人にとっては選択肢としてありかもしれない。ある人達にとっては選択肢とは全く考えられない事はある。まあ、この結婚は皇室の終わりの始まりだと思う。秋篠宮ご夫妻はこの点をどのように考えているのか知らないが、後になって後悔しないように良く考えるべきだと思う。 眞子さまと小室さん 結婚したら半永久的に皇室のお金流入も 12/11/20(NEWSポストセブン) 個人的にはこの問題、結婚すれば皇室の存続や皇族への印象は最悪になると思うし、結婚しなくても元に戻らないそれなりのダメージになっていると思う。 何でもかんでも流行言葉のSDGsを付ければ良いと思っているのだろうか?リゾート施設に10人程度のミャンマー人を招待する事でミャンマー問題が解決するのか?単に組織の名前を売りたいだけでは? AERAdot.編集部 永井貴子氏の記事だと一時金は当然貰うのは普通のように書かれている。これは国民の反応をテストするために記事なのか?結婚は国民の反対に関係なく前に進んでいるのだろうか?まあ、皇室は終わっても良いと思うのでやりたいようにやれば良いと思う。 「東京五輪・パラリンピック組織委員会が日本看護協会に依頼している大会期間中の看護師500人派遣について、「現在休まれている方もたくさんいると聞いている。そうしたことは可能だ』と述べた。」 詭弁のような社会主義国でなければ無理のような事を言うこと自体、能力がないのか、国民を馬鹿にしている。大阪が看護師を要請したが、大阪にも現在休んでいる人達はたくさんいるはず。なぜ、彼らや彼女らを使わなかったのか?簡単には出来ないからだと思う。 「首相は『そうした声があることは承知している。支障がないように全力を尽くしていきたい』と語り、医療提供体制に影響が出ないよう努める考えを示した。 」 自分の考えと他の国民の考えが似ているのか全く違うのかわからないし、メディアは信用できないが、選挙で個々が意志表示しなければ、賛成しているわけではないが我慢できる許容範囲の首相と言う事なのかもしれない。 下記のような事は現実にあるのであろう。お金があれば別の選択を取るであろうが、お金がないのであろう。一時は日本経済にもゆとりがあった。その時にもっと堅実に贅沢ではなく、お金を使うための口実ではなく、しっかりと対応していれば少しはましだったと思う。政治家達及び公務員達のおごりによって多額のお金が無駄に使われた事は多少の影響を与えていると思う。 下記のような状況は悪化する事はあっても改善する事はないであろう。国や政府は、景気を一時的に良くしようとして国民のお金や預金を使わそうとしている。お金を使ってしまえば、十分な収入がなければ困る事は目に見えている。綺麗ごとを言わずに、お金がない人は長生きをさせなくても良いと思う。残酷であるが、惜しまれるぐらいの年で人生を終えるのが良いと思う。 ちょうど、コロナが蔓延しているので「GO TO ヘブン」キャンペーンで天国に旅立ってもらうのが良いのかもしれない。トリアージとか、命の選択とかは、お金にゆとりがある人達だけで良い。生きている事に意味がない人達には長く苦しまないようにあの世に旅立ってもらうのが良いかもしれない。 皇室に限らず、血筋、伝統、継承、家、そして事業など努力や犠牲は必要となる。また、始まりがあれば終わりがある。始める時に多くの努力や犠牲が必要だがこれまでの続いていたものを止めるのにも努力や犠牲は必要。皆が同じ考えではないので意見をまとめるのか、強引にねじ伏せるなどの違いはあれど目標や終点にたどり着く必要がある。例え恵まれていても、本人がそれを望まなければ、苦痛でしかないかもしれない。立場やたち位置が違えば、見えるもの、見えてくるものが全く違う事はある。 違う立場にいるから相手の立場や経験を知らずに判断する事はある。いろいろあるが、どうしても嫌であれば止めれば良いと思う。後悔するかもしれないが、やったとしても後悔するかもしれない。軌道修正は出来ても、選択は一つしか出来ない。 得るものが大きい場合、周りがうるさい、期待が大きい、期待に答えられない場合の苦痛やプレッシャーなどで潰れたり、自殺する人達は存在する。実際にそのような話は聞いたことはある。自暴自棄になり人生の自滅を選んだり、自殺するぐらいなら、全てを捨てれば良いのだが、それを選択肢として考えられない人や周りの人達と対立するのが嫌な人達はいる。歴史を見ればどんな選択であれ、結果はある。どのような結果になるかだけ。皇室の終わりのはじまりであってもそれは結果の一つだと思う。国民の幸せを願おうが願うまいが、日本経済の衰退は止められない。願いだけで変えられるのは受け取る側の精神的な状態。皇室に対して特別な感情を持たない国民が増えれば、存在意味は薄れる。 「東京・池袋で2019年4月、近くの主婦、松永真菜さん(当時31歳)と長女莉子ちゃん(同3歳)が乗用車にはねられ死亡した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(89)は27日、東京地裁(下津健司裁判長)で開かれた被告人質問で『アクセルを踏んでいないのに加速した。視線を落とすと、アクセルペダルが(運転席の)床に張り付いて見えた』と述べた。」 まあ、本人が本当にそう思っているのか、単に言い逃れを言っているのか、判断できないが、いつもペダルの位置を確認する癖がないとアクセルペダルの位置が一瞬でどこにあるか自分の経験ではわからないし、アクセルペダルが踏んでもいないのに床に張り付いている事が確認出来たのなら、ブレーキを踏むだろう。運転しながらペダルが床に張り付いている事を確認すると言う事は神業に近いと思う。確実に前方不注意の瞬間があったと認めている事になると思う。確実に一秒から2秒は前方を見ていない事になる。また、あの年で、アクセルペダルの床に張り付いているぐらいまで確認できる時間となるとかなり下を向いていたと思う。少なくとも飯塚幸三被告の目線に小型カメラを取り付けてプリウスに運転席に乗ってもらい、小型カメラにペダルの位置が映っているのか確認は出来る。もし、通常の運転する姿勢でペダルの位置が見えなければ被告は少なくとも嘘を付いている可能性が非常に高い事が証明できると思う。検察は確認作業は既に終わっているのかな?また、小型カメラがペダルの位置を映すまでの時間を推測も出来る。もし小型カメラでペダルの位置が映っていなければ、飯塚幸三被告の発言の信頼性は以上に低いと判断できる。飯塚幸三被告の妻も車に乗っていたのだろうが、なんと言っているのだろうか? 「この日、飯塚被告は『ブレーキを踏んだが、ますます加速した』とも述べた。」 ブレーキを踏んだらますます加速すると言う事はないだろう。あればトヨタは終わっているぞ。外国での損害賠償に耐えられないと思う。 頭が良くても人間的には最低である可能性がある事はこの事件のニュースを読んでいると強く理解できる。そしてこの人は旧通産省工業技術院の元院長である事を思うとこの人は現役時代、正しい指示や判断が出来ていたのか疑問に思う。 「小室圭さんが録音する必要などありませんし、ありえません。そういった指摘は的外れです」 小室圭さんの代理人を務める上芝直史弁護士が小室圭氏に確認、又は、問い合わせなしに回答したのであれば意味のないコメント。 眞子さまと小室圭氏が結婚するのを宮内庁と秋篠宮ご夫妻が見てめているのであれば、結婚して皇室廃止へのパンドラの箱を開ければ良いと思う。記事を読むのが凄く馬鹿らしくなってきた。結婚したら、離婚したとしても、この問題は事実としてずっと永久に残るであろう。本当に問題だと思うが、行動に移してみればよいと思う。 丸川珠代五輪担当相、不満だったらオリンピックを中止にすれば? 海外に住んでいた時は、自分で判断する事、周りがとか、テレビがとか・・・で判断してはいけないと言う事をさんざん言われた。個人的な失敗して経験で「ある人が・・・と行っていたからと言ったら、最終的にその人の意見やアドバイスを聞くことを決めたのはお前だから他人ではなくお前の責任だと思う。」と言われたことは今でも忘れない。そう言われたらそうなので、今でも迷った時は、自分なりに考えられる最悪のシナリオと問題がない場合のシナリオを考えて大したメリットがないと個人的に思えたら、人にバカにされても、神経質すぎると言われても、自分の判断を優先する。結果として失敗したかなと思う事はあるが、最悪のシナリオは基本的に回避出来ている。 焼き肉チェーンの「焼肉酒家えびす」集団食中毒事件に限らず、個々が判断すれば、行政の対応や判断に問題があってもリスクを回避出来たり、結果を最小限に出来る事はあると思う。ただ、風評被害と過剰解釈する人はいると思うので何とも言えない。メディアは正しいようで正しくない事を報道する事があると個人的には思うので、メディアの情報を鵜呑みにはしないほうが良いと思う。メディアの情報が正しいのか確認できない事はあるし、確認作業が難しいと思える事がある。その時には、その情報が正しい場合と正しくない場合、そしてその情報を信用して判断した場合と根拠はないが自分の感を信用した場合を考えて判断する。結果でしか確認できない場合は多いが、氾濫する情報を確認する事は出来ないと思うので、良い練習になると思う。 昔、英語の勉強のためにキリスト教を信仰しているわけではないがキリスト教の教会に行っていた時期がある。不幸が出来事が起きた人達に神様は与えた試練とか、神様が問題(不幸な出来事)の注目を集めたり、改善するために選ばれたとか説明していて、素直に納得できないと思った。今振り返ると、被害に遭った人達やその家族を神様という言葉を使う事で精神的に安定させることと被害者や被害者家族による問題の改善に本当の目的や理由は別としてあるのではないかと思う。 つまり、目的達成や特定の活動に集中する事によって悲しみや怒りを一時的にでも忘れる人達は多いと思う。また、同じような悲しみや怒りを感じている人達が同じ行動をする事によってお互いに知り合い、悲しみや怒りを共有し、グループとしても絆や一体感を感じる事などにより精神的に楽に感じる傾向は高いようだ。 結局、強い悲しみや怒りを感じなれば無給で活動する人達は少ないと思うので、被害者や被害者家族だけが関わるのだと思う。東京のアパートの階段崩落にしても、設計、施工、チェックする側のどこかに問題がなければ、起きない事。規則があろうがなかろうか、問題は起きるだろう。規則は防止の意味と戒めの部分がある。そしてチェックは発見の意味があると個人的には思う。これらの一部が機能せず、運が悪いと最悪の結果となるのだと思う。いろいろな所に問題があったり、抜け道や法や規則の不備がある事を想定して、個々が防衛する事を考えるべきだと思う。だから風評被害とメディアは言うが、個々の判断でリスクを回避するための判断であれば、それは仕方のない事である。科学的に証明されていなくても疑いたくなることはある。被害者になった時に、国や行政が十分な保証やサポートをしてくれるとは限らない。だとすれば違法でなければ個々の判断で対応する事に問題はないと思う。運悪く被害が出た時に違いははっきりとわかる。例えば、「焼肉酒家えびす」のような店があった場合、凄く危険だと思ったらユッケを食べなければ、問題は起きない。適切に対応していれば安全なのにバカと言う人達はいるだろう。しかし、「焼肉酒家えびす」の事件を考えるとユッケを避ける人達にはメリットがある事がわかる。最後は運や確率の問題。戦争に言っても無事に帰ってこれる人達はいる。 アパート階段崩落事故 重体の58歳女性が死亡 04/21/21(テレビ朝日系(ANN)) いろいろな問題を抱えた小室親子と親戚となりたいと思う眞子さまは、「品位ある生活」を自ら放棄しようとしているように思える。なのに「品位ある生活」のために最大で1億5250万円の「一時金」はおかしいと思う。彼女の選択自体が「品位ある生活」の放棄と思える。「品位ある生活」が必要であるのなら、「品位ある生活」を送れそうにもない結婚相手を承認しない事は必要ではないのか? 皇室のしきたりや生活が嫌であれば、今の天皇で皇室と宮内庁を廃止にすれば良いと思う。皆、一般人になり、自由に生きればよい。得るものがあれば、失うものもある。個々がその後をどのように生きるかで良いか、悪いかも違ってくる。祖母が天皇の批判や悪口は祖母が死んでから言ってくれと生前言っていた。そのような世代は、10~20年で確実にほとんどいなくなる。時代や生きている人々の価値観や考え方が違うのだから、皇室を維持する重要性は低くなると思う。小室圭氏の出現はある意味、皇室の終わりの始まりなのかもしれない。小室親子のような存在がなければなかなか皇室廃止と多くの国民が思う事はなかなかないと思う。 「『すでに宮内庁と秋篠宮ご夫妻、そして眞子さまは、結婚までの段取りを決めていらっしゃるのでしょう。小室さんへの苦言が出されなくなったのも、そのためです。結婚容認と引き換えに、眞子さまはある“条件”を受け入れなければならなかったのです。それはずばり、結婚前の“皇籍離脱”です』(前出・宮内庁関係者)」 これが本当だとすれば宮内庁と秋篠宮ご夫妻はバカだし、世間知らずだと思う。規則的には抜け穴かもしれないが、これが皇室廃止の出発になるかもしれない。結婚は出来るし、眞子さまは約1億4千万円の一時金を国民が良く思わなくても問題なくゲット出来るのだろう。しかし、その対価は大きいと思った方が良い。そして動き出した皇室廃止の国民意見にかんした時間を巻き戻すことは出来ないと思う。皇室廃止は良いと思うので約1億4千万円の一時金を貰って小室圭氏と結婚するのもありだと思う。 お互いに騙しあっていた可能性がある? 「加藤容疑者は、2014年に結婚し妻と3人の子供がいて、2人は愛人関係だったとみられています。」 これだけで熊田裕通総務副大臣の元スタッフの加藤裕容疑者がそんな人間が多少の予測が出来ると思う。 韓国ドラマでいじめで加害者、加害者の親そして教師達が隠ぺいに関わるドラマを見た事があるが、あんな感じに動かれるとドラマ以外では解決はないように思える。 週刊女性PRIMEに情報を提供している皇嗣職関係者や宮内庁関係者は他の週刊誌の情報提供者とは違うとは思うが、宮内庁でも派閥でもあるのかと思う。最初のころの記事は、十分な説明だったので結婚の準備に移ると感じさせられる記事が多かった。しかし、多くの国民が納得しない、不信感を抱いた、皇室の廃止を考え始めてなどの意見でたち位置を変えたのではないのかと思えるほど、週刊女性PRIMEを悪者にしている。個人的には小室親子は問題が多く、一般人なら全く問題ないと思うので良いが、皇族と親戚になるような人間ではないと思う。眞子さまの意志を尊重しようとしたのかもしれないが、宮内庁と言う組織の常識を疑うような対応があった。 小室圭氏だけが悪者になっているが、なぜ早い段階で誰も止めなかったのだろうか?この点については書いている記事はあるのだろうか?宮内庁職員はYESマンばかりで何も言わなかったのだろうか?それともなんらかの理由があったのだろうか? 自分が年を取っただけなのかもしれないが、日本のメディアはこれほど信用ならない記事を平気で書いていたのだろうか?本当に調べたのか、何らかの圧力を受けているのではと思える記事を目にする事が多くなったように思える。福原愛氏のように問題が発覚したら、本当の彼女とメディアから発信されたイメージとは違うみたいな記事を読むと芸能界なんかイメージを売っているのだから、まともに信用できないと思うと、いろいろな記事を読むのがバカバカしく思えるようになった。嘘か、本とかわからないし、確認できない情報を読むこと自体、時間の無駄と思えるようになった。 金属とひとまとめにしても同じ鉄でも材質によってさびの進行度は違うし、規則をぎりぎり満足するような板厚と腐食を考慮してゆとりのある厚みにする場合では結果が違ってくる。また、腐食しにくい設計とか、不足しにくいような仕上げ方でも結果に違いは出てくると思う。行政は欠陥住宅だったのか、検査は適切に行われていたのかしっかりと調べるべきだと思う。個人的に意見では、人が死ななければ、行政は動かない。例え、予測可能な状態でも、事故が起きたら問題であった事が証明されるが、事故が起きる前だとグレーンなので対応しない事が多い。また、結局はお金やコストの話になるので対応しない、又は、遅い可能性は高い。鉄の構造物でも腐食し始めたら腐食は早いし、中国の鉄だとさらに腐食が早いように思える。 まあ、何か起きないと改善されない事は多いように思える。人が死亡しても昔ほど気にしなくなった。行政や社会の価値観に問題があるのが程度の違いはあれ原因だと思うので仕方がないと思う。同時に、命とか、人命とか偽善に聞こえる。厚労省職員が宴会してコロナに感染してクラスターが発生したのと同じ。他人事の対応。コロナと同じで個々が自身の安全を考えるしかないのかもしれない。 「もし結婚が成立したら、小室さんと眞子さまは皇室を離れひっそりと暮らすだろうし、このような金銭問題は話題にすら上がらなくなる可能性がある。」 この可能性はあるは何の根拠もないし、小室さんと眞子さまに取材をしたわけでもないので、記者の勝手な意見。 一時金を受け取らないと宣言し、皇室の行事に今後一切関わらない事を宣言する意思があるのか取材するべきだと思う。取材出来て記事になったら、その後の展開を予測する事は簡単だと思う。小室氏、又は、眞子さまのどちらの方が結婚に対する思いが強いのか国民の多くはどうでも良い事だと思っているだろう。結婚するのか、しないのか、一時金を受け取らないと宣言し、皇室の行事に今後一切関わらない事を宣言するのか、しないかだけを知りたいと思う。2人の結婚自体に反対している人達は多いが、一時金を受け取らないと宣言し、皇室の行事に今後一切関わらない事を宣言すれば結婚は自由と考えいている国民は存在する。一時金を受け取らないと宣言し、皇室の行事に今後一切関わらない事を宣言すれば、結婚に反対する国民は減る。 多くの国民はこの結婚で幸せにはなれないと思っているが、実際に結婚してみないと結果は見えてこない。一時金を受け取らないと宣言し、皇室の行事に今後一切関わらない事を宣言して自己責任で結婚するのも人生勉強になるかもしれない。もし裏から手を回したり、迂回して資金を支援した事が発覚すれば皇室は終わりだと思う。そのようなリスクを取ってまでリスクを負うとは思えないが、もしそのような事をしたら秋篠宮家は本当の親バカで皇室の事を軽んじる人達だと思う。子供の親であっても背負うものがあれば多くの人達は悩んだり、苦しむ。背負っているものを簡単には投げ出せないから。皇族でなくても、背負ったものために苦しんだり、嫌な思いをしている人達は多いと思う。 「捜査関係者によると、作業員らは事故当日、消火設備の電源を切らずに作業を行っていた。」 なぜ電源を切る事を知らなかったのか?新入社員や知ろうとの集団ではないだろうと思うが?これまでこのような作業を繰り返してきたのだろう。運よく、事故に巻き込まれることがなかったので同じような事を繰り返した可能性は高いと思う。結局、死ぬか死ぬほどの思いをしないと物事はかわらないと言う事かもしれない。 秋篠宮さま、そして紀子さまが小室圭氏に弱みを握られていたとしたら、恥をかいても弱みで脅すようなまねをする人間とは親族にならないと突っぱねれば良いだけ。弱みは相手が隠したいと思えば思うほど効果は上がる。弱みがあってそれを暴露されても仕方がないと判断すれば、後は小室圭氏次第となる。暴露したらしたで日本では普通には生きていいけないと思う。それを考える事が出来ないほど愚かか、感情的になり暴露する人間であれば、そのような人間と親族にならなくて正解であったことが証明され、さらに国民からの信頼度は上がるはずである。悪者になるのは小室親子である。 弱みを暴露されても皇室は廃止するべきとの声は出ないだろうと思う。逆に弱みを恐れて、一時金が支払われ2人が結婚する事の方が、問題だと思う。テレビのドラマを見ればわかるが、弱みを握って相手をコントロールする人達はエスカレートすることはあっても止める事はほとんどない。勘違いしてエスカレートする、又は、これまでの要求が普通になってもっと要求が増える傾向があるのは、心理学や社会学の実験や調査でもわかっていること。 結局、秋篠宮さま、そして紀子さまが皇室の安定を取るのか、娘のわがままを聞くのか次第だと思う。もう、小室圭氏や彼の母親がどのような人間かは推測できるだけの情報は十分だと思う。さらなる情報が出てくる可能性はあるが、今までの情報だけでも判断するには十分だと思う。 下記の記事の内容が正しいとすれば眞子さまが悪いと言う事になる。もしかすると秋篠宮さま、そして紀子さまを守るために眞子さまだけが悪い事になっているのかもしれない。 事実を確認しようがないので、眞子さま、1人が悪いとすると、長女としてしっかりしているどころか、甘やかされて育った来たのだろう。これまでは彼女の問題がオブラートに包まれて国民には伝えられてこなかった可能性はある。 まあ、一時金を受け取らないと宣言し、皇室の行事に今後一切関わらない事を宣言すれば、小室圭氏と結婚したければ結婚しても良いと思う。ただし、宮内庁などが裏から手を回して国連とか、コネで高収入の仕事に就けるようにするのはやめてほしい。秋篠宮さま、そして紀子さまは小室圭氏と結婚する事のデメリットとリスクをしっかりと説明し、それでも結婚したいのであれば30歳になる大人なので結婚後の結果については責任を取らせばよいと思う。多くの人は持っているものを失わないと失うと言う事を理解出来ないと思う。健康を失う。子供を失う。家を失う。親を失う。家族を失う。人によって、失う事による影響の程度が違う。ただ、実際に経験しないと後悔を想像できない事は多いと思う。 親であれば、子供の失敗に手を出さずに見守るだけの勇気が必要だと思う。ずっと子供を守っていては子供が成長できない。30歳になるのにこのような考え方しか出来ないのかと思うが、成長する機会がなかったのか、人間的に問題があるのかもしれない。子供を助けないと損をすると言う人がいるが、どこかで失敗してそこで何かを学ばせないと後でもっと大きな失敗をするように個人的には思う。いろいろな人が人生でつまづくがやはり失敗から学ぶ機会がなかった事が、程度の違いはあれあるのではないかと思う。 「宮内庁は結婚によって国民の〝皇室離れ〟が起きないか心配しています。国民に寄り添ってくれた皇室のイメージが壊れてしまうかもしれない。それだけは避けなければなりません」 避けるにはどうするべきかはもうわかっている事。一時金を受け取り、皇室の残れば、国民から今後何を言われるか、国民がどのように思うのか想像は出来る。どのような選択をするかだけ。国民の意見を無視すればするほど、皇室と宮内庁の寿命は短くなるだけ。一時金受け取りを拒否を宣言し、皇室との縁を一切切ると宣言しない限り、結婚すればパンドラの箱を開けることになると思う。秋篠宮離れと次の天皇は必要ないとの話にも飛躍する可能性はある。この問題をさらに悪化させる事になると秋篠宮の問題になる可能性はある。小室親子だけの問題ではないとなると思う。小室親子問題を適切に解決できない秋篠宮から天皇を出すのはやめた方が良い、又は、日本をさらにだめにするのではないのかと疑念を抱かせると思う。 嘘を本当のように言う人間はいると言うケース。だけど、結局、真面目で面白くない男よりも、少し危険な感じの男性の方がモテル傾向があるのは日本だけでなく、多くの先進国で同じと思う。 まあ、騙される人達は何かに焦っている、選択をじっくりと考える余裕がない人に多いと思う。おいしい話は転がっていない。相手が嘘を言っている場合、辻褄が合わなかったり、女性の心を掴むのが上手いと女性慣れしている、又は、遊んでいると思った方が良いと思う。そんな人間が1人の女性にロイヤルなわけがない。 結局、形だけの反省と形だけの謝罪だったから、再び飲酒や喫煙をしたと思う。まあ、飲酒や喫煙だけでなく、関係した生徒達は将来に問題を起こすと思う。人間の性格や行動は簡単には変わらない。 違法改造でない限り二酸化炭素タイプの消火設備は承認を団体なり、行政から受けているはず。だったら規則が改正されない限りどうしようも出来ない。安全装置を付けたり、起動前に警告や警報を発する仕様にすると多分、コストが上がるだろうし、規則で義務でなければやらないと人達の方が多い。運が悪いのと仕方がない事だと思う。 まあ、事実と現状について良く知らないし、記者が良く知っていないと抜け落ちた情報しか書かないので何とも言えない。 「東京都新宿区下落合4のマンション地下駐車場内で15日、天井の張り替え工事中に二酸化炭素が充満し、男性作業員4人が亡くなった事故で、死亡の原因となった二酸化炭素消火設備を取り扱う消防設備士などの資格者が、現場に配置されていなかったことが判明した。資格者の立ち会いを求める総務省消防庁の通知に反する対応だった。」 「工事をしていた元請け建設会社の幹部は取材に『通知は把握していたが義務ではなく、事故を想定していなかった』と説明した。」 「総務省消防庁は15日夜、改めて資格者の立ち会いを徹底するよう全国の消防機関に通知した。」 個人的な意見であるが、罰則重い、又は、処分が厳しくなければ通知を守る人達は少ないと思う。結局、コストが影響する。消防設備士などの資格者がいたとしても効率優先だと事故が起きた時に資格者が処分されるので、魅力のある給料出ないと問題のある会社で働かないだろう。結局、死亡者が出ても他人でしかない。自分の命は自分で守るしかない。誰が関係ない人の命のために嫌な思いをしたり、要求された事以外の事をするのか? 4人も死亡したから騒いでいるだけで、資格者が板挟みにされて苦労しても誰も注目しないし、知らぬ顔をするだけ。関係なければ関わらない方が良いと思う人達の方が多いと思うし、実際、思うだけでなく選択する人達が多いと思う。自分の命が危ないと思う経験があれば、会社を変える、又は、仕事を変える事を考え、実行したほうが良いと思う。事故の犠牲になってからでは遅い。現実には、安全な選択を選べる人達は少ないと思う。結局、多くの人達は自分に関係なければ他人事に考える。 ついでの下記の件についても丁寧に説明してほしいね!母親から避妊具を貰うって、いろいろな事を話せる親子なのかな? 司馬遼太郎が『坂の上の雲』で描いた陸軍情報将校、明石元二郎の孫であり、上皇さまの同級生として知られる明石元紹氏(87)の記事なので「丁寧で理解できた」 宮内庁長官、小室さん文書を評価 04/08/21(時事通信)と比べると個人的な意見の比重が高い可能性があるが、ある時代や経験なしでは持つことが出来ない価値観が含まれているので秋篠宮家や長女・眞子さまよりもまともな感覚をもっていると思った。高齢者は教育やある時代を過ごしたため、その当時では正しくても時代遅れの考え方の人(森元首相)が多いがまともな考え方に個人的に思えた。 「咄嗟に隠し録りする人」小室圭さんに屈服せざるを得ない秋篠宮家 (1/2) (222) 04/16/21 (NEWSポストセブン)を読むと、皇室と宮内庁はもういらないと思った。秋篠宮家から次の天皇が出る可能性が非情に高いのに、小室圭氏の問題を解決できずに怯えているのであれば、皇室と宮内庁は必要なく、消えるべきだと思った。秋篠宮家は次の天皇に関して自覚がない、又は、将来の負担やトラブルと取り除く犯だが出来ないと思える。始まりがあれば、終わりはある。いつの問題なのであればもう終わりでも良いと思う。 一時金の自体、そして、皇室との縁を切ってでも小室圭氏と結婚すると宣言するのであれば、恋愛を優先したと一部の理解を得られるし、弟に迷惑をかける事はないと思うが、これまでの成り行きを考えると長女として、そして、天皇の姉としてふさわしい人間ではないと思う。一般人レベルでは問題ない。流れは変えれないし、洗脳や弾圧を行使できない状況で、人々の考えを変える事は難しい事を理解していないのではないかと思う。まあ、多額税金が使われているので皇室と宮内庁はなくなっても良いと思うのでこの愚かな終わりの始まりを続けたいのなら続ければ良いと思う。 元婚約者が小室圭氏に屈しないクラウドファンディングとかを立ち上げたら寄付金の総額が400万円を軽く超えるぐらい多くの国民はこの件に憤慨していると思うので、代理人はクラウドファンディングを立ち上げたらどうだろうか?100円から1000円の寄付でも十分、400万円を超えるぐらい憤慨している国民は多いと思う。 「森永さんは週刊誌からの依頼で留学先の授業で英語で話す小室さんの音声を聞いたことを明かした。その音声を聞き、『英語は私の100倍以上うまい』と英語力を絶賛。」 なぜここまで森永卓郎氏は小室圭氏を持ち上げるのですか?誰かからお願いされたのですか?個人的に良く知らない人を持ち上げる理由は小室圭氏をだしに使って単純に注目を受けたいから? 「英語は私の100倍以上うまい」と言われても森永卓郎氏の英語の能力を知らない人にとっては理解不能な表現。表現するのであれば、ネイティブのような話し方とか、日本人の発音ではないとか、いろいろと表現方法はあると思う。大学教授を務める立場なら知らない人の事をそこら辺のコメンテーターのような適当な事を言わない方が良いのでは? 小室圭氏が母親との縁を切りたいが切れないと言っていないのに「お母さんと縁切っちゃえばいい」は無責任だと思う。だったら秋篠宮家の長女眞子さまと分かれて自由を満喫すれば良いと言えば良いのでは?どちらのコメントでも無責任なコメントなので問題ないのでは?それとも「デキ婚すれば良いのに」でも良いかも? この意見はおかしい。小室圭さんが録音する人間で、どんな脅迫に使える事を録音しているのかわからないから、「一時金は支払われ、儀式も行われる」では既に暗黙の脅迫を受けているのと同じ。小室圭さんは経済マフィアと同レベルと言っているように思える。経済マフィアは一般人、又は、エリートのように見えるが、やり方や手段を選ばない事はマフィアと同じ。人質交渉と同じで、一度、相手の要求を飲むとさらなら要求がある事を理解できないのだろうか?そうだとすれば、現在の天皇で皇室は終わりにした方が良いと思う。 国民、又は国民の意見を無視してこのような家族を皇室に入れる事により大混乱と皇室の不支持増大を考える事が出来ないのだろうか?流れの勢いを無視するととんでもない事が起きる事を後で理解しても手遅れの場合がある。 技術や能力だけでなく、同じ事を繰り返すことによって得られる経験や効率、実際に武器を頻繁に実践で使う兵士達や元兵士からのフィードバックによる設計方針や評価など、重要な点はあると思う。日本は武器を輸出できないし、実際に戦闘経験のある自衛隊はいないので、武器の開発と言う意味では不利だと思う。 自国で生産や設計できないとアメリカなど外国メーカーが武器を売らない時は大きなデメリットが生じるがそのデメリットを受け入れるのであれば、防衛費は減ると思う。まあ、武器を持っていても戦闘しないと言っているのだから戦争を想定しなくても良いだろう。もし、戦争が起きても使える自衛隊員はあまりいないと思うので結局、戦争が起きても長引かないと思う。だからもしもの話は必要ないと思う。 武器よりも日本経済や産業の競争力の低下を心配するほうが良いと思う。 宮内庁やテレビに出て来た小室圭氏よりのコメントをした人達は別世界に住んでいて思考能力が正常でないのか、自分達が意見すればそれを国民が受け入れるだろうと考えて国民をバカにしていると思う。 高学歴の人々しか理解できない特殊な方法なのかもしれないが、個人的には正しいとは思えないし、適切な戦略や順序とも思えなかった。この茶番は誰に向けているパフォーマンスなのだろうか? 皇室は今の天皇で終わりで良いと思う。 玉の輿と思ったら、逮捕の経験まで付いてきたと言う事?共犯なの、それとも、騙されたの?ニュースの動画を見ると騙されたとは言えないかな? 国民の反応が悪かったから考えを変えたとしか思えない。個人的に思うのは、早いか遅いかはわからないが、国民の小室圭氏の印象はかなり悪いと思う。頭は良いかもしれないが、臨機応変には対応できない狡いタイプの人間かもしれないと思う。「解決金」を早く渡していれば、小室圭氏に関するいろいろな情報は出なかったわけだし、いろいろな情報から小室圭氏がどのような人間かについてもイメージコントロールは出来たと思う。この前の文書を出す前に考えればやるべきではなかったと思えないところに既に問題があると思う。そして国民の小室圭氏に対するイメージや印象についてはもう手遅れだと思う。「解決金」を支払えばリセット出来る問題ではない。このような事を理解できないのであれば、補佐として弁護士で働く事は出来ても、メインに弁護士として働くのは難しい可能性は高いと思う。 まあ、国民に祝福されなくても秋篠宮家の長女眞子さまが一時金を辞退して行事などに参加しなければ結婚に反対する国民の割合は減ると思うので勝手に結婚すれば良いと思う。税金が使われない形で結婚するのであれば、個人の自由だと思う。眞子さまが皇族から距離を置く覚悟があるのならどうしても結婚したければ結婚は不可能ではないと思う。 まあ、あの文書を出した後で、このコメントはどうしても結婚したいと言っているように思える。しかし、・・・。人間として信念のない人、そして、風向きは悪ければ直ぐに発言を撤回するような人間かもしれないと新たなイメージを国民に与えたように思える。国民の理解を得られなくても、自分の主張があると言い続けた方がまた良かったかもしれないと思う。主張を変えたから国民から祝福されると思ったのなら大間違いだと思う。 業界の内側は知らないけれど、こう言った事はあると思う。タレントのマリエの場合は親が会社を経営していたり、お金には困っていないと思うので芸能界の拘る必要はなかったと思うけど、芸能界で成功したかったのだろうか? 芸能界で成功した人達の多くは貧乏を経験していると聞いたことがある。貧乏を経験しているから成功するためにいろいろな困難に我慢できるようだが、そうであれば才能がない、又は、運が良くないと簡単には芸能界で成功するのは難しいと思える。お金に困っていない人達で芸能界に入りたい人達はどんな理由で入るのだろう? たぶん問題はジェネリック薬だけでないと思う。公になっていない、問題が発覚していないだけで問題が存在する事はたくさんあると思う。ない方が少ないと思った方が良い。問題の程度や結果が重大でないだけで問題はたくさんあると個人的には思う。 不正を発見するとか、通報する制度があったとしても、人間が人間である以上、システムを歪める可能性はある。つまり、コネ、出世、人材、お金、権力、そして政治家との関係の強さなどシステムを歪める材料はこの世の中に存在する。気にすればきりがないので現実には妥協したくない事に関しては注意したほうが良いと思う。 例えばインド人は頭が良いとか、真面目とか言う日本人がいるが、個人的にはそういった人達はいるし、ある部分の人達はそうだと思う。しかしそれ以外のインド人達は全く違うしと考えて法が良い。頭委が良い、又は、真面目なインド人達が存在するので見分ける事を難しくしているように思える。 日本のように性善説で外国人の行動を考えるのは間違いだと思う。日本人達だって信用できないケースがある。 「富田林署によると、電車の運転士は『子どもが線路脇ののり面に座っていた』と話しているという。」 何かに集中していたのか、何かをしていて電車に気付かなかったのだろうか?親を責めたら可哀想だとのコメントがある。確かに子供をずっと見ているわけのは難しい。前向きに考えれば妹一緒にはねられていない事が良かったと考える事は出来る。姉がはねられたのだから妹と一緒にいれば妹もはねられた可能性は高い。この点では良かったと考えるしかない。 コロナで鉄道関係の状況はもっと厳しくなっているので柵の設置は難しいだろう。小さい子供がいる人達は気を付けるしかない。 「秋篠宮家の長女眞子さま(29)との婚約が内定している小室圭さん(29)が母親と元婚約者との金銭問題を説明した文書について、眞子さまは9日、『今回発表された文書を読まれていろいろな経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃればありがたい』とするコメントを宮内庁を通じて出された。」 皇室制度はいつ廃止しても良いと思っているので関係ないが、天皇は可哀想だね。こんな文書で国民が理解してくれると思っている30歳になる身内がいるとたいへんだ。 お金を返そうと思っていたのなら相手が考えを変えて返してほしいと言ったら返せばよいと思う。しかもたったの400万円。返さなくても良いと言ったと証拠として録音までするような人間が親戚になるかもしれない事はヘビーな問題だと個人的には思うよ。400万円を返してこれで終わりと言えないような家族は法的に問題がなくても、親戚になるのはどうかな?自分が天皇でなくても、嫌だな。後々、どんな問題が起きるのか不安でしかない。 秋篠宮家の長女眞子さまはなぜ小室圭氏との結婚に拘るのか?天皇家や皇室は結婚よりも優先順位が低いのか? 丁寧ではなく要点をまとめていないのでだらだらと長い文書だけでは? 個人的な意見だが、小室圭氏は弁護士になるのかは知らないが、良い弁護士にはなれないような気がする。秋篠宮家の長女眞子さまと結婚したいのならごちゃごちゃせずにいろいろな情報がメディアで流される前に、400万円を支払って結婚するべきだったと思う。返すつもりだったが、当人が返さなくても良いと言ったので、後で返せて言われたら返さなくても良いように録音を取っているので返さないと考えるのは問題ないが、人間的には良い人間とは思わない。 法的には問題なくても小室圭氏がどのような人間か、又は、どのような考え方をする人間なのかかなり多くの国民に伝わっていると思う。一般人の結婚であれば家柄や資産次第で当人達の自由意思で結婚は出来ないかもしれないが、基本的に親子の縁を切る覚悟があれば当人達が自由に入籍し、結婚出来ると思う。しかし、このケースは違うと思う。こんな文書で多くの国民が理解してくれると思っているのなら、小室圭氏と言う人間はこの程度なのだと思う。 「区や地元関係者によると、この民泊は外国人男性が昨春ごろ、市の許可を受けて開業。大阪に押し寄せていたインバウンド(訪日外国人客)需要を狙ったとみられるが、新型コロナウイルス禍が直撃し、閑古鳥が鳴いていたという。」 ここで注目しべきは「外国人男性が昨春ごろ、市の許可を受けて開業」の民泊。外国人を差別するわけではないが、事実として外国人と日本人では感覚や常識が違う。しかも「市環境局によると、墓地埋葬法で遺体は死後24時間以内の火葬が禁じられているが、一時的な安置については規制がない。市の斎場霊園担当者は『法の網がかかっていないのが実情だ』と説明する。」を上手く利用している。常識外れで悪質であるが、違法ではない。 外国人が増えるとこのような事が増えるであろう。非常識は違法ではない。非常識を罰する事は出来ない。常識や性善説で法の不備を放置していると問題が起きてから多くの人々が気付くケースが増えるであろう。コロナの対応を見ていると行政を批判していかないと好き勝手に楽な方法を取る可能性は高いと思う。 結婚後の品位を保つための一時金を辞退して、皇族として行事に参加しない意志があるのであれば、勝手にいつでも結婚すれば良いと思う。小室圭氏は結婚するメリットが減っても結婚したいのであれば勝手に結婚すれば良いと思う。もう30歳になるので親の意志を無視して勝手に籍を入れれば良いと思う。究極、恥さらしだがデキ婚でも良いと思う。多くの国民は祝福しないと思うので税金を使わない形であれば個人の判断なので問題ないと思う。ただ、これにより皇室のイメージは確実にダウンすると思う。 教育の地域間格差は存在すると思う。同時にどの親の元に生まれてくるかでも格差が存在する。そして、どのような才能を持って生まれてくるかの格差が加わると思う。 この世の中、いろいろな生き方やいろいろなバックグランドの人達がいる。自分が住んでいる地域を離れないといくらテレビやインターネットで情報を得る事が出来ても、自分は違うと勝手に思っていたらそれで終わりだと思う。日本を離れて外国で暮らすと、日本の常識が全てではない事に気付く機会は増える。日本で生きていくだけが人生ではない。 田舎で生まれ、田舎で育った経験があるので下記の記事の内容は理解できる。また、外国に住んでいた時に、どこの大学に進学するかで例外や少数派は存在するが、生徒の質やバックグランドに大きな違いがある事を理解した。高額な私立大学では一部の奨学金を貰って来た生徒を除くと裕福な親の子供が多く、ベンツやBMWを乗っている生徒が多かった。一方で授業料が安い州立の大学では、ボロボロの数百ドルから数千ドルの中古の車に乗っている生徒が多かった。試験(SAT)や成績に差がなくても私立と州立の大学では生徒の生活レベルや価値観は大きく違っていたと思えた。アメリカに移民してきたクラスメートは十分な奨学金が得られなかったので、有名だが授業料が高い私立の大学から入学許可を貰っていたが諦めて州立の大学を選んだと行っていた。 日本に限った事ではなく外国でも程度の違いはあれど、似たような事はあると言う事だ。まあ、京大に卒業して芸人になったのは本人の意志なので田舎のせいにするべきではないと思う。社会で出世したい、又は、成功したいと思えば、芸人で成功するほうが難しいと気付くと思う。それでも芸人を選んだのは理由があると思う。 恵まれた環境で生まれて育っても、親の期待やコントロールが強いと自由に人生を送れず、しかもある程度の努力をしても良い結果を出せず苦しんで自殺したり、人生に関して悲観的になってお酒やドラッグに手を出した人の話は聞いたことがある。日本で元官僚が引きこもりの息子を殺害した事件があるが、もし、この官僚がエリートではなければここまで体裁を気にしただろうかと思う。せいぜい、バカ息子で苦労すると嫌味を言うぐらいだったかもしれない。実際、タイムマシンなどないので、別の環境や選択ではどれほど違った人生になったのかは検証できないので仮定でしか話せないし、仮定はあくまでも仮定。 ある人からすれば大した人生でなくても、本人が満足したり、大きな後悔がなければそれで良いと思う。東大や京大に行かなくては幸せな人生ではないと思うこと自体、間違っていると思う。ただし、高学歴の人達が権力や権限を持って社会に影響力を持つ傾向は高いと思う。変なプライドや周りの目を気にして生きているのならそれが幸せなのかとも思うが、その生活が良いと思う人がいる。不幸だと思わなければそれなりに良い人生だと思う。高学歴の大学を卒業し、政治家になり、そして自殺する人達だっている。 乗用車に付いていたナンバープレートが、別の車のナンバープレートとして陸運局に登録されていた事に関しての罰則がどのような物なのか知らないが、ナンバープレートを誰が取り替えたのか証拠がなければ処分できる法律や規則があるのかは知らないが、処分や有罪の判断は無理だと思う。 ETCの新型には車体番号と取り付けられているナンバープレートが違う場合データーを保存するように機能をレーンに取り付ければよい。そしてデーターと警報はレーンが存在する管轄の警察に報告されるようにすれば良いと思う。 このようなシステムが実現すれば外国人が多いエリアの一般道にETCの新型には車体番号と取り付けられているナンバープレートが違う場合データーを保存するように機能がある装置をスピード違反の取締りが設置されている構造物に取り付ければ良いと思う。全国に取り付けると費用がかさむので外国人が多い、又は、犯罪が多いエリアを重点的に設置する事を検討すべき。 静岡大学教育学部附属浜松中学校でもいじめはあるんだ!結局、偏差値はアタマの出来で、人間性は関係ないと言う事なのだろう。だから官僚が平気で嘘を付いたり、おかしな行動をするのが多少理解できるようになった。 「学校側は静岡朝日テレビの取材に対し、『担当者が不在のため答えられない』としています。」 静岡大学教育学部附属浜松中学校なのだからしっかりといじめを調査して教師の教育課程でフィードバックするべきだと思うが、学校、又は、担当者が逃げてどうするんだ? いじめられていたのなら付属高校へ行かずに他の高校へ進学する選択肢はなかったのか?精神が蝕まれてそのような考えにはならなかったのだろうか? 卒業するのだから、他の高校へ行けば別の人生があるはずと思えば、死ぬ必要はないと思うが、そのようには考えられなかったのだろうか?精神的に問題を抱えているのなら親は行動に注意するべきだったのでは? いじめが確認されたと言う事は、誰がいじめたのか確認が取れていると言う事?静岡大学教育学部附属なのに対応が良くないって、どう言う事? 「小学校の教員免許と日本語学校の教員資格を取得して、海外の学校にも行きたい。一方的な評価ではなく、認めることでいい点を伸ばす。できないことを責めずに得意なことを見つめる-。いつか、そんな学校をつくりたい。」 まだ、若いし、これからの経験や出会う人達次第で考え方は変わるかもしれない。ただ、学校を言う事であれば組織の中で生きていかなければいけないと思う。また、社会を変えないと、又は、社会が変わって行かないと大きな変化は期待できない。 人との関わり、関わった人達を変えたいとか、小さな影響でも変える事が重要と思うのであれば、何でも可能だと思う。また、生き方や考え方次第では、かなり精神的に自由になれると思う。 法律があるのかないのか、規則違反なのかそうでないかだけで人々が行動すれば、日本はかなり混乱すると思う。逆に、ブラック労働はやめるべきだと言うべきでは?大体、ブラック労働がいやなら、退職して転職すれば良いだけの事。転職先が見つかるのかはわからないが、基準を下げれば簡単に見つかると思う。 少なくとも深夜まで送別会とした宴会に参加した厚生労働省職員23人は自分のアタマで考えられる人達ではなかった、又は、バレなければ、法律違反でなければ、問題ないと自分達のアタマで考えたと言う事だと思う。 まあ、この人は自分はいつも正しいと思っているのか、自分が思っている事をただ話しているだけなのだろう。人の意見や他の人の価値観はどうでも良い人なのだと思う。 犯罪を犯しても立証されて有罪にならなければ良いと同じように思える。法律や規則があろうとも犯罪を犯したことを誰も気付かなければ、知らなければ、問題ないと程度の違いはあれど言っているように思える。もちろん、犯罪は違法で、深夜まで送別会とした宴会を行っていたことは犯罪でも規則違反でもないと言う違いはある。 佐藤容疑者がロリコンかどうかは知らないが、ロリコンであれば保育園に被害者がたくさんいるかもしれない。 ロリコンでなければ、保育園の保護者としては運が良かったかもしれない。「性欲を満たすためにやった」と言うぐらいの人間だから何でもやっていたかもしれない。 「犬・猫の保健所などへの引き取りが年間10万件超に上る国内の状況にも触れ、個人ができる保護活動の大切さを指摘。人手や費用の不足など「保護施設の現状を知ってもらい、ボランティアや支援する人の増加を目指さなければいけない」と訴えた。 本村さんは取材に対し「動物愛護先進国と比べ、日本は一人一人の動物への価値観が遅れていると感じる。」 日本に限って言える事ではないが、アジアの国々では価値観や生活レベルが違う。動物愛護でなくても責任が持てない人達は犬や猫の購入を厳しくしたり、施設運営のための費用を上乗せする規則を導入しても良い。何でもボランティアで解決するのは間違いだし、興味のない人にボランティアを期待するのはどうかと思う。 ペット業者の反対は予測できるが、罰則を伴う規則や法律を導入したほうがボランティアによる問題の改善や解決よりも効果的だと思う。欧米の価値観の方が自由で先進的な所があると思うが、納得できないのであれば従う必要はないと思う。それよりも平気で嘘を付く、又は、記憶にないと逃げる公務員や官僚の問題を何とかしたほうが良い。そしてそれを押し付ける政治家達を良く知って投票するべきだと思う。 まあ、レジ袋の有料化でビニール袋の使用を減らす事しか政府が考えていなかったのか、万引き増加による損失や監視強化のコストを軽視したのか知らないが、このような事は容易に想像できた。 物事には総合的に考えたり、評価する必要がある事がある。それを無視するとちぐはぐな結果となってしまう。 政府の官僚達の無意味な高学歴では対応できない事が理解できる一例。高学歴でも嘘は付く。処分されなければ、記憶にないと逃げる。日本は結局、こんな国。 黒田清子さんとは状況が全く違う。一時金を辞退し、皇籍を離れて、行事にも参加しない覚悟であれば、国民が反対しようとも小室圭さんと結婚しても良いと個人的には思う。これまでの守られた生活を手放す覚悟があるのなら愛を貫いて結婚すれば良いと思う。ただ、結婚相手や結婚相手の母親が結婚するメリットが減った状態でも良いと思うのかは疑問だ。本当に愛し合っていて、困難を乗り越える覚悟があるのであれば、結婚後も幸せと感じられるかもしれないが、現実を経験すると後悔を思う事もあるかもしれない。実際に、新しい環境を体験しないと結果を出せない事があると思う。イギリスで起きている事を考えれば、頭で考えるほど上手くは行かないケースがある事を理解できると思う。 普通に考えれば下記のような問題は想像できる。しかし、 「記憶にございません」連発 東北新社めぐり総務省幹部 03/16/21(朝日新聞)を考えれば想像、又は、理解できると思うが、高学歴の官僚が嘘を付いたり、出世のために他の事柄を無視するような対応なので問題が現実になるしかない可能性は高い。そして、現実に問題が発生して、多くの人々が困っても、嘘や適当な言い訳を言えば良いのと官僚は思うだろうから、真剣に問題を理解したり、解決しようとはしないだろう。 これが日本が抱える問題の一部だと思う。問題の原因プラスやる気のない高学歴の官僚達がいつもどんなケースでも付いてくると考えた方が良い。 全体的に、又は、社会のためには何を優先すればよいのかを考えられない高学歴の官僚達、又は、自己利益や出世のためであれば他人を犠牲にしたり、社会によって良くない選択でも良いと思う高学歴の官僚達が存在する現実があるのでなるようにしかならないと思う。利用されても、又は、踊らされても一部の人達でも助けられたら良いと思えなければ、行政や日本社会にために貢献したり、協力する必要はないと思う。 日本経済の沈没は止まらないだろうし、イギリス、アメリカそして中国を見ればわかると思うが、国は繫栄して衰退する。ずっと繁栄した状態ではいられない。 どのような選択をとるかで沈没の傾斜が緩やかになったりする事はあると思う。ただ、個人的にいろいろな外国人と話すと良い生活に慣れた、財政的にゆとりのあった時代の若い世代は程度の違いはあれ、考えが甘かったり、権利や人権を主張するが、お金がなくなれば問題を解決できなくなるとは理解している若者は少ないようだし、苦労した時代に育った大人達と同じ考えや価値観にはならないので、国が傾き始めると基本的に解決策はないように思える。 ドラマのような事件だけれども閉鎖された世界で、視野の狭い考え方しかなければこのような最悪の結果になるかもしれない。 生まれながらに頭が良ければ自己流であっても努力で医学部に合格できたかもしれない。努力と最短の方法(塾)が選択できれば多少の能力の差であれば何とかなったかもしれない。目標が達成できない可能性を理解して努力するのは簡単ではないが、それが出来るのか、そしていつまで続けられるのかを考える必要がある。 大学生の頃に、工学部の一番偉い人が目標、努力そして諦める勇気について大学一年の時に話した記憶がある。将来、結婚を考えているのか、家族を犠牲にしてまで夢や目標を追い続けるのか、いつまで努力を続けるのか決める事が必要、優先順位を決めて諦める事も必要など人生についても話していた。日本ではあまりこのような話をする教授はいないのではないかと思う。まあ、日本の大学に行っていないので、そのような教授はいるのかどうかは実際は知らない。 殺害された母親はどこかで妥協を考えていたら、又は、妥協出来ていたらこのようになっていなかったかもしれない。まあ、親子関係が歪ん出来ると思うが、それに気付かないほど視野が狭い、又は、それを指摘してくれる友達や知人がいなかったのかもしれない。 娘が家出というか、母親と縁を切る決意が出来たのであれば、このようにならなかったかもしれない。まあ、既に起きてしまったのだから仕方がないし、似たような問題を抱えていている人達は自分達の問題でいっぱいなのでこのような事件を知る事もないし、知ろうともしないだろう。 親の子供への過剰な期待は日本だけでなくアジアの国であれば程度の違いはあれど、存在する。下記のケースでは親を殺害しているが、自殺して親から逃げる場合はある。 「天皇陛下のお言葉は、まったく予想外のものだったそうで、眞子さまは非常に大きなショックを受けていらっしゃるといいます」 眞子さまの頭はお花畑だと思う。このような状態だと女性の天皇は無理だと思う。まあ、天皇制度自体、個人的には廃止しても良いと思っているので、無理に維持する必要はなく、一般人となって、自由に生きる事を選ぶのは良いと思う。 天皇陛下は背負っているものが違うので、状況を良く理解していると思う。 個人的な意見だが人は経験や失敗から学ぶ事が多いと思うが、下記の件では、手遅れのような結果になったと思う。 人を差別や偏見で見てはいけないと言う人達はいるが、危険や疑念を感じた場合には、人間関係がこじれるリスクがあってもハッキリと自分の意見を言ったり、断る判断が必要だと言う事だと思う。 かなり昔の大学生の時に、知り合いのアメリカ人達から危ない人達や飲酒運転を平気でする人達の車には乗るな、ただ、最終的な判断は自分で決めれば良いと言われたことを覚えている。数年後、同じ大学で日本人の学生が飲酒運転している学生の車で事故に巻き込まれ死亡したと聞いた。運もあるのだろうが、付き合う人間や判断を間違ったのだろう。同じ事をしても事故に会わない、又は、事故に会っても無傷の人達はいるので、何が正しいのか、間違っているのかはわからない。ただ、結果には向き合わないといけない事を良く理解した方が良い。 いつも最悪の場合やはっきりと判断を言う事によるリスクを考える。何も言わない、又は、その場の空気に合わせる事の方が良い事はたくさんある。ただ、最悪の結果を考えた場合、受け入れられるのかを考える必要はあると思う。今話題の菅首相長男、不適切な要請否定 接待問題、総務省調査に回答 02/22/21(時事通信)では嘘を付いた方がお得のようなので個々が自己責任で判断するしかないと思う。 危険運転の被害で女子大生が全身麻痺に 再生医療に希望を託す両親の苦悩【親なき後を生きる】 03/08/21 (ヤフーニュース) 欧米だとゴシップ関連記事になると事実でも作り話でも注目を引けばよい程度の記事になる。 日本でも福原愛氏はイメージと実物に大きなギャップがあると書いてある記事を読んだ。まあ、芸能関係とか、有名人になるとスポンサーとか、イメージがお金に関連するのでテレビやメディアの情報が正しいとは限らないと思うが、それを理解している人は少数派だと思う。 福原愛氏は中国語は話せるし、中国で生活していた事があるので中国や台湾文化を理解する事は比較的に簡単だと思ったがそうではなかったのかもしれない。まあ、卓球と芸能界以外は知らないのであれば、国際結婚の大変さや台湾の家族や親戚の関係を知らなかった、又は、結婚前に知ろうとしなかったのかもしれない。まあ、結婚に向いているタイプなのか、結婚に向いているタイプを好きになれるタイプなのか、運よく結婚に向いているタイプと出会い結婚できるのか、結婚相手の家族などいろいろな事が絡み合うので数学のように公式に当てはめれば正しい結果が出るわけではないので何とも言えない。 まあ、彼女の選択だし、判断だし、なるようにしかならない。そして彼女がどうしたいのかが重要だと思う。離婚に抵抗がある人、問題を解決できなくても離婚したくない人などいろいろな人がいる。仮面夫婦だっているし、結婚を維持しているが、愛人がいたり、相手の交際に踏み込まない関係を認めある夫婦だって存在する。お互いが妥協できるのであれば離婚には至らない。妥協しなくない人達、又は、片方が妥協したくなければ、離婚になると思う。 同じ性犯罪を繰り返す人は去勢手術か、脳の性欲をコントロールの手術を行わないと再度性犯罪を繰り返すと思う。 「女性が逃げ出す地方は消滅する」となっているが、住んでいる田舎は男性でも高学歴であれば、長男でなければ帰ってこない、又は、これない。高学歴に見合った給料を払える企業がない。 ある地域になると親が勉強しなくて良いと言うような環境だ。農家や家業を継ぐのであれば勉強する必要はないし、良い大学に行ってしまうと長男でも帰ってこないケースがある。息子に帰ってきたほしい親は勉強しなくて良いと思ってしまう傾向がある。 しかし、個人的にはどこに行っても人だらけの都会に住むのもどうかなと思う。田舎の問題は部分的には自業自得。田舎とは全く違う環境や地域に住んでいないので考え方に変化がない。いろいろな世界や全く違う価値観の日本人や外国人を理解できない、又は、自分達とは全く違う人達と考えている。理由を理解しないで継続しようとする傾向がある。基本的に頑固というか、変化を好まない。 まあ、良く使われるようになった「多様性」を使うのであれば、衰退する選択する人達は自己責任を自覚しているかは知れないが、個々の選択なので良いと思う。田舎だけの問題ではなく、日本の経済や政府の選択を見れば、衰退しても、今さえ良ければ良いと思う対応なので、程度の違いはあるけれど基本的には沈んでいる選択を取る傾向が高いと思う。 仕事柄、メールの半分以上は英語だし、外国との取引が多い。多くの人はなぜ外国との取引が多いのか理解できないようだ。まあ、地元の人達とは話す機会はほとんどないのである意味、中途半端なリモートワークのような感じかもしれない。 力や権力がある人達と良い関係を持つことはある人達にとっては重要な事。公平とか、能力とか言っても、力や権力を持った人達が影響力を持っていれば、影響がないはずはない。付け加えて、同じ能力やほぼ同じ能力であれば、力や権力を持っている人の印象で最終的には決まると思う。仕事をやる上でも、嫌いな人と一緒に働くよりも、好きな人又は嫌いでない人と働く方が効率が上がったり、ストレスが少ない、又は気持ち的に楽など良い点がある。 影響力がある人達がW不倫を取り上げられるのは仕方がない。建前上、模範になる、又は、偉そうな事を言う立場なので立派なふるまいを社会から期待される。 お金や権力があれば全ての女性がなびくわけではないが、お金、庇護、その他のメリットを期待したり、これらが優先順位で高い女性であれば交際に発展する可能性は高いと思う。人はメリット、デメリット、そして感情などが複雑に絡み合い、そして、個々の基準や優先順位で判断や選択が決まる。また、欲求があってもそれを理性や我慢で抑えるケースはあると思うので評価や判断は難しい。国が違えば、価値観、宗教から来る社会の常識、法律の違いなど大きな違いがある。最近の多様性を考えれば、さらに複雑になる。 忖度と呼ばれる言葉の認知度が上がっているが、要するに出世、お金、見返り、天下りなどのメリットのために不正や不適切を容認する人達が存在して、この人達の中には高学歴者達が含まれると言う事。 英王室の主要メンバーからの引退で新しい動きがあった。「眞子さまの場合は、一時金は約1億4千万円になるとみられます。」に関して一時金を辞退して好きなようにするのか、天皇制度を廃止すれば良いと思う。天皇制度を廃止すれば、税金の投入はなくなるし、心配事がなくなる。始まりがあれば終わりはある。それで良いと思う。 高齢化が進んでいるのなら運よくあと数十年の間、南海トラフ地震が起きなければ限界集落、又は、住む人達がいなくなるので問題はなくなるであろう。 終末期医療が存在するぐらいだから、残りの人生をどのように生きるかは当人達が決めても良いと思う。長く生きる事が人生ではないと思う。南海トラフ地震が起きれば多くの物が失われる。荒れ地になるだけなので荒れ地になっても良いのならこのままでも良いと思う。 新型コロナで明らかになった事だが命はそれほど重要ではない。お金や経済とのバランスで命の価値は変動する。 いろいろな価値観や個人に取っては重要な思い出や人間関係がある。数年、寿命が伸びるよりも現在の生活の延長を望む人だっているはずである。高齢者が多い地区では住人の選択を尊重したほうが良いと思う。高齢者は環境の変化を嫌う傾向があるし、変化のない生活の方がストレスが小さい。環境の変化が精神的、又は、肉体的な面の影響を引き起こす確率が高いと書いてある記事がある。無理にお金を使って、住人が望まない事を進める必要はないと思う。 交通事故の被害者達を考えると運が悪ければ本人に落ち度はなくても死んでしまう。本人の運が影響するケースはあるので住人が移住を望まないのであれば時間やお金を欠ける必要はない。 これぐらいのアイディアは東大でなくても高卒レベルでも考えられる。ただ東大卒だから信用しようかなと関係者が思うだけだと思う。関わっている人達が良い人ばかりであれば成り立つし、コストも安く上がると思う。規模が大きくなるといろいろな問題が発生しそうな仕組みに思える。 「政府はこれまで森会長の進退問題に深く関与してこなかったが、急きょ組織委の人事に介入してきたと一部メディアが報じた。この件について、質問が飛ぶと『政府がそういったこと(人事に介入)をしていると聞いてびっくりした」と本音を吐露。続けて「僕は全く知らない。僕がやめるとかっていう話が流れていて、誰がそんなこと言ったんだと。僕はそんなこと言っていないのに、誰かが言ったに違いないと思って、すごい頭にきたんだよね。だから意図的に俺をそういう風(辞退します)に言わせるための可能性があるなって』と推測した。」 日本サッカー協会相談役の川淵三郎氏は上記の事が事実なら嘘を報じた一部メディアに対して法的な措置を取るべきだと思う。「『意図的に俺をそういう風(辞退します)に言わせるための可能性があるなって』と推測した。」が事実であればメディアとして問題だと思う。 新会長就任に意欲を示していたのなら、どこまで会長になれる話が進んでいたと思っていたのだろうか? 森氏の孫娘と長女は今回の件に関して取材を受ける必要はなかったのでは? 森喜朗五輪・パラリンピック組織委員会会長がどのような父なのかわかっていれば、今の時代に注目を受ける仕事を受けるべきではない事や問題を起こす可能性が高い事なのではわかっていたと思う。もしわかっていないのなら親子であっても、首相や政治家で忙しい父親なので同じ時間を凄く事が普通の家庭よりも少ないのでわからないのかもしれない。 まあ、森氏の関わらず、会社の経営者や出世を最優先する人達は家族との時間は普通の人達よりも少ないはずである。もちろん、限られた時間で出来るだけ内容の濃い時間の過ごし方はあるし、長期の単身赴任、趣味やその他の事を優先させて家族との時間を持たない人達は存在するので、普通の家庭であっても家族と親しい関係を持っていない人達はいると思う。 そこら辺の普通のじいさんであれば、下記の説明で納得する人は多いと思う。しかし、立場や経歴が違う。首相になったと言う事は世界や欧米文化について多少の知識ははるはずである。田舎の町内会の会長ではないのだから「父が問題を理解するのは年齢的に難しい」と言うこと自体、視野が狭いと認めることになるのでは? いくら良い人に見える写真を選んでも、わかっているだけで2回も不倫している元衆議院議員 宮崎謙介しの記事では説得力がないと思う。 「思考停止」とか国民を批判する前に行動を実行する前にいろいろと考えるべきではと思う。こんな記事を書くと批判される事を考えなかったのか?それとも批判される事を覚悟で届かないメッセージを書いたのか? 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長による女性蔑視発言でどうなるのか想像が出来ない、又は、想像する必要がないと思わせる状況自体が、日本社会の甘さだし、おかしなところだと思う。運よく今回もなんとか切り抜けたら、次も似たような事をするよ! 日本が今、侵されている一億総攻撃病と森喜朗会長が失敗から学ばないような甘い社会を許してきた日本社会の病、どちらが問題と元衆議院議員 宮崎謙介氏は思っているのか? 多くの国民は森喜朗会長を批判しているが、思った以上に、政治的、又は、社会的に影響力を持つ人達が森喜朗会長を擁護していると思うが、宮崎謙介氏はそうと思わないのだろうか? 旧通産省工業技術院の元院長飯塚幸三被告の人間性と本音が明らかになったと思う。 下記の記事が事実であればかわいそうな部分はあると思う。ただ、結婚はお互いが同意しないと成立しないので、夫の本性を見抜くことが出来なかった、又は、知っていたが目を瞑って大目に見て結婚したについては全く知らないが、騙されたにしても、小川彩佳アナウンサーにも責任はあると思う。 問題がある、又は、狡い人は態度、反応、発言、そして判断のどこかに問題の部分が現れる。演じるのが上手いのであれば見抜くことは難しいと思うが、上手いとは思わない。 この責任は誰に対してなのだろう。お金で謝罪しても小川彩佳アナウンサーが満足するとは思えないが、放棄したものを全て彼女に与えたらどうだろうか?彼女がお金に困っていなくても将来に彼女や子供にとっては役に立つものになるかもしれない。この責任の取り方は彼女が望んだものだろうか?多分、違うと思う。対外的な形での責任だと思う。小川彩佳アナウンサーが実業家の豊田剛一郎氏を夫として、そして、子供の父親として必要としないのであれば、離婚の選択肢はあると思う。実業家の豊田剛一郎氏の財力だと再婚相手を見つけるのは難しくないと思う。バツイチとなっても結婚したいと思う人はたくさんいると思う。 小川彩佳アナウンサーがどうしたいかだろう。浮気していた事が証明できるのだから、慰謝料や子供の教育費など破格の額を要求しても問題なく得られると思う。 こう言う批判を言えるのは日本では女性だけだと思う。男でも、女でも失うものは同じだと思うが、失った後の影響は男性の方が大きいと思うし、結婚して家族がいれば影響はもっと大きくなると思う。 本当は日本人男性は彼女と同じような事を言えるように努力するべきだと思う。しかし、安倍元首相と距離を置いて人達は損をし、すり寄ったり、忖度した人達は良い思いをしている。安倍元首相と親しいと言われている男性のレイプ疑惑の対応だって確かに記事が正しければおかしいと思った。しかし、メディアは取り上げる事は取り上げたが詳細に関してはあまり取り上げなかったように思える。森友学園の問題だっておかしいと思う。 結局、日本は思ったほど良い国ではないと思っている。ただ、日本よりももっとひどく国々はたくさんあるので日本が良いか悪くかは具体的に特定の国と比較しないと何とも言えない。ただ、これだけ技術的に成長した国の割には、見て見ぬふりをする傾向は高いと思う。 まあ、現状を容認している人達が多いのが現実だと思うので、コロナでたくさんの人々が死亡しても仕方がないと思う。また、個々に責任があるので政府ががもんだいだと批判しても現在の与党は勝たせたのは国民なので部分的には自業自得だと思う。 東京オリンピックは最初から個人的には開催反対だった。東京オリンピックだと乗せられた国民の多くが愚かだったと言う事だろう。全てにおいて国民とかアスリートか言われてその気になって、最終的には、何が何でもオリンピックは開催するとの本音を聞いて目が覚めた人達がいると言う事だろう。 日本政府や森会長が開催後の感染爆発のリスクがあっても開催すると言うのであれば開催すれば良いと思う。今まで以上に感染者は増えると思うし、これまで以上に高齢者は感染して死亡するだろうと思う。東京オリンピックを大義名分で多くの高齢者が死亡すれば若者の負担は軽減される。そして感染爆発が起きても若者の重症化の確率は低いので若者にとってはデメリットよりもメリットの方が大きいかもしれない。しかも非難や責任は日本政府や森会長に向かう。 東京オリンピックは個人的には中止で良いが、これまでの政府の対応を見ると、中止はIOCが言わない限り開催するであろう。とにかく、個人レベルで感染しないように出来るだけ努力して、後は運に任せるしかない。 頭が良い女性の場合、夫との相性が良く、本当に相思相愛だなければ夫婦生活は大変だと思う。妻が頭が良ければ、中途半端な言い訳は通用しないし、ごまかすとか、騙すとかはかなり難しいと思う。本当に妻を愛していなければ、妻よりも頭が悪く、見た目や性格がタイプの女性といる方が心が落ち着くと思う。 頭が良く、見た目も良い子供を持ちたいのであれば、やはり頭が良く、綺麗な女性と結婚するべきだと思う。育て方は重要だが、心理学の授業を取った時の情報であるが、遺伝子が一番重要で、高学歴の両親に育てられたIQの低い養子の子供達のIQは環境や親の影響をあまり受けないとの結果があるそうだ。つまり絶対に遺伝子に関して優秀な子供が欲しいのであれば、頭が良くきれいな女性との結婚が重要。ただ、子供のためだけにどれだけ結婚、結婚生活、結婚相手に関して妥協が出来るのかと、やはり、忙しくても結婚相手を探す努力、そして/又は、相手にとって魅力のある人間になるための努力のコンビネーションだと思う。男性にも選ぶ権利があるし、女性にも選ぶ権利がある。お互いが結婚に対して結婚をしても良いと思える地点まで到達しなければ、結婚は起きないと思う。 頭で考える結婚と実際に結婚してからの結婚にはギャップがある場合は少なくないと思う。また、それぞれの結婚に対して求めるものとイメージが違えば同じ結果であっても感じ方や思う事は違うと思う。 アベノマスクとか、「GO TOキャンペーン」をやった後でこれはだめだと思う。無駄遣いをしてしわ寄せは国民はだめだろ! 下記の捜査員の発言が事実であれば旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告に対して最も重い判決が出れば良いと思う。まあ、被害者ではないので人生が変わったわけでもないし、被害者家族でもないので本当の気持ちが理解できないが、これまでの記事を読むだけで飯塚幸三被告に対して同情する必要はないと思える。高齢だから許させる社会でなくても良いと思う。 田舎では車なしではとてつもなく不便な生活があるし、日本は今後、財政的にもっと悪い状態になるので、高齢者支援の予算は減ると思うので一律な対応はするべきでないと思う。今回の件については経済的にもそして住んでいる地域を考えても車を運転する必要はない。それでも運転するのであれば、リスクを受け入れるべきだと思うがそれさえもないように思える。 時は流れる。彼女が過去の人になっても問題ないと思う。彼女はこれまでとは違う人生を歩む。新しい人達は後ろで待っている。個人的にはそれで良いと思う。 テレビに出続けたいのなら交友関係を考えるべきだった。人付き合いは薬物ではないが、切れない関係を続けるのなら薬物と同じで、止める事が出来ない点では同じ。欺の逮捕歴にクスリと親しい関係を続けていた時点で終わり。テレビに出なくなれば何をしても自己責任だから、もっと自由度は増えるので、やりたい事をやれば良いと思う。 「『IOCが中止すると言う前に日本側から五輪開催を返上するようなことになったら、IOCに見切りをつけられます。培ってきた信頼を失い、もう二度と、日本で五輪を開催することはできないでしょう』(春日氏・以下同)」 ビジネス関係者の入国、一転継続 「首相に強い思い」 01/07/21 (朝日新聞)や「GO TOキャンペーン」の時にオリンピック開催のためには控えた方が良いとスポーツコンサルタントの春日良一氏は声を上げたのだろうか? まあ、それほどの思いがないのなら言う必要はない。政府に睨まれると困る事はたくさんある。 日本はオリンピック開催から卒業しても良いと思う。継続することは重要だが、断ち切る事が重要が重要な事もある。一度始めたら全てを継続しなければならないのであれば問題になる事はたくさんある。始まりがあれば終わりがある。下記の記事はオリンピック開催に賛成側の意見だと思う。利権や利益がある人達にとっては重要な事だと思う。 多分、父親の誓約や謝罪は系の軽減のためだけだと思う。社会には必要のない人間だと思うが、現状の方ではこれが限界なのかもしれない。たぶん、刑務所から出る頃にはもっと悪知恵や犯罪の知識を得て、凶悪になると思う。レイプ犯が出所して直ぐに被害者が出る事件があったと思う。どのくらいの割合か知らないが、日本の法制どの犠牲者となり、将来の犠牲者になる人達がかわいそう。法が改正されるまではリスクや危険性があってもどうにもできない。これが現実。 女性解放運動や女性の権利を主張する団体は協力して法改正には動いているのだろうか?記事としては補足としてそこまで書いてほしい。まあ、女性ではないけれどこのような人の罪が悪いのは問題があると思う。 「自動水栓」であれば自動ドアも必要であろう。また、トイレの数を増やして使用後は児童ロックされ除菌した確認ボタンを押さないと使いないなどしないとだめなのでは? 手をかざすと自動で水が流れる「自動水栓」は凄く高価!センサー付きは壊れやすいし、維持管理費が発生する。また、交換の費用もばかにならない。安いタイプか知らないが反応が悪い自動水栓は使い勝手が悪い。水量が調整できないし、止まる時間だって調整できない。コロナが長期がすれば良いが、そうでなければどうかと思う。 下記で紹介されているタイプ電池式だから電気工事は必要ないが、多くの人が使えば電池の費用や取り換え頻度は増える。 学校は予算さえ取れれば問題がないので深く考えなくてもよいであろう。学校でこれだけを採用してもコロナ対策としては不十分だと思う。 自業自得でフィニッシュ?酷い人間性まで明らかになったらもう芸能界では無理では? 昔の自分だったら、大した稼ぎにならないのだから自分の勉強に時間を費やして、学費が安い国公立大学に行った方がお得ではと思っただろう。 彼女の両親がどこまで考えているのか知らないし、何を期待しているのかは知らないけど、会社に雇われる事を考えていなければ凄く良い経験になると思う。 彼女は教えるのが好きなのか、好きな事をやってお金を儲けたいと思っているのか、あまり深く考えずにやって見ようと思い、親に支援してもらったのかはわからない。 ただ、例え、小学校レベルでも起業から学ぶことが出来るし、失敗したらしたでなぜ失敗したのか、何を知る必要があるのか、どのような能力や経験を見に付けるべきなのか考える機会を得るかもしれない。 一流の大学に合格しても、起業し成功できるとは限らない。サラリーマンになった方が高収入で失敗しないかもしれない。要求される経験や能力が違う事があるのでこれはこれで良いと思う。塾でも実績や有名な学校の合格するためとかになると無理だろうが、小学生だし、自営業の両親のスペースなどを借りて低額の塾であれば子供の親が塾に行かせても問題ないと考えれば塾は成り立つと思う。ただ、中学や高校になって部活を始めると時間のやりくりが難しくなりそうだが、部活をしないのであれば高校生になっても続けていけそうだ。いろんな生き方や選択があっても良いと思うで無駄に時間を過ごすぐらいなら彼女のケースは凄く良いと思う。 日本の人件費とコストと海での作業で海の環境を考えると将来はない実験。 水密、腐食、海中での監視や工事、そして台風などの自然の影響を考えるとコスト高になるのでやっていますだけだと思う。 「中京署によると、女は昨年夏から友人に大学院の出願書類の作成を手伝ってもらっていたが、『完成度が低い』と激高し、10月ごろから暴力を振るうようになったという。」 完成度を評価できるだけの能力があるのなら書類作成は自分で出来るのでは? 同志社大生の女は何らかの理由で大学院に行きたかったのだろうが、ここまでするのは見栄や親からの圧力のため?この女性は、大学受験に受かった生徒なのか、それとも中学や高校からのエスカレートしてきた学生なのか?後者のタイプように思えるが実際はどうなのだろうか? 日本では実力よりも肩書だけでなんかなるケースが多い社会だからこのような事件が起きたように思える。「同志社の建学精神はキリスト教精神に基づく『良心教育』である。」からはかけ離れた行動に思える。 日本では大学での専攻学部とは関係のない会社で就職する割合が高い。Fラン大学になると割合はさらに高くなる。 「そもそも、大学は専門性の高い学問の学び舎であるはずです。大学の経営維持を重視するあまり、大学の質を低下させては本末転倒と言えましょう。」 専門性の高い学問の学び舎と言えば良いイメージになるだけで専門性とは関係のない会社に就職するのなら総合的な知識と考える力が付くリベラルアーツの大学を増やして簡単に卒業できないように厳しいカリキュラムにすれば良い。 大卒と言う肩書だけのために高い私立大に行く意味はないと思う。高い授業料を支払ったまで卒業する意味のない私立大学に税金を投入する意味はないし、留学生を取り込んで生き残ろうとする私立大学に税金を投入する事は止めた方が良い。 質の悪い私立大学が消滅するのは仕方がない。 目先の目標としては困窮家庭の子供に安い月謝で教えるのは良い事だと思う。ただ、最近思うのが、困窮家庭の子供は将来の目標、人生設計そしてお金を賢い使い方も親から学んでいないと思うので一緒に教えるべきだと思う。勉強は人生設計の一部だと思うし、なぜ学ぶ事が自分のためになるのかを理解すれば、もっと積極的に学ぶだろうし、将来、何をしたいのか考えるかもしれない。経済的にゆとりがないのであれば回り道ではなく直線で進んだ方が目標に効率よくたどり着ける可能性が高い。 自分が日本で学生の時には出来るだけ偏差値の高い学校に行けみたいな抽象的な目標で将来のためには何が必要なのかを教えてもらわなかった。日本は専攻した学部と全く関係のない会社に就職したり、無駄が多いと思う。能力があって言われた事をやり遂げようとするように教育されていれば、努力である程度の結果を出せると思うが、効率よくすればもっと楽にもっと豊かに人生を過ごすことが出来るのではと思う。 日本しか知らなければそれが日本のやり方だし、周りも疑問を抱かないから問題ないと思うが、個人的には非効率だと思う。 高学歴で現場の事を知らない元受けの若い社員は自分の体裁のために無茶苦茶を言ったり、何も知らないから非常識な指示や要求を出してくることが多い。昔から同じような事があったのか、最近の傾向なのかは知らない。下請けに無理を言う事だけは上司や会社から引き継いでいるからたちが悪い。 儲かっているのなら後継者になるメリットはあるがそうでなければ継ぐ必要はないし、一般の大手企業での就職や公務員になれるのなら苦しまずに楽な選択がある。 別に建設業は状況がもっと悪いだけで他の業種でも似たようなケースはある。下請けが減って困っている業種や業界は存在する。これまで下請けがたくさんいて選べる次第では想像できなかった事だと思う。もう日本では過去の常識や経験で判断すると間違いを起こす状態になっていると思う。 加えて古い体質であると改革したり変化に拒否反応を見せたり、カリスマ性やリーダーシップをなければ人が動かない可能性がある。そう言う事を知った上で参入したとしても元受けや元受けの担当が高学歴の自己中な人間であれば振り回されて苦労するだけである。真面目であれば何とかしようともがいて精神を病んだり、過労死するかもしれない。そうなるとメリットがなければ継がないと言う結論に至ると思う。 苦労して来た人達は我慢したり、それほど苦痛には思わないかもしれないが、勉強はさせられたがそれ以外の苦労をしていない若い世代だと同じ環境や条件を受け入れろと言われても無理なケースが多いと思う。理屈や理想だけではだめな世界はある。また、昔よりも今の方が規則や基準にはうるさいし、建設業に入りたい若者も減っていると思う。日本のバカな理想を追い求める教育システムでは、高学歴の仕事を基準にしていて、それ以外の職種に就くことを想定していないように思える。現実的に皆が同じ職種に就くことは不可能だし、同じ職種を望めば社会が回らなくなる。このような事を文科省が理解していなければ愚かである組織だと思う。 関連情報 職安のヒミツ 不祥事スクラップ 不正経理/裏金流用事件 銀行の不当競売を許さない被害者の会 市民の裁判員制度つくろう会 【日弁連】裁判官制度の改革 司法改革/雑文編・裁判官を考える ◆サブスタンダード船 ◆サブ・スタンダード船と旗国の関係 ◆なぜ、サブ・スタンダード船? ◆サブスタンダード船の見つけ方 ◆サブスタンダード船の写真 ◆検査会社の問題 ★HOME ◆海運関連業界 ◆座礁船 ◆放置船 ◆自治体の嘆き ◆BLUE OCEAN(ブルーオーシャン)の事故 ◆PSCとは? ◆PSCはもっと勉強を! ◆PSCによる検査の現状 ◆日本(海保)のチェックは甘い! ◆船舶油濁損害賠償保障法 リンク先の情報については一切責任を負いかねますことを申し添えます。 リンク先の中には繋がらないものもあると思いますが、ご容赦ください。

相关资讯